UM Pro30 WST-UMPRO30 [スモーク]
BA型ドライバーを3基搭載したモニターイヤホン
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
UM Pro30 WST-UMPRO30 [スモーク] のクチコミ掲示板
(265件)

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2016年11月23日 10:21 |
![]() |
1 | 3 | 2016年10月2日 23:49 |
![]() |
2 | 4 | 2016年7月14日 18:57 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2016年4月29日 12:30 |
![]() |
2 | 2 | 2016年3月7日 19:19 |
![]() |
3 | 0 | 2016年2月9日 15:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Westone > UM Pro30 WST-UMPRO30
AmazonではEイヤホンなどと比べると一万円ほど安く販売されていますが何が違うのでしょうか?
Amazonで買っても大丈夫なのでしょうか
書込番号:20419418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazonで扱っているのは並行輸入品ですね。
保証が販売店独自のものになりますので、故障した場合に保証があるかなどは店によります。
並行輸入品は安い分、売ろうとしても買い取ってくれないことや安く買い取られるような事はあります。
製品自体に関しては問題はないでしょうけど、保証や故障した場合の対応などが販売店によって異なりますので購入には注意が必要ですね。
書込番号:20419448
1点

そうですか…
やっぱりこの値段の商品だと国内正規品を買った方が色々と良さそうですね
書込番号:20419467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Westone > UM Pro30 WST-UMPRO30
Amazonではクリアで4万円でありますが、なぜこんなにも価格に差があるのでしょうか?
国内正規品か輸入品かなどということでしょうか。
もしそうなら、どのような点で商品自体に差があるのでしょうか?
書込番号:20259294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格改定していないのですから、120円頃と比較すれば2割安く仕入れられますよね。
正規品と直輸入品の違い仕入先の違いです。
100円前後の円高が定着してきましたので、各メーカーで価格改定が始まって来ています。
書込番号:20259418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

輸入品での問題は販売店の保証のみで
メーカー保証が無いことだと思います。
書込番号:20259798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

並行輸入品は保証なしが基本ですが、店によっては独自の保証をつけているものもありますね。
物は変わらなくても流通経路が違うのと保証の有無が大きな差でしょうか。
他のイヤホンだと1599ドルが日本の代理店通すと235000円というのもありました。本国でセールで15%引きやってた時はさらに価格差は開いてました。その辺で買った物がヤフオクで売られてますけどね。
今ぐらいの相場なら直輸入だと結構差が出やすいかもしれませんね。
ケーブルなどは直輸入で購入することもありますが、それほど語学力は必要ではないので、興味があれば試すのも手かとおもいます。
書込番号:20259874
0点



イヤホン・ヘッドホン > Westone > UM Pro30 WST-UMPRO30
この製品を買って1ヶ月くらい、初めは音に満足してましたが最近音の中心が右にずれていることに気がつきました。保証期間終わってしまったのですがこれってやっぱり壊れていますか?
書込番号:19901400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保証一ヶ月なんですか?
誰が聞いても、右の方が音が大きいのなら故障か不良品かと
書込番号:19901504
0点

故障もあり得ますがとりあえず簡単に試せる原因を排除しては。
右によっているということは左チャンネルの何らかの原因があるとも。イヤピ潰れやケーブルの接触不良、汚れのたまりをまず疑ってみてください。
書込番号:19901615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。メンテナンスしてダメだったら修理出してみます。初期不良の保証2週間なんです、、、泣
書込番号:19901845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新品交換で対応していただけました。が、それもまた左側の接触不良だったので返金してもらいました泣。
書込番号:20037700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Westone > UM Pro30 WST-UMPRO30

Re:cord(リ:コード)ってオヤイデのですか?
大阪ならeイヤで試せると思いますよ
書込番号:19816331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はい、オヤイデのです。
本日eイヤホンに行きましたが、展示品はありませんでしたので、勢いで買ってきました。
書込番号:19829608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Westone > UM Pro30 WST-UMPRO30
現在このイヤホンとZX−1の直挿しで、そこそこ満足していますが、DAPのバッテリーもへたってきたので評判が良いオンキョーのDP−X1に買い替えを検討しています。
そこでこのイヤホンでバランス接続をしようと思っているのですが、おすすめのケーブルとかありますでしょうか?このイヤホンはお気に入りなのですが、バランス化するには古い機種のため適さないとかありますか、初めてのことなのでよく分かりません。今日ヨドバシで同じことを聞いたら、5万円位のケーブルを勧められたのですが、さすがにこのイヤホンにこの値段のケーブルは不相応と思ったのですが…
ちなみによく聞くジャンルは、ポップス、JAZZでポタアンは無しで、ケーブルは2万円位までと考えています。また、バランス接続に適したイヤホンなどが有ればアドバイスお願いします。
1点

新旧問わず特にバランス向きでないイヤホンというものはありません。
また、バランス化すればセパレーションが高くなる等の効果がありますが、曲によってはアンバランスのほうがまとまりがよく聞こえる場合等もあり、少なくともバランス化=万能ではありません。
ケーブルについはバランス化した効果を確かめられれば良いのであれば、「雷切」が入門用には良いと思います。
ケーブルのグレードについてはバランス・アンバランスとは無関係ですし、UMPRO30であれば仮に10万円のものでもそれ相応の音質アップは見込めると思います。
但し、リケーブルによる音質アップはコスパ悪いですし、必ずしも好みの音に変化するかどうかも限りませんから難しいですね。
私はリケーブルは、イヤホンの音の好みへの最終調整のようなものだと考えています。
書込番号:19662070
0点

>とりあえず…さん
ありがとうございます。とりあえず「雷切」を試聴してみます。
書込番号:19668525
1点



イヤホン・ヘッドホン > Westone > UM Pro30 WST-UMPRO30
本機はMMCXではありますが、本体根本の形状によってMMCXなら何でも可 と言う訳には行かなく歯痒いところがありました。
わたしも今まで ビスパのきしめんケーブルの物を使って個人的に本機はこれで完結してました。
先日、友人に頼まれてFX850用にオヤイデの銀線の撚り線でバランス、アンバランスのケーブルを作成しました。 その時に同じくオヤイデのメタルシェルMMCXを使ってくれ シュア挿しにはしないので出来るだけ軽く の2点も頼まれ作成してみました。
完成してからなんの気なしにpro30にもハメてみたところパチッっハマりました。 しかもメタルシェル自体の表面にはキズ防止の為に透明の熱チューブを被せたままでハマりました。
自作出来る方は 本機のリケーブルの幅が広がるかと思い書き込みました。
今回は FX850が本体が重いので ケーブルを軽く と言われたので単純に4本で作成しました。次回自分用にはグランド2本の6本で作って見ようと思います。
書込番号:19572363 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





