-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位
HERO3+ Black Edition-Surf CHDSX-302 のクチコミ掲示板
(220件)

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 24 | 2014年10月7日 07:09 |
![]() |
8 | 3 | 2014年10月6日 15:15 |
![]() |
14 | 8 | 2014年8月29日 07:41 |
![]() |
3 | 0 | 2014年7月14日 20:45 |
![]() |
19 | 9 | 2013年11月17日 17:55 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Black Edition-Surf CHDSX-302
一足遅れました。
http://higashisa.com/goprohero4/
4K30p
1920x1080 120p
HDR
電子手ぶれ補正
背面液晶?
10月8日発表のようです。。
書込番号:17996037
1点


背面液晶とか4Kとか付いたのは良いですけど
バッテリー持続時間大丈夫なんですかね…
書込番号:17996150
1点

これはヤバい。
画質、色味、暗所性能、コンパクトなサイズを考えれば文句なし
普通に4K広角カメラとして欲しい。
書込番号:17996169
0点

GoPro HERO4にブラシレスジンバルの組み合わせがコンパクトタイプのカメラでは最強になるかも
書込番号:17996199
2点

今から仕事さん こんばんは
シルバーには背面液晶が付いていて、ブラックには無いみたいですが確認できません。
Customer-ID:u1nje3raさん
バッテリーは1.5は時間欲しいのですが、どうなんでしょうか?
何時もゴロゴロさん
>GoPro HERO4にブラシレスジンバルの組み合わせがコンパクトタイプのカメラでは最強になるかも
Goproで4kを生かすのにはジンバル必須ですね!
書込番号:17996290
2点


何時もゴロゴロさん 有難うございます
>シルバーには背面液晶が付いていて、ブラックには無いみたいですが確認できません。
シルバーもブラックも背面液晶付いていますね!
書込番号:17996513
0点

サンプル映像がいくつかアップしてますね
https://www.youtube.com/watch?v=Wf7oEac2FUk
https://www.youtube.com/watch?v=8YCiNcel1oA
https://www.youtube.com/watch?v=aZ0tokjeuYY
https://www.youtube.com/watch?v=AhcGm-4UZ5c
発色はメーカーデモと違うから良いのか悪いのかわからん。。。
でも欲しい。
お値段は、いくらなんだろう??
書込番号:17996537
0点

http://shop.gopro.com/APAC/cameras/hero4-silver/CHDHY-401-master.html
お値段もうでてますやん、約五万円なり
※代理店通すより.comのサイトで通販で買うほうが安いとか
書込番号:17996550
0点

価格でてました。
http://gopro-nippon.com/news/2014/0929_hero4/index.html
・ HERO4ブラックエディション 59,000 円(税抜)
・ HERO4シルバーエディション 47,000 円(税抜)
・ HERO 19,500 円(税抜)
約6万円かよ、、、アクションカムだと思うと高いなー。
書込番号:17996601
1点


ブラック
https://www.youtube.com/watch?v=_rcDPF14sr0
シルバー
https://www.youtube.com/watch?v=BKM9jAqJZoY
書込番号:17996710
2点

アメリカ在住です。USでは$499と5000円ほど安いですが製品内容は同じなんでしょうか?
リモコンもつかないでこの値段はお高いですね…。
まぁ4のために3+を二か月程我慢してたので選択肢はないですが(笑)
書込番号:17997238
0点

GoPro HERO4 Black/Silver 試用リポート&撮影サンプル
http://japanese.engadget.com/2014/09/29/gopro-hero4-black-silver/
書込番号:17997704
1点

予約受付は10/6 12:00よりとのことです。
書込番号:17999767
2点

GoPro HERO4ブラックは背面液晶がないです。
ジェットダイスケさんの追加レビューにて。
https://www.youtube.com/watch?v=ByWNo25TR-c
書込番号:18003377
1点

何時もゴロゴロさん
>GoPro HERO4ブラックは背面液晶がないです。
貴重な情報を有難うございます、
形状は変化無いようですが、バッテリーは変わりましたね。
書込番号:18003939
0点

GoPro公式サイトでは
HERO4 BLACK : ¥59,500
HERO4 SILVER : ¥47,500
HERO : ¥15,500
ということなんですが、なんでタジマさんのところはHEROだけ4000円も高いんでしょうか…?
ちなみに特徴はそれぞれ(もう皆さんご存知だとは思いますが)
HERO4 BLACK : 4K-30fps、1080p-120fpsでの撮影が可能
HERO4 SILVER : 4K-15fps、1080p-60fpsまでの撮影が可能で、タッチディスプレイ内臓
HERO : 1080p-30fpsまでの撮影が可能。Wi-Fiなどの機能は無いのでGoPro App、Remoteは使えない。ハウジングとカメラは一体型で、バッテリーもビルトイン(交換式でない)、バックパック系も取り付けられない。しかしHERO4 BLACKを買うお金があれば4台も買えるほど安い!(HERO4 BLACKを1台買って同じアングルから延々撮り続けるよりは、こいつ4台で撮影して編集で繋ぐほうが面白い映像が撮れます。絶対)
3つの製品に共通する特徴としては
SUPERVIEWモード、QUIKCAPTUREモード(電源オフからボタンを押すだけで撮影が開始される機能)、AUTO LOW LIGHTモードがあります。
これらが安価なHEROにも付くというのは驚きです。
あとはBLACKとSILVERにはハイライトタグが追加されたのがいいですねえ。編集がグッと楽になりそうです。
公式のスペック表も載せておきます
http://jp.shop.gopro.com/APAC/compare?category=cameras
書込番号:18007640
2点

あともう一つ、上に書いたURLのスペック表ではビットレートが
HERO4 BLACK : 最大60Mb/s
HERO4 SILVER : 最大45Mb/s
となっていますが、下記のYouTubeの比較動画を見ると、1080pでは差が無いように見えます。
まだあまり情報が出てきていないので何ともいえませんが、SILVERの購入を検討している人には朗報かもしれません。
Hero4 Silver vs Hero4 Black Sharpness Comparison - GoPro Tip #382
http://youtu.be/aNazYkq4omY
書込番号:18007657
1点

ごめんなさい2つ上に書き込んだURLだとスペック表見れないですね。
http://jp.shop.gopro.com/APAC/cameras
ここの「カメラを比較」から見ることができます。
よきGoProライフを
書込番号:18016662
0点

実際にそうなのか定かではありませんが、発売日は以下の様です。
HERO 「CHDHA-301-JP」 10/17
シルバーエディション アドベンチャー 「CHDHY-401-JP」 10/17
ブラックエディション アドベンチャー 「CHDHX-401-JP」 発売日未定
書込番号:18021070
0点

Amazon ではシルバーもブラックも31日発売予定になってますね。
実際いつなんだろ?
店によって違うのかな?
書込番号:18021151
0点




ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Black Edition-Surf CHDSX-302

私はヨドバシにて予約完了しました。ビッグと迷いましたが、午後3:00時点でビッグはまだ予約開始していません。
アマゾンも良いですが、定価販売ではポイント還元10%が魅力的です。\(^o^)/
書込番号:18021183
1点



ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Black Edition CHDHX-302
FeiYuのGopro3+/3専用の3軸ブラシレスジンバルFY-G3Ultraを購入したので早速テストしてみました。
その動画です。
http://youtu.be/SqHoasq4LPU
いきなり吊橋&山中の遊歩道と過酷な場所に持ち込みましたので、上下動はかなり酷いと思いますが、
導入を検討されている方の参考になれば幸いです。
4点

Fy-G3Ultraの使用報告有難うございます、
照葉大吊橋すごい高度感があり、滑らかな移動撮影に驚きました、
その後の散策風景も見やすい映像で、私の最初の画面よりずっと
良好でした、同じ3軸ジンバルを改造して楽しんでいます。
書込番号:17874832
1点

ishidan1368さま
コメントありがとうございます。モノが届いた翌日にぶっつけ本番で撮影したので撮れた映像を見て反省することしきりでした。
ishidan1368さんの映像拝見しました。ご自分で3軸ジンバルを作られているのですね。感心しました。私もできるだけ上下動のない映像を撮れるように努力していきます。
書込番号:17875001
1点

改造 FY G3Ultra をウェアブルで使ってみました、何回も挑戦しながらまだ上手く行っていませんが、当分遊べそうです。
ww.youtube.com/watch?v=6DtxRbOUi3k
書込番号:17877609
1点


昨日、家に帰ってみようと思っていたら、忘れていました。
ブラシレスジンバルの動画は良いですね。
自由にカメラの角度が変えられるのは、凄いメリットで
アナログ型スタビライザーでは、できません。
親が霧島市に住んでいるので、帰省時、高原(タカバル)経由で
行ってみたいと思います。
縦の振動対策は、膝を軽く曲げ、歩幅を狭くして、歩いてみてください。
良くなると思います。
私はアナログをもう少し使いこなしてから、ブラシレスジンバルに
します。
書込番号:17878594
2点

ishidan1386さん
結構、難所の山ですね。
こういう登山のビデオを残しておくと
お孫さんの良い思い出になると思います。
書込番号:17878631
2点

今から仕事さん 色々と有難うございます。
>縦の振動対策は、膝を軽く曲げ、歩幅を狭くして、歩いてみてください。
良くなると思います。
有難うございます、注意しているのですが上手く出来てないようです。
>親が霧島市に住んでいるので、帰省時、高原(タカバル)経由で
行ってみたいと思います。
風光明媚な所が故郷とは、高原は登りたい山です、この秋は久住山を計画しています。
スタビ撮りも雄大な自然の中で楽しみたいと思っています。
>お孫さんの良い思い出になると思います。
大きくなってからこのビデオ見たら、何と言いますでしょうか、楽しみにしています。
書込番号:17878857
1点

ishidan1368さま
数々の映像、拝見しました。様々な改造にも取り組んでおられて勉強になります。ワタシは理論などちんぷんかんぷんなのでishidan1368さんの映像を参考に勉強していきたいと思います。でもなによりその健脚ぶりに感心しました。こちらを見習うことがまず先かもしれません。
今から仕事さま
撮影方法のアドバイスありがとうございます。何にも考えずに歩き回っていたので、これから練習に励みたいと思います。照葉大吊橋はかなり気持ちのよい場所なので機会があれば是非足をお運び下さい。かなり鳥の声がしますので、そちらにも気がいってしまうのが難です。(レンズ地獄に嵌りそうで)
書込番号:17879740
1点



ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Black Edition CHDHX-302
タイトルにも、有りますが、今回はゴーグルにGOPROの、
マウントを付ける手順と、今年初の、水中映像を撮影してみました。
当初想像していたよりは、綺麗に撮影出来たのではないでしょうか。
心配していた、ハウジング内の、くもりも無く、無事撮影出来ました。
こちらのアドレスから、視聴出来ます
http://youtu.be/PlJk3PTOjFw
3点



ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Black Edition CHDHX-302
GoProHero3+は11月発売ですが、購入して半年なので
見送ります。
良いと思った点
・軽量化
・WIFIの高速化
・バッテリ持ちが30%UP
ただし、
GoProHero3 BEより小さくなったので、
前の機種と同じように1920X1080 60pが停止しないように
願います。
4点

今から仕事さん今晩は
スパービュー(Superview)の画角が見つかりましたので
Essai format Superview Gopro Hero 3 plus +
http://www.youtube.com/watch?v=68XDMV4-89I
対角線画角で170度以上でしょうか?
今月中には必要に迫られてHero3をポチしようと思って、ここを発見Hero3+にします!
書込番号:16669975
1点

ishidan1386さん
私は購入したばかりなので、HERO4まで
待ちます。
Hero3+の評価をお願いします。
SDカードは高いですが、高速のものが必要になります。
Hero3の60pが途中で止まる問題は、SDカードの速さのようでした。
書込番号:16670553
2点

今から仕事さん 情報を有難うございます。
>SDカードは高いですが、高速のものが必要になります。
Hero3の60pが途中で止まる問題は、SDカードの速さのようでした。
GH3とコラボしますので、60pを主に使います、32Gは最低でも必要です。
書込番号:16670946
1点

小さくなったのは、ハウジングのみという ニュース記事もありますね
http://www.pronews.jp/news/1310021720.html?rcnews
本体の大きさは変わってないのであれば、 HERO3の最新ファームくらいの安定性は確保できてるかとは思います。
HERO4はでてこないんですかね?
書込番号:16671693
3点

ishidan1368さん
私はマイクロSDカードを通販で信用のある店で格安
で購入しました。
相性問題があるので、メーカー指定が良いと思います。
厦門人さん
サイズは後で調べてみます。
hero3+はマイナーチェンジで、HERO4は来年と
思っています。
書込番号:16671779
2点

今から仕事さんへ おはようございます。
M-SDカードよく調べて購入します。
Gopro 2軸スタビライザー米300$予定とか
http://www.youtube.com/watch?v=8RBNvk9OKLw&feature=player_embedded#t=3
自作するより大分安く出来そう(映像を見てから)
書込番号:16672109
2点

2軸ブラシレスジンバルだと、左右の揺れを拾うので、
3軸が出来るまで我慢します。
書込番号:16673481
1点

今から仕事さん今晩は
3軸の出荷案内がありました、出荷は来年2月のようですが、3軸デジタルスタビライザーが近づいてきていますね。
http://www.kickstarter.com/projects/48127572/easygimbal-an-advanced-gopro-3-camera-stabilizer
書込番号:16681813
2点

wifiの高速化はどれくらいなんでしょうか?
リアルタイムにはまだほど遠いんでしょうか?
買い替えるほどよくなっていればいいが・・・
書込番号:16847783
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
