D610 24-85 VR レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g D610 24-85 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D610 24-85 VR レンズキットの価格比較
  • D610 24-85 VR レンズキットの中古価格比較
  • D610 24-85 VR レンズキットの買取価格
  • D610 24-85 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D610 24-85 VR レンズキットの純正オプション
  • D610 24-85 VR レンズキットのレビュー
  • D610 24-85 VR レンズキットのクチコミ
  • D610 24-85 VR レンズキットの画像・動画
  • D610 24-85 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D610 24-85 VR レンズキットのオークション

D610 24-85 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

  • D610 24-85 VR レンズキットの価格比較
  • D610 24-85 VR レンズキットの中古価格比較
  • D610 24-85 VR レンズキットの買取価格
  • D610 24-85 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D610 24-85 VR レンズキットの純正オプション
  • D610 24-85 VR レンズキットのレビュー
  • D610 24-85 VR レンズキットのクチコミ
  • D610 24-85 VR レンズキットの画像・動画
  • D610 24-85 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D610 24-85 VR レンズキットのオークション

D610 24-85 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(11124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D610 24-85 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D610 24-85 VR レンズキットを新規書き込みD610 24-85 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ455

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 ボディ

クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

神戸大橋

神戸大橋と神戸の夜景

神戸大橋と神戸の夜景とポートライナー

しみじみ思う。夜景撮るのが相変わらずヘタだなぁ〜。(;_;)

D600&D610をご愛用の皆様こんばんは〜。!(^^)!

暑くて雨の多い夏も終わりに近づき、Part12の季節がやってきました〜。
D600&D610で撮ったお写真を、お気軽にUPして下さ〜い。

Part12はあこあ〜るが担当させて頂きますが、まだまだアドバイス出来る腕前と知識は持ち合わせていません。^_^;
出張続きでコメントのお返しが遅くなりますが、出来る限りお返しさせて頂きます。<(_ _)>

皆様の色々な作例を心よりお待ちしております。(*^_^*)

スレのルールは引き続き、
1)Exifと使用レンズの明記をお願いしまします。
2)敬称の”さん”の使用(統一)。
3) 初めての投稿に限り、「駄作っ」て使っても良いですよ。ナイショデツイカシテオキマス…
4)素敵なお写真!と思われた方は、出来るだけナイスボタンを押してあげて下さいねっ。
で参ります。


Part12のスタートは、何故か神戸大橋のお写真を「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」でございま〜す。!(^^)!




過去スレはこちらでございます。

【Part1】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17205892/#tab
【Part2】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17495691/#tab
【Part3】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17652196/#tab
【Part4】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17763900/#tab
【Part5】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17871904/#tab
【Part6】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18014440/#tab
【Part7】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18133758/#tab
【Part8】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18261573/#tab
【Part9】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18502145/#tab
【Part10】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/#tab
【Part11】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/#tab

書込番号:19114367

ナイスクチコミ!10


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2015/10/27 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 岡寺

奈良 岡寺

奈良 岡寺

奈良 岡寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。
関西ローカルな話ですが、先日、近鉄グループのKipsカードを入手しました。
知らなかったのですが、特典に、奈良・大和路のお寺の拝観料割引がついていました。
とても嬉しい誤算です。


>BUN_BGさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2340088/
私は花や葉を逆光で透かすして撮るのが好きなのですが、蝶も綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2340107/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2341717/
迫力ある飛行シーンです。
カッコヨイです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2340885/
落ち着いた緑バックで、蝶の美しさが引き立っています。


>aki's-photoさん
新規レンズのご購入おめでとうございます。
でも、しばらくマクロのお写真が見られないのは残念です。
あと、
私のRX100ですが、同じ症状で修理された方の情報から、基板交換で直りそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2341862/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2341864/
大きな玉ボケが素敵ですね。
カワセミがちょっと上を向いた2枚目のお写真が好きだったりします。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343082/
一瞬、新体操のリボンかと思いました。
現代アートのようでもあり、面白いお写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343086/
緑が強烈です。


>低ISO 低血圧さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343098/
これはまた、超強烈な”波しぶきブシャー”ですね。
逆光で、ドラマティックで、カッコヨイです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343100/
良い天気、良い景色の中を走るローカル線。
午後ののんびりした感じがいっぱいです。


>はにふにさん
Part6以来ですね。
今後とも、この板を御贔屓に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343102/
この木は、すでに見頃ですね。
赤や黄色が光っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343103/
見頃の時は、さぞかし見事になるのでしょうね。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343210/
Blackfacesheepさんが喜びそうな被写体ですね。
ボカシ具合が素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343211/
落ち着いた緑も良いですが、
紅葉が見ごろになれば、見事でしょうね。


さて、
アップした写真は、奈良・岡寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
2〜3枚目は、同 20mmf1.8G です。
4枚目は、同 85mmf1.8G です。

書込番号:19265300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/27 21:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

おばんですう 2 (^^;

画像1〜2枚目は日暮の池
かつてない水量の低さで、グリーンが濃い
周遊する散策路は、倒木の危険性があり通行止めでした
しょうがないので川岸を・・・
あっ!カット〜(^^;

レンズは全て35mm単

書込番号:19265305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2015/10/27 22:34(1年以上前)

当機種
当機種

観光写真も絵葉書の様にならず残念

>あこあ〜るさん
皆さんいつもの様にご無沙汰です。

毎日欠かさず見ているのですが、投稿少なく申し訳ありません。
200レスまでもう1度と思い、貼り逃げです。

どちらも16−35oF4VR、
観光写真を真似るのも難しい今日この頃です。日東太郎さんが羨ましいです。

書込番号:19265536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/10/28 07:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ジョウビタキ発見。(*^_^*)

久しぶりの再会です。

僅か、1分程の再会でしたが…。

こちらも久しぶりの、遠い〜カワちゃん。(^^)v

D600&D610をご愛用の皆様、おはようございます。!(^^)!

本日も、朝からの投稿です。(^_^;)
今週は、振替休日やら私用やらで大阪在住なのですが、やっぱり我が家は落ち着きますね〜。
ついつい、疲れた体に鞭打って、カメラ片手に外出してしまいます。

【低ISO 低血圧さん】

>スレ主役は大変と思われますが、いつもの方たちも含め、よろしくお願いいたします

お任せ下さい。(^^)v

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343352/

つい、贅沢な大根おろしに惹かれてしましました。(*^_^*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343374/

これは美しい映りこみですね〜。!(^^)!
京都とかも綺麗ですが、大自然の紅葉も負けないですね〜。

【日東太郎さん】

>特典に、奈良・大和路のお寺の拝観料割引がついていました。
>とても嬉しい誤算です。

意外と、JAFの優待割引も使えたりしますよ〜。ちりも積もれば何とやらですね。(^_^)

>紅葉が見ごろになれば、見事でしょうね。

すごく中途半端な季節のお散歩になってしまいました。(;_;)
まぁ、仕事で行っているのですから、文句も言えないですが…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343422/

ついつい、近鉄電車でお酒飲んで寝てる、日東太郎さんに見えてしまいました。(^_^;)
何とも素敵な微笑みしてますね〜。

【青魚好きさん】

>200レスまでもう1度と思い、貼り逃げです。

まだまだ続くので、ご安心下さいませ〜。(^_^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343501/

またまた、お洒落な出張でございますね〜。
海外は大の苦手だけど、国内でいいので旅行がしたい!


最近は、200-500に押されっぱなしですが、これしかないので鳥さんリベンジしてきました。
全て、「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」です。

書込番号:19266265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/10/28 20:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

引いて撮る?

雲が流れてるなぁ。orz

もっと望遠がいるねっ。

う〜ん…。ピント合わせが難しい。(T_T)/~~~

D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

何となく、月ってどう撮ったら良いんだろ?っ考えてた昨晩。
今までは、クレーターくっきりとか、少しでも大きくとか…。
ちょうど天気が下り坂だったので、雲を絡めて少しだけ遊んでみましたが、なかなか難しいですね。(^_^;)
もう少し、動きのあるものとかも入れると、ちょっとは変わるのかなぁ〜?


満月か満月の一歩手前か、「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」でございます。

書込番号:19267788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2015/10/28 23:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 法隆寺

奈良 法隆寺

奈良 法隆寺

奈良 法隆寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。
先日、久しぶりに奈良・長谷寺に行きましたが、本堂の舞台が修繕工事に入っていました( http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=19187891/ImageID=2344071/ )。
工事完了は、12月末までかかるようです。
今年は、舞台から紅葉を眺めることができず、残念です。


>低ISO 低血圧さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343353/
綺麗な夕日です。
逆光で、紅く光る葉が、とても美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343373/
紅くなった葉と、水に映った青空、このお写真も美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343443/
このお写真も、逆光でしょうか。
葉が光っていて、美しいです。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343505/
欧州でしょうか。
あいかわらず、お忙しそうですね。
紅葉が見ごろになると、水に映って、とても美しそうです。
もし機会があれば、見てみたいものです。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343751/
落ち着いた緑地で、カワセミの美しさが引き立っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343753/
黒で引き締めた感じも良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343986/
SS1/2秒だと月が動いてしまわないかと思いましたが、ブレなく綺麗に撮れるのですね。


さて、
アップした写真は、奈良・法隆寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
2枚目は、同 35mmf1.8G です。
3枚目は、同 20mmf1.8G です。
4枚目は、同 28mmf1.8G です。

書込番号:19268543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2015/10/29 12:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

森の写真

あこあ〜るさん
皆さん、こんにちは〜。

今年の春先からの悪天候からすっかり朝散歩しなくなって
夜更かしが増えて(マツコや有吉の深夜番組とかが面白くて・・;)
これではいかんな〜と思いながら
朝起きられない日々が続いています(;^_^A アセアセ・・・


>低ISO 低血圧さん
→謎の浮遊物体になりそうなショットですが、真上から見たんでしょう
いえ横から撮りました。
よく見ると後ろに茎がちょっと見えていますw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343098/
かっこいい〜でございます。
荒々しい海はなかなか見る機会がないので
私的には普通に撮ってもかっこいいですw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343373/
映り込み自分も好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343441/
朝の光がさわやかさを演出していますね〜


>はにふにさん
お久しぶりでございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343104/
すがすがしい空気感が伝わってきます。
雪化粧をした山がステキですね。


>あこあ〜るさん
わたくしの写真があこあ〜るさんに影響を与えているようで
ニヤニヤしてますw

出張が完全に終わったわけではないのですね・・;
→引き続き私が建てさせて頂きます。
あこあ〜るさんのスレ主が一番適任だと思いますが、
忙しければいつでも変わりますので言ってくださいね。
自分はスレ建てた後はいつもと同じなので(;´・ω・)

→もしかしたら、同じ草の背景ボケ???
正解!
背景が遠く暗くて、草に光が当たっているという状況です。
思いつきで撮ってみました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343209/
誰もいませんねw
私も黄色くなったら行ってみようかしら。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343751/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343753/
いい写真撮れましたね〜
うらやましいのでございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343981/
月は誰が撮っても月ですからね。
ここだけの話ですが'月だけ'の写真には興味がわきません・・;
月食写真とか自分も撮りましたが面白いとは思わなかった(だから合成しちゃいましたw)
でも何かと合わせると面白い写真が撮れそうですね。


>日東太郎さん
→現代アートのようでもあり、面白いお写真です。
いや〜この写真に2人もコメントいただけるなんて思っていなかったのでうれしいですw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343418/
苔の衣服をお召しになられているようですねw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2344222/
日の丸シンメントリーで迫力ありますね〜


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2343505/
また海外のようですね。
うらやましいと思う反面たいへんだな〜と思いますw



AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:19269484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/10/29 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昭和な感じ。

お洒落な感じ。

虫の存在に気づいてなかった…。

喫煙場所があるって、私には大事っ。(^_^;)

D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。(T_T)/~~~

コメント飛んじゃった〜。(;_;)
これが一番ショックなんですよね〜。
飛んだあとは、メモ帳に打ったりするんですが、油断すると…。orz

【日東太郎さん】

>先日、久しぶりに奈良・長谷寺に行きましたが、本堂の舞台が修繕工事に入っていました

必要な事ですが、改修に入るとショックですよね〜。
私は薬師寺の大修理の終わりを心待ちにしておりますが、まだ6年近く先なんですよね。

>黒で引き締めた感じも良いです。

ありがとうございます。最近、マイブームとなっております。(^_^;)

>SS1/2秒だと月が動いてしまわないかと思いましたが、ブレなく綺麗に撮れるのですね。

月は大きいせいか、それほどブレは気にならないですね。
星はいまだに、綺麗に撮れないです。(;_;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2344222/

夏場という事もあるのでしょうが、この人の居ない静けさは素敵ですね〜。(*^_^*)
20mmが生きてきますね〜。
一度、法隆寺で、修学旅行生に撃沈した事を思い出してしまいました。
それにしても、夏場の天気の悪い中で、凄まじいお散歩されてたんですね。(・・;)
日東太郎さんの在庫量に、驚きでございます。

【ケントメンソールさん】

>朝起きられない日々が続いています(;^_^A アセアセ・・・

いつものお散歩写真が拝見出来なくて、寂しいです。(*_*)
楽しみにしていたのに〜。

>わたくしの写真があこあ〜るさんに影響を与えているようで
>ニヤニヤしてますw

ずっと良い刺激頂いておりますよっ。(^^)v
こちらのスレでお写真をたくさん拝見していると、シーンによって皆様のお写真が頭に浮かびます。
それが、このスレの良いところだと思ってます。
本当は、真似から自分のお写真になる様に出来れば良いのですが、そこが私には無理…。orz

>あこあ〜るさんのスレ主が一番適任だと思いますが、
>忙しければいつでも変わりますので言ってくださいね。

ありがとうございます。
もう1回頑張る意気込みですが、次はお願いしちゃうかもっ。<(_ _)>

>正解!

やった〜。!(^^)!
最初は、鏡的な感じで撮影されたのかと思って悩んじゃいました。

>私も黄色くなったら行ってみようかしら。

ホテルの掃除の時間があったので、早めにホテル出たら開園待ちになっちゃいました。(^_^;)
イチョウは、近いうちに色付きそうですよ。
私の出張の宿泊先は立川なんですが、初めて昭和記念公園お散歩できました。

>いい写真撮れましたね〜
>うらやましいのでございます。

まだ秋って雰囲気とはいきませんでしたが、今年の冬もカワちゃんに再挑戦です。(^^)v

>ここだけの話ですが'月だけ'の写真には興味がわきません・・;

私もここだけの話しですが、月を撮ってて楽しくなくって…。
何か、楽しくなるようにならないものかと。(^_^;)
飛行機とか入れれると素敵になるのかもしれないと思うのですが、そんなに上手くは飛んでくれないですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2344425/

一瞬地面かと思っちゃいましたが、大きな岩ですね???
左上がないと、絶対に地面と思ってしまうところでした。


本日も、全て「「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」」です。




書込番号:19270729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2015/10/30 07:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

あこあ〜るさん、みなさん、おはようございます。
貼り逃げで、失礼いたします。


アップした写真は、奈良・壷阪寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 28mmf1.8G です。
2〜4枚目は、同 35mmf1.8G です。


ところで、
aki's-photoさん、青魚好きさん限定の緊急連絡ですが、
私のRX100が修理完了です。

書込番号:19271680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/30 08:32(1年以上前)

別機種
別機種

あこあ〜るさん
D600&D610ご愛用の皆さん、おはようございます

作例集とは異なる書き込みになりますが、お尋ねしたいことがあります
スレ主さんよろしいでしょうか?
でも仕事中でしょうから、事後承認でお願いします〜
って、ほとんど無視してるじゃないですかあ。ごめん

最近、画像が眠い
いやあ、よく聞く質問ですねえ(笑

オートフォーカスの際、最初は手振れと思いましたが、三脚固定でも同じ症状が出ます
しかも、どのレンズでも起こるんですねえ
確率は9割がたで、すごいショックを受けてます
そこでお聞きしたいのは、ミラーショックによるブレを、何秒で感じますか?
未だかつて、ミラーアップの撮影を行ったことはありません
マニュアルフォーカスなら問題ないです

もし、ブレでないなら、カメラ側の故障となりますね
他にも故障個所があるので、買い替えを検討中(D750)
2年と半年は、その時期を迎えてるので仕方ありません
もしかしたら、作例集とお別れになりそう
えっ!そのほうが あづましい
やっぱしね(笑

画像は近くの溜池で、大幅にトリミング
レンズはタムロン70-200(A001)

書込番号:19271788

ナイスクチコミ!1


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2015/10/30 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

雲の橋立

雲が邪魔して

写りこみ

神戸大橋

あこあ〜るさん、みなさんこんばんは

スレッドも既に190を超えて最後の追い込みに!

今回はコメントなしで貼り逃げさせていただきます。


最初の写真はAF 24mm f2.8D、神戸大橋はAF 50mm f1.4Dでフィルムネガからの複写です。
そのほかはタムロンのSP AF 28-70mm f2.8

書込番号:19273123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/10/30 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぱくりっ!

ぱくりっ!!

ぱくらない=もうない。(^_^;)

寂しさ。

D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

週末は、お天気が下り坂のようで…。(;_;)
今週は久しぶりに大阪で勤務しましたが、やっぱり慣れてる所は落ち着きますね。
明日は何とか大丈夫そうなので、どこ散歩に行こうか悩んでおります。

来週の火曜日までは大阪なので、それまでに満了迎えればPart13に突入致します。

【日東太郎さん】

>私のRX100が修理完了です

私は所有しておりませんが、直ったという事で何よりでございます。ヽ(^o^)丿

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345043/

「ず〜ん。」のアングル、大好きでございます。(*^_^*)

【低ISO 低血圧さん】

>スレ主さんよろしいでしょうか?

どぞ〜っ。(^_^)

>そこでお聞きしたいのは、ミラーショックによるブレを、何秒で感じますか?

難しい質問でございますね〜。(^_^;)
室内で色々と試してみましたが、しっかり構えて20分の1ぐらいからミラーショックを感じるかなぁ〜?
80-400の手持ちで連射している時は、200分の1ぐらいでもショック受けまくりの感じですが…。(^_^;)

>他にも故障個所があるので、買い替えを検討中(D750)

寂し過ぎるではございませんか〜。゚(ノД`゚)゚。
これから、冬の八甲田山の季節なのに〜。
とりあえず、一か八かでローパスフィルターの清掃で、SCに送ってみますか!!

眠たいレンズ1本、ボディでピント微調整して試してみたら、ミラーショックなのかカメラの故障なのか切り分け出来そうな気も…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345085/

水面の輪が、楽しいお写真でございますね〜。!(^^)!
奥の何事もないように浮かぶ白鳥さんが、また楽しい。

【nimrod IIさん】

>スレッドも既に190を超えて最後の追い込みに!

危うく、すれ違いそうでした。(^_^;)
コメント書くのが遅すぎるのが、私の欠点…。あと少し、頑張ります。!(^^)!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345370/

1枚目の雲の感じも大好きですが、やっぱり写り込みかなぁ〜。(*^_^*)
明日は、神戸方面に行こうかな???

私も最近ブレブレ写真が多くて、「手振れしてるなぁ〜。」とか、「油断してちゃんと構えてないんだろうなぁ〜。」とか思っていたのですが、明日は意識してお散歩してみます!!
全て、「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」でございます。

書込番号:19273314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/30 21:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

芦野公園駅 時折アラレが降り、わずかに光が差した瞬間

あこあ〜るさん
D600&D610ご愛用の皆さん、こんばんは

あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2344729/
「昭和な感じ」
って、我が家では現在も薪ストーブですよ。茅葺屋根ではありませんが(笑

タバコはやめなさい(^^

日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345046/
今までの仏像とは違う何かを感じたので、調べてみました
天竺渡来沸伝図がヒット
なるほど納得

ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2344421/
林の中を歩くと、光が当たるポイントに目が行きますよねえ(^^
私は必死に探しまくるよ(^^;

nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345367/
「雲の橋立」に、ナイス〜(^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345369/
ヤシの木と風力発電
土地柄の分かる画像って好きです

今日の画像は、津軽鉄道開業85周年を迎え、土日のイベント用に五所川原駅から出発したラッセル車
行先は中里駅ですが、途中の芦野公園駅で撮影
まるで客車を押してるように見えますが、ラッセル車は自力走行できません
つまり、牽かれてるんですねえ(^^; 画像2枚目
3枚目は、終点中里駅で客車を入れ替え、押してます。これが本来の姿
いや、このラッセル車は殆ど出番がないので、貴重なショットです。しかも冬でない(笑

レンズは AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
若干トリミングし、ソフトで周辺減光処理
手持ちオートフォーカス
相変わらずのブレ画像で、ヒットしたのは50枚中数枚







書込番号:19273316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/30 22:03(1年以上前)

別機種

あこあ〜るさん

ミラーショックブレへのコメント、ありがとうございます
なんと1/20で感じますか

三脚固定で、どのレンズでも症状が出ます
ミラーアップし、もう少し検証してから結論を出しますね
ありがとうございました

画像は、中野もみじ山
レンズはタムロン70-200

書込番号:19273376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2015/10/31 09:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 東大寺

奈良 東大寺

奈良 東大寺

奈良 東大寺

あこあ〜るさん、みなさん、おはようございます。
みなさん、いずれ故障やステップアップで別機種への買い替えになるのは仕方がないのでしょうが、寂しくもあります。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2344421/
スポットライト状に光があたった幹が印象的です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2344424/
庭園でしょうか。
紅葉でなく手前の石へピン、面白い構図です。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2344730/
綺麗な花ですね。
どこまで解像させ・どこからぼかすか、考えだすと難しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2344732/
背後が面白い感じでボケていますね。
花からバブルが出ているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345426/
ナイスショットです。


>低ISO 低血圧さん
コメントいただいた壷阪寺の石仏は、インド・アジャンタの石窟寺院をモデルにした大石堂の壁にあったものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345085/
光る水面上にシルエット状の鳥(白鳥?)、美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345446/
こんな景色の中を通ると、車窓全てが、綺麗な写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345481/
紅葉と滝、美しいです。
水の動きが綺麗に止まっていますね。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345369/
50mmで光芒を出そうとすると、相当苦労するのですが、綺麗です。
全体的に、モノクローム的な感じも好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345370/
面白いアイデアです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345373/
以前からモノクロームの工場夜景を考えているのですが、難しそうで、まだ撮っていません。
このお写真、参考にしたいです。



アップした写真は、奈良・東大寺です。
レンズは、
1〜3枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
4枚目は、同 28mmf1.8G です。

残りレス数の関係で、Part12の書き込みはこれで最後とします。
では、Part13で。

書込番号:19274381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2015/10/31 12:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん
皆さん、こんにちは〜。

残りわずかになりましたのでpart12最後の投稿を。


>あこあ〜るさん
コメント2度打ちお疲れさん・・;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2344734/
下コメに同感でございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345426/
これはすばらしい〜
引き延ばして5万円くらいの額に入れてリビングに飾っておいてください。


>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345045/
難しいピン選択は3体目にきましたか。
私なら2体目かもw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345721/
左斜め45度が私が一番きれいに撮れる角度なのぉ〜


>低ISO 低血圧さん
ミラーショックを何秒で感じるかって意識したことないですね〜
今度意識して使ってみます。
あこあ〜るさんが言ってましたが
ローパスフィルター清掃でSCに送ってみると・・・
もしかしたらD610になって帰ってくる・・・
なんてこといっちゃだめっすよね・・;
私の場合ですがこのスレに出入り出来なくなると撮影意欲が半減してしまいそうなので
何としても修理しますw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345085/
シルバーの水面がきれいでございます。
北国の白鳥の飛来は早いですね。
こちらの飛来地はまだ2羽しかいないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345446/
これいいですね〜
鉄ちゃんがみたらよだれ流しそうw


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345367/
すごい雲すね。
だんだん広がっていく様子が迫力です。



AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:19274797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/10/31 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

竹林とツワブキ

ベンチとトンボ

紅葉とまたまたシジユウカラ

紅葉となんて鳥???

D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

どうも風邪ひいたかも…。(^_^;)
久しぶりの大阪在住に油断したかなぁ〜。寒気と頭痛が酷いっす。

【低ISO 低血圧さん】

>タバコはやめなさい(^^

そんな事言われても〜。止めれない〜。(*_*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345448/

懐かしい〜。!(^^)!
傘を差して頑張ってるカメラマンのお写真には、低ISO 低血圧さんの姿が写ってるのかな〜。(^_^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345481/

紅葉と滝。定番の構図ですが、やはり定番が一番ですね〜。!(^^)!
岩に張り付くモミジもまた美しいです。

【日東太郎さん】

>どこまで解像させ・どこからぼかすか、考えだすと難しそうです。

まさに、それで悩んでおりました。(^_^;)
ボカし過ぎてもお店の雰囲気なくなるし、ハッキリ写しても雰囲気出ないし…。
晴れていると、もう少し華やかなお写真になった気もしますが、天気ばかりは仕方がないですね。

>ナイスショットです。

あざっす。<(_ _)>
嬉しがって近寄ると逃げられるので、大幅なトリミングをしております(^_^;)
テレコンよりも、トリミングの方が結果は良い気もします。

>残りレス数の関係で、Part12の書き込みはこれで最後とします。

Part13でも、よろしくお願い致します。(^_^)
京都・奈良…。次はどこのお散歩か楽しみにしております。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345718/

雰囲気が凄く良いなぁ〜。(*^_^*)
絞りf8まで絞られてるからか、全体が引き締まっていてかっこ良いです。

【ケントメンソールさん】

>残りわずかになりましたのでpart12最後の投稿を。

Part13は、早起きしてね〜。!(^^)!
次もよろしくお願い致します。<(_ _)>

>コメント2度打ちお疲れさん・・;

これあると、貼り逃げしたくなりますね〜。(^_^;)
前半ならまだ良いのですが…。

>下コメに同感でございます。

ですよね〜。喫煙所がないと、お散歩コースから外れる可能性が大でございます。(^_^;)

>引き延ばして5万円くらいの額に入れてリビングに飾っておいてください。

100均に行って、紙製の額でも買ってこようかな???

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/ImageID=2345799/

この色合い、古いお写真みたいで素敵ですね〜。(*^_^*)
今年、コスモスのお写真がいまいちだった私…。(^_^;)勉強になります。

全て、「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」でございます。

書込番号:19276057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/11/01 18:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

在庫 @

在庫 A

在庫 B

在庫 C

D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

残り3投稿かぁ〜。(^_^;)
これが意外と大変なんですよね〜。在庫が乏しいから…。

とりあえず、在庫でもどうぞ〜。<(_ _)>
「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」」です。

書込番号:19278712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/11/01 19:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

在庫 D

在庫 E

在庫 F

在庫 G

D600&D610をご愛用の皆様、再びのこんばんは〜。<(_ _)>

明日にしようか、今日にしようか…?
また出張で居なくなっちゃうので、今日で終わりま〜す。!(^^)!

在庫全て、「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」」です。



書込番号:19279049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/11/01 20:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

銀杏 @

銀杏 A

銀杏 B

銀杏 C

D600&D610をご愛用の皆様、Part12最後のこんばんは〜。(*^_^*)

皆様のたくさんの素敵なお写真で、無事200満了となりました。<(_ _)>
引き続き、Part13でも素敵なお写真をお待ちしております。

最後のお写真は、紅葉はまだまだなので、銀杏のお写真でも…。
1〜3枚目…「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」
4枚目…「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」

<<< Part13の入口はこちらです >>>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19279153/#tab

書込番号:19279203

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

Win10対応状況速報

2015/07/30 20:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 ボディ

早速Windows10をインストールしてみました。
互換性情報をアップいたします。

Adobe Photoshop Lightroom 5 互換性あり
Adobe Photoshop Elements 9 互換性あり
DxO FilmPack 2 互換性あり

Microsoft Camera codecは標準で実装されています。 D610 NEFファイル表示可

※ただいま、Microsoft Edgeから書き込み中です。

書込番号:19012000

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4329件 D610 ボディの満足度5

2015/07/30 20:04(1年以上前)

誤:Adobe Photoshop Elements 9 互換性あり
正:Adobe Photoshop Elements 11 互換性あり

パーション間違えました。

書込番号:19012006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/07/31 14:47(1年以上前)

一瞬びっくりしました。
Adobe Photoshop Elements は「10」より64ビット対応、
「9」は32ビット板OSでしか使えませんよね。

ところでWindows10の使い心地はいかがどす?
ウチは「8」(8.1)が嫌いで半年前に「7」を購入したばかりどす。


書込番号:19014140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4329件 D610 ボディの満足度5

2015/07/31 20:57(1年以上前)

>ヒカル7さん

こんにちは、実は今はW7から書き込んでいます。
W10からW7への復元は5分位でした。

いゃ〜だめでした。早すぎましたょ。W7は快適です。

書込番号:19014872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/03 09:59(1年以上前)

ファンタスティック・ナイトさん今日は。

やはりWindows10はまだ早過ぎましたか。
半年ほど様子を見て、
アップデートするかどうか決めるほうが
良さそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:19021812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4329件 D610 ボディの満足度5

2015/08/06 21:29(1年以上前)

こんにちは、

徐々にではありますが、非互換アプリやハードウェアの対策方法が固まってきました。
一度W7に戻してしまっているので追加の検証は出来ていませんが、大きな不具合は回避できそうなところまで来ました。
どうしても回避できなかったのはPowerDirector9だけでしたが、今Amazonで15%オフセールしているのでPD13買おうか悩んでいます。本当はPremire Elements14が発売されたらそっちが良いです。

今まではD610やコンデジから画像の取り込みをW7の標準機能を使用していましたが、これはLightroomのダウンローダを使うことで動画を除いて同じ振り分けが出来そうです。

世の中の足並みが揃うのは早くて10月頃でしょうね…。

書込番号:19030853

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2015/08/15 22:27(1年以上前)

たぶんGoogle系のソフトが動かないように嫌がらせをしてくると思うぞ。

書込番号:19055186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件 D610 ボディの満足度5

2015/08/18 22:42(1年以上前)

W10対応のFireFox v40がリリースされました。Google Cromeはどうなのでしょうか?
すでに累積アップデートが出てますし、多少は安定して来たのではないでしょうか?

W10はわりと良いですよ。

書込番号:19063432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ639

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 ボディ

クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 
当機種
当機種
当機種
当機種

京都 詩仙堂

京都 詩仙堂

京都 詩仙堂

京都 詩仙堂

2014年2月に fireblade929tom(Part1〜2)さんが開設されたD600/D610の作例スレです。
これまで、あこあ〜るさん(Part4〜5、Part8〜9)、ケントメンソールさん(Part7、Part10)と引き継がれ、
Prat11は、諸般事情で私(Part3、Prat11)がスレ立てします。

身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのD600/D610の作例を 是非、御披露ください。
始めて手にした一眼レフカメラがD600/D610という方も大勢いらっしゃると思います。
初心者の方々、お気軽にご参加ください。
また、ベテランの方々の力作もお待ちしております。
始めての書き込みだけでなく、久々の書き込みも大歓迎です。
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。

※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
くわえて、このスレ独自の下記ルールにもご留意ください。
1)Exifと使用レンズの明記をお願いしまします。
2)敬称の”さん”の使用(統一)。
3) 初めての投稿に限り、「駄作っ」て使っても良いですよ。ナイショデツイカシテオキマス…
4)素敵なお写真!と思われた方は、出来るだけナイスボタンを押してあげて下さいねっ。


バックナンバー

【Part1】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17205892/#tab
【Part2】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17495691/#tab
【Part3】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17652196/#tab
【Part4】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17763900/#tab
【Part5】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17871904/#tab
【Part6】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18014440/#tab
【Part7】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18133758/#tab
【Part8】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18261573/#tab
【Part9】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18502145/#tab
【Part10】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/#tab


さて、
アップした写真は、別板である方が、”京都随一の庭”と仰っていた詩仙堂です。
これまでも有名なお寺の庭を見ているのですが、正直、さっぱり庭の良さが分かりません。
この庭を見て”開眼”を目論みましたが、さっぱりでした。
考えが甘かったです。
写真ともども勉強し直してまいります。

レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
3〜4枚目は、同 28mmf1.8G です。

書込番号:18910704

ナイスクチコミ!8


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2015/08/24 00:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日東太郎さん
皆さん、こんばんは〜。

>日東太郎さん
→ちなみに、WBはどのようにされたのでしょうか。
編集で2500k・-12です。
ってこんなの聞いても日東太郎さんはこんな変なことやらないだろうな〜と思いましたw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2295600/
前回の縦バージョンですね。
こちらもいいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2297251/
雨が雰囲気出していてステキでございます。


>低ISO 低血圧さん
→暗闇の部分に、ボーっと白いものが見えます(汗
ないですよ〜(||゚Д゚)ヒィィィ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2296402/
どれもいい〜と思いましたが、
特にこれ素晴らしいですわ〜
でもこんな場所で釣りしてたら波にさらわれてしまいそうで怖い。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2296936/
いい景色ですね〜
でも富士山の雪がないと富士山って感じがしないですねw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2297404/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2297405/
生き生きとした表情をとらえていてとてもステキです。


>あこあ〜るさん
望遠やめて単焦点に行くんですか?w
わたしも24・14ほしいけどきっと先を越されてしまう〜
→廃墟の倉庫で水平取っても良かったかもしれないですね。
スイマセン瓦礫の山と戦いながら撮っていたのでそこまで頭が回りませんでした・・;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2297855/
だんだんボケて行って最後には溶けました。
いいレンズですね〜
あこあ〜るさんの説明文もかっこよくしないと写真に合わなくなりますよw


南越谷阿波踊りに行ってきました。
よく知らなかったのですが日本三大阿波踊りの一つなんだそうです。
阿波踊りってまったく興味なかったのですが、
見てみるとすごいです!
特に女性の踊りがとっても美しくて優しくて写真撮るのを忘れて見入ってしまいました。
写真の方はいまいちですけど(`-д-;)ゞ

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:19078162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/08/24 14:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夏の伏見稲荷大社

外国人に人気の伏見稲荷大社

千本鳥居が人気なの?

キツネさんが人気なのかな?

日東太郎さん、D600&D610をご愛用の皆さん、こんにちは〜。!(^^)!

今日は久々のお休み。(*^_^*)
昨日の伏見稲荷のお散歩で、完全な筋肉痛となっております。(^_^;)

【ケントメンソールさん】

>望遠やめて単焦点に行くんですか?w
>わたしも24・14ほしいけどきっと先を越されてしまう〜

ズームレンズはだいたい欲しいやつが揃ったし、そろそろ単焦点の良さも分からないと。
24は高いですね…。単焦点だと画角で色々と揃えないといけないので、高くつきます。(*_*)

>あこあ〜るさんの説明文もかっこよくしないと写真に合わなくなりますよw

レンズが変わっただけで、撮ってるものが変わってないから…。(T_T)/~~~
何か、素晴らしい風景とかも撮ってみたい、今日この頃でございます。


本日も、伏見稲荷大社のお写真を「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」です。

書込番号:19079281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/08/25 08:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

清水寺

と月…。

八坂神社

夏の風物詩。鴨川の納涼床

日東太郎さん、D600&D610をご愛用の皆さん、おはようございます。!(^^)!

台風が接近していますね。大阪も風が強くなってきました。
今週は明日から東京なのですが、大丈夫なのかしら…。(@_@;)

皆様も、ご注意下さいね。


そんな訳で、またまた京都。
全て、「「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」です。

書込番号:19081368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2015/08/25 08:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 高台寺

京都 高台寺

京都 高台寺

京都 高台寺

D600/D610ユーザーのみなさん、おはようございます。
なんだかんだで残り20レスを切った今日この頃、みなさん如何お過ごしでしょうか。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2297398/
フィッシュアイのグルグル、ありがとうございます。
奇抜な形状を期待していただけに、普通の円に近く少し残念です(スミマセン)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2297402/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2297404/
タイミングバッチリですね。
夏らしく明るく楽しげです。
でも、水中を高速で動くシャチを撮るのは、かなり難しそうです。


>あこあ〜るさん
智積院の写真へのコメント、有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2297856/
周辺減光で雰囲気ましています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2297857/
ケントメンソールさんもコメントされていますが、綺麗なボケですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2298278/
綺麗な青空です。
朱色の門が良く映えています。


>ケントメンソールさん
WBについてのコメント、有難うございます。
被写体によっては、このような処理も効果があって良いなと思いました。
また、智積院の写真他へのコメント、有難うございます。
冬の観光オフ時に、また”京都の庭”を撮ってみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2298099/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2298106/
関東で阿波踊りですか。
被写体が夜間で動いている人物、かなり難しい撮影ですね。


さて、
D610で綴る新緑の京都、今回は豊臣秀吉の妻ねね(おね)ゆかりの高台寺です。
1996年春の”そうだ 京都、行こう”高台寺は、ライトアップされた方丈前の庭と桜ですが、
この時は、庭が工事中で土嚢がむき出しだったり、ライトアップ用の照明機器が建物の縁に丸見えだったりと、ちょっと残念な感じでした。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon35mmf1.8Gです。
3枚目は、同28mmf1.8Gです。
4枚目は、同85mmf1.8Gです。

書込番号:19081452

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/26 00:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

日東太郎さん
D600&D610を ご愛用の皆さん、こんばんは

今夜は画像だけ

レンズは Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S

書込番号:19083720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/26 16:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ミョウガの続き アリさんにピントを合わせたはずが

この花は何でしょう

これです

日東太郎さん
みなさん、こんにちは〜

fireblade929tomさん
画像へのコメントありがとうございます
仰るように、ハイキーな絵も、いいですねえ
最近はレンズ性能が気になり、どうしてもアンダーに仕上げる傾向にあります

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2296936/
この花は、オオハンゴンソウのような
いつもキレのある画像に、見入ってしまいます
はぐれ雲が、いいっすねえ(^^

日東太郎さん
ハスの花は8月初めに咲くので、お盆のイメージ
ヒマワリは今が見ごろで、そろそろコスモスとバトンタッチかな
関西とは、およそ1ヶ月ほどの違いがありますね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2293955/
このアングルは好きです(^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2297247/
雨の中の雰囲気が、良く出てますねえ
三脚固定で低ISO
絞り込んでガッチリ撮れたらと、いつも思います

あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2297857/
伏見稲荷は、最後まで行かなかったの?
先日のテレビ
リポーターも、道半ばで諦めた様子
かなり厳しいんでしょうねえ
このレンズ、とろける描写を上手く生かしてます
欲しいけど、値段が〜(^^;

ケントメンソールさん
暗い部分に、丸く白いものが見えますよ
まあ、いっか(^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2298106/
先日、新日本風土記で紹介されてましたね
祭りの女性って、みんな美しい
私も昔、埼玉県に3年住んでましたが、文化的な建造物や祭りごとには目もくれず、仕事一筋でした
今思えば、残念至極

レンズは Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
以上、我が家の畑からでした

書込番号:19085067

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/26 19:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

強風で落下した

ご当地グルメで人気急上昇中 メバル膳

箸置きまで(^^

訂正です
またかよ(^^
>文化的な建造物や祭りごとには
歴史的な建造物や伝統文化には・・・
です

レンズは 
1枚目が24mm単焦点
2〜3枚目は、いつもの55mmマイクロ

書込番号:19085365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2015/08/26 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 高台寺

京都 高台寺

京都 高台寺

京都 高台寺

D600/D610ユーザーのみなさん、こんばんは。
先日、Nikonのクリーニングキットを使ってイメージセンサーをクリーニングしていたら、傷をつけてしまいました。
センサー交換には、¥65340(部品代¥44000+技術料¥16500+消費税¥4840)とのこと。
幸い、家財保険+保険会社のお見舞金で全額賄えそうですが、しばらくはD610が使えません。
一応、Nikonのクリーニング講習は受けているのですが、
その際、よっぽどのことでないと傷つかないと言われていました。
まさか、自分がその”よっぽど”だったとは。
そんなこんなの今日この頃、みなさん、如何お過ごしでしょうか。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2298810/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2298811/
これらのお写真も、綺麗な青空ですね。
朱色の建物が、よく良く映えます
ところで、
三重塔の修繕工事が終わっていますね。
外装を塗りなおしたようですが、如何でしたでしょう。


>低ISO 低血圧さん
智積院他の写真へのコメント、有難うございます。
智積院は、人がいなくなる閉門間際まで待ってのワンショットですが、
最後まで外人さんが瞑想に耽っていて、仕方なしの1枚です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2299269/
先の赤福のお写真を思い出しましたが、こちらも美味しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2299499/
小さな蟻にピン。
流石です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2299574/
魚好きの私には、とても美味しそうです。


さて、
アップした写真は、高台寺の続きです。
レンズは、
1〜3枚目は、Nikon35mmf1.8Gです。
4枚目は、同28mmf1.8Gです。

書込番号:19086280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2015/08/27 11:22(1年以上前)

初めて参加させていただきます。

D600+24-85です。

http://4travel.jp/travelogue/11042064

書込番号:19087160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2015/08/29 01:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 高台寺

京都 高台寺

京都 高台寺

京都 高台寺

D600/D610ユーザーのみなさん、こんばんは。
金曜日は東京に出張でした。
最近気温が低いということなので、上着を持っていこうかと悩みましたが、普通に暑かったです。
そんなこんなの今日この頃、みなさん、如何お過ごしでしょうか。


>明後日も晴れるかな?さん
お写真アップ(正確にはURLアップ)有難うございます。
fireblade929tomさんスレ主のPart2以来の書き込みですね。
始めても歓迎ですが、久々も大歓迎です。
Part2の時は京都の舞妓さんスナップでしたが、今回は京都の坂本竜馬ゆかりの地のお写真ですね。
ご家族での旅行時の撮影でしょうか。
楽しそうです。


いよいよ残り10レスとなりましたが、
アップした写真は、高台寺の最後です。
レンズは、
1〜3枚目は、Nikon35mmf1.8Gです。
4枚目は、同28mmf1.8Gです。

書込番号:19091468

ナイスクチコミ!2


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2015/08/29 01:11(1年以上前)

当機種
当機種

Pentacon 80mm f2.8

同じく

日東太郎さん。D6xx愛好家のみなさん、こんばんは。

かなり、ご無沙汰してしまいました。^^;
他の板で、ココも見てるよ。って書き込みがありました。
参加してくれたらいいのにねぇ〜。^^


みなさん夏の間も暑さにめげず、活発な撮影活動。すごい
ですね。
ボヤボヤしてたら、なにやら周囲が涼しくなってきました。

あいだが飛び過ぎて、レスが追いつかないのでコメント
できなくてすみませんが、ちょっとだけ

■日東太郎さん、やっちゃいましたか〜。センサー。

やはり、気をつけないといけませんね。
でも、保険がきいて良かったですね。
自分もクリーニングは自前ですが、LED付きのクリーニング専用の
拡大鏡を使いながら、ペッタン棒でやって、よほど酷い時は「湿式」でやります。
あとは、掛け捨ての携行物保険。10万円までですが、やはり修理代用に入っています。^^;


■明後日も晴れるかな?さん

始めまして、ようこそいらっしゃいました〜。
リアルな龍馬の足跡ですね。

■str_lawさん、fireblade929tomさん

星空すごいですね〜。自分はポタ赤なるものを持っているのですが、
まだ使い方すら分かっていません。
しかも、星景用にNikkor 18mm f2.8Dがあるのですが、出番が・・・

また、撮れたらおじゃましま〜す。^^
今日の2枚はガムテープレンズ、Pentacon 80mm f2.8の開放です。
EXIFの絞り、焦点距離は違います。

書込番号:19091479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2015/08/29 12:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日東太郎さん みなさん こんにちは!

【あこあ〜るさん】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2297857/
これいいっすね♪
バックのボケ具合がキレイ(^^)

>なかなかスッキリ青空の富士山にお目に掛かれません。(;_;)
この夏はあまりすっきりした青空とかモクモクの入道雲とか見れなかった気がします・・・



【ケントメンソールさん】
>富士山の雪がないと富士山って感じがしないですねw
そうなんですよ(^^;
なので、夏はあまり写真を撮りに行かないんです(笑)

>生き生きとした表情をとらえていてとてもステキです。
ありがとうございますヽ(^0^)ノ
トレーナーさんとシャチの信頼関係が見えるようで、こっちも嬉しくなっちゃいます♪



【日東太郎さん】
>奇抜な形状を期待していただけに、普通の円に近く少し残念です(スミマセン)
あはは(^^)
普通ですよ(笑)

>水中を高速で動くシャチを撮るのは、かなり難しそうです。
ボクも、普段動きものやらないのでなんですが、ああいうショーは大体動き方とか決まってるので、
次にこの辺に出てくるって分かるから、それほど難しくないですよ♪



【低ISO 低血圧さん】
>最近はレンズ性能が気になり、どうしてもアンダーに仕上げる傾向にあります
ハイキーに仕上げちゃうと、明るい部分とか飛んじゃったり済ますからね(^^;

>いつもキレのある画像に、見入ってしまいます
ありがとうございますヽ(^0^)ノ
まぁ、キレがあるのはレンズのおかげですけどね(笑)




【Laskey775さん】
ご無沙汰してます<(_ _)>

ポタ赤もNikkor 18mm f2.8Dも持ってるのに・・・もったいない!!
それボクにください(笑)

ガムテープレンズかなり活躍してますね♪




今日は先日の続き
シャチのダイナミックなジャンプを連続写真で♪
レンズはNikon70-300 f/4.5-5.6G

書込番号:19092339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/08/30 05:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

すっかり綺麗になりました。

綺麗なのも良いですが…。

歴史の重みが薄れる感じ???

水平取るのがが難しい扉。

日東太郎さん、D600&D610をご愛用の皆さん、おはようございます。!(^^)!

Part11も残りわずかですね〜。(^_^)
今週で終わるかな?

【日東太郎さん】

>ケントメンソールさんもコメントされていますが、綺麗なボケですね。

ありがとうございます。
まさに、レンズのお・か・げです。(^_^;)

>三重塔の修繕工事が終わっていますね。
>外装を塗りなおしたようですが、如何でしたでしょう。

本日、日東太郎さん用に撮影した三重塔を貼っときますね。
でも、人が多すぎてカメラ下げれずに、どれも似たお写真になってしまいました。(T_T)/~~~

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2299825/

高台寺は、秋のライトアップの時しか入った事がないですが、また夜とは違う雰囲気ですね。

【低ISO 低血圧さん】

>伏見稲荷は、最後まで行かなかったの?
>先日のテレビ
>リポーターも、道半ばで諦めた様子

最後まで行きませんでした〜。(^_^)
厳しいと言うよりも、上に上がるにつれて鳥居も無くなり、ただの山登りになっちゃうんですよね〜。orz

>このレンズ、とろける描写を上手く生かしてます
>欲しいけど、値段が〜(^^;

なかなか難しいくて、レンズの良さを生かしきれてない今日この頃ですが、楽しいです。
値段は…。高かったですね〜。(@_@;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2299574/

おいしそ〜っ。ヽ(^。^)ノ
お魚さんを私が撮ると、ちっとも美味しそうに撮れないんですよね〜。(^_^;)

【明後日も晴れるかな?さん】

お久しぶりでございます。
外人さんが舞妓さんを撮るお写真、拝見した事があるなぁと思ったら、Part2だったのですね。
またお待ちしております。<(_ _)>

【Laskey775さん】

カワちゃん祭、羨ましいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2300794/

花に沿った玉ボケが、何とも素敵なお写真です。(*^_^*)

【fireblade929tomさん】

>これいいっすね♪

あざっす。<(_ _)>
開放のとろけ方が半端ないです。ついつい開放で撮り過ぎて、ピントずれちゃうお写真を量産しております。(^_^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2300945/

蹴る寸前のお写真と迷いましたが、やはり水しぶきの迫力が素敵でございます。!(^^)!
楽しい一日が伝わりますね〜。


本日は、清水寺の三重塔のお写真を「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」です。

【お詫びとお知らせ】
残10を切りましたが、まだまだ出張続きます。
タイミングが悪いと、PART12スレ立ちてるのが遅れる可能性がございます。
帰宅したら、すぐにスレ立てますので、ご了承下さいませ。<(_ _)>

書込番号:19094549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2015/08/30 09:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 三室戸寺

京都 三室戸寺

京都 三室戸寺

京都 三室戸寺

D600/D610ユーザーのみなさん、おはようございます。
残りレスの関係で、Part11の私の書き込みは、これで最後とします。
みなさん、有難うございました。
また、いつものように200レス目は、あこあ〜るさんに残しておいてください。


>Laskey775さん
コメント有難うございます。
今後のクリーニングをどうするか、悩み中です(名古屋SCも、土曜日も受け付けてくれるようになりましたし‥)。
家財保険は、住んでいる賃貸の関係で入ったものでしたが、
まさかこんな形で役立つとは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2300794/
2枚とも印象的なボケですが、
花と背景の色のバランスや、光の玉ボケが印象的な、こちらのお写真が好きだったりします。


>fireblade929tomさん
シャチのお写真、
確かに、ショーの展開を理解していると、狙いやすくなるのでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2300944/
最初、ヘディングかと思いましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2300948/
オーバーヘッドだったのですね。
着水時のシブキが、凄まじそうです。


>あこあ〜るさん
高台寺の写真へのコメント、有難うございます。
昼間だと、ライトアップ用の設備が丸見えで、ちょっと興ざめになるのが難でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2301402/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2301403/
三重塔のお写真アップ、有難うございます。
確かに、以前の渋さが無くなってしまった感じですね。
西門との色のバランスも、ちょっとおかしそうです。
もっとも、これが創建当初の色なのでしょうが。



さて、
現在入院中の愛機D610で綴る新緑の京都、トリは三室戸寺です。
このお寺は、アジサイや蓮が有名で、あこあ〜るさんもアップされていましたが、
2006年夏の”そうだ 京都、行こう”三室戸寺も、”蓮と鐘楼と三重塔”の鉄板構図です。
残念ながら、私が訪れた時は、蓮はまだまだ先でした。
レンズは、
1〜3枚目は、Nikon35mmf1.8Gです。
4枚目は、同20mmf1.8Gです。

Part11は、京都の庭を集中的にアップしました。
試行錯誤の初期段階のものが多く、御見苦しいものが多かったとは思いますが、
また機会があれば(冬の観光シーズンオフ時にでも)、撮ってみたいと思います。

では、
Part12で。

書込番号:19094954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/30 21:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

日東太郎さん
D600&D610ご愛用のみなさん、こんばんは

日東太郎さん
Part11のスレ主役、ご苦労様でした
今までのスレ主さん同様、画像の多さから、レリーズ回数の凄さも伺えます
しかも単焦点レンズが好きとくれば、ゴミの混入は免れませんね
私も頻繁にセンサーのクリーニングを行いますが、傷をつけたことはありません
ペッタン棒で取れない場合は、棒の先にクリーニングチップの付いた専用器具でゴシゴシ
怖いので、止めることにします(^^;

次のスレ主さんは、あこあ〜るさん
仕事、撮影の合間で結構、ゆるりと引き継いでください

キリ番を踏まないよう、恐る恐るの投稿です
画像
今の時期、岩木山麓の「嶽(だけ)」地区ではトウモロコシの収穫真っ盛り
沿道には、露店が沢山並び、買い求める客で賑わいます

トウモロコシのことを、こちらではキミと言う
キミと言えば嶽
キミ嶽
つまりそのう・・・Only youかな?(^^

画像1〜2枚目は AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
   3〜4枚目   Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S

書込番号:19096967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/08/30 22:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

千葉県柏高校から  私が写ってますね。みなさん初めまして(^^

まだ大丈夫なようです(笑

では、暇つぶし画像でも
津軽の夏祭りでは最後と思われる、馬市まつり
かつては馬の競り市で賑わいましたが、近代化により農耕馬はなくなりました
これを、お祭りとして取り組んだのが昭和50年で、歴史は浅い

今日は馬ねぶたのパレードで、私も初めて
なんと、TDRのパレードがあるとのことで大混雑
撮影も、ままなりません

肝心の、馬ねぶたの画像が1枚もないという(^^;

レンズはA001

書込番号:19097301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/08/31 19:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

願う夢。

夢をみる。

調子にのって、別バージョン。

カエルの…。よだれっ。<(_ _)>

日東太郎さん、D600&D610をご愛用の皆さん、こんばんは〜。!(^^)!

秋雨とは言え、雨ばかりで在庫の確保が全然できない今日この頃…。
今年の夏は、ほんとに雨が多かった気がします。

【日東太郎さん】

愛機、早く退院出来るといいですね。
それにしても、修理代って高いですね。(@_@;)
私は、通勤経路が大阪駅という事もあり、1000円払ってSCでお掃除お願いしてますが、やっぱり自分でやるのが怖くなりました。(^_^;)

スレ主、お疲れ様&ありがとうございました。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2301466/

それにしても、在庫の凄さが半端ないですね。(^_^;)
日中の単焦点、最近絞りに悩んでます。露出+1ですか!!
ついつい、マイナスにしてしまいそうです。

【低ISO 低血圧さん】

>次のスレ主さんは、あこあ〜るさん
>仕事、撮影の合間で結構、ゆるりと引き継いでください

は〜い。!(^^)!
今の状況、流石に毎日の投稿は無理なので、のんびりペースで進めていきます。<(_ _)>

>キリ番を踏まないよう、恐る恐るの投稿です

意外と、ここら辺で止まるんですよ〜。(^_^)
Part12は、今週末ぐらいになるんじゃないかな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2301971/

トウモロコシも美味しそうですが、大自然の空気も美味しそうでございます。
トラクターが良く似合う光景ですね〜。(*^_^*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/ImageID=2302036/

初めまして〜。!(^^)!
2年前には、我が街にも来てました〜。
朝から場所取りしましたが、まだD7100の時代でございます。(^_^;)


本日も…。伏見稲荷近辺とか高台寺近辺の京都のお写真が続きます。<(_ _)>
全て「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」です。

書込番号:19099466

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/09/01 21:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

籠の中で砂を吐かせる

水だこの子供でしょうか

サザエが1個だけ 石で割って食べろと頂きましたが、持ち帰りました

日東太郎さん
D600&D610をご愛用の皆さん、こんばんは

秋雨前線の影響で、各地は雨
晴れてるのは青森県と北海道だけのようです
朝晩は涼しくなり、どこかへ旅にでも行きたくなるような、秋の気配を感じるこの頃

少し前ですが、日本海側へ出かけた際のショットです
女性が籠に入れていた小さな貝
「しただみ」と言います
塩茹でし、爪楊枝でほじくって食べたり、味噌汁でも美味しい
サザエと似た様な、潮の香りが強烈

レンズはタムロン28-75mm旧タイプ

Part11も残りわずか
開店用の画像を準備しなくっちゃ(^^

書込番号:19102522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/09/04 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Part12は…。

お天気悪い、大阪からの発車でございます。

もう少々…。

お待ちくださいな。<(_ _)>

日東太郎さん、D600&D610をご愛用の皆さん、こんばんは〜。!(^^)!

何故か残り2…。(^_^;)

なので、予告編で〜っ。!(^^)!

明日は、全国的にお天気安定しそうなので、皆さんもお散歩へ“れっつご〜っ!!”
私も、お散歩へ“れっつご〜っ!!”
ちょっと、在庫の補充に励みます。

日曜日は雨予報なので、日曜日にPart12のスレ建ていたします。<(_ _)>

1、2枚目…「AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR」
3、4枚目…「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」

書込番号:19111053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/09/06 00:14(1年以上前)

当機種

ありがとうございました。

日東太郎さん、D600&D610をご愛用の皆さん、こんばんは〜。!(^^)!

日東太郎さん、スレ主お疲れ様でした。<(_ _)>

長い出張終わる気配はございませんが、Part12の始まりです。
Part12でも、引き続き皆様の素敵なお写真をお待ちしています。(*^_^*)

最後もやっぱり、「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」でございます。(^_^;)
かなりハマってます。鬼のような残業代で、仲間を増やしてしまいそう…。

<<< Part12の入口はこちらです >>>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/#tab

書込番号:19114409

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ270

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 ボディ

クチコミ投稿数:874件
別機種
別機種
別機種
別機種

イワナを狙ってるそうです

D600&D610ご愛用の皆様、こんにちは〜

Part11のスレ主さん予定 日東太郎さんが登場する前の、暇つぶし画像です
奥入瀬渓流で、涼んで下さい

カラーやコントラストは無調整ですが、露出は少しアンダーに

返信は無用です

AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED

書込番号:18910483

ナイスクチコミ!7


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:874件

2016/08/24 23:32(1年以上前)

ぐりぶーさん
みなさん、こんばんは

いやあ!九州方面の雨と暑さは大変なものですね
30度を超えたくらいで悲鳴を上げては申し訳ない気分ですが、とうとうダウンです

今夜は画像なしで、後日(^^;
それにしても ぐりぶーさんの奥さまは、写真を撮るのが上手ですねえ
いい雰囲気ですよ

書込番号:20141046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件

2016/08/29 22:34(1年以上前)

別機種

朝霧の風景

みなさん こんばんは

強い勢力の台風10号
いつもの進路パターンは、日本海を北上して太平洋に抜けるんですが、今回は太平洋側から来ます
全く経験のない方向からの直撃
三陸沿岸は高潮という条件も重なり、大きな被害が危惧されます

本県も、早朝からリンゴ畑で作業する方が目につきます
被害が少ないことを、ただただ祈るばかり

書込番号:20154891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件

2016/09/12 23:52(1年以上前)

別機種
別機種

みなさん、こんばんは

台風10号
太平洋側では甚大な被害をもたらしたが、津軽の平野部では殆ど影響がありませんでした
ほっとする部分はありますが、岩泉の龍泉洞は何度か訪れているし、亡くなられた方もいてショックです

稲刈りも始まり、ようやくエアコンから解放され、初秋の津軽地方

画像は車のフロントガラスにくっついた、スイッチョン?

書込番号:20195683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件

2016/11/01 19:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

超ご無沙汰です〜

そろそろ気合を入れ、此処を閉じたいと思います
確か、あと13レスで200になる
ならば十三湖の画像でも(笑

レンズは 1と2枚目がシグマ24−105
3枚目がニコン18−35

書込番号:20351129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件

2016/11/01 19:20(1年以上前)

別機種
別機種

十三湖と来たので、当然十二湖だべなあ(汗

レンズはシグマ24−105

書込番号:20351168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件

2016/11/01 19:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

モノクロではありません

いくらなんでも、十一湖は無いでしょう
11日に撮影した、蔦七沼のうちから菅沼を
って、日付で誤魔化す

春に降る雪をば
レンズは相変わらず24−105

この画像は、あちらに載せた様な気がするけど、まあいいか

書込番号:20351262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件

2016/11/01 20:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ダケカンバ

赤い実はナナカマド

遠くの山は白神山地

10ですから
10月10日、岩木山に初雪

強風により、9合目で断念

書込番号:20351311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件

2016/11/01 20:13(1年以上前)

別機種

九・・・ク、ク、クマ

レンズは同じ

書込番号:20351345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件

2016/11/01 21:14(1年以上前)

別機種

ピントから外れてるけど、右端

ハチ、ハチ、蜂 (^^;

書込番号:20351589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件

2016/11/01 21:16(1年以上前)

別機種


というより、「?」かも

書込番号:20351595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件

2016/11/01 21:22(1年以上前)

別機種

6
トリミング(反則技 ^^)

書込番号:20351623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件

2016/11/01 21:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種


ご、御幣

書込番号:20351710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/11/01 21:54(1年以上前)

当機種
別機種

紅葉には、ほど遠い…。

他機種。<(_ _)> 蜘蛛とカワちゃん。

低ISO 低血圧さん、こんばんは〜。!(^^)!

長らくお待たせしました。<(_ _)>
私の住まいの近く?でも、熊が暴れているニュースが…。
東京の方も、自然地での撮影は気を付けないといけないかも〜。(;´Д`)

紅葉を近くに撮りに行く予定なので、鈴が必要かも。

Part19も、よろしくお願いしますね〜。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910483/ImageID=2619242/

完全にツボです。!(^^)!
番外編ですが、1000ナイスです。太陽からの恩恵、見事でございます。
私の現像なら、もっと盛ってしまいそう。( ;∀;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910483/ImageID=2619317/

6月のお写真ですか〜。( ..)φメモメモ
よい雲と青空、気持ち良すぎるお写真でございますね〜。


てな訳で、ちょっとと言うか、だいぶお邪魔します。<(_ _)>
全然関係ない「4」

1枚目…「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」
2枚目…D500+「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」

書込番号:20351765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件

2016/11/01 22:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

4ですから・・・下北(なんのこっちゃ^^

3

あこあ〜るさん
もう、4のつく画像を準備していたのに〜
3になったので、サンクス(^^

東京でのクマのニュースは知ってます
クマの修正にも変化があるようで、鈴くらいでは効果が無いと言われてるよ
撃退スプレーや格闘用の棒、鉈やナイフは準備するようにね
私もそれなりの装備で挑んでますが、単独で早朝の山には入れず、撮影ポイントが激減してます

Part19も拝見してますが、みなさんのようにコメントをお返しすることが辛い
空気を乱すような気がして




書込番号:20351924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件

2016/11/01 22:36(1年以上前)

別機種
別機種

撮影許可は得てます

2
とうとうここまで来ました
長かったなあ

書込番号:20351940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/11/09 21:19(1年以上前)

当機種

多分ですが…。もう一回、「5」からかなぁ〜。(^-^;

低ISO 低血圧さん、D600&D610ご愛用の皆様、まだご愛用ではない皆様、こんばんは〜。\(^^)/

【低ISO 低血圧さん】

私が思いますに…。
200まであと5スレ残っておりますよっ。( *´艸`)

「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」です。

書込番号:20377703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/11/09 21:34(1年以上前)

当機種

そんな訳で、寅「3」。<(_ _)>

低ISO 低血圧さん、D600&D610ご愛用の皆様、まだご愛用ではない皆様、すいませ〜ん。<(_ _)>

【低ISO 低血圧さん】

ゼロで終わろうと思うと、一つ多かった気が…。( ;∀;)
申し訳ございません。


「 AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」です。

書込番号:20377783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/11/09 21:50(1年以上前)

当機種

さぁ、これで「2」です。('◇')ゞ

低ISO 低血圧さん、D600&D610ご愛用の皆様、まだご愛用ではない皆様、またまた、すいません。(^-^;

【低ISO 低血圧さん】

とりあえず、「2」まで持っていきますね。(#^^#)
でも、「1」、「0」、そして本スレへの復活をお待ちしてますよ。

もういっちょ、「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」です。

書込番号:20377854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/11/10 12:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 高台寺

京都 高台寺

京都 知恩院

京都 知恩院

低ISO 低血圧さん
またまた、お邪魔します。

って、いつのまにかここまで進みましたか。
残りのレスは、そろそろベストシーズンとなる工場夜景で埋めようかと思っていましたが。

アップした写真は、今秋の京都・夜間拝観時の撮影です。
レンズは、Nikon単焦点群です。

いくらf値の小さなレンズがあっても、手持ちだと、私の腕では焼け石に水。
ボケを意図した写真以外は、ピンボケまがいの写真の量産。
RX100M3(ソニーコンデジ)の方が優れているとまでは思いませんが、
いろんなものを三脚代わりにでき、小回りの効くM3で十分でね、と思ってしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=20254101/ImageID=2613511/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=20349682/ImageID=2621308/
将来、夜間拝観用に、ボディ内に手振れ補正機構を加えたNikon機種を期待したいです。

書込番号:20379438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/11/11 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三重 専修寺

三重 専修寺

三重 専修寺

三重 専修寺

これもアップし損ねた写真ですが、
三重・専修寺、地元では”高田本山”と言われています。
レンズは、いつものNikon単焦点です。


ところで、
一年以上続いた番外編も、これにて200満了。
参加した方、しなかった方、存在すら知らない方、それぞれの思いを込めつつ、
今、200満了の大団円。

”番外編Part2”があるのかないのか分かりませんが、
万感の思いを込めつつ、
”ありがとう番外編、そして、さよなら番外編”。

書込番号:20383875

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ560

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

中央通りは歩行者天国になっていました。

帰りに無料だったので浜離宮公園によってみました。

D600&D610をご愛用の皆様こんばんは〜。!(^^)!

ゴールデンウィークはお天気に恵まれて、
皆様も素晴らしい写真をたくさん撮っていらっしゃると思います。
そんなあなたの写真をぜひ御見せください。

今回Part10はわたくしがあこあ〜るさんに代わってスレ主を務めさせていただきます。
あまり知識とかはないので難しいコメントはできませんが、
何卒宜しくお願いします。

スタートの写真はこのスレ常連の
Laskey775さんがニコン銀座にてフォトスクエア開催とのことで
今日いってきました。
このスレでも見たことあるような写真が貼ってあり
うれしくなりましたw
モニターで見る写真とプリントされた写真ってなんか違いますね〜。

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED

””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
前スレからのコピペです。
スレのルールは引き続きの(1)〜(3)に(4)を追加しま〜す。<(_ _)>

1)Exifと使用レンズの明記をお願いしまします。
2)敬称の”さん”の使用(統一)。
3) 初めての投稿に限り、「駄作っ」て使っても良いですよ。ナイショデツイカシテオキマス…
4)素敵なお写真!と思われた方は、出来るだけナイスボタンを押してあげて下さいねっ。
で参ります。

””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
過去スレはこちらでございます。

【Part1】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17205892/#tab
【Part2】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17495691/#tab
【Part3】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17652196/#tab
【Part4】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17763900/#tab
【Part5】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17871904/#tab
【Part6】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18014440/#tab
【Part7】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18133758/#tab
【Part8】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18261573/#tab
【Part9】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18502145/#tab

書込番号:18746178

ナイスクチコミ!9


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2015/06/18 08:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D600/D610愛好者の皆様こんにちは〜。

写真撮りに行く気が失せるお天気が続きます(ノД`)
投稿も減ってきたような・・;

→低ISO 低血圧さん
かすんだように写るのはシーイングが悪いというのですか。
勉強になります。
以前なら霞んでるような写真は、
コントラストを上げたり、風景やビビットにしたりしていたんですが、
モニターをEIZOにしてから、
このままでもいいんじゃあるまいか?と
思うようになりましてw

>私は最初からの大ファン(^^
エピソード4は一作目でありますよ〜
年末が楽しみですね。(^▽^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2248604/
さすが漁港、すごい数ですね。
いい瞬間がたくさんありそう〜。
こちらは海なし県なのでうらやましいですw

ちょっと編集して遊んでみました。
 
AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED

書込番号:18882895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/18 20:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ケントメンソールさん
みなさん こんばんは

>エピソード4は一作目でありますよ〜
「フォースかあ!」って、苦し紛れ(^^;

シーイングは、天体観測などで使われる言葉です
大気の揺らぎなどが見え方に影響を与え、段階別に言い表します
カメラで風景撮影に使われることもあり、引用したが間違ってるかも(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2248969/
ちょっと、クラシカルに仕上げましたねえ。いい雰囲気です

海の無い県に、お住まいでしたね
我が家から、いちばん近い海岸まで、1時間を要します(車)
決して近いわけでありませんが、良く出かける

では続きの画像ですが、おぞましい光景に顰蹙を買いそうですが・・・・・まあ、いっか
これは、見せしめの刑でしょうねえ
「効き目ありますか?」って聞いたら、一時は効果あるそうな(笑

ピンは外すし、おまけに手ブレ
画像の拡大は抑え目に
レンズはA001




書込番号:18884647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/18 20:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

風で千切れても花

桜よりも花(^^

見苦しい画像で、申し訳ありませんでした
お口直しに、桜でも

レンズはA001

書込番号:18884706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/18 21:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

測量風景 A001

35mm f/1.8G ED

24mm f/1.4G ED

機種違いで申し訳ありません。参考画像です

本日の最後は「田んぼアート」
第一会場のテーマは、「風とともに去りぬ」です

あぜ道が際どいところにあり、何でだろう?
映画のストーリーと考えれば・・・・・んーん!奥が深いかも(^^;

田植えも終わっていない部分があり、ライン取りの杭なども残ってます

紫稲と白い稲のコントラストが非常に映えるので、これからが楽しみ

書込番号:18884895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2015/06/19 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

京都 仁和寺

京都 仁和寺

京都 仁和寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


Laskey775さん
レンズのコメント、ありがとうございます。
知識が豊富だと楽しみが増えますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2246581/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2246582/
玉ボケとアジサイ、私も奈良のアジサイ寺で試みていますが、難しいです。
参考にしたいです。
特に、4枚目の透かした感じのお写真が好きだったりします。


ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2247590/
この構図、私も好きで、良く撮ります。
逆光気味で露出が難しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2248972/
セピア調ですね。
4枚のなかでは、このお写真が好きだったりします。


低ISO 低血圧さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2248604/
面白ですが、私ならピン抜けてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2249272/
満開で、美しいです。
夜桜かと思いましたが、午前5時ですか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2249327/
確かに、これからが楽しみですね。
経過報告のお写真、おねがいします。


さて、
アップした写真は、京都・仁和寺の仁王像です。
レンズは、全てNikon35mmf1.8Gです。

書込番号:18887931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/06/19 22:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ゴミ箱からの帰還。その1

ゴミ箱からの帰還。その2

ゴミ箱からの帰還。その3(嵐山吉兆。私の家ではありません。)

ゴミ箱からの帰還。その4

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆さん、こんばんは〜。(^^♪

帰宅じゃ、帰宅!
毎週の小言ですが、疲れますね〜。orz
でも、洗濯しなきゃ〜。((+_+))

【日東太郎さん】

>私も、このアジサイは良く見かけますが、あまり綺麗な状態のものにあえません。
>切り取り方で工夫されたのでしょうか。

これもあまり綺麗じゃなかったので、小さい虫さん添えて、一部分だけ切り取ったと言うだけで…。
花入れる位置は気にした気がしますが、工夫とは言えないですねっ。(^_^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2247412/

20mm持つと、35mmでも頑張るとなってしまうのですね。(・・;)
やっぱり、下からの縦構図が好みだなぁ〜。(*^_^*)

【ケントメンソールさん】

>私はほとんどスポットで撮っているんで周りの明るさは関係ないのです。

なるほど〜。そう聞くと、納得でございます。

>投稿も減ってきたような・・;

私が居ないばっかりに…。orz
何てねっ。(^_^;)微力ながら、在庫のゴミ箱行きのやつでも貼っときます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2247591/

この雰囲気、素敵ですね。(*^_^*)
私なら、完全にワンパターンな構図で撮ってしまいそうです。(^_^;)

【低ISO 低血圧さん】

>目が治るようにと、私もお願いしました(^^

力添え、ありがとうございます。<(_ _)>
お陰様で、完治とまでは言えません(ちょっと充血残ってます)が、痙攣も腫れも治まり、お散歩出来そうです。!(^^)!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2249226/

ダイナミック過ぎるお写真。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2249327/

ウキウキしてきますね〜。(*^_^*)
のどかな風景に、映画のワンシーン。素敵なお写真でございます。
今後の続報、楽しみにしています。<(_ _)>


すみません。<(_ _)>
今日までお休みのつもりだったので、ゴミ箱からカンバックの京都の在庫しかございません。
全て、「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」です。

書込番号:18888121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2015/06/20 12:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D600/D610愛好者の皆様こんにちは〜。

→低ISO 低血圧さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2249228/
見せしめですか(^^ゞ
そういえば昔は田んぼでも鳥の死骸をつるしていましたね・・;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2249327/
成長しなくても田植えが終わると絵になっているのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2249274/
お美しい〜

→日東太郎さん
そろそろこのスレも終わりそうなので華々しいオープニング写真などの
用意をしておいてくださいませw(とハードル上げてみる(^^ゞ)

>逆光気味で露出が難しそうです。
薄曇りだったので逆光のことは、
なにも考えませんでした(^^ゞ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2249989/
さすが専門家でございます。
全体像は35_が必要になってきますね。
金網が消えるギリギリのF値っていくつくらいですかね?

→あこあ〜るさん
お帰りなさい〜
今回四日間でしたかw

>在庫のゴミ箱行きのやつでも貼っときます。
要約すると大事にHDにしまっておいた秘蔵の写真ですか?( ^o^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2250035/
これはゴミ箱行きではないでしょう〜
でもなんでゴミ箱なんだろうって考えました。
上のサーチライトが気に入らなかったとか?
ピント位置がもっと奥なら良かったのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2250038/
これは逆に手間の水ピンならOKですか?
すいません失礼なこと言って(^^ゞ
ボツ写真と本人が言っているのを見てあれこれ考えるのおもしろいですw



自分も在庫がやばいです・・;
写真撮りに行きたいと思いながら
お天気とのタイミングが合いません(ノД`)

AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED

書込番号:18890115

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/06/20 13:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水滴の中の世界

目玉

水玉

撮る物が無くなった…。梅の木

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆さん、こんにちは〜。!(^^)!

左目の傷みが大丈夫か?と、ルーフバルコニーのプランタンに無断で咲いてる雑草を撮ってみたら…。
マクロだからか?めちゃくちゃ痛みが…。(;_;)

仕事の疲れが原因と思ってたけど、お写真なの???と混乱しております。

【ケントメンソールさん】

>お帰りなさい〜
>今回四日間でしたかw

ただいまで〜す。(^_^)
来週も火曜日からっす。<(_ _)>

>上のサーチライトが気に入らなかったとか?
>ピント位置がもっと奥なら良かったのでしょうか?

もっと絞れば良かった!と後悔。現像したもののゴミ箱にポイっとしてました。
奥の方がボケてか、モヤッとしててお気に召しませんでした。

>これは逆に手間の水ピンならOKですか?
>すいません失礼なこと言って(^^ゞ

全然失礼ではないですよ〜。(^_^)
色々と考えて頂けるだけでも、ありがたいです。<(_ _)>

お天気のせいですが、お空の色と水面の緑が映えてなかったので、ポイっとしました。
あとは、そんなお天気なのに、お写真に京都感も無かったので…。(^_^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2250541/

こちらは、花の配置が素敵でございますね〜。!(^^)!
この構図は参考にしたいけど、なかなかお目に掛かれない気がします。


本日は、無理してお散歩したら、左目が逆戻りしそうだったので、散髪に行く事にしました。(^_^;)
ルーフバルコニーに咲いた小さな花を、「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」です。

書込番号:18890251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/20 22:34(1年以上前)

別機種
別機種

若干トリミング

ケントメンソールさん
みなさん、こんばんは〜

降りだせば大雨、逆に少雨となったりで、今年も極端な気象が続きますね
本州北部は後者で、野菜は勿論 リンゴ園に散水する人も出ました

日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2249988/
力強い腕と形相のコンビネーションが、いいですねえ

ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2250540/
この茅葺屋根の形は、初めて拝見しました
個人の所有?それとも文化財
光と影の捕らえ方は、さすがです

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2250541/
アジサイと思いましたが、違いますね
マクロ的な撮影は難しく、アングルの良さに感動
勉強になりました

あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2250578/
ネジバナでしょうか?水滴の中の水滴?
小さな花から、良くぞ見つけました
背景も いいですねえ

カモメでは、おぞましい画像を貼り付け、板を汚しました
今回は普通に夕焼けの中(^^;

2枚目は自宅からです
月の上に、右から金星、木星、レグルスと並びました

レンズはNIKKOR 35mm f/1.8G ED

書込番号:18891817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/06/21 21:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大阪の赤レンガ倉庫です。

横浜の赤レンガ倉庫と比べると…。(;_;)

何となく扉…。

そんなのむりっ!

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆さん、こんばんは〜。!(^^)!

今日は雨降ったり、晴れたり、大雨降ったりと、安定しない大阪でした。
Part10も、残り10ですね〜。(^^♪

【低ISO 低血圧さん】

>ネジバナでしょうか?水滴の中の水滴?
>小さな花から、良くぞ見つけました
>背景も いいですねえ

ありがとうございます。<(_ _)>
ネジバナです。プランタンに無断で生えておりました。
そんなにお褒め頂くと、この後育ててあげないと。(*^_^*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2251028/

夕日、素敵ですね〜。(*^_^*)
思わず、今日の仕事帰りに夕日が見たくなってお散歩してきました。
でも、雲が邪魔して不発に終わりました〜。(T_T)


本日は在庫も無いので、仕事終わってからお散歩してきました。
以前にも行った大阪の赤レンガ倉庫が復活したという事で、偵察してきましたのお写真です。
1・2枚目…AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
3・4枚目… AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

書込番号:18895104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2015/06/22 09:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D600/D610愛好者の皆様こんにちは〜。

残りスレも1桁になってまいりました。
お天気悪くてあまり写真撮っていないと思いますけど(自分もです・・;)
part10最後の投稿お待ちしております。

→あこあ〜るさん
>来週も火曜日からっす。<(_ _)>
またですか!
サラリーマンもたいへんですね〜
目の充血も仕事のしすぎじゃないんですかw
御自愛くださいませ(^_^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2250578/
花びらが水滴を包み込んでいるような感じが素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2252123/
久しぶりのお出かけ写真はいままでの鬱憤をはらすかのように
爽快な写真ございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2252134/
あこあ〜るさんらしさ満開な写真でございますねw
壁の向こうの車が異空間の存在に見えます。
昨日の夕方はこちらも気持ちのいい青空でしたので
写真撮りに行きたかったな〜。

→低ISO 低血圧さん
>個人の所有?それとも文化財
これは神社の裏庭にあった倉庫的なものです(;゜ロ゜)
背景に見える屋根は神社の駐車場の屋根でありますw
自分もなんて素晴らしい被写体だ!と思いましたね。
>アジサイと思いましたが、違いますね
アジサイじゃないのですか?
自分はアジサイだと思って撮っていました・・;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2251028/
すばらしい夕焼けですね〜
夕日の中の海鳥が最高です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2251031/
こちらも素敵ですね〜
低血圧さんは花の名前から星の知識まで幅広いですね〜



カラフルにしてみました。

APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM


書込番号:18896488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/22 10:48(1年以上前)

ケントメンソールさん
みなさん、おはようございます

植物名がはっきりしないと、イライラする変な親父です
アジサイにしては葉の形が違うし・・・
っで、ネット検索したら同じようなのがヒット
でも英文(笑
どうやら、北米原産「カシワバ(柏葉)アジサイ」の一種かも
すっきりしたので、出かけます
ではまた(^^

書込番号:18896673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/06/22 20:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょっと〜。

ちょっと、ちょっと。

淡路島方面は、良い天気なのに…。

神戸方面は…。(;_:)これが限界の夕日です。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆さん、こんばんは〜。!(^^)!

また明日からお留守します。(;_:)
いつまで続くんだろ???

【ケントメンソールさん】

PART10への投稿も、今日が最後になるかな?
ケントメンソールさん、助っ人頂きありがとうございました。<(_ _)>

>またですか!

覚悟はしていましたが、まだまだ続くと思います。(>_<)
スレ主するのは、流石に無理でしょっ。(^_^;)
下手すると、来週は土日挟んで出張かも?どうなるのかなぁ?

>目の充血も仕事のしすぎじゃないんですかw
>御自愛くださいませ(^_^;

ありがとうございます。<(_ _)>
だいぶマシになってきました。昨日のお散歩も、マクロしなきゃ大丈夫だったし。(*^_^*)

>花びらが水滴を包み込んでいるような感じが素敵です。

お褒め頂き、ありがとうございます。<(_ _)>
ただの雑草だったんですが、aki's-photoさんのお真似がしたくて、水撒いて撮ってました。

>爽快な写真ございます。

夏の様なお空でしょっ。(^_^)この後、大変なお空に変わりますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2252555/

お〜っ。ナイスショット!!
と言いたいけど、たぶん蜘蛛の糸だと思いますが、流石180マクロのボケ具合。
全然、糸が見えませんなぁ〜。(・・;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2252554/

このお写真好き〜っ。!(^^)!カワイイ
何だか、美味しそうに見えてしまいます。

【低ISO 低血圧さん】

>どうやら、北米原産「カシワバ(柏葉)アジサイ」の一種かも

私もスッキリ。(*^_^*)


本日のお写真は、旅立つ前に大阪の貧祖な夕景でも…。(^_^;)

1枚目…AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
残り… AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

書込番号:18897989

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2015/06/22 21:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まっ、まさか…。

PART10ももうすぐ終わりか〜。

また、PART11でっ。(^_^)

お会いしましょ〜っ。ヽ(^。^)ノ

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆さん、こんばんは〜。!(^^)!

PART10、最後になる(と思う…)ので連投で〜す。<(_ _)>

ケントメンソールさんに感謝を込めて、大阪の猫ちゃん撮ってました〜。
猫ちゃん撮ってて、いつも思うのですが…。猫の耳って美味しいの?


全て「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」でございます。<(_ _)>

書込番号:18898239

ナイスクチコミ!4


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件

2015/06/22 21:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

たて

たて

よこ

よこ

こんばんはー

ダスト問題にもめげず、先月D600ユーザーになりました(^o^)丿笑
ちなみにデジタルの35mm版は初めてでございます。
どうぞよろしくお願いします(^o^)丿

書込番号:18898341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:182件

2015/06/22 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆さん、こんばんは。

きょうは、公園の水飲み場が主人公!

古いMFの廉価版レンズ NIKON LENS SERIES E ZOOM 70-210mm f4.0で撮りました。 

今回、張り逃げ ご容赦ください。

書込番号:18898771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2015/06/23 10:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

晴れているときに

散歩したいよ〜

雨降りそうなのでもう帰ります。

D600/D610愛好者の皆様こんにちは〜。

→低ISO 低血圧さん
さっそく調べていただいてありがとうございます。
自分で調べることによって詳しくなっていくんですね〜
だから私は無知な子で終わってしまう・・;

→あこあ〜るさん
たいへんですね〜
レンズ買うためがんばってくださいw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2252891/
いい景色ですね〜
天空から降り注ぐ光がすばらしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2252955/
カメラ目線で撮れましたねw
鼻のそばかすがカワイイです。
白地に黒の猫はとても人懐こい猫が多いので
今度はなでなでしてみてくださいw

>猫ちゃん撮ってて、いつも思うのですが…。猫の耳って美味しいの?
耳が切れてることでしょうか?
マジレスしますとこれは避妊手術済の印でございます。
詳しくは「さくらネコ」で検索してみてください。

→Like thatさん
はじめまして〜
part10はもう終わりになりますがpart11が建てられる予定ですので、
そちらでもよろしくおねがいします。
しかし今頃D600を買うとは珍しいですねw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2252989/
ご自宅の犬でしょうか?
きりっとした目がかわいいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2253006/
もしかして美しい相方様でしょうか?

→ぐりぶーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/ImageID=2253178/
あいかわらず意表を突いた被写体ですねw
流れる水もいいのですが、このモノトーンが好みです。



APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

part10もラストになります。
いろいろと無知なスレ主に付き合っていただきありがとうございました。
これにて終了とさせていただきます。

皆様にお願いです。
最後の200番目はいつものように、
次スレ主の日東太郎さんにとっておいてくださいませ。
198と199は適当に埋めちゃってくださいませw

→日東太郎さん
ではpart11のスレ主よろしくお願いします。





書込番号:18899875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2015/06/23 10:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

埋め

書込番号:18899906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2015/06/24 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさんいないからきっと誰も貼らないと思うので埋めちゃいますね。


AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

ではPart11でお会いしましょう。

書込番号:18902155

ナイスクチコミ!2


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2015/06/26 15:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

みなさん。こんにちは?
Wi-Fiがやっと繋がりました?^^;

あこあ?るさんは、ちゃんと眼科に行って
検査しときましょう!

現像出来て無いので、スマホの
写真ですみません。

30分外を歩くと、滝汗で、バスタオル
欲しくなります。^^;

書込番号:18910230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

VeiwNX-iとCaptureNX2

2015/03/18 19:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 ボディ

クチコミ投稿数:792件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

3月17日から無料ダウンロード開始したViewNX-i皆さんは使ってみましたか?
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/sw/29.html

私はしぶとくCaptureNX2を使ってるD610ユーザーですが、ViewNX-iを早速試してみました。

残念はことに単体では露出変更等のエディットが出来ないViewNX-i。「エディット」ボタンを押すとNX-Dが立ち上がる仕様になっています。

なぜViewNX-iに期待していたかと言えば、ViewNX2は、ここのところ不安定で、素早くサムネイルを見ているだけで落ちることが頻発したので、今回の新バージョンに期待していました。

しかしCaptureNX2の利用者はViewNX2を使用していた方が良さそうですね。調整した画像が自動的に保存され、comamnd o でNX2が立ち上がるNX2同士の方が良いかと思いました。

もちろんこのソフトはNX-Dユーザーにはとても良いソフトだと感じましたが、ViewNX-iをインストールするとViewNX2をアンインストールする仕様になっているので、もう少しViewNX2を使用することに決めました。

使ってみた方、ご意見を聞かせて下さい。

書込番号:18592411

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:792件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2015/03/18 19:57(1年以上前)

訂正報告させて下さい。

ViewNX-iをインストールする時、ViewNX2をアンインストールする仕様になっていますが、その後ViewNX2を再ダウンロードすれば、両方ともインストールした状態にすることが可能でした。

書込番号:18592444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2015/03/18 20:24(1年以上前)

スレ主様。
情報ありがとうございます。
早速ダウンロードしてみます!

でも馴染みのアプリが使えなくなるという不便がありますが、ついていくしかないですね

書込番号:18592524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2015/03/18 21:25(1年以上前)

NX-D がとても使いにくいので私はNX2を使っております。
基本的に、JPG撮りっぱなし無修正で、、、まぁ滅多に使わないのではありますが、、、、。

書込番号:18592753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D610 ボディの満足度5

2015/03/18 21:37(1年以上前)

-iって何ですかね?
Appleですか?Canonですか?

書込番号:18592806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:792件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2015/03/19 03:37(1年以上前)

さらにViewNX-iを使ってみました。

ファイル
→他のアプリケーションを使用してファイルを開く
→アプリケーションの登録

でCaptureNX2を登録すると、メニューバーにCaptureNX2のボタンが出来てるではありませんか!ワンタッチでNEFを開くことが簡単になりました。command oはNX-Dなので、つい間違えてしまいますが。

NX-iを完全にビューアーとして、NX2をエディットに使うのであれば、コッチの方が安定しているかもしれません。 

書込番号:18593730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2015/03/19 11:50(1年以上前)

ビューアーとして使うのであれば、FastStoneもかなり優れていると感じていますよ。
エディターとしてのソフトへは直接飛ばして開くことができます。

書込番号:18594424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/19 11:55(1年以上前)

ViewNX2をインストールしてますが、使ったことはありません。
画像の取り込みは、全てフォトショップ(EL7)でやっています。

書込番号:18594441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:88件

2015/04/03 17:08(1年以上前)

D750へ買い換えを躊躇しているのは、やはりCaptureNX2が使えないからです。
コントロールpointが使えないのは非情にキツい。
NX-DでTIFかJPEGにしてからなら使えますが…

また、新機種D7200で撮った画像は、viewNX2で開けないそうですし、結局、この先は純正ならばNX-iで閲覧、NX-Dで現像と調整をするしか無いようです。

コントロールpoint…に近い、使い易いツールが入ってるソフトって何か無いでしょうかね。

書込番号:18644624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D610 24-85 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D610 24-85 VR レンズキットを新規書き込みD610 24-85 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D610 24-85 VR レンズキット
ニコン

D610 24-85 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

D610 24-85 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング