


当該機種を検討してましたが近所のカー用品店で前モデルのDA09Uが税抜き36,000円で売ってました。
ディスプレイ品だったものだが通電はされてないものとのことで、新品扱いになるので3,000円ほど支払えば5年保証も付けれるとのこと。
自分なりに調べてみるとミラーリングとSiriを利用しないなら性能差はないのかなと思っているのですが他に何か大きく違う部分や約1万円ほど高いDA99の方が優れているところがあれば教えていただきたいと思います。
ちなみに使用するスマホはiPhone5sかiPhone6plusになります。
書込番号:18570501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まず、>ミラーリングとSiriを利用しない、、との事ですが単にDVD&地デジコンポとして使うのでしょうか?、、だとしたら
このシリーズの意味がないのでは??電源供給だけの接続としてもこのシリーズは供給される電力は少ないですし、、(:o:)//
あと、前機種との違いは私も99しか持ってないのでうる覚えですが、、確か09はBluetooth使えなかったのでは?、、これ結構デカイです
他には地デジの性能も上がってるし、特にiphone5s,6のios8だと09は対応不可能と思ってていいと思います。
iphone5sでios7でしたらこの機種99で元がとれるのではないかと思います。
うる覚えですみません、、、
書込番号:18570693
1点

hd.riderさま、ありがとうございます。
用途としては地デジとDVDとBluetoothでのiPhone6での通話、音楽鑑賞。
それを満たしなおかつ国産メーカーでこの機種が一番安かったのと、動画はいずれ見たくなるかもしれないということも考慮しました。
またいろいろ調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:18570756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DA09UはBluetoothは電話のみ対応で、オーディオは非対応です(DA99は両方対応)
実際DA99も09Uもスマホを接続してなんぼの機種です
SDやUSBにMP3等を入れて聴く機能には非対応でカーオーディオとしては微妙な機種です(DA99はBluetoothオーディオに対応しているからまだましですけど)
FT-9100DVDに別付けの地デジチューナーを付けた方が高性能だと思います。
書込番号:18571855
1点

北に住んでいますさま、ありがとうございます。
Bluetoothオーディオ機能・・すっかりどちらにもあると思ってました。
FT-9100DVDの方もHP等で見てみました。デザインもこちらの方が個人的に好みです。
でもこの機種はミラーリンクのことがHPやクチコミには見かけなかったのですがSPH-DA99と同じようにiphone6plusのビデオを画面に映すことができるのでしょうか?
ちなみに手持ちのiphoneに入っている音楽を聴くだけなのでBluetoothオーディオ機能は欲しいですがSDやUSBにMP3等を入れて聴くことは無いと思います。
書込番号:18572334
2点

iphone6プラスの対応についてはこの機種の別スレ “iphone6に対応してますか?”をご覧ください。メーカーは基本対応してなくて後継機
SPHDA700を用意してます、、高いし使えるアプリも限定されますが、、(^^;;、、ですが全く使えない事もないようでミラーリング位は出来るようですが、、これはiphone5sのミラーリングしてて思ったのですがappleのディスプレイに慣れると、この機種のディスプレイの画質はかなり劣ります。
5sだと画面が大きくなる分がありますのでまだ我慢できますが6プラスからこの機種だと画面の大きさはそんなに変わりませんので画質だけ落ちて
テンション下がると思います。なので結局appleの画像を車中で見ようと思ったらそのままホルダー付けて見るのが1番かと、、音声は今時のbluetooth
付きの機種だと大抵の機種が飛ばせますし、、と言う訳で私は最近i動画を見たい時はiPad miniをダッシュにホールドして音声だけこの機種に飛ばしてます、、これは快適!!ストレス溜まらないし、DVD、TVを見たい時はこの機種のモニターで充分ですが、、車のGPS情報を拾う為の接続、、ライトニングを繋げる為の接続コード、、ほぼ持ち腐れですね、、(^^;;
書込番号:18572521
1点

>SPH-DA99と同じようにiphone6plusのビデオを画面に映すことができるのでしょうか?
一応出来なくもないけど余計な機器が必要になります
SPH-DA99でもアップルの「Lightning - Digital AVアダプタ」を接続してHDMI接続するとか結構ごちゃごちゃはします
http://store.apple.com/jp/product/MD826ZM/A/lightning-digital-av%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF?fnode=3a
9100DVDの場合はiPhone6の動画を見るにはさらにHDMI>AV変換器を使ってAUXに接続する必要があります
>iphoneに入っている音楽を聴くだけなのでBluetoothオーディオ機能は欲しいですがSDやUSBにMP3等を入れて聴くことは無いと思います。
それならばSPH-DA99でも良いとは思います。
書込番号:18572701
1点

hd.riderさま
北に住んでますさま
度々ありがとうございます。
過去レス参考にさせていただきました。
地デジ、DVD、Bluetoothオーディオ、ミラーリング、配線のスッキリさ、価格を重視するとDA99が私には良さそうです。
9100DVDのデザインに惹かれつつDA99を購入したいと思います。
書込番号:18572928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここまでネガ要素を聞いてこの機種に行くとは、、チャレンジャーですね(:o:)//まあ私も人柱的に買ったので似たような者ですが(^o~)vv
この機種は本人が気にいってれば後悔しない機種だと思いますが前機種のDA09だと気に入ってても後悔すると思います。
ちなみに接続コード関係で1万程覚悟しといてください、、詳しくは私のレビューでどーぞ(^o~)v
http://review.kakaku.com/review/K0000580950/#tab
あと車体への取り付けは地デジアンテナのみでGPSその他は拾わなくて良いと思いますミラーリングだとナビもIPHONE側の情報しか使いませんから
、、これだけで工賃1万位浮くのでは??
自分で取り付けるのでしたらGPSその他も拾って良いかも?別サイトですが取り付けの手順をアップしてあります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1784649/car/1321792/2692374/note.aspx
書込番号:18573496
1点

hd.riderさま
至れり尽くせりでありがとうございます。
たしかにニッチでマイナーな商品かと思いますが、フルセグ、DVD再生、Bluetoothオーディオくらいしか使わないほとんどの人が10万前後のナビを購入してる中で4万円ちょっとで手に入るこの機種はお買い得感があると思います。
使いこなすという意味ではiPhone6持ちが選ぶのはもったいない気もしますが私がしたいこと、したくなるかもしれないこと、を満たす最安の機種がコレになるのかなと思います。
書込番号:18573703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





