Pocket WiFi GL10P [レッド]

下り最大110Mbpsに対応したモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2013年12月 6日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約10時間 重量:120g Pocket WiFi GL10P [レッド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Pocket WiFi GL10P [レッド]の価格比較
  • Pocket WiFi GL10P [レッド]のスペック・仕様
  • Pocket WiFi GL10P [レッド]のレビュー
  • Pocket WiFi GL10P [レッド]のクチコミ
  • Pocket WiFi GL10P [レッド]の画像・動画
  • Pocket WiFi GL10P [レッド]のピックアップリスト

Pocket WiFi GL10P [レッド] のクチコミ掲示板

(1263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pocket WiFi GL10P [レッド]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi GL10P [レッド]を新規書き込みPocket WiFi GL10P [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

GL10PのSIMをNEXUS7で使う?

2014/02/08 14:40(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]

クチコミ投稿数:150件

すみません、教えて下さい。
題名通りなのですが、SIMをセットするとSOFTBANKの表示が出て、APNにはplus.softbankと表示されます。
が、ネットワークに繋がりません。
素人質問で申し訳ないのですが、ご教示お願いします。
そもそも不可能なのか。設定が間違っているのか。
宜しくお願いします。

書込番号:17166047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件

2014/02/08 14:58(1年以上前)

スレ主です。
情報が不足していました。NEXUS7は、2012年版です。

書込番号:17166107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/08 16:11(1年以上前)

こんにちは。


ネクサスではありませんが手順としては、ルーターの電源を入れる⇒タブレットの電源を入れる⇒設定⇒wlan⇒ルーターに表示される数字の下八桁を入れる、で自分のラビタブsは電波入りました。

間違っていたらごめんなさい。

書込番号:17166342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2014/02/08 16:47(1年以上前)

モッツァレラ55様
ありがとうございます。
すみません、もう少し教えて下さい。
wlanとは、設定のどこにありますか?
ルーターの下八桁とは、セキュリティキーの八桁で良いのでしょうか。
全く恥ずかしいです。

書込番号:17166490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/08 17:04(1年以上前)

こんにちは。

Wlanとはwifiを可能にするための項目で機種が違うと呼び名も違うと思います。
自動で身近にあるwifiルーターを認識すると思います。そこでご自身がお持ちの
ルーターを選択し、パスワードのところにセキュリティキーの下八桁を入力します。

書込番号:17166548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/08 17:11(1年以上前)

追記です。

セキュリティキーはルーターの端末情報にあるimeiのことです。

書込番号:17166562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2014/02/08 17:31(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。
私の理解が違っていたら、ごめんなさい。
いま困っているのが、ルーターに入っているSIMをネクサス7に差し替えて
単独で使いたいのですが。
教えて頂いたのは、ルーターをタブレットに接続する方法ですよね。
違っていたら、ご容赦を。

書込番号:17166634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/08 17:41(1年以上前)

申し訳ありません。

ルーターに挿してタブレットで使う方法の説明でした。ネクサスに直挿しのやり方は解りかねますので他の方の手助けを。

書込番号:17166674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2014/02/08 18:14(1年以上前)

ありがとうございます。
あまりジタバタしないで、元にもどしました。

もし、経験をお持ちの方は宜しくお願いします。

書込番号:17166805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2014/02/08 18:29(1年以上前)

> 情報が不足していました。NEXUS7は、2012年版です。

http://emobile.jp/products/gl10p/spec.html
でGL10Pの周波数と
https://support.google.com/nexus/answer/2841846?hl=ja
でNexus7 2012の周波数を比べると、
3Gの1.7GHzが使えそうですが、

http://ja.wikipedia.org/wiki/Nexus_7_%282012%29

> 対応する周波数帯は、GSMクワッドバンド、UMTSは850/900/1700/1900/2100となっているが、それぞれBands 5/8/4/2/1となっているため、ドコモの東名阪バンドとイー・アクセス(いずれもBands 9)は利用不可となる


http://chasshu.blog.fc2.com/blog-entry-32.html

> よくよく調べると EMobile(日本全般?) の 1700MHz は特殊らしく UMTS バンド IX というタイプ。
対して Nexus7 3G は AWS というタイプ。

にも書かれているように、Nexus7 2012 では使えないです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000467303/SortID=16435810/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83C%81%5B%83%82%83o%83C%83%8B#tab
も参照してみて下さい。

書込番号:17166871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/02/08 19:15(1年以上前)

GL10Pのsimは基本的にIMEI規制入っているので、周波数一致しても使えません
Nexus7(2012)をroot取ってIMEIをGL10Pので書き換えれば可能ですが、非常にグレーゾーンなので、私は勧めません

書込番号:17167037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件

2014/02/09 14:13(1年以上前)

モッツァレラ55様
羅城門の鬼様
舞来餡銘様
ご丁寧なご回答を、ありがとうございました。
GL−10Pが、結局遊んでしまうので使い道を考えて見ました。
しかし、皆様のご指摘のように簡単ではない事が判りましたので、おとなしくしておきます。
もっと勉強しないといけないないなと痛感しました。
今後とも、宜しくお願いします。

書込番号:17170062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電アダプタ

2014/02/07 11:11(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]

スレ主 ムロロさん
クチコミ投稿数:101件

付属の充電アダプタが少し大きいので、前に使用したイーモバ端末の充電アダプタを使用したいのですが、
支障がありますでしょうか?
付属のアダプタは出力がDC5.0V、1.5Aですが、
前のアダプタ(商品コード:PCS31HWZ10)は出力が5.0V、1.0Aです。

書込番号:17161569

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ムロロさん
クチコミ投稿数:101件

2014/02/07 11:53(1年以上前)

追加の質問で恐縮です。
iphone4sの電源アダプタでの充電は可能でしょうか?

書込番号:17161667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2014/02/07 11:55(1年以上前)

最大電流が小さいアダプタを使うと、過電流で最悪アダプタが壊れる可能性もあります。
普通は保護回路が入っているので大丈夫ですけどね。
壊れなくても充電時間が長くなるので、あまりお勧めはできませんね。

書込番号:17161674

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2014/02/07 13:07(1年以上前)

やめた方がいいです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1233154517

書込番号:17161913

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムロロさん
クチコミ投稿数:101件

2014/02/07 13:26(1年以上前)

詳細な説明をありがとうございます。
危なく壊してしまうところでした。
本当にありがとうございます。

書込番号:17161958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

通信制限気にせずにネットしたい。

2014/01/22 23:30(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]

この通信制限システムでは常にデータ料に気を使ってネットするしかないので凄く面倒くさいです。もっと動画やグラフィックのいいゲームとかをきがねなく楽しみたいのですがオプションで使い放題プラン無いみたいだからもう他の会社のルーター勝って使い放題プランみたいなの契約しちゃおうかなと思ってます。全く買ったばかりで馬鹿馬鹿しい話ですが何かいいプランとかありませんでしょうか?あったら是非教えていただきたいです。

書込番号:17102075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2014/01/22 23:41(1年以上前)

通信制限のないモバイル通信は、WiMAXです。
http://www.uqwimax.jp/service/price/price4.html

WiMAX2+の方は、通信制限ないのは当面2年間だけの予定です。
http://www.uqwimax.jp/service/price/price7.html

但し比較的エリアが狭いので、
http://www.uqwimax.jp/service/area/
で確認下さい。

またTry WiMAXで実機を借りれますので、
使い勝手を確認すれば良いです。
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/

書込番号:17102117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/23 01:50(1年以上前)

スレ主さんには光ファイバーが一番です。

上のレス主さんがWiMAXを勧めていますが、
電波が室内に入ってこれないので、
窓際に置いて電波をキャッチ出来ればラッキーです。
圏外だったらそれこそ最悪です。
WiMAXにはそのリスクが有ります。
帯域制限導入の可能性もゼロではないです。

帯域制限が有るこのモバイルルータを何で契約したのか?
バカバカしくて話にならない。

書込番号:17102481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件 Pocket WiFi GL10P [ホワイト]の満足度4

2014/01/23 07:22(1年以上前)

利用量の制限はないが、エリア制限のあるwimaxですかね。
ただwimaxは、某有名百貨店内が殆ど圏外であったり、高層系建物は弱いですね。
地下鉄もトンネル内は圏外率高いです。
例えばホーム前後でも電波の強弱が変わります。
屋外であっても、電波の回り込みの悪いスポットはあります。
理想はこれと二個持ちですね。

書込番号:17102771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 Pocket WiFi GL10P [ホワイト]の満足度2

2014/01/23 12:17(1年以上前)

皆さん様々な助言ありがとうございます。光ファイバーは私の住んでる場所の特性で出来ないのです。はじめはau携帯のデザリングでやろうと思ってましたが正月初売りでパソコン買いに行った時店員からネクサス5とこの機種進められ、携帯料金大幅に安くなるとの事につられて購入してしまいました。通信制限に関しては詳しい説明がなく普通に使うくらいなら大丈夫との事でしたが1時間くらいYouTubeみたら次の日制限かかって使い勝手最悪でしたYouTubeとかほぼ見ない人は特に問題ないですが知識0だったのでまさかこんな風になるとは予想してませんでした。こちらにも責任あるかもしれませんが素人相手にこの商売のやり方はちょっとと思います。他の方がレビューで低評価つけるのも当然の結果だと思います。WiMAX部屋で通じるか借りて試して見たいと思います。

書込番号:17103450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/23 13:10(1年以上前)

セット売りね〜。。。

>通信制限に関しては詳しい説明がなく普通に使うくらいなら大丈夫との事でした

これが問題でして、店員は最低限どんな感じなのか?
くらいは説明しなければならない。
スレ主さんはそこのところをもっと突っ込むべきでした。

イーモバイルのPocket WiFiは、
GL09Pからソフトバンク回線に支配された仕様になっていて、
通信状況が悪くなっています。

WiMAXに賭けてみるしか無さそうですね。

私は古いタイプのGP02を使っていますが、
正直、今のLTEのPocket WiFiに魅力を感じないです。
GP02の帯域制限はその日限りなので、
とても緩いです。

書込番号:17103656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2014/01/24 09:21(1年以上前)

> WiMAX部屋で通じるか借りて試して見たいと思います。

もしもWiMAXが駄目な場合は、公衆無線LANも使える格安SIMはどうでしょうか。
公衆無線LANをうまく使えば、かなりの通信量を公衆無線LANに逃がせるので、
通信制限の対象となる通信量を抑えることが出来ます。

例えば、Bic SIM
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bicsim/index.jsp
の公衆無線LANは
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/wi2/bicsim.jsp

またBiglobeのLTE・3G
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/
の公衆無線LANは
http://support.biglobe.ne.jp/mobile/wifispot.html
です。

ちなみにどちらもモバイル回線はdocomo。

書込番号:17106721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2014/01/26 14:17(1年以上前)

それならばGL06Pがよかったかもしれません。これも5月から制限が始まります。

書込番号:17115647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

大阪市内で。

2014/01/15 16:41(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]

スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件 Pocket WiFi GL10P [ホワイト]のオーナーPocket WiFi GL10P [ホワイト]の満足度4

一括0円の情報ありましたら教えて下さい
007zからの乗換です

2月1日契約予定。

書込番号:17075535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Pocket WiFi GL10P [ホワイト]のオーナーPocket WiFi GL10P [ホワイト]の満足度2

2014/01/15 17:57(1年以上前)

イーモバイルショップで交渉すれば大抵は一括0円になるんじゃないですかね。

いくら0円とは言えネクサス5でも付けて貰わないと割に合わないとは思いますが。

書込番号:17075736 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件 Pocket WiFi GL10P [ホワイト]のオーナーPocket WiFi GL10P [ホワイト]の満足度4

2014/01/15 21:59(1年以上前)

のぢのぢくんさん

ショップで交渉ですね。
週末に行ってみます!

書込番号:17076639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/16 05:48(1年以上前)

007zからだと、文鎮になる可能性があるけど大丈夫か。
使ったら、すぐに使えなくなり、家のインテリアと化すかも知れない。
月額が安くてwimaxが入らないとか以外は止めておいた方がいいような。
人によるんだろうけど、これ、月額千円以下でも要らないな。
買って文鎮だと被害者の仲間入りしないように。

書込番号:17077612 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/16 06:08(1年以上前)

007z使ってるのなら、禿げ回線の酷さは分かるはず。
芋回線の使えない007zだと思ったら分かり易いかな。

書込番号:17077631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件 Pocket WiFi GL10P [ホワイト]のオーナーPocket WiFi GL10P [ホワイト]の満足度4

2014/01/16 15:35(1年以上前)

禿げ嫌いさん

wimaxとau回線は圏外の為使えません。
家では光フレッツ(無線LAN有)にて接続してます。

主な使い道は職場での休憩時間にスマホでゲームしたりwebで釣り情報見たり程度
アプリのDL及び更新は自宅にて。

年に1回1週間程帰省します、その時はソフトバンク回線のみ使えます
この時はノートパソコンも使ったりします。

このような環境から安くてお勧めありますでしょうか?
特別機種に拘りありません。

書込番号:17078779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/01/16 19:09(1年以上前)

おもな使い道的には通常はまあ規制かからないでしょうから何でもいいんでしょうけど

>年に1回1週間程帰省します、その時はソフトバンク回線のみ使えます
>この時はノートパソコンも使ったりします。

ここだけかな…
7G規制はともかくとして
http://emobile.jp/charge/info/tsushin.html
>前日までの3日間のご利用通信量が839万パケット(約1GB)以上  当日6時から翌日6時まで
これに引っかかった場合3日間規制が続くわけでどうかなあと思う
私は芋LTEで規制かかる使い方はめったにしないけど
これだけは気に入らないから多分芋4Gに行くことはないです

ただドコモ回線とか芋回線とかも入らないなら
ソフバン使うかあきらめるしかないわけでこれ覚悟で買うしかないのかもですね

書込番号:17079292

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/01/16 19:12(1年以上前)

一応規制が3日続くのはある1日で1G使った場合のみだとは思いますが

書込番号:17079299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/16 19:53(1年以上前)

禿げ回線しか入らない特殊な環境ならこれしか無いね。
合算で規制入るので、使い方によっては100MBで朝から規制入る事もあり。
その日は事実上通信不可に。
一括ゼロだったら失敗してもそれ程痛手でも無いから安かろう悪かろうと心得ていれば大丈夫か。
不評の部分は使えば分かる。

書込番号:17079458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件 Pocket WiFi GL10P [ホワイト]のオーナーPocket WiFi GL10P [ホワイト]の満足度4

2014/01/16 22:03(1年以上前)

こるでりあさん

帰省した時はパソコン諦めた方がよいのですね。
利用通信料が現在どれだけ使ってるかわからないし

3G回線でも十分なんですが、先日見に行ったら2機種しか無かったもので

禿げ嫌いさん

そーなんですよ!007z買うときもwimaxお試しレンタルして
試したりもしたのですがダメでした。

こちらのポケハイが一括0円で月2180円ならと思いまして
現在考えております。

書込番号:17079998

ナイスクチコミ!0


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件 Pocket WiFi GL10P [ホワイト]のオーナーPocket WiFi GL10P [ホワイト]の満足度4

2014/02/01 23:21(1年以上前)

フレッツショップさんにて

本体一括0円  基本料月々¥2183(24か月)
オプション3点 ¥1365(6か月縛り)

7G等制約はありますが契約してきました。

書込番号:17141218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

3G回線のA回線やB回線とは

2014/01/13 19:58(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]

3G回線のA回線、B回線とは何でしょうか?
http://emobile.jp/charge/info/tsushin.html
1月14日から、通信料の算出が変更になるようですが、どういう意味でしょうか?

書込番号:17068962

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2014/01/13 20:15(1年以上前)

> 3G回線のA回線、B回線とは何でしょうか?

こちらが参考になるのでは。
http://shimajiro-mobiler.net/2013/08/29/post19050/

> 1月14日から、通信料の算出が変更になるようですが、どういう意味でしょうか?

http://shimajiro-mobiler.net/2013/08/29/post19050/
のように別々の基準で制限されていたのが、
現状のB回線にA回線分が合算されるようになるようですね。

書込番号:17069038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件

2014/01/13 20:25(1年以上前)

ありがとうございます。
SOFTBANKと合体したからそういうことになったのですね。

書込番号:17069096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面表示の累積値が進まない

2014/01/13 19:51(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]

初期設定の状態から、データ通信量「ホーム画面に表示」とMAXを「7GB」に設定変更しています。
ある程度(例:1.08MB)で累積が停止することがあります。
いったん停止すると、もう進みません。
3GでもLTEでも、どの回線を使っていても累積表示が進みません。
電池を取り出して試しますが、改善できません。
こういうことは、皆さん経験しているでしょうか?
EMに聞いても、そのような事例はないとのことです。

書込番号:17068931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/19 05:45(1年以上前)

私も同様な現象がおきました。
サポートに電話したところ、端末ソフトバージョンの確認を求められバージョンアップしました。
結果、正常にカウントしています。
因みに、現在のバージョンは1.41です。

書込番号:17088177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2014/01/19 15:04(1年以上前)

もともと、最新バージョンの1.41です。
EM問い合わせでも、同じようVerを聞かれましたが、最新ですと答えました。
電池を抜いたり、リセットしたりは、試していますが、駄目です。

書込番号:17089663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pocket WiFi GL10P [レッド]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi GL10P [レッド]を新規書き込みPocket WiFi GL10P [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Pocket WiFi GL10P [レッド]
ワイモバイル

Pocket WiFi GL10P [レッド]

発売日:2013年12月 6日

Pocket WiFi GL10P [レッド]をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング