FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月18日 発売

FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 64bit 重量:1.59kg FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]の価格比較
  • FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]のスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]のレビュー
  • FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]のクチコミ
  • FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]の画像・動画
  • FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]のピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]のオークション

FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月18日

  • FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]の価格比較
  • FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]のスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]のレビュー
  • FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]のクチコミ
  • FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]の画像・動画
  • FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]のピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル > FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]

FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック] のクチコミ掲示板

(86件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]を新規書き込みFMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

スレ主 諸井さん
クチコミ投稿数:66件

愛用機なんですが,アナログ端子とHDMI端子が近くて同時に外部ディスプレイを接続できません
見たことないのですがアナログ端子の左右にボルトの無いタイプがあれば
マルチディスプレイは可能なのでしょうか?

書込番号:25076919

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11252件Goodアンサー獲得:1912件

2022/12/31 19:08(1年以上前)

・エレコム ディスプレイケーブル D-Sub15ピン VGA-VGA 小型コネクタ 1.0m ブラック CAC-C10BK
https://amzn.asia/d/9OtV9wV
長さも選べます。

書込番号:25076945

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2022/12/31 19:19(1年以上前)

ノートPCなのでメイン画面のほかに1台外部ディスプレイに繋いだ時点でマルチディスプレイ環境完成してますけどね。

…と言う揚げ足はおいといて
ケーブルについては猫猫にゃーごさんがネジ無しコネクタの製品紹介してるんでソレ使えばよさそうですな。
ハード性能的には仕様表にはD-sub15ピンとHDMI端子が同時使用できないとは書いてないのと、
CPU(というか内蔵グラコア)の性能的にサポートしてる出力画面枚数は3枚なのでハード的にもOKっぽいですけど。

書込番号:25076960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 諸井さん
クチコミ投稿数:66件

2022/12/31 20:21(1年以上前)

小型コネクタのものがあるんですね
入手してみます
ありがとうございました

書込番号:25077042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 諸井さん
クチコミ投稿数:66件

2023/01/07 05:59(1年以上前)

無事マルチディスプレイにできました
ノートの画面と合わせて3つにはできず,どちらかのディスプレイは
ノートの画面の複製となるようです

私の目的はノート画面以外で
大画面の2画面にできればよかったのでこれで問題ありません

書込番号:25086059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイブリッドHDDからSSDへの換装について

2014/10/28 11:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

クチコミ投稿数:63件

このパソコンでの、ハイブリッドHDDから、SSDへの換装方法は従来のHDDからSSDへの換装方法と同じなのでしょうか?
換装された方、詳しい方いらしたら教えて下さい。

書込番号:18101889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/10/28 12:51(1年以上前)

換装例は、下記のブログにあります。

>[富士通]LIFEBOOK SH90/MのハイブリッドHDDをSSDに換装してみた
http://mdb.blog.jp/archives/51432134.html

書込番号:18102184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/10/28 13:01(1年以上前)

>>従来のHDDからSSDへの換装方法と同じなのでしょうか?

従来の換装方法と同じです。
中身は普通のハイブリッドHDDですのでSSDと交換が可能です。

仮に中身が9.5mmのHDDだった場合でも7mmのSSDなら入りますので、7mmのSSDを選んでみては?

書込番号:18102216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/29 00:23(1年以上前)

私はこのHPを参考にしました。
http://pcmanabu.com/sh-ssd/

書込番号:18104534

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチの使い心地はどうですか?

2014/08/31 22:13(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

やっぱりタッチは必要なのでしょうか?自分はエクセルやワード、ウェブがメインなのでなくてもいいかなと思っています。だけど、どうせ買うならあったほうがいいのかなとも思います。カスタムメイドにして、タッチなし、SSDで軽量化したらどうかと思っています。自宅メインでたまに外で使います。使っている方、タッチはあったほうがいいのでしょうか?ご意見いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:17888775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/08/31 23:12(1年以上前)

レビューより。
>タッチパネルの良さはまだ使い切れていませんが、マウスを使わない時はブラウザのスクロールなどに良いですね。
>・タッチパネルの反応がスムーズ
>IGZOの解像度と美しさは圧倒的。タッチパネルのシートが無ければもっとスカッとすると思う。
>キータッチも反応が良く、またタッチパネルのパソコンは初めて使用したためタッチパネルの操作は慣れが必要だと感じました。
>ウルトラブックではなく、光学ドライブをもつノートをデスクトップ代わりにも使いたい自分にとって、Windows8.1+タッチパネルの使用は今一つ慣れなかった。
http://review.kakaku.com/review/J0000010647/#tab

書込番号:17889018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2014/09/01 01:01(1年以上前)

タブレットのようにテーブルの上に置いて操作するのとは違い、PCはキーボード越しに手を伸ばして操作することになるから結構疲れる。特に画像処理は拡大/縮小、ポイント移動、範囲選択、アイコン操作などを連続して行っていると腕全体が疲れてきて、マウスで操作した方が楽だということになる。

書込番号:17889339

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/09/01 02:21(1年以上前)

店頭でこの実機に触ったことがありますが・・・
13.3インチに2560x1440の画面なので、細い指の私にもタッチはしにくいです。

エクセルやワード、ウェブがメインでしたらタッチする必要性も無いかと思います。

8GBのNAND型フラッシュメモリ(MLCのSSD)を搭載したハイブリッドHDDなので、Windowsの起動などは通常のHDDモデルよりも速いです。
もっと速くするのならSSDでも良いかと思います。

書込番号:17889440

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2014/09/01 19:47(1年以上前)

キハ65さん、コメントありがとうございます。レビュー拝見しました。なかなか使いやすそうですね。あったら、いいというレベルでしょうか。そしたら私は必要ないなのかな、と思いました。レビューにシートなければスカッとするというのは、タッチパネルがなければ、もっと画面がきれいということなのでしょうか?その点が気になりました。じっきを確認してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:17891163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2014/09/01 19:50(1年以上前)

Hippo-cratesさん、コメントありがとうございます。そうですか。使いやすくないということですね。何となくわかります。でも、外出先でちょっと操作するくらいなら便利かもしれませんね。貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:17891170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2014/09/01 19:57(1年以上前)

kokonoe_hさん、コメントありがとうございます。わたしもそう思いました。解像度高いとき、タッチは難しいですよね。私の使い方では不要ですね。ただ、子供たちが使うときに、あったら便利なのかなと思えてきました、そう考えるとあってもいいのかな。貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:17891189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

sh75とどっちがいいですか

2014/08/06 20:42(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

この機種とsh75で迷っています。自宅でネットサーフィン、外出先でエクセルやワードを使って仕事をするのに使用したいと考えています。薄くて軽いのがいいのですが、こちらのレビューにデザインが最高とあり、すごくひかれています。そもそもよく違いがわからないのですが、どっちがおすすめですか?よろしくお願いします。

書込番号:17808438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/08/06 21:06(1年以上前)

FMV LIFEBOOK SH90/M \123,805
液晶サイズ:13.3インチ CPU:Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア
HDD容量:500GB メモリ容量:4GB OS:Windows 8.1 64bit
Windows 8 対応タッチパネル ○
500GB + NAND型フラッシュメモリ
駆動時間 21.1 時間
重量 1.59 kg

FMV LIFEBOOK SH75/M \112,891
液晶サイズ:13.3インチ CPU:Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア
HDD容量:500GB メモリ容量:4GB OS:Windows 8.1 64bit
駆動時間 14 時間
重量 1.45 kg

筐体のサイズは同じであり、タッチパネル対応でSH90/Mが若干重たくなっていますが、長時間駆動や500GB + NAND型フラッシュメモリ採用のSH90/Mが良いかと思います。

比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010647_K0000618183

書込番号:17808525

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/08/06 22:00(1年以上前)

メモリスロットを見ると、SH90/Mはメインメモリ(標準 / 最大)標準4GB(2GB×2)[2GBオンボード]/最大10G、メモリスロット数(空き) SO-DIMM スロット×1(0)、SH75/Mは標準 / 最大) 標準4GB(4GB×1)[4GBオンボード]/ 最大12GB(デュアルチャネル対応可能DDR3L SDRAM PC3L-12800)、メモリスロット数(空き) SO-DIMM スロット×1となっており、メモリではSH75Mの方が拡張性、最大容量に分があります。

SH90/Mシリーズの仕様表
http://www.fmworld.net/fmv/sh/1310/spec/
SH75/Mの仕様表
http://www.fmworld.net/fmv/etc/1401/s75mwp.html

書込番号:17808731

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2014/08/07 01:39(1年以上前)

キハ65さん、丁寧なコメントありがとうございます。とてもわかりやすくて、違いがはっきりわかりました。やっぱり、sh90がいいですね。ところでさらに迷っているのが、ハイブリッドHDDとSSD、どっちがいいのでしょうか?自分は価格からSSDがいいものと思っているのですが、ハイブリッドの方を富士通はおすすめしているというレビューをみたことがあります。違いがわからないのですが、SSDの方がよいですよね?それとカラーはどっちも良さそうですが、アーバンホワイトにしようと思っています。おすすめがあったら教えてください。ありがとうございました。

書込番号:17809420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

スレ主 Hononanaさん
クチコミ投稿数:9件

使用方法は、ワードExcelとビデオ動画の編集および写真の編集とネットサーフィンがほとんどで、家の中での移動です。
また、フレッツのギガに切り替える予定です。
このため、sh90m,ah77mを検討中ですが、どちらが良いか迷っています。
年のため、最後のpcの購入となりますので、ご教示をお願いします。

書込番号:17800217

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/08/04 10:20(1年以上前)

大きな違いは、ディスプレイサイズの違いにあります。
AH77Mは、
液晶サイズ:15.6インチ CPU:Core i7 4702HQ(Haswell)/2.2GHz/4コア
HDD容量:1000GB メモリ容量:8GB OS:Windows 8.1 64bit
画面解像度:フルHD (1920x1080)、重量:2.5kg

SH90Mは、
液晶サイズ:13.3インチ CPU:Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア
HDD容量:500GB メモリ容量:4GB OS:Windows 8.1 64bit
画面解像度:WQHD (2560x1440)、重量:1.59kg

と上記の仕様のように、SH90Mはモバイル向けであり、家庭内で使用し、かつ
>ビデオ動画の編集および写真の編集
の用途にはAH77Mの4コアモデルが向いています。

スレ主さんの用途には、AH77/Mをお勧めします。

両モデルの比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010644_J0000010647

書込番号:17800588

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Printerの無線LAN接続

2014/06/24 20:26(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH90/M 2013年10月発表モデル

スレ主 Yaetyanさん
クチコミ投稿数:114件

Win7で無線LANでPrinter(エプソンEP-805A)使用してます。
このPCを購入して、PrinterエプソンのHPでWin8(64bit)のソフトをDLしてSetupするとPrinter側でエラーとなります。
USBでは認識できて印刷できる状況です。
無線で使用したいのですが。ルータとPrinterは近いので有線LANとすれば良いのか?
どなたかアドバイスいただければ幸いです。

書込番号:17662150

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/06/24 20:38(1年以上前)

> このPCを購入して、PrinterエプソンのHPでWin8(64bit)のソフトをDLしてSetupするとPrinter側でエラーとなります。

そのエラーメッセージはどんな内容ですか。
また、エラーメッセージがプリンター側に表示されるのですか。

書込番号:17662198

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/06/24 20:42(1年以上前)

有線LAN接続と無線LAN接続の設定は、有線LANの方が簡単です。
プリンタと無線LANルータが近くにあれば、有線LANの方をお勧めします。
設定マニュアル
 無線LAN 簡単設定 10ページ〜
 有線LAN      33ページ〜

書込番号:17662210

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2014/06/24 20:45(1年以上前)

設定マニュアル(ネットワークガイド)のリンク
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/ep805a/NPD4667_00.PDF

書込番号:17662218

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yaetyanさん
クチコミ投稿数:114件

2014/06/24 22:06(1年以上前)

Printerエr−

PC側の表示

哲!さん、キハ65さんありがとうございます。

Printerのエラーはこのようになります。

PC側はこのようになります。

書込番号:17662550

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/06/24 22:46(1年以上前)

もしかして、マニュアル46ページの「シンプルAPモード」の設定を行っていませんか。
無線LANでプリンターを接続済みでしたら、マニュアル64ページ以降の「2台目以降のパソコンを追加接続」設定だけで良いかと思います。

マニュアル http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/ep805a/NPD4667_00.PDF

書込番号:17662760

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Yaetyanさん
クチコミ投稿数:114件

2014/06/25 18:09(1年以上前)

哲!さん ありがとうございます。
"コンピュータの追加"で印刷できるようになりました。
基本を理解していないプラス マニュアルを読めない私に恥ずかしくなりました。
アドバイスいただきありがとうございます。勉強します。

書込番号:17664938

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]を新規書き込みFMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]
富士通

FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月18日

FMV LIFEBOOK SH90/M FMVS90MB [スパークリングブラック]をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング