Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

WiMAX 2+&4G LTE対応のモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2013年 9月30日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX2+:約9時間/WiMAX:約9.5時間/4G LTE:約9.2時間 重量:140g Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の価格比較
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のスペック・仕様
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のレビュー
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のクチコミ
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の画像・動画
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー] のクチコミ掲示板

(489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
58

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート

2015/04/27 06:39(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:103件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度4

最近、アップデートされました。
公式では、通信改善されているとあります。
自分はアップデートしましたが、
実際にはまだ屋外で試していません。
みなさん実際はどうですか?

書込番号:18722601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件

2015/04/30 03:12(1年以上前)

2+快調、今月は37GB越え・・・

こんにちはー
主に自宅室内で使ってます。
(都内環七沿い、置き場所は窓近く)
アップデート後は、
受信状況悪くしょっちゅう
ノーリミットモードに切り替わってしまう、
不安定な日や時間帯があったのが、
ほぼ常にアンテナ2〜4本の2+で受信となってます。

スピードも低い時で12〜15、ベストな時で
23〜28と快適です。

やっと、
常時満足に使える状況になっきた。
今回のアップデートには満足です。

書込番号:18732127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/05/01 06:55(1年以上前)

アップデートしました。
常にwimax2+を保つようになり、これまでとは違って使えるようにはなりました。
マンションの最上階、角部屋で使用していますが
窓際で2〜3Mだったものが5〜10Mで入るようになりました。
部屋の中心部だと使えません。
もちろん対応地域内です。

1)抜本的に、基地局を増やすことで対応してほしい。
2)これまでは使えない「不良品」だったわけで、今後このような商品の販売は控えてほしい。

書込番号:18735472

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

新しいWimax2のプラン

2015/01/16 14:18(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [メタリックレッド]

クチコミ投稿数:26件

情報サイトに2月20日からUQ Flat ツープラスの値段が変わるということが書いてあったのですが、これはどうなるんでしょうか。

○値段が上がる?
3696円→4380円
※消費税の分にしても高いような

○速度が上がる?
110Mbps→220Mbps  
※これは一緒に出てた新機種だけっぽい

○ついに速度制限がかかる?
契約2年間は無制限保証→月間7GBな上に3日で3GBでも速度制限
※これが一番問題。家回線として使っているのでクラウド系にアップダウンがしづらくなってしまいそう。
家でエンコードしたファイル、もう持っていけそうにありません。

これは2月20から強制的に変わってしまうのでしょうか。
うちのはヤマダ電機で契約したので、いまいちどこに連絡を取ればわからなく、情報わかる方お願いします。
ちょうど1年前の20141月に契約しました。

書込番号:18375677

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2015/01/16 14:27(1年以上前)

4380円は、2/20からの新規プランであるギガ放題の価格です。
通常のツープラスは2/20以降の契約だと7GBの容量制限がかかります。

2/19までに契約した人は、値段も契約から2年間無制限というのも変わりません。

書込番号:18375687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/01/16 14:53(1年以上前)

3日で3Gで規制(の可能性あり) 
これはおそらく現行の契約者にもかかるんだと思います
ここでも散々言われてたことです

それ以外は関係ありません
値上げもないし速度アップもないし
月間の総量規制はないです

書込番号:18375741

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/16 15:39(1年以上前)

従来のサービスの劣化(無制限→制限有)か、従来のサービスの値上げ、どちらかを受け入れろって事でしょう。
単に劣化や値上げと言えば反発を招くので、誰も望まないオーバースペックの速度を言い訳として提供しています。
制限に関しては、月量の方は遡及して適用される事はありませんが、直近数日の制限の方は旧契約者も対象でしょうね。

いずれにしても、WiMAXは完全に終わりました。
帯域を通信専用に使えて、中速、無制限だからこそ需要があったワケで。
劣化LTEに堕した今となっては何の存在価値もありませんし、光が引ける金額払ってまでもそんなモノを無制限で使いたい需要も無いでしょう。
このままならauの補完にいいように使われて消えて行く運命だと思いますが、auの帯域込みで月額2000円を切ればモバイルルータとして細々存続して行けるかもしれません。

書込番号:18375834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2015/01/17 01:07(1年以上前)

>これは2月20から強制的に変わってしまうのでしょうか。

強制ではないようです。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20150116_684051.html
「現行のUQ Flat ツープラスは2月19日まで契約できるので、データ量無制限の回線を少しでも安く使いたいというユーザーは、今のうちに駆け込み契約しておくと2年間は無制限の回線を3,696円/月で利用できることになる。」

書込番号:18377523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/19 13:25(1年以上前)

次はYモバイルの305ZTに乗換えですね。

書込番号:18385871

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 gyanioさん
クチコミ投稿数:2件

今の環境が2.4GHz帯のアクセスポイントが多すぎてwifiが不安定になるので無線LANで5GHzを飛ばすのに題名の方法を考えているのですがどうなのでしょうか?
上記の環境ですので無線の中継器をかましたくないのですが・・・

イーサネットアダプタはLAN-GTJU3を考えています

書込番号:18231619

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 gyanioさん
クチコミ投稿数:2件

2014/12/16 23:33(1年以上前)

誰からも返信がこなかったので安く済む範囲で試してみました。

HWD14→OTGケーブル→イーサネットアダプタ(LUA4-U3-AGT)→有線LANケーブル→PC

という感じでつないでみましたがイーサネットアダプタがうまく動作しないらしく、HWD14のUSB接続を給電+通信にしてもpowerランプは付いたのですが回線がつながることはありませんでした。

もしここを見ていて試してみたいのであればOTGケーブルは給電用のケーブルの付いてるものを買うことをオススメします

書込番号:18277516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

電波が強制的に落とされる?

2014/09/13 17:46(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [メタリックレッド]

クチコミ投稿数:26件

Wimax2を使い始めて半年もすぎ、以前よりも全体的に安定してきた感じがあるのですが
ここ最近、Wimax2電波が急に弱くなってWimax1に落とされてしまうという状態が多い気がしてきました。

我が家では一番電波が良い所で通常で3本で落ち着いているのですが、「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ setting tool」を立ち上げて観察していると時々Wimax2の電波が1本になり、そのままWimaxに落とされてしまうということがあることに気が付きました。
移動しているわけでも天気が悪いわけでもなくこんな状態があるんでしょうか。

しかも上記のことがおきるとWimax1の状態で固定されてしまいWimax2に戻ることはありません。
こういうことは他の方でもありますか?
もしくは、Wimax2が混んでいるからといってこういうことになるのでしょうか?

Wifiチャンネル固定、20Mhz、ハイスピード、スポットOffで使っています。

書込番号:17931987

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/14 04:19(1年以上前)

都内23区内の自分も同じ状態です。
2+でアンテナ2or3で15分程経過するとWiMAXに落ち、その後2+には戻りませんね。
5GB程度しか使用しなかった頃は2+で安定していたのですが、2ヶ月程連続して20GB以上使用したら翌月からこの現象が頻発しています。

書込番号:17933798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [メタリックレッド]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [メタリックレッド]の満足度5

2014/11/10 17:15(1年以上前)

同じ状況です。
とくに20時以降が顕著ですね。

実は帯域制限がかかっていたりするのではないかと疑心暗鬼です。

書込番号:18152529

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2014/11/10 19:00(1年以上前)

7月に一度、2+の接続が急に良くなったとスレッドを作りましたが
最近(10月位から?)またそれ以前に戻った気がします。
通信量は多分月に5Gも使っていません。

7月から余裕で2+で繋がっていた室内や公園が6月以前の状況
偶に繋がるが直ぐに落ちる
になってしまいました。

基地局で出力を上げるとか何か実験でもしてたのじゃ無いかと
邪推しています。

書込番号:18152817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [メタリックレッド]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [メタリックレッド]の満足度5

2014/11/12 00:36(1年以上前)

昨日、購入した家電量販店のau窓口へ行ってきました。

状況を説明したところ、SIMカード(auではICカードと言うらしい)の故障である可能性が高いとのことでその場で交換。
現在はたびたびWXに落ちるものの、自動で復帰します。
屋外以外ではアンテナが4本立つことはありませんが、2〜3本で安定し速度も元に戻りました。

参考としてSIM交換前の状況を記しておきますね。
・毎日20時を過ぎるとWX2+がWXに落ち、速度も異常に低下する。
・一度WXに落ちると翌日朝まで自動復帰しない。
・電源の入れなおし・再起動をかけても5分足らずでWXに落ちる。
・昼間は屋内でも2+でも安定接続できる。

お手すきの方は一度au窓口へ赴いてみてください。
最後に現在の速度をコピペしておきます。
http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2014/11/12 00:33:28
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:神奈川県横浜市中区
測定機器:Wi-Fi WALKER HWD14
下り速度:1.5Mbps
(1,501,034bps)
上り速度:0.5Mbps
(539,918bps)

書込番号:18158151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/12/06 01:39(1年以上前)

色々と試しましたが やはり同じ状況が発生して速度を強制的に落とされます。

不思議なのがWimax1だと5本アンテナ、Wimax2だと4本アンテナが最高になっていて、
%で考えてみると2つとも3本の時は60%と75%でWimax2のほうが強いのでは・・・
それなのに瞬間的に1本になったからって回線を落とすのはおかしい感じですね。

↑のようなことを考えてもしょうがないので、契約更新は考え中です。

書込番号:18241676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

sim差し替え 上手くいかず

2014/09/20 13:45(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:119件


どうにも上手くいかないので教えてください。
htl21(auスマホ)のsimをHWD14に挿してもアンテナが3種類とも0のままで上部に行けず。
半年前のtryWimaxでは同場所同機でアンテナが立って(1本)通信ができていたにもかかわらずです。
その時は本体もsimもUQ製でした。

状況としてはsim側はau LTE for DATAのオプションに入っています。

本体側はUQの白ロムをヤフオクで落札したもの。(新品と謳うが根拠なし)
作業中一度リセットボタンでリセットしている。
バージョンアップ:11.232.01.60.824(もともとなっていた)
必要ないはずだがau(au.au-net.ne.jp)とUQ(uwx2.au-net.ne.jp)のプロファイルを設定して反映させてもだめ。

通信的にはHWD14がwifiを構築し下部のスマホやPCからhttp://wi-fiwalker.homeで設定画面に入っていける。
さらに場所を移して公衆無線LANにHWD14が繋ぎにいってその下部のPCでインターネットをすることができる。
一応上流から下流までのルートに問題が無いことが分かったからあとはHWD14が電波を掴むだけになると思って
wimaxエリア内を歩き回ってもアンテナ一本も立たず。(simが認識できないという表記ではない)
当方はNL(ノーリミテッド)モードさえ使えれば安泰。
あとは青箱のUQ製HWD14だからなのだろうか、違いがあるのだろうかという部分と上記のバージョンアップが
本当に最新なのかが気になるところです。分かる方よろしくお願いします。

書込番号:17959652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件

2014/09/20 14:03(1年以上前)

補足事項
もともと入っているプロファイル名は「internet」でした。
本来はプロファイルは弄らないでも大丈夫ということですがファームアップの手順で
ここ設定が狂って繋がらなくなった事案があるようでしたので、
ほかの方がこのデフォルトの「internet」を解析すると以下のようになっていたので
これを再度設定してもダメでした。
APN:uwx2.au-net.ne.jp
USERNAME:user@uwx2.au-net.ne.jp
PASSWD:au
認証タイプCHAP

書込番号:17959696

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2014/09/20 14:40(1年以上前)

単純にそのsimにWiMAXを使う契約が無いんでしょ?
料金を払わず似回線を使うなんて出来る訳無いじゃないですか

書込番号:17959825

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/09/20 15:22(1年以上前)

詳しくないですが、この不評だったHDW14てSIMフリーなんですか?
完全なフリー機でない物は、キャリア同士ですら制限かけられて使えないの多いんですが。

書込番号:17959949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2014/09/20 20:28(1年以上前)

すみません、やっぱりインチキ用法をここで尋ねるのは相応しくないようですね。出直してきます。

書込番号:17960934

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 突然wi-fiが使えなくなった

2014/09/12 21:26(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 雪桜___さん
クチコミ投稿数:3件

HwD14が9月10日に何故かWi-Fiがつかえなくなりました!その前の日は普通に使えたんですが何故か使えませんこれは何か原因があるのでしょうか?(これじゃー持ち運びできないよー。゚(゚´Д`゚)゚。)そして電波も一本も立ちません!

書込番号:17928867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/09/12 22:01(1年以上前)

>HwD14が9月10日に何故かWi-Fiがつかえなくなりました!

HWD14のディスプレイにおいて、「LTE」「WX2+」「WX」のどれかが表示されていますか?
無線LAN接続している子機の型番は?

書込番号:17929029

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪桜___さん
クチコミ投稿数:3件

2014/09/12 22:12(1年以上前)

返信ありがとうございます
前の画面にはWXと表示されていましたが現在では丸い物がずっと回っていて電波も一本もたっていません。

書込番号:17929090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/09/12 22:19(1年以上前)

>前の画面にはWXと表示されていましたが現在では丸い物がずっと回っていて電波も一本もたっていません。

無線LANが切断しているのではなく、WiMAX/WiMAX2+が切断しているようですね。

ちなみに、UQのサイトの障害情報には当該エリアの障害が出ていませんか?
http://www.uqwimax.jp/service/information/maintenance/

障害情報がない場合は、HWD14のファームは最新でないなら、アップデートしてみて下さい。
http://www.uqwimax.jp/service/information/201406251.html

書込番号:17929123

ナイスクチコミ!2


スレ主 雪桜___さん
クチコミ投稿数:3件

2014/09/12 22:35(1年以上前)

私の住んでいる所の近くで障害が起きているので多分このせいだと思いました。
納得がいきました!ありがとうございます!

書込番号:17929202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
HUAWEI

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

登録日:2013年 9月30日

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング