ARROWS Tab QH55/M FARQ55M
2560×1600対応の高解像度10.1型Windows 8.1タブレット

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2016年9月3日 07:34 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2016年2月20日 22:00 |
![]() |
0 | 3 | 2015年8月5日 08:45 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2015年9月9日 06:03 |
![]() |
6 | 4 | 2015年8月3日 02:47 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年10月1日 15:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH55/M FARQ55M

http://azby.fmworld.net/support/win/10/info/tablet/qh55m.html
OmniPassが利用できません。
http://azby.fmworld.net/support/win/10/info/attention/at0024.html
内容
Windows 10でOmniPassが正常に動作しません。
詳細・対処方法
Windows 10に対応するOmniPassの提供予定はありません。OmniPassをアンインストールしてください。
どうしても使いたいなら8に戻すしかない
書込番号:19767866
0点

>こるでりあさん 返信ありがとうございます。
ですよね。せっかく認証ハードがあるのにソフトがない"(-""-)"。今さら、8にも戻れないし。まっ、我慢して使います。
書込番号:19767942
0点

Windows Hello機能で指紋認証が使えるようになりました。これはすごい!!
約3年前のタブレットですが、最先端のタブレットのような使い心地になりました。
書込番号:20166428
2点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH55/M FARQ55M
QH55/Mを使っています。
添付のオフィス2013を使っていましたがオフィス365を導入いたしましたので入れ替えたく質問させていただきました。
ディスク容量が心許ないので、不要なソフトは一時削除して必要なときに再インストールしたいのですが
添付ソフトの削除は出来ますか?
再インストールは出来ますか?
ソフトのバックアップを取りたいです。
良い方法があれば教えていただきたく、よろしくお願いします。
0点

>>添付のオフィス2013を使っていましたがオフィス365を導入いたしましたので入れ替えたく質問させていただきました。
Office 365 Soloをインストールする場合、既存のOffice 2013 の統合製品はアンインストールが必要らしく、神経質になる必要はないかと思います。
書込番号:19606750
0点

オフィスは専用サイトからインストールプログラムを再ダウンロードできるそうです。
初期プログラムは、リカバリエリア内にありますが、ディスクに保存する方法はないでしょうか?
また、リカバリDVDらしきものがてできました。
タイトル書いていないので判別方法を教えていただけませんでしょうか?
書込番号:19611448
0点

>>初期プログラムは、リカバリエリア内にありますが、ディスクに保存する方法はないでしょうか?
>>また、リカバリDVDらしきものがてできました。
>>タイトル書いていないので判別方法を教えていただけませんでしょうか?
取扱説明書107ページからの抜粋です。
>■リカバリディスクセットとは
>「バックアップナビ」を使って作成する次のディスクです。
>●トラブル解決ナビディスク
>●リカバリデータディスク 1
>●リカバリデータディスク 2
>●ソフトウェアディスク 1
>●ソフトウェアディスク 2
>画面の指示に従ってディスクのレーベル面にディスクの内容を記入してからセットします。
http://www.fmworld.net/download/DD004544/DD004544.pdf
ディスクの内容は作成時に書いとくべきでしょう。
書込番号:19611576
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH55/M FARQ55M
丁度ぴったしのカバーを探しています。
今まで、Lavie Touchのカバーを使っていましたが、ボロボロになってきたので探しています。
カバンがB5サイズなので、ぴったしのカバーでないと入りません。
専用のカバーだと大きくてうまく収まりません。
以前、Arrows tab wifiのカバーを購入しましたが、小さくて使い物になりませんでした。
0点

浜ゆうさん、はじめまして。
こういったものはいかがでしょう。
http://item.rakuten.co.jp/bestmatch/c01756-c-blk/
わたくしのレビューもございます。
どうぞ参考まで。
書込番号:19025960
0点

康彦さん、情報ありがとうございます。
Surface Pro用ですか。サイズもぴったしのようですね。
書込番号:19026586
0点

そうですね、
サイズは100%ジャストフィットとはいきませんが、何とか使えます。90点といった所でしょうか。
使用にあたっては、留めゴム部分の耐久性が肝になると思いますが、
いつも、そろ〜り、そろ〜り、慎重に着脱しています(笑)。
外観は、クールでスタイリッシュと言うよりは、実用的印象になりますが、正に実用的で、なかなか使えます。
タッチパッド付きのブルートゥースキーボードは非常に便利です。
恐らく中国あたりの新興メーカー製でしょうが(間違えていたら御免なさい)、
だからこそ逆に、完成、成熟といった型にとらわれず、
この様に、自由な商品を生み出す結果となっている様な気がします。
良い意味で、雑多な勢いを感じます。
そんな所が、これまたある種実験的で、尖った性能を持つFARWMQ1N(QH55M)にピッタリかもしれません。
付記すると、この商品に関しては、消耗品と考えた方が良いかと思います。
価格相応の、若干チープな使用感はどうしても拭えませんが、
購入から、もうじき一年となりますが、
今の所、外に持ち出す必要がある時等、とても役に立っていますよ。
書込番号:19026874
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH55/M FARQ55M

この機種は大手電気店で新品を購入したことがあります。テープが貼ってあったかは覚えていません。現在製造していない機種なので、本当に新品か不安で書き込んだのだと思います。本体電源を入れた日と保障開始日が同じなら、未使用です。もし保証開始が少しでも古ければ、一度電源を投入しているアウトレット、中古ということになります。一度でも電源を入れて起動してしまえば、例え初期化しても、保障開始日は最初のままです。
書込番号:19072073
1点

詳しく教えていただき有難うございます!
結局テープ無しは信用に欠けるので返品しました。
最近騒がれてしまっている東芝のものを購入しましたが
きちんとテープが貼られていて安心できました。
サービスさんも極めて親切でした。
書込番号:19123822
1点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH55/M FARQ55M
Windows 10アップグレード対象機種です。
https://azby.fmworld.net/support/info/20150626/?supfrom=top_info
書込番号:18944825
0点

Windows10TP使用中ですが、自分的には今まで同様に使えます。
画面の色合いが良くなった感じもしています。
書込番号:18945235
1点

omnipassが使えなくなるようですが、指紋認証機能は使えますか?
書込番号:19010990
0点

windows10に無償アップグレードしました。
・富士通案内の手順が細かく、よく分かりませんでしたと言うか読むのめんどくさい。
・気にせずMSから手動アップグレード。
・指紋認証、特に何の操作も無く引き継がれています。そのまま使えています!
・web閲覧や、文字入力のフリックは、モッサリになりました。
・手書き入力対応。QH55のワコムペンのおかげで、細い筆ペンみたいな書き味になるのが気持ちいい。
そんなインプレです。ごろ寝インターネット用途なのでまあいいか、といった感じです。
モッサリに対して何らか設定すれば改善するのかもしれませんが、今のところアップグレードおすすめはしたくないかな…。
書込番号:19021384
5点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH55/M FARQ55M
屋外の現場で資料を確認する目的で、購入を検討しています。
価格コムさんのPR企画の記事に、
「映り込みも抑えられており、屋外でも高い視認性を実現している。」とあります。
http://kakaku.com/article/pr/13/10_fujitsu/
タフブックほどではないとしても、
昼間の太陽の下で真っ暗とかなければいいなと思ってます。
実際お持ちの方のご感想はいかがでしょうか?
0点

直射日光の下では無理です。日陰なら何とか使える程度だと思います。
今現在の液晶では無理でしょう。シャープが開発しているみたいです。
それに期待します。
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/16/mems_igzo/
書込番号:18000073
1点

大変参考になりました、ありがとうございます。
書込番号:18001971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





