ダイハツ タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

タントカスタム 2013年モデル のクチコミ掲示板

(8766件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:タントカスタム 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全709スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

タントカスタムRSトップエディションSAV

2017/12/03 01:53(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:65件

来年の5月でポルテ初期型1.3の車検が切れるため、車検が残ってるうちに、まだディーラーにはまわってないですが、タントカスタムRSトップエディションSAVか、XターボSAVを購入するか迷ってます。たまに高速を使用するため、ターボが魅力で。

教えてください。フルモデルチェンジが近い為、値引き幅は大きいのでしょうか?今さら追加装備なんて出たりはしないのでしょうか?SAVの良いとこ、悪い所また、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:21402265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/12/03 03:48(1年以上前)

来年の10月なんて記事がでてましたから
まだまだ強気だと思いますよ
悪い所は燃費がカタログ値と大きく違う点ですね
まあどの車もそうなんですが
軽のわりに燃費が悪い事
あと走りすぎですかね、台数が

書込番号:21402321

ナイスクチコミ!3


nyuunoさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/03 04:18(1年以上前)

>クラウンカズさん
今年の10月に、嫁さんの軽を買おうとディーラーで交渉を重ねました。その中でタントカスタムも候補にしていたので、見積りもらいましたよ。
私の場合は、新型NBOXと比較してました。
タントカスタムRSトップエディションの四駆にディーラーさんのオプションで社外ナビ9万円、マット等付けて、合計200万で見積りもらいました。
確か値引きは本体から21万だったと思います。

交渉としてはそんなに時間もなかったので、予算は200万で考えてるので、そこまでに収めて欲しい。無理ならタントより気に入ってるNBOXにするので。と交渉しましたよ。
結局NBOXが思ったよりも値引きあったこと、担当者さんと気が合ったこと、NBOXの方が新しいことからNBOXにしましたが。

以上、ご参考までに。

書込番号:21402338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2017/12/03 05:58(1年以上前)

200万ですか。なるほどですね。Nboxも魅力的なんですよね。けどタントが気になって…ありがとうございました!

書込番号:21402374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:65件

2017/12/03 06:01(1年以上前)

確かに、燃費は褒められたものでは無くて気になるんですが、SAVが気になるし、タントも好きで。ありがとうございます!

書込番号:21402379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/12/03 07:44(1年以上前)

クラウンカズさん

タントカスタムの値引き目標額ですが、車両本体値引き15〜17万円、DOP2割引き辺りだと考えています。

このタントにはN-BOXという強力なライバル車種が存在します。

又、N-BOX以外にもスペーシアやデイズルークス等のライバル車種がひしめく激戦区です。

更にはタントはOEMでシフォンとしてスバルに供給されています。

これらのライバル車種と競合させて、大きな値引きを引き出して下さい。

それではタントの交渉頑張って下さい。

書込番号:21402527

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件 タントカスタム 2013年モデルの満足度3

2017/12/03 07:53(1年以上前)

>クラウンカズさん
私の妻がタントカスタムRSトップエディションSAVを所有してます。
今年の決算期で総値引き額は約25万弱でした。

しかし今現在でもタントの値引きはまだまだ強気だとここのクチコミにも書いてありますね。

SAVだけかどうか分かりませんが、うちは納車翌日に死角からノーブレーキで飛び出してきた自転車に対して反応してくれて早速自動ブレーキのお世話になりましたよ。

あと悪いところかどうかはわかりませんが先行車発進お知らせ機能の反応がホンダセンシング(ステップワゴン)より遅いのが私は小さい事ですが気になります。

私は新型N-BOXを何度か試乗しましたが、比べるとタントはロードノイズが結構うるさいというのを付け加えときます。

書込番号:21402539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/12/03 09:02(1年以上前)

タントの値引きは渋いですね。
新古車狙うとか?
近所のダイハツでトップエデションがゴロゴロ並んでましたよ。

カスタムとノーマルの大きな違いはタコメーターかな。
燃費気にするなら必要かも。

後は高速乗るなら、クルコンは欲しいですね。
ただ、タントには標準で装備はありません。
そうなるとN-BOXになるかと。

ただ、タントと比べると少々、室内の圧迫感はありますね。
個人的にですが。

書込番号:21402670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/10 11:44(1年以上前)

タントカスタム RSトップエディションを先日購入した来ました。

本体値引きは難しいとの事で3万円程で手を打ちました。
その代わりに付属品で25万程の値引き計28万の値引きです。
8インチハイエンドナビにもできましたので満足のいく買い物だったと思います(ーω・)yー・゚゚゚

合計金額は214万でしたが付属品を削れば194万くらいにはなったかもしれません。

今月からRSトップエディションはマイナーチェンジしたとかで駐車時に上から見たようになる機能が追加できるようになったらしいです。
バックモニターは標準装備なので通常より安く取り付けられるみたいですよ。

書込番号:21420370 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2017/12/10 19:07(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
遅くなってすみません。
そうなんですよね。新型のN-BOXカスタムも格好良く見えてしまうんですが、出たばかりで高いと思い…実際に、どちらが安全性や走りは良いんでしょうか。色々悩みますけど、スマアシでタントカスタムが魅力なんですよね…

書込番号:21421486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2017/12/10 19:12(1年以上前)

>kmfs8824さん

総値引き額は約25万弱ですか。
やはり、200越えは当たり前なんでしょうね。

やはり、そう言う話を聞くと、スマアシは良いんでしょうね。家の近所にはアパートがあり、小さい子供が飛び出したりしてくると…心配だし。

新型N-BOXって良いんですかね…

書込番号:21421493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2017/12/10 19:16(1年以上前)

>エリズム^^さん

新古車も良いのですが、ナビの8エントが魅力でして。

やはり、装備的には新しいさからタントよりN-BOXが上になってしまうんですかね。

書込番号:21421512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2017/12/10 19:21(1年以上前)

>お取り寄せ大好き爺さん
装備次第では、200を切れるんですかね。
やっぱり、8エントナビは魅力ですよね。

え!駐車時に上から見たようになる機能が追加できるようになったらしいですか?
HPでも載ってませんよね。本当なら、良いな。

書込番号:21421519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/10 19:50(1年以上前)

見積もりの段階で入れたので確かに追加されていますよ。
パノラマモニターで32400円で追加できます。
神奈川ダイハツで購入したのですが神奈川ダイハツはナビ149299円分サービスですので近くに住んでいるのであれば検討してみては?
私は県外でしたけど地元ではこのサービスはやっていませんでした(;´Д`)

ちなみにさっきの金額には整備パックも入っているので入らなければ11万ほど落ちますよ(ーω・)yー・゚゚゚

書込番号:21421589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤについて

2017/08/05 19:15(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:33件

ホンダ N-WGNカスタム G.Aパッケージから今年4月にダイハツ タントカスタム RSトップエディションSAIIIに乗換えました。
そこでN-WGNカスタムに使用してましたスタッドレスタイヤ、155/65R14と社外ホイールのセットをタントカスタムに使用したいと思うのですが、ナットのサイズとか違っていてそのまま使用できるか良く分かりません。
どなたかご教授下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21095437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/08/05 20:08(1年以上前)

t-subaru555さん

N-WGNとタントカスタムの純正ホイール&タイヤサイズは下記のようになります。

・N-WGN:14インチ×4.5Jインセット40、155/65R14

・タントカスタム:15インチ×4.5Jインセット45、165/55R15

N-WGNの社外品ホイール&スタッドレスのサイズが上記の純正と同じなら、タントカスタムに取り付け出来そうですね。

ボルトはN-WGN、タントカスタム共にM12×P1.5ですから、N-WGNに使っていたナットをタントカスタムでもそのまま使えると思います。

尚、ホンダ車の場合、純正ホイールのナットは球面座と特殊ですが、今回のホイールは社外品との事ですから、60°テーパーですね。

書込番号:21095527

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2017/08/05 20:19(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

早速の返信ありがとうございます。
そのまま使用できるとのことで安心しました。
N-WGNに使用していた19インチの社外用ナットではなく、タントの21インチ純正ナットは使用できませんか?

書込番号:21095542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/08/05 20:24(1年以上前)

t-subaru555さん

タントカスタムの純正ホイール用ナット(21mm)でもおそらく使えると思います。

書込番号:21095549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2017/08/05 20:27(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:21095555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ドライブレコーダーの取り付け位置

2017/08/05 12:28(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 coro12さん
クチコミ投稿数:14件

フロントガラスにドライブレコーダーを取り付けようと思っているのですが
真ん中にはスマアシのセンサーがあり
センサーの左には車検シール、右側にはETCアンテナがあるので、
取り付ける位置に悩んでいます。
センサーの下?だと邪魔になるし今のところ左側の車検シールの下が無難かな…と思うのですが
皆さんどこに付いてますか?
ちなみに車検シールは貼り直しとかできないですよね…
ちなみにドラレコはユピテルの横長のやつです。

書込番号:21094699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/08/05 12:56(1年以上前)

coro12さん

先ずユピテルのドライブレコーダーはDRY-WiFiV3cでしょうか?

このDRY-WiFiV3cなら薄型で私の場合、下記のDRY-WiFiV3cのレビューのように運転席正面に取り付けていますが、薄型なので視界の邪魔をする事は皆無と言っても良さそうです。

http://review.kakaku.com/review/K0000872443/ReviewCD=968566/#tab


又、ETCアンテナは付け直して位置を左右に移動させる事も可能です。

納車前に私の車に取り付けられたETCアンテナの位置が不満で、私自身でETCアンテナを移動させました。

尚、一度使用した両面テープは粘着力が低下しますので、移動させる場合はETCアンテナの両面テープは貼り換えた方が良いでしょう。


それと検査標章(ステッカー)の貼り直しは出来ないかもしれませんが↓のように僅かの金額で再発行してもらう事が可能です。

https://www.keikenkyo.or.jp/procedures/procedures_000078.html

これで検査標章(ステッカー)の位置を移動させる事が可能となります。


最後にタントカスタムのドライブレコーダーの取り付け位置は、下記の現行型タントカスタムのドライブレコーダーに関するパーツレビューを参考にしてみて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/car/daihatsu/tanto_custom/partsreview/review.aspx?mg=3.5928&bi=19&ci=634&srt=1&trm=0

書込番号:21094749

ナイスクチコミ!7


スレ主 coro12さん
クチコミ投稿数:14件

2017/08/05 13:43(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

詳しくありがとうございます!
ドラレコはDRY-V2ですが、サイズ的にはWiFi3cと似たような感じですね。

運転席正面は考えていませんでした!!
中央あたりに設置すると、運転席から操作しようとしたときに結構距離があるので操作しづらいかなとも思っていたところだったので、
運転席正面もいいかもしれませんね★

パーツレビューも参考にさせていただきます!

書込番号:21094832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/08/05 13:46(1年以上前)

>coro12さん
通常は車検シールが貼ってある左側位置に取付する事が多いです。(車検シールが邪魔なら移動します)

ワイパーの届く範囲が何処まであるのか?ですがタントは意外に下になるかも知れません?
取付する前に一応ワイパーを動かし確認して下さい。
上の方に取付したいのはわかりますが雨の日見えません。

書込番号:21094837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 タントカスタム 2013年モデルのオーナータントカスタム 2013年モデルの満足度4

2017/08/05 23:13(1年以上前)

>coro12さん

こんばんわ 我が家のタント君は 純正品のドラレコを注文
ディーラー設置で納車されましたが  SAVステレオカメラ横
助手席側 10cmくらいに設置されています。
特にカメラ側に直接操作するタイプではないので
問題ありませんが やはり高めに設置されています。

前の愛車 シエンタは 『パパラッチ』という日本製のドラレコを
自分でつけましたが 直接操作(手動録画)が必要だったので
逆にセンタから 運転席側に20cm高めに設置しました。

両方ともセンタではありませんが 広角撮影ですから
必要エリアは十分に撮影出来てます。

直接操作があり スイッチに届かない・・・があれば
多少低くても大丈夫だと思います。

でもできれば 高い場所から撮影で
ワイパー拭き可能エリアが良いですヨ。

タントは視界広いからいいですよね。(^^

書込番号:21095914

ナイスクチコミ!3


スレ主 coro12さん
クチコミ投稿数:14件

2017/08/05 23:58(1年以上前)

>F 3.5さん

ワイパーの範囲も大事ですね!!
理想としては車検シールが貼ってある場所に設置したいので、
まずは車検シールを剥がせそうか試してみようと思います。

書込番号:21095995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coro12さん
クチコミ投稿数:14件

2017/08/06 00:09(1年以上前)

>たぁおじさんさん

ありがとうございます☆
万が一の時のために…と思って、
ドラレコの機種も特にこだわりなく、
とにかく邪魔にならず見た目のシンプルさだけを重視で購入したので、
できるだけ目立たない場所に付けたいなと思っております。
車検シールはどうにかなりそうなので、やはりセンサー左側のワイパー可動範囲内でなるべく高めに設置しようと思います(^^)

書込番号:21096016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:85件

2017/08/07 07:15(1年以上前)

こだわり無くて目立たないならhttps://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/dry-mini50c/の方が良い様な気が…

車検のステッカー、ガラス屋ですら再貼付け難しいと言ってますので貼り直しは考えないで再発行してもらう気持ちでやって下さい。

書込番号:21098862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

質問です
カスタムRSトップエディションSAVなんですが
現金一括で150万台で購入は無理な話でしょうか?

もちろん追加オプションは何も付けない予定です。
前のl175ムーブカスタムRSは120万で購入致しましたので
車体本体から大体35万引きぐらいで買えました。
登録未使用車で遠征して買ってきました。

最近買われた方やすごい値引きされた方アドバイスお願いしますm(__)m

書込番号:20958388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/06/11 09:59(1年以上前)

☆☆☆ビッグs☆☆☆さん

タントカスタムRS TOP EDITION SAVを新車で購入すると、値引き前の支払い総額は184万円位になるでしょうね。

ここから車両本体値引き34万円を引き出して、支払い総額150万円に達する事は不可能だと思います。

又、タントカスタムRS TOP EDITION SAVの登録済の未使用車でも、支払い総額150万円に達する事は難しいでしょうね。

安く買いたいなら2016年11月の一部改良前のスマートアシストUを搭載した旧モデルのタントカスタムRS TOP EDITION SAUの未使用車を探してみては如何でしょうか。

書込番号:20958429

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/06/11 10:06(1年以上前)

http://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=8/Model=31680/Generation=41716/UCGrade=36246/

頑張ればギリギリ150万円台で購入出来そうです

新車なら無理でしょう

現金よりもバックがあるローンの方が値引きが多い可能性が高いですよ。

書込番号:20958443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/11 11:31(1年以上前)

>☆☆☆ビッグs☆☆☆さん

地域によってかは分かりませんが愛知県の場合は愛知県仕様があってワンプライスで値引きが一切出来ません。コミコミ150は無理だと思います。

書込番号:20958680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2017/06/11 16:00(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>ま〜ぼ〜です。さん
>北に住んでいますさん
みなさんありがとうございますm(__)m
やはりすこし難しい話なんでしょうか…

前にl175ムーブを買った時はマイナーチェンジ後で前期の在庫未使用車だったんで120万だったんです。

なのでタントも今年か来年の、早いうちにモデルチェンジ?されるようなのでそのタイミングで安く買えかないか考えていたんです。
今でも1番安いところで160万後半で販売してるのであと10万えんほど安くなればいいなと思っていて質問させてもらいました。

予想でもいいのでモデルチェンジ後の在庫未使用車なら希望ありますかね?
アドバイスお願いしますm(__)m

書込番号:20959262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/06/11 17:39(1年以上前)

☆☆☆ビッグs☆☆☆さん

フルモデルチェンジされた時の新型の売れ行きが大きく影響しそうですね。

つまり、新型の人気が高いようなら、旧モデルとなったタントカスタムRS TOP EDITION SAVの未使用車は値崩れして150万円に近い金額で買える可能性はありそうです。

しかし、新型が不人気という事になれば、旧モデルを欲しがる方か多くなり値崩れが少なくて、総額150万円近い金額では買えないという可能性も考えられます。

書込番号:20959478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2017/06/13 07:56(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
モデルチェンジ後が重要なんですね、参考になります。

一度ディーラーで見積もりして相談して見たいと思います。

あとネットで見たんですが未使用車はリセール悪いんですか?
実質ツーオーナーになってしまってそれが影響するとありました、前のムーブは5年乗って約80万で売れました。
それからみるとそんなに悪くないと思うんですが…

書込番号:20963813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/06/13 12:38(1年以上前)

☆☆☆ビッグs☆☆☆さん

ワンオーナー車の方が高値で売却出来る事もあるようですね。

ただ、軽自動車の未使用車を購入した為に、ツーオーナー車になったとしてもワンオーナー車と比較して査定額が大きく下がる事は無いようです。

つまり、軽自動車ならワンオーナー車でもツーオーナー車でも大差無い金額で売却出来るのではと考えています。

書込番号:20964342

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 後席モニターを付けている方に質問です。

2017/06/11 00:13(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:231件

後席モニターを付けている方に質問なんですが、後席モニターは快適でしょうか?子供だと軽自動車は狭いので、見上げるようなかんじになるとかネットで言ってたりもするのですが、実際はどうですか?また、後席モニターの良いところや、悪いところがあれば教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:20957652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/06/11 05:37(1年以上前)

軽の広さなら、リアモニター分でナビを
10インチか、なるべく大型にしますかね。

スマホの画面拡大鏡なんかも売っている
ので、Bluetoothでナビと繋いで使用するのも
安上がりです。

書込番号:20957957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件 タントカスタム 2013年モデルの満足度3

2017/06/11 07:47(1年以上前)

妻の現行タントカスタムに9インチリアモニター付けてます。
4歳と2歳の子供用ですがチャイルドシートとジュニアシートで高さが嵩上げされてる為か、今のところ見づらい等の苦情はありませんw
ただし後席の乗り心地が悪いからか上の子がDVD観てるとたまに酔う時があります。

ステップワゴンのリアモニターでは長時間DVD鑑賞していても、2列目で揺れが少ないからか酔いません。

あとリアモニターの欠点として、子供が2人いると見たい物が各々違うためモニター1つではケンカになります。よって下の子用にヘッドレスト用タブレットホルダーでタブレットを見せて大人しくさせてます。

書込番号:20958128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/06/11 08:16(1年以上前)

>ノリノリスギさん
後席モニターを施工している方ですが、フリップダウンモニターは快適そうですよ。
(自分の場合だと天井に穴を開けるのに抵抗があるので追加モニターならヘッドレストモニターで誤魔化すと思いますが)

モニターを見るのも下を見るより見上げる方が酔い難いと思います?

ナビで走行中映像視聴も賛否両論あるのでアドバイス出来ませんが最低限シッカリ止まらないと危険なので今は8インチまでが普通に取付出来る限界だと思います?

タントに乗られているならパイオニアの取付例を参考にダンボール等でモニターの大きさで作り子供さんに見させてみれば如何でしょうか?
http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/monitor/tvm-fw1030-b_tvm-1030-s_tvm-fw1020-b_tvm-fw1020-s/mountingkit.php#tab_menu

映像が映っていればあまり文句は出ませんでしたが…?

書込番号:20958185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2017/06/11 09:17(1年以上前)

>ノリノリスギさん

タント乗りではないので天井モニター装着により(首を上にて見る事により疲れる)見辛さは分かりませんがリヤモニターを付けて、自分が感じた良い所・悪い所を書きます。

良い所

長時間乗る際に大人しくなる。
子供はトイレが近いほうだが、旅行の時の渋滞もDVDを見る事でトイレの事を忘れる。

悪い所

少し近所に出掛けるだけなのに「テレビ付けて!」と言う。
旅行の時に渋滞抜けて目的地付近の景色が良いのに映画に夢中で外の景色を見ない。
これはさすがに消しますが。

子供が3〜9才になっての6年弱使った自分の感想です。

書込番号:20958329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12件

2017/06/12 14:41(1年以上前)

タントカスタム購入時にパンフレットに掲載されている、後席モニターをお願いしました。10型ワイド(LEDルームランプ付きの方です。)


ジュニアシートにすわっていても、しんどくないみたいです。私も後席に座ってモニターを見てみましたが、特に首がしんどいと言うことはなかったです。
天井からモニターを下ろしても90度以上開くので、見やすいです。


ナビも純正を入れてもらいましたが、私は後席モニターはDVDやテレビ、運転席はナビやテレビ、iPod、Bluetooth、全て別々に操作ができるのが良かったので、ナビは一番高いのになりました。N207です。それより下は別々操作が出来ないみたいです。パンフレットにも掲載されていました。


LEDランプなしの後席モニターをつけれるキャンペーンもやっていましたが、LED付きは助かっています。

あと、軽自動車に後席モニター?っと、言われるのですが、私は運転に集中したいので、助手席に子供を乗せません^^;後ろで映画を見て静かにしててくれるので、つけて良かったです。LED液晶もまだ綺麗です。

デメリットは、今まで感じた事ないかもです……
何かあればまた追記します。

ダイハツに、ウェイク、トール、タントなど、後席モニター付いてる試乗車ありますので、全部乗ってみるのもいいかもです。
私も後席モニター付いている車、全て確認してきました。
どの車も特に違いはありませんでした^^;



書込番号:20961830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

タントカスタムRSトップエディションSA2

2017/06/04 16:45(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

納車8カ月
走行5000km

走行時窓を開けて聞いてると、回転数3000〜4000で一定に回すとカラカラ?シャラシャラ?と金属音が鳴ります。
特に上り坂で負荷が掛かってると音がでかい気がします。
また、エンブレ時の3000〜4000では、音がしません。
タービンなのか、CVTなのか。。。

ディーラーにて確認のため試乗車に乗せてもらいましたが、そのような音は気になりませんでした。

只今ディーラーに入院して調査中ですが、
同じような症状が出た方いらっしゃいませんか?

書込番号:20941493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件 タントカスタム 2013年モデルの満足度3

2017/06/04 17:45(1年以上前)

>むっちゃン大好きマンさん
自分の妻が同じ車両に乗ってます。
走行距離がまだ3000kmですが気になるような異音は今のところしません。

4WDですか2WDですか?

4WDのLA610Sだとするとリアデフに使用するオイルが今まで硬いハイポイドオイルを使用してたのが、LA610タントから燃費を稼ぐため非常に柔らかいATFに変更されたようです。

そのためリアデフより異音がする事例が多々あるようです。

今のところのメーカーの対策はないようですか…

書込番号:20941620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2017/06/04 17:52(1年以上前)

書き込みありがとうございます!

伝え忘れました(>_<)

当方2wdになります。

書込番号:20941630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件 タントカスタム 2013年モデルの満足度3

2017/06/04 19:36(1年以上前)

>むっちゃン大好きマンさん
今、妻の車を乗って来ましたが気になる金属音はしませんでした。
ほんの微妙にですがノッキング音的なカリカリ音は確認出来ました。でもこの音はこのエンジンの仕様だと思われます。

試乗車では同じ異音は確認出来なかったということは車両の固有差による異音かも知れません。
ディーラーでの返答を待ちましょう。

ちなみにタントではないんですが同じKFターボエンジン搭載車種のエンジンからの異音問題も貼っときます。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000810340/SortID=19677944/

書込番号:20941871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2017/06/04 21:08(1年以上前)

>kmfs8824さん
ご丁寧にありがとうございます!

やはり普通はしないですよね。。。
なんか、壊れてる車みたいで乗ってて情けないです(>_<)

ほかのスレも見させてもらいました!
そこのスレ主さんとの違いは、こちらはほぼ毎回音が出る点ですかね。

何かしら原因があると思いますが、ディーラーには徹底的に調べてもらいます(^_^)ノ

書込番号:20942096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2017/06/27 00:04(1年以上前)

遅レスですが・・・

シャラシャラ音は確かにします、私も気になって色々調べてみると同じ症状を訴える方はかなり多い様です、原因はEGR(排気再循環システム)からの音らしい? のですが出始めのタントよりはだいぶ音量は小さくなっている様です。

私はさほど気になりませんがむっちゃン大好きマンさんは窓を開けての走行なのでどうしても音量が大きくなっているのだと思います。

書込番号:20998691

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1973件 タントカスタム 2013年モデルの満足度3

2017/07/04 17:37(1年以上前)

>むっちゃン大好きマンさん
シャラシャラ音はKFエンジンのクールドEGR(排ガス再循環装着)の作動音らしいです。
これは仕様のため改善対策は無いそうです。

参考までに。

書込番号:21018646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2013年モデルを新規書き込みタントカスタム 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム 2013年モデル
ダイハツ

タントカスタム 2013年モデル

新車価格:152〜187万円

中古車価格:24〜173万円

タントカスタム 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,016物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,016物件)