NX702W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.8V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ NX702Wのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NX702Wの価格比較
  • NX702Wのスペック・仕様
  • NX702Wのレビュー
  • NX702Wのクチコミ
  • NX702Wの画像・動画
  • NX702Wのピックアップリスト
  • NX702Wのオークション

NX702Wクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月中旬

  • NX702Wの価格比較
  • NX702Wのスペック・仕様
  • NX702Wのレビュー
  • NX702Wのクチコミ
  • NX702Wの画像・動画
  • NX702Wのピックアップリスト
  • NX702Wのオークション

NX702W のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX702W」のクチコミ掲示板に
NX702Wを新規書き込みNX702Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2014/11/09 01:37(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX702W

クチコミ投稿数:3件

はじめまして!この機種を購入しまして、現在取り付け作業しています。
純正のナビからの交換で、ハーネスを使ってつないでるのですが、
フロント面が青く点滅するだけで電源が入らず。。。
まだアンテナとGPS、パーキングは繋いでないのですが、それでも電源入るよなぁと原因調べております。

説明書にも青点滅のことが書いてないのでわからず、、、
メーカーさんもお休みでわからず。。。
どなたか交換されたとき同じような症状になった方いますか?

書込番号:18146459

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBメモリ動画のリアモニター出力について

2014/09/21 13:36(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX702W

スレ主 Θはるさん
クチコミ投稿数:4件

初めて投稿します。

マニュアルを参照したところSDカードの動画はリアモニターに出力できない旨の記載がございましたが、
USBメモリ内の動画については記載がありませんでした。

本機を使用されている方でUSBメモリ内の動画再生をリアモニタに出力可能かご存じの方がおられましたら
可否について教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:17963533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

使っている方おられますか?

2014/05/15 17:37(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX702W

スレ主 SaltWaterさん
クチコミ投稿数:10件

手ごろな値段で、フルセグ、Bluetooth対応なので気になっているのですが・・・
こちらのレビューに一件も投稿が無いのでナビの性能はどんなものなのか知りたいです。

このナビを使われている方おられましたら、教えてください。

書込番号:17518240

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:444件

2014/05/18 09:27(1年以上前)

使っていませんが・・
ナビ性能はあまり期待しすぎない方がいいと思いますね。
測位はGPSだけ、ジャイロや車速パルスもない仕様なので、ユピテルのポータブルナビと大差ないかもです。

書込番号:17528371

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SaltWaterさん
クチコミ投稿数:10件

2014/05/18 21:06(1年以上前)

ポン吉郎さん

値段を考えればそうですね・・・

荒いが問うございました。

書込番号:17530776

ナイスクチコミ!0


スレ主 SaltWaterさん
クチコミ投稿数:10件

2014/05/19 13:55(1年以上前)

あれ?今確認したら、最後の行がおかしくなっている・・・

改めまして
ポン吉郎さん、ありがとうございました。

書込番号:17532918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/20 23:13(1年以上前)

NX702Wを購入して現在使っております。

ナビ機能に関して、ポータブルナビと差はほとんどないです。

フルセグは電波の悪い場所になるとワンセグに自動で切り替わりますが、よく変わるので最近では手動でワンセグのみにしています。

Bluetoothは機器を持っていないので現在は使っていません。

書込番号:17538306

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/05/21 00:58(1年以上前)

NX702と403のどちらかにするか検討中です。使い勝手はいかがですか?
宜しければ教えて下さい。

書込番号:17538770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:444件

2014/05/22 19:42(1年以上前)

NX702WとNX403のざっくりとした違い

NX702W
・200o幅のワイドパネル(トヨタ/ダイハツなどの200o幅オーディオスペース用)
・画面サイズ 6.8インチ
・ナビはマップルナビ4だが、地図は2012年春版でちょっと古い(新東名は一応入っている)
・DVD再生は地デジ録画したDVD再生不可(CPRM非対応)
・microSDで音楽、動画再生可能

NX403
・180o幅の通常パネルサイズ
・画面サイズ 6.2インチ
・ナビはマップルナビ4で地図は2013年春版
・DVD再生は地デジ録画したDVDも可能(DVD-VR、CPRM対応)
・AV再生用SDスロットなし

ナビ機能についてはどちらもジャイロ、車速パルスなしのGPSのみで測位。
FM-VICSもないので都心など渋滞の多い所、高架下走行が多いなどGPS受信の厳しい場所をメインで使われる方は、不満が出るかもです。

書込番号:17544778

ナイスクチコミ!0


スレ主 SaltWaterさん
クチコミ投稿数:10件

2014/05/22 19:49(1年以上前)

抹茶バームさん、ありがとうございます。
機能よりナビ優先にしたいので別の機種にしました。
ご回答くださったみなさん、ありがとうございました。

書込番号:17544803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 新型タントカスタムに・・・

2014/04/08 08:06(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX702W

クチコミ投稿数:54件

おはようございます。
どなたか、新型タントカスタムに装着された方、おられますか?
純正ナビ装着アップグレードパックの車輌ですが、対応していますか?
もし対応なら、安価で取付け可能なショップ情報も、頂けたら幸いです。

書込番号:17391696

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:743件

2014/04/08 09:58(1年以上前)

対応していますが、若干準備するケーブル類があります。

新型タントはステアリングスイッチとリアカメラの映像信号が一つのコネクターにまとめられており、従来仕様と異なります。
これを振り分けるため、通常はダイハツ純正部品の変換ハーネスを使ってリアカメラ(4P)とステアリングスイッチ(20P)のコネクターにするところですが、本機のステアリングリモコン入力がギボシ端子になっていますので、ストリートの CA-9 を使うことで対応できます。
CA-9 はステアリングリモコン配線がギボシ仕上げになっていますので、本機の配線に直結できます。
http://www.street-automotive.com/mr_plus_ca/index.html

クラリオンのオプションオプションにある H01-ST は20Pカプラーへの接続のためですのでこの接続には必要ありません。
http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/accessory/H01-ST/index.html


リアカメラは変換アダプターを使って接続可能です。
代表的な製品はデータシステム製の RCA003T です。
同等品にストリート製の CA7-7V があります。入手しやすい方で構いません。


基本的な取り付けに際して…
この製品はワイドパネル仕様でありながら汎用ハーネスになっています。
ですので、トヨタ/ダイハツ用配線キットも準備してください。
また、ダイハツのオーディオレス車はほとんどナビ固定用のブラケットが付属しませんので、ディーラーに手配してください。

書込番号:17391962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2014/04/08 12:44(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
装着可能との事で、一安心を致しました。
必要部品等を細かく、丁寧に教えて頂きありがとうございます。
早速、販売店に相談してみたいと思います。
yanagiken2さん
ありがとうございます。

書込番号:17392330

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NX702W」のクチコミ掲示板に
NX702Wを新規書き込みNX702Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NX702W
クラリオン

NX702W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月中旬

NX702Wをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング