ARROWS Tab QH55/M FARQ55M
2560×1600対応の高解像度10.1型Windows 8.1タブレット

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2014年1月13日 16:37 |
![]() |
0 | 3 | 2014年1月13日 19:52 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年12月29日 14:03 |
![]() |
0 | 2 | 2013年12月8日 23:55 |
![]() |
1 | 0 | 2013年12月7日 23:36 |
![]() |
1 | 3 | 2013年12月8日 22:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH55/M FARQ55M
先月購入しました。
良い点、悪い点は様々あるかと思いますが、満足度は大変高いです。
この機種を使っている皆様に伺いたいのですが、購入後すべき設定などありますでしょうか?
何かやってらっしゃる事がありましたら、お教えくださいませ。
0点

特別設定は変えないほうが中級者以下は良いと思います。私は指紋センサーの設定と照度を手動に変更しているぐらいです。
書込番号:17067424
0点

ご返信ありがとうございます。
ノートパソコン等によくある、バッテリーの劣化を最小限にするモードなどあれば設定したいと思っていたのですが、ないようですね。
書込番号:17068183
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH55/M FARQ55M

ELECOM ARROWS Tab Wi-Fi用 レザーカバー/フィルム付/ブラック TB-FAWPLFBK エレコム http://www.amazon.co.jp/dp/B00A3JUXMI/ref=cm_sw_r_tw_dp_4rxXsb0PKM01Y
これは、使えませんか?
スタンドになるみたいです。
書込番号:17027631
0点

iPhone厨 さん
ありがとうございます。
サイズが近いようですね。
購入してみます。
書込番号:17031027
0点

まだ、専用ケースは純正以外は無いように思っていますが、購入したのであれば感想をお聞かせください。特に指紋センサーとカメラがカバーのまま使えるかが気になっています。
書込番号:17068936
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH55/M FARQ55M
横画面でインターネット見ていて昨日から、表示が中央により、半分になりました。
それまでは横画面いっぱいに表示していました。
フル画面に戻す方法をご存知の方いらしましたら教えてください。
よろしくお願いします。
1点

画面左端からスワイプして設定
インターネットオプション
ズーム100%
で治りませんか?
書込番号:17009970
2点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH55/M FARQ55M
現在富士通の直販ではスリムキーボードの入荷が未定となっていますが、このキーボードの重量を教えてください。サイト上に情報が見当たりません。
ヤマダ電機やビックカメラ、ヨドバシカメラによってもスリムキーボードは置いていませんでした。
本体とトータルで1kg以内だととても魅力的なのですが、どなたかご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
0点

605gのようです。
>キーボードは、アイソレーションタイプで、タッチパットが搭載されています。キートップは縦方向が短い、H13×W15mmとなっています。キーボード本体の厚みは7mm程度で、端末と合わせても18mm程度の厚みです。また、重さも605g(実測)なので、端末と合わせても1.25kgと程度なので気軽に持ち出せます。
http://allabout.co.jp/gm/gc/432604/2/
書込番号:16933063
0点

キハ65さん
ありがとうございます。
TOTAL 1.25kgですか。結構重いのですね。
底が伸張したり、タッチパッドがついているなど工夫されている分重くなったのでしょうね。
VAIO Tap 11がTOTALで1.1kgだったので迷ってしまいます。
書込番号:16933453
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH55/M FARQ55M
この機種に興味があるのですが、件名に書いたことが知りたくて、質問しました。
ふつうは、タブレットでatomなので仮想マシンを使うことを考えないと思いますが、win8対応していないソフトを使いたいのです。
試した方いらしゃいますか?
1点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH55/M FARQ55M
winタブレット購入を検討しているのですが、
PCにあまり詳しくないので質問させて下さい。
オプションの拡張クレードルを使わないで、
本体のUSB出力から、USB-DVI変換ケーブルのようなもので
直接に外部ディスプレイに表示することが出来るのでしょうか?
小さい画面では目が疲れるため
自宅では旧型のPCモニターを使って大きく見たいのですが、いかがでしょう。
また出来るのであれば、おすすめの変換ケーブルを教えて頂ければ助かります。
0点

USBタイプのVGAアダプタを使うことは可能です。
ただし描画速度は落ちます。
http://buffalo.jp/product/multimedia/graphics-board/gx-dvi_u2b/
書込番号:16928218
0点

早速の回答有難うございます。
基本、ネット閲覧や簡単な文書作成程度なので
あまり処理速度は必要ないとは思います。
直接、変換ケーブルで外部表示できるのなら良かったです。
この機種に関した事ではないのですが、
追加で質問させて下さい。
一般にUSB端子があるPCというか端末ならば、
変換ケーブル使用で外部ディスプレイに表示できるということなのでしょうか?
例えば、出力端子のないLenovo Miix2のような機種でも
miniUSB端子を使えば外部出力表示出来るという理解でいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:16931393
0点

富士通のHPをみると、本品の構成のところでMicro usbからのHDMI変換プラグをセットで購入できるようですよ。
VGAも、有線LANも変換プラグで対応可能のようですね。
ただ、4,410円って高いですね。ここで買えば間違いないんでしょうけど、Amazonとかで同じようなものが半額以下で売っていました。
書込番号:16932874
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





