
Windows 8.1 Pro 64bit 発売記念パック DSP版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年10月 4日



OSソフト > マイクロソフト > Windows 8.1 Pro 64bit 発売記念パック DSP版
新しく組むパソコンのOSの購入を考えています。「Windows 8.1 Pro 64bit DSP版」と、この発売記念パックがほぼ同じ価格で出ていますが、こちらを選ぶメリットはどんなものでしょうか。
窓辺ファミリーとかはまったく興味ないし、自分の年齢からしてパッケージの女の子の絵は逆に抵抗感があるんですが。
特典の中にあるらしい「ファイナルパソコンデータ引越し9+ ライセンスキー」は有用なのでしょうか?
書込番号:16731847
0点

>こちらを選ぶメリットはどんなものでしょうか。
窓辺ファミリー特典は限定版です。特にメリットはありませんが、コレクターグッズ向きではないでしょうか。
>特典の中にあるらしい「ファイナルパソコンデータ引越し9+ ライセンスキー」は有用なのでしょうか?
有用が必要か有効の意味はわかりませんが、ライセンスキーは有効でしょう。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20131018_619935.html
書込番号:16731879
0点

キハ65さん
どうも
> 有用が必要か有効の意味はわかりませんが、ライセンスキーは有効でしょう。
もちろんライセンスキーが有効なのはわかりますが、どの程度役に立つソフトなのかと言う意味でした。
「ファイナルパソコン引越し」のサイトへ行くと最新版は11plusでダンロード版(リンクケーブル無し)が3,480円となっていますね。現在使っているPCはXPですので、この環境を8.1に移行できればありがたいですが、32ビット版Xから64ビット版8.1なので移行できないアプリも多いでしょうしね。
いずれにしても、窓辺ファミリーが(壁紙等に?)くっ付いてきても困るし、通常版を購入して、必要なら「ファイナルパソコン引越し11plus」を別に購入した方がよいのかな、と思い始めています。
書込番号:16732716
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





