Pocket WiFi GL10P [レッド]
下り最大110Mbpsに対応したモバイルWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2013年12月 6日

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2014年11月3日 22:50 |
![]() |
20 | 11 | 2014年9月27日 16:45 |
![]() |
22 | 15 | 2014年9月20日 13:37 |
![]() |
6 | 2 | 2014年4月3日 17:56 |
![]() |
21 | 1 | 2014年4月2日 12:52 |
![]() |
2 | 0 | 2014年4月1日 01:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]
すみません。
お時間があれば、自分のレビューと口コミを見て頂ければ幸いです。
2012年5月にイーモバイルを契約し、今年の4月にこちらの機種に乗り換えたものです。
理由は会社寮暮らしであり、固定工事等難しいため、上司に勧められてイーモバイルにしました。
それ以前の使用目的:実家や寮(固定)では
検索・ショッピング・画像ブログ投稿・ユーチューブ等閲覧に加え、
カメラが趣味の貯め、画像・動画のアップロードを行っていました。
前回の機種は、333MB/一日で超えると、その日の深夜のみ速度制限でした。
その為上記使用目的の内容でストレスを感じることがありませんでした。
しかし、今回の物は三日間の速度制限となります。パソコンは使えなくなります。
その結果、使用目的の中のユーチューブ閲覧・画像動画のアップロードは行わず、諦めて生活しています。
契約内容を把握せず乗り換えた事は勉強不足であり、自分のせいだとは分かっています。
ここからが本題です。よろしくお願いします。
実は今月、アパートに引っ越しました。もう寮暮らしではありません。
すると、ジェイコムが安く使用できるそうです。
現在のイーモバイルは
下り110Mbps:約4000円/月+オプション保障のみ(確か400円くらい)/月
僕は外ではネットはしません。
そしてジェイコムのプランが…
下り12Mbpa・上り2Mbps:無料/月
下り40Mbps・上り2Mbps:2500円/月+au携帯基本料1400円引き(僕はdocomoの為同棲相手のみ対象)
下り160Mbps・上り10Mbps:3300円/月+au携帯基本料1400円引き(僕はdocomoの為同棲相手のみ対象)
一番高速のプランでさえ、現在よりはるかにお得です。
そこで悩んでいることが…。
解約した際の違約金が46000円と言われました。
ちなみに二年契約経過後に解約すると、現在から数えて75000円程払う事になります。
そこで、乗り換えるか乗り換えないかなんですが、ジェイコムも繋がりにくさ等問題があるそうです。
理想は、パソコンは有線ランでいいので、上記使用目的を安定して使える。
そうすると、160Mbpsのプランでがいいのですが、中には無料の12Mbpsでも動画は見れるという意見もあります。
一度無料プランにしてパソコンは有線で行い、ストレス感じたら変えればいいのですが、工事は初回のみ無料で、その後は5000円かかるそうです。
皆さんならイーモバイルを解約しますか。また、どのプランを選びますか?
理由も含めて教えてください。
2点

違約金は違約金じゃなく、機種変した新規端末の「割賦販売」代金のあなたの負債残金ですね。
解約不可能なローンを知らず知らずに組んだ(今私が書き込んでいる端末も同じ)結果です。
端末の所有権は私たちに移っており、五万円の借金が私たちにはあります。
私ならバッサリ残金を叩きつけてイーモバ端末からおさらばさます。
しかし、勿体ないですよね?
両者併用してケーブルテレビは中くらいの速度で契約、外でワイモバイルを使われたら如何でしょうか?
ケーブルテレビはKDDIが買収完了したのでauに乗り換えるとか。
こっちも解約金がないか、良くチェックしませんか?
書込番号:18068669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さっさと解約するか、
両立するかですね。
ちなみに両立だと、4300円プラス2500or3300円になります。
そうすると費用ががかかりすぎます。
このままだと、今月22日に12Mbpsの工事予定です。
これだと速度によってはEMOBILE継続になります。
悩ましいですm(__)m
書込番号:18069812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoのパケット解約してEMOBILE継続
では?
書込番号:18070512
0点

私なら両立ですね。
というか、私自身がjcom+ワイモバです。
本来固定回線とモバイルルーターは使い方が異なります。
「固定回線が無い出先等でネットに繋げる」のが目的であるのがモバイルルーターなので、工事ができない等で固定回線が引けない人以外は「固定のみ」か「固定+モバイルルーター」にするべきでしょう。
どちらにせよ固定は引くべきです。
そして現在契約中のワイモバをどうするかですが、解約してもしなくても支払う金額はあまり変わらないので、態々解約する必要は
無いと思います。
固定の他にモバイルルータがあると便利ですよ。
固定が不調の時に他の手段でネット接続できるので、原因の特定が楽になります。
片方が繋がれば回線自体に問題があり、両方繋がらなければPC等に問題があるというように原因を切り分けられます。
金額を抑えたいということであれば、jcom+ワイモバでもスマホ1台のパケット料より安いので、スマホのモバイルネットワークを解約するのも手です。
私はスマホのモバイルネットワークは契約してません。
書込番号:18072291
0点

既出ですが、違約金と端末代金の区別くらいはした方がいいと思いますよ。
一括で買うにしろ分割にしろ、一度その価値を認めて契約した以上端末代金は必ずかかります。
その上で、毎月2500円弱を追加で払ってモバイルデー通信サービスを使いたいか、1万円追加で払って中途解約するかって話です。
その辺は完全に個々の判断ですが、スレ主さんの状況を鑑みるにとっとと解約した方が損害が少ない様に見えますね。
書込番号:18073520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん回答してくださりありがとうございます。
本日ジェイコムの工事が終わりました。
結局無料プランの下り12Mbps・上り2Mbpsにして様子を見ることにしました。
使用感なんですが、驚くほどに快適です。
パンフレットには、ブログ更新程度と書かれており、動画閲覧は160Mbpsがおすすめと書いてありました。
しかし、youtubeの動画や音楽がものすごい快適にみられます。
もちろん有線LANですが。とりあえずこれで様子見ます。
皆さんのアドバイス通り、この環境が続くかわからないので、もうすこし様子を見ます。
それで
1・2か月イーモバイルの出番がなければ解約しに行きます(二か月で8000円以上損しますが…)。
本当にありがとうございました。
書込番号:18079655
0点

こんばんは。
10月31日に契約したヨドバシカメラへ行き、解約をしてきました。
店員さんは、他プランの勧誘なく手続きを行ってくれました。
そして、違約金がかかりますと言われ、勿論大丈夫ですと答えました。
すると、再来年の三月まで毎月千いくらのカード払いと言われました。
あれ?
解約(さっさとおさらばしに来た)なので、一括でカード払いしたいですと言ったら、
できませんと言われました。
現金ならいいですよ。と言われ、
さすがに5万円弱も持ち歩いてないですと言うと、
「まあ払う金額は一緒ですから…」
と言われました。
僕はさっさとこのイブツから離れたいし解約をしに来たのに、
そんな毎月再来年までカード払いなんて勘弁です。
契約中の月払いならともかく、解約した後もこんな状態なんて普通なんでしょうか。。。
後日現金持ってきますと伝えました。
最後まで後味が悪かったです。
ちなみに、ジェイコムの12Mbpsは今でも快調です。
イーモバイルを半月使っていなく、解約前日に知人のiPhoneのアップデートをしたら、
数字がみるみる上がり一G達した時点でピタリ。中断されました。
それはデータ通信量が多いからと言われれば当然ですが…。
それにしても本当に使えない無駄なお金を出費しました。
勉強したつもりになれとの意見もありますが、
この会社に何万ものお金を払ったのが本当にもったいなかったです。
みなさんありがとうございました。
書込番号:18127856
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]
無線通信で制限なしを正式に公表しているWimaxを使わず
3日で1GB制限を正式に公表しているPocketWifiを選んで文句を言う神経が理解できないんですけどなんでですか?
2点

エリアが狭く室内で使い物にならないwimaxじゃ同じ土俵に立てないからよ。
使用者なら自明ね
書込番号:17461425 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに辺鄙な田舎かつ室内じゃキツイかもしれませんね。
都心ではぶっちゃけ気にしなくても問題なかったので
書込番号:17461501
1点

むしろ、軋轢のある都会の方がメリット無い様な、、
地方の方がiPhone(softbank)ユーザー少ないから、まだマシ
書込番号:17461547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

都心は基地局の間隔が狭いのでフルスピード近く出ますよ。
渋谷、新宿、池袋辺りがメインですが常に20Mbps以上キープできます。
書込番号:17461587
0点

規制内容の変更を知らずに買う様なのは論外としても、やっぱりエリアの問題でしょうね。
WiMAXの実際のカバー率は70%程度な印象です。
都市部でも地下や奥まった場所だとほぼアウトですから、「使えないシチュエーションが時々あっても仕方ない」と割り切れないとケータイ代わりとしては厳しいでしょう。
三大キャリアなら95%以上ですが規制とコストは気になります。
イーモバイルなら85%程度はありますから何とか常用に耐えますし、規制も緩めなのでちょうど中間くらいの選択肢になるんでしょう。
尤も、これは旧来のプランの場合で今や三大キャリアとほぼ同等の規制ですから、今となってはエリアを多少犠牲にしてでも少しでも安く上げたいって用途にしか向きません。
古事記と貧乏人にしか存在価値が無いと言ってもいいでしょうか。
ほぼ固定代わりにしか使わず自宅もWiMAX圏内なのに、旧プランと言えどもイーモバイルを使う人の思考は理解出来ませんけどね。
書込番号:17461660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>ほぼ固定代わりにしか使わず自宅もWiMAX圏内なのに、旧プランと言えどもイーモバイルを使う人の思考は理解出来ませんけどね。
ぶっちゃけ文句言ってる人ってそういう人しかいないじゃないですか。
固定回線の代わりにしようとしたら〜とかWindowsUpdateしたらーとかそんなのばっかり
それなら最初からWimax使えよと思うわけですよ
書込番号:17462955
0点

まぁ、逆に言うと商品知識の欠如はおろか自分の用途の最適解すら導けないレベルだから、バカみたいな文句しか言えないワケで。
声の大きいバカは目立ちますが、普通に使えてる人の方が遥かに多いと思いますよ。
書込番号:17463141 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

まったくだね
この端末とWIMAX両方持っているけど、確かにAXGPは早いよね。
これでYOUTUBE見たらどんどんバッファーするよ。
WIMAXは不満か?と言われれば、エリア的に満足はできないと言わざる得ないけど、それでも一部環境のみ。
その時にこの端末使えば、ほぼ満足できる。
自宅でWiFiルーターで済まそうなんてのは論外。安定しない無線通信でストレス溜まるのは当たり前。
私の環境では、AUひかり使えば500Mコンスタントに出る。同じ固定回線でもADSLならそれなりだし
ようは満足出来ないなら金だしなさいってこと
書込番号:17473457
1点

文句じゃないですが、私がEM選んだ理由はnexus5+GL10Pで毎月3750円容量12G これならいけると思いました windows updateでも。
wimaxは月3880円で固定で遅く(最近try wimaxだと20Mbps出ていて驚いた),移動でプチプチ切れるし、メールには不向き。
結局 今はオプションでEM ADSL付けました。
次の更新は、光固定+mvnoに戻ります、それまでに光安くなれよ。
これが、年々使う人が減って、高止まりですが。
書込番号:17504355
2点

イーモバの機種の性能や予め決まっている約束に文句をいっているわけではなくて約束を守らないキャリアに文句をいっておるのです。
書込番号:17987788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]

凄い凄い。ルーターやSIMの鍵を壊すソフトも無料や有料で出てますね。
これ使うと、ユーザーの情報が丸見え!
さすが中国軍製造のルーター。
素晴らしすぎます。
書込番号:17407728
2点

アマチュアから会社組織みたいなところまで、いろいろありますね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=appinventor.ai_GeniuSShadoW.Unlock_Mobile
これは、鍵のかかったモバイルフォンの鍵をはずすソフト。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ugopiemontese.huaweiunlocker
これは、プロバイダー限定制約を解除するソフト。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mmas.huaweibootloaderunlocker
これは、ブートやネットワークのロックを解除するソフト。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sdwebs.unlockphoneco
これは、ロックcodeを永久に無効にするソフト。全ての電話会社で使うことができるようになる。
使い道はかなり沢山ありそうですね。
そういえば、世界のほとんどの違法コピーソフトが、中国人コミュニティで手に入ります。
うちの会社にやってくる後進国の留学生はみんなそれを使っていました。
彼らからすると、この手の鍵外しはお手のものなのでしょう。
書込番号:17407772
0点

逆に言えばHUAWEIルーター利用者は悪意の第三者の攻撃を受けやすい、となります
ZTEルーターも似たりよったりなので、どうも購入すべき商品では無さそうですね
書込番号:17407818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イーモバイルルーターでは中華製品以外だとAnydataのみになってしまいますね
書込番号:17407820 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんが書かかれたアプリは公式のものですよね。
gonigoniさんが書かれたのは
・NCKコードを購入するサイトのリンク
・ロックコードを強制的に外すアプリ?
・ブートローダーアンロッカー
・NCKコードを購入するサイトのリンク
ブートローダーアンロックは他社でもできますよね。
ユーザーの情報が丸見えとはどういうことですか、これ以外に外部から脆弱性をついてネットワークを監視したりするツールが出てるということですか?
書込番号:17409241
1点

gonigoniさんのは、中国のハッカーが作ったグレーなアプリですね
こういうの使えば他人のモバイルルーター制御も可能、と言うことでしょう
中華端末は総じて怪しいのでroot取って自分で制御するのが、逆に安全だったりする
書込番号:17410014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中国製のWiFiルーターは、アメリカではこれが理由なって特にハウエイのルーターは、販売禁止措置になっているくらいですから安全なわけがないです。
本国からのDNS攻撃をサポートするくらいのルーターなので、なんでもやり放題でしょう。
メールの盗聴もコンピューターの中身の盗聴もキャッシュカード番号の盗聴も全て普通にできますね。
逆に、CIAは、この機能を逆手にとってハウエイの社長のメールのやりとりを盗聴していたのが、先日話題になりました。自社のスパイルーターを使うとは間抜けな社長です。
それにしても、日本ではこれが話題にならないのが凄く不思議です。
イーモバイルもソフトバンクも社長は中華系の人たちですから、中国系の機会を推進したいというのはわかりますけどね。
書込番号:17410303
2点

そうでしょうね
販売店もHUAWEI製を勧めるより、GL02P、GL05P勧める店の方が信用出来る
日本HUAWEIは良く考えてもらいたい
まあ、中国との関係が怪しくなれば、必然的に取り扱い無くなるでしょうけど
書込番号:17410442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファーウェイが米下院情報特別委員会2012年10月8日に推奨対象外となったのはLANスイッチやルーターでありWi-Fiルーターやスマートフォンは対象外のはずです。
しかもセキュリティリスクについては議会で具体的に示されておらず中華企業の市場独占に対しての保護措置だと噂もされました。
結果的にアメリカ撤退になったのですがそれはネガティブキャンペーンを行った結果です。
gonigoniさんの仰るのはアメリカのCIAではなくNSAがファーウェイに不正に侵入し情報監視をしていたことですよね。
その情報元のスノーデンレポートを信じるなら中国同様にアメリカ信頼できませんよね。
特にCiscoスイッチにバックドアがあり中国へ侵入していた可能性も否定できません。
ということになるとCiscoスイッチを利用している通信キャリアや国内企業は全部ダメということになりませんか?
舞来餡銘さんのRootを取得すればセキュリティリスクが低減されるというのはおかしな話で脆弱性をついて管理者権限を取得してから自らで別のセキュリティーホールを管理するということでしょうか?
仰るところのグレーなアプリでブートローダーをアンロックして作成したセキュリティ万全なROM焼くということですかね。
おふたりともスマートフォンやモバイルルーターに詳しくないようでこちらの製品を購入した一般ユーザーの不安を煽るだけの口コミは残念です。
実際にネットワーク制限が厳しいことや電波受信がイマイチなことは有りますがそれとセキュリティについては別問題だと思います。
書込番号:17411465
5点

Coffee and Milkさん
僕は、不安を煽っている訳ではないですよ。
可能性として、「良からぬ事態」になりかねないから、注意しましょう。と言っているだけです。
使う使わないは個人の自由です。
実際、僕は使っているし。
ハウウェイの場合は、
1.ハードウエアそのものにバックドアが仕込まれている。
2.ルーターという安全とみなされているハードそのものが悪意のある行動をしたらセキュリティソフトは対応できない。(DNSポイズニング攻撃など)
3.キーロガーソフトがインストールされてしまったら、情報は筒抜け。(ログインのパスワードも電子ウォレットのパスワードも分かってしまう)
どんなソフトでもハードでも可能性はゼロではないけれども、特に中華製のものにはそれが多い(バイドゥなど)ので、注意して悪い事はなにもないと思います。
僕の後輩に一人で企業から(けっこう皆さんがお世話になっているものもあります)仕事を請け負っているプログラマーが居ますが、彼に言わせると、セキュリティキーやパスワードの解析など簡単だといいます。
ルーターは、そこに立ちはだかっているものですが、そこが素通しになれば、あとはどうとでもなるでしょう。
HUAWEIルーターのバックドアは、アメリカの議員ではなく、ハッカーの人たちが見つけたとか出ていましたね。やっぱりあるそうですよ。しかもハードに組み込みだとか?僕が見つけたわけではないから、又聞きですが。
放射線と同じで、「直ちに害悪になるものではない」が、可能性として害悪になることもあるという感じでしょうか?
今の企業では、本当に重要な情報は決してメールや電子データにしないですよね。ネットに乗せた瞬間に見つけ出されてしまうから。昔から、本当に知りたい情報は、インターネットとかイントラネットには載せないものです。特に中華系の国で仕事をしている企業、あと大きなお金の動く企業は励行しているかと思います。
まあ、ぼくらが個人的に、WiFiで動画三昧しようが、Hな動画をダウンロードしようが、その程度であればハッキングされていも痛くもかゆくもないでしょう。しかし、ネットバンキングとか電子ウォレットなどは、覚悟しておくほうが身のためだと思います。最近は、PAY-PALにしてもYahooにしても本人確認が厳しくなりましたけど、パスワードを入力するのはぜんぜん以前と変わりませんから。
書込番号:17414750
2点

スノーデン氏の告発を待つまでもなく、アメリカの組織が貿易センターテロ以降、電話の盗聴・メールの盗聴をしているのは周知の事実なので、それにはぜんぜん驚かないですね。逆にそれだからこそ、彼らは中華の行動に危機感を持っているのだろうと思います。彼らの行動がアメリカに筒抜けになっているのでしょう。(ドイツのシュピーゲルでもメルケル氏の盗聴が記事になっていましたが。) あれは、NSAでしたか、少し記憶があいまいだったので、CIAならそんなに外れていないだろうと書きました。
ただ、アメリカのそれらの組織はどの程度まで把握しているか公表するわけがないです。手の内を見せるようなものですからね。それは議員もマスコミも本当のところは分からないでしょう。
話は代わりますが、画像処理でノイズの中から本当の情報を得るのにベイズの定理が使われているといいます。
ところが、その定理はウィルスソフトの排除にも使われていると聞いて頭のなかが、「?????」となりました。
この定理は、ものすごく難しい数学の理論で発明者はノーベル賞をとっていますが、コンピュータープログラマーは数学も得意でないとだめみたいですね。なるほど、僕の後輩も確かに数学はめちゃくちゃに得意だったのを思い出しました。ぜんぜん関係ない話ですいません。
書込番号:17414790
2点

gonigoniさん
リスクを知った上で利用するようにってことですよね。
それはわかります。
ただ、ここを読んでいる多くの人はNOD ESET等のセキュリティを選ぶこともできないと思いますし。
マルウェアの概念も全く理解できてないでしょうから。
書き込みのちょっとした事で放射脳の如く広まる可能性もあると思うので口コミはできるだけ中立で有ったほうが良いかと。
公衆無線LANで全てのデータを受け流すような個人に対してはもうちょっと脅してでもセキュリティ啓蒙したほうがいいと思いますが。
バックドアといえば世界シェア1位の三星製スマートフォンもですから、近隣国には法治国家の体裁をとり続けて傾かないようにしてもらうことを願うしかないような気がします。
書込番号:17418659
0点

制御アプリではないですが、Androidのステータスバーにバッテリーレベル、受信感度を表示するアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.BokkuriSoft.GL10PMonitor
【Androidアプリ】GL10PMonitorを公開しました
http://blog.livedoor.jp/bokkuri_orz/archives/38299649.html
書込番号:17599947
1点

現状では、違約金を支払ってでも
WiMAXへ乗り換えるしかないでしょうね
4G、LTE、WiMAX2+、3G
どのキャリアで契約しても帯域制限はあるので
制限なしで使うなら、【WiMAX】しかありません。
エリアが狭く、電波が弱いのが難点ですが
オススメは【HWD14】しかありませんね。
私もWiMAX(DATA08)を使っており、
人様にHUAWEIを勧めたくはありませんが
原因不明の故障(突然WiMAXが圏外になる)でも
基盤交換を無償でしてくれたので
サポート体制はしっかりしている方だとは思います。
書込番号:17609093
0点

ぷらら無制限SIMが出たので、こちらが最適解です
書込番号:17959623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]
もうおこるだけおこったから、愚痴は抜きにして気になってるのがこの会社の変貌。
俺はまだクレームつけてないけど対応が相当ひどいらしいですね。
いつかgp02がマンションでつながりにくい時にサポートかけたら「内緒ですけど、基地局の場所を聞き出してアルミホイルで増幅器を作るのおすすめですよ」とか出来るだけのことをしてくれてすごい嬉しかったです
うーんこの頃製品がどんどん悪くなってる気がする。
そういやソフバンが買収した時期と重なる気が...
これはなにか関係があるんですかね?
昔のイーモバは好きでした
書込番号:17372412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

会社から支給されているGP01(たぶん)を使っていて
回線速度などもだいたいわかっているつもりだったので
相方ようにこの機種を契約。
新しい機種なのだからGP01より遅いとかそういう事は
ないだろういう思い込みで契約したのが運の尽き。
遅いうえに制限もあるとか・・・
本当に上記の思い込みのせいで大損しました。
GP01に比べても格段に遅いです。
youtubeすら見れません…一応福岡市の中心なんですけどね…
自己責任なだけにショックで言葉になりません。
期間終わったら即解約です。
書込番号:17372654
2点

確かに、初期のEMと比べるとGP02(GP01の頃からだったかな?)の頃からイーモバイルの速度もやっと動画ダウンロードやソフトダウンロード速度が使える速度に成り良かったですよね〜!!
現在は、LTE回線の為に最高速度21Mbpsに落とされて厳しくなってますが(私の場合は最高10Mbps→5Mbpsって感じになってしまった)…なので、GL06Pの3Gも遅くなりLTEじゃないと使えなくなってました(結果、速度最高20Mbps出てくれて更に快適に!!)…で、来月から月10GBで速度規制だし(GP02は速度規制無いって書き込みも?)…。
ソフトバンクも悪いですが、買収を認めた総務省が特に悪ですね!!
プラチナバンドまで手に入れたソフトバンクに買収OKにするとは…どんな取引したのか…残念です。
アメリカの携帯電話会社買収資金と総務省に睨まれるのやだからヤフーに売るって…酷い!!(規制が緩くなるならいいが…Yモバイル2000万ユーザーぶち上げているからな〜)
さようなら〜!!良き時代のイーモバイル!!初期からとってもお世話になりました!!バイバイ!!
書込番号:17375882
2点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]
カカクコム見てると「調べないのが悪い」「知らないのが悪い」って言うのがよく見られますしまぁそうやなとは思うけど
こういう会社のサービスを、信用して買ってる人がいる中でそれを裏切られてるのをそれで一刀両断しちゃうのはおかしいし、そういうコメントにナイスが結構ついてるってことは世の中がそういう流れなんだよね。
誰もおかしいと思わないのかな...
みんな我慢しろ我慢しろって言った結果ついにイー・モバイルからこんな品質の製品が出されちゃったね。
クレームをつけないことが美徳というかクレームをつける奴がおかしいっていう風潮のせいでみんな「我慢」した結果
企業はもっと質を下げて儲けようと思ったのではないかな。
モンスターペアレンツもよくないけど、だからといって声を上げないのも良くない。
ちゃんと言うことは言って金払ってる分はサービスを提供してもらわなきゃ。
書込番号:17367867 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

おっしゃる通りだと思います。
私は、今回の件で販売員さんの言ってることを参考に商品を購入しようという従来からの考えを改めました。
寂しい気はします。
今回の件は、こういった評判になることをある程度予想できていたはずなのに、
最低限の説明のみで売りに走ったところにいやらしさを感じました。
そういった販売戦略を上に立てられると
現場の店員さんもサンドバッグ確定なので、怒りを感じつつも少し同情もします。
ただ顧客に愛想つかされたらどういうことになるのか、企業側はツケを払うことになるでしょうね。
買った方も自己責任なら、売った側も同じですよね。
>それを裏切られてるのをそれで一刀両断しちゃうのはおかしいし、
一刀両断するのが、気持ちがいいのかもしれませんね。相対的に自分が上みたいな。
でも言ってる内容大したことないのに、いきなり上から目線で一刀両断されると、
この人誰?いったい何様?・・・と思っちゃいます。
顔の見えないネット上のコミュニケーションって難しいですね・・・
書込番号:17372088
7点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]
こんな端末にゴーサイン出したイー・モバイルが天誅を受けるべきなのはいわずもがなだけど
Huawei!!!
こら!!!!!!
なかなかハイテクなやつではあるけど!!!
肝心の通信ができなきゃ困るんだよ。
書込番号:17367856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





