Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

WiMAX 2+&4G LTE対応のモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2013年 9月30日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX2+:約9時間/WiMAX:約9.5時間/4G LTE:約9.2時間 重量:140g Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の価格比較
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のスペック・仕様
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のレビュー
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のクチコミ
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の画像・動画
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー] のクチコミ掲示板

(479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
60

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wimax使えるか

2014/02/16 15:39(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 kazu-takeさん
クチコミ投稿数:22件

今年の4月から一人暮らしをするものです。
自分の暮らす部屋はネット環境がありません!
なのでこのHDW14を買おうかなと考えています
買う理由としては持ち歩き用のMacbook airと家でデスクトップのpcとスマホをWi-Fiで使うからです。
ここで質問です。宇都宮市ではwimax2+は繋がりますか?あとwimaxは速度は速いですか?

書込番号:17199601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/02/16 15:49(1年以上前)

> 宇都宮市ではwimax2+は繋がりますか?あとwimaxは速度は速いですか?

3月末までの予定でも、宇都宮市はまだWiMAX2+のエリアになる予定はないです。
http://www.uqwimax.jp/service/area/
を参照してみて下さい。

WiMAXのエリア内でも立地条件等によりそれなりに実効速度は違います。
まずはTry WiMAXで実機を借りて確認してみて下さい。
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/

順次WiMAX2+に切り替わっていくのでしょうが、
WiMAXだと1年縛りですが、WiMAX2+だと2年縛りです。

まずはWiMAXで様子を見てみてはどうですか。

書込番号:17199644

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度2

2014/02/16 18:27(1年以上前)

宇都宮市はWiMAX2が使えないのと、年末には220MbpsのWiMAX2も出てくるので、
とりあえずWiMAXの1年縛りが良いのでは。

sonetやニフの1年しばりなら実質月額1380円ですし。

WiMAXは良くて10Mbpsくらい出ます。
が、場所によります。試すしかないですね。

書込番号:17200301

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazu-takeさん
クチコミ投稿数:22件

2014/02/16 19:15(1年以上前)

どの機種がいいですか?

書込番号:17200508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/02/16 20:20(1年以上前)

素のWiMAXなら、NECのWM3800Rあたりが妥当では。

書込番号:17200784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/18 10:31(1年以上前)


>sonetやニフの1年しばりなら実質月額1380円ですし。

私が調べた限りでは、下記が最も安いんですが?
http://gmobb.jp/lp/s-golden-max/

書込番号:17206747

ナイスクチコミ!2


iwata3765さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/23 19:18(1年以上前)

ニフティだと電話でうまく言うと33000円バックですね。

書込番号:17228472

ナイスクチコミ!2


iwata3765さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/23 19:18(1年以上前)

あ、もちろん1年しばりです。

書込番号:17228477

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi電波の強さはどうですか?

2014/02/11 19:44(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

tryWiMAXでHWD14をレンタルして試してました。
イー・モバイルのGL01PとGL04Pを気分で使ってますが、スピードはHWD14の方が速いです。
ただ、Wi-Fi電波の強さが、イー・モバイルがアンテナ4本で「非常に強い」に対して、アンテナ3本で「強い」という状況です。
前にケーズ電機からレンタルした時には、アンテナ4本で「非常に強い」だったと思いましたが、皆さんのはどうでしょうか?
今回レンタルした個体のたまたまの性能だったのでしょうか?非常に気になります。
よろしくお願いします。
それから、au4GLTEについては、友達のXperia Z Ultra SOL24のキャリア通信とスピードを計測しましたが、Xperia Z Ultra SOL24のキャリア通信の方が速かったです。

書込番号:17179225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度2

2014/02/11 21:58(1年以上前)

問題となるほどでは無いですが弱いですね
同じ距離で測定すると約10dBmぐらい弱いです

バッファロー無線親機 -50dBm
Aterm 3500 -50dBm
HWD14 -58dBm

書込番号:17179931

ナイスクチコミ!2


スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

2014/02/11 23:16(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。
その数字がどういう意味があるのか、ちょっと理解できないですが、他と同じくらい電波が強いとネットスピードも上がるんでしょうか?

書込番号:17180424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度2

2014/02/11 23:55(1年以上前)

当然電波が強い方が速度は上がります
電波が弱い分、近くで使えばいいだけですが

イメージでは1メートル近寄れば同じでは。

書込番号:17180612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/02/12 08:58(1年以上前)

> 他と同じくらい電波が強いとネットスピードも上がるんでしょうか?

電波強度の数値が判るのは、無線LAN側だけです。
HWD14と無線LAN子機との距離は通常は左程離れていないでしょうから、
そのような場合はボトルネックはWAN側のWiMAX/WiMAX2+/LTEですので、
無線LANの電波強度が多少変わっても、全体の実効速度にはあまり影響はないです。

書込番号:17181337

ナイスクチコミ!1


スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

2014/02/12 17:29(1年以上前)

羅城門の鬼さん分かりやすい回答ありがとうございました。
ところで、今日トライWiMAXでレンタルしたHWD14を会社に持って行ったら、前回ケーズ電機でレンタルしたHWD14は私の席で全然au4GLTEが入らなかったのが、今回はau4GLTEがアンテナ3本立って入りました。
私の席は会社の建物の真ん中なので、電波は入りにくいところなんでしょうが、それにしても、箇体によって全然入らなかったり入ったりする製品なんでしょうか?

書込番号:17182651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/02/12 18:41(1年以上前)

> それにしても、箇体によって全然入らなかったり入ったりする製品なんでしょうか?

もしかして以前の機体はファームが古かったとか云うことはないですか。
http://www.uqwimax.jp/service/information/201312191.html

書込番号:17182900

ナイスクチコミ!0


スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

2014/02/12 19:22(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
今、ケーズ電機にファームのバージョンを確認したところ、最新バージョンでした。やっぱり製品の箇体の差のようです。
それで、ケーズ電機に、契約してデモ機と同じように会社の席で入らなかったら、交換してもらえるか聞いたところ、それはできないと言われてしまいました。
これでは、おっかなくて契約できないですね。ちなみに、私の会社は、郡山駅から徒歩で10分位のバリバリのエリア内です。

書込番号:17183048

ナイスクチコミ!0


スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

2014/02/13 21:24(1年以上前)

昨日、ケーズ電機東仙台店に電話した後にヨドバシ仙台店に電話して聞いたら、「トライWiMAXで繋がってたところで、契約して販売した製品が繋がらなかったら、その時には、うちは交換します。」という回答を得ました。
トライWiMAXが終了したら、ヨドバシ仙台店で契約しようと思います。

書込番号:17187484

ナイスクチコミ!1


スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

2014/02/22 10:08(1年以上前)

皆さん忙しい中適切なアドバイスありがとうございました。

書込番号:17221914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

結局どうします?

2014/02/10 22:00(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 iwata3765さん
クチコミ投稿数:23件

更新月にWiMAX2+のエリアになっていたとして、みなさんはWiMAX2+に移りますか?

私はWiMAXでもう1年様子見しようかと思ってますが。

理由は
・1年以内に220Mbps対応が予定されているのに、110Mbpsで2年縛られるのはやだ。
・固定回線代わりに使いたいのに、HWD14にはクレードルがない。
・220Mbpsとの差別化のために110Mbpsの基本料金は下がる気がする。

書込番号:17175426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2014/02/10 22:29(1年以上前)

まずは、WiMAX2+が使え物になるかTry WiMAXで借りてみるかな?速度電波しだいで来年まで待てば?です!!

現在イーモバイルユーザーなので5月からの月10GB速度規制に備えて今日Tryしてみました!!速度と電波ダメなら光行きですが…イーモバイルがソフトバンク傘下になって新機種から7GB規制(1日1GBで3日間速度規制も!!)でダメダメなので…。

Try WiMAX3度目(2年ぶり)ですが…良くなっている事を願いたい!!

書込番号:17175585

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/02/11 07:46(1年以上前)

端末が対応非対応になるだけで2+は2+で値段なんかかわんないと思うけど

9975円の解除料なら2年しばられてもいいんだけど(解除したいときには9975円払うけど)
2+で一番よろしくない(個人的に)のは
15000円〜の解除料は高いし芋のみたいに段階的に減額されるならともかく
25ヶ月目まで15000円ということ

WiMAX系をつかうなら旧WiMAXが残ってるうちは(旧が1年9975円なら)ベターな選択じゃないですかね

書込番号:17176707

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パケホ代わり&パソコンで使用&nasne

2014/01/23 02:21(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 r*ay*さん
クチコミ投稿数:10件

現在、ドコモのスマホをパケホ契約で使用しています。他に外ではWIMAXでipod touchを、自宅でもWIMAXでパソコンを使用しています。
前々からパケホを解約したいと思っていたのですが、都内でもWIMAXだけでは不安なのと、実家がかなりの田舎なのでパケホ解約をできずにいました。
WIMX2はauのLTE回線を使用できるということなのでパケホを解約しようと思っているのですが、LTE圏内だとパケホと同じように使えますか?
今住んでいるマンション、田舎の実家ともにLTE圏内です。
LTEはWIMAXの電波が入らない時のみ使用するつもりなので、7GBの縛りは大丈夫だと思います。
もし超えたとしてもハイスピードじゃない普通のWIMAXは使えるということなのでパソコンの使用にも支障はないと思います。(現在普通のWIMAXでパソコンを使っているが不満はありません。)
また、近いうちにnasneの購入を考えているのですが、有線LANじゃないと使えないと聞きました。
こちらの機器プラス何かを買い足したらnasneも使えますか?

書込番号:17102518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/23 07:31(1年以上前)

昨日からTry Wimaxで本機種を借りて使っています。
WimaxとLTEの切換えは必要ですが、普通に使えています。
LTEはWimaxの倍くらいの速度が出ています。
ドコモのパケホーダイダブル(最低2,100円/月)+シャアリーWimax(1,900円/月)で
ドコモのスマホをWimaxオンリーで使っていましたが、
昨年、東京から仙台に転勤になり、Wimaxだけでは不便なので、2月から本機種に移行する予定です。
GMOなら、実質的に3,000円強/月ですし、LTEを使った月でも4,000円強/月なので。
Try Wimaxで試み使用してみることをお薦めします。
http://www.uqwimax.jp/service/information/201401201.html

書込番号:17102789

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/01/24 18:32(1年以上前)

nasneを視聴するのにはLANは必要ですがインターネットは必須ではありません
例えばになりますが
http://kakaku.com/item/K0000295968/
の有線LANポートにnasneをさしておけば
このルーターベースのネットワークにのってる機器から視聴することは可能です
視聴するだけならこのルーターの先にインターネット回線がある必要はありません

HWD14のインターネット回線をいかしてnasneを使うなら
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/700
のタイプ1のものを組み合わせてお使いになるといいです

書込番号:17108297

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 r*ay*さん
クチコミ投稿数:10件

2014/01/30 03:12(1年以上前)

ゆうちゃん1230さん、こちらのルーターもトライできるんですね!
早速申し込んでみようと思います。
こるでりあさん、トライで試してみてこちらのルーターが使えるようでしたらバッファローの製品を検討しようと思います!

書込番号:17130092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 すぐWi-Fiが切断、なぜ?

2013/11/14 11:29(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:51件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度3

オンラインゲームや、ファイルのダウンロードなど、常時接続されていなければならない状態でも、切断されることがあります。ディスプレイのアンテナマークのところがsleepになってます。WiMAXが切断されているっていうことなのでしょうか?
解決策知っておられるから、助言願います。

書込番号:16834240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/01/28 14:21(1年以上前)

私の実家でも同様な症状ですが、さらにひどい状態です。
サイトを見ているとUSB接続で100%リセット(ブルーバックもあり)がかかります。
(起動時にもリセットすることがあります。)
ちなみにファームウェアーのアップデートは行っています。
リセットが起こるのは実家だけです。
(電波状態が悪いとSLEEP状態に常に移行します。)

さて問題の解決ですが、ルータを立ってて使用して見て下さい。
受信感度が上がります。

それでもだめなときは、WEB上で公開されている
簡易パラボラアンテナを作成して試して見て下さい。
ただし、これは諸刃の剣でルーターをたてて使うと
感度及び通信速度が落ちる場合があります。
(ただし、余分な電波を拾わないせいか、速度はでないが
安定します。置く位置にもよりますが
簡易パラボラ+横置きでも良い結果があります)

上記で改善されることをお祈りします。

余分ですが、私の所ではパケ詰まりがあるのかLTE接続
も途中で止まったりします。(県が違う場所で2回ほど)

書込番号:17123263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WIMAX2+のエリア内室内はどうですか?

2014/01/19 15:43(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:10件

WIMAX2+のエリア内に入った為、こちらのクチコミを見る前に光回線を今月末で解約してしまいました。
昨年9月にURoad-SS10をトライアルで試しましたが、家では緑ランプになる場所はなく、
かろうじて電波1本の場所に置いて利用しました。
WIMAXの電波を殆ど拾わないの声が多いですが、WIMAX2+のエリア内室内でも難しいでしょうか?

WIMAX1年を契約し1年後他機種が出るのを待ったほうが、良いでしょうか?

又よくGyaO!でドラマや映画を見るのですが、LTEの7G内は概算何時間位になりますか?

考えれば考える程分からなくなってしまって^^;
一応検索はしましたが、同じ質問があったら、ごめんなさい。

書込番号:17089772

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/01/19 16:10(1年以上前)

> WIMAXの電波を殆ど拾わないの声が多いですが、WIMAX2+のエリア内室内でも難しいでしょうか?

WiMAX2+の周波数はWiMAXの周波数に隣接してますので、
電波特性としてはあまり変わらないはずです。

> WIMAX1年を契約し1年後他機種が出るのを待ったほうが、良いでしょうか?

コストをどこまでかけられるかによりますが、
ハイスピードプラスエリアモードなら、WiMAX2+の電波が弱いとLTEで接続してくれるでしょうから、
LTEなら基本的に800MHzなので、室内にも届きやすいです。

> 又よくGyaO!でドラマや映画を見るのですが、LTEの7G内は概算何時間位になりますか?

http://www.konure.com/it/2012/10/-hi-ho-lte.html
http://app-review.jp/news/40686
が参考になるのでは。

書込番号:17089841

Goodアンサーナイスクチコミ!1


seibishiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度2

2014/01/19 18:02(1年以上前)

家は木造平屋建てですが WiMAX 2は屋内には届いてません 外に出るとアンテナ4本立ちます  屋内ではWiMAXのみです

WiMAX 2の電波は 未だ整備途上で弱い感じですが 日々安定してきてます
今年に入ってからは 屋内でも条件の良い場所だとWiMAX 2になりますが まだ実際の速度はWiMAXの方が速いくらいですね

書込番号:17090259

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/01/19 19:01(1年以上前)

回答ありがとうございます。
羅城門の鬼さん
5月までは無料で使えるのが魅力ですが、GyaO!では容量が載っていなく教えて頂いたので考えると
pcで10時間位考えておけば、速度制限も大丈夫そうですね。
ただ料金を安くする為に一本化を考えたので、LTEは出来るだけ避けたいのが本音です。
最低限WIMAXがギリギリ繋がったトライアルと同じ位なら良いんですけど、繋がらなくなったの声が多いので・・・・

seibishiさん
WIMAX2+のエリア内でも室内に届かずWIMAXのみ届いているのでしょうか?
同機種のトライアルが出来ればこんなに悩む必要は無いんですけど、契約から一週間位はクーリングオフに変更してくれれば良いのに。

書込番号:17090463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/20 12:13(1年以上前)

本日からトライアルが出来るみたいですね。

http://www.uqwimax.jp/service/information/201401201.html

ためしてみては、如何でしょうか。

書込番号:17092796

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/01/20 20:32(1年以上前)

というか動画をガッツリ見る人が固定回線を解約する意味が分からない
正直アンテナ一本とかだとwimax2+でも普通に動画に支障をきたすレベルですよ。

書込番号:17094185

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2014/01/20 21:35(1年以上前)

チョコレートクリームパンダさん

わぁ!! 凄い情報有り難うございました。
前回より110日程経過してますが、期間が365日から90日に変更されたので申込OKでした(^-^)/
これで悩みが解消しました。

takazoozooさん

確かに以前トライアルした時、動画はかなり苦戦し(途中で固まる)光に変えてみました^^;
WIMAX2のエリア内に入ったので、WIMAXよりはいいかな?と
完全に見切り発車ですね。
動画視聴は週に4時間位です。
wimaxやイーモバイル利用の人達は、殆ど固定回線は使ってないと想像してました。
あ~ 動画をガッツリ見るのに....って、事ですね。
本当前回のアンテナレベルだと固定回線が必要でした(^_^;)

回答ありがとうございました。

書込番号:17094454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2014/01/20 21:41(1年以上前)

takazoozooさんへ

早い回答順にGoodアンサーを付けさせて頂いたので、付けられずに申し訳ありません。
意見有り難うございました\(^o^)/

書込番号:17094482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/20 22:34(1年以上前)

私の自宅環境(神奈川県大和市役所近郊)では宅内窓際でWiMAX電波ピクト3本、回線速度平均は下り10M、上り3Mです。
また、マンションエントランスでWiMAX2+電波ピクトMAX、回線速度平均は下り30M、上り7M位です。
因みにLTEは使ってませんが、auスマホ&iPhone5sではLTEは電波ピクトで0〜2本、回線速度は下り3〜7M、上り0.5〜5M と安定しません。(たまに3Gになりますが電波ピクトはほぼMAX)
なので当機ではLTEは使用していません。
外に出るだけでかなり改善するので、建物の構造や周辺環境による減衰だと…。
auはLTE対応のレピータを出してない(?)ので少々残念です。
ちなみに自作リフレクターを3500R使用時に使いましたところ、電波、速度共に倍増しましたが、当機では効果がありませんでした。(以前の住居は一軒家来年、神奈川県平塚市端っこ、国道129号線近郊)
UQも一般家庭用レピータを出して欲しいところです。
参考までに…

書込番号:17094772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/20 22:48(1年以上前)

追記
我が家では室内(窓際、バルコニー共に南側含む)ではWiMAX2+は全く受信できません。
もちろんWiMAX2+エリア内なのですが外(北側マンションエントランス)に出るとWiMAX2+受信…。
トライ(試用)出来るなら試した方が良いです。
我が家ではWiMAX1で恵まれているので良かったです。(新居)
ただWiMAXは上りが遅いのがボトルネックです。。

書込番号:17094855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/01/22 19:51(1年以上前)

新しいモン好き♪さん

クローズしたので見にきてなく気付きませんでした。
上りが遅いながらもwimaxが入って羨ましいです。

今日トライアルが届きました.......
淡い希望を抱いていましたが、全滅です。
家で全く受信出来ないので、会社で試す価値も無いです。(会社近辺はwimax2はエリア外)
家でwimaxアンテナ1本が一ヶ所のみで後は無惨にも圏外でした。

今月末で止めた光回線、プロバイダは戻せませんがNTT東は30日の連絡で
キャンセルのキャンセルが出来るので、何処かに乗り換えなきゃ!!

今回のトライアル、そして光回線の切り替えタイミングが間に合ったのが救いです。

書込番号:17101029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/28 04:52(1年以上前)

悩んでます^^;さん>

ちなみに動画視聴(ダウンロード)などはかねがね良好ですが、LINE、Skype、050+などは

相手の声こそ聞こえても、こちらの声は聞き取り辛いそうです。

アップロード速度も重要なんだなぁっと最近良く思います。

参考まで…。

書込番号:17122079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2014/01/28 09:38(1年以上前)

地下鉄通勤しています。
職場が高層階にありますが窓辺の特定の方角に行かないとWiMAX2の電波が掴みませんでしたが、
年明けぐらいから窓から遠い机にいても受信するようになりました。
近場の基地局が稼働したようです。
しかし、WiMAXもWiMAX2も電波入りますが、
ハイスピードプラスエリアだと
LTEが電波良く入るので頑張ってWiMAX2に繋ごうと努力しません。

通信モードをハイスピードにするとWiMAX2をつかもうと努力してくれるので通信モード選択はよく考えるべきです。
しかし、地下鉄でもなぜかWiMAX2の電波飛んでたとこがありましたがWiMAXかLTEがほとんどなので…。

根本的に端末の感度悪いのでNECあたりからupnp対応のWiMAX2ルーター出るまで待つべきかもしれません。
オンラインゲームやるひとはなおさらです。

書込番号:17122497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
HUAWEI

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

登録日:2013年 9月30日

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング