D610 28-300 VR レンズキット のクチコミ掲示板

D610 28-300 VR レンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g D610 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D610 28-300 VR レンズキットの価格比較
  • D610 28-300 VR レンズキットの中古価格比較
  • D610 28-300 VR レンズキットの買取価格
  • D610 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D610 28-300 VR レンズキットの純正オプション
  • D610 28-300 VR レンズキットのレビュー
  • D610 28-300 VR レンズキットのクチコミ
  • D610 28-300 VR レンズキットの画像・動画
  • D610 28-300 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D610 28-300 VR レンズキットのオークション

D610 28-300 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

  • D610 28-300 VR レンズキットの価格比較
  • D610 28-300 VR レンズキットの中古価格比較
  • D610 28-300 VR レンズキットの買取価格
  • D610 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D610 28-300 VR レンズキットの純正オプション
  • D610 28-300 VR レンズキットのレビュー
  • D610 28-300 VR レンズキットのクチコミ
  • D610 28-300 VR レンズキットの画像・動画
  • D610 28-300 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D610 28-300 VR レンズキットのオークション

D610 28-300 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(11124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D610 28-300 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D610 28-300 VR レンズキットを新規書き込みD610 28-300 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ92

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 24-85 VR レンズキット

クチコミ投稿数:1件

価格が150,000を切ると買いですね!

書込番号:20183670

ナイスクチコミ!7


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/09/09 02:49(1年以上前)

>混沌居士さん

是非、買ってください!

書込番号:20183673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:88件

2016/09/09 03:25(1年以上前)

この性能でこの値段は、超〜安いと思います。(^-^)
二十万円超でも良いくらい。
シャッター周りの持病以外、完璧なカメラだと思います。(^-^)

書込番号:20183697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/09 03:45(1年以上前)

>混沌居士さん

良い情報ありがとうございます!

書込番号:20183711

ナイスクチコミ!3


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/09/09 05:16(1年以上前)

静音連続撮影モードの搭載など連写性能を高めたモデルですね。
15万円切りが買いのラインですか…
あと一歩・二歩といったところでしょうかねぇ?

書込番号:20183757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/09/09 05:57(1年以上前)

15万円切る前にディスコンされそう・・・(^_^;)(^_^;)(^_^;)

書込番号:20183786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/09 06:43(1年以上前)

>9464649さん

安心してください。

D750キットが、15万円切ります。

書込番号:20183838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/09/09 06:50(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
それこそディスコンの方が先だわ!(笑

書込番号:20183847

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件 D610 24-85 VR レンズキットの満足度4

2016/09/09 07:05(1年以上前)

使ってはいますが・・・・今買うなら(バッテリーの差で)D750\(◎o◎)/! 

書込番号:20183865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/09/09 07:23(1年以上前)

僕のは幸か不幸か、元気なD600。

快調・快調。まだ自動更新できそうもない。

書込番号:20183889

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/09/09 08:45(1年以上前)

>一番手頃でいいカメラです。

ライバルのEOS6Dよりスペック上ですからね。
コストパフォーマンスのいいカメラだと思います。

惜しむらくは、画像処理エンジンが古いので
昔のニコンの色合いになってしまうところでしょうか。
(それが好きという人にはいいと思いますが)

画像処理エンジンだけ新しくして、価格は据え置きのようなカメラがでたら嬉しいですね。

書込番号:20184031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2016/09/09 09:53(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん
d610のシャッター周りの持病ってなんですか?ネットで検索してみたんですがわかりませんでした。

書込番号:20184158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/09 11:27(1年以上前)

混沌居士さん
レンズが、、、

書込番号:20184340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/09 14:24(1年以上前)

>d610のシャッター周りの持病ってなんですか?

D610ではなくD600のシャッターユニットから飛び散るオイルダスト
でイメージセンサー(ローパスフィルター)が頻繁に汚れたことです。
D610はその改良型です。

書込番号:20184757

ナイスクチコミ!5


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2016/09/09 15:12(1年以上前)

リアルなAHOですね。

書込番号:20184842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D610 24-85 VR レンズキットの満足度5

2016/09/09 18:58(1年以上前)

たとえモデルチェンジしても、買い替えるほどの進化はないでしょうからね。

書込番号:20185286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:88件

2016/09/10 00:27(1年以上前)

>コメントキングさん他

あ〜、間違えた。(^-^;
値段から「D750」のスレかと思いました。

でも、D610も好きなカメラでした。
静音と渋い発色(個人的に好みな発色)、生まれ変わったシャッター周りの安定感(安心感)は良かった。
それ以外は全てでD750が上回っていますけど。
D610が八万円くらいならサブに一台欲しいです。(^-^)

書込番号:20186351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4123件Goodアンサー獲得:76件

2016/09/11 07:05(1年以上前)

僕も、良いカメラだと思います。軽く、扱いやすい画素数。映りも上々です。D800系より使いやすい。ベストバランスかな?ただ、その癖のなさが、機械としての面白みの無さにつながるね!

書込番号:20190001

ナイスクチコミ!4


taakssさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/23 20:22(1年以上前)

とうとうフルサイズを買ってしまった
この数ヵ月E-M1を買うか少し待ってM1mk-2を買うか悩みに悩ん結果
何故か買ってしまったD610
あー自分が怖い。
でも明日届くのが楽しみで仕方がない。

書込番号:20230889

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 24-85 VR レンズキットのオーナーD610 24-85 VR レンズキットの満足度5

2016/09/25 21:40(1年以上前)

当機種

ご購入、おめでとうございます。(#^^#)

混沌居士さん、おじゃまします。<(_ _)>

【taakssさん】

>何故か買ってしまったD610
>あー自分が怖い。
>でも明日届くのが楽しみで仕方がない。

楽しいのか、楽しくないのか?
楽しみなんですから、楽しんで下さいね〜。!(^^)!

お祝いのお花でも…。季節なので。<(_ _)>

書込番号:20237881

ナイスクチコミ!3


cyberlinkさん
クチコミ投稿数:1件

2016/09/27 01:59(1年以上前)

D600の不具合発覚後でも、ここまで価格は下がらなかった事を考えてもお買い得かと思います。
私は今でもD600ですが。

書込番号:20241518

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/27 10:15(1年以上前)

「EXPEED 4」 じゃないの。

書込番号:20242127

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ63

返信22

お気に入りに追加

標準

リオ カメラのオリンピック

2016/08/30 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 ボディ

毎回のように、オリンピックでは2大メーカーのオリンピックも注目を浴びますよね。
今回はどうだったのでしょうか。
なんかCANONブースに10億も投資し、次回の東京オリンピックもその枠を確保してるなんて情報が出ていますね。

ガンバレニコン!!

とまあ、独り言です。

書込番号:20157511

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2016/08/30 22:46(1年以上前)

今?
閉会式から何日も経ちますが?

パラリンピックは関係ないという感じでしょうか . . . 。失礼しました。

書込番号:20157556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/30 22:54(1年以上前)

嘗てはオリンピック公式記録カメラとかで大会毎に大騒ぎしましてたが、今大会はTVで1Dx MUが出しゃばり過ぎてた以外は割と静かな印象でした。

もし東京オリンピックが来年だったら、是が非でもニコンが取りに行ったでしょうけどね。

書込番号:20157593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D610 ボディの満足度5

2016/08/30 22:55(1年以上前)

東京オリンピックにはD6が登場するかも知れないですね。でも代り映え無さそう。
まだD610が現役だったりして?!

書込番号:20157600

ナイスクチコミ!6


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/08/30 23:40(1年以上前)

東京オリンピックでは…
D6に1DXVかWあたりが主流でしょうね〜

D640かD650?は出てる&#8264;のかなぁ

書込番号:20157770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D610 ボディの満足度5

2016/08/31 08:13(1年以上前)

東京五輪は8K(or16K?)動画の切り出しでは?

書込番号:20158313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/31 09:57(1年以上前)

ニコ爺さん達もう歳やさかい四年後には・・・

書込番号:20158515

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/08/31 11:45(1年以上前)

>毎回のように、オリンピックでは2大メーカーのオリンピックも注目を浴びますよね。

そうそう、試合の結果より選手団の規模を争うカメラのオリンピック
(^-^)

書込番号:20158712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/01 21:40(1年以上前)

オリンピックでD610使ってる人映ってた?

書込番号:20162618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/09/03 07:18(1年以上前)

>ニコ爺さん達もう歳やさかい四年後には・・・

その心配は無いです。
今、ネカマキャラで遊んでる人達が確実に爺化してますから…。
つうか、若いと思ってるのは自分だけで、他人から見れば既にニコ爺そのものだったりしてね
(^-^)
まあ、お寺の祭りなんか撮りだしたら完全に爺だわな。 (^-^)v

書込番号:20166409

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/09/03 07:43(1年以上前)

>ニコ爺さん達もう歳やさかい四年後には・・

ハハハ・・・
もう決して若くない自分ですが野鳥の現場に行くと年配者ばかりで
その中でも自分が一番若いなんて事ざらですしね。

書込番号:20166444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/05 08:53(1年以上前)

坊主はんが一番先に・・・

ほなご焼香を
ナンマイダ〜ナンンマイダ〜チ〜ン!

書込番号:20172563

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/05 17:41(1年以上前)

ニコン自身が一番良くわかってる。
以前は既存客の囲い込みを営業戦略に上げていたけど、今は購入者の世代交代を営業戦略にするようになった。
デジタル一眼レフの購入者層も以前はオヤジ層だったけど今じゃあファミリー層がメインになったわけだし。

宇宙や南極のお供にされた”F神話”を知らない世代が消費者の大半になるわけで、オリンピックどうのこうのよりニコンブランドの再構築をどうするかニコンの正念場が目前に来ているんじゃあないのかな。

書込番号:20173559

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:88件

2016/09/11 18:21(1年以上前)

今、世間一般的に写真を撮る道具と言えば、iPhoneかXPERIA。
猫も杓子もiPhone、iPhone。iPad、Apple、Apple…(笑)

皆と同じ事をして、同じものを買う多くの日本人を相手に商売するには、とにかく宣伝をして知名度を上げれば良い。
性能の低いiPhone、車ならプリウス、TVではつまらないお笑い芸人が売れるのと同じように。(笑)
細かい質や性能、物事の本質は日本人の多くの一般消費者相手には必要無い。

NikonがCanonに負けているのは、「EOS Kiss」などの製品の知名度が大きく負けたから。
いくらNikonのほうが性能が良くても、知名度が低ければライバルには勝てない。
オリンピックカメラマンのシェア率は関係無い。

Nikonがスマホ端末メーカーにでもなって(先ずはカメラレンズ部のみから)ブランドの宣伝をすれば、カメラ業界でも後々断トツでトップになるのではないか…とも思うけど、「SONY信者」も日本人には相変わらず多いので。(笑)
まぁとりあえずは、お馬鹿な日本人相手に、テレビCMを数打ちゃいいのかも。(笑)

功夫熊猫さんの言う、「ニコンブランドの再構築」が必要というのは全くその通り。
だけど、どっかのメーカーのように、製品の「質」は落として欲しくないですね。(^-^)

書込番号:20191703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/11 18:58(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん
>NikonがCanonに負けているのは、「EOS Kiss」などの製品の知名度が大きく負けたから。
>いくらNikonのほうが性能が良くても、知名度が低ければライバルには勝てない。
>オリンピックカメラマンのシェア率は関係無い。

こういった論調はキヤノン以外のメーカー、特にニコンファンから良く聴きますが、これは間違いです。
以前はニコンブランドの知名度の方がキヤノンよりも圧倒的に大きかったのです。
これをひっくり返したのはキヤノンの製品の知名度ではありません。

一般消費者はともかく、オリンピックカメラマンは優れたカメラだと思えば知名度に関係なくニコンを選ぶでしょう。

書込番号:20191843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D610 ボディの満足度5

2016/09/11 20:42(1年以上前)

MF専用デジカメを製品化してくれれば、キヤノンだろうとニコンだろうと買いますよ。
フォーカスプリズム5個所位欲しいですが、見えないだろうなぁ。

書込番号:20192128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:88件

2016/09/12 02:26(1年以上前)

昼(夕)寝して、寝起きボケに馬鹿な文章を書いてしまいました。(^-^;(笑

>功夫熊猫さん
「一般消費者はともかく、オリンピックカメラマンは優れたカメラだと思えば知名度に関係なくニコンを選ぶでしょう。


それは極論です。
優れたカメラと言っても、性能が段違いなら分かりますが、実際には両者ともそこまでの違いは無いです。
プロカメラマンが僅かな性能差で、毎度機材を変える訳はありません。
サポートの重要性もありますし(今回のリオでは、それにCanonがカネをかけた)、今までの「信頼性」やカメラマンが所属する会社の意向なども当然あります。

最新MacやiPhoneに毎度乗り換えるような、一般ミーハー層とは違いますので。
リオでのシェア率に関して一番騒ぐのは、ミーハーなカメラマニア層でしょう。(^-^)

書込番号:20193036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/12 09:12(1年以上前)

掛けたお金の額が違いますがな。
最近のニコンはケチ&貧乏なんどすえ。

書込番号:20193408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:88件

2016/09/12 10:53(1年以上前)

機種不明

負けた選手(吉田沙保里)に群がるカメラマンたち。

まぁ、TVやオリンピックでカメラマンの使用機材が映って、それに興味を持つのはカメラマニアだけであって…
一般的にはカメラマンの機材なんて、映れば映るほどほど「邪魔」なだけ。
みっともない醜態も映ってしまう。
リオで醜態を晒したのは、日本人カメラマンが多かった気がする。

http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/bf360a35d4d640d20de79a4e947b141e/

書込番号:20193609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7614件Goodアンサー獲得:44件

2016/09/15 19:24(1年以上前)

2020年まで、Getty Images は IOCからご指名を受けているようなので、あれこれ推測するより、この際直接、IOCとGettyimagesに問い合わせてみたらいかがですか?

https://www.olympic.org/news/ioc-appoints-getty-images-as-official-photographic-agency

書込番号:20203583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/15 21:41(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん

私が一眼レフを始めたころはニコンが報道・スポーツ系のシェアのトップで、キヤノンも商業系では頑張っていたもののニコンには到底追いつけないだろうと思っていました。

それがひっくり返ったのは、極論が現実に起きたからですね。
両社のフラッグシップ機それほど性能の差がある時期が現実にあったのです。

書込番号:20204008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/16 08:17(1年以上前)

>功夫熊猫はん〜

♪ほんまかいな そうかいな
 勉強しまっせ 報道のニコン
 それでは皆さん さようなら
https://www.youtube.com/watch?v=ANKiVHmqeoE

書込番号:20205039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/07 23:43(1年以上前)


どっちも勝利宣言 キヤノン・ニコン

(抜粋)
ロンドン五輪を舞台にしたキヤノンとニコンの一眼レフカメラのシェア争いで、どっちも勝利宣言
ともに独自集計をもとに「うちこそ勝者」と譲らない。北京五輪でニコンが肉薄したとされる。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ab/6e79585e106f28918b324d9bf8f38a24.jpg

http://www.asahi.com/olympics/news/TKY201208080471.html

独自集計をもとに「うちこそ勝者」って?M自動車の燃費問題を思い出してしまった(笑)

★リオはどっちに軍配が上がったのしょうね?

書込番号:20274918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ405

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 ボディ

クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

Part18のスタートです。('◇')ゞ

東京は新宿をブラブラと…。

最近盛り上がった?都庁とかも。

LOVE機は、D610と変わりません。(#^^#)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

勢いそのままに、Part18のスタートでございます。
暑い夏が過ぎ去ろうとし、台風の季節となっているようですが、まだまだ愛機とともにお散歩楽しみましょう。(^^)v
D600&D610&Nikon機で撮った、素敵な夏〜秋のお写真をお気軽にUPして下さい。

出張・転勤とバタバタしてた間、ケントメンソールさんとfireblade929tomさんにお助けいただきましたが、
久々にあこあ〜るがスレ主を担当させて頂きま〜す。<(_ _)>
それにしても、いつまで続くんでしょっ。(*^▽^*)

皆様の素敵なお写真を、心よりお待ちしております。(*^_^*)

スレのルールは引き続き、
1)Exifと使用レンズの明記をお願いしまします。
2)敬称の”さん”の使用(統一)。
3) 初めての投稿に限り、「駄作っ」て使っても良いですよ。ナイショデツイカシテオキマス…
4)素敵なお写真!と思われた方は、出来るだけナイスボタンを押してあげて下さいねっ。
で、参ります。


Part18のスタートは、今となっては東京のお写真でスタートです。
全て「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」でございます。


過去スレはこちらでございます。
【Part1】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17205892/#tab
【Part2】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17495691/#tab
【Part3】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17652196/#tab
【Part4】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17763900/#tab
【Part5】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17871904/#tab
【Part6】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18014440/#tab
【Part7】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18133758/#tab
【Part8】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18261573/#tab
【Part9】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18502145/#tab
【Part10】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/#tab
【Part11】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/#tab
【Part12】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/#tab
【Part13】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19279153/#tab
【Part14】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19436593/#tab
【Part15】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19637361/#tab
【Part16】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/#tab
【Part17】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/#tab

書込番号:20118056

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/08/16 00:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん みなさん こんばんは!

前スレではみなさんに助けていただいて何とかスレ主を務めることが出来ました。
ありがとうございました<(_ _)>
前スレのラス2でご挨拶をしようかと思ったんですが、乗り遅れてしまいました(^^;
では今回もよろしくお願いします。

あこあ〜るさん よろしくお願いしますね♪

でわ、前回のスレの返事から。


○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563594/
さすがのかわちゃんですね〜ヽ(^0^)ノ

>夏休み富士山見れて良かったですね。
久しぶりに富士山見れて「あ〜 やっぱ富士山いいなぁ♪」って思いましたヽ(^0^)ノ

>いやぁ〜。申し分無い天気と抜け方ですね。
ここからの富士山は毎年夏の旅行のときの行き帰りに寄るんですが、今まで見れた試しがないんです。
なので、やっぱ感動しましたね♪

>伊豆下田の海もキレイですね。こういう色見ると潜りたくなってしまうんですよね。^^;
ですよね〜(≧∇≦)
ボクはシュノーケリングですが、ヒリゾ浜とか九十浜とかで年一回潜ってます(^^)

>ウチのTOKINA腐ってそうだから、今度持ち出さないと。^^;
ですよですよ♪
ガンガン広角使いましょうよヽ(^0^)ノ




○日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563766/
アンダーにして趣を出しがちなシチュエーションですが、若干ハイキー気味で撮ってるのが、意外といいですね♪

>確かに富士山が見えると格別ですね。
ですね〜
雪をかぶってないと富士山らしくないんですが、でも、やっぱり富士山は素晴らしいです!




○あこあ〜るさん
>岩場で背中向けてレンズ交換している時が、一番ドキドキしてしまいました。
ですね〜(^^;
その状況でレンズ換える度胸がないなぁ(^^;

>待つ以前に、D610と同時購入してますよ。
でしたね(^^;
投稿してから「そういえばあこさん持ってたな」って思い出しましたよ(^^;

>フィシュアイ、高くないし買ってもいいんだけど。(^-^;
買っちゃいましょう♪

>14-24、今思えばそっちだったんでしょうが、出目金でフィルター付かないってのが…。
まぁそうなんでしょうね(^^;
ボクはトキナ使ってるんで、今から換えるのは違和感ないんですが、初めてだと扱い難いですね(^^;

>私の日頃の行いが悪いのか、この素敵な青空に出会えてない夏です。
いやいや
ボクもこの場所の夏に限って言うなら10何年通って初めてですから(^^;




○ケントメンソールさん
>そういえば箱根から富士山は近くだし見えるはずですよね・・・
箱根も場所によりますけどね(^^;
でも、折角なんで見えるところからは撮りたいですよね(^^)




このスレ最後の写真は伊豆白浜の海(同じ写真を既にアップしてますが(^^;)を画角と撮る位置を少し変えて。
レンズはトキナ16-28 F2.8

書込番号:20118174

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/08/16 00:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 祇王寺

京都 祇王寺

京都 祇王寺

京都 祇王寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


>fireblade929tomさん
Part17のスレ主、お疲れ様でした。


>あこあ〜るさん
新スレ立て、有難うございます。
Part18でも宜しくお願いします。


さて、
アップした写真は、まだまだ続く京都の寺社、祇王寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 28mmf1.8G です。
2〜3枚目は、同 85mmf1.8G です。
4枚目は、同 35mmf1.8G です。

書込番号:20118217

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/08/16 13:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日が陰ると涼しい! 25度位でした。

霧が出ていたので、コントラスト下げてみました。

こういう景色見ると70−200が欲しくなります。

おまけです。  上田城

皆さんこんにちわ 
台風接近中とのこと、お気をつけて。

あこあ〜るさん
新スレ立てありがとう御座います。
関東人になって初スレ主ですね! 気張ってください。

さて、皆さんの投稿に二回り位周回遅れで、前回のスレでコメント頂いた方済みませんです。


◆fireblade929tomさん
スレ主お疲れ様でした。体調も回復したみたいで何よりです。
伊豆の海こんなに綺麗なんですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565131/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565132/
以前スキューバーやっていて良く伊豆(主に西伊豆)に行っていたのですが、伊豆の海の透明度は大瀬辺りでは、酷いものでした.....

普段は等倍では見ないのですが、あこあ〜るさんへのコメントも有り、改めてチェック! (ゴムボートの二人乗りは知合いですか?)
隅の解像感は凄いですね!トキナ良いですね〜
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/565/2565133_m.jpg

◆あこあ〜るさ
関東人になってきましたね。Lタワーも行きましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565061/
Lタワー28Fにカメラ預けてローパス清掃。その隙にヨドバシで無駄使いが私のパターンです。
D610,200-500oもそのパターンです。

目の付け所が流石です。私なら完全スルー
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565061/


◆日東太郎さん
初夏ですね。 懐かしい。
緑も清涼感があり綺麗ですが、秋も楽しみな場所ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565136/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565139/


今日は美ヶ原とその近所+おまけです。
1,2,4枚 16mm-35VR F4G 3枚目105oVRF2.8G

我ながら統一感の無い写真です。それに縦位置が無い!! 

書込番号:20119272

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/08/16 17:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

DR-6、2個目(^^;;

来週のはずの誕生日プレゼント

6歳になります。(^^;;


みなさん、こんにちは。

☆あこあ〜るさん
新スレ立て、ありがとうございます。

☆fireblade929tomさん
Part17のスレ主、お疲れ様でした。

関東は、台風接近で微妙な天気です。(^^;;;
午前中は、青空が見えてましたが、3時過ぎに通り雨のような 。。。
今晩未明に本降りのようですね。

>あこあ〜るさん
>青魚好きさん
>日東太郎さん
>fireblade929tomさん

新スレでも、よろしくお願いします。m(I_ _)m

1枚目、ワンコ撮りのために、2個目の変角アングルファインダーDR−6購入の図です。(汗
1個目は、度重なる落下で、ズタボロになっちゃいました。
新しいのは、装着感良好で、1個目のようなユルユル感はなくなりました。
念のため、落下防止のストラップも付けることにしました。(^^;;


書込番号:20119778

ナイスクチコミ!6


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/08/16 22:32(1年以上前)

別機種
別機種

レンズ遊び

Carl Zeiss Flektogon 50mm f4.0

みなさん、こんばんは〜。
Part.18おめでとうございます!
単一機種でこんだけ続くってすごいなぁ。^^

■あこあ〜るさん

>全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

グローバルになって来たなぁ。^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565061/

いいなぁ〜。こういうモノクロってなんかしっくり来ますね。

■fireblade929tomさん

>さすがのかわちゃんですね〜ヽ(^0^)ノ

ふぁふぁっふぁ!^^ 流石なのがカワちゃんです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565133/

この海の色がなんとも目に染みます!^^

■日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565138/

日東太郎さんの写真だけで、自社めぐりガイドとか出来そうですね。^^

■青魚好きさん

お気楽に参りましょ〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565423/

水写り。105mmで丁度良かったのでは?^^

■キツタヌさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565498/

かわいいコがかわいいので遊んでますが、実際はガルル〜〜とか?^^;

DR-6ウチにもあったような・・・



書込番号:20120596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/17 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

江島神社。

関西人の私からすると、この人はいい人間違いなし!

飲みたかったけど、体調不良中で我慢…。( ;∀;)

キツタヌさん、ここもOKです。

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

スタート早々、帰宅が23時回るなんて…。(^-^;
関東から北海道に向けて、台風が接近中です。
くれぐれもご注意下さい。<(_ _)>
私もスーツがビッショリとやられてしまいました。

【fireblade929tomさん】

>前スレのラス2でご挨拶をしようかと思ったんですが、乗り遅れてしまいました(^^;
>あこあ〜るさん よろしくお願いしますね♪

私もそうかなぁ〜?と、寝ようかと思っていたら思わぬ刺客が現れましたね〜。!(^^)!
結構、面白かったです。(^^♪
Part18でも、引き続きよろしくお願いします。<(_ _)>

>ボクもこの場所の夏に限って言うなら10何年通って初めてですから(^^;

やっぱり、そうなんですね〜。出張中、新幹線から見てた富士山。引っ越してから、まだ一度も見ておりません。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565131/

やっぱり、風景と都会は、広角なほど良いですね〜。(#^^#)
今度、16-35持っていこ〜。

【日東太郎さん】

>新スレ立て、有難うございます。
>Part18でも宜しくお願いします。

こちらこそ、Part18でも、よろしくお願いします。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565138/

良いボケだ〜!と、見ていたら85mmですか〜。(#^^#)
手前の青紅葉のカーテンから、一気にボケる新緑。目に優し〜っ。

【青魚好きさん】

>関東人になって初スレ主ですね! 気張ってください。

そこは気軽にっ!て、言って〜。(#^^#)
Part18と日曜日も、よろしくお願いしま〜す。<(_ _)>

>Lタワー28Fにカメラ預けてローパス清掃。その隙にヨドバシで無駄使いが私のパターンです。

そのコースを通ると、流石の私も破産だなぁ〜。(^-^;
D5に105mmf1.4にフッシュアイの入った紙袋下げてそう。

>目の付け所が流石です。私なら完全スルー

田舎者の証でございます。(^-^;
都庁の下って、先まで抜けてるなぁ〜。が、感想でございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565423/

こちらのお写真、奥の優しい色合いが素敵ではないですか〜。!(^^)!
私なら、コントラスト・彩度と上げていそうです。
まぁ、70-200なら色々な画角で撮れるので、色々と変化は与えられますよね〜。
日曜日は、清掃ついでにヨドバシ行きますかっ!

【キツタヌさん】

>新スレ立て、ありがとうございます。

縁側だけでなく、Part18でもよろしくお願いします。<(_ _)>
私がスレ主となりましたので、敷居はかなり低くなりましたので、ご遠慮なく〜。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565498/

かなり、お気に入りのようですね〜。(#^^#)
ひなちゃんに会えるの楽しみですが、気に入ってもらえるかなぁ〜。
一応、戌年で、昔は実家で犬も飼ってたんですけどね〜。

【Laskey775さん】

>グローバルになって来たなぁ。^^;

Part18でも、よろしくお願いしま〜す。<(_ _)>
全世界って言っても、英語で投稿さえると返事返せないんですけどね。(^-^;

>いいなぁ〜。こういうモノクロってなんかしっくり来ますね。

なんですよね〜。田舎者の私、大都会ってモノクロのイメージが大きいです。(^-^;
超高層ビルほど、カラーだと味も素っ気もない感じです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565849/

いきなり物撮りだから、D610買い戻したのかと思いましたよ〜。(#^^#)
105F1.4、少ないサンプルですが次のポートレートに投入したい願望が…。
少ないサンプル、ボケの感じに魅かれ中てございます。
このレンズ、何か色々とドッキングしてます?ロケットのようでございます。


本日のお写真は、全て「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」。
アホの一つ覚え、全て開放・縦構図でございま〜す。<(_ _)>
青魚好きさんと交換して欲しい。横構図が少ないなぁ〜。

書込番号:20120854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/08/17 17:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

Sony cybershot DSC-TX10

あこあ〜るさん みなさん こんにちは!
一足遅いお盆休みをいただいてのんびりしてま〜すヽ(^0^)ノ


○青魚好きさん
>スレ主お疲れ様でした。体調も回復したみたいで何よりです。
>伊豆の海こんなに綺麗なんですね〜
ありがとうございます<(_ _)>
南伊豆まで行くとキレイですよ♪
西伊豆でも土肥とか堂ヶ島辺りはきれいなんじゃないですか?
カメラ違いですが、何年か前にコンデジで撮ったヒリゾ浜の写真貼ってみますね♪

>ゴムボートの二人乗り?
いや、全然知らない人です(笑)

>隅の解像感は凄いですね!トキナ良いですね〜
今となっては古い設計かもしれませんが、トキナ16-28は出来がいいレンズだと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565426/
これ、いい雰囲気ですね〜(*´∀`*)



○キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565498/
わんちゃん、可愛いですね〜(*´∀`*)



○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565850/
ふんわり感がいいですね♪



○あこあ〜るさん
>寝ようかと思っていたら思わぬ刺客が現れましたね〜。!(^^)!
気付きましたか?(笑)
長文だったんで、書くのに時間かかってたんですが、『ラスレス埋めちゃ・・・』って思って確認したら・・・(笑)

>引っ越してから、まだ一度も見ておりません。(^-^;
冠雪したら一度富士山行きましょう♪
夜中厳しいなら昼間で(笑)
富士五湖付近の撮影ポイント案内しますよ(≧∇≦)

>風景と都会は、広角なほど良いですね〜。(#^^#)
広角で撮ると気持ちいいんですよね〜ヽ(^0^)ノ

>私がスレ主となりましたので、敷居はかなり低くなりましたので、ご遠慮なく〜。(#^^#)
え〜?
ボクそんなに厳しかったですか?(●`з´●)




え〜っと、伊豆の写真、終わっちゃったんでディズニーに(^^;
意外と写真撮る機会なくて _| ̄|○
SonyのNEXと水中用コンデジの写真はあるんですが(^^;

レンズはSigma15mmフィッシュ愛 F2.8
ラストの一枚はコンデジ写真

書込番号:20122421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/17 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

気になってた建物。

に、近寄る。(^^♪

久々に、横構図。(^-^;

オリンピック!盛り上がるんだろうなぁ〜。(^^)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

台風は無事に通過したけど、暑い一日でした。(^-^;
大阪の暑さ思い出し、毎日こんな暑さだったなぁ〜。と、懐かしくもあり…。
仕事帰りのビールの美味しい事!!

【fireblade929tomさん】

>気付きましたか?(笑)
>長文だったんで、書くのに時間かかってたんですが、『ラスレス埋めちゃ・・・』って思って確認したら・・・(笑)

流石に、これだけスレ主してますと、流れは把握してますよ〜。(^_-)-☆
ラスレス踏んでも良いと思うんですけどね〜。(^-^;
過去に、一度だけ踏んだ人もいるしっ。でも、東京に来て、久々に笑いました。

>冠雪したら一度富士山行きましょう♪
>夜中厳しいなら昼間で(笑)

台風一過。今日、初めて中央線から富士山見ましたよ〜。(#^^#)
でも、雪がある方がやっぱり好きっ。
昼間!!!連れてって〜。(^^♪

>え〜?
>ボクそんなに厳しかったですか?(●`з´●)

厳しいとかじゃなく、腕前の差ですよ〜。
私の駄…。ダサ…。
ダサイ写真だと、やっばり投稿するのも気が楽になるはずですっ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566244/

これなんですよね〜。(^^♪
まだまだリューアルしない気がするのですが、10年超えてると…。(^-^; マサカ ヲ オソレテル!
ただ、やはり作例で投稿するなら、人と違うレンズで撮って比較して欲しい気もあるし…。
105f1.4に走りそうだなぁ〜。


そろそろ在庫も乏しくなってきた〜。(ノД`)・゜・。

書込番号:20122996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/17 21:46(1年以上前)

当機種

無事だった彼ら!

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、再びのこんばんは〜。(^-^;

申し訳ございませ〜ん。
先ほどのお写真、全て「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」でした。<(_ _)>

これも、同じです。(≧◇≦)

書込番号:20123028

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/08/18 00:35(1年以上前)

機種不明
別機種

Ai Nikkor 55mm f1.2

あこあ〜るさん、Nikonなみなさまこんばんは。

台風一過の東京、外に出たら、暑さでから揚げになるかと思いました。^^;


前スレの最後の方で機材好き親父さんが体調をくずされ、それ以後全快は
してない様で、心配です。
少しは良くなってるといいのですが・・・

■あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565907/

>関西人の私からすると、この人はいい人間違いなし!

ハイ!自分もそう思います!!^^;

>105F1.4、少ないサンプルですが次のポートレートに投入したい願望が…。

次回、撮影会に持って来てください。古い105mmとか、ツァイスの似た焦点距離
のと比較してみたいで〜す!^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566376/

確かに、関西人じゃなくても気になります。^^


■fireblade929tomさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566252/

お〜!反応してしまう。このさいNikon機じゃないのは置いておこう。
ベラにソラスズメダイですね〜!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566244/

魚つながり?で、Fisheye。空と大きな建物と、スケール感がいいですね〜。^^

500pxはどうもフォロワーさんが短時間に写真見てくれるとPopularになるの
かな?仕組みが良く解らないけど、いろんな写真があって面白いです。
ま、かなりの写真はフォトショップで加工されてるみたいだけど・・・^^;


書込番号:20123497

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/08/18 12:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。

オリンピック見てますか?
私は女子レスリングが3階級制覇なんかしちゃったんでとっても寝不足です。
えりちゃんがかわいすぎる〜♪


→あこあ〜るさん
part18スレ建てありがとうございます。
単一モデルなのによく続いてますね〜
D610はモデルチェンジがないかもしれないので
生産中止しても続いてたりしてw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565062/
夕暮れ時ですか?
なんともいい色合いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565907/
Laskey775さんは肯定してましたが、
自分にはちょっとよくわかりませんw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566376/
ニコンの隣ですね。
それにしても大胆なアングルでございます。
青魚好きさんは無駄遣いをするようですが、
自分はよだれを垂らして見ているだけです( ノД`)シクシク…


→fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565131/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566252/
こんなに透明度高いのですね。
ファンキーなスイムスーツを着た方はお子さんですか?
なんか面白いですw


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565138/
絶妙な絞り値で青モミジがきれいでございます。


→青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565416/
25度、なんてうらやましい温度なんでしょう。
これくらいなら外に出ても溶けないですわ(^^;


→キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565497/
DR-6、2個目に笑ってしまいました。
自分以前にアイピースなくしたことがあります。
付けたり外したりしてるとゆるゆるになってしまうんですよね。。。
値段も安いわけじゃないのに、
もう少ししっかりとした造りにしてほしいですよね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565499/
ニモ食われる!!


→Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565849/
F4なのにでかいレンズですねw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566592/
とっても自然な感じでかわいいですわ〜。



今日は暇なのに雨降っててどこも行けない(´;ω;`)ウッ…

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:20124438

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/18 21:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昼飯、どうしよう?

とりあえず、歩くか…。

趣味は、やっぱり大切ですよね〜。

このレンズの使い方、間違えてる気がする。

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

なんか、蒸し暑いですね〜。(^-^;
でも、一杯目のビールの美味しいこと。2日連続で、会社の人と飲みに行ってしまいました。

【Laskey775さん】

>ハイ!自分もそう思います!!^^;

でしょ〜。まず、絵馬に名前が入ってないのが優しい。(^^♪
尚且つ、字の感じだと、女性一人旅でしょうか。
でも、彼氏が出来る気配もなく、「彼氏が欲しいなぁ〜。」という、乙女心が伝わる可愛い絵馬。(#^^#)
人の名前をボカすのに苦労していたところに、救世主の絵馬でした。

>次回、撮影会に持って来てください。古い105mmとか、ツァイスの似た焦点距離
>のと比較してみたいで〜す!^^

了解いたしました〜。('◇')ゞ
買っときますので、バックに比較レンズ入れてきて下さ〜い。
って、わたしゃ大富豪かっ。

>確かに、関西人じゃなくても気になります。^^

行ってビックリ!私が通っていた所の姉妹校でした。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566592/

レースのカーテンからの光の入り具合が良いですね〜。(#^^#)
笑顔が、素敵でございます。
このお写真、ポートレートではなくなってしまいますが、少々シルエットな感じでも撮ってみたいです。

【ケントメンソールさん】

>part18スレ建てありがとうございます。

Part18では、もっと散歩して下さいね〜。!(^^)!
引き続き、よろしくお願いします。<(_ _)>

>D610はモデルチェンジがないかもしれないので
>生産中止しても続いてたりしてw

それ困りますね〜。(^-^;
Laskey775さんの、D620買い戻し待っているんですよ〜。( *´艸`)
私は、迷わず買い替えますっ。(^^♪

>自分にはちょっとよくわかりませんw

Laskey775さんへの返信で、私の見解書いときました。(^^)
いい人の表現が違うかもしれないですが、凄く性格の可愛い人だとおもうんですよね〜。
撮影者にも、優しい絵馬を残してくれてるし…。

>ニコンの隣ですね。

どうやら、この辺りに新宿SCがあるみたいですね。(^-^;
Laskey775さんの銀座SCの写真展以来、フィルター清掃していないんですが、最近ゴミがあまり気にならないですよね〜。
かなり、落ち着いた感じ…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566765/

これは、気になるお写真ですね〜。(*^▽^*)
この影の雰囲気の中の、道化師な笑顔。
怖いっす。


本日のお写真、全て「AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G」です。

書込番号:20125579

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/19 19:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

横構図。その@

横構図。そのA

横構図。そのB

横構図。そのC

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

また、台風がやって来るみたいですね…。( ;∀;)
明日も天気悪いみたいだし、どうしようかなぁ。


そんなこんなで、連投です。<(_ _)>
全て「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」です。

書込番号:20127473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/08/20 01:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん みなさん こんばんは!

○あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566376/
これはこれはモード学園のコクーンタワーっすね♪
これ、初めて見ると気になりますよね(笑)
ボクも、カメラはじめてから初めて新宿行った時撮りましたし、都庁の展望台からも撮りました(^^;

>でも、東京に来て、久々に笑いました。
あはは(≧∇≦)
ボク的には『オイッ!』って感じでしたけどね(笑)

>昼間!!!連れてって〜。(^^♪
OK!では、10〜11月あたりで予定あったら行きましょう♪
朝から何ヶ所か連れまわしますよ( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

>私の駄…。ダサ…。
>ダサイ写真だと、やっばり投稿するのも気が楽になるはずですっ!!
うまく言い換えましたね(笑)
ってか、ダサくないから(^^;

>まだまだリューアルしない気がするのですが、10年超えてると…。
まぁ、買ってすぐ新型が出ると凹みますよね(^^;
でも、そんな事言ってたらいつまでも買えないし、ここはドーンと行っちゃいましょうよ♪
ボクもニコンのフィッシュがどんな写りなのか気になります。
富士山行くときあこさんが持ってたら、レンズ取り替えて撮り比べしましょうヽ(^0^)ノ

>105f1.4に走りそうだなぁ〜。
これって、スペック凄いっすよね(^^;
どんな感じなんでしょ?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566401/
無事だった?ボクは後ろの人が突き落とそうとしてるのかと・・・(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567014/
レンズの使い方?何で?
カッコいい写真じゃないですかヽ(^0^)ノ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567362/
お?これどこです?
左の廃墟っぽい建物が何かいいですね!




○Laskey775さん
>反応してしまう。このさいNikon機じゃないのは置いておこう。
本職のLaskey775さんに見せられるような写真じゃないんですが、伊豆でこの透明度がいいでしょって写真です(^^;
ボクの場合素潜りなので、潜って下に留まっているのに限度があるのと、体を浮かないようにするのがしんどいのと、コンデジってのがつらいとこですね(笑)
まぁ、お気軽に水の中が撮れるってだけで良しとしますが(^^;

>空と大きな建物と、スケール感がいいですね〜。^^
やっぱり、フィッシュはうまいことスケール感出したいです(^^)
普通に撮っちゃうとメインの被写体が小さくて寂しくなっちゃうので(^^;
ただ、画面全体を被写体とするなら別なんですけどね♪

>500pxはどうもフォロワーさんが短時間に写真見てくれるとPopularになるのかな?
こういうところに出して、Popularとしてピックアップされるだけで凄いですよ(^^)




○ケントメンソールさん
>ファンキーなスイムスーツを着た方はお子さんですか?
あはは(^^;
ファンキーなのは浮き輪で、その浮き輪を使用しているのは妻です(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566765/
いい写りなんですが、怖い(笑)



では、今日もディズニーシーで。
とうとう夜景に突入!
ディズニーの夜はかなりロケーションが良くて大好きです♪
ただし、三脚、一脚全く使えないので、手持ちかそこらの柵を工夫して使うかなのでかなりしんどいですが(^^;
レンズは例によってSigmaのフィッシュ愛

書込番号:20128240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/08/20 07:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 祇王寺

京都 祇王寺

京都 祇王寺

京都 祇王寺

あこあ〜るさん、みなさん、おはようございます。
本日は、貼り逃げで失礼します。


京都・祇王寺のつづきです。
昨年秋はボロボロで、葉が紅くなる前に落ちていましたが、
今年は如何。


レンズは、
1枚目と4枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
2枚目は、同 85mmf1.8G です。
3枚目は、同 20mmf1.8G です。

書込番号:20128491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/08/20 12:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Respect 日東太郎さん

このお堂を守っていました。

いまいちヤル気の無い庭

スレ主さん 皆さんこんにちわ

オリンピックも大詰めですね。
白レンズが目立つ大会でした。


◆キツタヌさん
これ私も欲しいのですが、いつも後回しになっています。落下するんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565497/
相変わらず可愛いー  
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565498/

◆Laskey775さん
>水写り。105mmで丁度良かったのでは?^^
たまたま長さが合った?見たいです。
景色の望遠での切り取りも中々面白いですね。写りが良いと言われているズームが欲しい!!

この世界も楽しそう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565849/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565850/

これでポッチっとすると、著作権(販売権)が移動するんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566592/
少し調べてみましたが、何やら凄そうですね、Popular入りは。

◆あこあ〜るさん
>そのコースを通ると、流石の私も破産だなぁ〜。(^-^;
>D5に105mmf1.4にフッシュアイの入った紙袋下げてそう。
そのコースを既に通っていると思いました。Lタワー地味なので、モードがランドマークです。

何十年も江の島行ってません。
たまには行って見たいです。(夏は暑くてダメかも)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565906/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567005/
体調直してくださいね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565910/
横構図!!!違う人の作品みたいで
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567362/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567362/

◆fireblade929tomさん
>西伊豆でも土肥とか堂ヶ島辺りはきれいなんじゃないですか?
>カメラ違いですが、何年か前にコンデジで撮ったヒリゾ浜の写真貼ってみますね♪
昔の話、気合い入れて潜るときには土肥とか雲見とかに行ってましたが、流れが速く初心者泣かせでした。
海の中見ると潜ってみたくなりますね〜 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566252/
まだNikonosVとってあります。海につければ水没必至ですが。

ディズニーシーですか? 外国の街並みみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566242/
夏らしく無い空網様だなって思ったら5月なんですね。納得

柵などを利用しているとはいえ、一桁秒分の1凄いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567573/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567577/


◆ケントメンソールさん
>オリンピック見てますか?
卓球女子が終わった後のロスト感が........ 愛ちゃん東京出るかな〜

>青魚好きさんは無駄遣いをするようですが、
>自分はよだれを垂らして見ているだけです( ノД`)シクシク…
ニコンSCからヨドバシカメラの距離は犯罪ですね。
ローパス汚れていると、SC行く理由が出来てうれしい時も。

不思議な物体なのですが、何のか良く分かりません。目?ですか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566763/


◆日東太郎さん

しっとりした感じが良いですね〜  
これも5月の作例ですね。今だと大分変った景観になっているんですかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567659/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567662/

なにやら、雨が続く毎日ですね。

今日は、信州の鎌倉より
全て28−70F2.8Dです。

書込番号:20129104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4123件Goodアンサー獲得:76件

2016/08/20 14:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

暑い日が続いていますが、季節は少しづつすすんでいるようです。百日紅と紅葉のコラボ。まさに夏から秋へ!

書込番号:20129390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/21 07:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私も…。

季節の移り変わりを…。

探していますが…。

見つからなかった。(^-^;

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、おはようございます。!(^^)!

今日は、夜から雨なのかなぁ〜。(^-^;
何とか昼は持ちこたえてくれると助かるんだけど…。

【fireblade929tomさん】

>これ、初めて見ると気になりますよね(笑)

ずっと気になっていたんですよね〜。(^^♪
この網網模様が。

>OK!では、10〜11月あたりで予定あったら行きましょう♪
>朝から何ヶ所か連れまわしますよ( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

よろしくお願いしま〜す。(´▽`*)

>富士山行くときあこさんが持ってたら、レンズ取り替えて撮り比べしましょうヽ(^0^)ノ

105f1.4の次は、フィシュアイにしましょう。(*^^)v
って、わたしゃ大富豪かっ。(^-^; ニカイメ!

>レンズの使い方?何で?

「高い点像再現性と美しいボケ味で空間を独創的に描写する、大口径標準単焦点レンズです。夜景撮影では、開放絞りで画像周辺部の点光源までも「点」に描写し、人物や静物の撮影では、被写体の佇まいを魅力的に描きます。相反する特性が写真表現の楽しさを拡げます。」と、ニコンのサイトより。

連射しながら、動きもの撮るレンズではない気がして…。(^-^;

>お?これどこです?

江島神社の境内で江の島展望塔過ぎたあたりの「山二つ」ってところです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567574/

フィシュアイ、買っても使い熟す自信ないなぁ〜。
でも、楽しそうなんですよね〜。(^^♪

【日東太郎さん】

>昨年秋はボロボロで、葉が紅くなる前に落ちていましたが、
>今年は如何。

今年はどうなんでしょうね〜。
今から、どこお散歩するか考えておかないとなぁ〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567659/

標準域の使い方が、素晴らしいですね〜。(#^^#)
綺麗な構図とキラキラ感が素敵でございます。

【青魚好きさん】

>何十年も江の島行ってません。
>たまには行って見たいです。(夏は暑くてダメかも)

私も汗だくでした。(^-^;
行きは頑張って歩きましたが、帰りは楽して船で帰ってしまいました。

>横構図!!!違う人の作品みたいで

ちゃんと練習してるんですよ〜。(*^^)v

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567796/

いやいや、なんか良いではありませんか〜。!(^^)!
山に囲まれた庭、何か気持ちの良いところですね〜。

【みきちゃんくんさん】

Part18でも、よろしくお願い致します。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567857/

これが色づく頃には、紅葉も本番ですね〜。
日東太郎さんも心配されていますが、今年はどうなるんでしょ。


1・2枚目…「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」
3・4枚目…「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」

書込番号:20131133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4123件Goodアンサー獲得:76件

2016/08/21 07:41(1年以上前)

今、気がついたんですが、そのままのサイズではup出来ないので、リサイズすると、exif出ないんですかね?

書込番号:20131156

ナイスクチコミ!1


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/08/22 10:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

秋風は未だですが

冷たいものばかりで体調が・・・

二台目を衝動買い・・暇だとろくなことがない様です

あこあ〜るさん、みなさん残暑お見舞い申し上げます

北海道や関東は台風の影響で大雨など天候不順の様子ですが私の所では連日猛暑日が続いています

fireblade929tomさん、Part 17はお疲れ様でした
あこあ〜るさん、Part 18宜しくお願い致します


>fireblade929tomさん
>青魚好きさん
>Laskey775さん
>ケントメンソールさん
>キツタヌさん
>日東太郎さん
>みきちゃんくんさん
皆さんの画に刺激を受けていますが、ちょっと手抜きしている間に既に20スレ近くで追いつけません
と言う事でコメントを差し上げられませんがごめんなさいm(__)m

ここの所暑さの所為でしょうがモチベーションが低下しておりなかなか撮りに出かけられません
オリンピックの放送もなくなるのでそろそろ出かけなくては・・・
早く秋風が吹いて欲しいな〜〜〜


レンズはいつものAi 55mm f1.2です

書込番号:20134309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/08/22 17:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ワンコ付きです。(^^;;


あこあ〜るさん、みなさん、今日は。

台風9号、早く去っていって欲しいですね。
近所の河川が、のきなみ危険水位超えじゃありませんか。
西武多摩湖線は、土砂崩れで脱線するし。

☆Laskey775さん
> DR-6ウチにもあったような・・・

子供撮るのに、子供目線で撮りやすいんじゃないかと思って買ったんですが、動く子供だとうまく撮れず、ずっとお蔵入りでした。
それが、ここ5年ほど、ワンコ撮るのに常用です。

☆あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565912/

深大寺のお蕎麦屋さんも、テラス席ならワンコOKなんですよね。
ですから、深大寺って好きです。(^^;;
単身赴任で独身貴族みたいに、毎週末、どこかに撮影に行かれているみたいな。

☆fireblade929tomさん
> え〜っと、伊豆の写真、終わっちゃったんでディズニーに(^^;

ヨーロッパみたいね景色と思ったら、ディズニーでしたか。
南伊豆は、海きれいですよね。
ただ遠いし、渋滞にはまると、悲惨ですけど。

☆ケントメンソールさん
> 自分以前にアイピースなくしたことがあります。
> 付けたり外したりしてるとゆるゆるになってしまうんですよね。。。

新しいDR-6は、フィット感あるので、大丈夫そうです。
でも、念のために落下防止用のストラップを付けることにしました。
ゴム製のアイカップも、よく落とすんですが、奇跡的に無くさないでいます。

☆日東太郎さん
50mmf1.4G、85mmf1.8G、20mmf1.8G 。。。 単焦点使い分けてらっしゃいますね。
私は28mmf1.8G、常用です。
理由は、リードの長さの範囲で、チビワンコ撮るのにちょうど良い画角だからです。(爆

☆青魚好きさん
> これ私も欲しいのですが、いつも後回しになっています。落下するんですね。

先日購入したDR-6は、ユルユル感がないので、改善されているのかも知れません。
信州の鎌倉に行かれたんですか。
私の実家が長野にありますが、別所は行ったことないんですよね。
地元って、観光しないですから。

☆みきちゃんくんさん
初めまして、よろしくお願いします。

> 今、気がついたんですが、そのままのサイズではup出来ないので、リサイズすると、exif出ないんですかね?

お使いのアプリにもよると思いますよ。
シルキーピックスは、現像設定でexif有り無しを選択できます。

☆nimrod IIさん
> ここの所暑さの所為でしょうがモチベーションが低下しておりなかなか撮りに出かけられません

今年は、例年より暑い日が少ないだけ、マシではありますけど、やはり秋が待ち遠しいです。
巾着田の曼珠沙華、昭和記念公園のコスモス&銀杏並木、平林寺の紅葉とか、毎年の定番なんですが、毎年同じような画像ばかり貯まっていきます。(汗


先週末、2泊3日で出雲大社、境港、姫路城に行ってきました。
まずは出雲大社の画像をアップです。


書込番号:20135043

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/08/22 17:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。

台風雨がすごいです。
昨日の台風の合間の晴天は奇跡ですねw

→あこあ〜るさん
>どうやら、この辺りに新宿SCがあるみたいですね。(^-^;
写真展以来ってずいぶん長いですね。
ワシのD610もあまり撮ってないのでまだ平気(;´Д`)
ちなみに新宿SCが入っているエルタワーの喫煙場所は1Fですが
入るのに暗証番号が必要になります。
ニコンで暗証番号を聞いてから利用してくださいw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567010/
レトロっぽい編集が秋っぽくていいですね。
自転車乗りが気持ちよさそう〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567362/
風景よりも廃墟っぽい家が気になります。


→fireblade929tomさん
>ファンキーなのは浮き輪で、その浮き輪を使用しているのは妻です(笑)
なるほどよく見ると浮わでしたw
幸せ家族でうらやましい〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567577/
さすが夜景のtomと言われるだけのことはあります!
この写真いいですわ〜
アベックがはいると雰囲気がでますね。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567662/
この寺の苔がすばらしいですね。
新緑の緑と苔の緑が合わさってTHE緑ですね(なんのこっちゃ(^^;)


→青魚好きさん
愛ちゃん東京は出なくていいよ。
だってもう30超えちゃうし。
もう引退してゆっくりしてくださいと思ってしまう。

>ニコンSCからヨドバシカメラの距離は犯罪ですね。
ふと思ったんだけどビックカメラのほうが近くない?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567796/
>いまいちヤル気の無い庭
わかる〜w


→みきちゃんくんさん
お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567855/
なんか紅葉っぽいですねw


→nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569099/
キンキンに冷やしたジンにライムを絞って。
キャーおいしそう!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569100/
TAMRON?
その後ろにあるのは黒ビールですね。

スイマセン、
Laskey775さんに便乗して
ポートレート撮って来たけど編集まだなんです。


AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:20135061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/08/22 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん みなさん こんばんは!
東京はとりあえず台風が通り過ぎたみたいで大分外も静かになりましたヽ(^0^)ノ


○日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567662/
これ!
露出完璧ですね!!
影の具合と光の当り方が最高です!!!



○青魚好きさん
>ディズニーシーですか? 外国の街並みみたいですね。
ここはアラビア風の街並みの場所です♪
シーの中にはニューヨーク風、イタリア風、アマゾン風などそれぞれもの凄く雰囲気ありますよヽ(^0^)ノ

>柵などを利用しているとはいえ、一桁秒分の1凄いですね。
1枚目は柵に置いて、ぶれないように押さえつけてます。
2枚目は置く所がないので手持ちです。(^^;
数字だけ見ると、1枚目も手持ちでいけそうですね(笑)




○みきちゃんくんさん
>リサイズすると、exif出ないんですかね?
使うソフトによりますね。
「縮小専用」などのソフトはやはりexif消えちゃいますね。
exif消えないフリーソフトもありますのでそれを落としてくるか、キツタヌさんがおっしゃるように現像ソフトで
はじめからサイズを指定して現像するかどちらかですね。




○あこあ〜るさん
>って、わたしゃ大富豪かっ。(^-^; ニカイメ!
あれ?大富豪でしょ??(笑)

>連射しながら、動きもの撮るレンズではない気がして…。(^-^;
まぁまぁ(^^;
自分が狙った写真が撮れればOKですよ♪

>フィシュアイ、買っても使い熟す自信ないなぁ〜。
いやいや(^^;
慣れですよ慣れ♪
初めて使うとしばらくは楽しくてガンガン使ってると慣れてきますよ(^^)




○nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569100/
ボケがとろけていい感じですね〜ヽ(^0^)ノ




○キツタヌさん
>ヨーロッパみたいね景色と思ったら、ディズニーでしたか
ディズニーは街並みが完璧に作ってあるので、写真撮るのが楽しいです♪




○ケントメンソールさん
>さすが夜景のtomと言われるだけのことはあります!
えへへ(^^;
そんなの言われてましたっけ(笑)

>アベックがはいると雰囲気がでますね。
いい位置にアベックが来るのを少し待ってみました(^^)
これは手持ちなので、構図とかも自由にできたのでいい感じにできましたヽ(^0^)ノ



今日の写真は、先日の写真のレンズ違いの写真。
レンズはフォクトレンダー 58mm F1.4とSigma 35mm F1.4

書込番号:20135616

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/22 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ひまわり。(´▽`*)

MFで、しゃぼん玉を追いかけてみた。

ちょっと、フラッシュの勉強しないと!

16-35も勉強しないと…。(^-^;

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

昨日は暑さにやられ、今日は台風にやられ…。(^-^;
凄い雨でしたが、これで関東の水不足少しは解消したのかなぁ〜。

【みきちゃんくんさん】

>今、気がついたんですが、そのままのサイズではup出来ないので、リサイズすると、exif出ないんですかね?

お使いのソフト次第だと思いますが、「Capture NX-D」や「ViewNX-i」なら間違いなく残りますよ。
ただ、「撮影情報の削除する」などのチェックは全て外してください。

【nimrod IIさん】

>あこあ〜るさん、Part 18宜しくお願い致します

Part18でも、引き続きよろしくお願いします。<(_ _)>

>早く秋風が吹いて欲しいな〜〜〜

今週は、大阪に出張が入っているんですが、まだまだ関西は暑そうですね〜。( ;∀;)
行くの躊躇ってしまいます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569099/

COOLで涼し気なお写真ですね〜。
私は冷たいお酒で体調崩してます。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569100/

衝動買いの機種が、凄いですね〜。(*^▽^*)
私には、絶対に手が出せない代物ですが、何か可愛いです。

【キツタヌさん】

>深大寺のお蕎麦屋さんも、テラス席ならワンコOKなんですよね。
>ですから、深大寺って好きです。(^^;;

なら、9月になったら深大寺のお散歩でもしましょうか!

>単身赴任で独身貴族みたいに、毎週末、どこかに撮影に行かれているみたいな。

数年前に離婚しているので、正真正銘の独身貴族なんですよ〜。(ノД`)・゜・。
まぁ、常連さんは皆知っているんですけどね。(*^^)v
でも、決して大富豪ではなんですよ〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569237/

出雲大社、行った事はないのですが、素敵な青空と目線をくれないワンちゃんが可愛い〜。!(^^)!

【ケントメンソールさん】

>写真展以来ってずいぶん長いですね。

もう一年ちょっと行ってないですね〜。(^-^;
明るい単焦点使うようになって、目立たないってのか本当のところだと思います。

>自転車乗りが気持ちよさそう〜

写真はわりと歩く趣味ですが、何釣るかで変わるんでしょうが、こういうのんびりとした趣味も良いですよね〜。(#^^#)

記憶が薄いんですが、普通のお店だったと思うんですよね〜。(^-^;
ただ、撮っている時は廃墟っぽいところがいいなぁ〜。と、思って撮ってたんですが、全然記憶が蘇らない…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569245/

こちらのお写真、素敵&お洒落ですね〜。(#^^#)
綺麗に水平も撮られてて、構図もとても素敵でございます。
前ボケに使われているのは、木でしょうか?それとも作品???


さて、本日のお写真は、昭和記念公園のお散歩。
1〜3枚目…「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」
4枚目…「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」

書込番号:20135746

ナイスクチコミ!4


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/08/22 23:27(1年以上前)

別機種
別機種

Canada LEITZ SUMMICRON-R 90mm f:2.0

同じく^^; しゃぼん玉ホリデー 古ッ!!!

あこあ〜るさん、Nikonなみなさんこんばんは。

けっこうスゴイ台風でした。昨日の晴れ間はなんだったんだ?^^

ご参加のみなさん、猛暑の中、お疲れ様でした。
次回のは縁側に書きますね〜。

そんなワケで、出張前にちょろっと貼ります。
また、帰国したら顔だしたいと思います。

書込番号:20136063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/08/23 08:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 天授庵

京都 天授庵

京都 天授庵

京都 天授庵

あこあ〜るさん、みなさん、おはようございます。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565064/
モノクローム的な中に、赤。
鮮烈です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565906/
24mmにも関わらず、かなり大きなボケ。
強烈です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567014/
てっきり望遠での撮影と思いましたが、58mmですか。
海水がかかったのではと思ってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2568258/
綺麗な青もみじです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569429/
フォーカスが難しそうですが、メルヘンチックです。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565131/
独特な海の色。
外国と言われても信じてしまいそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566242/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566243/
太陽入りでしょうか。
雲の表情が面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567577/
迫力ある構図ですが、
手持ちで、無茶苦茶難しそうな撮影ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569391/
潜水艦(ノーチラス号?)、カッコヨイです。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565416/
雄大な風景。
猛暑続きの中で、25℃は羨ましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565426/
NHKで真田太平記、真田丸を見てきた(ている)こともあり、
行ってみたいですが、信州は遠いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567791/
薄暗い中での難しそうな撮影ですが、意外と低ISO。
ちょっと可愛らしい表情の仁王像ですね。


>キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565497/
パッと見、水道配管のL部かとおもってしまいました(しょーもないことでスミマセン)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565498/
愛らしいしぐさですね。
大きなボケも好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569239/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569240/
出雲大社、行ってみたいですが、遠いです。
羨ましいです。
天気に恵まれ、良い旅だったようですね。


続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、京都・天授庵です。
レンズは、
1枚目と3枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
2枚目は、同 28mmf1.8G です。
4枚目は、同 300mmf4E です。

書込番号:20136615

ナイスクチコミ!3


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/08/23 10:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今日は処暑、早く涼しくな~れ

練習船日本丸

冷た〜い冷やし飴

あこあ〜るさん、みなさんこんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2568261/
タイムスタンプは08/06の真夏ですが緩やかな日差しみたいに感じられます
早く秋が来てほしいですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569429/
まだ試したことはないのですがFP発光ですか
ストロボはいちおう持ってはいますが宝の持ち腐れ状態です


>ケントメンソールさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566766/
ガラス球に閉じ込められたフリーザ?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569242/
雰囲気の良い場所ですね
右下のベンチが良いですね。私もベンチを見るとついつい撮りたくなる方です

>TAMRON?
ブロニカはタムロンに買収されたからと言う訳ではありませんがキャップがたまたま余っていたのと、
オリジナルのキャップはねじ込み式なのでワンタッチで外すことができるこちらに替えました


>fireblade929tomさん

改めて前スレのスレ主お疲れ様でした

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566244/
毎回15mmの画に指をくわえて見とれています

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569387/
海底二万哩・・・子供の頃が懐かしいです
今になって考えるとジュールベルヌと言う人は人類や科学の進歩に絶望しながら
それでも人間を信じていたのかな等と妄想したり・・・・余計なつぶやきですねm(__)m・・


>キツタヌさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565498/
近寄るな! 離さないぞ〜〜〜と言う表情が素敵です

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569237/
>先週末、2泊3日で出雲大社、境港、姫路城に行ってきました
出雲大社、境港は二年ほど前に回りましたが足立美術館とゲゲゲが良かったのですが
宍道湖の夕景は生憎の夕立で撮れませんでした


>Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569561/
表情が自然で良いですが、もしかしていつもの和服のモデルさん?



>日東太郎さん

前スレでは余計な一言をつぶやいてしまい失礼しましたm(__)m

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567662/
陽のさし方が絶妙で素敵です

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569735/
雨のしっとり感が良いですね〜〜
早くこの季節になってくれないかな〜と思いますが、冬には夏を・・人間は身勝手です


今日8月23日は処暑の日らしいです
Wikiによれば二十四節気の一つで暑さが和らぐという意味
厳しい暑さの峠を越し、朝夕は涼風が吹き始め・・・・
この頃は台風のシーズンでもあり台風襲来の特異日です

正に台風9号から11号まで立て続けに襲来しましたが、暑さが和らぐ気配は一向に感じられない様です

神戸港に日本丸が寄港しているとの情報で撮りに出かけましたが、今回は内部公開されていなくて寂しく帰宅
しかも頭の中では17-35mmと28-75mmを持ち出したつもりだったのに
何故かバッグにAF-S DX 18-105mm f3.5/5.6G EDが入っていて・・ボケが始まったかな?

レンズはいつものAi 55mm f1.2とAF-S 28mm f1.8Gです

書込番号:20136835

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/23 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今回は、江ノ電ではなく湘南モノで移動。

GOO   OOD!

ナノクリでも、流石に…。(>_<)

それにしても、凄い人。(^-^;

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

最近、無性に出社拒否で、家に閉籠っていたくなる今日この頃です。(´▽`*) カイシャ イキタクナイナ〜。
もう少し早く帰れてたら、雨に濡れなくてすんだのに…。( ;∀;)

【Laskey775さん】

>ご参加のみなさん、猛暑の中、お疲れ様でした。

ありがとうございまし〜た。<(_ _)>
まだ現像中ですが、今回も105マクロ使ってみましたが、画角は85mmより良いです。
次回は105f1.4で参加決定でございます。(#^^#)
来週あたりに、ポチッとしてしまいそう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569563/

しゃぼん玉ホリデー、良いタイミングでボケた感じが凄く良いですね〜。(#^^#)
私、あんまり良いタイミングのお写真がなかったです。(^-^;

【日東太郎さん】

>モノクローム的な中に、赤。

ありがとうございます。<(_ _)>
こちらでは有名らしいLOVE。ネットで色々調べてヒットしましたが、スマホで地図見ながら探してました。(^-^;
新宿なんて行ったことないから、完全に迷子状態でした。

>てっきり望遠での撮影と思いましたが、58mmですか。

24mmと58mmしか持っていてなかったので、トリミングしてます。
この辺りが、2400万画素のメリットですね。

>フォーカスが難しそうですが、メルヘンチックです。

MFでグリグリしながら撮ってました。(#^^#)
青魚好きさんは、シャボン玉の天才です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569736/

雨に濡れた雰囲気が、最高ではございませんか〜。!(^^)!
でも、もう少ししたら、紅葉の季節ですね〜。六義園ぐらいしか思いつかない。(^-^;
いっそのこと、日光辺りに行きたいなぁ〜。

【nimrod IIさん】

>タイムスタンプは08/06の真夏ですが緩やかな日差しみたいに感じられます
>早く秋が来てほしいですね

撮影している時は、汗ボトボトでした。(^-^;
でも、関西よりも関東の方が涼しいです。が、早く秋が来てくれることには大賛成。(#^^#)
冬は、こっちは雪が降るから、ちっと心配ですが…。

>まだ試したことはないのですがFP発光ですか

まだ、私に詳しいこと聞かないで〜。(^-^;
設定は、たぶん普通のTTL。本体はオートFPの設定で、風船みたいな光を和らげるやつ付けてます。
なので、勉強しないといけないと思う今日この頃です。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569772/

まだまだ、夏の空ですね〜。夏に麦わら帽子、大好きで何か清々しいお写真です。(#^^#)
早く、秋が来るといいですね〜。


さてさて、本日は在庫ですいません。<(_ _)>
この後、現像頑張ります。

1・2枚目…「「AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G」」
3・4枚目…「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」

書込番号:20138264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/24 21:29(1年以上前)

当機種
当機種

Happy Smile

Memory in summer

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

明日より大阪に出張となります。
頂いたコメントへのお返事が、遅くなってしまいます。<(_ _)> スイマセン…

本日は、2回目のポートレート撮影のお写真。
2回目なのに、成長感がない…。(>_<)
急遽のお願いに、素敵な笑顔で撮影させてくれたモデルさんに、ただただ感謝でございます。<(_ _)>
暑い中、ありがとうごさざいました。


1枚目…「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」
2枚目…「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」

書込番号:20140641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/08/24 21:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

八重垣神社

鏡の池

縁結び占いの池とか。


あこあーるさん、皆さん、今晩は。

☆ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569242/

こちら、どこでしょ。
いい雰囲気ですね。
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G、お使いですか。
ココの住人の皆さん、良いレンズ、お使いで、うらやましい 。。。

☆fireblade929tomさん
フィッシュアイ、慣れですか。
この春、m4/3のフィッシュアイボディキャップレンズ買いましたが、なかなか楽しいですね。
まぁ、安いから、買えましたけど。(^^;;
全周魚眼、面白そうだけど、使いこなせないでしょうね。

☆あこあ〜るさん
余計なツッコミ(いあ、ボケか)かましてしまいました。m(_ _)m

> なら、9月になったら深大寺のお散歩でもしましょうか!

ラジャーです。
ひな同伴なら、チャリで現地集合かな。
飲み会アリなら、ひな留守番させます。
どっちでも構いませんよ。

☆Laskey775さん
ニューフェイスのモデルさん?
という話はさておき、韓国出張ですか。
韓国料理、堪能してきてください。
料理画像、楽しみにしてますから。(笑

☆日東太郎さん
>パッと見、水道配管のL部かとおもってしまいました。

まぁ、かっこよくはないですが、ローアングルで撮るときは、重宝します。(^^;;
なにせ体重2kgのチビワンコが被写体ですから。

> 大きなボケも好きです。

28mmf1.8Gですが、チビワンコなので、寄って撮れば、大ボケです。

>天気に恵まれ、良い旅だったようですね。

天気良かった代わりに暑かったです。(汗

☆nimrod IIさん
足立美術館、候補に上がってましたが、ワンコNGなので断念です。
テレビ東京の「日本に行きたい人応援団」でも紹介されてましたよ。
日本庭園大好きな外人さんが、足立美術館で庭園の手入れを体験してました。

再度、あこあ〜るさん
> 1・2枚目…「「AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G」」
> 3・4枚目…「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」

良いレンズお持ちじゃないですか。
AF-S300mm/f4 new もお持ちだったような。


画像は、順番が前後しますが、旅行の初日、松江の八重垣神社です。

http://www.shinbutsu.jp/45.html



書込番号:20140729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/08/24 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 天授庵

京都 天授庵

京都 天授庵

京都 天授庵

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565849/
いかにもマニアックそうなレンズ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566592/
いつもの素敵な笑顔。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569563/
前後のボケが凄すぎます。
特に、顔付近のシャボン玉のボケ、凄すぎます。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566765/
モノクロ的な4枚、どれも素敵ですが、
このお写真が一番好きだったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569243/
夏の名残りの薔薇。
大きなボケも良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569245/
なんとも洒落た建物。


>みきちゃんくんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567855/
青空バックで、赤が映えています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567859/
柔らかい色合い。
コスモスの時期まで、もう少しの我慢。


続きは次回とします。

アップした写真は、南禅寺の塔頭、京都・天授庵です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 28mmf1.8G です。
2枚目は、同 20mmf1.8G です。
3枚目は、同 24mmf1.8G です。
4枚目は 同 85mmf1.8G です。

書込番号:20141082

ナイスクチコミ!1


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/08/25 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

裏摩周1

裏摩周2

裏摩周へ向かう途中で出会ったキタキツネ

あこあ〜る さん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。

fireblade929tomさんPart17の スレヌシお疲れさまでした。
また、あこあ〜るさん、Part18ご苦労様です。

少し古いですがレスを・・・

○日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557805/
京都の詩仙堂ですか・・・
素敵なところですね♪11月の紅葉の時期ですね!?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562120/
可愛いお地蔵さんですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563774/
新緑の京都祇王寺ですかぁ〜雰囲気ありますね。

〉ひょっとして、”霧の摩周湖”ってやつですか(間違っていたらスミマセン)。

そうです。霧の摩周湖ですが、何度か行って殆どは霧が見られませんでした(^^;

※北海道観光をガイドツアーで参加される方に・・・
ガイドさんは「こんなに○○なことは私も初めてです♪ 皆さんん本当に運が良かったです。
っていう言葉は話半分に思ってくださいネ。
2回目で「俺って超ラッキ〜?」
3回目で「ラッキーってこんなに続くかぁ??」
4回目で「・・・・」

○キツタヌさん

凄いアングルですね♪最初はどうやって??と思いましたが、後に秘密兵器が解りました(^.^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557841/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563292/
彩度抜いたのですか?モノクロとも違う雰囲気、迫力がありますね♪

○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557928/
逆光での撮影 さすがに素敵ですね♪
モデルさんの視線も良かったりして(^^♪

〉TC-14V型。アレは大丈夫。良いです。
うぅ〜  近い将来の購入予定品に入れようっと!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558036/
どこで撮ったのですか??
凄いですね。
私は殆ど初心者なので、どこかの書込みでSS1/160から1/200位って聞いたことがあったので試してみました。
でも速すぎたみたいで全然撮れていなかった(^^;
1/60とか1/80とかだと自信ないなぁ〜。
たぶん、全部「没」にしていると・・・

〉アパッチ? 
AH-1Sはコブラだそうです。
アパッチはAH-64系の様です(^^)/
ちなみに私の写真は今回はただ飛んでいるだけでつまらなかったのでトリミングで斜めにしてみました(^^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562105/
緊張感のあるモデルさんですね。
たぶん、モデルさんの最も良い表情をKaskey775さんが引き出しでいるのだと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562109/
これも素敵なポートレートですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563593/
カワちゃん、いいですねぇ。
基本 撮りの撮影は大好きなのですが、カワセミは避けています。
でも、お写真をみると悩んでしまいます。
嵌るのが怖い気がします(^^;)


写真は1-2枚目はD610+24-85
3枚目はD810+328

書込番号:20143611

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/08/25 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ガッツリ絞れば良かったが…

残念な結果に・・・

でも撮り直しはきかない(^^;

○ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558248/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558251/
良い風景ですね。
私はスナップ写真はほとんど撮ったことが無いので、こんな風景の一画面を切り取れることに憧れます。

>花が発光しているようですね。
感想ありがとうございます。
イメージと近く撮れました(^^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558798/
大涌谷っていったころが無いのですが、すごい硫黄の匂いまでしゃすんから感じられました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560251/
ガラス細工だったのですね、安心しました。
実は当目で見てドキッとしました。
虫好きにはこのアングルは大好きだと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2564121/
ガラス細工って魅力的な被写体ですよね。
これ良いですね♪

〉宿は車中、食事はカップ麺ってw
〉定年まじかでやることか〜w
〉1220kmって北海道縦断ですか?

2010年の8月、息子と2人で同じようなコースをオートキャンプしました。
3泊車中、1泊ホテルでバーベキューと居酒屋で夕食、朝はレトルトカレー。
時間に余裕が有ったので、夕方にはテーブルでのんびり安ワインを(^.^)
楽しかったです♪

キャンプ場では関西の方とオートキャンプで偶然隣り合わせに。
リタイヤして2-3 週間、北海道をオートキャンプで回っていました。
せかっくだからご一緒にジンギスカンなどをごちそうに。

今回は一人だったので食事は時間の節約でコンビニ+カップ麺。
でも朝の冷たいコーヒーは贅沢感で満ち足ります。
特に何となくの目標しかなかったので、本当は知床2泊(車中)を考えていたのですが、初日に張り切り過ぎて疲労感たっぷり。
移動しながらナキウサギを撮りに行こうと気持ちを切り替えましたが、ますます疲労感が出てしまい、結局その日に長距離移動(^^;

オートキャンプ、楽しいですよぉ〜♪自由ですから(^^♪
また行きた~い!!
あぁ、以前にも書いたと思いますが、ナキウサギ撮りに行くときも日帰りで往復300Km。
その場の主は車中泊で1ケ月居座ってる??みたいでした。
キヤノンの64で結構凄い写真を撮られているような(笑)

〉摩周ブルーですね〜
PLフィルター使わなかったので後処理で青を少し盛ってしまいました(^^;

高速(一般道で)移動中の時はなかなか風景の写真は撮れない。
疲れてくると車を停めるのも時間がもったいないから(笑)
でも、せっかくだから車を停めて夕日を撮ってみました。
裏摩周から宿泊予定場所へ戻る途中です。
絞れば良かったのに少し残念な結果に(^^;

写真はD610+24-85

書込番号:20143663

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/08/25 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

朝の摩周湖も絞れば良かった…

学習能力ないので…

霧が雪崩れ込むのを見たかったけれど・・・

○あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558441/
都会って感じ、良いですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560101/
良いですねぇ。
この写真こそ、スクエアなトリミングが似合うかも?(^.^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560723/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560724/
自分の入学した転校する前の小学校はこんな感じです。
人口減で廃校になるようですが、寂しいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563974/
この焦点距離の花の写真 個人的ですが大好きです。
花によっては望遠レンズがしっくりくる「花って合うような気がします。
また別の花では広角とかマクロが良かったりしますが。
考えるのも楽しいですよね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2565100/
この波怖くないのかなぁ〜??
釣りをしていたころは何度か波をかぶりました。
先輩に教えられたことは、絶対に海に対し背中を向けないこと!でした(^.^)
レンズ交換は怖くて怖くて・・・(^.^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565062/
すっきりくっきりで良いですねぇ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565061/
こういうシンメトリックな写真とか日の丸構図とか、実は好きなのです。
斜め構図は躍動感が感じられて好きなのですが、普通の構図は気持ちも落ち着いて拝見させていただく事ができます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563468/
どぴゃ〜って感じ、よく表現されております♪

○機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562035/
ひまわり大好きですがなかなか写真を撮る機会は少ないです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2564866/
センターの黄色い花が引き立っていますね。

〉鳥は500o位必要でしょうが
そうですね、500mm欲しいぃ〜〜!!
でも今は持てないので鳥好きな私は300mmで我慢しています。
小鳥とか接近戦に持ち込めると300mmでも少しは戦力になりますよ〜。

○fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562769/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563519/

綺麗な写真ですね♪
PLフィルターが使えないのにこの空の青さは凄いです。
現像で処理されているのでしょうか?気になる・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565131/
これも・・・

〉ボク、基本的に虫がそんなに好きじゃないんですが、このトンボキレイなトンボですね〜

ありがとうございます。
でも虫を好きでないとは意外です。
私は虫大好きなもので(^^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562580/
この写真 良いですねぇ。
富士山も入っていてすがすがしい気持ちになれます。
でも、PLフィルター使えないのでこの空の鮮やかさに感心いたします。

ようやくPart17の返信が終わりそうです(^^;

写真はD610+Tokina17−35F4

夕方とか朝早くとか 光線が良くありませんが、人が少ないのがありがたいです。
でもこれも絞りこめず太陽が美しくない(´;ω;`)
撮り直しには行けません。

書込番号:20143723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/08/26 15:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。

→キツタヌさん
ニアミスしていたようでコメント抜けてスイマセン。
出雲大社行ったことないな〜
しかし北海道1200Kmとか島根まで800kmとかを車でとか
私にとっては罰ゲームですw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569239/
出雲大社も暑そうですなw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2570600/
周辺減光のせいでなんか怖そうな場所になってますw


→fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569391/
ノーチラス号だ〜。
子供のころ海底2万マイルと15少年漂流記とガンバの冒険が大好きでしたw


→あこあ〜るさん
ポートレート撮影会お疲れ様でした。
>明るい単焦点使うようになって、目立たないってのか本当のところだと思います。
なるほど〜
単焦点メインになって開放ばっかりでちゃんと絞って使ってないのかww

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569429/
私と青魚さんが必死でシャボン玉作っている間に
こんな素敵な写真撮っていたとはw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2570027/
さすがこの時期の江の島ですね〜
この人込みと熱気、
私は絶対行きたくない・・;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2570556/
きれいに出来ましたね。
かなり暑かったのにさわやかな写真になっていて素晴らしいです。




→Laskey775さん
ポートレート撮影会ありがとうございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569563/
シャボン玉が不思議な感じにボケてますね。
一番下のシャボン玉なんかポケモンのモンスターボールに見えてしまうw


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569737/
いい写りですね〜
水面の静寂さがステキです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569734/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2570683/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2570685/
雨の紅葉、いい感じです。
季節や天候の違いを楽しめるように、
こういう同じ場所の写真を並べて張っても面白いのではないかと思いました。


→nimrod IIさん
>ガラス球に閉じ込められたフリーザ?
中二病ですかw
>ブロニカはタムロンに買収されたからと言う訳ではありませんがキャップがたまたま余っていたのと、
オリジナルのキャップはねじ込み式なのでワンタッチで外すことができるこちらに替えました
なるほど〜よくわかりませんが(^^;
要するに関係ないってことですねw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569773/
これが大阪名物あめちゃんですか?w
一瞬紅茶キノコに見えた・・;


→higara60さん
オートキャンプってキャンピングカーをお持ちなのですか?
普通の車で車中泊なんかしたら体痛くなりそうw
車で1ヶ月くらいかけて北海道1周とかやったらたのしいだろうな〜
といいながらアウトドアは苦手な自分です(;´Д`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571087/
かわいい〜
良く撮れていますね〜。
人なれしているのかな〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571106/
素晴らしい風景ですね。
F8でもいいんじゃないですか?
けど同じ風景で絞りを変えて数パターン撮っておけばよかったですね。
ところでISO1000ってところは何か意図があるのですか?
それとも普通に設定ミスですか?


やっと編集オワタヽ(^◇^*)/

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:20145226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/08/27 00:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 天授庵

京都 天授庵

京都 天授庵

京都 天授庵

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。

>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569099/
開放ではないのですがが、
大きなボケで、コップが浮き上がっているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569100/
こちらも大きなボケ。
被写体のレトロな感じも好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569772/
もっと広角なレンズを使用されたのかと思ってしまいました。
位置取りなどで、このようなお写真が撮れるのですね。
勉強になります。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2570020/
ハーフカラーフィルター。
面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2570023/
綺麗な光芒。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2570557/
雑誌に出てくるようなカットです。
良い撮影会だったようですね。


>キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2570595/
ちゃんとお座りしているのに、目線をくれないワンちゃん。
お茶目です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2570603/
こんな所があるのですね。
知りませんでした。


ここで挫折、続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、京都・天授庵です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 28mmf1.8G です。
2枚目は、同 20mmf1.8G です。
3枚目は、同 50mmf1.4G です。
4枚目は、同 35mmf1.8G です。 

書込番号:20146786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/08/27 10:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


あこあ〜るさん、皆さん、今日は。

☆higara60さん
> 凄いアングルですね♪最初はどうやって??と思いましたが、後に秘密兵器が解りました(^.^)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557841/

あ、いや、この画像は、ノーファインダー、中腰、ワンコと等速移動のええ加減ショットです。(汗
ワンコが静止しているときじゃないと、アングルファインダー使えません。
でも、うちのワンコ体重2kgなので、ワンコ目線で撮るのに重宝してます。

> 彩度抜いたのですか?モノクロとも違う雰囲気、迫力がありますね♪

シルキーピックスのテイストパラメータと言う(アートフィルターのような)機能で、ノスタルジックトイカメラを選択しています。

> そうです。霧の摩周湖ですが、何度か行って殆どは霧が見られませんでした(^^;

運が良いのですね。
霧がかかる日が多くて、湖の中央の小島が見られることが少ないと訊いたことがあります。
何度も行けるところにお住まいと言うのもうらやましい。

☆ケントメンソールさん
> しかし北海道1200Kmとか島根まで800kmとかを車でとか
> 私にとっては罰ゲームですw

罰ゲームみたいなもんでした。(^^;;
ワンコ連れの旅を選択しちゃったので、こうなりました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571396/

これ、素敵です。
ストロボなしなのに、光の加減がよいです〜。
レフ板とかお使いなのでしょうか。

☆日東太郎さん
> ちゃんとお座りしているのに、目線をくれないワンちゃん。

カメラがないときは、コッチを見てくれるんですが、カメラを向けるとソッポ向きます。
座らせても顔を背けたり、カメラと反対側に体の向きを変えたり 。。。 Orz

28mmf1.8Gもお持ちなんですね。
素晴らしい単焦点レンズのラインアップ 。。。 うらやましいです。
京都の寺社、庭園をじっくり撮られているのですね。

私はせっかちだし、動き回るワンコ撮りメインなので、ええ加減ショットになっちゃって、反省しきりです。(汗


画像は、旧大社駅です。
http://www.railwaystation.jp/ekisya/taisha.html

書込番号:20147573

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/27 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フィッシュ愛が、欲しくなった。その@

フィッシュ愛が、欲しくなった。そのA

フィッシュ愛が、欲しくなった。そのB

光芒も難しいなぁ〜。

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

またまた、大型の台風が接近中みたいですね〜。(^-^;
明日も雨みたいだし、どうしようかなぁ〜。

【キツタヌさん】

>ひな同伴なら、チャリで現地集合かな。

ひなちゃん同伴でも、OKですよ〜。(#^^#)
勤務表確認して、またご連絡致します。

>良いレンズお持ちじゃないですか。
>AF-S300mm/f4 new もお持ちだったような。

レンズだけは…。(^-^;
並べてみるかぁ〜。

@AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
AAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
BAF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
CAF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
DAF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
EAF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
FAF-S NIKKOR 35mm f/1.4G
GAF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
HAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
IAF-S NIKKOR 85mm f/1.4G
JAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
KAF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED (明日納品予定)
LAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
MAF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR(おまけ)

実は、コレクターなんです。(^。^)y-.。o○ カザッテル ノガ シアワセ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571894/

絵になる駅舎ですね〜。(#^^#)
これは光加減といい、素敵な雰囲気でございます。
お使いのレンズ情報、書いていただけると購入意欲が増し増しです。

【日東太郎さん】

>ハーフカラーフィルター。

湘南モノレールの窓が、こんな感じっす。(^-^;
兄貴が面白いと言うので、江ノ電捨ててモノレールで移動してみました。

>綺麗な光芒。

もう一発あるのですが、暗部が苦しいお写真になってしまいました。(^-^;

>雑誌に出てくるようなカットです。
>良い撮影会だったようですね。

そんなお褒め頂くと…。(^-^;
でも、スナップと違い、ポートレートは難しいのは間違いないです。
急遽の撮影会でしたが、日東太郎さんも出張の際には、縁側へご連絡を!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571703/

苦しかった昨年の秋。なのに、素敵なお写真撮られてますね〜。(#^^#)
雨の中、大変そうですが、雨の効果は絶大だと思います。

【higara60さん】

>都会って感じ、良いですね。

ありがとうごさざいます。<(_ _)>
お真似写真ですが、「いいなぁ〜。」と思った写真が、撮りたくて行ってみました。

>この写真こそ、スクエアなトリミングが似合うかも?(^.^)

マジ〜。(>_<)
この辺りが、素人なんですね〜。

>また別の花では広角とかマクロが良かったりしますが。
>考えるのも楽しいですよね。

ですね〜。(^^♪
単焦点の写りが良いのは最近実感してますが、ズームで撮りたい花は、ズームを持参します。
単が、いつでもベストではないですね。

>レンズ交換は怖くて怖くて・・・(^.^)

私も、ビビリながら交換してました。(^-^;
でも、被らなくて良かった〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571092/

広大な、北海道が伝わりますよ〜。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571109/

こんな素敵な景色が撮れるのが、凄く羨ましい〜。(´▽`*)


本日は、色々と在庫で…。<(_ _)>


書込番号:20149084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/27 21:52(1年以上前)

当機種

頑張ります。!(^^)!

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、再びのこんばんは〜。<(_ _)>

色々と、途中で投稿しちゃいました。(^-^;

【ケントメンソールさん】

>ポートレート撮影会お疲れ様でした。

暑い中、ありがとうございました。
飲み会は、楽しいので呑みすぎますね。<(_ _)>

>単焦点メインになって開放ばっかりでちゃんと絞って使ってないのかww

アホの一つ覚えで、開放使うからだと思うんですよね〜。(ノД`)・゜・。
でも、最近はそれなりに考えてはいるのですが…。

>私と青魚さんが必死でシャボン玉作っている間に
>こんな素敵な写真撮っていたとはw

す・ま・ぬっ。<(_ _)>
あまりにも、お上手なシャボン玉技師だったもので…。

>きれいに出来ましたね。
>かなり暑かったのにさわやかな写真になっていて素晴らしいです。

そう言って頂けると…。<(_ _)>
でも、練習あるのみですね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571399/

同じ場所でも、違う撮影者、違うレンズで捕らえる表情が違いますね〜。
やっぱり、撮影会のお写真は勉強になります。<(_ _)>


先ほどの投稿。
全て「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」

こちらは、「 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」

書込番号:20149239

ナイスクチコミ!2


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/08/27 23:33(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

これも同じ要領

AF Nikkor 85mm f1.4D

LEITZ SUMMICRON-R 90mm f:2.0

DC Nikkor 135mm F/2.0

あこあ〜るさん、Nikonなみなさま、こんばんは〜。

無事帰国して、今日はお休み。^^
明日はまた撮影で〜す。

■みきちゃんくんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567855/

早くも色が着き始めたもみじがあるんですね〜。秋のロケハンしとかなきゃ。^^



■fireblade929tomさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569387/

を〜〜〜。こんなん、あるんですか〜。ノーチラス号。がぜん行きたくなってきた。
デズニーシー?



■nimrod IIさん

>もしかしていつもの和服のモデルさん?

いえいえ、新しいモデルさんです。^^;
モデルさんの目線で、最近、発見したコトがあるんですよね〜。
これ次第で感じ方が全然変わっちゃう。ちょっと企業秘密かしらん。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569773/

そういえば、冷やし飴って食べたコトがありません。今度お祭りとかで見つけたら
チャレンジしなきゃ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569772/

青空に白い船体が美しい、ロープの細かさもいいですね〜。


■あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2570557/

105mmの画角、良さそうですね〜。ボケもいいし、ピント面が美しい〜。
表情もナチュラルないいとこ捉えましたね〜。

せっかくなので、強いて言えば1/2構図のようで、上の空間がちょっと広いような。
特にウォーターマーク代わりのバッテンを入れますと、構図の比率なんかがよく
解ります。

■キツタヌさん

>ニューフェイスのモデルさん?

そうで〜す。^^ もう、メチャクチャ暑かったんですが、スッゲー元気な方で
助かりました。

韓国料理は食レポ状態で、ブログの方に上げました。^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571894/

を〜、これはなんともフォトジェニックですね〜。人気が無かったのもステキです。

■日東太郎さん

>いかにもマニアックそうなレンズ。

スパーマニアックでしょうねぇ。^^; 6×6判用のレンズです。

>前後のボケが凄すぎます。

こういう時にやはり前ボケ、後ボケのバランスいいレンズで良かったなぁ。
なんて思います。
MFなので、シャボンに惑わされずに目にピント合わせるので必死でしたが。^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569737/

なんともしっとりした絵で落ち着きますね〜。^^

■higara60さん

>どこで撮ったのですか??凄いですね。

飛行機に乗って、ヘリと同じ高度から撮ってます。・・・とか言ったら信用しちゃうかな?^^;

タネアカシすると・・・
地上から、望遠で撮っていますが、背景の雲がポイントで、ヘリが飛ぶ前にこの雲を入れられ
るポジションに移動しておきます。
で、ヘリがいい位置に来て、かつ傾くところ狙って撮っています。
できるだけ地上が近いことを感じさせないアングルにするとこうしたちょっとトリックが使えます。
次回、試しにやってみてください。SSはヘリの羽の回転数が上がっていれば1/160でもブラせ
ますが、1/100くらいで撮れたら、動感がまた違います。このとき、多少ブレてもかえっていい
感じになります。普通にジェット機にも応用できます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571092/

素晴らしいロケーション!是非、ハーフNDフィルターとか使ってもう一回チャレンジして
ください。こんだけの夕陽になるとホント難しいとは思いますけど、素敵ですよねぇ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571097/

こっちの光芒もまた、素晴らしい〜。
北海道のこんなシーン、一度撮ってみたいです。^^

■ケントメンソールさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571396/

お〜、これが最近の58mmの写りなんですね〜。しっとりしてていいわぁ。
現像、頑張りましたね〜。でも、その甲斐が出てますよ。^^

画角と言うか、構図はいろんな人物写真、特にポートレイトと言われるものを
いろいろ見ると、今後の参考になると思います。
ぶっちゃけ、変に見えなければOKなのですが、基本と言われることがらとして
足を先まで入れるのか、膝くらいで切るのか。その時の全体のバランスは?
なんてことを考えられるようになると、もっと面白くなると思います。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569242/

ところで、ココドコ?
ここではポトレ制限あんのかなぁ〜?

あとおひとり、ポトレの参加者居たよ〜な。^^

書込番号:20149494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/08/28 09:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


あこあ〜るさん、皆さん、今日は。

☆あこあ〜るさん
> 実は、コレクターなんです。(^。^)y-.。o○ カザッテル ノガ シアワセ。

おお〜、お見事な所有レンズ群。
私の持ってるレンズの数、お値段も倍以上。(笑
ここの参加者の皆さん、よいレンズ、おもちですね〜。

> お使いのレンズ情報、書いていただけると購入意欲が増し増しです。

あこあ〜るさんが既に所有しているAF-S28mm/f1.8Gですよ。(^^;;

☆Laskey775さん
> 韓国料理は食レポ状態で、ブログの方に上げました。^^;

拝見しました。
胃腸もお疲れのようですね。
しばらく労わってあげてください。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571894/
>
> を〜、これはなんともフォトジェニックですね〜。人気が無かったのもステキです。

暑かったからですかね。
しかし、この日の晩に泊まった美保関の宿、エアコンがなかった 。。。 (汗
幸い、この日は、いつもほど暑くないって、宿のおばちゃん、言うてましたが。


書込番号:20150285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/28 11:59(1年以上前)

当機種
当機種

撮影角度、考えれば良かった…。<(_ _)>

アドバイスで、現像し直してみた。(^-^;

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんにちは〜。!(^^)!

いや〜、涼しいですね〜。(#^^#)
今日はお家で引き籠りますが、昼寝すると気持ち良さそ〜っ。

【Laskey775さん】

>105mmの画角、良さそうですね〜。ボケもいいし、ピント面が美しい〜。

105mmf1.4が、どんなボケをかましてくれるのか、凄く楽しみです。
前回、今回と105マクロを持っていきましたが、この画角は85mmを超えてくれそうな気がします。(#^^#)

>せっかくなので、強いて言えば1/2構図のようで、上の空間がちょっと広いような。

アドバイス、ありがとうございます。
ちと、トリミングしてみました。ついでに、例のソフトで雰囲気も変えてみました…。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572346/

この柔らかさがいいですね〜。(#^^#)
かなり現像も難しそう…。ポートレート、奥が深すぎです。

【キツタヌさん】

>おお〜、お見事な所有レンズ群。

3年程で、かなりコレクションしてます。(^-^;
でも、並べてみると、便利ズーム好きの私ですが、単の数が多い。

>あこあ〜るさんが既に所有しているAF-S28mm/f1.8Gですよ。(^^;;

28mmf1.8ですか〜。(#^^#)
留守番多くなっているので、次は連れて行こう!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572561/

この駅舎は、ほんと素敵ですね〜。
ひなちゃんの長い舌。暑そうですね〜。相変わらずの目線が…。
ご一緒する時に、果たして目線を頂けるのか!


2枚とも、「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」です。

書込番号:20150599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/08/28 18:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

霧多布湿原

摩周湖(裏摩周展望台から)

オンネトー

あこあ〜るさん みなさん こんばんは!
大変お久しぶりです! 体調の関係&暑すぎて出かけていません。 
本日はスレ主のあこあ〜るさんのみコメント入れさせて頂き、後は貼り逃げでご容赦下さい。

○あこあ〜るさん
何とも羨ましいレンズ群ですね〜。しかも105mmF1.4ももうすぐ到着ですか。到着したらポートレイトの作例UP下さいね。
これは、20年前の自分を見ているようで・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565907/
Laskey775さん、ケントメンソールさんとポートレイト羨ましいです。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2570556/
私はレンズ購入の際、様々な作例を見るのですが、ヒントにしているのはポートレイトです。女性を綺麗に撮れるレンズだと間違いないでしょうから。(笑)

※しばらく見ていないうちにhigara60さんが北海道キャンプ旅で摩周湖の写真をUPされていたので、懐かしくなりUPさせて頂きました。
5年前に家族で出掛けた北海道キャンプ旅行の写真です。(北海道のキャンプ場で11泊、フェリーで2泊の合計13泊でした。)
1枚目はD300+AF-S VR70‐200F2.8G、2〜3枚目はD300+AF-S DX18-70F3.5‐4.5Gです。(D70も持って行きましたが、途中で壊れてしまいました。)

書込番号:20151367

ナイスクチコミ!3


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2422件Goodアンサー獲得:68件

2016/08/28 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、あこあ〜るさん、こんばんは。
ずいぶんと間が空きましたが、お邪魔させていただきます。

2月に当機種を購入し、目標とする被写体の季節となりまして
ワクワクしてるところです。自分の場合は紅葉と雲海が大きな
目標です。遠景となりますので、フルサイズの情報量に期待してます。
フジと両方使ってますが、ときどき参加させていただけたらと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

新潟県の十日町から星峠の雲海です。
ではでは、また・・・

書込番号:20152137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/08/29 00:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 天授庵

京都 天授庵

京都 天授庵

京都 天授庵

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。

ここのところ、
関東では、台風でたいへんのようですが、
関西圏では、幸か不幸か、あまり影響ありません。
秋に悪影響がないと良いのですが。
そんなこんなの今日この頃、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。


本日は貼り逃げ。

京都・天授庵。
レンズは、
1枚目と4枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
2枚目は、同 28mmf1.8G です。
3枚目は、同 24mmf1.8G です。

書込番号:20152532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/29 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

個人的には好きなんですが…。

辛うじて…。ひまわりとしゃぼん玉ホリデー。(^-^;

こちらは表ですか?

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

台風の接近で雨が降り出している東京ですが、だいぶ東北地方に進路が変わったようです。
東北地方の皆さん、くれぐれも無理なさらぬよう、ご注意ください。<(_ _)>

【機材好き親父さん】

>大変お久しぶりです! 体調の関係&暑すぎて出かけていません。

お身体、大丈夫ですか?
Part18でも、ご無理なさらない程度に、引き続きよろしくお願い致します。<(_ _)>

>何とも羨ましいレンズ群ですね〜。しかも105mmF1.4ももうすぐ到着ですか。到着したらポートレイトの作例UP下さいね。
>これは、20年前の自分を見ているようで・・・。

この返信を書いている間に、無事に到着しました〜っ。!(^^)!
まだ、ダンボールに入ってますが…。
作例と呼べるか分かりませんが、試し撮りのお写真はUP致します。
Laskey775さんからも、前ボケ・後ボケ入れて作例上げるようにとご指示を頂いております。('◇')ゞ

>Laskey775さん、ケントメンソールさんとポートレイト羨ましいです。

これは、本当に唯一の転勤で嬉しいことです。(#^^#)
今回は、新たに青魚好きさんとも合流出来たので、お仲間増殖中でございます。
次は、キツタヌさんとの撮影かなぁ〜。(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572869/

一度だけ摩周湖に行ったことはありますが、裏とかあるのですね〜。
私はきっと表だったのかなぁ〜。

【Lazy Birdさん】

>フジと両方使ってますが、ときどき参加させていただけたらと思います。
>どうぞ、よろしくお願いいたします。

お久しぶりでございます。
Part18も、よろしくお願い致します。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573181/

素晴らしいお写真ですね〜。!(^^)!
朝日に照らされる雲海、圧巻で引き込まれてしまいます。
真似好きの私ですが、このようなお写真は真似も無理ですね〜。
このような風景、大好きです。(#^^#)

【日東太郎さん】

>秋に悪影響がないと良いのですが。
>そんなこんなの今日この頃、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

前回は、かなり雨風にやられた台風でしたが、今回は東北寄りに予報が変わったので、明日の天気はどうなるのか心配しながら、届いたレンズを早くダンボールから出したい気持ちが一杯の、今日この頃でございます。(#^^#)
去年のような「秋」は、勘弁してほしいですね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573315/

でも、最近投稿されている「秋」。難しい中、上手く撮られていますね〜。(#^^#)


今週はお散歩出来なかったので、在庫が…。<(_ _)>
小出しに、お仲間とのポートレートで繋ぎます。
そのうち、前回含めて撮影風景ポートレートも出てくるかも…。


1・2枚目…「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」
3枚目は、機種違いの摩周湖を「COOLPIX P100」

書込番号:20154846

ナイスクチコミ!1


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/08/29 23:22(1年以上前)

別機種
機種不明

昔の光景

わ〜い。なんでこんなのが?^^;

あこあ〜るさん。Nikonなみなさまこんばんは。

■キツタヌさん

>幸い、この日は、いつもほど暑くないって、宿のおばちゃん、言うてましたが。

そういう問題でしょ〜かぁ〜。^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572561/

これ、意外と地面が冷たくて気持ちよかったりして。^^

■機材好き親父さん

>Laskey775さん、ケントメンソールさんとポートレイト羨ましいです。

ホントでしたら、皆さん参加できたらいいのでしょうけど、東京ばかりですみません。
まずは、体調整えられて、秋に備えてくださいませ。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572867/

雄大と言うか、広大と言う表現がピッタリ。美しいですね〜。一度は撮りにいきたいです。

■Lazy Birdさん

>目標とする被写体の季節となりまして

すごい、その季節にかける忍耐力。お見事です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573182/

こういう光景見たら、その気持ちもわかります。光芒が実に幻想的。

■日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573316/

コケ蒸した情景が湿度感たっぷりで良い感じですね。空気全体がグリーンの感じも美しい。


■あこあ〜るさん

>まだ、ダンボールに入ってますが…。
>作例と呼べるか分かりませんが、試し撮りのお写真はUP致します。
>Laskey775さんからも、前ボケ・後ボケ入れて作例上げるようにとご指示を頂いております。('◇')ゞ

届きましたか〜。すばらし〜。オメデトウございます。^^
もう、Gレンズの抜けが優秀なのは解ってるんですが、今度のはEDですからね〜。
気になってるのは、前ボケと後ボケのバランスってか、つながりなんですが。
ワクワクしちゃいますね〜。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573739/

あら〜。これもいい表情をGETされましたね。だんだん慣れてきたかな〜?
次も楽しみですね。^^


今日は55mm F1.2の一枚貼ります。大口径レンズ。開放バカですがやっぱり
面白い。^^

書込番号:20155045

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/08/30 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 常寂光寺

京都 常寂光寺

京都 常寂光寺

京都 常寂光寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


>higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571087/
突然の遭遇で、キツネも驚いたでしょうが、
ナイスショットです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571097/
シルエット状の木々、沈みゆく夕日、
ドラマティックです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571109/
確かに左の霧がなだれ込むと、凄かったのでしょうね。
想像してしまいます。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571398/
満開の向日葵と、カワイイ笑顔。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571399/
この表情。
私だと、手が震えてブレブレ写真になっていたかもしれません。


>キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571894/
大きなボケ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571895/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572561/
やっぱり目線をくれないワンちゃん。
そこがまたカワイイのでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572560/
レトロな駅舎。
好きな雰囲気です。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572211/
モノクロームと光芒、参考にしたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572664/
なかなかハイレベルなアドバイスで、私にはついていけません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573740/
傍にシャボン玉を吹いている方(青魚好きさん?)がいるのですね。
考えると楽しいです。


ここで挫折の続きは次回。

さて、
アップした写真は、京都・常寂光寺です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 28mmf1.8G です。
3枚目は、同 50mmf1.4G です。
4枚目は、同 85mmf1.8G です。

書込番号:20157334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/30 23:13(1年以上前)

当機種
当機種

ポートレートのモノクロって難しい…。<(_ _)>

玉:青魚好きさん、レフ:Laskey775さん、撮影:ケントメンソールさん

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

連日の呑み会で、仕事とともに忙しい今日この頃…。(^-^;
早く新しい仲間とお散歩したい〜っ。

【Laskey775さん】

>気になってるのは、前ボケと後ボケのバランスってか、つながりなんですが。

9/11行けそうなので、お貸しするよ〜っ。(#^^#)
私に作例求めると、大変な事になります。NIKONに申し訳ない。
でも、週末どっか連れて行きますが…。

>あら〜。これもいい表情をGETされましたね。だんだん慣れてきたかな〜?

こちらのお写真は、私も頑張れたかなぁ〜。
と、思った一枚なのですが、やはりモデルさんがどう思うかは気になります。(^▽^;)
でも、折角撮影させて頂いたので、貼らないのも失礼かな?と…。

>次も楽しみですね。^^

ありがたいと、感謝で一杯です。<(_ _)>
まさか、私がポートレートを撮影させて頂けるなんて、想像してませんでした。
ケントメンソールさん、新兵器連れてきそうだし〜っ。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573796/

う〜ん。どこかは分かりますが、これが難しく…。(^-^;
でも、この雰囲気が人気あるのは分かる気がしますよ〜。

【日東太郎さん】

>モノクロームと光芒、参考にしたいです。

いえいえ、光芒撮るときには、日東太郎さんの設定を思い出していますよ〜。(#^^#)
今や、光芒=日東太郎さんっすよ〜。

>なかなかハイレベルなアドバイスで、私にはついていけません。

ポートレート、いまだにニコン機とキヤノン機の優劣は知りませんが、ニコンでも楽しいです。
ただ、撮影・現像が難しくて、モデルさんをどう魅力的に見せるかが…。orz
私もついて行けてない今日この頃なんですよね〜。(^-^;

>考えると楽しいです。

いや〜、2年以上?ネットで交流続けていた方とお会いするのは楽しいです。(#^^#)
このスレは、ほんとすごく良いですよ〜。出張の際は、縁側にご連絡を!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2574162/

竹林と紅葉が素晴らしい〜。!(^^)!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2574160/

と、思う前に、ピン位置で笑ってしまいました。<(_ _)> ゴメンナサイ


実は、現像が追い付いてない…。<(_ _)>
本日のお写真は、「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」

書込番号:20157675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/31 20:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

First Shot (お互いに緊張)

60マクロは、すぐに交換…。(^-^;

スピードライトは、やっぱり必要ですね。(^-^;

ポートレートも、やっばり縦が多くなりますね〜。<(_ _)>

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

8月も終わりですね〜。(´▽`*)
今日は台風一過の青空。何か、久しぶりの気がして気持ちが良かった!
105f1.4は納品されたのに、保護フィルターが納品待ちという、悲しい展開…。
確か、80-400が82mmだった気がするなぁ〜。と、後で確認してみよう。

そんな訳で、連投です。<(_ _)>

1枚目…「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」
2・3枚目…「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」
4枚目…「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」

書込番号:20159766

ナイスクチコミ!1


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/08/31 21:54(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

摩周湖に咲いていた花

摩周湖を振り返ったら雲海(朝)

雲海 その2

雲海 その3

あこあ〜る さん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。

ようやくPart18へ進出いたします。
Part17ではコメント漏れの方もおられるかもしれませんがすみません。
あと、誤字脱字、お名前の書き間違えなど見返してみると汗吹き出します(~_~;)

○青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565423/
雰囲気ありますね〜♪
少し水面が風にふかれているのが表情として感じられます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567793/

私はこういうシンメトリックな写真が大好きです。

○あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565907/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2565912/

一連のお写真、切取かたが素敵ですね。
実際に写真に撮ると、真似できるとおもった構図が取れず凹んでしまうことがしばしば・・・(^^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566376/

建物って意外と難しそうですね。
私もなぜか、建造物の写真を月末に撮りましたが全然でした(^^;
機会があれば「札幌の風景」ってことでUPしてみたいと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567004/

しらす、旨そう(^^♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569435/

ん??ポートレートの最中に遊んでみた?(^^♪
シャボン玉 綺麗です〜。


○fireblade929tomさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566244/

フィッシュ愛、使いこなせるのが凄い!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567574/

ん〜夜景綺麗です♪
今度自分も夜景を撮る予定なので、色いろ教えて欲しいことがあります。
機会ああればご教授をお願いします。
なんせ持っているレンズが少ないので・・・
候補は、持っているTokina17ー35F4とNikon24ー85F3.5-4.5とNokton58mm F1.4しか有りませんが(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569386/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569390/

違うレンズで撮比べ 楽しそうですね。
これだけ暗い中でマニュアルフォーカス・・・真似できません

ここまで書いてダウン。実は3−4日掛かってここまででした(^^;

本当は今回 機材好き親父さんにレスしたかったけれど待っててねぇ〜♪

1−2枚目はD810+328 3−4枚目はD610+17−35Tokinaだったと思います。
前日の夕方に摩周湖について、裏摩周を回ったらもう夕焼け。

次の日の朝早く、もう一回、摩周湖の第三展望台と第一展望台へ!
※第二展望台って考えたら知らないし行ったことないです(-_-;)

書込番号:20160001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/09/01 12:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。

久しぶりになってしまいました。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573315/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571703/
いいですね天授庵〜
雨の紅葉ステキでございます。


→キツタヌさん
>ストロボなしなのに、光の加減がよいです〜。
レフ板とかお使いなのでしょうか。
全部Laskey775さんが用意してくれるのでw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2571893/
雰囲気のある建物ですね。


→あこあ〜るさん
わかってたけど書き出してみるとレンズコレクションすごいですわww

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572257/
>同じ場所でも、違う撮影者、違うレンズで捕らえる表情が違いますね〜。
ですね〜。
この後ろの柱がずらーっとボケていく構図で撮りたくて
開放で撮ったんですけど
瞳にピントがいまいちな写真ばっかりになってしまいちょっとかなしいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573739/
これはいい表情捉えましたね。

>ケントメンソールさん、新兵器連れてきそうだし〜っ。(#^^#)
そんなものはないよ〜(^^;


→Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572326/
種明かしありがとうございます。
並行して飛んでる機内から撮ったみたい〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572340/
これさすがですね〜
こんな瞬間がなかなか撮れません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573796/
これステキ〜
なんでしょね。
簡単に撮れそうなのに超難関な感じがします。


→機材好き親父さん
体調はいかがでしょうか?
11日間のキャンプってすごいですね。
ずーっとテントで寝泊まりですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572867/
温根沼とか霧多布とか通好みなところですね。
雄大な景色撮ってみたいな〜


→Lazy Birdさん
お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573189/
これはどの写真も凄い風景ですね〜
お見事でございます。


→higara60さん
>ここまで書いてダウン。実は3−4日掛かってここまででした(^^;
そんなにがんばらなくてもw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2574770/
わお〜すごい
こっちも雲海ですか〜


皆さん大作が多い中
私は近所の散歩写真です・・;

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:20161391

ナイスクチコミ!4


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/09/01 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

野付半島

トドワラその1

トドワラその2

トドワラその3

あこあ〜る さん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。
続きます。

○Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566592/

500PXでPopularになることが凄い!
爽やかですね~♪

○ケントメンソールさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566765/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2566762/

迫力を感じます。
一枚目!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569245/

ポートレートの途中で撮影されたのですか?
右上の花のボケ具合、いいですね♪

○日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567659/

カエデと背景のボケ加減、いいですね♪
祇王寺ですか・・・
京都のお寺はさっぱり解りませんが、有名なお寺以外にも落ち着いて見られる神舎やお寺が有るのですね。
知っているだけで凄い!

○みきちゃんくんさん
初めまして。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2567859/

そうですね、もうコスモスの季節なんですね…
札幌では7月からすでにコスモス咲き始め、なんだか落ち着きません(コスモス大好き人間です)。

○ nimrod IIさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569099/

ンん~ん旨そう♪
夕方にちょこっと悪さしてみたい雰囲気が有ります。
私は年がら年中暇が有れば、酔っていますが(^^;

〉ここの所暑さの所為でしょうがモチベーションが低下しておりなかなか撮りに出かけられません
〉オリンピックの放送もなくなるのでそろそろ出かけなくては・・・
〉早く秋風が吹いて欲しいな〜〜〜

ホントそうですね・・・
せっかくの休日の晴天でも出かけて気分悪くなりそうで、週末は自宅で悶々と(;_;)/~~~

○キツタヌさん

〉先週末、2泊3日で出雲大社、境港、姫路城に行ってきました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569240/

出雲大社、行ってみたい!
でも2泊3日で長距離移動、エネルギッシュですねぇ〜。
北海道は一般道でも高速並みに移動したりしますが(できますとは言えない(^^♪)、道が混んでいそうなので大変だと思います。
でも楽しそう♪

2500文字規制に引っかかり途中で・・・

写真の1枚目は野付半島
ただの天気の悪い道路の写真ですが、道路の右も左もオホーツク海(^^♪
2枚目はトドワラ。
数年前までわずかに残っていたトドワラが消えてしまう(-_-;)

1−2枚目はD610+多分Tokina17−35F4
3−4枚目はD810+328

書込番号:20162492

ナイスクチコミ!3


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/09/01 21:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オホーツク海

知床の終点の相泊

日本最北東端の相泊温泉

相泊温泉 湯船から

○機材好き親父さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572869/

裏摩周まで行かれましたか!!
凄い行動力。
知っていること自体凄い!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572870/

オンネトーは2010年に息子との予行で初めて行きました。
随分、旅行への綿密な計画を感じますね〜。
まぁ、いつかは行けるかも?っと思っている北海道人とは情熱が違うでしょうけれど・・・
車中11泊って解ります。
窮屈な反面、オートキャンプって楽ちんで楽しいですよね。

諸々同伴者に対する不満も有ったか?と思いますが、日常では味わえない連帯感とか家族の一体感とか感じられる場面もあったりして。
不自由な中で自由な旅行で 家族一緒って結構楽しい♪

体の不調、大丈夫ですか?
休める時は休んで、体を大事にしてください。

私も背骨の中にポリープなようなものができて何か月も腰の痛みに耐えられず手術をしましたが、手術は成功したようですが 術後も腰が痛くて辛い時が有ります。


たぶんここも行かれたとは思いますが、もう一度道内旅行の思い出を楽しんでください。

1枚目 野付半島の帰り道に見つけた観光スポットらしい場所。
車を停めて見てみたが ただの海(^^;
まぁ3色ってことで(^.^)

2枚目は羅臼の行き止まり。
少しレンズを左へ向けると昆布量の最盛期で漁師の方が作業をされているのに砂浜の石の上を歩いている観光客が。
漁師の方は昆布を干すために石を綺麗に掃除しているのにその上を歩くのは・・・・ってことで左側は写しませんでした(^^;

4枚目はこの旅行で一番気に入った写真(^.^)
後で見直すと自分の服が写っていたので、そこは荒っぽい画像処理で修正(^^;)
湯船でストラップがお湯に浸からないように気になって仕方ありませんでした。

機材好き親父さんも見た風景かも?と思います。

皆さんへの返信は もう一回仕切り直しいたします。
途中半端ですみません(^^;)

書込番号:20162576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/09/01 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

これは珍しくかなり色をいじってあります。

マーメイドラグーン

アラビアンコースト

あこあ〜るさん みなさん こんばんは!
ご無沙汰しちゃいました<(_ _)>

○あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569429/
これ素敵な作品ですね〜(*´∀`*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2569432/
そしてMFでのシャボン玉!素晴らしい!!

>フィッシュ愛が、欲しくなった
この場所はフィッシュですよね〜(≧∇≦)
前にココの夜景フィッシュで撮ったら面白かったですよ♪


○日東太郎さん
>迫力ある構図ですが、手持ちで、無茶苦茶難しそうな撮影ですね。
これは、何枚か撮った中の一枚で、いい感じにカップルが入ったので採用です♪


○nimrod IIさん
>毎回15mmの画に指をくわえて見とれています
あは(≧∇≦)
nimrod IIさんもフィッシュ愛どうですか?


○キツタヌさん
>フィッシュアイ、慣れですか。
はい!慣れです♪
「楽し〜♪」って撮ってるうちにどこに何を持って来ればいいか?とか、物の大きさをどれくらいにするか?
出来るようになってきます。

>全周魚眼、面白そうだけど、使いこなせないでしょうね。
全周魚眼は何か何撮っても同じになりそうで・・・(^^;


○higara60さん
>PLフィルターが使えないのにこの空の青さは凄いです。
>現像で処理されているのでしょうか?気になる・・・
現像で少しいじってますよ(^^;
ソフトはシルキーピックスでWBとコントラスト、ガンマ、彩度を軽く触ってます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2574770/
うわ〜!
凄い雲海ですね〜ヽ(^0^)ノ
霧の摩周湖ではよく見られる光景なんでしょうか?

>フィッシュ愛、使いこなせるのが凄い!
キツタヌさんのとこにも書きましたが、フィッシュ愛は慣れですよ(^^;

>今度自分も夜景を撮る予定なので、色いろ教えて欲しいことがあります。
はいはい♪
なんでしょう?ボクでよければ♪
どんな被写体を撮るんでしょうか?

>持っているTokina17ー35F4とNikon24ー85F3.5-4.5とNokton58mm F1.4しか有りませんが(^^;
撮る被写体によりますね〜
街中とか三脚ありで撮るならお持ちのレンズで余裕です♪
さらに、街中の手持ちスナップならNokton58mm F1.4が最適かな♪
星を撮るとかになると少し厳しいですね(^^;

>これだけ暗い中でマニュアルフォーカス・・・真似できません
この写真、よく見直したらボケボケですね(^^;
手ブレもしてるし _| ̄|○


○ケントメンソールさん
>ノーチラス号だ〜。
そうそう!
ノーチラス号ですよ〜♪
ディズニーは色んなのあって面白いですヽ(^0^)ノ

第二回のモデル撮影行かれたんですね〜♪


○Laskey775さん
>を〜〜〜。こんなん、あるんですか〜。ノーチラス号。がぜん行きたくなってきた。
>デズニーシー?
そうなんですよ〜♪
ディズニーシーは夜景撮りの被写体の宝庫です(^皿^)


○機材好き親父さん
お〜!
お帰りなさいまし〜!!
まだまだ暑いのでムリなさらないよう(^^;


○Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573182/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573189/
かなりハイキーな感じですが、光と影のコントラストが素敵です♪




今日もディズニーシー
レンズもいつものフィッシュ愛

書込番号:20162844

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/09/01 22:54(1年以上前)

別機種
別機種

藁ざぶ、なかった〜

その代わり、変なモデルさん付き


あこあ〜るさん、皆さん、今晩は。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572662/

昭和記念公園のカナールですね。
定番ですけど、欠かせません。
銀杏が色付くころ、なかなか趣があります 。。。 が銀杏で臭いです。(^^;;

☆機材好き親父さん
摩周湖、皆さん、撮ってますね。
私も、1999年頃、コンデジで撮ったような。(汗

☆Lazy Birdさん
はじめまして。
雲海、風情があります。
でも、早起きしないと、撮れないというとこが難点です。Orz

☆Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573796/

私が行ったときは、藁ざぶ、なかったですよ。
藁ざぶに、陽が射してるとこが、絶妙。

☆higara60さん
摩周湖の反対側は、覚えてないです。(汗

> 出雲大社、行ってみたい!

出雲大社も素晴らしいですが、周辺には、有名な神社が、いろいろあるようです。
八重垣神社、美保神社ぐらいしか回りませんでしたけど、もう少し時間をかければ良かったと、今頃反省です。

> 北海道は一般道でも高速並みに移動したりしますが(できますとは言えない(^^♪)

十数年前、三泊四日で北海道旅行しました。
道内、レンタカーで移動だったので、おっしゃりたいこと、分かります。


書込番号:20162880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/02 09:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

在庫@

在庫A

お仲間で撮ると、やっぱり楽しい〜。(#^^#)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、おはようございます。!(^^)!

土日は天気が悪そう…。( ;∀;)
てか、来週は傘マークだらけじゃないですか。
また台風も発生してますので、このあと注意も必要ですね。

【higara60さん】

>一連のお写真、切取かたが素敵ですね。
>実際に写真に撮ると、真似できるとおもった構図が取れず凹んでしまうことがしばしば・・・(^^;)

そんなこと、言って頂けると。<(_ _)>

>建物って意外と難しそうですね。
>私もなぜか、建造物の写真を月末に撮りましたが全然でした(^^;
>機会があれば「札幌の風景」ってことでUPしてみたいと思います。

脳みそが単純なので、やはり建物は広角で撮りたくなっちゃいます。
札幌の風景、楽しみにしてま〜す。!(^^)!

>ん??ポートレートの最中に遊んでみた?(^^♪

スレ主していると、色々と在庫の確保が大変なんですよ〜。(*´▽`*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2574770/

素晴らしい!の一言ですね〜。!(^^)!
霧の摩周湖とは聞きますが、雲海の摩周湖は初めて拝見しました。

【ケントメンソールさん】

>わかってたけど書き出してみるとレンズコレクションすごいですわww

自分でも…。並べてみたら、アホみたいに揃えてるなぁ〜。と、思いました。
便利ズーム大好きなのに、単がやたらと多いし…。(>_<)

>開放で撮ったんですけど
>瞳にピントがいまいちな写真ばっかりになってしまいちょっとかなしいです。

分かる〜っ。( ;∀;)
ポートレートは、本当に難しいですね〜。
Laskey775さんが撮影機会を作ってくれているのに、感謝です。
何とか成長しないとと思うのですが、やっぱり難しい…。(>_<)

>そんなものはないよ〜(^^;

奥様に内緒で、スピードライト買うのかと楽しみにしてたのに〜。( *´艸`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575116/

58mm、使いこなしてますね〜。!(^^)!私、まだまだです。orz
仕上げ方も素敵すぎです。( ..)φ
夏も終わりだなぁ〜。と、改めて感じるお写真ですね。

【fireblade929tomさん】

>これ素敵な作品ですね〜(*´∀`*)

ありがとうございます〜。<(_ _)>
ケントメンソールさんに、怒られちゃったけど…。
でも、スレ主すると、在庫が必要なんですよね〜。

>この場所はフィッシュですよね〜(≧∇≦)

ですよね〜。(#^^#)
そのうち、ポチリそうです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575416/

シーは、雰囲気が抜群ですね〜。(#^^#)
こんな所があるんですね!ランドですら、行ったの20年前。( ;∀;)

【キツタヌさん】

>銀杏が色付くころ、なかなか趣があります 。。。 が銀杏で臭いです。(^^;;

みんな踏んじゃうと…。鼻がもげそうですね。
でも、昭和記念公園の秋。行ってしまうと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575392/

素敵な雰囲気。(#^^#)
たてもの園、郷土の森博物館、私の最も苦手なシーンです。orz


本日のお写真…。最近の在庫とか。
1枚目…「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」
2・3枚目…「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」

書込番号:20163771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/09/02 14:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

都内でも色づいてきましたね。(うそ)

真っ赤なモミジがきれいです。(うそ)

もうすぐ冬がやってきます。(うそ)

早くもクリスマスの準備です。(うそ)

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。


→higara60さん
>ポートレートの途中で撮影されたのですか?
ぜんぜん違いますよ・・;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575322/
素人ではなかなかここまで行けないですよね〜。
さすがです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575333/
手作りの温泉ですね。
うらやましい〜。


→fireblade929tomさん
>第二回のモデル撮影行かれたんですね〜♪
第3回募集中ですよ。
カモン〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575414/
なんと大胆な色使いでしょう。
まさに夢の国ですねw


→キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575392/
同じ場所ですね。
掃除してないのかクモの巣がw
でもここISOからして相当暗いのですね。


→あこあ〜るさん
>スピードライト買うのかと楽しみにしてたのに〜。( *´艸`)
それは買うつもりです。(700にする予定ですが・・;
このくらいは自分の裁量でどうにかなりますが
レンズは高すぎる〜

105oどうですか?
D610に着けた時の写真UP希望〜
レンズの写真を見る限りでは58oと同じような形で
持ち易そうだと思いましたが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575615/
これははずかしいのでやめて〜(;´Д`)


AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:20164382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/09/02 20:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

摩周第三展望台から

摩周第一展望台から

青い池

美幌峠から屈斜路湖を。(天気さえ良ければ・・・。)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。

○Lazy Birdさん
日本とは思えない写真ですね! 中国4千年の・・・というような場所かと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573182/
凄腕の持ち主かと思われます。

○日東太郎さん
昨年の京都の紅葉は酷かったですね。10年連続で京都の紅葉の写真を撮りに行っていますが、同じ場所でも2014年と2015年とは月とスッポンです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573315/
ここも例年ですともの凄く良い場所なんですが、昨年は京都全て全滅でしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2574163/

○あこあ〜るさん
私はこの写真大好きです。笑顔のモデルさん最高ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573740/
こちらは、摩周第一展望台ですね。(お店がある一番駐車場が広い展望台です。)ここだけ駐車料金を取られます。(少なくとも5年前はそうでした。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573741/
皆さんでの撮影、楽しそうですね。同じ写真(カメラ?)の趣味を持った方との撮影、その後の宴会とても楽しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2574249/
どちらがケントメンソールさんでしょうか?(笑)⇒回答は不要ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575615/

>お身体、大丈夫ですか?
Part18でも、ご無理なさらない程度に、引き続きよろしくお願い致します。<(_ _)>
⇒こちらこそよろしくお願い致します。体調はだいぶ良くなりました。消化器系の病気ですので、消化に悪いものは要注意ですが、幸い禁酒ではないのでマシです。(笑)

>この返信を書いている間に、無事に到着しました〜っ。!(^^)!
まだ、ダンボールに入ってますが…。作例と呼べるか分かりませんが、試し撮りのお写真はUP致します。Laskey775さんからも、前ボケ・後ボケ入れて作例上げるようにとご指示を頂いております。('◇')ゞ
⇒いろいろな作例見ていて欲しくなりますが、資金がなく買えません。(なんか配偶者控除が無くなるというような噂が出てきており・・・。)

○Laskey775さん
囲炉裏はいいですね。四国出身の私にはあまり馴染みがありませんが、北国では当たり前だったんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573796/

>ホントでしたら、皆さん参加できたらいいのでしょうけど、東京ばかりですみません。
まずは、体調整えられて、秋に備えてくださいませ。^^
⇒いえいえ。どうせ妻帯者の私はなかなか行けないです。何をしに行ったのかの説明が煩わしいです。(笑)祇園祭りや時代祭りなどで女性を撮るのとは違いますし・・・。

○higara60さん
⇒あとでコメント致します。

ここで挫折の続きは後にさせて頂きます。

本日の写真は1枚目はD300&AF-S14-24F2.8G、2枚目はD300&AF-S18-70F3.5-4.5G、3〜4枚目はD70(古!)&AF-S18-70F3.5-4.5Gです。D70はこのときの旅行で天国に行ってしまいました。(美幌峠でシャッタ−切れなくなり・・・)

書込番号:20165162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/09/02 22:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

クリスマスツリーの木

マイルドセブンの丘

ケンとメリーの木

パフィの木?

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。

○higara60さん
流石に328ですね。クリアです。摩周湖の中の島?を望遠で撮るとこうなるんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2574770/
惚れ惚れする328の写りですね。ここは行っていません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575321/
2005年にも北海道に行ったのですが、その際、知床方面は2日間雨でしたので、2011年のキャンプで雨は辛いと思いあえて行かなかったです。でも北海道はどこもいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575329/

>次の日の朝早く、もう一回、摩周湖の第三展望台と第一展望台へ!
※第二展望台って考えたら知らないし行ったことないです(-_-;)
⇒確か、第二展望台は閉鎖ですね。場所は良く知りませんが。

>まぁ、いつかは行けるかも?っと思っている北海道人とは情熱が違うでしょうけれど・・・
車中11泊って解ります。窮屈な反面、オートキャンプって楽ちんで楽しいですよね。
⇒この年はまとまったお休みを頂けることが分かっていましたので、半年以上前からキャンプ場の候補と予約、行く場所をサーチしていました。(笑)気合いの入れ方が違いました。(笑)11日間全てテントを張ったのではなく、4泊はバンガロー(又はコテージ)に宿泊しました。日の出公園オートキャンプ場3泊テント〜虹別オートキャンプ場2泊コテージ〜さらべつカントリーパーク2泊テント〜グリーンステイ洞爺湖2泊テント〜オートリゾート滝野2泊バンガローでした。(毎日テントを張って畳んででは観光する時間がなくなりますので、最低2泊を想定していました。)

>諸々同伴者に対する不満も有ったか?と思いますが、日常では味わえない連帯感とか家族の一体感とか感じられる場面もあったりして。不自由な中で自由な旅行で 家族一緒って結構楽しい♪
⇒虫が大嫌いな嫁を説得するのが大変でしたが、行ってみると非常に楽しくて、短い11日間だったと行っていました。

>私も背骨の中にポリープなようなものができて何か月も腰の痛みに耐えられず手術をしましたが、手術は成功したようですが術後も腰が痛くて辛い時が有ります。
⇒お気持ち分かります。時々手術したところがズキンズキンと痛みますよね。私は腹を切ったので、時々腹の中がズキンズキンと・・・。手術後の数日は咳やくしゃみをする度に激痛が・・・。(泣)

○ケントメンソールさん
流石にAF-S58oF1.4Gですね!このレンズ、ボケが何とも言えず好きですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/575/2575118_s.jpg
いつの写真ですか! それにしても良い雰囲気ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575690/

>体調はいかがでしょうか?
11日間のキャンプってすごいですね。ずーっとテントで寝泊まりですか?
⇒体調は良くなってきました。なぜ悪くなったのか不思議な位です。(笑)油断するとまた入院ですが。
higara60さんのところで詳しく記載しましたが、軟弱キャンパーでテントとバンガローを交互にしました。全てバンガローに泊まれば楽ちんですよ。家族4人でホテルに泊まるよりかは安いですし。

○fireblade929tomさん
流石にフィッシュ愛ですね。ディズニーは広角系が良いのでしょうか? ミッキーなどを撮る場合は望遠でしょうが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575415/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575416/

○キツタヌさん
何とも滑稽なモデルさんですね。何でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575394/

出雲大社に行かれたとのこと。私も昨年のGWに行きました。
出雲大社〜勾玉の里伝承館〜由志園〜島根城です。(私、お城が好きですが、家族が女ばかりなのでなかなか行けません。)

>十数年前、三泊四日で北海道旅行しました。
道内、レンタカーで移動だったので、おっしゃりたいこと、分かります。
⇒私はやってしまいました。(これが無ければ北海道旅行は往復のフェリー代や食事代、宿泊代、ガソリン代、高速代全て入れても13泊で40万円以下だったんですがね〜。)

今回の写真は、全てD300&AF-S14-24F2.8Gです。

書込番号:20165426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/02 23:29(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

105mmf1.4の開放の試し撮り。

大きくて〜。

重いし〜。

VRも無いよ〜。( ;∀;)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

本日は、105mmf1.4のデビューのお散歩してきました。(#^^#)
今度のポトレに持参しますので、是非ともお試し下さい。

【ケントメンソールさん】

>それは買うつもりです。(700にする予定ですが・・;

お〜っ!全然、700で十分ですよ〜。(#^^#)
楽しみですね〜。完全に、ポトレ沼の始まりです。
今度はハードル高そうですが、一脚とか持って行った方がいいのかな???

>105oどうですか?
>D610に着けた時の写真UP希望〜
>レンズの写真を見る限りでは58oと同じような形で
>持ち易そうだと思いましたが。

えとね〜。でかくて、重い〜っ。(*´▽`*)
58mmとは別物です。
写真、UPしときます。D7100で、撮影帰宅後に撮ったので、埃が…。(^。^)y-.。o○ キニシナイデネ

>これははずかしいのでやめて〜(;´Д`)

楽しそうな、撮影会の雰囲気でしょっ。( *´艸`)
ナイスボタン、押しといて〜っ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575691/

現像でここまで???
雰囲気が、すごく素敵です。

【機材好き親父さん】

>私はこの写真大好きです。笑顔のモデルさん最高ですね。

ありがとうございます。<(_ _)>
練習中のポトレ。お褒め頂くと、すごく嬉しいです。
女性は、その時々で表情が全然違うので、一瞬の勝負って感じです。

>こちらは、摩周第一展望台ですね。

私の場合、何かプチツアー的な周遊バス?みたいなので行ったので、やはり第一だったんですね。

>皆さんでの撮影、楽しそうですね。同じ写真(カメラ?)の趣味を持った方との撮影、その後の宴会とても楽しそうです。

これは、転勤して孤独と忙しさの戦いの中で、唯一の良かったことです。(#^^#)
このスレで知り合ったお仲間達に、ただただ感謝です。

>消化に悪いものは要注意ですが、幸い禁酒ではないのでマシです。(笑)

これは良かったですね〜。!(^^)!

>いろいろな作例見ていて欲しくなりますが、資金がなく買えません。(なんか配偶者控除が無くなるというような噂が出てきており・・・。)

何か試し撮りというより、違う使い方しか出来ないお散歩でしたが、使用してきましたのでご参考に。(^-^;
噂…。配偶者居ないのも、どうなのかなぁ〜?と、思いますよ。この年で…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575814/

綺麗な景色ですね〜。(#^^#)
色合い、構図と素晴らしいです。何でも、機材が最新が良いのではないと改めて反省…。


さて、本日のお写真は、貼ろう思っていたお写真は明日かな。
1枚目…「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」
2〜4枚目…「D7100+AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G」の他機種。<(_ _)>

書込番号:20165679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/03 17:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今年の紅葉も怪しいなぁ〜。(ホント)

作例、って言われると苦手なので…<(_ _)>

何か夜景とかも撮ってみる。(^-^;

カモメなら、動きものも…。<(_ _)>

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんにちは〜。!(^^)!

本日は、キツタヌさんと深大寺〜吉祥寺とお散歩してきました。(#^^#)
雨降らなくて良かったけど、今日も暑かった〜。(;´Д`)

本日は、笑けるくらいにデカくて太い、105mmf1.4のお写真。
なので、全て「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」です。

書込番号:20167954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/09/03 17:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アラビアンコーストの夜景

←同じく

←同じく

アラビアンコーストの昼(既出)

あこあ〜るさん みなさん こんにちわ!

○キツタヌさん
変なモデルさん(笑)
原型はなんでしょうね?(^^;

>早起きしないと、撮れないというとこが難点です。Orz
雲海は早起きしなくても撮れますよヽ(^0^)ノ
夜中から撮ってて寝なければいいんです<(`^´)>


○あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575615/
こんな感じで撮ってるんですね〜
帽子かぶってるのはLaskey775さん?
モデルさんは涼しげですが、みんなは暑そう(笑)

>シーは、雰囲気が抜群ですね〜。(#^^#)
そうなんですよ〜♪
でも、写真撮りにいくだけでは行きにくいですよね(^^;
デートでいくには写真が邪魔だし・・・

お〜♪
新兵器投入ですねヽ(^0^)ノ
おめでとうございま〜す♪
使い心地はどうですか?
開放のピント合わせは厳しそうですかね?
さらにVRもないとは、中々使いこなすのが難しそうなレンズですね(^^;


○ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575692/
これ、雰囲気抜群ですね〜♪
秋の物悲しさが出てますね〜

>なんと大胆な色使いでしょう
撮ってみたときにこの色にしたら「ペルシャ王朝が攻められて炎上してるみたい」になるなって思って
現像でやってみたら大成功でしたヽ(^0^)ノ


○機材好き親父さん
>ディズニーは広角系が良いのでしょうか? ミッキーなどを撮る場合は望遠でしょうが。
そうですね〜
建物撮ったりする場合なんかだと広角系ばかりですね〜
パレードなんかだと望遠が必要ですが・・・
ショーウィンドウとかは標準域がいいかな?



今日もディズニーシーの夜景

書込番号:20167960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/09/03 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 常寂光寺

京都 常寂光寺

京都 常寂光寺

京都 常寂光寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572345/
遠くを見つめる女性、明るい光、背後の満開の向日葵、
構図など計算されているのでしょうが、とにかく素敵なお写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572346/
光の関係か、落ち着いた感じを受けます。
人物から離れた距離での撮影なのでしょうが、背後のボケが大きいのは驚きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573796/
スポットライト状に光があたっている座布団?ござ?が印象的です。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2572869/
霧が無くとも、青が綺麗で、気持ちの良い眺めです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575811/
雲の表情、光っている水面、雄大な風景です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575814/
青が綺麗。
実物を見てみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575886/
この辺になると、知識なく、何所か分かりません。


>Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573181/
冬のお写真かと思ってしまいましたが、夏ですね。
ドラマティックです。
でも、6時前の撮影。
私、寝てます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573189/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2573182/
これらも冬と言われたら信じてしまいそうです。
たちこめる水蒸気?、さし込む光、素敵なお写真です。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2574249/
パッと見、団扇で扇いでいるのかと思ってしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2574709/
初対面の緊張がほぐれ、自然な笑顔になってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575615/
こんな感じで撮影されているのですね。
楽しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575940/
新規レンズのご購入、おめでとうございます。
まだ実物を見ていないのですが、長さはそれほどでもなさそうですが。
問題は、重さですね。


続きは次回。

さて、
アップした写真は、京都・常寂光寺です。
失敗のない京都旅行をご希望の方は、このところ不安定な秋よりも、天と地が緑に染まる初夏の方が良いかもしれません。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 24mmf1.8G です。
3〜4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:20168038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/04 12:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

24mmf1.4

58mmf1.4

105mmf1.4

おまけ

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんにちは〜。!(^^)!

天気予報では、今日も雨模様のはずが…。
晴れてきたではないですか〜。(*^^*)
とは言っても、今日はお散歩する気はないのですが。(^-^;

【fireblade929tomさん】

>モデルさんは涼しげですが、みんなは暑そう(笑)

暑い中、モデルさんが一番大変ですよ。
素敵なお写真、撮らないと!と、思うんですけど難しい。
みんなで撮ると、楽しいですよ〜。(#^^#)

>でも、写真撮りにいくだけでは行きにくいですよね(^^;
>デートでいくには写真が邪魔だし・・・

完全に、行きにくい。
数か月前に、東京タワーやスカイツリーのお散歩はデートだったんですが、ほとんどシャッター切らなかった。(^-^;
デートで、自由時間とか無理だしなぁ〜。

>使い心地はどうですか?
>開放のピント合わせは厳しそうですかね?

あざ〜す。<(_ _)>
24、35、58、85と、やっとコンプしたと思ったら、105なんて出すニコン。
ここまで来たら、コンプしない訳にはいかないと、ポッチちゃいました。
使い心地は、撮る分にはそんなに苦労はしないですね。他のf1.4レンズと変わらないです。
VRも無くても大丈夫。
背景などのボケかたが、ちょっと他のf1.4レンズとは違う気がしますが、なにぶん素人なので…。(^-^;
ただ、私はすごく手が小さい(下手すると女性よりも…)ので、レンズ交換がすごくし辛い。
82mmのレンズ径は初めてですが、太すぎて苦労しています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2576374/

ISO3200で、1/10かぁ〜。( ;∀;)
一人で行っても、撃沈コースだなぁ〜。

【日東太郎さん】

>初対面の緊張がほぐれ、自然な笑顔になってますね。

初めましては、緊張しますね〜。(^-^;
けど、Laskey775さんに凄く良い機会を作って頂けているので、上達しないといけないと思うのですが…。orz

>こんな感じで撮影されているのですね。
>楽しそうです。

でしょ〜。( *´艸`)
東京出張と日程会えば、是非とも日東太郎さんも参加して下さい。
お会いしたいしっ。

>問題は、重さですね。

一番の問題は、太さかも…。(^-^;
いまだに、保護フィルターは届いてません。
レンズ交換が、すごくし辛いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2576400/

雨が降りそうな、しっとり感が素敵ですね〜。(*^^*)
昨日、深大寺という所でお散歩したのですが、何か今年の紅葉は怪しいと思ってしまいました。
関東は雨が少なかったからなのかなぁ〜。(^-^;


本日は、ゲートブリッジを撮り比べてみたけれど…。<(_ _)>
35f1.4も持ってくれば良かったと後悔。
1枚目…「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」
2枚目…「AF-S NIKKOR58mm f/1.4G」
3・4枚目…「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」

書込番号:20170137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/09/05 00:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 常寂光寺

京都 常寂光寺

京都 常寂光寺

京都 常寂光寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


>higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2574770/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2574772/
凄い雲海ですね。
まさに海のようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575319/
コメント無ければ気が付かなかったですが、
両脇に海とは、珍しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575332/
これもコメントなければ、絶対に温泉とは気づきません。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575117/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575118/
かなり近接しての撮影でしょうか。
フォーカスが難しそうですが、ボケが凄いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575691/
真赤な紅葉が嘘ではなく綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575692/
寂しい感じが伝わります。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575414/
ゴージャスな夜景。
撮影意図とは異なるのかもしれませんが、
昔 学校で習った”イスファハーンは世界の半分”を思い出しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575416/
面白い構図。
どこかで真似したいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2576374/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2576376/
建物のひん曲がり具合が好きだったりします。


続きは次回。

さて、
アップした写真は、京都・常寂光寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
2枚目は、同 24mmf1.8G です。
3枚目は、同 35mmf1.8G です。
4枚目は、同 85mmf1.8G です。

書込番号:20172032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/05 20:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あれが第一海堡・第二海堡かな?

富津岬の展望台。

に、Fotorでエフェクト。(^-^;

晴れてるけど、靄が酷い一日でした。

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

湿気が多くて、暑苦しさ倍増。(^-^;
涼しくなるどころか、蒸し暑くて…。これでは、ケントメンソールさんもお散歩が出来ません。
お天道様、早く過ごしやすい季節に〜。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2577408/

竹林に青紅葉。やっぱりいいなぁ〜。(#^^#)
私も土曜日は、青紅葉に夢中になっていました。
秋が楽しみだけど、心配だなぁ〜。

本日のお写真は、会社のS君のお誘いで千葉の富津岬までドライブ。(*^^*)
けど、何にも無かった…。<(_ _)>
1枚目…「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」
2〜4枚目…「AF-S NIKKOR58mm f/1.4G」

書込番号:20173961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/09/05 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。


→機材好き親父さん
テントとバンガローで11日間ですか。
長期休暇がうらやましいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575815/
雄大ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575885/
美瑛の丘の有名スポットを
全部まわりましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575888/
親子の木じゃないすか?


→あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575936/
いいですね〜
ボケがとっても好みです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575941/
でかいというより太いですねw
ただ長さはないので取り扱いは苦にはならないような気がします。

>完全に、ポトレ沼の始まりです。
絶対に沼にははまらないぞ〜
っていうかあこあ〜るさんがすでにレンズ沼に腰までつかっている(;´Д`)
きっと冬になったら一桁機+バヅーカ砲がほしい病が再発するでしょう。
これからあこあ〜るさんがどれだけレンズを手に入れるのか楽しみですw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2576372/
これ素敵〜
この画角が使いやすいと言ってるだけのことはありますね〜。
105oの作例でリクエストです。
編集なしの撮って出し写真と最短距離開放写真お願いします〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2577744/
変わったところに行きましたね。
今上陸ってできるんだっけ?


→fireblade929tomさん
>秋の物悲しさが出てますね〜
わ〜い出てますか〜w
tomさんの大胆な編集につられて
嘘っぱちの色で季節を変えてみましたw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2576378/
これいいですね〜
空の様子がフィッシュアイにぴったりな気がします。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2576400/
構図はいい感じですが
もみじの色がくすんじゃってますね。
去年の紅葉は残念でした。
今年はきれいに染まるといいですね〜



久しぶりの野良猫です。

AF-S NIKKOR58mm f/1.4G

書込番号:20174727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/09/05 22:59(1年以上前)

別機種

他の画像が見つからない(汗

皆さん、今晩は。

☆あこあ〜るさん
ずいぶん在庫、蓄積してありますね。
スレ主のプレッシャーに負けないでください。(^^;;

それは、置いておいて 。。。 ヨイッショっと。

☆機材好き親父さん
> 何とも滑稽なモデルさんですね。何でしょうか?
> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575394/

☆fireblade929tomさん
> 変なモデルさん(笑)
> 原型はなんでしょうね?(^^;

妖怪イヌジマです。
詳しくは、こちらを↓

http://yoko14145.com/inujima/

イヌジマ里帰りってイベントもあるみたいで、オーナーさん達がイヌジマ連れて犬島を訪れるようです。(^^;;
イヌジマ、うちの奥さんが大好きで、中野ブロードウェイのイベント会場で、イヌジマの展示をしていたときに見に行って、予約してきました。(私が取りに行かされた。(^^;;



書込番号:20174748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/06 20:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケントは…。

新しく!!

生まれ変わりました。(#^^#)

ホントは、花で試したかった最短・開放。(^-^;

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

仕事の悩みが多い今日この頃ですが、また台風も発生しています。
台風上陸が続いており、各地で被害も出ておりますので、迅速な判断と行動を心掛けないといけないなと思います。

【ケントメンソールさん】

>ボケがとっても好みです。

使い勝手は58mmと変わらないかもしれないですが、105mmなのでボケで遊ぶのには良いかも。(#^^#)

>でかいというより太いですねw

そうなんですよ〜。私、ほんとに手が小さいので、レンズ交換で握って・回してで落としそう。(;´Д`)
両手で支えないと、外すが出来ないです。

>っていうかあこあ〜るさんがすでにレンズ沼に腰までつかっている(;´Д`)

私の場合は独身なので、買うのに許可は自分だけですが、今の一回の限度は30万以下ですよ。
再婚とかしたら買えないのは百も承知なので、今のうちにです。

>きっと冬になったら一桁機+バヅーカ砲がほしい病が再発するでしょう。

「カワちゃん撮るならD500かなぁ〜?」と、土曜日にキツタヌさんと話してました。(^-^;
が、D610の在庫集めが最優先です。

>これ素敵〜

あざ〜す。<(_ _)>
105mmの画角には、何の戸惑いもありませぬ。!(^^)!
マクロとの違いは、最短と開放F値の使い方の違いですが、この辺りは58mmの感覚と同じかなぁ〜。

>編集なしの撮って出し写真と最短距離開放写真お願いします〜

JPEG撮って出しの最短開放っすよね?
普段RAWだし、まだ最短ってしてないんですよね〜。(^-^;
なので、とりあえず先ほど部屋でやったので、作例ではないですか撮り比べ上げておきます。
参考になるかは、私は知りません。<(_ _)>
日曜日に、撮影会があればお貸ししますので、試して下さい。
そして、冬には奥様に交渉かなぁ〜。( *´艸`)

>変わったところに行きましたね。
>今上陸ってできるんだっけ?

たまたま、会社の仲の良い部下?後輩?友達?が車を出してくれたので、ゲートブリッジメインで、海ほたるから千葉って感じのドライブでした。
上陸は出来ません。と、書いてました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2577946/

ブラボーでございますね〜。!(^^)!
巷では、105mmf1.4は猫レンズとか言われてますよ〜。
私は、ひなちゃんとって犬レンズでしたが…。

【キツタヌさん】

>ずいぶん在庫、蓄積してありますね。
>スレ主のプレッシャーに負けないでください。(^^;;

お任せください。('◇')ゞ
撮影は素人ですが、スレ主はプロですから…。(^。^)y-.。o○ ホントカ〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2577948/

>他の画像が見つからない(汗

え〜っ!この後、ひなちゃんも投稿しますが、お許しくださいね。<(_ _)>


本日は、上げる写真ではないのは重々承知してますが…。<(_ _)>
とりあえず、無いので室内で三脚立てて最短で撮りました。
全て「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」のお写真。

・フォーカスモード:AF−S
・AFエリアモード:シングル(中央)
・露出モード:絞り優先
・測光モード:スポット採光
・ピクチャーコントロール:スタンダード(全て初期値)
・ホワイトバランス:オート1
・JPEG撮って出しの室内、スピードライトなしの三脚使用

書込番号:20177106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/06 20:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

残りのF8。

WB、曇りか晴天日陰で現像したと思う。(^-^;

これは、ほぼそのままかな?

これは、少しトリミングしたねっ。<(_ _)>

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、再びのこんばんは〜。<(_ _)>

さすがに連投…。(^-^;
あれで今日終わるのは、不完全燃焼なので…。

全て「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」のお写真。
2枚目以降は、C−NX2で現像しただけのお写真です。

書込番号:20177160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/09/06 21:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種


今晩は。

☆あこあ〜るさん
行方不明の画像、見つかりました。
区分けしたホルダを見失ってた。(汗

アップできそうな画像は、以上かな。(^^;;
あとはワンコがメインだったり、D600以外のカメラなので。




書込番号:20177312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/09/06 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 常寂光寺

京都 常寂光寺

京都 常寂光寺

京都 常寂光寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


>キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575394/
何かを拾い上げようと、前にかがんだ人を撮影されたのかと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575392/
撮影には厳しそうな状況ですが、渋いお写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2577948/
今回は目線、
ちょっと微妙ですが、くれていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2578381/
でも、こちらはあっち向いてホイ。
カワイイです。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2576939/
クールでカッコヨイです。
画角的には、このお写真が好きだったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2577750/
こちらもクール。
シルエット状の建物が良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2578331/
日に透かした感じが好きだったりします。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2577943/
久しぶりの、待ってましたの猫写真。
にしても、凄いボケですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2577946/
良く懐いているようですね。
楽しいです。


さて、
アップした写真は、京都・常寂光寺です。
レンズは、
1枚目と4枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
2枚目は、同 35mmf1.8G です。
3枚目は、同 20mmf1.8G です。

書込番号:20177344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/09/06 21:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昼(少し場所が違いますが)

あこあ〜るさん みなさん こんばんは!

○あこあ〜るさん
お〜!
ゲートブリッジですね〜ヽ(^0^)ノ
ボクもD610買ったばかりの頃行きましたよ♪
ココでトキナが逆光ばかりでなく点光源にも弱いことを知りました _| ̄|○

>暑い中、モデルさんが一番大変ですよ。
まぁ、そりゃそうでしょうけど(^^;
でも、おっさんたちは暑苦しいって話(笑)

>東京タワーやスカイツリーのお散歩はデートだったんですが・・・
あら?デートだったんですねヽ(^0^)ノ
デート中は写真にうつつ抜かしてられませんもんね(笑)

>コンプしない訳にはいかないと、ポッチちゃいました。
コンプって(^^;
コレクターじゃないですか(笑)
あこさんはちゃんと使い倒してますけどね♪

>撮る分にはそんなに苦労はしないですね。
あっ そうなんだ?
問題は大きさだけですか〜

>ISO3200で、1/10かぁ〜。( ;∀;)
ボクも調子に乗ってアップしてますがよく見ると結構ブレてますね(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2577748/
富津岬の展望台って面白い形してますね〜
ココの上からの写真はないんですか?



○日東太郎さん
>イスファハーンは世界の半分
そうですそうです!
世界観はまさしくその時代のその場所ですね♪

>面白い構図。
>どこかで真似したいです。
この場所の写真、マスジェデ・イマームに似てませんか?

>建物のひん曲がり具合が好きだったりします。
フィッシュは撮り方で色々画が変わって楽しいですよ♪




○ケントメンソールさん
>嘘っぱちの色で季節を変えてみましたw
たまには面白いでしょ?
ってか、元々その画をイメージして、狙って現像でそこに持っていけるように出来るとさらに楽しいですよ♪




○キツタヌさん
>妖怪イヌジマです。
初めて知りました(^^;
人気なんですかね?
ちょっと怖いんですが・・・(笑)



今日もディズニー
昼と夜の比較
レンズはフィッシュ愛

書込番号:20177379

ナイスクチコミ!1


kompeitoさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/08 00:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

右下の方にうっすらと流れ星が写っています

水泡眼という種類みたいです

スレ主さん、D600/610をお使いのみなさん、こんばんは!
それと、今回のスレ主であるあこあ〜るさんをはじめ、
fireblade929tomさん、日東太郎さん、ケントメンソールさん、Laskey775さん、青魚好きさんなどの
初期の頃から参加している方々、お久しぶりです(_ _)
と言われても、覚えていないかもしれませんがww

学生生活に追われ、ここ1年くらい価格.comから離れておりました…
(それでもカメラからは離れていませんよww)
で、久しぶりに覗いてみると、なんとPart18があるではないですかΣ(゚Д゚)
離れている間にも、ちゃくちゃくとスレが進み、今日に至るまで
このスレを続けてくださっている方々に頭が上がりません(_ _)
本当にありがとうございます!

ということで、また不定期だと思いますが
顔を出させていただくと思うので、よろしくお願い致します(_ _)


ちょっと前の写真になりますが、
8/13頃に最大になっていたペルセウス座流星群と、
8/18に行われた群馬の「川せがき」というお祭りでの花火、
それと昨日見てきたアートアクアリウムでの金魚の写真を貼っておきます。

一枚目の星はAi-s 16mm f/2.8 fisheye
二、三枚目はAi AF 24mm f/2.8D
四枚目は二、三枚目同じ24mmですが、24mmじゃちょっと短かったので、
クロップしてDXフォーマットで撮影しました。

書込番号:20180436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/09/08 12:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。


→キツタヌさん
いいですね〜あこあ〜るさんとのお散歩写真ですか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2578383/
虹鱒塩焼いいな〜
ここで一杯ですか?w


→あこあ〜るさん
どうでもいいけどケントのパッケージ変わったんですねw
>JPEG撮って出しの最短開放っすよね?
いえいえRAWの編集してない絵でいいです。
WBオート、ニュートラル、編集なしでどんな色かな〜と思ってお願いしました。
やっぱりこのレンズよさげですね〜
私のような素人があれこれ言えないですけど、
58oの設計を受け継ぐってことは買わないわけにはいきませんw
てかポートレート始めなければ、
来年のレンズは200−500の予定だったんだけど、
これはもう105oに変更するしかないかな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2578332/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2578334/
ふむふむです♪
作例ありがとうございます。


→日東太郎さん
>にしても、凄いボケですね。
これはボケというより被写体ブレですね。
ゴロゴロしていましたんで(;´Д`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2578387/
緑が濃い〜


→fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2578415/
夜もいいけどこの空が印象的ですね。
日本じゃないみたいですよ〜。


→kompeitoさん
お久しぶりでございます。
>と言われても、覚えていないかもしれませんがww
すいません忘れていたので振り返ってみたら、
part1のミルククラウンの写真の方でしたか〜。
まだ学生さんだったのですねw
老い先短いジジイが多いスレなので、
可能性のある若者の写真を見せてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579061/
見物客入りのいいアングルですね〜
花火の燃える色もお見事でございます。


2度目の来館、
旧田中邸というお金持ちの屋敷です。

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:20181580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/09/08 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

16-35mm F4Gです

105mm VR F2.8

105mm VR F2.8

おまけ    も終わりかな  50mmF1.8G

スレ主さん 皆さんこんにちは

台風の波状攻撃もなぜか出張で回避しています。

そろそろ来年の予算取りの季節です。青空天井のあこあ〜すさんは参考にならないしー
でも、ポトレレンズもいいし、70−200も良いかな。(Eが出るまで待つかな〜)

今日出張帰りに新横ビックで5DMaerkW触ってきました。Vも有ったんで比べたのですが、レリーズ時の感触が凄く良い感じでした。
買いませけどね。
人気のあるシリーズは大抵良いですね。(その後D810も触ったのですが...... 欲しい!!)

夏休みの名残をアップさせていただきます。

書込番号:20182792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/09/08 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 永観堂

京都 永観堂

京都 永観堂

京都 永観堂

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。
鈴鹿F1GPまで、あと1か月となった今日この頃、みなさん、如何お過ごしでしょうか。
ちなみに私、長年三重に住んでいますが、まだ一度も生で見たことありません。


本日は貼り逃げ。
京都は東山、紅葉の永観堂です。
秋の夜間拝観時の受付の手際の悪さは際立っており、猛省を促したいです。
レンズは、
1枚目は Nikon 35mmf1.8G です。
2〜3枚目は、同 85mmf1.8G です。
4枚目は、同 20mmf1.8G です。

書込番号:20183020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/08 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上から撮ってますが、ボツにしてました。(^-^;

蕎麦はうまし〜っ。

蕎麦か〜。(#^^#)

蕎麦だよなぁ〜。( *´艸`)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

数日、帰るのが遅くって…。<(_ _)>
でも、生きてるから。

本日は貼り逃げ、すいません。
明日、コメントお返しします。(^-^;

1枚目…「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」
2・3枚目…「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」
4枚目…「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」

書込番号:20183349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/09/09 13:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。

台風の波状攻撃も何故か我が家を避けていってしまいました。
大雨も大風もありませんでした。


→青魚好きさん
ホント、あこあ〜すさんはうらやましいですよねw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579432/
シュールwww
シマウマが1匹
シマウマが2匹
シマウマが3匹
シマウマが4匹
眠れぬ夜の頭の中かな?


→日東太郎さん
F1のオーナーがアメリカ企業に変わりましたね。
ヨーロッパのF1からアメリカのF1に変わっていくのかな〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579495/
ここいいですね
紅葉早く来ないかな〜


→あこあ〜るさん
>でも、生きてるから。
相変わらずハードワークですか(^^;
この板を生存確認のために使用しないでくださいませw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579592/
うまそ〜
けどわしはそばに海苔はかけない主義でございますw



AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:20184707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/09 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ついつい撮ってしまいます。(#^^#)青モミジ。

実は、鬼太郎茶屋に行きたかったんです。(^-^;

撮る前に飲んじゃった。(^-^;

ヘルシーな飲み会です。(#^^#)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

さぁ、待ちに待った金曜日!!
週末の天気予報、はずれないかなぁ〜。(;´Д`)

【キツタヌさん】

>行方不明の画像、見つかりました。
>区分けしたホルダを見失ってた。(汗

よかった、よかった。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2578380/

深大寺周辺は、やはり私好みでございます。
この季節、青モミジに萌え〜。(*^^*)

【日東太郎さん】

>クールでカッコヨイです。
>画角的には、このお写真が好きだったりします。

初めてのお散歩地だったので、距離感が分からなかったのですが、初めて標準域のレンズが使いやすいと思いました。
この日は、58mmが一番シックリしました。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579508/

こちらのお写真、構図がすごく面白いですね〜。!(^^)!
思わず、転げ落ちそうな感覚に陥ります。

【fireblade929tomさん】

>ボクもD610買ったばかりの頃行きましたよ♪

大阪に居る頃から、一度は行ってみたいと思っていたのですが、てっきり有料道路の橋かと思ってたら…。
東京は金あるなぁ〜。と、ビックリしました。( ゚Д゚)

>あこさんはちゃんと使い倒してますけどね♪

それだけは、心掛けてます。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2578415/

お〜!光芒が長い!!

【kompeitoさん】

>お久しぶりです(_ _)
>と言われても、覚えていないかもしれませんがww

お久しぶりでございます〜。!(^^)!
当然、覚えてますよ〜。Part18でも、よろしくお願い致します。<(_ _)>

>学生生活に追われ、ここ1年くらい価格.comから離れておりました…

そんなに久しぶり?私は、この1年ぐらいで、大阪から東京に引っ越してしまいました。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579062/

あえて、この土手下に三脚立てたのは素晴らしいですね〜。(#^^#)
今年は花火見なかったから、何かスッキリしました。

【ケントメンソールさん】

>やっぱりこのレンズよさげですね〜

まだ、2回ほどの使用ですが、このレンズはありですよ〜。(#^^#)
秋の紅葉あたりも、活躍しそう。

>どうでもいいけどケントのパッケージ変わったんですねw

こんな作例で、申し訳ない。<(_ _)>
しかも、スタンダードだったし…。

>来年のレンズは200−500の予定だったんだけど、
>これはもう105oに変更するしかないかな〜

決定でしょ〜。!(^^)!
その頃には、気持ち値下がりしてるでしょうし…。

>この板を生存確認のために使用しないでくださいませw

投稿しないと、独り身のオッサンの死亡説が流れても嫌だし。( *´艸`)

>けどわしはそばに海苔はかけない主義でございますw

天ざる頼んだら、海苔がのってた。キツタヌさんのざる蕎麦大盛にはのってなかった。
この違いは何でしょ?まぁ、海苔はあり派ですが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579818/

田中邸、良いですね〜。(#^^#)
「すずむし風鈴」。「すずしむ風鈴」でもありますねっ。
どこにあるのか調べてみよう。

【青魚好きさん】

>そろそろ来年の予算取りの季節です。青空天井のあこあ〜すさんは参考にならないしー

「あこあ〜すさん」って、また酩酊してるなぁ〜。 ^^) _Д
何か、宇宙規模のニックネームになってきたなぁ〜。
次は、D7100の更新かな?と、貯金に励んでも仕方ない独身おやじの道楽です。( ;∀;) サビシイ…

>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579433/

105マクロ、かなりポトレに使えますよ。(#^^#)
私は、結構気に入ってます。


本日のお写真は、
1枚目…「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」
2枚目…「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」
3・4枚目…「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」です。

書込番号:20185657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/10 14:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

すっかりご無沙汰していたカワちゃん。(#^^#)

おかけで腕も急降下。(^-^;

しばらく通ってしまいそうだなぁ〜。( *´艸`)

人馴れしてそうなカワちゃんだし…。(*^^)v

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんにちは〜。!(^^)!

今日は、ほんとお散歩して良かった〜。(#^^#)
偶然にも、意味なく300f4持って行ってたし…。

家の近くに曼珠沙華とか咲いていないかと、花を撮りに行ったのですが…。
全て「 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」
残念なことは、三脚もテレコンも80-400も、家でお留守番してました。(;´Д`)

書込番号:20187884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/09/10 15:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今年の十五夜は9・15だそうです。

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。


>あこあ〜るさん
そもそもざるそばと海苔は関係ないそうですが、
今ではもりそばが海苔なしざるそばが海苔ありというのが
一般的ですよね。
その区別をはっきりさせてくれないとね〜。
関西と関東できつねとたぬきが違うのもわかりにくいw
話は変わるけど京都名物ニシンそばってあるけど
あれだけはどうしてもうけいれられません。。。
どうでもいい話でスイマセンw

>「すずむし風鈴」。「すずしむ風鈴」でもありますねっ。
座布団一枚!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579996/
早い時間のビールは背徳感が伴って美味いんですよね〜w
それにしても女子会のようなおつまみと
カメラ女子の様な撮り方でw

こんな時間にあこさんが投稿するなんて
よっぽどうれしかったに違いないw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2580535/
これなんてばっちりですね。
300oでこんな大きく撮れるなんて人なれしているんですね。
ボーナスでD500ですか?


朝の散歩写真
やっと朝は涼しくなって気持ちよく散歩できますよ。

AF-S NIKKOR58mm f/1.4G

書込番号:20187978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/09/10 15:32(1年以上前)

当機種

レンズ間違えました(^^;

APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM

でございます。

書込番号:20187988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/10 17:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フェイスに行くの〜。(^-^;

まさか!!行くの〜。(;´Д`)

飛び込みは、タイミング合わなかったけど…。orz

急いで帰ろっ。

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、嬉しくて〜。<(_ _)>

【ケントメンソールさん】

>関西と関東できつねとたぬきが違うのもわかりにくいw
>話は変わるけど京都名物ニシンそばってあるけど
>あれだけはどうしてもうけいれられません。。。

関西の立ち食い蕎麦では、天かすは無料で入れ放題。
東京では、たぬきでお金いる。(;´Д`) ユウリョウ ナノ〜
しかも、お汁が美味しくないし…。(^-^;
ニシン蕎麦。私も嫌いっ。

>座布団一枚!

良かった〜。(^-^;
全部持っていかれるかと思った。

>それにしても女子会のようなおつまみと
>カメラ女子の様な撮り方でw

そう見て頂けたら、良かったです。(#^^#)
いつもと違う、感じで撮ってみました。

>こんな時間にあこさんが投稿するなんて
>よっぽどうれしかったに違いないw

もう、嬉しくて、嬉しくて♪
家から徒歩15分〜20分ぐらいの公園で出会えるなんて!!
大阪でカワちゃんと初めて会った時ぐらいの嬉しさです。(#^^#)

>ボーナスでD500ですか?

値段調べてました。(^-^;
ボディ+BG、ボーナス待てるかなぁ〜。今日は踏ん張りましたが、心配です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2580544/

アンダーで来ましたか〜。(*^^*) シブイッス
私も今日撮りましたが、キラキラ感出したかったけど…。orz


とりあえず、嬉しくて嬉しくて。<(_ _)>
「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」で、大きく鳥ミングしております。

書込番号:20188256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/09/11 00:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 永観堂

京都 永観堂

京都 永観堂

京都 永観堂

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2578406/
撮影位置の違いもあるのかもしれませんが、雰囲気が変わりますね。
ロマンティックな夜の方が好きだったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2578415/
綺麗な光芒。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2578411/
夜だと、怪しげな雰囲気が増しますね。


>kompeitoさん
お久しぶりです。
充実した学生生活のようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579061/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579062/
綺麗な花火。
長時間SSでも、観客があまりぶれていないので、少し驚きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579066/
パッと見、エビかと思いました。


続きは次回。

さて、
アップした写真は、京都・永観堂。
レンズは、
1枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
2枚目は、同 35mmf1.8G です。
3枚目は、同 28mmf1.8G です。
4枚目は、同 20mmf1.8G です。

書込番号:20189608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/11 08:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

105f1.4 その@

105f1.4 そのA

105f1.4 そのB

105f1.4 そのC

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、おはようございま〜す。!(^^)!

う〜ん…。D500って高いなぁ〜。(;´Д`)
買い物かごまでは持っていけるんだけど…。

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2580942/

永観堂、いつも入ろうか悩みながら通り過ぎていたのですが、すごく良いですね〜。
かなり後悔です。( ;∀;)


本日は、最近の「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」の在庫です。

書込番号:20190193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/09/11 20:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

坂本龍馬には興味ないのですが・・・。

伏見に行くついでで・・・。

四国の方ですが、私とは月とスッポン。(笑)

中に入ると女性客2名でしたが、あとから酔っ払いが・・・。

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは。

関東は台風ばっかりで大変だったでしょうが、関西は被害は殆どありませんでした。
ただ、毎週末天気が悪かったので、お出かけできず、ストレスが・・・。
今週は久しぶりに天気が良いということでストレス発散にお出かけしました。!(^^)!

○あこあ〜るさん
余りにも目に毒です。(笑)やはり105oF1.4は58oF1.4同様に素晴らしい。(欲しいですが、58o105oも焦点距離的にOTUS55oF1.4とMP100Zf.2と殆ど同じなので、我慢です。135oだったら買ったかも知れません。135oもついにMilvusに・・・。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2575936/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2576372/
これも目の毒です。やっと200−500F5.6を購入しようとしていましたが、凄い解像度ですね。D610ではなかなか難しいと思いますが、流石です。D610は画質は良いのですが、飛びものは難しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2580535/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2580597/
新しいレンズを購入すると暫くはそのレンズ中心に撮りたくなりますね。そして一通り撮れば次の購入ターゲットレンズを・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2581142/
次に購入予定レンズはそろそろ500oF4ですか?それとも800oF5.6ですか?(笑)

>24、35、58、85と、やっとコンプしたと思ったら、105なんて出すニコン。ここまで来たら、コンプしない訳にはいかないと、ポッチちゃいました。
⇒そうなるでしょう。(笑)でも85oF1.4が既に発売されているのに何故NIKONは105oを出したんでしょうか?135oだったら購入者はもっと増えたと思いますが・・・。

>ただ、私はすごく手が小さい(下手すると女性よりも…)ので、レンズ交換がすごくし辛い。82mmのレンズ径は初めてですが、太すぎて苦労しています。
⇒私も手が小さいので親近感が・・・。(おまけに足のサイズも身長の割には小さいですし、体重は病気の影響で・・・。)

○fireblade929tomさん
ブレずに撮るのは難しいシャッタースピードですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2576377/

>建物撮ったりする場合なんかだと広角系ばかりですね〜。パレードなんかだと望遠が必要ですが・・・。ショーウィンドウとかは標準域がいいかな?
⇒ディズニー(ランド)は高校生の時の修学旅行で行ってから行っていません。(笑)もう30年程前です。(笑)嫁や子供は行きたいようですが、私は並ぶのが嫌いです。でも家族で1回位は行きたいですね。その際は、fireblade929tomさんのお写真を参考にさせて頂きます。

○日東太郎さん
相変わらす渋い写真を撮っておられますね。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2576399/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2577411/
紅葉の時期は凄い人ですが、青葉の時期は人がいないですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2576398/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2577409/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579503/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579508/
今年の紅葉が素晴らしければ、撮影に行って皆さんの参考のために画像UPしますね。(昨年のような紅葉なら行く価値なしですね。)

○ケントメンソールさん
親子の木じゃないすか?⇒確かに親子の木でした。
昨日、撮影に行ったのですが、やはり35oでは狭すぎました。室内撮影では、このお写真のように24oが欲しいです。NIKONの24oF1.4Gは写りも良いので購入候補第一でしたが、20万円オーバーで買う気無くなりました。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579251/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579252/
ここは何処でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579818/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579819/

>関西と関東できつねとたぬきが違うのもわかりにくいw
話は変わるけど京都名物ニシンそばってあるけど、あれだけはどうしてもうけいれられません。
⇒ニシン蕎麦は食べた事ありませんが、関東と関西で違いは他にも・・・。例えば、焼肉定食です。関西で焼肉定食を頼むと牛肉ですが、関東では豚肉です。(初めて関東で注文したときはびっくりしました。)焼肉定食と生姜焼き定食があり、なぜ両方とも豚肉なのかと・・・。生姜焼き定食との相違は味付けだけか!と。

○キツタヌさん
いつ見ても可愛いわんちゃんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2578381/

>妖怪イヌジマです。
⇒四国出身なのに初めて知りました。(笑)瀬戸内海のことをもっと勉強しないといけませんね。

ここで文字制限。続きは次回とさせて頂きます。

さて、本日の写真は久しぶりの散歩写真です。レンズは全てツアイス ディスタゴン35oF1.4Zf.2です。
昨日撮影行った後に、初めて35o未満の広角単焦点が欲しいと思いました。
次はツアイス ディスタゴン25oF2Zf.2あたりをターゲットにしたいと・・・。

書込番号:20192058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/09/12 20:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

中に入ってみました。

35oでは狭いです。(その1)

35oでは狭いです。(その2)

立ち入り禁止の場所です。

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは。

○kompeitoさん
はじめまして。よろしくお願い致します。
かわいい金魚ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579066/
就職活動で忙しいかも知れませんが、今後も顔出して下さいね。

○青魚好きさん
これだけの大群は見たことありません。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579437/

>そろそろ来年の予算取りの季節です。青空天井のあこあ〜るさんは参考にならないしー
⇒そうです。あこあ〜るさんは全く参考になりません。(笑)
>今日出張帰りに新横ビックで5DMaerkW触ってきました。Vも有ったんで比べたのですが、レリーズ時の感触が凄く良い感じでした。買いませけどね。
⇒高すぎますね。30万円オーバーの新商品なら、20万以下の1世代前のカメラで十分と思うのは私だけでしょうか?動きもの撮らない限り、APS-Cからフルサイズになったとき以上の感動はないでしょうし・・・。

さて、本日も全てツアイス35oF1.4Zf.2です。

書込番号:20194960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/09/12 20:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 永観堂

京都 永観堂

京都 永観堂

京都 永観堂

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579252/
なかなか意味深な構図のお写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579821/
なかなか複雑な構造の階段ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2580546/
なかなかメルヘンチックで美しいお写真ですね。
花を日に透かした感じが好きだったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2580555/
なかなか意表をつく被写体のお写真ですね。
ひょうたん風の西洋ナシでしょうか。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579433/
逆光での撮影でしょうか。
なにやらメルヘンチックであります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579432/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2579437/
何を意図したモニュメント?と考えだすと難しいですが、
1枚目のハイキーなお写真、面白いです。


続きは次回。

さて、
アップした写真は、京都・永観堂です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
2枚目は、同 35mmf1.8G です。
3枚目は、同 20mmf1.8G です。
4枚目は、同 300mmf4E です。

書込番号:20195046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/12 21:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

海底トンネルの掘削に使用したシールドマシンのカッター

一人なら絶対に撮らないし…

広角なら普通なので、105で撮るよ

そんな持ち方してるけど、それは私のD7100だから落とさないでね

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今日は定時に上がって、寄り道するつもりが…。
上司が17:35に寄ってきて〜。( ;∀;)
まぁ、目的果たして帰宅できたので、良しとしましょう。(#^^#)

【機材好き親父さん】

>余りにも目に毒です。(笑)

これ以上、ニコンがf1.4シリーズを増やさないことを祈ってるのですが…。(^-^;
コンプした直後に、これはないでしょ〜。って、感じでした。

>次に購入予定レンズはそろそろ500oF4ですか?それとも800oF5.6ですか?(笑)

あはっ。(#^^#)カワちゃん専用?にD500でございます。
D7100でカワちゃん撮っていましたが、これは使えないのでボディの更新です。

>私も手が小さいので親近感が・・・。(おまけに足のサイズも身長の割には小さいですし、体重は病気の影響で・・・。)

私、身長も高くないけど、足のサイズも小さいし、おまけに体重は55kgぐらいと細身です。( ;∀;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2581598/

>中に入ると女性客2名でしたが、あとから酔っ払いが・・・。

伏見は酒蔵がメインですからね〜。(*^^*)
私もついでに寺田屋に何度か行きましたが、この寺田屋撮影するの難しい被写体ですよね〜。


昨日のポートレート撮影の現像…。まだまだですので、またまた在庫です。<(_ _)>
この日一緒にお散歩していた会社の部下?が「あこあ〜るさんなら、これどう撮るか見てみたいです。」と、言ってきたけど…。
1枚目…「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」
残り…「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」

書込番号:20195142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/09/13 13:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最初の1枚

これ好き。

女優さん

初々しいデートのイメージ。

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。


→あこあ〜るさん
>しかも、お汁が美味しくないし…。(^-^;
関東風のお汁はやっぱりなじめないすか・・;
埼玉の方のうどんなんかもっと味が濃いですよw

http://engawa.kakaku.com/userbbs/1917/picture/detail/ThreadID=1917-205/ImageID=1917-209/
お〜早速買ったんですか!!
さすがでございます。
しかしバズーカ砲買わない宣言なんかしないでくださいませ。
1〜2年他のレンズ我慢して積み立てて下さいよ〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2580597/
D610でこんなの撮れるんだったらD500なら楽勝ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2581140/
キラキラ美しいです。
この空気感が好きです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582265/
ナイスタイミング〜


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2580942/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582242/
この場所いいですね。
いろんな写真が撮れそう〜
今度京都行く機会があったらいってみたいっす。


→機材好き親父さん
>例えば、焼肉定食です。関西で焼(ry
必ずしも豚ではないですよ。
牛の場合と豚の場合がありますね。
焼肉屋だと牛です。
定食屋だと確かに焼肉定食を頼むと豚生姜焼きだったりしますねw
焼肉定食と生姜焼き定食がある店はみたことないけどw
関東の定食屋さんではあまり牛焼肉はメニューにないかも。
昔は肉と言えば豚で
肉じゃがやカレーも豚肉しかありませんでした。
豚のロース厚切り肉をステーキと教えられて食べてました(私だけかもしれないですがw
スイマセンくだらないことを長く書きすぎました(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2581598/
>中に入ると女性客2名でしたが、あとから酔っ払いが・・・。
池田屋って居酒屋ですか?w

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582204/
池田屋の階段ってこんな小さかったの〜
鎌田行進曲の階段落ちシーンと違いすぎるw



現像できました。

AF-S NIKKOR58mm f/1.4G
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:20196936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/13 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

105f1.4、使いこなしたい〜。(;´Д`)

58f1.4は、今までポトレには使ってなかった。(^-^;

ISOは下げたいけど…。( ;∀;) ムズカシイ…

今回は、これがお気に入り。(#^^#)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

やりたい事が多くて…。会社を休みたい〜。(#^^#)
と、愚痴ってみる。(^-^;

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582237/

手前のボケた紅葉が効果的ですね〜。(*^^*)
85mmのボケもうまく使われ、引き付けられるお写真でございます。

【ケントメンソールさん】

>埼玉の方のうどんなんかもっと味が濃いですよw

まじ〜。( ;∀;)
冬場のお食事、困るなぁ〜。

>お〜早速買ったんですか!!
>さすがでございます。
>しかしバズーカ砲買わない宣言なんかしないでくださいませ。
>1〜2年他のレンズ我慢して積み立てて下さいよ〜。

決断力が凄いでしょっ。!(^^)!
カワちゃん撮れるところ見つけたらと思っていたのですが、見つけちゃったので。(^-^;
ボタンレイアウト変わって、悪戦苦闘中でございます。
PFレンズで軽量化されたやつが出ると…。(^-^; ヤッチャウカモ…

>D610でこんなの撮れるんだったらD500なら楽勝ですね。

がっつりトリミングはしていますが、「D610で良いかなぁ〜」。と、思っていましたが、家近、カワちゃん近、明るい場所。
大阪の撮影地よりも全然良かったので、頑張ってみようかと…。
Laskey775さんに、また色々と教えてもらわないと。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582568/

現像も、ケントメンソールさんの好みが入ってきましたね〜。(#^^#)
横構図、チャレンジしてるのですが難しい…。(^-^;
私は、縦構図の4枚です。


さて、私も前回撮影させて頂きお仲間となった友達と、D610のお仲間とお散歩したお写真。
友達の男達は不評でしたので、今回は女子仲間のお写真です。
本日のお写真は、105と58の撮り比べ。
1・4枚目…「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」
2・3枚目…「AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G」

書込番号:20198090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/14 19:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花 @

花 A

花 B

花 C

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

なかなか、現像が進まない…。( ;∀;)
今日気が付いた。C−NX2で、現像出来ないカメラを買ったことに…。


本日は、全て「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」で、連投です。<(_ _)>

書込番号:20200737

ナイスクチコミ!1


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/09/14 22:16(1年以上前)

別機種

機種違いでゴメンですが

Nikonなみなさまこんばんは。


105mm F1.4は太かったですね〜。(笑)

ポチる一歩手前まで行ったのですが、85mm F1.4Dの
写りがそこそこ好きなもので、踏みとどまりました。^^;

■ケントメンソールさん

いろんなイメージしながらってのは良いですね〜。そういうのって
なんとなく滲み出て来ますよね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582568/

コントラスト低めのかすんだ感じ。気に入ったのがデータに残ってたならOKですネ。^^
結構、後からみて全滅。みたいな怖いコトも無いわけじゃないですから。

■あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582743/

ハイキーもここまでぶっ飛ばすとグッと雰囲気変わりますね。
背景のビルがかすかに残っているところがにくい。^^
105mm のF1.4って新しい領域ですから、既存概念捨てていったら面白いと
思います。^^

って、ことで自分は85mm F1.4D開放でいきました。

書込番号:20201256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/14 23:25(1年以上前)

当機種

イメージは、化粧品のポスターだったんですが…。(#^^#)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、再びのこんばんは〜。<(_ _)>

明日は帰りが遅いので、休憩予定。(^-^;

【Laskey775さん】

>写りがそこそこ好きなもので、踏みとどまりました。^^;

踏みとどまったの〜。(;´Д`)
でも、かなり太いのは間違いなし!

>105mm のF1.4って新しい領域ですから、既存概念捨てていったら面白いと思います。^^

私的には、好きな画角なので色々と頑張ってみます。('◇')ゞ
まぁ、ポートレートも新しい領域で、悪戦苦闘中ですが…。


ってことで、私は「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」で、ちょい絞りでいきました。

書込番号:20201479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/09/15 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 永観堂

京都 永観堂

京都 永観堂

京都 永観堂

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


本日は、貼り逃げで失礼します。
アップした写真は、京都・永観堂です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
2枚目は、同 28mmf1.8G です。
3枚目は、同 20mmf1.8G です。
4枚目は、同 300mmf4E です。

書込番号:20204370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/09/16 12:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。


→あこあ〜るさん
>私は、縦構図の4枚です。
縦と横、対照的ですねw
今回は縦構図が多かったのですけど、
選択したのは横でした。
なんでだろう〜?
人物だから普通は縦なのに(-_-;)

って疑問が解決しました。
縦構図も撮ってたんですけど室内の縦構図の写真はボケてるのが多いのです( ;∀;)
弱点発見です・・・

>C−NX2で、現像出来ないカメラを買ったことに…。
C−NX2ってCapture NX‐Dですよね?
D500現像できないの?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582743/
すごいハイキーにしましたね。
お天気の悪さを感じさせない仕上がりになるほど〜って思いました。
105oのボケは素晴らしい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582747/
後ろに後光がさしているみたいですw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2583101/
もう彼岸花咲いてるんだ〜


→Laskey775さん
>結構、後からみて全滅。みたいな怖いコトも無いわけじゃないですから。
室内で撮った写真は高確率で全滅してました( ノД`)シクシク…
私の腕で、
人物撮るときは広角でも1/200くらいないと心配です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2583178/
85oDですか。
135oF2かと思ってしまいました。
窓から朝日が差し込んでいるかのような眩しさですね〜。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2583694/
いい感じなんですけど、
落ち葉の紅葉の色が残念ですよね〜。
今年は鮮やかな紅葉でありますように。



AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G



書込番号:20205652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/17 00:48(1年以上前)

当機種
当機種

吉祥寺。

色々と難しいですね。orz

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。<(_ _)>

今日も帰るの、遅くなってしまった…。(^-^;
お天気下り坂の3連休。明日、D500+300mmf4でカワちゃんに挑戦。
まぁ、D610+80-400も持っていきますが。(#^^#)
どうなることやら…。

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2583699/

待ってました〜。!(^^)!
これまでの永観堂のお写真拝見していて、いつか来ると楽しみにしていたのですが、梅雨の時期の雰囲気を上手く撮られてますね〜。

【ケントメンソールさん】

>今回は縦構図が多かったのですけど、
>選択したのは横でした。

普段の見慣れた構図が、やはり自然に見えるんだと思いますよ〜。
好みの問題だと思います。(^-^)

>縦構図も撮ってたんですけど室内の縦構図の写真はボケてるのが多いのです( ;∀;)
>弱点発見です・・・

その弱点は、重りが解決してくれますよんっ。( *´艸`)

>C−NX2ってCapture NX‐Dですよね?

私、有料時代の現像ソフト「Capture NX-2」で、現像してたんですよ〜。
1万数千円払って購入した数か月後に、「Capture NX‐D」に変わったんです。
ゴミ撮り機能とか最初は無かったのと、慣れとお金がもったいないのでC-NX2を使ってたのですが、C-NX2はD500に対応しておりません。と言うか、もう過去の現像ソフトでございます。( ;∀;)

>お天気の悪さを感じさせない仕上がりになるほど〜って思いました。
>105oのボケは素晴らしい!

ありがとうございます。<(_ _)>
まだまだなポートレート撮影。褒められると、素直に嬉しいです。
参考になるか分からないですが、次のレンズの参考になれば…。(^-^;

>もう彼岸花咲いてるんだ〜

今年は早そうな気がする。キツタヌさんとのお散歩でも咲いていたので、近所で咲いていないかと探していました。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2583863/

これは斬新な構図で、思いもよらないお写真ですが、素晴らしい〜。!(^^)!
使い慣れたレンズと、センスと技術ですね〜。
久しぶりの1000ナイスでございます。


さてさて、疲れたし眠いっ。(^-^;
1枚目…「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G}
2枚目…「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」

書込番号:20207723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/09/17 16:26(1年以上前)

当機種
当機種

28-70F2.8です

ケントメンソールさん、シャボン玉ありがとうございます。

あこあ〜るさん 皆さんこんにちは。
(入力履歴があこあ〜すさんが筆頭になってました。失礼しました。)

今日は雨のつもりだったのですが、天気が良いので急遽近所の公園へ200−500付けて行ったのですが、
カワちゃんのカの字も見られるトボトボ帰宅です。

ポトレ、レッタチをNX-Dで少しやって見たのでアップします。遅くなりました(-_-;)
改めてポトレの奥の深さ(構図・光・表情・照れ.......)認識しました。
ダブル周回遅れです。

フォーターマーク作るのにお試しソフト使ったので、変なクレジット付きです。

書込番号:20209376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/09/17 19:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

酒好きのあこあ〜るさんへ。

酒が飲みたくて・・・

あこあ〜るさんはご存じのここで

試飲させて頂きました。

D600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。

○日東太郎さん
永観堂は紅葉の時期に2回ほど入りましたが、このような場所があったんですね。紅葉ばかり撮っていて全く眼中なしでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582237/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582239/
紅葉の時期には毎年欠かさず京都に撮影に行っていますが、京都の紅葉といえば、東福寺、永観堂ですね。今は、東福寺も永観堂も人が多くて行きたくない場所ですね。

○あこあ〜るさん
これは何でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582263/
58oF1.4Gはポトレ(又は夜景)に威力発揮するレンズかと・・・。私もこのレンズでポトレしたいなぁ〜。(独り言です。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582745/
私も気に入りました。105oF1.4Eも素晴らしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582749/

>あはっ。(#^^#)カワちゃん専用?にD500でございます。
⇒いっちゃいましたか、D500! 欲しいですが予約までして購入したD300が9年落ちでまだ現役(笑)ですからねぇ〜。来年は200−500F5.6E、ツアイスミルバス21oF2.8、ツアイス25oF2、ツアイスミルバス135oF2の3本のうちのどれを購入するかです。
D500でのカワちゃんの写真楽しみにしています。

>私、身長も高くないけど、足のサイズも小さいし、おまけに体重は55kgぐらいと細身です。( ;∀;)
⇒縁側でお姿をちらっと・・・。縁側で話題のすた丼は大阪のヨドバシビルで何回か食べましたが、今食べると恐らく入院です。(笑)ちなみに私の身長は181pで体重は59Kg位で骨皮スジエモンです。( ;∀;)

>伏見は酒蔵がメインですからね〜。(*^^*)
私もついでに寺田屋に何度か行きましたが、この寺田屋撮影するの難しい被写体ですよね〜。
⇒私も酒蔵がメインでした。ただ一人で行ったので試飲した程度ですが。寺田屋は確かに難しいような気がします。次から次へと人もきますので、ゆっくり撮影できないですし・・・。

○ケントメンソールさん
我が家の嫁も十数年前はこんな感じで初々しく・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582580/
今は・・・。
やはりNIKONの単焦点を3本選べとなれば、24F1.4、58oF1.4、105oF1.4が良いですね。

>必ずしも豚ではないですよ。牛の場合と豚の場合がありますね。焼肉屋だと牛です。定食屋だと確かに焼肉定食を頼むと豚生姜焼きだったりしますねw。焼肉定食と生姜焼き定食がある店はみたことないけどw
⇒25年ほど前の学生時代に関東に住んでいましたが、定食屋に焼肉定食と生姜焼き定食の両方ありました(笑)今はどうか知りません。
>関東の定食屋さんではあまり牛焼肉はメニューにないかも。昔は肉と言えば豚で肉じゃがやカレーも豚肉しかありませんでした。
⇒今、我が家では牛肉は出てきません。(笑)当然ながら肉じゃがやカレーは豚肉です。(笑)

>池田屋って居酒屋ですか?w
⇒ご存じかと思いますが、寺田屋は居酒屋ではありません。近くに酒蔵が多くありますので、恐らく慰安旅行で来られた方が一杯引っかけて寺田屋に来られるかと・・・。

○Laskey775さん
腕がなくてコメントするのもしにくいですが、何とも言えない写真ですね。85oはGタイプよりDタイプが良いという方も多いようですね。(何となくしか分かりませんが。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2583178/
ポートレートの主催ご苦労様です。今後も皆様方が撮られた写真のUPをお待ちしております。

○青魚好きさん
お久しぶりです。Laskey775さんはじめ沢山の方とポートレート撮影、羨ましいです。
モデルさんの普段の笑顔? いいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584491/
200-500でのカワちゃん楽しみにしています。私も青魚好きさんの影響で200-500が購入候補に入ってきました。鳥さん撮ってみたいです。本体はD300ですが。(笑)

さて、本日は京都の伏見の酒蔵で、全てツアイス35oF1.4です。

書込番号:20209783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/17 19:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何と!カワちゃん、2羽いる公園なの〜。(*^▽^*)

飛びものは、D500で…。<(_ _)>

次は、D610で飛びを狙うか〜。(#^^#)

今日は、そろそろ帰ろっかなぁ〜。(*´▽`*)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。<(_ _)>

何やら、大きな台風が接近しているとか…。(^-^;
今日は、何とかもった関東でしたがね明日からは雨かなぁ〜。

【青魚好きさん】

>入力履歴があこあ〜すさんが筆頭になってました。失礼しました。

いえいえ、ついに私も世界規模のカメラマンになったのかと、勘違いしました。(#^^#)

>今日は雨のつもりだったのですが、天気が良いので急遽近所の公園へ200−500付けて行ったのですが、
>カワちゃんのカの字も見られるトボトボ帰宅です。

なんだ〜。今日、Laskey775さんとカワちゃん撮ってたのに〜。(>_<)
D610とD500とで撮影しましたが、D610ってかなり良いカメラだと実感しました。


本日は、全て「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」。

書込番号:20209806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/17 19:54(1年以上前)

別機種

これは、D610では外していたなぁ〜。(^-^;

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、ごめんなさ〜い。<(_ _)>

眠いあまり、コメント抜けるは、すれ違うは…。(^-^;

【青魚好きさん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584490/

初めてのポトレとは思えない。(#^^#)
お子様とか撮っていると、応用効くのですかね〜。

【機材好き親父さん】

>58oF1.4Gはポトレ(又は夜景)に威力発揮するレンズかと・・・。私もこのレンズでポトレしたいなぁ〜。(独り言です。)

使えこなせたら、そんなレンズらしいですよ〜。(;´Д`)
58より、105の方が使いやすい気もしますが、撮影シーン次第ですかね。

>私も気に入りました。105oF1.4Eも素晴らしい。

あざ〜す。<(_ _)> ヨッテキタ…。
ありがとうございます。<(_ _)>
大人の雰囲気が素敵すぎて、私も大のお気に入り。(#^^#)

>D500でのカワちゃんの写真楽しみにしています。

今日は、Laskey775さんとカワちゃん撮影していましたが、違いますね〜。(;´Д`)
機種変えれば、撮れるほど甘いものではないと実感しました。
フルサイズは、やっぱりフルサイズの良さがあると学びましたね〜。
でも、AFはやっぱり凄いと実感しましたが…。(#^^#)
もっと、練習します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584581/

これだけ人がいない通りに、素敵な秋空。(#^^#)
結構難しいシーンですが、引き込まれたのは、青空なのか懐かしさなのか…。


とりあえず、D500+AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRの他機種。
D610には、フルサイズの有利さもあるような気がしましたが…。

書込番号:20209916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/09/17 23:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


あこあ〜るさん、皆さん、今晩は。

気が付いてみたら、ずいぶんご無沙汰してました。
先週のモデルさん撮影会、縁側の方にアップしていたので、こちらにもアップしていた気になってましたが、えらい勘違いでした。
初のモデルさん撮影、何というか、落ち着かないですね。


☆機材好き親父さん
寺田屋ですか。
Wikiで調べたら、オリジナルは消失してるとか。
さすが、京都、歴史を大切にして、復元しているんですね。

立ち入り禁止の場所 。。。 いい雰囲気です。


☆日東太郎さん
京都、よく訪問されているようで、うらやましいです。
回数だけなら、7回ぐらい行ってますが、修学旅行で2回、出張で4回、最後がオフ会でした。
ゆっくり回ってみたいですが、今となっては、中国人観光客が溢れてて、無理ですかね。(汗


☆ケントメンソールさん
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDもご持参でしたか。
みなさん、いいレンズをお持ちでうらやましい 。。。 (これ、ばっかり
これから、曼珠沙華の見頃を迎えますが、天気今一つですね〜。
近所でも、曼珠沙華が咲き始めましたが、見頃は来週後半でしょうか。


☆Laskey775さん
> 105mm F1.4は太かったですね〜。(笑)

ですね〜。

> ポチる一歩手前まで行ったのですが、85mm F1.4Dの
> 写りがそこそこ好きなもので、踏みとどまりました。^^;

85mm F1.4Dなら、買えそうな価格帯です。
問題は、このレンズを使う被写体の撮影頻度ですね。
うちのワンコ撮るには、最短撮影距離0.85mは遠すぎる 。。。 (~~;;


☆あこあ〜るさん
今日は、Laskey775さんとカワセミ撮影ですか。
私も、ちょっと行ってみようかなんて考えてましたが、地元でオクトーバーフェストもどきのイベントやってたので、そっちに流れちゃいました。

http://www.kodaira-beer.jp/

スポーツキャスターの大林素子さんが来てましたよ。
観光まちづくり大使だとか。
ググったら、小平出身でした。


書込番号:20210640

ナイスクチコミ!1


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/09/18 00:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

トンボで練習

同じく

カワちゃん登場

ホバもしてくれました^^

あこあ〜るさん、Nikonなみなさんこんばんは〜。

D500+AF 300mm F2.8VRです。

今日はあこさんとカワちゃん撮影に行って来ました。
ここのところ、動体を撮っていなかったので、最初は
トンボで練習して、カワちゃん登場に備えました。

ポートレイトはみなさん、いい表情を捉えてますね。
撮るにあたって、ちょっと気をつけたらいい。って
ことを言ったり、ストロボも直射しないで使っただけで
随分違うってのと、現像をちゃんとやると、より良く
なるというのは実感できて良かったのではないでしょ〜か? ^^

ではでは〜。^^



書込番号:20210815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/18 09:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夏の思い出…8月初

秋の気配…盆過ぎ

 蕎麦 花盛り

 もうすぐ稲刈り

みなさま こんにちは

素敵な作例・コメント、及びもつきません。
でも、見ています。という印の投稿です…

4枚目。当地の田は傾斜に沿って、一枚ごとに土手付きです。
田のオ−ナ−さんがこのシ−ズン中、何回も草刈りをしていました。
「一銭にもならんけどね」と言いながら。

レンズは、タムロンA09(28mm-75mm)

書込番号:20211640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/09/18 11:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

別機種ですんません。m(_ _)m


あこあ〜るさん、皆さん、今日は。

☆Laskey775さん
> 今日はあこさんとカワちゃん撮影に行って来ました。

私のとこから、チャリで20分程度ですから、いずれチャレンジしに行く予定です。
まぁ、機材が安物なので、静止状態ぐらいしか撮れませんけど。
ニコン機では、高いから望遠諦めちゃって、m4/3で安物望遠ズーム75-300mmですから。

モデルさん撮影 。。。 反省点は、モデルさんとお話し少なかったこと。
年齢的に親子ぐらい歳違うから、何話したらいいか、困っちゃうんですよね。
もっと、社交的にならねば。(^^;;


☆はにふにさん
初めまして。
長野にお住まいですか。
私も長野出身です。

先週、長野に行く用事があって、そのついでに姨捨寄ってきましたが、ちょうど稲刈りが始まったとこでした。
この日は、最高気30℃でちょっと暑かったですが、これから、どんどん涼しくなっていくのでしょうね。
長野に住んでたのが高校まで、大学から東京近辺にずっと住んでるので、もう長野の冬には、耐えられないと思います。


書込番号:20211991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/18 15:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あいつ!いつになったら来るんだっ。

怒ってないよ〜。(*^^*)

勉強することも大事だよ…。

もう少し、飲んでもいい?

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんにちは〜。!(^^)!

今日は雨の止んでいるうちに、新宿SCでEN-EL15のバッテリー2個を新品に交換してきました。(#^^#)
D500買った特典。1個は劣化度2だったので、助かりました。

【キツタヌさん】

>私も、ちょっと行ってみようかなんて考えてましたが、地元でオクトーバーフェストもどきのイベントやってたので、そっちに流れちゃい>ました。

これから、ちょいちょいカワちゃん撮りに行くので、見かけたら声掛けて下さい。
職場の協力会社の人で、カワセミを撮りたい(と言うより、まだ見たことない。)と言ってる人にD7100あげるので、連れて行って練習させる予定なので。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584881/

これ素敵ですね〜。(*^^*)
結構絞ってるんですね。勉強になります。<(_ _)>

【Laskey775さん】

>今日はあこさんとカワちゃん撮影に行って来ました。

お疲れ様でした。<(_ _)>
まさかの2羽同時の登場。私は、ただただビックリ!
感動と驚きで、カメラ構えるどころか、目に焼き付けるだけで精一杯でした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584939/

今回の長時間のカワちゃん撮影で、ここのカワちゃん達の動きも分かったので、今後楽しめそうです。
今度は、D610でも飛びもののカワちゃんに再挑戦してみます。!(^^)!

【はにふにさん】

>でも、見ています。という印の投稿です…

お久しぶりで〜す。!(^^)!
貼り逃げ、全然大丈夫ですよ〜。
また、素敵なお写真見せてくださいね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2585141/

開放でのボケも素晴らしいけど、露出マイナスにされたことで、何か色々と想像しちゃうお写真になってますね〜。(*^^*)
こちらのお写真、好きだなぁ〜。


本日のお写真は、お台場散歩です。(#^^#)
素人ですが、85mmよりも105mmの方が好きかもしれない。太いですが…。(^-^;
58mm初導入でしたが、人物撮影だと、標準というより広角という印象。(*^^*)
いやいや、なかなか面白いですね〜。
1・4枚目…「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」
2枚目…「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」
3枚目…「AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G」

書込番号:20212780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/09/18 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

105mm VR F2.8

縦位置!

あこあ〜るさん 皆さんこんにちわ、

今日はパットしない天気だったのですがちょっとMM21探索に行って来ました。
大桟橋に大型客船が停泊していたので、ラッキーでした。
レンズはVR16−35oF4とVR105oF2,8G二本で行って来ました、
愛用の28−70oは重いし、何となく広角使いたかったのですが、有ると便利なマクロを持って。

またまた貼り逃げで〜す!

書込番号:20214027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/09/19 12:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。


世間様では3連休なんでしょうけど。
私には関係ないので、
このお天気の悪さは、
むしろ仕事的にうれしい〜。


→あこあ〜るさん
いよいよ本格的なカワセミ撮影始まりましたね〜
いい写真が撮れてうらやましいです。

>私、有料時代の現像ソフト「Capture NX-2」で、現像してたんですよ〜。
なるほど!
もう過去の遺物はごみ箱に入れてくださいw

>久しぶりの1000ナイスでございます。
まじっすか@@
まさかポトレでもらえるとは。
私って天才でしょうか?w

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584216/
人気の吉祥寺の路地裏でしょうか。
そういえば私行ったことない・・;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584586/
すごい〜
このレンズF5.6だけど立体感がありますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584656/
すげ〜
さすが世界のあこあ〜すさんです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2585380/
>もう少し、飲んでもいい?
ソンナコトイワレタラ〜
私のここでの写真はほぼ全滅でした( ノД`)シクシク…


→青魚好きさん
やっと出来ましたか。
慣れないことはいろいろ大変ですよねw
自分はモデルさんを目の前にすると、
ドキドキアタフタしてしまうので、
慌てず落ち着いてゆっくり撮ることが大事だと思いました。(なかなかできませんが(-_-;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584491/
いい笑顔でございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2585666/
豪華客船いいですね〜
一度でいいから乗ってみたい。


→機材好き親父さん
>⇒今、我が家では牛肉は出てきません。(笑)当然ながら肉じゃがやカレーは豚肉です。(笑)
食費がレンズに〜ww

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584581/
いい景色ですね〜
なんでしょこの爽快な色は!


→はにふにさん
おひさしぶりです〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2585142/
そばですね〜
そばの本場ですか。
お昼はそばにしよう。


→キツタヌさん
>初のモデルさん撮影、何というか、落ち着かないですね。
そうなんですよねw
焦る必要ないのに焦ってしまう、
急ぐ必要ないのに急いでしまう、
のであります。
まずは落ち着くことが必要ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584881/
私もついつい開けてけて撮るんですけど
場面によって絞って撮るものいいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2585190/
おっいい角度。


→Laskey775さん
>現像をちゃんとやると、より良く
なるというのは実感できて良かったのではないでしょ〜か? ^^
余りいじっても悪いかな〜って思っていたんですけど、
積極的にいじると同じ写真でもがらっと雰囲気が変わって
自分の好みに仕上げられて面白いですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584937/
カワセミ久しぶりでしたかw
向かってくるトンボにピントが合うってすごくないですか?


朝の散歩写真です。

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:20215834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/19 18:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今度、吉祥寺で飲みたいな。

水族館とか行きたいし…。

横で斜め構図とか。

何か、色々と頑張ろ〜。(^-^;

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今日は雨なので、最近の溜まったお写真をかなり現像して過ごしました。(^-^;
また、台風がやって来てるので、気を付けましょう。

【青魚好きさん】

>レンズはVR16−35oF4とVR105oF2,8G二本で行って来ました、

用事があって、初めてエルタワー(新宿SC)に行ってきました。(#^^#)
なんとなく16-35が使いたくて、愛機持参で行ってきましたが、蒸し暑かったのでそのまま帰ってしましました。(^-^;
以前の新宿散歩でのコメント、気になる網網ビルのすぐ傍だったんですね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2585664/

16mmとは思えない、威圧感ですね〜。( ゚Д゚)
これは、まだ見たことない豪華客船です。赤煉瓦倉庫が、小さい…。

【ケントメンソールさん】

>いよいよ本格的なカワセミ撮影始まりましたね〜

シーズンは、もう少し先何でしょうが、やっと300f4が活躍しました。(#^^#)
D500+300f4、軽いし手持ち最強コンビかも…。
この日は、テレコン忘れてしまったので、近いうちに試さないと。

>もう過去の遺物はごみ箱に入れてくださいw

ダメですよ〜。D610は、C-NX2で現像出来るんですから!
D620が出たら、考えます。

>私って天才でしょうか?w

完全に、天才です。
これ、バンザイして撮ってたやつですよね?
この角度からのお写真になるとは、想像していませんでした。

>そういえば私行ったことない・・;

昼から飲める吉祥寺。夜も良い雰囲気ですよ〜。

>このレンズF5.6だけど立体感がありますね。

レンズよりも、やっぱりフルサイズの強みかも…。
久々に、D610とD500で撮影しましたが、フルサイズの強みを感じます。
って、D5は買わないよっ。(^-^;

>さすが世界のあこあ〜すさんです。

あざ〜す。<(_ _)>
私って、天才でしょうか?w

>私のここでの写真はほぼ全滅でした( ノД`)シクシク…

マジ〜。( ;∀;)
私は、ヴィーナスフォートが…。orz
暗いのは、やはり苦手です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2586101/

こちらのお写真、素敵でございますね〜。(#^^#)
私の58f1.4で、こんな素敵なお写真が撮れるとは思えない…。
開放だと、こんなにトロけるんだ〜。( ゚Д゚)

1・2枚目…「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」
3枚目…「AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G」
4枚目…「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」

書込番号:20217042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/20 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

メガウェブ。

相も変わらず難しい場所だ…。(;´Д`)

4回目ぐらいのお散歩かな?

上達が見られない…。orz

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今年は台風が通過しても、なかなか台風一過の青空にならないですね〜。(^-^;
せめて、明日の朝は、スーツがびちょびちょになるような雨だけは、勘弁してほしいなぁ〜。


本日のお写真、全て「AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G」です。<(_ _)> レントウ ト ナリマス。

書込番号:20221130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/21 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

出張中でしたが、曇りでした。(^-^;

もっと怪しげにしたいなぁ〜。(^-^;

とりあえず、新宿SCの場所は分かった。(#^^#)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

天気もいまいちですね〜。(^-^;


そんな訳で、天気も良くない在庫でも…。
1枚目…「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」
2枚目…「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」
3枚目…「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」

書込番号:20224531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/09/22 11:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

切らないでほしかった;;

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。

ってお天気が悪いせいか投稿がさみしいのでございます。

→あこあ〜るさん
>久々に、D610とD500で撮影しましたが、フルサイズの強みを感じます。
見比べて見ましたが、
確かに違いますね〜
フルサイズのほうが深みがある!
F値だけみればD500のほうがあけているのに
D610のほうが立体感がありますね。

>って、D5は買わないよっ。(^-^;
そうですか〜わかりました、D5s狙いなんですねw

>私って、天才でしょうか?w
世界が認める天才ですよ〜
ってこの褒め合いなんか切ない(-_-;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2586381/
いつでもお付き合いしまっせw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2587105/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2587740/
モデルさん撮影の合間にあちこち撮ってましたねw
自分はそんな余裕がなかったです。(^^;
>もっと怪しげにしたいなぁ〜。(^-^;
わかる〜
編集で出来そうじゃないすか?


悲しいお知らせです。
以前からよく1枚の場所の写真をUPしていたのを覚えている方はいるでしょうか。
お褒めをいただいたり、
電線消せよと言われたりのお気に入りのスポットでした。
しかしこの3本の木が短く切られていたんです。
上から1/3のくらいからバッサリと(ノД`)・゜・。


AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:20226132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/22 20:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

彼岸花 @

彼岸花 A

お昼から開いてます。(#^^#)

秋まで、もう一息。かな?

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

いや〜、今日は慣れないというか知らない仕事をしていたので、精神的に疲れたなぁ〜。(;´Д`)
手順書ぐらい作っとこうよ〜。

【ケントメンソールさん】

>ってお天気が悪いせいか投稿がさみしいのでございます。

久々の3連投…。( ;∀;) サミシカッタ…

>D610のほうが立体感がありますね。

でしょ〜。使い分けが出来そうな感じですが、毎回2台持っていくのは重たいのが難点です。(^-^;

>そうですか〜わかりました、D5s狙いなんですねw

その前に、D620でしょ〜。( *´艸`)
個人的には、フォトキナ2016は非常に寂しい状態です。
一桁機に乗り換えたら、ここのスレ主が出来なくなります。(/ω\)

>世界が認める天才ですよ〜
>ってこの褒め合いなんか切ない(-_-;)

あんがと〜。( *´艸`)
私は、褒められて成長する!と、言っておきます。

>いつでもお付き合いしまっせw

マジっすか!昼からでも開いてる店あるので、昼呑みしますか〜。(*^^*)

>モデルさん撮影の合間にあちこち撮ってましたねw

もう何回も行ってるので、撮ってないところを探すのが難しかったです。orz

>編集で出来そうじゃないすか?

意外と難しいんですよね〜。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2588020/

幹ごとバッサリですか〜。( ゚Д゚)
確実に悲しいお知らせでございますね…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2588021/

この間、練習がてら彼岸花撮って、改めて思いました。
難しい花です…。
とても柔らかい表現が良いですね〜。


私もそろそろ在庫が厳しい状況に…。( ;∀;)
1・2枚目…「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」
3枚目…「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」
4枚目…「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」

書込番号:20227589

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/09/22 23:40(1年以上前)

別機種

あこあ〜るさん。

みなさん、こんばんは〜。
雨ですね〜。でも撮ってます。←アホ^^;

お疲れモードなので、変なの貼り逃げます。

書込番号:20228454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/09/24 06:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 東福寺

京都 東福寺

京都 東福寺

京都 東福寺

あこあ〜るさん、みなさん、おはようございます。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2581595/
伏見にあるのですか。
恥かしながら、知りませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582210/
雰囲気有る建物、雰囲気有るお写真。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584582/
酒蔵に大きな煙突があるのですね。
これまた知りませんでした。


ここで挫折、続きは次回。

アップした写真は、もみじの京都・東福寺です。
レンズは、
1〜2枚目と4枚目は、Nikon 20mmf1.8G です。
3枚目は、同 35mmf1.8G です。

書込番号:20232136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/24 20:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

苦手を克服せねば…。

でも苦手。(^-^;

暗いところも…。

まだまだ苦手。( ;∀;)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

やっと終わった〜。!(^^)!
でも、明日は三時起き…。
お酒は少なめで、とっとと寝よう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2588613/

私も明日行ってきますが、レンズ悩み中。(^-^;
久しぶりズームで、お便利散歩にしよっかな。

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2589351/

切り取り方、どんどん上達してますね〜。!(^^)!
美しいお写真でございます。


またまた、縦構図しかない。<(_ _)>
全て、「AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G」です。

書込番号:20234301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/09/24 21:19(1年以上前)

別機種
別機種


今晩は。

☆あこあ〜るさん

マクロは、あった方がよいかな。
まぁ、好みですが。


レンズが一杯あると悩むでしょ。(笑



書込番号:20234500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/09/25 13:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ほったらかしのビニールハウス

ほったらかしの古民家

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。

久しぶりのいい天気で、
撮影に出かけた方も多そうですね。
まぁ私は引きこもっていますが・・;


→あこあ〜るさん
>この間、練習がてら彼岸花撮って、改めて思いました。
難しい花です…。
何度撮っても同じような写真になってしまって難しいです。
花が広がっているので開放か?絞るか?ピンをどこにするか?
って悩んでしまいますよねw
巾着田では川のキラキラ感を背景にしたりするのが好きです。
ってもう出かけちゃってるな・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2588360/
秋の香りがいいですね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2589860/
渋いですね。
ここは被写体が多くて楽しいです。


→Laskey775さん
>雨ですね〜。でも撮ってます。←アホ^^;
いやいや私などチョット天気が悪いと引きこもってばかりで
困ってしまいます。
少しはLaskey775さんを見習いたいものでございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2588613/
お天気悪い中行ったんだw
鮮やかですね〜


→日東太郎さん
最近挫折が多すぎるぞ〜
と一言入れて。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2589349/
キャーこれ素敵です〜。


→キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2589898/
彼岸花は寄っても面白くなさそうだと思っていたけど、
そんなことはないですね。
なかなか難しそうですけど、
参考にさせていただきます。



書込番号:20236581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/09/25 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ここで飲むのは我慢・・・。

河童シリーズその1

河童シリーズその2

河童シリーズその3

D600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。

○あこあーるさん
望遠は200-500Gの評判が良いようですが、80−400Gも良い写りしていますね!
カワちゃんも綺麗に撮れています!
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/584/2584591_s.jpg
一度に二匹とは珍しいです。しかも凄いシャッターチャンス!
どの位の時間粘って撮られたのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584656/
極薄ピント難しかったでしょう?これ位のUPを広角で撮るとこちらも緊張してしまいそうですが、105oでしたら大丈夫ですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2585380/
開放からもの凄い解像度ですね!FLレンズは開放も素晴らしいと有名なようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2588360/

>個人的には、フォトキナ2016は非常に寂しい状態です。
⇒私もそう思います。(せめて○○を開発中というのを発表して欲しかった。)私的にはフルサイズのミラーレスが魅力なんですがねぇ・・・。

○キツタヌさん
モデルさん良い表情していますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584882/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2585190/
長野県はNHKで今熱い場所ですね!1〜2回しか行ったことありませんが、風景を撮るには最高の場所ですね。(あ〜行きたい)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2585194/
私もパナのマイクロフォーサーズをサブのサブとして使用しています。ボケ量と高感度以外は解像度も高く良いレンズも沢山あるので魅力的ですね。

>初のモデルさん撮影、何というか、落ち着かないですね。
⇒そうですね。撮る方も緊張しそうです。何て声をかけたら良いのか?宴会で酒の勢いで喋るのとは違いますからねぇ〜。

寺田屋ですか。Wikiで調べたら、オリジナルは消失してるとか。さすが、京都、歴史を大切にして、復元しているんですね。
⇒古い建物には間違いないですが、龍馬の時代の寺田屋とは違いますね。観光客目当ての商売ですね。龍馬は日本人しか興味なさそうですから外国人は居ませんでした。(たまたまかも知れませんが。)

○Laskey775さん
流石に凄い腕ですね。トンボは飛んでいる鳥と同じくかなり難しいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584938/
望遠で撮ると花が密集して良い雰囲気ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2588613/
紅葉も望遠で撮ると良い場合があるというのを最近知りました。今までお恥ずかしながら望遠はあまり使っていませんでした。

○はにふにさん
はじめまして。
かなり極薄ピント。難しそうです。MFで三脚なしで撮られたならかなりの腕ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2585140/
極薄ピントで蝶が浮かび上がって良い雰囲気です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2585141/

ここで挫折の続きは次回とさせて頂きます。
本日の写真も京都の伏見です。全てツアイスディスタゴン35oF1.4Zf.2です。
少々ピントが・・・。不満の写真だらけです。

書込番号:20236918

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/09/25 17:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

毎回ですが、霧で何にも見えず

なので、雰囲気だけでハイマツのUP(^^;)

こんな夕日の場所が独り占め♪

300mmで沈む寸前の太陽を・・・

あこあ〜る さん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。
8月中旬から、皆さんへのレスを書き貯めていましたが、諸般の事情でUPできませんでした<m(__)m>。

随分古いコメントなので今更UPも出来ず、申訳ありません(._.)

古い写真ですが、まずはUPさせてください。

今回は貼逃げです。

8月に行った知床旅行の続きで、知床峠とウトロの夕日。
知床峠は霧で何にも見えず…
ウトロは夕日の有名ポイントは激混みで諦め、そこから20-30m離れた場所で(^.^)
だ〜れも居なかったので景色独り占め〜♪

昨日1ケ月以上ぶりで写真を撮りに出かけました。
行きで3H、帰りで4Hの往復300Km超で、大雪山方面の紅葉には少し早い風景も。
メインは風景ではなかったので、紅葉に近い写真は数枚だけでした(笑)。
1−3枚目 D610+24-85 F3.5- 4.5だったと…
4枚目D810+328

書込番号:20237160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/25 19:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日の出。<(_ _)>

多いほど、難しいな〜。( ;∀;)

う〜ん…。orz

ちょっと、プラスに振ってみました。(^-^;

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

天気回復とともに、たくさんのお写真がっ!!
私もお散歩してきましたよ〜。(#^^#)

【キツタヌさん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2589898/

朝早くから、お疲れ様でした。<(_ _)>
マクロ持って行って、キツタヌさんのお写真を参考に撮ってましたが、最終的には多重露出遊んでました。(^-^;

【ケントメンソールさん】

>久しぶりのいい天気で、
>撮影に出かけた方も多そうですね。
>まぁ私は引きこもっていますが・・;

え〜っ。( ゚Д゚)
いつ撮るの?今日でしょっ。

>何度撮っても同じような写真になってしまって難しいです。

そうなんですよ〜。(^-^;
ピン位置、迷いますよね〜。最近は、絞るようにします。

>ってもう出かけちゃってるな・・・

帰宅後、カワちゃん撮っていた時間です。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590394/

この構図、額縁構図と言って良いんですよね〜?
これしかない構図と怪しさ、大好きでございます。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590398/

曼珠沙華、私も蕊派だったんですが、どうも最近違う気が…。( ;∀;)
でも、どこか分からず迷走中でございます。

>渋いですね。

ありがとうございます。<(_ _)>
暗いのが難点ですが、色々とあってオールドなお写真が撮れますよね〜。

【機材好き親父さん】

>望遠は200-500Gの評判が良いようですが、80−400Gも良い写りしていますね!

80-400買っちゃってたので、200-500は買わないですが、個人的には大満足です。(#^^#)
飛んでなきゃ、十分!

>どの位の時間粘って撮られたのでしょうか?

たまたまですが、10:30頃から居たので3時間ほどですが、カワちゃん登場からすると15分後ぐらいです。(^-^;
ほんと、たまたま撮れました。

>極薄ピント難しかったでしょう?これ位のUPを広角で撮るとこちらも緊張してしまいそうですが、105oでしたら大丈夫ですかね?

105mmf1.4は、本当に使い易いです。
全然距離が取れますし、AFもかなり優秀なのでポトレ最強レンズです。(*^^*)

>開放からもの凄い解像度ですね!FLレンズは開放も素晴らしいと有名なようです。

カワちゃん用に購入しましたが、色々と遊んでます。('◇')ゞ
作例見ていると、夜景は苦手そうな気がしますね〜。

【higara60さん】

>8月中旬から、皆さんへのレスを書き貯めていましたが、諸般の事情でUPできませんでした<m(__)m>。

消しちゃった。( ;∀;)
無理せず、貼り逃げで良いですよ〜。

>メインは風景ではなかったので、紅葉に近い写真は数枚だけでした(笑)。

メインが何か気になりますね〜。( *´艸`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590592/

羨まし〜。!(^^)!
一筋の夕景、たまらないお写真です。


本日のお写真は…。暫く、赤いお写真が続くかも。<(_ _)>
1枚目…「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」
残り…「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」

書込番号:20237427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/09/25 22:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いじり倒しました

長野県出身のかたが多いのか? おまけです。200-500

あこあ〜るさん 皆さんこんにちは

昨年はシルバーウイークと呼び、今年も割と連休ぽかったですが、昨年の引き続き良く働いた週でした。
レンズ買うために頑張らねば.....
中望遠 or 70-200.............................

在庫から。
16-35mm です。

書込番号:20238051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/26 18:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D610で頑張ってみたものの…。

いや〜、下手くそな腕前…。(^-^;

チャンスはたくさんあったのに…。

惨敗の一日でした。orz

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

晴れマークのない週間天気予報。( ;∀;)
私の心も、曇りのち雨って感じです。秋晴れは、どこに行っちゃったのでしょう。

【青魚好きさん】

>レンズ買うために頑張らねば.....
>中望遠 or 70-200.............................

f2.8ですか〜。(*^^*)
私も、祝日に土曜日にと、頑張って働いていましたが、そんなに給料には影響なし。( ;∀;)
まぁ、天気悪かったので、仕事の方が良かったですが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590916/

いいですね〜。!(^^)!
怪しいいじり方、大好きです。参考にさせて頂きます。


本日は、何故か5時に目が覚めたので、朝からカワちゃんと格闘していました。(^-^;
やっぱり、素直に飛びものはD500で行くことにします。orz
全て、「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」です。

書込番号:20240218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/09/26 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 東福寺

京都 東福寺

京都 東福寺

京都 東福寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K00005813876/SortID=20118056/ImageID=2582261/
迫力ある構図。
でも天地の位置関係は?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582743/
ハイキーがいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2583101/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2588356/
背後が異なる2枚ですが、
私的は黒でしめたお写真の方が好きだったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2586382/
これはきっと、Laskey775さん直伝の水中撮影ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590679/
逆光での撮影でしょうか。
光の感じが良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2591481/
綺麗な飛翔。
ナイスショットです。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2582580/
24mmですが、大きなボケ。
モデルさんが浮き上がっているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2583866/
かなり近接してのワンショット。
私なら、手が震えてブレブレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2586105/
思索にふける猫でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2588023/
浮き上がるような白が印象的です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590398/
こちらも24mmながら、大きなボケ。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2583178/
かなりソフトな感じで、他の方が撮られたお写真とは、モデルさんの印象が変わります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584937/
羽が綺麗に止まっていますね。
水面のキラキラも好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584938/
こちらは羽のスジまでクッキリ。
凄いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2588613/
一面の赤。
圧巻です。


やっぱりここで挫折の続きは次回。

さて、
アップした写真は、京都・東福寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
2〜3枚目は、同 20mmf1.8G です。
4枚目は、同35mm f1.8G です。

書込番号:20240896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/27 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤。

赤。(多重露出)

赤。

赤。<(_ _)>

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

う〜ん。会社行くとストレス溜まるなぁ〜。( ;∀;)
そろそろ、怒りが頂点に達しそう!東京の職場で、関西弁で怒鳴りが炸裂しちゃうかも…。
毎日、D610持ってウロウロして、ストレス発散したい今日この頃です。(*^^*)

【日東太郎さん】

>でも天地の位置関係は?

普通?の縦斜め構図なので、左下からの撮影ですよ。

>ハイキーがいいですね。

ありがとうございます。<(_ _)>
ポトレお褒め頂くと、嬉しいです。試行錯誤しておりますが、曇り空でしたのでプラスのイメージで撮ってました。

>私的は黒でしめたお写真の方が好きだったりします。

私も好きなんですよね〜。(#^^#)
ワンパターンとなっていますが、ついついやっちゃいます。

>これはきっと、Laskey775さん直伝の水中撮影ですね。

吉祥寺のドンキの水槽です。(^-^;
水族館に行きたいのですが、おっさん一人で行くのに抵抗が…。
ウツボも居たのですが、全滅でボツでございました。( ;∀;)

>逆光での撮影でしょうか。
>光の感じが良いですね。

巾着田という所に初めて行きましたが、曼珠沙華の本数は圧倒的なのですが、それだけでは…。(^-^;
色々と光とのコラボで撮っていたので、がっつり逆光でございます。

>綺麗な飛翔。

そう言って頂けると…。(^-^;
D610で頑張ってみましたが、素直にカワちゃん専用マシン(D500)で撮ることにします。
AFの性能は、やっぱり違いますね。この日は、かなりのチャンスを逃してしまいました。orz

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2591682/

これは素晴らしいですね〜。!(^^)!
数度お散歩した東福寺ですが、このシーンは撮れませんでした。
この映り込みは、ナイスタイミングでの冬散歩のお写真だと思います。






書込番号:20243800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/27 21:20(1年以上前)

当機種

300f4じゃ、焦点距離が足りないっす。(^-^;

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、申し訳ございません。<(_ _)>

先ほどのお写真、全て「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」でした。

今回は、「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」です。

書込番号:20243836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/09/27 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 東福寺

京都 東福寺

京都 東福寺

京都 東福寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584491/
自然な何気ない笑顔。
ナイスショットです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2585664/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590916/
ともに超広角の、広々とした空間が素敵なお写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590926/
久しぶりの”鉄っちゃん”ですね。


>キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2584881/
もっと広角で撮られたのかと思っていました。
曇り空がかえって寂しげな感じを増しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2585190/
遠くを見つめる表情が良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2589895/
サンゴかと思ってしまいました。
なかなか見ない彼岸花のお写真。
参考にしたいです。


>はにふにさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2585140/
日差しをいっぱいに浴びて、赤が鮮烈です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2585141/
綺麗なボケ。
蝶が浮き上がっているようです。


ここで、いつもの挫折、続きは次回。

さて、
アップした写真は、紅葉の京都・東福寺。
レンズは、
1枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
2枚目は、同 20mmf1.8G です。
3〜4枚目は、同 35mmf1.8G です。

書込番号:20243855

ナイスクチコミ!1


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/09/27 21:54(1年以上前)

当機種

あこあ〜る さん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。

すみません。
貼逃げです。

あこあ〜るさんの赤に反応して 緑 を!
ハイマツの朝露を撮りたかった・・・

D610+Nokton58 F1.4 だったと思う…

書込番号:20243997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/28 19:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青い彼。その@

青い彼。そのA

朝日を浴びる、青い彼。そのB

朝日を浴びる、青い彼。そのC

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

明日は休みなのに、雨です。
また、朝のカワちゃん撮影行きたかったなぁ〜。( ;∀;)
帰り際、ポツポツしてきてたし…。

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2592322/

こちらのお写真、水平取るの難しそ〜。(^-^;
私なら、100%傾き補正行きのお写真です。
太陽が、難しい所にいてそうですね〜。

【higara60さん】

>あこあ〜るさんの赤に反応して 緑 を!

ならば、今日は青のお写真で対抗しま〜す。!(^^)!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2592372/

等倍で拝見すると、キラキラ感が凄いですね〜。(#^^#) キレイ ダー
もっとトリミングして、キラキラ感倍増しても良いかもと思ってしまいました。


本日のお写真は、全て「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」です。
止まりもので…。<(_ _)>
この日は、一脚で撮影していたのですが、三脚の方が良いと実感しました。

書込番号:20246689

ナイスクチコミ!0


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/09/28 21:38(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

リンドウ

秋近し

紅葉の始まり?

でもまだ早いか・・・

あこあ〜る さん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。

おひさなのにすみません(^^;

○日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2592322/

東福寺ですか・・・良い感じのお寺ですね。
しかし良くご存知ですね、京都の名所を。

ガイドブックいらないのではないでしょうか(^^♪

○あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2592315/

この赤好きです。

私の「緑」は実はピンボケです。
針のような被写体にはマニュアルレンズは難易度高かった(^^;
じつはAFレンズでも似たような写真を撮りましたがそちらの方がピンは合っていました。

「青」ですか・・・・

青い鳥って言ったら自分の写真ではオオルリかコルリかルリビタキしか有りません。

なので、リンドウの花を!

他、大雪山方面の風景です。

1枚目
D810+328
2枚目
D610+Tokina17−35mmF4
3-4枚目
D810+328

すみません、ファイターズの優勝で泣いていました。

書込番号:20247095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/09/29 11:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。


お天気続かないですね〜
去年の秋も雨が多くて
紅葉が染まる前に枯れてしまうという残念な年だったような記憶があるのですが。
今年も同じように・・;


→機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590506/
酒造メーカーがたくさんあって伏見イイですね〜
黄桜のシンボルがカッパなのは知っていましたが、
ここまでカッパに力を入れてるとは知らなかったw
実はカッパが酒を造っていたりして。


→higara60さん
>随分古いコメントなので今更UPも出来ず、申訳ありません(._.)
コメントなんかは適当でいいんですよw

>行きで3H、帰りで4Hの往復300Km超で
これって日帰りですか?
さすが北海道ですな。
てか北海道行きたい〜
招待してくださいw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590594/
いい夕日ですね〜
太陽が栗みたいでかっこいいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2593041/
どこから撮ったのでしょうか、
標高が高そうですね。
北海道はもう寒いですか?


→あこあ〜るさん
>え〜っ。( ゚Д゚)
いつ撮るの?今日でしょっ。
おしりを叩かれないと外に出ない、
これがヒッキーなんですよw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590676/
わ〜早朝のいい天気で絶好の撮影日和じゃないですか〜
しかも雫までついてて。
結果的に、この日しかなかったですよね。
わしも行けばよかった・・・
木の影が曼珠沙華の上に模様を作ってくれてますね。

実は自分も昨日行ってきたんだけど、
お天気はずーっと曇りで午後から雨がぽつぽつと( ノД`)シクシク…
花も場所によってはもう全部終わっていました。
これが日頃の行いというやつですかね。。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2591481/
ちょっと前ならこんな写真撮れたら喜んだくせに、
だんだん欲張りになっていく〜w

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2592317/
手の込んだことしましたね〜
ザリガニ?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2592941/
しばらくの間あこあ〜るさんの投稿が
カワセミだらけになる予感(^^;


→青魚好きさん
>中望遠 or 70-200.............................
買うんですか〜
70-200はもう発売からかなり経っているんだから
もう少し値段下がればいいのにねw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590916/
何をどうやったらこうなるかわかりませんが、
かっこいいですね〜


→日東太郎さん
ふと思ったんですけど
同じ場所、同じ構図、同じ設定で季節だけが違う、
なんて写真を春夏秋冬4枚貼るなんて面白そうじゃないですか?w
すいません独り言なので気にしないで下さい(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2591678/
ここはもしかしたら素晴らしい紅葉を見せてくれるところですね?
今年の紅葉に期待しましょうw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2592334/
1枚目と同じ場所だw
ちょっと残念な紅葉ですね。
今年はどうなるのでしょうかね〜?


ちょっとアメリカに行ってきました。(うそ

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:20248621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/29 17:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

薄紅の〜♪

秋桜が〜♪

秋の日の〜♪

色々と練習中。<(_ _)>

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんにちは〜。( ;∀;)

今日は一日雨だと思ってたのに、ほとんど降らない我が街…。
それどころか、日差しもちらほら。青空もちらほら。
まぁ、市役所行ったり、散髪したりと…。ストレス発散とはいかない休日でした。orz

【higara60さん】

>この赤好きです。

ありがとうございます。<(_ _)>
この巾着田、約500万本の曼珠沙華が咲き誇ってますが、撮れるものが曼珠沙華だけという…。orz

>青い鳥って言ったら自分の写真ではオオルリかコルリかルリビタキしか有りません。
>なので、リンドウの花を!

え〜〜〜〜っ。( ゚Д゚)
凄いラインナップではございませんか〜。
リンドウの花より、そっちのお写真に興味が!
ルリビタキ、D7100で一度撮れただけで、他は写真でしか見たことない…。orz

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2593039/

東京もすぐれない天気が続いてますが、今年の紅葉はどうなんでしょね〜。
去年のような、紅葉にだけは勘弁して欲しいと思う今日この頃です。

【ケントメンソールさん】

>今年も同じように・・;

それだけは…。(;´Д`)

>おしりを叩かれないと外に出ない、
>これがヒッキーなんですよw

あまり引き籠ってると、またスレ主回ってきますよんっ。( *´艸`)

>結果的に、この日しかなかったですよね。
>わしも行けばよかった・・・

この日でも結構辛い感じでしたが、天気は良かったのでベストだったかも…。
朝の8時から、一緒にビール飲んでと子持ち鮎食べたかったなぁ〜。
と、キツタヌさんと乾杯してました。(^-^;

>これが日頃の行いというやつですかね。。。

関係者の方々も、口を揃えて「初めての稼ぎ日和だ〜。」って、言ってました。
まぁ、私のお陰かなぁ〜。( *´艸`)

>だんだん欲張りになっていく〜w

贅沢になって来てますね〜。(^-^;
背景がもっと良かったら!と思ったり…。
ちょっと違うポイントも探そうかと思ってます。

>手の込んだことしましたね〜
>ザリガニ?

途中で飽きてきて…。(>_<)
松葉ガニと言っておくれ。

>しばらくの間あこあ〜るさんの投稿が
>カワセミだらけになる予感(^^;

そんなことは…。無いとも言えないけど、ちゃんと本格的な秋の練習は初めてまっせ〜。('◇')ゞ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2593422/

こんなお写真、好きです〜。(#^^#)
ふと、横田基地の日米友好祭はいつだ?と思って、調べたら…。終わってた。( ;∀;)
凄い人で覚悟で、入間基地航空祭に行くぞ〜。!(^^)! ダレカ アンナイ シテ〜。


さて、そろそろ秋晴れが恋しくなってきましたが、練習開始のお写真。
全て、「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」です。

書込番号:20249267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/09/30 12:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。


9月も終わり紅葉の季節ですね。
今年の茶臼岳は10/10頃がピークと予想です。


→あこあ〜るさん
しばらく赤い写真が続くかもって書いてあったのに
あまり続かなかったですね。
なので引き継いで私が赤い写真を貼らせていただきますw

>朝の8時から、一緒にビール飲んでと子持ち鮎食べたかったなぁ〜。
と、キツタヌさんと乾杯してました。(^-^;
朝から飲んでたのかww
ワシは車なのでお茶で団子食ってました(^^;

>入間基地航空祭に行くぞ〜。!(^^)! ダレカ アンナイ シテ〜。
案内できないけど行きたいですね〜
でも飛行機撮るレンズがないや( ;∀;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2593502/
彼岸花に飽きてコスモスですかw
優しい感じjになってますよ。


巾着田

色々やってみました(^^;
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:20251417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/09/30 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

縦構図。その@

縦シリーズ。そのA

縦シリーズ。そのB

縦シリーズ。そのC

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。( ;∀;)

明日の予報も雨〜。(^-^;
どうしようもない9月でしたが、10月まで出足から雨のうえ、台風まで接近しそうな感じ…。
果たして、コスモスは撮れるのか!!

【ケントメンソールさん】

>しばらく赤い写真が続くかもって書いてあったのに
>あまり続かなかったですね。

何とか粘っていましたが、限界です。(#^^#)

>朝から飲んでたのかww

それが、今では当たり前の出来事でこざいます。('◇')ゞ
朝のビールの旨いこと。

>案内できないけど行きたいですね〜
>でも飛行機撮るレンズがないや( ;∀;)

70-300で十分じゃないの〜?
撮影場所にもよるのでしょうが、ピントさえ合ってればトリミングで十分だと思いますよ。
ただ、人は凄いんだろうなぁ〜。と、恐怖心はありますが…。
また、縁側で募集してみよっかな?

>優しい感じになってますよ。

ありがとうございます。<(_ _)>
女子カメ風を目指してみましたが、やはりおっさんの感性では無理がありそうです。
難しいっす。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2593952/

残る一輪の曼珠沙華、生命力感じますね〜。(#^^#)
私もケントメンソールさん、好きだろうなぁ〜。と、思いながら一枚撮ってました。
が、やはり一枚上手でございました。


さて、もう赤しか無いので…。<(_ _)>
全て「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」で、全て縦。(^-^; ノウナシ デス

書込番号:20252523

ナイスクチコミ!0


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/09/30 22:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

現像しなおしました(^^;)

あこあ〜る さん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。

○ケントメンソールさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2593420/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2593421/
こういう何気ないスナップ写真、私には撮れません(^^;
心の記憶を呼び戻してくれるようで素敵です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2593952/
これまた弩アンダーでダークな雰囲気。
そもそもがこの花はそんなイメージでしたっけ?
もろもろ諸説あるようですが、悲しいお話もあるようで。
そう考えると、雰囲気ばっちりです。

> これって日帰りですか?
さすが北海道ですな。
てか北海道行きたい〜
招待してくださいw

朝AM6時前に出発、帰宅がPM7時前(^^;
滅茶苦茶疲れましたハイ!

昨年撮りたい被写体を新たに見つけたので、つい通ってしまいます。
でも年2-3回が限界かも?

ハイマツ帯なので標高はソコソコ高いかも??

>太陽が栗みたいでかっこいいです

ありがとうおざいます。
太陽はトーンジャンプしているわけではなく、写真の様に段々模様になっていたと思います。
もう少しコントラストあげた方がよかったかも?



○あこあ〜るさん
よくよく在庫写真を確認しましたが、ルリビタキは遭遇したのはたった1日だけでした。
その日は異常に出が良くて沢山写真が撮れました、翌日に同じ場所に出かけたときはすっかり姿を消していました(^^;)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2591481/
良く飛行を撮れますね!!??凄い♪

カワセミは撮りたいのですが、嵌るのが怖くて近づけません(^^;)
あえて避けています。
他の写真サイトでもカワセミの写真は完全無視(^^♪
撮れそうで上手く撮れない被写体だから、他の人が撮っている写真を見ると嫉妬心が(^^♪

>この巾着田、約500万本の曼珠沙華が咲き誇ってますが、撮れるものが曼珠沙華だけという…。orz

ぎょえ〜♪ 北海道では咲いているのは見たことが有りません。
500万本って…一面ですよね?!

撮り放題ですよね。
でも毎年通うと、新しい発見が見いだせなくて悶々としたりしますよね。

私もコスモスは2年間おなじ王な写真ばかりでなんだか新鮮味がなく、且つ台風とかの影響で今年は本格的には撮りにいけませんでした。

ルリビタキは在庫から新たに現像しなおしました。

D600+AiAF-S300F4D
コスモスはD810+328 とD610 +Nokton58mmF1.4だったと…

書込番号:20252984

ナイスクチコミ!1


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/09/30 23:16(1年以上前)

つ・・・追伸

途中の気持ちごっそり抜けていて恥ずかしい!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2593506/
コスモス、ハイキーに仕上げられていまして、素敵ですね。

こうやってしゃしんに撮るt、今まで知らなかったコスモスの表情も垣間見られます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594206/
花の赤と背景の黒が、余分な色が排除されていてこれも良い感じですね。

書込番号:20253055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/09/30 23:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 神護寺

京都 神護寺

京都 神護寺

京都 神護寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。
ニコンのフルサイズミラーレス、いつ出るんでしょうね、の今日この頃、
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

私はこのところ奈良・大和路を徘徊しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=20162276/ImageID=2587184/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=20162276/ImageID=2593146/


本日は貼り逃げです。
紅葉が見事な、京都・神護寺です。
レンズは。
1枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。  
2枚目は、同 35mmf1.8G です。
3枚目は、同 20mmf1.8G です。
4枚目は、同 50mmf1.4G です。 

書込番号:20253098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/10/01 20:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

いい加減にドアップ

ひな で〜す。

おまけのコスモス


あこあ〜るさん、みなさん、今晩は。

しばらく、サボっていたら、溜まってしまった 。。。(汗
適当なレスで、ごめんなさい。m(_ _)m

☆ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590394/

ほったらかしのビニールハウス 。。。 なかなか味があります。(^^;;

> 彼岸花は寄っても面白くなさそうだと思っていたけど、
> そんなことはないですね。
> なかなか難しそうですけど、

まぁ、好き好きだと思います。
派手っちゃ、派手ですけど、真面目に撮るとピンをどこに合わせるか悩むので、適当に撮るのが良いかと思います。(汗


☆機材好き親父さん
キザクラって、京都の伏見でしたか。
先代、清水崑さんのカッパ、懐かしいです。

歳、ばれるな。(^^;;

> 私もパナのマイクロフォーサーズをサブのサブとして使用しています。ボケ量と高感度以外は解像度も高く良いレンズも沢山あるので魅力的ですね。

m4/3のコンパクトさは、魅力です。
メインがD600でも、サブにm4/3ってのが、最近の私の定番です。
パナGM5+ボディキャップフィッシュアイレンズが結構、気に入ってますね。


☆あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590676/

これ、いいですね。
私は、このシーン見逃してる 。。。
う〜ん、くやしい。


☆青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590916/

広角ならではの迫力ですね。
16-35mm/f4でしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590926/

別所温泉、行ったことがない 。。。
温泉、多すぎ 。。。 いあ、地元民(元ですが)は、そんなに旅館、泊まらないのですから。(汗


☆日東太郎さん
東福寺、いいですね。
京都、じっくり回ってみたいですが、人気の観光地、混雑し大変なんでしょうね。

でも、行ってみたい。(^^;;

☆higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594352/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594353/

いいですね。
さすが328です。
冬場は、ワンコの散歩がてら、野鳥撮影することありますが、まだお目にかかってない鳥さんです。


さて、出遅れましたが、あこあ〜るさんと一緒に行った巾着田の曼珠沙華です。



書込番号:20255642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/10/02 11:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。


→あこあ〜るさん
彼岸花の写真似たような感じのが多いですわw
まぁしょうがないですね・・;

>やはり一枚上手でございました。
そんなことはないですよ〜
今見るとチョット暗すぎました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594209/
私も同じようなの撮りましたがなかなかうまくいきませんでした。


→higara60さん
>もろもろ諸説あるようですが、悲しいお話もあるようで。
そうですね。
あまり縁起がいいとは言えない花ですからね(^^;
お墓に咲く花だし。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594352/
すばらしい〜
さすがでございます。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594383/
無造作においてあるんですね。
鬼瓦スペシャルじゃないけどw


→キツタヌさん
>適当に撮るのが良いかと思います。(汗
ですよね〜
的確なアドバイスありがとうございますwww

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594945/
赤すぎるくらい赤いですねw


AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM

書込番号:20257597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/02 15:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白と赤の融合。

どこまでも続く曼珠沙華。

色々挑戦してみたけど…。

多重露出は難しい。(^-^;

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんにちは〜。!(^^)!

最近は、天気予報も当てにならないなぁ〜。
カワちゃん行きたかったけど、天気も良いし、花撮りに行ってきました。

【higara60さん】

>良く飛行を撮れますね!!??凄い♪

ありがとうございます。<(_ _)>
と言っても、ただ連射しているだけですが…。(^-^;
ごくごく稀に、マシなお写真が撮れる時があるという、お粗末な感じです。

>カワセミは撮りたいのですが、嵌るのが怖くて近づけません(^^;)

D610でも撮れないことはないので、嵌っちゃって下さい。(#^^#)

>でも毎年通うと、新しい発見が見いだせなくて悶々としたりしますよね。

花は、ワンパターンになっちゃいますよね〜。(;´Д`)
私も何撮っても、同じような写真ばかりです。

>コスモス、ハイキーに仕上げられていまして、素敵ですね。

今年のコスモスは、女子カメ風?でいってみようかと…。( *´艸`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594352/

ジョウビちゃん、良い所に止まりましたね〜。(#^^#)
構図が、とても素晴らしい〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594353/

私は、カワちゃん撮影の合間に1度だけお会いしたけど、D7100で撮ってしまったいう苦い思い出が…。( ;∀;)
次はいつ会えるかなぁ〜。

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594387/

横に金網があるということは、正面にもあるはず?
まったく分からない…。相変わらずの天才でございますね〜。
幾度となくチャレンジしてますが、一度も成功したことないです。

【キツタヌさん】

>これ、いいですね。
>私は、このシーン見逃してる 。。。

え〜っ。(*´Д`)
隣にキツタヌさん居たのに〜。到着してのファーストショットでございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594950/

玉ボケが凄すぎる〜。!(^^)!
おかしいなぁ〜。私の28mmf1.8は、こんなに綺麗にボケないんですが…。orz ヘタナダケ…

【ケントメンソールさん】

>彼岸花の写真似たような感じのが多いですわw
>まぁしょうがないですね・・;

恐らく、みんなのお写真集めても、似たようなお写真が多いと思いますよ。(^-^;
やはり、何かと絡めないといけないですね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2595405/

「Simple is Best」なのかなぁ〜。!(^^)!
誰もいない巾着田、独り占めでございますね〜。


全て「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」です。<(_ _)>

書込番号:20258252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/10/02 18:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

御香宮神社

日東太郎さんが好きそうな神社(御香宮神社)です。

←に同じく。

←に同じく。

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは〜。

関西は、先月末やっと雨が降らなかったのですが、子供の運動会で撮影に行けず暫く傍観していましたので、コメント記入しにくくなってしまいました。
ちなみに、運動会は、9年落ちのD300(古!)+NIKKOR AF-S70-200VR1(古!)+1.7倍テレコンを使用しました。(場合によりテレコン抜き)D70は6年目で壊れましたが、D300は頑丈なようです。(ミラーレス含めて6台になりましたので、管理大変です。)

本日は貼り逃げです。ご容赦ください。
本日の写真は全てD610&ツアイス35oF1.4Zf.2です。

書込番号:20258747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/03 20:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ありがちな構図です。<(_ _)>

花で、思いっきり使ってみたかった。

1/4000で頭打ちが、少し辛い…。( ;∀;)

でも、いいなぁ〜。このレンズ。(#^^#)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

明日の東京の天気予報、晴れマークが〜。(#^^#) アタルノカナァ〜
まぁ、仕事なので関係ないんですが…。

【機材好き親父さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2595674/

御香宮神社、初めて知りました。やはり、京都の寺社仏閣、まだまだ奥が深いですね。
ふと、引っ越してからほとんど寺社仏閣に訪れてない…。(^-^;
もっと開拓しないとなぁ〜。


本日(と言いながら、今週)は、キバナコスモスのお写真です。
マクロじゃない方の105mm。
全て「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」です。

書込番号:20262131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/10/03 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 神護寺

京都 神護寺

京都 神護寺

京都 神護寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590507/
リアルな河童!
薄暗く難しそうな撮影ですが、流石ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590508/
パッと見、音符のモニュメントかと思ってしまいました。
楽しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2595670/
歴史ありそうな神社ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2595674/
綺麗な青空バックで、豪華な装飾が映えます。


>higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590592/
水にのびる夕日のがとても印象的です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2590594/
こちらも美しい夕日。
ドラマティックです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594352/
覗き見しているようで、楽しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594355/
幻想的でもあり、美しいです。


ここで挫折、続きは次回。

さて、アップした写真は、京都・神護寺です。
1枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
2枚目は、同 35mmf1.8G です。
3枚目は、同 20mmf1.8G です。
4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:20262915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/10/04 19:47(1年以上前)

別機種
別機種


あこあ〜るさん、皆さん、今晩は。

あこあ〜るさん、もしかして、日曜日に昭和記念公園に行ったんじゃないですか。
ニアミスしてますね。(^^;;

9時半に砂川口から入って、花の丘で撮影した後、10時半ごろから、みんなの原っぱでキバナコスモス撮ってました。


書込番号:20265161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/05 20:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キバナコスモス。

マクロじゃないので、寄れない。(^-^;

満開には、まだまだです。

また来ないと…。

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

また嫌なところに、熱帯低気圧が発生してるし…。( ;∀;)
週末の天気予報も怪しいし。

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2596842/

日東太郎さんのお散歩コースが、どんどんマニアックな所になっている気がする今日この頃です。(>_<)
でも、やっぱり20mmの画角は使い易そうですね。出してくれないかなぁ〜。1.4レンズ。

【キツタヌさん】

>あこあ〜るさん、もしかして、日曜日に昭和記念公園に行ったんじゃないですか。
>ニアミスしてますね。(^^;;

は〜い。私も昭和記念公園で、キバナコスモス撮ってましたよ〜。
時間帯もほぼ同じですね〜。( *´艸`)
私はこの後、日本庭園やら満開にはほど遠い花の丘やらブラブラして帰宅しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2597189/

空飛ぶ構図は、片手撮りでございますか。


本日も、全て「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」です。

書込番号:20268389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/06 19:36(1年以上前)

当機種

お写真、集まれ〜っ。(#^^#)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

皆さん、ワールドカップの最終戦に集中なのかな?
とりあえず、1投目?です。


日曜日の撮影、「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」って、良いな〜。と、思った一枚。<(_ _)>

書込番号:20271049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/06 19:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

我が街の、七重の塔。!(^^)!

すでに季節感が…。<(_ _)>

過ぎてしまった…。( ;∀;)

葉っぱと小魚。どうやって食べるんだろ?

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、再びのこんばんは〜。!(^^)!

連投で〜す。<(_ _)>

1枚目…「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」
2、3枚目…「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」
4枚目…「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」

書込番号:20271072

ナイスクチコミ!1


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/10/06 23:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

彼岸花

キバナコスモス おれんじ

MF Trioplan 100mm でミツバチ

みなさ〜ん。こんばんは。

多忙の寝不足で、生存証明だけですみません。

ホントの貼り逃げ。^^;

書込番号:20271832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/10/07 14:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。


→あこあ〜るさん
>誰もいない巾着田、独り占めでございますね〜。
7時前に来たら駐車代は取られたけど入場料はただでした(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2595517/
多重露出ですか〜
どう合わせるかが難しそうですね。
創意工夫と努力は認めますw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2596639/
いあ〜凄いボケです。
使い道はポートレートだけではないですね。
美し〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2597845/
105oあると蜂も撮れるんですか!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2598489/
誰だこの子はw

>皆さん、ワールドカップの最終戦に集中なのかな?
正解w
ロスタイムでやっと勝てたって感じでこれからの戦いが不安すぎる〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2598506/
この後どうなったのか見たいですw


→機材好き親父さん
たくさんカメラもってるんですね。
私なんか1台しかないのにw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2595674/
1枚目の絵と比べてこちらの装飾はきれいですね〜。
修復済みなのかな。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2596841/
いいお天気ですね。
澄んだ空気感がわかります。


→キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2597189/
そういえばいまさらなんですけど、
このすれのルールあるんですよ。
1)Exifと使用レンズの明記をお願いしまします。←これ!
スレッドの先頭に書いてありますのでよろしくですw


→Laskey775さん
お疲れ様です(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2598705/
ものすごい大胆な前ボケですね〜
彼岸花も喜んでおりますw


昨日今日と久しぶりの太陽だったので
朝散歩に行ってきました。
昨日は暑くて今日は寒かったw

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:20273508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/10/07 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 神護寺

京都 神護寺

京都 神護寺

京都 神護寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。
RX100M5(ソニーコンデジ)が発表されましたが、期待した超広角ではなかったので凄く残念な今日この頃、
みなさん、如何お過ごしでしょうか。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2592317/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594206/
周囲を黒でしめたお写真、私的好みです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2593502/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2596633/
明るく、メルヘンチックです。
ともに大きなボケが良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2597845/
ナイスショット。
こちらも大きなボケ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2598497/
七重塔ですか。
ついつい背後の仏塔に目が行きます。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2593422/
blacksheepfaceさんかと思ってしまいました。
オシャレ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2593950/
メルヘンチックな彼岸花。
でも、後ろ髪をひかれるように、そこはかとない違和感も感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2595404/
背後のキラキラ玉ボケが良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2595405/
赤の絨毯。
圧巻です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2598949/
メルヘンチック。
24mmながら、大きなボケも好きです。


>キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594947/
赤に囲まれ、かわいさ満点です。
大きなボケも好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594951/
f8でも大きなボケ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2597189/
満開の花に囲まれ、これまた、かわいさ満点です。


ここで、挫折。
続きは次回。

さて、アップした写真は、京都・神護寺です。
レンズは、
1〜3枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
4枚目は、同 20mmf1.8G です。

書込番号:20274505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/07 23:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

必死に葉っぱだけを落とそうと、振り回してました。

広角を持って来なかった。<(_ _)>

引っ越してよく見る光景。でも、上手く撮れない。(^-^;

懲りずに練習中です。<(_ _)>

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

土曜日は、曇時々雨。(^-^;
日曜日は、仕事。( ;∀;)
月曜日は、曇時々晴。当たってくれ〜。<(_ _)>

【Laskey775さん】

>多忙の寝不足で、生存証明だけですみません。

寝不足って、私は苦手〜。(^-^;
かなり、忙しそうですね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2598708/

私は止まっている蜂さんが、精一杯です。(^-^;
MFレンズで蜂さんまで狙う女子カメさんは、尊敬です。

【ケントメンソールさん】

>7時前に来たら駐車代は取られたけど入場料はただでした(^^;

私たちも7時前に着いたので、入場料は無料でした。(#^^#)
その分、子持ち鮎の塩焼き代を奮発しちゃいましたけど…。

>どう合わせるかが難しそうですね。

そうなんですよ〜。寄った写真と引いた写真で組み合わせているのですが、どうも上手くいきません。( ;∀;)
結局、ゴチャゴチャした写真となってしまってます。
まだまだ、習得するには長い道のりになりそうですが、今結構ハマってます。(*^^*)

>使い道はポートレートだけではないですね。
>美し〜

でしょ〜。(#^^#)
58mmも良いけど、105mmは開放でもピントの甘い感じはないです。

>105oあると蜂も撮れるんですか!

おそらく…。24mmでも撮れますよっ。(^-^;

>誰だこの子はw

こどもの森の妖精、。(#^^#)
この日の私のモデルさんです。

>この後どうなったのか見たいですw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2592943/

この後は、このお写真です。
葉っぱと小魚を、そのまま落としてしまった模様です。
今日、この前の写真貼っておきますが、すごい勢いで首を振りながら葉っぱだけを落とそうとしててブレブレ写真になっちゃいました。
帰る準備始めたところのシーンだったので、ISOが100の設定でSSが遅すぎました。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2598948/

この時間、寝てるなぁ〜。(^-^;
でも、この時間ならではの、素敵な光を捕らえてますね〜。!(^^)!

【日東太郎さん】

>周囲を黒でしめたお写真、私的好みです。

ありがとうございます。<(_ _)>
かなり木々に囲まれた場所だったので、私のワンパターン写真撮るのに適した撮影地でございました。(#^^#)

>ともに大きなボケが良いですね。

105mmf1.4で、やりたかった花撮影。楽しかったです。(#^^#)
今度は、300mmf4と、ボケの違いを試してみようと思ってます。

>七重塔ですか。
>ついつい背後の仏塔に目が行きます。

実は、この七重の塔…。
835年(承和2年)に落雷によって焼失したとされるものを、復元した模型?なんです。(^-^;
でも、推定60mの七重の塔を1/10で復元しているので、6mぐらいあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2599181/

1月のお写真で、この溜まったモミジ…。
水にも、紅葉の色が染み出てるのでしょうか。
何か、色々と想像してしまうお写真ですね〜。(*^^*)


1枚目…「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」
2・3枚目…「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」
4枚目…「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」」

書込番号:20274811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:12件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/10/08 17:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

V1+タム9(272U)

V1+タム9(272U)

V1+タム9(272U)

V1+タム9(272U)

あこあ〜るさん、みなさんお久しぶりです。

今年はあまり撮影に行けてませんが
久しぶりに近所の神社へ野鳥撮影に出かけました。

神社到着してすぐカワセミの鳴き声!
焦ってしまい目の前で飛び去って行きました^^;

仕方がないので近くに咲いていたコスモスを
マクロで撮影。

カメラは野鳥撮影用とAi AF-S300mm f4Dで使うために
購入したV1です。FT-1経由で使用しています。

画素数もそこそこなので旧タム9でも使いやすいです。
AFはできないのでMFで使用。

D610でもコスモスを撮影したのでそちらは
後でUPしたいと思います。

機材は
V1
レンズ
旧タム9

書込番号:20277025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/10/08 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 鞍馬寺

京都 鞍馬寺

京都 鞍馬寺

京都 鞍馬寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。
鈴鹿GP開催中ですが、みなさん、如何お過ごしでしたでしょうか。
私は、名古屋で北海道物産展回りをしてました。


本日は、貼り逃げで失礼します。

さて、
アップした写真は、京都・鞍馬寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
2〜3枚目は、同 28mmf1.8G です。
4枚目は、同 85mmf1.8G です。

書込番号:20278046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/10/09 14:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん みなさん こんにちは!
大変ご無沙汰しちゃいました(^^;

たまに出かけては写真を撮ったりしてはいるんですが、休みのたびに雨で山に行けなくて全く
モチベーションがあがりません(ToT)


とりあえず今日は貼り逃げですみません<(_ _)>


レンズは全てSigmaのフィッシュ愛

書込番号:20279990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/10/09 15:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりの朝日

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。

せっかくの連休なのにお天気悪いですね。
まぁ自分は仕事なので関係ないですけど(^^;


→日東太郎さん
RX-100M5って凄そうですね。
こういうの持ってるとだんだん重い一眼レフ機を
持ち出さなくなるような気がして怖いw

>鈴鹿GP開催中ですが、みなさん、如何お過ごしでしたでしょうか。
>私は、名古屋で北海道物産展回りをしてました。
おふくろから北海道土産のカニをもらってもしゃもしゃ食べてました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2599181/
もみじのスープですねw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600018/
人々の真冬の格好に当たり前なのに笑ってしまった・・;


→あこあ〜るさん
>土曜日は、曇時々雨。(^-^;
>日曜日は、仕事。( ;∀;)
>月曜日は、曇時々晴。当たってくれ〜。<(_ _)>

ワシは、
土曜日は、仕事。
日曜日は、仕事。
月曜日は、仕事、地元の会合。

>でも、この時間ならではの、素敵な光を捕らえてますね〜。!(^^)!
ありがとうございます。
でも実はもう明るかったりします。
そして花に当たっている光はLEDを当てたりしています(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2599262/
落としちゃったんですか( ノД`)シクシク…
生きるっては厳しいですねw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2599264/
これも多重露光?
超カッコイイではありませんか!
よく見るとホットケーキが焦げてるようなw


→akiの写真さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2599750/
光をうまく取り入れていますね。
美しいでございます。


→fireblade929tomさん
久しぶりです。
山の写真まってます〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600454/
ここで長秒撮影は珍しいですね〜



AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:20280168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/09 19:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりに、28mmf1.8で…。

キンモクセイでも…。

カワちゃんが居なかったので。(^-^;

別の池に行っても、居なかった。(;´Д`)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

すっかり風邪ひいてしまい、昨日はダウンしてました。(;´Д`)
夜の冷え込みに、ついていけてない関西人です。

【akiの写真さん】

お久しぶりです。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2599750/

優しいコスモス。(#^^#)
次は、私もマクロレンズ持っていこう。ついでに、三脚ちゃんと使用してみようかなぁ〜。

【日東太郎さん】

>鈴鹿GP開催中ですが、みなさん、如何お過ごしでしたでしょうか。

今年の鈴鹿も悪天候での開催。
私は、風邪で寝込んでました。orz

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600019/

ポートレート最強ならぬ、仁王像最強レンズですね。
目の力強さ、男前すぎる〜。!(^^)!

【fireblade929tomさん】

これまた、お久しぶりでございます。
心配しましたよ〜。!(^^)!

>たまに出かけては写真を撮ったりしてはいるんですが、休みのたびに雨で山に行けなくて全く
>モチベーションがあがりません(ToT)

雨が多いですね〜。( ;∀;)
私も高尾山にでも行こうかと思っているのですが、なかなかタイミングがありません。('◇')ゞ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600456/

なんか怪しげなUFOみたいで、良いですね〜。
シーの中って、電車走っているんだ〜!と、どうでも良い所で感動。(^-^;

【ケントメンソールさん】

>そして花に当たっている光はLEDを当てたりしています(^^;

色々と小道具も使いながら、撮影されているんですね〜。( ゚Д゚)
見習わなければと、反省…。orz

>これも多重露光?
>超カッコイイではありませんか!

ありがとうございます。
でも、これは普通に撮りました。(^-^;
たてもの園もそうですが、土日などは囲炉裏にちゃんと火が入ってます。


明日はやっと晴れマーク。(#^^#)
風邪を早く治さないとなぁ〜。


書込番号:20280831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:12件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/10/09 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、Nikonオーナーの皆さんこんばんはゎ〜。

本日も昼から少し撮影に行けたので紹介します。
近所の神社へ撮影に行きましたが、野鳥さんにあえず・・・

子猫の野良ニャンが出迎えてくれたので撮影。

今日の撮影はD610
レンズはai af-s 300mm f4d

早々皆さんに質問いいですか・・・

私AF-Sで撮影のときは比較的ピントが合いますが
前のD7100やD600もそうですがAF-Cの時にピン甘が多くなります。

設定はAF-Cで9点で使用しています。(センター中心で)
何か原因があるのでしょうか・・・


と質問しつつ張り逃げいたします^^;


書込番号:20281558

ナイスクチコミ!1


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/10/10 00:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

久々です

やっぱり愛嬌があります

ゴミだよそれ

あこあ〜るさん、みなさんこんばんは〜。

あこあ〜るさん、風邪ひいちゃいましたか?
急に涼しくなったしで、早く治るといいですね。

>akiの写真さん

AF-Cでピン甘。多分、シャッター切ってる時にまだカメラが
動いているんじゃないでしょうか?
要はテブレの一種。

AF-Cでもシャッター切る瞬間、特に望遠の時は流し撮り
とかで無ければ、やはりピタっとレンズの動きを止めたい
ですね。
もしくは、レンズによってはAFの速度が遅くてフォーカスが
間に合って無いのかも知れません。

今日は久々のカワちゃん貼り逃げです。

D500と328VR

書込番号:20281759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:12件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/10/10 00:41(1年以上前)

Laskey775さん、お久しぶりです。

確かにAF-Sの時はかなり気を使いながら
撮影してますわ。

AF-Cを使用して小型の野鳥を狙っている時
チョコチョコと野鳥を追いかけるので
その動きやAF-Cの機能に頼り過ぎてザツに
なっているかもしれません。

次AF-Cを使用する時は、丁寧な操作に
心掛けます。

よくあるんです。これいいなぁ〜って
思った写真がピンボケ(泣)


書込番号:20281814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/10 09:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「AF-C 中央9点」でトリミング。(^-^;

コスモス。

おじさんが、フーフーしてくれます。(#^^#)

これは、多重露光です。

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、おはようございます。!(^^)!

喉痛い、頭痛い、お腹痛い…。( ;∀;)
気持ちがいいのは、週間天気予報に晴れマークが並んでるぐらいかな?

【ケントメンソールさん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600487/

雪だるまのような朝日が、可愛い〜。(#^^#)
鷺の飛行のアクセントが、また素晴らしいんでございます。
それにしても、かなり絞られましたね。

昨日、コメント抜けてました。<(_ _)>

【akiの写真さん】

>前のD7100やD600もそうですがAF-Cの時にピン甘が多くなります。

D7100はそんなに気になりませんでしたが、D610の周辺ピント精度も良くない気がします。( ;∀;)
鳥さん撮影時、私は基本連射モードなので、連射の振動も気を付けないといけないなぁ〜。と、思いつつブレブレ写真量産しております。(;´Д`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600882/

こちらのお写真、素敵ですね〜。(#^^#)
ローアングルの構図が、子猫ちゃんの表情を引き立ててます。

【Laskey775さん】

>あこあ〜るさん、風邪ひいちゃいましたか?

やっちゃいました…。( ;∀;)
しかも、風邪薬飲んで寝てるのに、朝の4時からトラブルの電話で起こされるはと、悪化の一方でございます。
しかも、大阪のトラブル、自分達で何とかして欲しいっす。orz

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600941/

もう少ししたら、冬鳥さんのシーズンもやってきますね〜。(#^^#)
また色々と撮影地探さないと!


1枚目…「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」
2・3枚目…「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」
4枚目…「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」

書込番号:20282429

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/10/10 17:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

シロハラゴジュウカラ

シロハラゴジュウカラ

メジロ

某写真サイトで評価が低かったエゾフクロウ(加工しすぎ?)

あこあ〜る さん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。

○日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594387/
神護寺、迫力がありますねぇ!

いろいろお褒め頂ありがとうございます。
少し恥ずかしい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600019/
京都 鞍馬寺、これも迫力満点ですね。
カツと開いた目で睨まれて、ひれ伏してしまいそうです。

○キツタヌさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594945/
曼殊沙華の赤は綺麗ですね。
90mmてタムロンですか?
しべにしっかりピント合っていますがマニュアルでピント合わせ??

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2594352/
これは、328ではなくD600+AiAFs300F4Dに1.7テレコン着けて試し撮りしたやつですね。
結局1.7テレコンは私には相性が悪く手放してしまいました。

○ケントメンソールさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2595399/
こんな変わり種もあるのですね!?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2595405/
うぉ〜誰もいない中でこの景色独り占め?っておもったら撮影時間がAM6:24って・・・
わたしには無理っぽいかも(^^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600486/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2598948/
ケントメンソールさんの写真って、印象的なものが多いですね。
撮った後の処理がお上手ですね♪

>すばらしい〜 さすがでございます。

お褒め頂kありがとうございます。
バックが気に入っています。でも30Cmずれると悲惨な背景になるところです(^^;)

○あこあ〜るさん
多重露光とかいろいろ試されているようで、積極的ですねえ。
私はやり方さえ知りません(^^;)

>構図が、とても素晴らしい〜。

お褒め頂きあるがとうございます。
右隣にプロの写真家(記者兼)の方と並んで2人で撮りました。
多分止まるだろうとずっと待って、止まってくれた時はうれしかったぁ。
そうそう、あの鳥はジョウビタキではなく ルリビタキの♀です(^^♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2596639/
105mm F1.4 ほんと綺麗なボケですね。
でも高いですね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2597849/
このコスモスの写真、私もこういう構図が好きです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2598500/
撮影後の処理でしょうか?光の加減でこの花が綺麗に表現されています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600659/
なんの実でしょうか?これまたいい色していますね。

○機材好き親父さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2595674/
御香宮神社、これはカラフルな神社ですね。
実は日本の神社とかお寺って、建立された当時は相当カラフルだったようですね。
NHKかなんかでCGで再現していた番組がありました。


○Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2598705/
曼殊沙華のボケとモデルさんの真剣そうな顔が素敵です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2598707/
ボケのコントロールですか?ソフトフォーカスのようで優しい感じがします。
このモデルさん髪切ったのかな?
また表情が変わったような・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600941/
こういう構図が私は好きです。
でも、私にはカワセミは無理っぽい(^^♪


○fireblade929tomさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600451/
夜の撮影、さすがですね。
空の少し曇った感じが不気味さを演出して一段と迫力を感じます。

○akiの写真さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2599750/
綺麗ですね、光の透過が。
私もタムロンの272EN Uも持っています。
そういえば最近使ってないなぁ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600882/
にゃんこちゃん可愛いですね。
猫目線、どうやって撮られたのでしょうか?
もちろん寝転んで?(^^♪
浅いピントとボケも良い感じですね。

ところで・・・
AIAS300mmF4Dって以前に使っていました。
とても気に入っていたのですが、遠い被写体を撮影したときに解像力が落ちるので別なレンズに買い替えましたが、今でも気にっているレンズです。
近接撮影には他にない力がありました。
最初は上手く撮れなくてNikonに修理にだしましたが、ピントは修正されましたが手ブレは修正できず(^^;

結局一脚を使い始め、VRが付いたレンズになっても、ほとんど一脚を使っています。
安い軽量一脚なので振り回すときは一脚ごと手持ちにして撮影しています(^^)/

で、鳥を撮る時ですが、私のやり方は
AF-C(風景でも花でも何でもかんでもAF-C)で親指AF、飛んでいない鳥なら中央1点のみ(飛んでる時の写真は苦手です)。
でもAF-Cにしてもピントが合えばAFをやめて(親指をAFから離して)撮ります。

AF-Cを続けながら撮る時ってマクロでMFが困難な場合などです。
せっかくピントが合っても、手持ちの場合シャッターを押すときには多少ピント位置がずれます。
その時にAF-Cで自分が思ったところではない場所にピントがすれるのだと思います。

お互い、いろいろ試して少しでも自己満足できる写真を残せるようにしましょう♪

2年前ですが、AIAFS300mmF4Dで撮った写真をUPします。
そこら辺に居るただの鳥ですが、結構北海道限定だったり(^^♪

書込番号:20283695

ナイスクチコミ!1


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/10/10 18:36(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

シロハラゴジュウカラ

シロハラゴジュウカラ

メジロ

げげげ!!
Eixif表示されていない!!

申訳ごいません!!

3枚だけUPしなおします(^^;

全てAiAF-S 300mm F4D+D610です。

書込番号:20283877

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/10/10 18:56(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

冠雪した山

その一部を拡大

これも雪の山

色づいたナナカマドと年中緑のハイマツ

あこあ〜る さん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。

・・・何かありましたっけ?(鉄仮面(^^♪)

先日またもや310Km 長距離移動。
昨年から嵌ってしまったナキウサギを撮りに。

AM5:25出発でPM6:10帰宅・・・メチャ疲れたぁ〜

現場に近づくと道に残雪が・・・
少し不安になりながらなんとかたどり着きました。
当初から天気予後は曇天、もしかしたら雨?を覚悟していましたが撮影しているときは曇天で済みました。

あまり良い写真ではないですが、冬山を見慣れている自分も「すげ〜!!」を車の中で連発!
表現できないのは撮る側の未熟さだけで景色は曇天でも圧倒されました、ハイ♪

あ・・2週間前に行ったところと同じですが、景色は一変していました。

紅葉を一気に通り越して冬(^^♪

全て色温度はカメラ任せで修正なし
その他は薄化粧(^^;
1枚目 D610+24-85 F3.5-4.5
2-4枚目 D810+328

書込番号:20283932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:12件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/10/10 22:01(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

V1とサンヨン(トリミングなし)

D610とサンヨン

D610とサンヨン

あこあ〜るさん、皆さんこんばんは。

また、コメントありがとうございます^^
今日も昼から少し撮影できました。

今日も野鳥は不発で昆虫マクロと
昨日同様神社のネコニャンです。

今日も迎えてくれたので撮影させて
もらいました。

>あこあ〜るさん
>と、思いつつブレブレ写真量産しております。(;´Д`)
私ももれなく増量中です^^;

>higara60さん
>AIAS300mmF4Dって以前に使っていました。
私は今年夏に購入しました(ライトグレー)

キタムラABランク品購入しまして一部気になる
所がありニコンに点検に出しました。

基盤交換、MF環交換、AF調整まではキタムラ保証で。
別でお願いしてたフードと三脚座交換はキタムラ手違いで
無料に・・・ラッキー^^

私のサンヨンは新品同様に蘇りましたぁ〜!

今日も撮影の合間にAF微調整とかもやってみましたが
結果・・・良くはならないですねぇ〜
イジルとかえって悪くなる^^;

きょうUPする写真は

D610とサンヨン
V1とサンヨン

で撮影したネコニャンです。

書込番号:20284635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/10/10 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 鞍馬寺

京都 鞍馬寺

京都 鞍馬寺

京都 鞍馬寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。
鈴鹿GPも昨日閉幕、みなさん、如何お過ごしでしたでしょうか。
私は、奈良でコスモス撮ってました。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2598705/
鋭い目!
ポーズだけでなく、本当に撮ってる?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2598708/
メルヘンチックfrす。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600946/
楽しいです、と思う反面、
ゴミを食べて、異に残留し、命を落とさないようにとも思いました。
奈良でも、鹿が消化できないゴミをあさっている光景を見ます。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2599265/
確かに面白そうですね。
ちなみに、EXIFはどのショットが反映されるのかと思ってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2599264/
モノクローム的で、渋いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600659/
紫と緑の組み合わせ、私的好みです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601186/
ハイキーで、メルヘンチック!


ここで挫折。
続きは次回。

さて、アップした写真は、京都・鞍馬寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
2枚目は、同 28mmf1.8G です。
3枚目は、同 35mmf1.8G です。
4枚目は、同 85mmf1.8G です。

書込番号:20284991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/10/11 13:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。


→あこあ〜るさん
>色々と小道具も使いながら、撮影されているんですね〜。( ゚Д゚)
撮影のための小道具というより
これからの時期の朝は暗いので持ってるだけなんですけどね(^^;

>たてもの園もそうですが、土日などは囲炉裏にちゃんと火が入ってます。
なるほど、さすが東京ですね〜
たてもの園行ってみたいなw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601186/
お〜これいいですね〜
105/1.4でなきゃ撮れない写真だと思いました。


→akiの写真さん
>AF-Cの時にピン甘が多くなります。
AF-Sはピント優先
AF-Cはシャッター優先
だからですかね?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600882/
お〜とてもきれいな写りですね〜
でもノラちゃん過酷な環境なのか、毛がぼさぼさ(´;ω;`)ウッ…

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601864/
この日のノラちゃんは体調がよさげですw


→Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600941/
さすがの本職、
安定のうつくしい写真でございます。


→higara60さん
>撮った後の処理がお上手ですね♪
ありがとうございます。
いろいろいじくりまわすのが好きだったりします。
後で見てやりすぎた〜ってのもありますがw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601551/
さすが北海道ですね。
野生の梟なんて見たこともありません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601613/
紅葉がまだなのに雪化粧なんですね。
関東では見ることができない風景でございます。

>昨年から嵌ってしまったナキウサギを撮りに。
撮れましたか?


→日東太郎さん
>私は、奈良でコスモス撮ってました。
それも見せてくだされ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601953/
光の加減がたいへんきれいでございます。



AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:20286229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/11 20:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シロシキブです。(*^^*)

昨日は銀座に…。!(^^)!

揺れる国会。

風邪ひいてるのに、カメラ持ってきてしまった。(^-^;

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

風邪も、少し回復傾向。(#^^#)
やっぱり、半袖・半ズボンで寝るのはダメですね。疲れもあるんだろうけど…。
昨日から、長袖・長ズボンに衣替えしました。(^-^;
皆さんも油断は禁物で!!

【higara60さん】

>私はやり方さえ知りません(^^;)

私も詳しくないので、失敗ばかりです。( ;∀;)
ちょっと、ネットで研究してみま〜す。

>右隣にプロの写真家(記者兼)の方と並んで2人で撮りました。

いいですね〜。(#^^#)
私も近々、2名の達人と撮影するかもしれないのですが、緊張というか、何ちゅうか…。

>そうそう、あの鳥はジョウビタキではなく ルリビタキの♀です(^^♪

そうなんですか〜。( ゚Д゚)
私には、見分けがつかない。オスも一度しか会えてないし…。

>105mm F1.4 ほんと綺麗なボケですね。
>でも高いですね〜。

私的には、F1.4シリーズで一番かも。(#^^#)
もう少し、色々と撮ってみないととは思いますが、ポトレ・スナップ・花となんでもOKな気がします。
あっ、85mmF1.4の留守番率が…。今週連れ出さないとっ。

>撮影後の処理でしょうか?光の加減でこの花が綺麗に表現されています。

ありがとうございます。<(_ _)>
C-NX2で、マイナス補正もですが、色の落ちた彼岸花の色を補正しています。(^-^;

>なんの実でしょうか?これまたいい色していますね。

コムラサキシキブって言います。ムラサキシキブと言うのもあって、それよりも実が小さいからこの名前になったとか…。
私が見たことがあるものでは、シロシキブと言うのもありますが、ムラサキシキブを見たことがない…。(;´Д`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601601/

枝を構図に入れての撮影、素晴らしいです。(#^^#)
雰囲気、アップしますね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601614/

ニュースでも、秋を通り越して冬。
って、やっていましたが、やはり季節が最近おかしくなってきていますね〜。

【akiの写真さん】

>私ももれなく増量中です^^;

明日は、朝からD500+80-400 or 300F4 の組み合わせで、カワちゃんのブレブレ写真を量産してきます。
空振りに終わったら、どうしよう。と、ちょっと心配。(;´Д`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601864/

私の通う公園、カワちゃん以外撮るものがないのが弱点。
こんな可愛い子猫ちゃんが居てくれたら、それだけで満足なのに〜。(#^^#)
サンヨン、こんなに綺麗なボケなんですね〜。

【日東太郎さん】

>ちなみに、EXIFはどのショットが反映されるのかと思ってしまいました。

試してみたら、1枚目が反映されました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601186/

最近マンネリ化してる花撮り。色々と女子風に、ほんわりと可愛くと意識している気持ち悪いおっさんになりつつあります。(^-^;
でも、現像するにしても、元の写真で撮っとかないといけないので、なかなか難しいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601954/

冬の光景、いいですね〜。
写る空気感も、冬の柔らかい雰囲気で素敵でございます。

【ケントメンソールさん】

>たてもの園行ってみたいなw

縁側に書いときます。(#^^#)
24mmf1.4の出番ですよ〜。

>105/1.4でなきゃ撮れない写真だと思いました。

ありがとうございます。<(_ _)>
NIKONの開発者の方々に変わり、お礼申し上げます。
って、このレンズはお勧めです。某カメラサイトにも「所有する価値のあるレンズ」って、記事が載ってましたよ〜っ。
高いけど。だって…。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2602208/

群馬で向日葵が満開のニュース見ましたが、この子達も粘ってたんですね〜。
太陽が満開の構図、素敵でございます。!(^^)!


本日のお写真、Laskey775さんのお写真展示の最終日なので、拝見して帰りに少しだけブラブラと…。(^-^;
1枚目は話の流れです。

1枚目…「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」
残り…「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」

書込番号:20287068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/12 23:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

在庫@

在庫A

在庫B

在庫C

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今日は朝からカワちゃん撮って来ましたが、薬が切れたら…。
頭痛に鼻水にと、大変なことになったので、早々に退散。(^-^;
意地で完治まで持っていこうと思ったけど、薬飲みつつ今まで寝てた〜。
ある意味、よく寝たなぁ。

本日は、縦コスモスの在庫で、すいません。<(_ _)>
全て「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」です。

書込番号:20290899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4123件Goodアンサー獲得:76件

2016/10/13 08:05(1年以上前)

当機種
当機種

ごぶさたでございます。DFの板にも貼り付けましたが、18-35Dの良品買ったので、ためし撮りしました。旧レンズで3諭吉ほどでしたが、まずまずかと思います。良い買い物しました。

書込番号:20291482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/13 19:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょっとだけ、別角度で…。<(_ _)>

必ず撮ってしまう。(^-^;

こういうのって、どう撮れば良いのか…。

秋。(#^^#)

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

ここ数日、趣味も仕事も体調も、全てが「う〜ん…。(;´Д`)」という、出来事が続いているあこあ〜るです。
とりあえず、どうにか出来るのは体調だけなので、風邪をとっとと治さないと。

【みきちゃんくんさん】

お久しぶりでございます。!(^^)!

>18-35Dの良品買ったので、ためし撮りしました。

新しいお友達、おめでとうございま〜す。(^^)/
新しいレンズ、ワクワクしますね〜。思う存分、お散歩に連れ出してあげて下さいね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2603497/

朝夕ともに、素敵な写りしてますね〜。(#^^#)
この秋の雰囲気、最近はなかなか見れない我が街です。
花に紅葉にと、心配ばかりが増してます。


さて、悩める子羊化している私ですが、在庫がまたまた怪しい状態に…。(^-^;
昭和記念公園をとりあえず…。
1枚目…「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」
残り…「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」です。

書込番号:20292812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/10/14 13:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

広角レンズの使い方が間違っているような気がする。

あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。


→あこあ〜るさん
まだ風邪治っていないのかな( ノД`)シクシク…

>高いけど。だって…。(^-^;
ですよねw
写真を始めたときはカメラとレンズ3本買って、
これで十分だと思っていましたが、、
こんなスレに入り浸るようになって、
どんどん新しいレンズを購入している方を
身近に観るようになると、
ワタシもほしい〜
ってなってしまいます・・;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2602377/
16oの画角使いこなしていますね〜
どれもとっても素敵でございます。
そしてこういうのを見ると12−24なんかがほしくなったりする。
そういえば24o買ってから18−35を一度も使ってないことを思い出した(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2603740/
わかるw
木漏れ日、キラキラ、モミジ
そろってますね〜


→みきちゃんくんさん
昔、アグネスチャンにさん付けするのが違和感があったように
みぎちゃんにさん付けするのも違和感がある。
すません、どうでもいいことでした<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2603498/
18−35D購入おめでとうございます。
今年はなかなかこんなすばらしい秋空に出会うことができませんね〜


去年、悪天候でロープウェイが止まって
行けなかった茶臼岳に登ってきました。
曇り、強風、気温2度。
そして気軽に登れると聞いていたんだけど、
メタボジジイにはきつかった〜

紅葉は例年と比べて色づきが悪く天気もいまいちでしたが、
最盛期ということでたのしめました。


AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:20294904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/10/14 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 鞍馬寺 

京都 鞍馬寺

京都 鞍馬寺

京都 鞍馬寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


>akiの写真さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2599750/
柔らかいピンクの花びら。
素敵なお写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600883/
前後のボケが凄いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601863/
柔らかい光に囲まれ、気持ちよさそうですね。
和みます。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600451/
縦横では、
こちらの横構図のお写真の方が、木々に囲まれ怪しげで好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600456/
宇宙船みたいで、カッコヨイです。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2600489/
シルエット状の門?の間に、朝日。
美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2602207/
こちらも朝日を上手く使われていますね。
美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2602211/
可愛らしく、メルヘンチックです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2604222/
フォーカスが難しそうですが、
秋らしいお写真で好きです。


続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、京都・鞍馬寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
2〜3枚目は、同 28mmf1.8G です。
4枚目は、同 35mmf1.8G です。

書込番号:20296079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/14 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

使い熟すどころか、水平に悩んでます。(^-^;

私がKITTEによる理由。喫煙所があるからです。<(_ _)>

大き過ぎない?

大き過ぎた。(^-^;

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今日は久々に、会社の人達とお酒飲んだ〜。!(^^)!
行き詰まりながら、鼻詰まらせながら、頑張ります。

【ケントメンソールさん】

>まだ風邪治っていないのかな( ノД`)シクシク…

仕事中、コピー紙取るのに下向いたら、鼻水が…。
でも、だいぶ回復に向かってます。(#^^#) タブン

>どんどん新しいレンズを購入している方を
>身近に観るようになると、
>ワタシもほしい〜
>ってなってしまいます・・;

私かなぁ〜。('◇')ゞ
私もf4ズームで完結って思ってたんですよ〜。
なのに、何故か単に始まりカワセミさんにと…。怖いですね〜。(^-^;

>16oの画角使いこなしていますね〜

いえいえ。東京に引っ越してから16-35のイメージが多くて、持ち出し機会が増えてきてます。
24単以下と言えば、このレンズしかないのですが、楽しさを思い出している途中です。(^-^;

>そういえば24o買ってから18−35を一度も使ってないことを思い出した(^^;

24mmにはない画角、18mmで撮ってみましょう。(*^^*)

>わかるw

定番の私の撮影地なんですが、やっぱり撮らずには…。
ポトレの時にも、ここは撮ってたんですよね〜。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2604220/

これは、24mmで合ってると思いますよ〜。(*^^*)
お天気悪いから、いつもの、ケントメンソールさんの現像の雰囲気生かすのに、もっと露出マイナスでの撮影でも良かったかも。

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2604220/

これ難しいですね〜。
下手くそなな時(今でも)ですが、苦労した記憶が蘇りました。(;´Д`)


今日も在庫となりますが…。<(_ _)>
1・2枚目…「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」
3・4枚目…D500+「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」

書込番号:20296366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/15 17:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

な・なんと!

油断してたら…。

全てのお写真…。

縦ばかりでした。<(_ _)>

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今日は、モミジの偵察。
まだまだですが、1ヶ月ちょいで、ピークを迎えるのかなぁ〜。(*^^*)

本日は青モミジを撮りに、近くの庭園へ。
全て、「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」です。

書込番号:20298460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/10/15 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

姥ヶ平

牛ヶ首

ひょうたん池

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2604527/
これは面白いです。
マングローブ的な根の張りですね。
こういう習性の木なのか?
土が流れちゃってこうなったのか?


→あこあ〜るさん

>お天気悪いから、いつもの、ケントメンソールさんの現像の雰囲気生かすのに、もっと露出マイナスでの撮影でも良かったかも。
せっかくの紅葉なので、
いつもの根暗な性格が出ている写真にしちゃうのは
もったいなくて明るくしたんですよ〜(^^;
お天気悪いしガスってたので普通に撮ると白っぽくて
あまりきれいじゃないかったので、
思い切り彩度を上げてみました。

>今日は、モミジの偵察。
茶臼岳の山紅葉のお話を聞いたんですけど
日照不足で染まり具合はイマイチだそうです。
そうなるとモミジも去年のようにきれいに染まらない可能性が(´;ω;`)ウゥゥ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2604595/
これなんか水平とか気にしないでもいいんじゃないですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2604599/
またしても続きが気になるじゃないですか〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2605105/
光と影が素敵です。
縦ばかりでもいいと思うんですけど、
ISOはこれでいいの?w


fireblade929tomさんをを見習って、
重い思いをして三脚もって登ったんだけど、
そもそも撮影スタイルが違うし、
結局一度も使いませんでした(^^;


AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

書込番号:20298703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/16 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「やっちゃえ、NISSAN」は、ISO100。

皇居・正門は、ISO100。

東京駅までテクテク歩いている時は、ISO400。

最後の一枚撮った時、ISO800。ここでかぁ〜。(^-^;

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

久々に週末、晴れましたね〜。( *´艸`)
今日は曇ってたんですが、写真撮り終わって帰る頃から青空に…。

【ケントメンソールさん】

>そうなるとモミジも去年のようにきれいに染まらない可能性が(´;ω;`)ウゥゥ

雨が多かったし、なんか嫌な予感がプンプンしますね〜。(;´Д`)
今日も引き続き、偵察してきましたが、やっぱり怪しいっす。

>これなんか水平とか気にしないでもいいんじゃないですか?

これが結構、東京駅の僅かな傾きで、気分が悪くなりそうな写真になっちゃうんですよ…。

>ISOはこれでいいの?w

おほほほほ〜っ。(*´▽`*)
銀座帰りの最終ショットのままだったんですね〜。(^-^;
現像してて、私も???と気が付きました。
今日は、ISO100からのお散歩です。

>結局一度も使いませんでした(^^;

ナイス・トレーニングでございます。!(^^)!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2605171/

これで晴れてたら、紅葉も映えたんですかね〜。
でも、素晴らしい景色でございます。(#^^#)
24mmf1.4は、やはりこういう景色で生きますね。


本日のお写真、全て「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」です。

書込番号:20301680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/10/16 17:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

遠いー

トリミングしてます ISO6400

おまけ ザリガニがりがり食べてました。

あこあ〜るさん 皆さんこんにちわ
ご無沙汰しています。
暑かった昭和公園が遠い昔の事の様です。

この週末は久々に天気が良く且つ暑くもなく中年後期には過ごしやす週末でした。

本日は子供の部活の撮影で体育館に行ったのですが、良く口コミに書いてある通り、思いのほか暗い事を再認識。
バドミントンの撮影でしたので、SS高めにしたのですが、70-300VRでISO6400でも全然足りませんでした。
体育館での撮影では70-200F2.8が良く推奨されてますが納得です。
欲しいけど手が出ません。

アップした写真は体育館とは関係ありませんが、ISO6400カワセミです。
止まり物なので、もっとSS下げられたのですが咄嗟に思いつかず高ISO。
NX-Dでノイズ除去してみましたが、あこあ〜るさんのカワセミとデテール比べると雲泥の差でした。

またまた貼り逃げで申し訳ないm(__)m

三点とも200-500F5.6です。
あっ! 全部横位置!!

書込番号:20301803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/10/16 17:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Sigmaフィッシュ愛

Sigma35mm F1.4

Sigma35mm F1.4

あこあ〜るさん みなさん こんばんは!
またまたご無沙汰のfireblade929tomです(^^;

写真自体は撮ってるのに貼ってないから在庫が激貯まり(^^;

○ケントメンソールさん
>ここで長秒撮影は珍しいですね〜
ですね(^^;
ただ、ココは光の軌跡を出したいので、長秒なんですが、置ける柵が平らじゃないので手で支えながら
なんですよ(^^;
なので、中途半端に長時間露光なんです(笑)

>茶臼岳に登ってきました。
お〜
那須に行ったんですね〜
混んでなかったですか?
ボクは去年行った時、朝八時に駐車場に着いたんですが、入れなくて駐車場待ちをしましたよ(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2604225/
いいんじゃないですか?
ボクもよく広角マクロやりますよ(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2605185/
これいいですね〜
噴煙も出てるし、水面への写り具合も最高ですね♪
天気さえ良ければね〜(^^;

>fireblade929tomさんをを見習って、
>重い思いをして三脚もって登ったんだけど、
>そもそも撮影スタイルが違うし、
>結局一度も使いませんでした(^^;
あはは(^^;
ボクも、昼登って明るいうちに帰るなら三脚もっていきませんよ(笑)



○あこあ〜るさん
>私も高尾山にでも行こうかと思っているのですが、なかなかタイミングがありません。('◇')ゞ
ついに堪忍袋の緒が切れて、この前の火〜水曜日にかけて行って来ましたヽ(^0^)ノ
ただ、トラブル続出でしたけどね(^^;(その辺はまた後日)

>シーの中って、電車走っているんだ〜!と、どうでも良い所で感動。(^-^;
そうなんです。
我々はもっぱら徒歩での移動に疲れたときに活用してます(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2603323/
これは色合いが素敵ですね〜(≧∇≦)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2603333/
こちらは玉ボケがキレイです♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2604595/
確かに水平取れないと気持ち悪いですよね(^^;



○higara60さん
>夜の撮影、さすがですね。
>空の少し曇った感じが不気味さを演出して一段と迫力を感じます。
ありがとうございます<(_ _)>
この時は修学旅行生が場所を占拠していて、中々いいポジションにいけなかったんですが、のんびり待って
撮りました(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601614/
もうこんなに積もってるんですか?(^^;
富士山近辺(山頂含む)はまだまだですよ。



○日東太郎さん
>宇宙船みたいで、カッコヨイです。
シーは色々被写体があって楽しいです♪




今日もディズニーシー・・・いい加減終わらせないと(^^;

書込番号:20301830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/10/16 17:33(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

昨年の今頃と同じ公園。

気色悪い。(笑う)

腕ないね〜。

この公園の近くには法隆寺が・・・。知らなかった。

あこあ〜るさん、D600&D610をご使用の皆様こんばんは。

本日も貼り逃げすみません。
今度の土曜日(10月22日)は京都は時代祭りですが、天気予報は曇り時々雨。雨さえ降らなければ行きますが、どうなることやら。

本日の写真は、1、2枚目はD610+ツアイス35oF1.4、3,4枚目はD800+Otus55oF1.4です。

 

書込番号:20301836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/10/16 17:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

扉の覗き穴から覗いた感じ♪

連投すみません(^^;

これでディズニーシーは終了!

レンズは・・・
1枚目=Sigmaフィッシュ愛
2・3枚目=Sigma 35mm F1.4

書込番号:20301839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/17 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最近、花が多いなぁ〜。(^-^;

昨日もバラ撮ってたし…。( ;∀;)

近い所、400mmでこれぐらい。ISO1600。

D610とD500の写真を、合成してみた。<(_ _)>

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

晴れの日って、続かないですね〜。
今週末も怪しげですが、希望をもって仕事しよ…。(^-^)

【青魚好きさん】

>ご無沙汰しています。
>暑かった昭和公園が遠い昔の事の様です。

お久しぶりですね〜。心配してたんですよっ!
また、遠い国に出張で、忙しいのかなぁ〜なんて。
すっかり、涼しくと言うより、朝晩寒いですね〜。私みたいに風邪引かないようにね。(^-^;

>アップした写真は体育館とは関係ありませんが、ISO6400カワセミです。

私は今までで一番上げたので、ISO3200だったと思います。
でも、RAWならばノイズリダクションは「高画質2013」がお勧めです。
適用量・シャープネスは、バランスの問題がありますが、50、50ぐらいからの調整ですかね?
写真が耐えるなら、アンシャープマスクを少し上げるとか…。
プラス補正に戻すかシャドー上げるかして、彩度とかはお好みで。(#^^#)
だいぶとお写真、変わる気がしますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2606204/

小エビのキラリ感が良いですね〜。(#^^#)
構図内の青モミジのボケも良いし、なんか素敵なカワちゃん撮れる感じがプンプンしてますね。

【fireblade929tomさん】

>写真自体は撮ってるのに貼ってないから在庫が激貯まり(^^;

Part18も残り少し。また。スレ主する?( *´艸`)

>ついに堪忍袋の緒が切れて、この前の火〜水曜日にかけて行って来ましたヽ(^0^)ノ
>ただ、トラブル続出でしたけどね(^^;(その辺はまた後日)

後日って、いつになるの〜。(;´Д`)

>確かに水平取れないと気持ち悪いですよね(^^;

ですね〜。難しいです…。orz
でも、最近16-35が面白くって、また一から勉強中です。
D610買った時に一緒に買ったレンズなんですが、今だに勉強中です。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2606227/

ここいうシーン、良いですね〜。(#^^#)
ミッキーが、どんな写真を飾ろうとしてるのか気になります。

【機材好き親父さん】

>今度の土曜日(10月22日)は京都は時代祭りですが、天気予報は曇り時々雨。雨さえ降らなければ行きますが、どうなることやら。

日本全国、落ち着かない天気が続いておりますが…。祈りましょう。<(_ _)>
楽しみにしております。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2606223/

法隆寺の近くに、こんな公園あったんですね〜。(>_<)
花のある公園は、とても良いお散歩コースですが…。
確かに気持ち悪い置物を置きますね〜。(^-^;

本日のお写真は、とりあえず在庫。
1・2枚目…「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」
3枚目…「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」
4枚目…「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」ですが、飛んでるやつはD500の写真を合成してみました。(^-^;

書込番号:20305407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/10/17 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 高山寺

京都 高山寺

京都 高山寺

京都 高山寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


>higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601599/
緑の背景、玉ボケ、美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601603/
目の表情が可愛らしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601616/
もう雪景色ですか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2601620/
前後のボケが大きい。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2603323/
ハイキーでメルヘンチック。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2604595/
東京駅周辺の工事は、なかなか終わりませんが、
色が無いせいか、目立ちません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2606162/
夕方の構内で、難しそうな撮影ですが、モダンな雰囲気。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2607310/
面白い試みですね。


>みきちゃんくんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2603497/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2603498/
ともに雲の表情がドラマティックなお写真。
広々とした空間が良いですね。


続きは次回。

さて、
アップした写真は、京都・高山寺です。
レンズは、
1〜3枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
4枚目は、同 28mmf1.8G です。

書込番号:20305855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/10/17 23:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Sigma フィッシュ愛

トキナ16-28 F2.8

トキナ16-28 F2.8

トキナ16-28 F2.8

あこあ〜るさん みなさん こんばんは!

あこあ〜るさん
>Part18も残り少し。また。スレ主する?( *´艸`)
いやいや(^^;
全然登場してないし(笑)

>後日って、いつになるの〜。(;´Д`)
いや〜(^^;
今日から銚子の星空にいって、そのあと宮城の写真が少しと、アートアクアリウムがあってその後です(笑)



ってな訳で、銚子の星空を♪

書込番号:20306334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/10/18 14:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一瞬だけ青空

茶臼岳山頂

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


→あこあ〜るさん
>今日も引き続き、偵察してきましたが、やっぱり怪しいっす。
怪しいですか・・;
日光のモミジは染まってるかな〜

>おほほほほ〜っ。(*´▽`*)
現像するまで気が付かなかったのかw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2606153/
モータショウ用のコンセプトカーですか?
今はやりの新型SUVかな

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2607301/
これ素敵ですね〜
背景がすごくいい〜
でも銀杏はまだ染まってないよね?

→青魚好きさん
カワちゃん写真もいいけど
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2606207/
この衝撃にはかないませんw
眼が怖いよ〜


→fireblade929tomさん
>写真自体は撮ってるのに貼ってないから在庫が激貯まり(^^;
どんどん貼ってくださいよ〜。
まだ5月の写真だし(^^;
日東太郎さんとfireblade929tomさんの投稿写真は
今見たいのに見せてくれないもどかしさがw

>ボクは去年行った時、朝八時に駐車場に着いたんですが、入れなくて駐車場待ちをしましたよ(^^;
ロープウェイのチケット販売開始が7:45で
7時半すぎると駐車場はいっぱいになってしまうそうですよ。
わたしは7時過ぎに着いたので余裕でした。

>ボクも、昼登って明るいうちに帰るなら三脚もっていきませんよ(笑)
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2607557/
やっとキタ〜
これって天の川ですか?
お見事でございます。

>今日から銚子の星空にいって、そのあと宮城の写真が少しと、アートアクアリウムがあってその後です(笑)
いっぱい撮ってるじゃないですか〜。
もったいぶらないで早く見せて〜。


→機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2606222/
ミニチュアみたいなトイカメラみたいな
不思議な感じがします。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2607445/
行ってみたいな高山寺。
鳥獣戯画撮りました?
撮影禁止かなw


紅葉を楽しんだ後、よせばいいのに山頂へ。
皆さん、
普通の靴で登るのはたいへんなのでやめた方がいいですよ。
おかげで軽くねん挫しました。


AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:20307804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/10/18 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 高山寺

京都 高山寺

京都 高山寺

京都 高山寺

RX100ユーザーのみなさま、こんばんは。
このところ京都の写真をアップしていながら、7月以降、奈良に入り浸っており、
そろそろ京都に行こうか、いや、今週から近鉄四日市百貨店で始める北海道物産展も捨てがたい、
と悩み中の今日この頃、
みなさん、如何お過ごしでしょうか。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2605169/
凄い霧ですね。
フォーカスが難しそうですが、MF?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2605185/
美しい。
天気が悪そうなのが、ちょっと残念ですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2607954/
凄い霧ですね、その2。
何やら、吹けば飛ぶような社。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2607955/
突然のカピバラ?
意表を突いた被写体です。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2606204/
捕食直後。
遠くても、ナイスショット。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2606207/
カワセミ?
何度も見直しましたが、なんでしょう?


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2606216/
手前の地球儀で思わずUSJ?と思ってしまいました。
迫力ある構図。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2606227/
確かに。
楽しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2607562/
4枚の中では、空が広々・縦構図の、このお写真が好きだったりします。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2606223/
ムンクの叫びかと思ってしまいました。


続きは次回。

さて、
アップした写真は、京都・高山寺。
世界遺産・高山寺の写真が地味な理由の一つは、
ケントメンソールさんのコメントのあったメイン部分が、撮影可でもネットには載せるな、となっているからだったりします。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
3〜4枚目は、同 28mmf1.8G です。

書込番号:20309055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/10/18 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トキナ16-28 F2.8

トキナ16-28 F2.8

トキナ16-28 F2.8

トキナ16-28 F2.8

あこあ〜るさん みなさん こんばんは!

○ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2607951/
この写真結構好きだったりします♪
急峻な感じが出ていていいですねヽ(^0^)ノ

>まだ5月の写真だし(^^;
あはは(^^;
まだ夏前でしたね(笑)

>これって天の川ですか?
はい!
天の川です♪

>いっぱい撮ってるじゃないですか〜。
>もったいぶらないで早く見せて〜。
もったいぶってるわけじゃないんですが(^^;
コメントがいっぱい過ぎて中々・・・



○日東太郎さん
>RX100ユーザーのみなさま、こんばんは。
ん?
酔っ払ってます?(笑)

>手前の地球儀で思わずUSJ?と思ってしまいました。
確かにありますねUSJにも(^^;




では今日も銚子の星空♪

書込番号:20309181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/19 19:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

結局…。

花しか撮ってない。<(_ _)>

虫とダリアですが…。

虫がメインに…。(^-^;

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今日は、とっとと帰宅。(#^^#)
「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR」が正式発表になりましたが、皆さん購入予定の今日この頃でしょうか?
もうちょっと軽くなるかと期待していたのですが…。

【日東太郎さん】

>東京駅周辺の工事は、なかなか終わりませんが、
>色が無いせいか、目立ちません。

工事が終わったら、夜撮りに行こうかと思っているのですが、なかなか終わらないですね〜。(^-^;
終わる前に、大阪にUターンしてたらどうしよう…。

>面白い試みですね。

ありがとうございます。<(_ _)>
最近、多重露出での撮影をしていたので、パソコンで合成してみました。
Exifは、やはり一枚目となりました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2608243/

これいいですね〜。!(^^)!
お写真拝見しながら、当然のごとく飲酒中でございます。

【fireblade929tomさん】

>いやいや(^^;
>全然登場してないし(笑)

そんなに在庫あると、スレ主しても困らないかなぁ〜。と、思って…。
私なんて、毎週在庫切れとの闘い中です。( ;∀;)
天気悪すぎなんだよね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2607557/

ISO3200でも、SSは20秒。真っ暗なんでしょうね。
私、ピント合わせる自信ないなぁ〜。( ;∀;)

【ケントメンソールさん】

>日光のモミジは染まってるかな〜

日光、行きたいなぁ〜。( *´艸`)
一番見たい陽明門の修理工事、まだ三年先とかなんですね〜。(^-^;

>現像するまで気が付かなかったのかw

YES!

>モータショウ用のコンセプトカーですか?

何か人だかりが凄かったので入ってみたら、銀座に新しく出来た「NISSAN CROSSING」だったようです。
銀座SCに行く前だったので、すぐに出ちゃいましたが…。
色々と回れば良かったと後悔です。

>これ素敵ですね〜
>背景がすごくいい〜
>でも銀杏はまだ染まってないよね?

ありがとうございま〜す。<(_ _)>
銀杏ではなく、ちょっと枯れだした葉と玉ボケを、WBを晴天日陰で現像してみました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2607951/

やはり青空が入ると、一気にお写真の雰囲気変わりますね〜。!(^^)!
完全に登山ですねっ。(;´Д`)
私には、無理だ〜。orz


本日のお写真、全て「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」です。

書込番号:20312169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/10/19 19:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ハロウィンですね。

立体感が好きです。

何という花だろう?

コスモスは相変わらず同じ構図。

D600&D610およびニコンをご愛用の皆様こんばんは。

○fireblade929tomさん
綺麗に撮れていますね。私は夜景を撮らないので三脚は殆ど使いませんが、三脚が必要は被写体でしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2608336/

○あこあ〜るさん
こういう写真を見るとやはりAFはいいですね。MFだとピンぼけ量産でしてミラーレスが欲しいこの頃です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2607299/
パナソニックのGX8を最近買ったのですが、MFアシストがあって楽でした。
キャッシュバックが始まって頭にきています。(笑)
そう言えば、ニコンもキャッシュバックですね。何か買われますか?
キャッシュバックが始まると値段がUPするので意味はないですが。

○日東太郎さん
なかなか良い雰囲気のお寺ですね。交通の便が悪そうなので行ったことないです。紅葉の時期はどうなんでしょうか?
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/607/2607445_s.jpg

○ケントメンソールさん
めちゃくちゃ寒そうですね。若いというのはいいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/607/2607954_s.jpg


さて、本日もD800+Otus55oF1.4です。

書込番号:20312270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/20 20:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花と飛びもの?その@

花と飛びもの?そのA

花と虫。

う〜ん…。(^-^;

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今週も明日で終わり。(#^^#)
週末の天気が気になりますが、またまた怪しい予報だなぁ〜。
まぁ、どこに行くか決まっていないんですが。(^-^;

【機材好き親父さん】

>こういう写真を見るとやはりAFはいいですね。MFだとピンぼけ量産でしてミラーレスが欲しいこの頃です。

MFは、マクロとカワちゃんの時ぐらいですかね〜。(^-^;
MFやり過ぎると、指が攣るという肉体的欠点が私には…。

>そう言えば、ニコンもキャッシュバックですね。何か買われますか?

D500も買っちゃった後だし、今のところ予定ないですね〜。( ;∀;)
でも、箱に穴開けるのが嫌だったりもします。
冬ボも何買うか悩んでます。とりあえず、カメラリュック買おうかなぁ〜。
とか思ってますがサイズが決まらない。orz

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2609159/

アメジストセージのような気もしますが、違っていたらゴメンなさ〜い。(^-^;


さて、本日も「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」です。

書込番号:20315243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/10/21 14:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。

新70−200出ましたね〜
これ売れるんだろうな〜
でもボクはいらないんだからね!
欲しくなんかないんだからね!

→日東太郎さん
>撮影可でもネットには載せるな、となっているからだったりします。
そんな縛りもあるんですね(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2608241/
山の中のお寺という感じの質素なお寺なんですね。


→fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2608324/
これ凄いですね。
岩の下の影は水中部分が写っているんですか?


→あこあ〜るさん
>一番見たい陽明門の修理工事、まだ三年先とかなんですね〜。(^-^;
修理完了は先ですね〜(^^;
内部の壁画はまだ見ることができるのかな?
ちなみに11/11〜11/13ライトアップだよ〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2609125/
たいへん鮮やかでございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2609965/
ナイスショットw
この蝶々なんか変じゃないですか裏返ってる?(^^;


→機材好き親父さん
>めちゃくちゃ寒そうですね。
気温2℃でしたw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2609158/
ピントは真ん中ですか?
ぬけの良さがわかりますね〜



ひたち海浜公園に行ってきました。
いいお天気でコキアの紅葉が満開でした。
コスモスは5分咲き・・;

AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED

書込番号:20317503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/21 20:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とりあえず…。(^-^;

ダリアとバラでも…。

花ばかりで…。

申し訳ない。<(_ _)>

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

残り1桁となったPart18ですが、今週末もお天気は曇りみたいです。( ;∀;)
って、まだどこに行くかも決まってないのですが…。

【ケントメンソールさん】

>ちなみに11/11〜11/13ライトアップだよ〜

そんな気軽にライトアップ撮りに行ける距離じゃない気がする〜。(;´Д`)
今年の秋は、皆さん行かれてる六義園と高幡不動尊のライトアップ狙いだなぁ〜。

>この蝶々なんか変じゃないですか裏返ってる?(^^;

私もそう思ったのですが、一応ちゃんと頭は上なんです。
きっと、羽の関節が凄く柔らかい蝶なんでしょう。
でも、この名前も知らない蝶ばかりの撮影が続いていて…。(^-^;
アゲハ蝶とか、色々な蝶が撮りたい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2610508/

昨日は最高の撮影日和でしたね〜。
こんな日に撮影できるなんて、羨まし〜。!(^^)!
飛ぶ赤トンボ?も秋って感じですね。
でも、絞りすぎじゃない?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2610507/

でも、何気なくこの写真が好きだったりする。(#^^#)



書込番号:20318302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/10/21 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 高山寺

京都 高山寺

京都 高山寺

京都 高山寺

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。
(前回、冒頭で下手をうちましたが、fireblade929tomさんに突っこまれるまで気づきませんでした)
京都のお寺の夜間拝観が、早い所では本日より始まった今日この頃、
でも、個人的には”北海道物産展”万歳の今日この頃、みなさん、如何お過ごしでしょうか。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2608326/
縦構図が好きだったりします。
パッと見、海面から突き出た2つの岩のようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2608337/
右下が明るくなっていたので、夜明け近くかと思いましたが、
まだ午前1時ですか。
ふと、実際はどのぐらいの明るさなのかと思いました。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2609125/
ナイスショット。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2609132/
こちらもフォーカスが難しそうですが、ナイスショットです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2609966/
ボケが大きく、被写体が浮き出ているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2610663/
柔らかい色が好きです。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2609157/
前後のボケがすごく大きい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2609159/
こちらも、前後のボケが凄いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2609160/
日に透かした花びらが美しいです。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2610507/
ピン位置のせいか、広角でも大きな後ボケですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2610508/
赤が鮮やか。
雲一つない綺麗な青空バックで、赤が映えています。


さて、
アップした写真は、京都・高山寺の続きです。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
3〜4枚目は、同 35mmf1.8G です。

書込番号:20318436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/10/22 13:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あこあ〜るさん、みなさん、こんばんは。


残り少なくなってまいりました。
次スレは紅葉写真いっぱい見られるといいな〜。


→あこあ〜るさん
>そんな気軽にライトアップ撮りに行ける距離じゃない気がする〜。(;´Д`)
渋滞なければ家から車で2時間かからないのですけど
渋滞がひどいのでライトアップは行ったことないのです(^^;

>でも、絞りすぎじゃない?
手前のコキアから奥までなるべくボケないように撮ろうと思って絞ったんだけど、
後で見てISO上げてSS早くしとけばトンボもしっかり写ったのかな〜って思いました。
遠景の風景ならF8でいいんだろうけど、
こういうのってどこまで絞る?


→日東太郎さん
北海道物産展に行って何してるの?
カニ買って家で一杯ですかw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2610700/
季節による印象なのかもしれないけど
私好みの寂しそうなお寺ですね〜


こういう広角写真って苦手感が(^^;

AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED

書込番号:20320395

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/10/23 01:09(1年以上前)

別機種

LEITZ SUMMICRON-R 90mm f:2.0

あこあ〜るさん、みなさんこんばんは。

風邪で熱があってもとらにゃなら〜ん。

貼り逃げゴメン。

書込番号:20322447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/10/23 11:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初めて行きました。

先ずは明治維新時代です。

初めは笛の音がありますが、途中からなくなります。

2時間見ました。個人的には葵祭りより好きです。

D600&D610、そしてNikonカメラをご使用のみなさんこんにちは。

○あこあ〜るさん
マクロはこの位のアップがいいですね。ツアイスはハーフマクロである点が唯一の不満です。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/610/2610661_s.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/610/2610664_s.jpg

○ケントメンソールさん
ここは非常に有名な場所ですね。このコキアもの凄く良いですね。北日本は今が紅葉のピークでしょうか?今年は大丈夫であることを期待したいものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2610508/
背景のコキアで被写体が引き立っていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2611252/

○日東太郎さん
ニコンのF1.8シリーズはなかなか魅力的ですね。(50oはF1.4ですが。)
ちょっと寂しい感じのお寺ですので人が少なくじっくり撮れて良いかも知れないですね。
これから京都は紅葉の時期になってきますので、ゆっくり撮れないでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2610675/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2610700/

○Laskey775さん
ポートレートの写真を見てレンズの善し悪しを判断していますので、Laskey775さんの写真はとても参考になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2611898/

さて、本日の写真はあこあーるさんお待ちかねの京都時代祭りの写真です。全てD610&NIKKOR70−200F2.8G VRT(もうすぐ2代前に・・・)です。

書込番号:20323343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/10/23 13:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



あこあ〜るさん、みなさん、こんにちは〜。

前回の投稿レンズがぬけてました。<(_ _)>
1枚目は
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
です。


→あこあ〜るさん
すいません、写真コメ抜けてました<(_ _)>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2610661/
荒っぽく見えるけどなんでしょねこの質感?
私好みの絵でございます。


→Laskey775さん
仕事忙しすぎて熱出ちゃいましたか?
私は気温の変化についていけずに、
鼻水が止まりません(^^;
お大事に〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2611898/
読書の秋でございますか。
文学少女、きれいですの〜。


→機材好き親父さん
>北日本は今が紅葉のピークでしょうか?
北日本というとちょっと範囲が広すぎて・・;
関東のコキアは今がピークですね。
モミジは山のほうに行かないとまだまだ染まってないです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2612165/
京都の祭り、一度行ってみたいけど混むんでしょうね〜w


朝のお散歩写真。

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:20323645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/23 17:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

薔薇。その@

薔薇。そのA

薔薇。そのB

薔薇。そのC

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

Part18も終わりですね〜。(#^^#)
在庫がなくて、どうしよう…。と、悩む。
しかも、またまた体調崩してたりする今日この頃です。

【日東太郎さん】

>こちらもフォーカスが難しそうですが、ナイスショットです。

なかなか目にピントが合いません…。(^-^;
ピント合わせている間に、微妙に動くんですね〜。

>ボケが大きく、被写体が浮き出ているようです。

ありがとうございます。<(_ _)>
同じ105mmでも、マクロだと違った面白さがあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2610700/

素敵な雰囲気。(#^^#)
来月の大阪出張、カメラ持っていこうかなぁ〜。久しぶりに、京都ブラブラしたくなってきた。

【ケントメンソールさん】

>こういうのってどこまで絞る?

f8ぐらいでいいと思いますよ。
あまり絞り込むと、解像力落ちちゃうし…。

>荒っぽく見えるけどなんでしょねこの質感?
>私好みの絵でございます。

ありがとうございます。<(_ _)>
ダリアって、いろんな色があるので撮っていて楽しいです。
なんか怪しげな色に、ついつい目が行ってしまいます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2612225/

いい感じの現像ではないですか〜。!(^^)!
雲の怪しさが、たまらないですね〜。

【Laskey775さん】

>風邪で熱があってもとらにゃなら〜ん。

風邪大丈夫ですか〜。( ;∀;)
私もぶり返してて…。温度差に体がついていかないです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2611898/

読書の秋、いいですね〜。(#^^#)
素敵な描写すき゜〜。

【機材好き親父さん】

>マクロはこの位のアップがいいですね。ツアイスはハーフマクロである点が唯一の不満です。

ありがとうございます。<(_ _)>
マクロは、この季節楽しいです。

>さて、本日の写真はあこあーるさんお待ちかねの京都時代祭りの写真です。

時代祭、雨じゃなくて良かったですね〜。!(^^)!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/ImageID=2612165/

いいですね〜。!(^^)!
THE・京都って感じですね。


前の投稿、今回同様「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」です。<(_ _)>

書込番号:20324148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/10/23 18:41(1年以上前)

当機種

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

全世界のD600&D610及びNikon機をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

夏から始まったPart18ですが、秋を目前にめでたく200スレとなりました。
たくさんのお写真、ありがとうございました。<(_ _)>
引き続き、お写真をお待ちしております。

<<< Part19の入口はこちらです >>>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20324370/#tab

書込番号:20324402

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ517

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 ボディ

クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 
当機種
当機種
当機種
当機種

D600&D610&Nikon仲間のみなさん こんばんはヽ(^0^)ノ

Part17開設しま〜す(≧∇≦)
今回からちょっとだけ変更をしてますが、あまり気にせず楽しく作例をアップしてくださ〜い<(_ _)>


でわ、早速ボクから♪
『あしかがフラワーパーク』にとうとう夜が来ましたよ(≧∇≦)
レンズは全てトキナ16-28 F2.8


以下コピペです〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

スレのルールは引き続き、
1)Exifと使用レンズの明記をお願いしまします。
2)敬称の”さん”の使用(統一)。
3) 初めての投稿に限り、「駄作っ」て使っても良いですよ。ナイショデツイカシテオキマス…
4)素敵なお写真!と思われた方は、出来るだけナイスボタンを押してあげて下さいねっ。
で参ります。

過去スレはこちらでございます。
【Part1】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17205892/#tab
【Part2】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17495691/#tab
【Part3】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17652196/#tab
【Part4】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17763900/#tab
【Part5】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17871904/#tab
【Part6】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18014440/#tab
【Part7】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18133758/#tab
【Part8】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18261573/#tab
【Part9】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18502145/#tab
【Part10】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/#tab
【Part11】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/#tab
【Part12】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/#tab
【Part13】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19279153/#tab
【Part14】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19436593/#tab
【Part15】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19637361/#tab
【Part16】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/#tab

書込番号:19983288

ナイスクチコミ!6


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/06/25 00:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

既出だけどね〜

紫陽花シリーズ

室内

新スレ オメデト〜

>fireblade929tomさん

新スレありがとうございます!
もしかして、1番乗り!?^^

D6XXスレではお世話になりました。
「Nikon仲間」がスレタイに付いたので、NikonD810で貼らせて頂きます。^^

本スレも宜しくお願いします。


レンズは Nikkor 35mm f1.4(マニュアルフォーカスの無印Nikkor)

書込番号:19983363

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/06/25 00:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

28mm F1.8G ハイキー? にふってみました

縦位置  いまだに苦手です。  28mmF1.8G

50mmF1.8Gです

人がいなくても好きだな〜

>fireblade929tomさん
スレ主復活おめでとうございます。 

魚愛の作例楽しみにしています。

歴代スレ主様 ありがとうございます。
まだまだD610で行きます。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:19983379

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/25 00:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

季節なので。

紫陽花ですが…。

Part17スタート早々、在庫が〜。<(_ _)>

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

ケントメンソールさん、Part16ありがとうございました。<(_ _)>
fireblade929tomさん、創設者のPart17のスレ主、よろしくお願い致します。<(_ _)>
次は、私が致しますのでご安心下さい。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531095/

えっ?もしかして手持ち???

という訳で、一番乗り狙っての投稿ですみません。<(_ _)>

「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」です。

書込番号:19983396

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/25 00:17(1年以上前)

当機種

悔しい〜っ。

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、再びのこんばんは〜。(*´Д`)

3番乗りだった〜。orz

「AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR」です。( ;∀;)

書込番号:19983415

ナイスクチコミ!4


higara57さん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/25 21:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

fireblade929tomさん D600&D610&Nikon仲間のみなさん初めまして。

D600→D610ユーザーで、Nikonの他の機種も使用しています。

D610 の写真は過去の写真が多いと思いますがご容赦を!

基本貼逃タイプですので、私のスレは無視されても気にしませんのでよろしくお願いします。

私の住んでいる札幌は、花の時期など周回遅れで毎回投稿の時期を逃がしていました(^^;
皆さんが桜の写真をUPするときは1年前の写真をUPしても勘弁してください(^.^)
何年も前の過去の写真(D600&D610がメイン)を平然とUP予定ですので、お気にされぬようお願いします(-_-;)。

fireblade929tomさんの藤の花につられて初めて投稿いたします。

藤の花は初めて撮影した。

fireblade929tomさん、藤の花すごいですね。
札幌ではこんな見事な藤の花は見たことがありません(知らないだけかも?)。
広角で撮ると全然違った趣で楽しませていただきました(実は以前の藤の花の写真もチェックしていました)。


あこあ〜るさん、初めまして。毎回素敵な写真をみせていただき ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2484781/
過去スレですが何気ない写真でもとてもお上手に撮られておりますね。

青魚好きさんアジサイの写真、いいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531123/
私はアジサイは被写体として苦手です。
というか、得意な被写体って全く無いのですが(-_-;)

Laskey775さん、初めまして。
私は人間の写真はほとんど撮ったことがありません。
どうも人間が苦手なようで(^.^)

Blobも拝見させていただきましたし、過去の富士のカメラ板での経緯も何んとなく理解し、もの申す姿勢も過激ではなく反省を促す姿勢にお人柄を含め感動しておりました。

D600&D610板でもご常連の方に、さりげなくアドバイスされている姿を拝見しておりました。
決して上から目線ではなく、写真好きな方へのちょっと上手くなるアドバイスは心遣いもあり参考にさせて頂きました。

これからも貼逃げメインですが参加させていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。

※一回失敗してスレ消えたので萎えるワ〜

書込番号:19985642

ナイスクチコミ!4


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/06/25 22:24(1年以上前)

別機種
別機種

波紋つき

どっちが実像?^^

fireblade929tomさん、D6XX&Nikonなみなさま、こんばんは。

本日は某スレの関西から引越ししてきた「あ」なんとかさんを
誘って、花の写真を撮って来ました。
うだるような湿気で、途中、躊躇なく首にタオルを巻いて、冴えない
オッサンをしておりました。^^;

>higara57さん

はじめまして、ようこそいらっしゃいました。


なんか、沢山褒めて頂きありがとうございます。
が、ごく平凡な写真マニアです。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531765/

藤の花、ってか、マルボケが美しいですね〜。サスガ328.
前ボケにマルボケ使うなんて、オシャレだな〜と思いました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531764/

コッチは背景のボケの美しさは言うまでもなく、光のあたり具合を
効果的に捉えてて、素晴らしい〜ですね。
こんなの撮ってみたいかも〜。^^


北海道は季節がズレるのですね〜。それはそれで良いじゃないかと
思います。^^
パソコンのデスクトップの壁紙とか、結構、北海道で撮られたものが
多いですから、本州とは違った自然が魅力なんだろうと思います。

これからも宜しくお願いします。

さて、そんな中撮った睡蓮貼ります。
レンズはAF Nikkor 70-200 f2.8VR
AFってやっぱ素晴らしい〜。^^

書込番号:19985869

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/25 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

試射@

試射A

試射B

試射C

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

梅雨ですね〜。蒸し蒸し加減が半端ないっ。(*´Д`)
でも、大阪と東京の気候ってやっぱり違っていて、東京の朝はまだ寒いです。
大阪だと。完全にエアコンのスイッチ入ってる季節なんですよね〜。

【higara57さん】

初めまして〜。<(_ _)>
今日も師匠と、新しいお仲間が増えたらいいですね。と言ってたんですよ〜。(#^^#)

>基本貼逃タイプですので、私のスレは無視されても気にしませんのでよろしくお願いします。

逃げないと大変なことになるので、完全無視を貫き通してくださいね〜。( ;∀;)
貼り逃げOKのスレですので。(^^)

>初めまして。毎回素敵な写真をみせていただき ありがとうございます。
>過去スレですが何気ない写真でもとてもお上手に撮られておりますね

ありがとうございます。<(_ _)>
そんなお褒め頂くと…。毎回、駄作のお写真ながら、見て頂いていた事に感謝しかございません。
これからは、東京で何気ないお写真撮れるように頑張ります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531769/

この煌く光・ボケと構図。
素敵すぎでございます〜。(#^^#)
って、サンニッパではございませんか〜。何か素敵なレンズをお持ちの気配。サンヨンで楽しようと思ったのは失敗だったのか?
と、思ってしまいましたが…。(>_<)

>※一回失敗してスレ消えたので萎えるワ〜

これは分かる〜っ。( ;∀;)
ナイスファイトでございます。


さて、まだ紫陽花の在庫もありますが…。
凄いのが来る前に貼っとかないと。(^▽^;)

全て「鬼瓦スベシャル」です。(#^^#)

書込番号:19985879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/25 23:10(1年以上前)

当機種

どのレンズでも、結局傾く…。<(_ _)>

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、再びのこんばんは〜。(*´Д`)

すれ違ってしまいました。<(_ _)>

【Laskey775さん】

>本日は某スレの関西から引越ししてきた「あ」なんとかさんを
>誘って、花の写真を撮って来ました。

「あ」なんとかさんで〜す。!(^^)!
本日は、ありがとうございました。<(_ _)>

でも、そっちからは予想してなかった〜っ。(^-^;
なので、現像はこれからです。

本日納品されたレンズなので、まだまだ使い熟せておりません。
「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」です。

書込番号:19986029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/06/25 23:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは!
梅雨時で中々写真も撮れない今日この頃ですが、いかがお過ごしですか?


○Laskey775さん
もしかして一番乗りです♪
これからはがっつりアップしていってくださいねヽ(^0^)ノ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531110/
このお写真、色合いといい雰囲気といいいい写真ですね〜(^皿^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531115/
こちらのお写真は、3枚目とモデルさん同じですよね?
小道具(メガネとロケーション)で大分雰囲気変わりますね〜(゜o゜;)
個人的にはこちらのお写真が大好きです♪
それにしても、撮影で銭湯とか借りれるんですね(^^;



○青魚好きさん
>スレ主復活おめでとうございます。 
>魚愛の作例楽しみにしています。
ありがとうございます!
いや〜 スレ主も2年ぶりなので少し頑張ろうと思います(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531121/
あはは(≧∇≦)
大分ハイキーにしましたね(笑)

縦位置、苦手ですか?(^^;
色々撮り方はあると思いますが、折角の広角で撮るならお花にもっと寄って撮ると迫力が出ると思いますよ(^^)




○あこあ〜るさん
>創設者のPart17のスレ主、よろしくお願い致します。<(_ _)>
いや〜 2年ぶりですよ(笑)
懐かしくてPart1 Part2見直してみたら、相当放置してましたね(^^;
とりあえず17は何とか放置しないように頑張ります(^^;
フォローお願いしますね〜(^^)/~~~

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531138/
珍しいですね〜広角♪
そして、この斜め構図結構好きです(≧∇≦)

一番乗りはLaskey775さんに取られちゃいましたね(^皿^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531789/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531792/
サンヨン購入ですね( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
さすがにいい描写しますね〜
一枚目の背景のグラデーションがキレイです♪




○higara57さん
はじめまして!
スレ主のfireblade929tomです。

札幌にお住まいなんですね〜
確かに北海道は花とかは遅くなっちゃいますよね(^^;
でも、撮れるもんがたくさんありそうで羨ましいです!

別に古くても何でも、作例スレなので大丈夫です(^^)
『このカメラ(レンズ)で撮るとこんな感じなんだ』とか見てる人が参考になればいいなぁって思って立ち上げた
スレなんで大丈夫です♪

>藤の花すごいですね。
ここは関東でも他に類を見ない藤棚があるんです♪

>広角で撮ると全然違った趣で楽しませていただきました
マクロ持ってないので、広角で挑戦してみました(^^;



今日もあしかがフラワーパークです。
レンズはトキナ16-28 F2.8

書込番号:19986037

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/06/25 23:21(1年以上前)

当機種

おっと、すれ違い(^^;

○Laskey775さん
>「あ」なんとかさんを誘って、花の写真を撮って来ました。
そうなんですか?
何で誘ってくれないんですかぁ〜(><)
っていっても、行けなかったんですけど(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531786/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531787/
水面に写りこんだお花がいい感じですね〜(*´∀`*)




○あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531870/
こちらはアンダーで写りこみを表現ですね♪
素敵です!!



では、ボクも写りこみの写真を(^皿^)
レンズはトキナ16-28 F4

書込番号:19986063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/26 10:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

高幡不動尊金剛寺の紫陽花。

秋にはライトアップもしてるみたい。

紅葉シーズンになったら…。

また来よう。(#^^#)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、おはようございま〜す。!(^^)!

やっと散髪行ける〜。!(^^)!
そのかわり、お散歩はできませんが…。orz

【fireblade929tomさん】

>いや〜 2年ぶりですよ(笑)

2年間スレが続いてるのも凄いですが、D610がまだまだ衰え知らずも凄いですね〜。(#^^#)
Part17、よろしくお願い致します。<(_ _)>

>フォローお願いしますね〜(^^)/~~~

少しずつお散歩出来るようになってきたので、頑張りま〜す。!(^^)!

>珍しいですね〜広角♪
>そして、この斜め構図結構好きです(≧∇≦)

ありがとうございます。<(_ _)>
久々に16-35持っていったら、楽しかったです。(#^^#)
また、出番増やそうと思います。

>サンヨン購入ですね( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

D620も出ないし、レンズばかり増えてますが、サンヨンはだいぶ前から購入しようと思ってたレンズなので。(´▽`*)
何故か、f1.4レンズが先行してしまってました。
もう少し撮って練習しないと…。

>こちらはアンダーで写りこみを表現ですね♪

マンネリから脱出ができませ〜ん。( ;∀;)
まさに、何とかの一つ覚えが続いてます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531853/

この降り注ぐお写真、圧巻でございますね〜。(#^^#)
数々の素晴らしい藤のお写真、私なら完全に手ブレで全滅してますよ〜。


本日は、全て「AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR」です。

書込番号:19987037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/06/26 14:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぐてぐてです

fireblade929tomさん,皆さん、
こんにちは〜

part16では拙いスレ主に付き合ってくれてありがとうございました。
出遅れてしまいましたがまたよろしくです。
なおNX-Dはまだ起動しません( ノД`)シクシク…


→fireblade929tomさん
part17建立ありがとうございます。
お忙しい中で無理やりスレ主やらせたみたいですが(「あ」の付く人が)
無理せずがんばってくださいませw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531090/
うす暗い時間帯でいい感じになってますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531850/
来年こそはGWにここにいきます。


→Laskey775さん
最近はすっかりカワちゃんから人間へと撮影対象が変わりましたね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531115/
セクシー路線からの健康美路線ですねw
それにしてもモデルさん増えましたね〜
やっぱりLaskey775さんってすごいですわ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531787/
これは見事な鏡になっていますね。
水がきれいだからでしょうか?
美しい〜


→青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531133/
前スレの人いないバージョンですか。
やわらかい日差しがステキですね〜


→あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531156/
こっちは青空がちょっと見えるのに

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531141/
嵐の予感?
空の色がやばいんですけどw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531789/
「鬼瓦スベシャル」逝きましたか〜(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531870/
渋いですね〜
328の作例を見てサンヨン買ったばかりなのに
D810と328を買うあこあ〜るさんが想像できましたw


→higara57さん
はじめましてでございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531764/
これは328ですか?
涎が出てきちゃいます。



めずらしく猫を探しに夕方散歩です。
この日は9匹いました。

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:19987413

ナイスクチコミ!4


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/06/26 16:13(1年以上前)

当機種

fireblade929tomさんD600&D610&Nikon仲間のみなさんこんにちは。

まず皆さんに謝罪します。
昨日 初投稿に際、higara60のHNをわざわざ作成して投稿しましたが、一度失敗してすべてスレが消えてしましいました。
その時に、旧のHNであるhigara57で間違えて投稿してしまいました。

今後はすべてhigara60で投稿させていただきます。
理由は価格COM以外でも旧HNを使用していて分離したかったからです(._.)。
紛らわしくてすみません。

>Laskey775さん
暖かく迎えて頂きありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531787/

シンメトリックな構図、波もないと鏡のようで素敵ですね。
私もオシドリを撮るときはシンメトリックな構図を撮るのですが、相手が泳ぐのできれいに虚像が写せません(^^♪

>あこあ〜るさん
同じく暖かく迎えて頂きありがとうござます。

〉逃げないと大変なことになるので、完全無視を貫き通してくださいね〜。( ;∀;)
貼り逃げOKのスレですので。(^^)

そう言っていただくと気持ちが楽になります。
私はレンズは安いものを数本持っているだけです。
全部合わせても6本、うちマクロは90mmを2本被っています(^-^;

ほとんど300mmと90mmしか使用しません。
持ち出すのは春から秋まではこの2本がメイン。
冬は300mmだけ。
レンズの交換は基本的にはあまりしません。
fireblade929tomさんも持っているフォクトレンダー58mmもリュックに忍ばせていますがなかなか付け替えて使用することが少ないですね。
たまに、無理やり使用していますが(^^♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531789/

背景処理含めきれいですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532145/

こちらの紫陽花も良い色していますね。
解像感もすごい。

でも毎回思うのですが、価格COMにUPすると、どんな人の写真でも靄っとしますね。
他の写真投稿サイトだとそんなに劣化しないのに。
もう少し劣化しなければ「この機材を買えば自分もこんなにきれいな写真が撮れるんだ!」と勘違いする人が沢山現れると思うのですが(^.^)。

>fireblade929tomさん
以前にフォクトレンダー58mmの板ではお世話なりました。

あれからなかなか使用機会がないですが、もう少し使うようにしてみます。
ちゅ〜か使いこなすのが難しいですね。
でも楽しいレンズですね。


>ケントメンソールさん
はじめまして。
よろしくお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532209/

良い写真ですね。
時間帯で長く伸びた猫の影と光、撮影者の低い視点が重なった結果ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532211/

左の猫の鋭い視線と右の猫の少しそらした視線とボケも良いですね。

本日higara60として初めてUPするのは 少しふざけてススキの2014年7月 平日のAM8:00の写真です。
チャリで出かけてさっさと撮りました。
じっくり撮る被写体では無いし・・・(^^;)。

レンズはトキナー17-35mmです。

書込番号:19987709

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/06/26 16:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フクジュソウ

エゾノリュウキンカ

スズランスイセン

シバザクラ

fireblade929tomさん D600&D610&Nikon仲間のみなさん再投稿します。

札幌は2週連続で週末の天候が不順で出かけられません。
今ころになって太陽が出てきても・・・

5月の連休に撮った花をUPしておきます。
D610+タムロン90mm

書込番号:19987747

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/06/26 16:55(1年以上前)

再々登場すみません。

大事なことを一つ抜かしておりました。

>青魚好きさん
初めまして♪ よろしくお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531123/

紫陽花の色きれいですね。

私も縦構図が苦手で、仕方がないから横で撮ってトリミングで縦にしたり(^^;)
縦で撮ると、水平を意識しても絶対傾いてしまい、PCで確認するのが嫌になります(つい最近の出来事)。

自分って、抜けてることが多くて、青魚好きさんのレスするの、したつもりで忘れてしまいました。
大変 大変失礼いたしました!


書込番号:19987838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/06/26 21:54(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん こんばんわ〜ヽ(^0^)ノ


○あこあ〜るさん
散髪行って来ましたか?

>D610がまだまだ衰え知らずも凄いですね〜。(#^^#)
確かに!
D600の不具合のお陰(?)で未だに現行品ってのもありますが、フルサイズ入門機にして十分以上の
性能があって、使いやすいってのが大きいですよね♪

>数々の素晴らしい藤のお写真、私なら完全に手ブレで全滅してますよ〜。
ありがとうございますヽ(^0^)ノ
でも、意外と明るかったので大丈夫だと思いますよ(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532145/
お!
これ、横構図だけどいい感じじゃないですか♪
しっくりこないのって思い込みかも?




○ケントメンソールさん
Part16、お疲れ様でした<(_ _)>

>お忙しい中で無理やりスレ主やらせたみたいですが(「あ」の付く人が)
まぁ、忙しさで言えば「あ」の付く人のほうが忙しそうなので、いい訳は出来ません(笑)

>来年こそはGWにここにいきます。
是非行って見てください!
オススメは15時過ぎくらいに到着するように行くといいですよ♪
駐車場も空いて来てますし(それでも少し離れた臨時駐車場ですが)、1〜2時間写真撮ったり休んだり
してるうちに薄暗くなってライトアップされますから、それほど時間を無駄にせずに写真撮れます(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532205/
このぬこちゃん、可愛い表情ですね♪




○higara60さん
>以前にフォクトレンダー58mmの板ではお世話なりました。
やっぱりそうでしたか(^^;
「はじめまして!」ってあったので違う人かと・・・(笑)

>あれからなかなか使用機会がないですが、もう少し使うようにしてみます。
ボクも、実はあまり使えてないんですが・・・(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532323/
この前ボケの作品、いいですね♪
結構好きです(^^)



あと3回分くらいであしかがフラワーパークも終わりです(^^;
レンズはトキナ24-105 F4

書込番号:19988741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/26 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 萬福寺

京都 萬福寺

京都 萬福寺

京都 萬福寺

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。


>ケントメンソールさん
Part16スレ主、お疲れさまでした。


>fireblade929tomさん
新スレ主、お疲れ様です。
Part17、宜しくお願いします。
てっきり、カテゴリーを変えてスレ立てするのかと思っていました。
リスキーではありますが、これまでの繋がりなど考えると悩ましいところですね。


さて、
アップした写真は、京都・萬福寺です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
3枚目は、同 20mmf1.8G です。
4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:19988749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/06/26 22:00(1年以上前)

当機種

連投すみません(^^;

さっきの1枚目ブレブレですね _| ̄|○

お詫びと言っちゃ何ですが、もう一枚アップしておきます(^^;


レンズはSigma15mm フィッシュ愛

書込番号:19988761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/27 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベンチと薔薇。

ベンチね〜。(^-^;

何か変な写真撮れないかなぁ〜。

何してんだか…。<(_ _)>

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今日はかなり眠い…。(*´Д`)
さすがに、3日間連続で呑みに行くと…。日曜日は遅くまで呑んでたしなぁ〜。(^-^;

【ケントメンソールさん】

>part16では拙いスレ主に付き合ってくれてありがとうございました。

Part16、お疲れ様でした。
にしても、NX−Dはどうしたんでしょうね?

>「鬼瓦スベシャル」逝きましたか〜(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

ありがとうございま〜す。!(^^)!
発売当初から欲しかったレンズ。気が付けば一年半近く経過してました。(^-^;

>D810と328を買うあこあ〜るさんが想像できましたw

土曜日に、Laskey775さんに色々とD810について色々と聞いていたのですが、やはり3600万画素の世界は私には無理っぽいです。(>_<)
やっぱり、D620の発売を祈る今日この頃です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532204/

地べたに寝転ぶと、冷たくて気持ち良いんですかね〜。(#^^#)
何か幸せそうに見えてきました。

【higara60さん】

>レンズの交換は基本的にはあまりしません。

私もレンズ交換はあまりしないです。(>_<)
レンズは少し保有していますが、普段持ち歩くのは2本だけ。
小さめのトートバックを使っているので、実は2本しか入らないのですが…。(^-^;

>解像感もすごい。

70-200F4は、かなり解像するレンズだと個人的には思っています。(#^^#)
しかも、最短撮影距離が1mなので、花撮り意外と使えるんです。

>他の写真投稿サイトだとそんなに劣化しないのに。

やはり、写真投稿専用ではないからでしょうか?
でも、私の写真は綺麗に見えても、あんまり変わらない気がします。(^-^;

>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532325/

>花の時期など周回遅れで毎回投稿の時期を逃がしていました(^^;

以前おっしゃってましたが、それが北海道の季節だから全然構わないと思いますよ〜。(#^^#)
とても素敵なシバザクラですね〜。ボケの柔らかさが、流石でございます。

【fireblade929tomさん】

>散髪行って来ましたか?

すっきり〜。!(^^)!
引っ越しで全然行けてなかったので、ボサボサでした。(^-^;

>これ、横構図だけどいい感じじゃないですか♪

ありがとうございます。<(_ _)>
秘かにまだ練習続けてますが、ボツのお写真が大量に…。(^-^;
もう少し、頑張ってみます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532676/

それにしても、凄い規模ですね〜。(´▽`*)
この藤棚のお写真の奥に写っているのも、大きな藤棚ですよね?圧巻です。
あしにには、1/4は耐えられないですよ〜。( ;∀;)

【日東太郎さん】

Part17でも、引き続きよろしくお願い致します。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532671/

素晴らしい構図と光芒ですね〜。(#^^#)
手前の卍との対比が、とても素敵でございます。


本日のお写真も、全て「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」です。

書込番号:19991635

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/06/27 22:36(1年以上前)

別機種
別機種

森の中

同じく

fireblade929tomさん、Nikonなみなさんこんばんは。

挨拶がだんだん大雑把になって来たような・・・すみません。


>青魚好きさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531128/

お〜、レンガの背景が、モデルさん撮影に良さげです。^^


>あこあ〜るさん

>>でも、そっちからは予想してなかった〜っ。(^-^;

いや〜、行く場所が近所だったから、もしかして居るかな〜?と。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531789/

鬼瓦レンズでこう来ましたか。^^
背景の落とし方がステキですね。望遠ならでは。

>fireblade929tomさん

>>撮影で銭湯とか借りれるんですね(^^;

借りたワケではなく、建物園のなかの銭湯です。^^;レフやストロボは使用禁止
なんですけどね。

>何で誘ってくれないんですかぁ〜(><)

すみませ〜ん。ホント急な話しだったから、近場の人に声かけてみた。って
だけなので。^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531879/

人が沢山、居るのは解るのですが、それよりも見事な藤棚と水写りが圧巻ですね〜。


>ケントメンソールさん

前スレではありがとうございました。

>>カワちゃんから人間へと撮影対象が変わりましたね。

カワちゃんも撮ってるのですが、とにかく「待ち」の撮影。
一方モデルさんとは意思の疎通が出来るし、アクティブな
撮影が出来るので、対極ですね〜。どっちも好きですよ。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532209/

夕方の光線がカッコイイ、悪そうなネコを引き立ててますね。^^;


>higara60さん


>>一度失敗してすべてスレが消えてしましいました。

たまにやりますが、メゲますよね。お気持ちわかります。^^;

>>シンメトリックな構図、波もないと鏡のようで素敵ですね。

そうですね。水鏡も面白かったのですが、池に金魚が居たらしく
たまに立つ波紋を一緒に撮ろうと頑張ったのですが、温室なので
暑さに耐え兼ねました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532305/

こりゃまた、建物全部がジョー クの塊みたいな館ですね。
レイアウトが昔の映画館風ってのがニクイですね。^^

>日東太郎さん

>>リスキーではありますが、これまでの繋がりなど考えると悩ましいところですね。

う〜、なんか自分が乗り換えたばっかりにm__m・・・。
最悪、なんでもカテゴリー?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532674/

50mm、いい解像してますね。肝心の顔がちょっと暗過ぎないかな〜?
きっとシルエットとギリギリの線を狙ったんじゃないか?とは思うのですが。^^;

貼った2枚はSigmaの35mm f1.4 アートラインの初仕事。

露出補正ではなくて、最初からアンダーで撮った上で、RAW現像の時に
光が良く見えるようにいじってます。

書込番号:19991636

ナイスクチコミ!2


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/06/27 23:26(1年以上前)

別機種

レトロにしてみました

fireblade929tomさん、Nikonなみなさま2度目の登場すみません。

>あこあ〜るさん

なんか、良くすれ違いますね〜。^^;


>やはり3600万画素の世界は私には無理っぽいです

基本、誰でも使えるカメラですよ。ですが、さっきの森の写真見て
頂くとわかりますが、D610ではそれなりに自信のあった、手持ち
撮影限界SSのハードルはやはり上がると思いました。

要はブレを良く拾います。^^;

本来なら、三脚使って撮るシチュエーションですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533310/

お〜、あの端っこで狙ってた写真ですね。
結構絞ってるけど、流石に望遠。手すりが見事に溶けましたですね。

同じようなのを撮ってたので、貼ってみます。
自分は遠くに座ってる女性を判別つかないところで、勝手に点景に入れて
撮ってみました。
一応、気分は最初からレトロ狙いで。^^

Nikkor 70-200 f2.8VRの200mm側。

書込番号:19991827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/27 23:33(1年以上前)

当機種

う〜ん。違いが明確で、勉強になります。(#^^#)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、再びのこんばんは〜。<(_ _)>

どうも最近、すれ違いが激しいなぁ〜。(^-^;
しかも同時刻とは!

【Laskey775さん】

>いや〜、行く場所が近所だったから、もしかして居るかな〜?と。

いえいえ。薔薇のお写真を貼られると思って、頑張って現像していたら睡蓮のお写真だったので。(#^^#)
そういう意味の、「そっちから」でございます。
レフ持ちでも、鞄持ちでも何でもしますので、ご遠慮なく連絡して下さい。!(^^)!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533300/

う〜ん…。同じ場所に居たはずなのに。( ;∀;)
やはり、まだまだ勉強が必要です。なので、また誘って下さいねっ。<(_ _)>


比較にも何もならないですが、同じ場所の「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」です。

書込番号:19991842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/27 23:52(1年以上前)

当機種

ちょっと梅雨の合間の青空。

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、あはははは〜っ。<(_ _)>

【Laskey775さん】

すれ違いが凄すぎて…。
次すれ違っても、そろそろ寝ます。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533369/

>自分は遠くに座ってる女性を判別つかないところで、勝手に点景に入れて
>撮ってみました。

2枚目で構図は考えたのですが、ボケ過ぎました。
実は、絞ったらイメージの写真になるかと試してみましたが…。でも、最短だと絞ってもこんな感じでしたので…。( ;∀;)
まぁ、レンズの試射がメインと言い訳しておきます。<(_ _)>

「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」です。
これは、在庫が週末まで持たない気がする…。orz

書込番号:19991910

ナイスクチコミ!2


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/06/28 11:47(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

蜂さんをMFで・・・これが限界でした

何見てんのよ〜

機種違いですが

こんなんに浮気中

fireblade929tomさん、D600&D610&Nikon仲間のみなさんこんにちはヽ(^0^)ノ


fireblade929tomさん、Part 17のスレ立てありがとうございます
ケントメンソールさん、Part 16ではお世話になりました

ウロウロとしているうちにもう20以上の投稿がありついていけません
と言う言い訳をして、今日は貼り逃げをさせていただきます
ごめんなさい(;^_^A


レンズは相変わらずのAi 55mm f1.2ですが3枚目はSP AF 70-200mm f2.8、
最後はAF Micro 60mm f2.8Gです

書込番号:19992853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/06/28 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Sigma24-105 F4

Sigma15mm フィッシュ愛 F2.8

←同じく

みなさん こんばんは!

皆さんすれ違いまくりですね(笑)
かくいうボクもなんですが(^^;

○日東太郎さん
>てっきり、カテゴリーを変えてスレ立てするのかと思っていました。
はじめはそれも考えたんですが、それはそれで荒れたりとか色んな部分で危険かなって思って・・・(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532671/
柵(?)が卍なんですね(≧∇≦)
中々面白い♪
もっと柵に寄って、卍マークの中に太陽持ってきても面白いかも?




○あこあ〜るさん
まだまだ若いですね(≧∇≦)
ボクは3日連ちゃんどころか、飲みに行った次の日は眠くてたまりません _| ̄|○

>秘かにまだ練習続けてますが・・・
続けてたんだ(笑)

>それにしても、凄い規模ですね〜。
そうなんですよ!
こんなに大きい藤棚で、こんなに数があるところって他に無いんじゃないでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533308/
これ面白いじゃないですか♪
無限に続く・・・みたいな感じで(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533419/
これ浮かび上がり感が素敵ですね♪
マルボケもきれいです(^^)




○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533303/
これかっけ〜っすね(≧∇≦)

>借りたワケではなく、建物園のなかの銭湯です。
ああ〜 なるほど♪

>それよりも見事な藤棚と水写りが圧巻ですね〜。
はじめは気付かずにスルーしそうだったんですが、ふと見たら写ってたんで撮ってみました(^^)
こうゆうときは便利ズーム様様ですね♪

>Sigmaの35mm f1.4 アートライン
おっ!
35mm アート導入ですか?(^皿^)
アートは基本的にいい仕事しますよね♪
20mm アートとかいいなぁって思ってるんですが、この前高い時計買っちゃったんでしばらく買えない _| ̄|○




○nimrod IIさん
貼り逃げ歓迎です♪
作例スレなので(^皿^)

>蜂さんをMFで・・・
凄いじゃないですか(゜o゜;)
ボク的にはこれだけ撮れれば十分です♪



今日もあしかがフラワーパークの写真を♪

書込番号:19994008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/28 21:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだあっりして…。(^-^;ベンチと薔薇。

300f4、ボケの使い方が難しい。気持ち悪い写真になっちゃった。

薔薇も難しい。

発射〜っっっ。(#^.^#)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

日曜日は会社の方々が歓迎会してくれたのですが、その中の女の子達が写真撮って欲しいと言ってくれたんですが、自信ZERO。
ライブとかやっている子がいて、「練習させて〜。」と、お願いはしたんですが、どうなる事やら???
今度、ちゃんとお願いしてみようかしら。<(_ _)>

【nimrod IIさん】

Part17でも、よろしくお願い致します。<(_ _)>
色々とご心配頂き、ありがとうございました。
何とか、東京でお散歩開始いたしました。(#^^#)
これで、土曜日にソファーが届けば、完全に不満無く生活出来そうです。

>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533646/

次は何を買うことを目標にしようか悩んでいた矢先…。
古レンズも考えていたのですが、古い機材をモデルさんにするのも良いかも…。と、考えてしまいました。(^-^;

【fireblade929tomさん】

>まだまだ若いですね(≧∇≦)

いや〜っ、私もダメージ大ですよ。(^-^;
この間の飲みも、後半記憶がどこかに飛んで行ってました〜。

>続けてたんだ(笑)

地味でしょっ。(#^.^#)

>これ面白いじゃないですか♪
>無限に続く・・・みたいな感じで(^^)

ありがとうございます。<(_ _)>
ホントは宇宙船チックな不思議空間にならないかと撮っていたのですが、300f4のボケ具合のコントロールがまだ難しかったです。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533817/

古レンズ考えたとき、NIKONのフィッシュ愛も古レンズで有りかと考えてしまいました。(^-^;
どうせ、リニューアルしないだろうし…。
やっぱり、未知な世界のレンズは魅力的ですね〜。


今日で薔薇は終わりかなぁ〜。(^-^;
1〜3枚目…「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」
4枚目…「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」です。

書込番号:19994334

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/06/28 23:31(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

fireblade929tomさん D600&D610&Nikon仲間のみなさんこんにちは

自分の書き込み振り返って色々書き間違えがあり赤面(^^♪

スレ→レス ダク(^^;)

nimrod IIさん初めまして よろしくお願いします。

CANON=観音様
ゼンザブロニカ=吉野善三郎

あと何個か面白い当時の名前の由来が有ったかと・・・?
思い出せない。

私の頭の記憶回路が痛んでいるようです(-_-;)

fireblade929tomさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533817/

圧巻です!!
こうなると、どうにも真似できません!
以前にも見せてはいただいていたのですが(^^;)
すごいな〜って。

>20mm アートとかいいなぁって思ってるんですが、この前高い時計買っちゃったんでしばらく買えない _| ̄|○

私は言いたい!!!
○○とかいいなぁって思ってるんですが、この前息子が免許取りたいっていうので送金しちゃったんでしばらく買えない_| ̄|○

なんも感じてないんだろうなぁ息子よ!!

あこあ〜るさん
バラは敷居が高いですね〜
私は何回撮っても満足できなくてゴミ箱行(^^;)

上手く撮れる人って尊敬しちゃいます。
70−200F4良さそうですね。
最短距離が短いってのは花など撮るのには絶対有利ですよね。
ほんの少し前まで300mmF4Dを使っていたのですが、解像度(SCにて調整)といい、フォーカス速度といいとても満足していました。
一時は328(SCにて確認もカメラ側を修正で対応)購入後も花の写真用に取って置いたのですが、AF鳴きと持ち出す頻度が少なくなり手放してしまいました。

今でも良いレンズと思います。
VRが無いので一脚を使うキッカケになり、それ以降三脚を使用しなくなりましたが(^.^)


オシドリの過去写真と少し前の写真をUPしてみます。

1枚目は2014年8月
D610+300mmF4D

何回かに分けて投稿予定です(^^♪

書込番号:19994790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/06/29 00:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紫陽花ももう終わりかな。

またたびと猫。

カラスに盗られたまたたび。

fireblade929tomさん,皆さん、こんばんわ〜

スレ消費早っ
と思ったら書き忘れや、すれちがいやらで混乱をきたしているようでw


→higara60さん
貼り逃げタイプと言いながらしっかりコメントしてくれてありがとさんですw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532305/
ちょwwこれwwすすきのの風俗ビルじゃないですかwwww
今度案内してくださいw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532316/
光がいい感じにさしてますね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534030/
きれいな写真ですね。
小首かしげるおしどりがかわいすぎます。


→fireblade929tomさん
今のところは、
スレ名変更は問題なし。
このまま何事もなく進んでくれることを祈ります。

>してるうちに薄暗くなってライトアップされますから、それほど時間を無駄にせずに写真撮れます(^^)
ライトアップは手持ちですか?
イルミネーションのとき行ったけど三脚Okじゃなかったっけ?
混みすぎてて使えなかったとか・・;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532676/
私にはこのSS、限界超えてます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533817/
迫力ですね〜
押しつぶされそうに感じます。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532674/
これはちょっとぞっとします・・;
そもそもこのお方は女性?男性?


→あこあ〜るさん
NX-Dは何をやっても起動しません( ノД`)シクシク…
初期化はめんどくさいのでまだやってないけど。

>やっぱり、D620の発売を祈る今日この頃です。
やっぱり810は高画素過ぎましたか。
D620よりD760のほうが現実味がありそうな気がします(今秋か来春)
わしのD610はまだまだ使えそうだけどw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533308/
こういうの撮りたくなる気持ちはよ〜くわかります。w

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533894/
これなんか心霊写真みたいでちょっとお気に入りw
編集でもっと怖くしてください〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533907/
ポン!


>Laskey775さん
>Nikonなみなさんこんばんは。Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
とりあえず突っ込んどきました。
 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533303/
かっこいいです!
強烈な光線ですね〜。
 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533369/
あこあ〜るさんの写真の正体はこれだっかw
それにしていくつ並んでいるんだろう、
異世界感がすごいです。


→nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533646/
こんなカメラも使っているんですか〜
レンズはニコンなんですね。
昔は中盤レンズも作っていたのか〜
このカメラの作例見たいですw




そろそろ限界の眠さ。。。


AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:19994932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/29 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私は、そばが大好きです。(#^^#)

う〜ん。光を捕らえるのが難しい…。( ;∀;)

でも、お蕎麦は美味しかった〜。!(^^)!

また来よう。( *´艸`)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

週末の天気がコロコロ変わりますね〜。(>_<)
それじゃなくてもお散歩道悩むのに、雨なんて降られたら…。
引き籠ってしまいそう。( ;∀;)

【higara60さん】

>自分の書き込み振り返って色々書き間違えがあり赤面(^^♪

大丈夫ですよ。
皆、酔っぱらってますから〜っ。(#^^#) キガツカナイ!

>70−200F4良さそうですね。

かなり好きなレンズ君です。(^^)
解像感が、凄く好みなんですよね〜。超かるいし。

>今でも良いレンズと思います。
>VRが無いので一脚を使うキッカケになり、それ以降三脚を使用しなくなりましたが(^.^)

でも、328があれば、やっぱりそちらの頻度が高くなりますよ。(^^)
私は高過ぎで、手が出ませんが…。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534027/

超かわいい〜っ。さすがは328とD810ですね〜。(´▽`*)
って、D810までお持ちなんですね〜。ちょっと、ビックリしちゃいました。
う〜ん…。悩みが増えてしまいました。(^-^;

【ケントメンソールさん】

>NX-Dは何をやっても起動しません( ノД`)シクシク…

動きませんか〜。<(_ _)>
今まで動いていたんだから、何かが邪魔しているんだと思うのですが…。
ウイルスソフトでフルスキャンしてみるとか?
ところで、V−NXDは起動するんですか?今の現像はV−NX2?

>わしのD610はまだまだ使えそうだけどw

私のも、まだまだ使えますよ。(#^^#)
私の機材購入の9割が、働く意欲なので…。ご褒美がないと、働く気がどこかに飛んで行ってしまいます。(^-^;

>こういうの撮りたくなる気持ちはよ〜くわかります。w

でしょ〜。私、「くだらない」ってのが大好物です。(#^^#)


最近、花が続いてしまっているので…。<(_ _)>
と言っても、何かあるわけでもないですが…。
1・2枚目…「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」
3・4枚目…「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」です。

書込番号:19997028

ナイスクチコミ!3


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/06/29 20:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アガパンサスが満開になってきました

雨で花も早く落ちてしまいます

曇り空ではあこあ〜るさんみたいに幻想的にはなりません

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用のみなさんこんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532679/
フィッシュ愛本当に良いですね
私も購入を考えて資金を確保しかけていたのですが、別方向に散財して再スタートが必要です

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531879/
これも何とも言えない良い雰囲気ですね〜

>ボク的にはこれだけ撮れれば十分です♪
たまたま花を撮っているときに飛んできたので、だめもとでしたが上手くいきました
ラッキーなだけです(´・ω・`)



>ケントメンソールさん

#16はお疲れ様でした
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532205/
至福の時って感じが出てますね
マタタビに酔っているんですかね〜〜

>こんなカメラも使っているんですか〜
レンズを買おうとヘソクッテいたのですがついつい衝動買いしてしまいました
定番のファインダー周りがグズグズでしたので今日もせっせとモルトの貼り替えや掃除をしていました
もう50年近く経つ様なカメラですが、一応は動くようでホッとしています

>レンズはニコンなんですね
この会社が立ち上がった初期はニコンのレンズが標準だった様です
満足に写るのか実写はもう少し後になりそうですが、果たしてどんな写りをするのか・・・



>higara60さん
ご挨拶が遅れていますが、改めてはじめまして

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531765/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531769/
さすが328ですね〜〜背景が自然にぼけて好きな感じです
北海道は関西から見ると丸々一巡遅れって感じですね
でも春と夏が同時に来る感じは嫌いではありません

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534027/
何とも微笑ましいシーンですが、キレが半端ではないですね



>Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531786/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531787/
まるでCGで作ったような水面に映る蓮の花がこの世のものではない様で幻想的ですね〜




>あこあ〜るさん

少し落ち着いてこられたようで何よりです
今までのギャップを急いで取り戻そうとするかの如く急ピッチですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531870/
新レンズおめでとうございます
良い感じじゃないですか〜
暗い目に露出補正したところが良いですね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533310/
これは面白い、意表を突く視点ですね
望遠の味が良く出ている気がします

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534424/
窓から少しだけ見える紫陽花が季節感があって良いですね




>日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532671/
広角らしい画で好きです

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532674/
これは何ともシュールな仏像ですね


この辺りでギブアップさせてください


レンズは全てAF-S 28mm f1.8Gです

書込番号:19997235

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/06/30 00:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

古い35mm f1.4

現役でっせ

フィッシュアイ

Ilford Pan Plus50

fireblade929tomさん、Nikonなみなさん、こんばんは。

■あこあ〜るさん

>頑張って現像していたら睡蓮のお写真だったので。(#^^#)
  そういう意味の、「そっちから」でございます。

あ〜、そうでしたか〜。バラは結果がちょっと・・・なのよ。^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533892/

あ〜。なんかイイ感じじゃないですか?^^


■nimrod IIさん

>こんなんに浮気中

ありゃ〜、ゼンザブロニカじゃぁ、ございませんか。
この風格がたまりませんねぇ。
自分は父の遺した、Mamiyaがまだ現役です。現像後にスキャニングしてる
から、結局はデジタルなんですが。^^;

>幻想的ですね〜

ありがとうございます。
温室なので、朦朧としながら撮ってました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533643/

MFでこれだけ撮れたらOKですよね〜。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534474/

水滴が、梅雨の写真ですね〜。この花の名前、初めて知りました。^^;


■fireblade929tomさん

>これかっけ〜っすね(≧∇≦)

あざ〜す。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533817/

魚愛、すごいなぁ〜。ってか、こんな風に使えるのもスゴイですね〜。

■higara60さん

>CANON=観音様
>ゼンザブロニカ=吉野善三郎

PENTAXのタクマーが旭光学初代社長さんの弟、梶原琢磨氏で、切磋琢磨と
かけてタクマー。じゃなかったでしたっけ?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534030/

うぉ!このアングルなんですか?D810もお持ちなんですね〜と思ったのもつかの間
寝転がって撮ったとか?
良く見るとみんなローアングル?


■ケントメンソールさん

>すすきのの風俗ビルじゃないですか

そうなの?同行したい。^^;

>とりあえず突っ込んどきました。

ありがとうございました。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534075/

なんだって、こんな悪そうな顔してんですかね。

ちょっと他社機種交じりですみません。
ブロニカに吊られました。^^;

古いただの35mm 1.4はピント合わせが難しいですが、解像がイマイチな
おかげで、雰囲気ある写真になって好きです。

書込番号:19998027

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/30 15:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

一瞬の朝焼け

モノクロではありません

晴れたり雪が降ったりの、目まぐるしく変わる1日でした

fireblade929tomさん

D600&D610ご愛用のみなさん・・・ん?Nikon仲間のみなさん(^^
超ご無沙汰の低ISOです

最後の書き込みが震災前ですから、季節は勿論、D500&D5
K-1、sd Quattroの発表など、カメラの時代も変わったような気がします
思えば fireblade929tomさんの衝撃波から、2年4カ月
未だにこのレスが続いてるということは、この機種への思いやりの深さを知ることができます
まあ、私も使い続けていますが(^^

みなさんの素敵な画像から視点の違いに気づき、今更ながら自分は進化してないなあ!
と、お休みの原因にもなったり(^^;

いろいろご指導を賜わったり、アドバイスを受けたにもかかわらず、このままご無沙汰は失礼にあたると思い、再び立ち消えになるやもしれませんが、よろしくお願いします

fireblade929tomさん
藤の画像は圧巻ですねえ!さすがフジ(富士)好き(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533816/
選ぶに迷うほどですが、幽玄さで これ(^^

Laskey775さん
顔の見えないネットでの付き合いは、互いの距離を縮めるに限界があります
撮影会の企画には、すごく賛同。遠くて行けませんが(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531787/
スイレンが、これほど気品あふれる植物だったとは
先日、自分が撮ったのは番外編にでも載せるしかありません
全く罪作りな人ですねえ

コメントは、此処までとします
暑い日が続き、ようやく室内で初エアコンとなりました
すこし涼しげな画像を
レンズはシグマ24-105

書込番号:19999200

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/06/30 21:16(1年以上前)

当機種
当機種

フィッシュ愛+ソフトフィルター

トキナ16-28 F2.8(三脚使用)

みなさん こんばんは〜ヽ(^0^)ノ


○あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533898/
これいいじゃないっすか(≧∇≦)
バラの描写もいいし、ボケもキレイだし♪
ボク、元々パンフォーカスで風景ばかり撮ってたので、背景のボケとか全然撮り方わからないんですよね(^^;

>この間の飲みも、後半記憶がどこかに飛んで行ってました〜。
そうなんですか?(^^;
ボクはあの後さらにもう一軒行ってしまったので、次の日死んでました _| ̄|○

>どうせ、リニューアルしないだろうし…。
あはは(笑)
でも、少しお高めですけど古いレンズの割にはかなり描写も良さそうですし、純正だから新しいレンズが
出ても下取り高く取ってもらえそうだしいいんじゃないんですか?(^^)
ご一緒できるときにお試しで使ってもらえればいいんですが、中々機会がないですね(^^;




○higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534027/
これ、素敵なお写真ですね♪
おしどりの親子、ほんわかします(*´∀`*)

>こうなると、どうにも真似できません!
いやいや(^^;
ただ、上向いて撮っただけですよ(笑)

>この前息子が免許取りたいっていうので送金しちゃったんで・・・
えっ!
ボクの理由の100倍えらいですね(^^;




○ケントメンソールさん
>ライトアップは手持ちですか?
>イルミネーションのとき行ったけど三脚Okじゃなかったっけ?
三脚OKですよ♪
ただ、やはり混んでるところでは三脚は出せないので手持ちですね(^^;
ボクの写真でF8とか絞ってるようなのは三脚です。なので、↓これも三脚ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532676/




○nimrod IIさん
>私も購入を考えて資金を確保しかけていたのですが、別方向に散財して再スタートが必要です
お?nimrod IIさんも購入考えてたんですか?
フィッシュ愛の伝導師冥利に尽きます(笑)





○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534706/
このお写真ステキです(*´∀`*)
光の加減とかふんわり感とあとモデルさんも最高ですね♪
ソフトフォーカスかかってます?

>魚愛、すごいなぁ〜。ってか、こんな風に使えるのもスゴイですね〜。
ありがとうございますヽ(^0^)ノ
魚愛、使えば使うほど色んな使い方が出来て楽しくなります♪




○低ISO 低血圧さん
ご無沙汰してますヽ(^0^)ノ
久々にスレ主やらせてもらってます。

>再び立ち消えになるやもしれませんが、よろしくお願いします
そんなこと言わずに、北国の素敵なお写真、気軽にアップしていってくださいよ(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534902/
日の当たってる部分と影の部分のコントラストが素敵ですね♪



今日で藤の花は最後で♪

書込番号:19999993

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/01 00:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 萬福寺

京都 萬福寺

京都 萬福寺

京都 萬福寺

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。

本日も貼り逃げで失礼します。
京都・萬福寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 20mmf1.8G です。
2〜4枚目は、同 50mmf1.4G です。

ところで、
たまには、のこり30を切った、番外編をどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910483/#18910483

書込番号:20000663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/01 01:08(1年以上前)

当機種

あじさい。(#^^#)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今日も飲み会で…。(^-^;
新しい職場なので、色々と交流の場が増えてますが、楽しい職場作りに励む今日この頃です。
でも、若い子達の元気の良さは、私も頑張らないと!と、逆に励みになります。

とりあえず、1枚だけ…。
「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」で、貼り逃げで〜す。<(_ _)>

書込番号:20000792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/01 16:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今年はリンゴの花付きが良かった

この花全部に実をつけると、小玉になるので

摘花作業は欠かせません

さらに摘果へと進み、今はこれの最盛期

fireblade929tomさん
みなさん、こんにちは


前スレ主 ケントメンソールさん、ご苦労様でした
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532209/
黄昏時の長い影とアングルの低さ
光の捉えどころが、決まってる〜
縁側を設けたんですねえ。楽しそうです(^^

あこあ〜るさん
無事引っ越しをされたようで
「これからは大阪の出張が待っている」とかの言葉に、思わず噴き出しました(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535251/
ガクアジサイを、このように表現されるとは、感性の違いに愕然となりました(ダジャレっぽい^^)

今日の画像も、レンズはシグマ24-105です

書込番号:20002013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/01 16:54(1年以上前)

別機種

日東太郎さん、よろしく(^^

続きです(^^

日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535215/
大きさは比較になりませんが、これと似たようなものを旅先で購入し(群馬県 お寺の土産売り場)玄関に飾ってありますが、未だに何か分かりません
ご存知でしたらお教えください。よろしく(^^

higara60さん
はじめまして
津軽在住の 低ISOです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534027/
4枚とも、気持ちが安らぐ画像です
無事に育ってほしいと願うばかり

レンズはAi Micro-Nikkor 55mm f/2.8S

ポツリポツリと、レスが続きます

書込番号:20002061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/01 19:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今週末はどこに行こう…。(^-^;

花は先週撮ったし…。

先々週も撮ったし…。

大都会でも歩いてみようかなぁ〜?

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

長〜い一週間が、やっと終わった…。(´▽`*)
今週はしんどかった〜。

【nimrod IIさん】

>今までのギャップを急いで取り戻そうとするかの如く急ピッチですね

スレ主お願いしていたので、やはり私の基本スタイル。毎日投稿しないと。(#^^#)

>新レンズおめでとうございます

ありがとうございます。<(_ _)>
そろそろ、買えるレンズも底をつきました。次どうしようか?と悩んでます。(^-^;

>これは面白い、意表を突く視点ですね

東京に住んでても、大阪のアホっぷりは健在でしょっ。(#^^#)
もう少し、意外なお写真になるかと想像していたのですが…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534478/

蜘蛛の巣。水滴バージョンでございますね。(#^^#)
思わず、水滴の中にnimrod IIさんが居ないか探してしまいました。

【Laskey775さん】

>あ〜。なんかイイ感じじゃないですか?^^

ありがとうございます。<(_ _)>
ちょっと薔薇の感覚が狭くて苦しいですが…。(^-^;
現像で、雰囲気だけ出してみました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534706/

光の柔らかさが、美しいモデルさんを引き立ててますね〜。(#^.^#)

【低ISO 低血圧さん】

お久しぶりで〜す。

>みなさんの素敵な画像から視点の違いに気づき、今更ながら自分は進化してないなあ!
>と、お休みの原因にもなったり(^^;

何言ってんですか〜。
素敵なお写真見れなくて、寂しかったんですから〜。( ;∀;)
何はともあれ、Part17でもよろしくお願い致します。<(_ _)>

>無事引っ越しをされたようで
>「これからは大阪の出張が待っている」とかの言葉に、思わず噴き出しました(^^;

そのうちありそうですが、今のところセーフです。(^^)

>ガクアジサイを、このように表現されるとは、感性の違いに愕然となりました(ダジャレっぽい^^)

ありがとうございます。<(_ _)>
でも、蕎麦屋さんのガクアジサイですよ。ガックリでしょ?(ダジャレっぽい^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534902/

これが素敵〜。(#^^#)
幻想的で、私も風景写真が撮りたくなります。

【fireblade929tomさん】

>ボク、元々パンフォーカスで風景ばかり撮ってたので、背景のボケとか全然撮り方わからないんですよね(^^;

大丈夫ですよ。開放で最短で撮れば出来上がりです。(^-^;

>ご一緒できるときにお試しで使ってもらえればいいんですが、中々機会がないですね(^^;

そろそろ、何か企画しま〜す。!(^^)!
って言っても、飲みですが…。意表をついて、皆でスナップ撮りながらブラブラとかも良いですね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535053/

三脚で撮ると、やっぱり違いますね〜。(´▽`*)
一気に引き締まったお写真、見入ってしまいました。

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535217/

やっぱり京都はいいですね〜。(´▽`*)
日東太郎さんのお写真拝見していると、ホームシックになりそうです。
と言いつつ、もう家ないけど…。


先週末から飲み過ぎたので、今日は直帰です。(#^^#)
全て「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」です。

書込番号:20002520

ナイスクチコミ!3


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/01 22:10(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

マタタビの花

2014年のオシドリ

なに撮ってるの?

fireblade929tomさんD600&D610&Nikon仲間のみなさんこんにちは。

ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534073/

マタタビってどこで手に入れたのですか??
そんなに気持ちよくなるのでしょうか??

私も使ってみたい!(アブナイ?(^^♪)

マタタビの花の写真を1枚
単なる証拠写真ですが。

マタタビの花は平凡過ぎて誰も気が付かないようです。
有名な遊歩道にわきに有るのですが・・・

あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534419/
雰囲気あります!
私も蕎麦は大好きです♪

北海道には蕎麦の名産地が沢山あります。
旨さにつられて追加を繰り返すと懐が大変なことに(^^;)

昔、豊島区東長崎だったかに、とても美味しいお蕎麦屋さんがあったのですが、いきなり信州に引っ越ししてしまいました。
追いかけて食いに行く訳にはいかず残念でした。

勤め先の本社が借住まいで、神田の超有名店のすぐそばにあります。
行った人の評価は様々。

お勧めは北海道の奈井江という小さい町のお蕎麦屋さん。
旨いです。

昨年、近所の有名店に娘と2人で蕎麦を食いに行きました。
旨かったですが、蕎麦湯がイマイチだったのと上から目線を感じたのでそこはマイナス。
蕎麦の話はそのくらいで・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535251/

紫陽花の花って皆さん撮られているので個性的は写真って難しいと思います。
しかし、これは個性を表現されていて、こんな風に個性的な写真を私も撮りたいと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535549/

柔らかさとシャープさ、ボケ加減が素晴らしい♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535556/

これもシャープな黄色と構図が良いですね♪。
逆光で捉えた素敵な写真と思います。

nimrod IIさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534474/

この花、実家にも色違いで咲いていたと思うのですが携帯以外の写真は撮ったことありません。
あらためて見ますと、水滴も表情を増して素敵なお写真ですね。

Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534707/
このカメラの入手過程も楽しく拝見させていただきました(^^♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534710/
計算されつくしてお月様を写されていますね。
まぁ素人には真似できないお写真です♪
コントラストもお月様中心で!

>PENTAXのタクマーが旭光学初代社長さんの弟、梶原琢磨氏で、切磋琢磨と
>かけてタクマー。じゃなかったでしたっけ?

あらためて調べてみましたが、その通りでした。

さすが博識!!

確認途中で知った オリンパスのズイコー=瑞光
これは初めて知りました。

>良く見るとみんなローアングル?

2014年の写真も確認するとローアングルでした(^^;)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532209/

ケントメンソースさんおお写真も、視点がポイントで素敵になっていると思います。
低ISO 低血圧さんも同様のご見識と伺えます。

池の周りは泥んこで、ただしゃがんでるだけです(^^;)。
でも座れるように、アルミはくを貼った袋は座布団代わりに携帯しています。

低ISO 低血圧さん初めまして

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534902/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534903/

すてきなお写真ですね。
光と影・荒涼とした風景に魅入られます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534903/
似たような東屋が近所にありまして、まさか同じ札幌の住人様では?と思って焦りました。

日東太郎さん初めまして

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535215/

京都のお寺にもこんな彫刻があるのですね。
自分の趣味として、似たような被写体を別の視線から追い続ける真摯な姿勢に感心しておりました。
私も基本は近所の鳥(珍しくないやつ)・虫(アリ・蜘蛛含む)・花(種類によって苦手で撮らない)の3つがメインです。

fireblade929tomさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535051/

う〜〜ん唸る!
魚眼って使う場所が限られていると思うのですがfireblade929tomさんは、自由に使われて魚眼の視覚効果を存分に楽しませてくれる。
さすがですね。







書込番号:20002956

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/01 22:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

草のみを食べてます

水面を走ってみます

fireblade929tomさんD600&D610&Nikon仲間のみなさんこんにちは。

連続投稿ですみません。

EXIF見直したら2-3枚目はカメラ機種が関係ない機種でした。
すみません。

また違った機種であつかましいとは思いますが今年のオシドリを。

書込番号:20003026

ナイスクチコミ!2


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/07/02 01:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

在庫のお犬ちゃん

これまた在庫の梟カフェのPR

D600で複写

D300で複写

fireblade929tomさん、D600、D610、Nikonをご愛用のみなさんこんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535051/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535053/
15mmフィッシュ愛と20mm超広角の作例、やっぱり15mmは面白いですね


>Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534710/
Pan Fはさすがに超微粒子ですね〜
スキャナーで処理されたのでしょうか

私は現像したネガをビューワーに載せて無反射ガラスで押さえてAF Micro 60mmで取り込みました
もう少し精度を上げる方法がないか頭を悩ませています


>低ISO 低血圧さん

お久しぶりです
>超ご無沙汰の低ISOです
おかえりなさ〜い。またよろしくお願いいたします

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534902/
静謐と言うかシーンと静まり返った情景が目の前に浮かぶようです

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535438/
こちらの光は柔らかい感じで素敵です



>日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535215/
20mmらしいデフォルメされた画が素敵です

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535217/
これまた激しく打ち鳴らしたものですね
コンコンじゃなく激しくカンカンカンとなる音が聞こえてきそうです



>あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535549/
これまた幻想的な画ですね
もうすっかり鬼瓦スペシャルを自分のものにされた感じです



>higara57さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535692/
シャッターチャンスを逃しませんね〜〜
長玉を振り回してぶれず・・・腕ですね


今日は在庫からAF-S 28mm f2.8G、 SP AF 70-200mm f2.8
モノクロはNikkor P 75mm f2.8ですので35mm換算で約40mm程度の画角になる計算です
結構絞っているのに背景が大きくぼけるので面白がっています


書込番号:20003446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/07/02 14:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

fireblade929tomさん,皆さん、こんにちは〜。

書き込み多くなりましたね〜w


→あこあ〜るさん
>ところで、V−NXDは起動するんですか?今の現像はV−NX2?
アドバイスありがとうございます。
今の現像はViewNX-iです。
ソフトがヴァージョンアップしたせいかも。。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534419/
Laskey775さんと深大寺そば食べに行ったんですか〜
夕暮れ前に蕎麦屋で一杯なんて粋な江戸っ子のやることじゃないですかw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535549/
私はハイキーよりこういう暗いのが好き(ヒッキーなので)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535556/
水鏡で本体を見せない絵ですか?
光ったスイレンが美しい〜
それにしても花撮りに300oはかなり有効ですね。


→nimrod IIさん
昔のカメラ手がかかりそうでたいへんですね。
まぁそれがマニアックな方々にはたまらないのでしょうけどw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535783/
セレブなワンちゃんって感じで上品に写ってますねw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535784/
梟カフェってハリーポッターみたいに肩に乗せられるんですかね?
ちょっと興味あるw


→Laskey775さん
>そうなの?同行したい。^^;
今度higara60さんに案内してもらいましょ(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534710/
すごい雰囲気出してますね〜
もう少し歩くときっと怪しげな洋館がありますよ。


→低ISO 低血圧さん
久しぶりじゃないっすか〜
あと3日したら名前すらわすれてしまうところでしたよw

>みなさんの素敵な画像から視点の違いに気づき、今更ながら自分は進化してないなあ!
と、お休みの原因にもなったり(^^;
また考えすぎて勝手にコケっちゃったんですか〜。
まぁ貼りたいときに貼って貼りたくないときは貼らないってことでお気軽にお寄りくださいw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534903/
4月でこれっすか。
雪の大きさがわかりますね。
すごいですね〜
おしんが出てきそう(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535433/
白いトンネル、満開ですね〜


→fireblade929tomさん
>三脚OKですよ♪
OKでも混んでて使いにくいってことですね・・;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535051/
フィッシュアイってフィルター付けられるんですか?


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535218/
なんだかよくわかりませんが、
アートっぽいですね〜。


→higara60さん
>マタタビってどこで手に入れたのですか??
猫の餌とか売ってる所とか、
地元の農産物を売ってる所とかかな。
>そんなに気持ちよくなるのでしょうか??
猫によりますね。
そもそも人なれしていない猫には無理です。
この香りが好きな猫はふにゃふにゃになりますよw
香りに危険はないけど酔っぱらったようになるので、車とか危険な場所に出て行かないように見ててあげてくださいw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535658/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535676/
サンヨンもお持ちなんですね。
うらやましい機材です。
サンヨンのF4描写と328のF4描写の違いが面白いw



古代蓮の里
朝日とからめて撮りたかったけどなかなかうまくいかなかった・・;
ちなみに時間が早すぎると花は咲いていません。

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

j

書込番号:20004698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/02 16:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

さすがの解像感、(#^^#)

イニシャルが「Y」の人向け。

キ〜ン、コ〜ン、カ〜ン、コ〜ン♪

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんにちは〜。!(^^)!

やっとソファーが届きました。(#^^#)
でも、部屋に置くとイメージが違った…。(^-^;
まぁ、ゆっくりテレビが見れるので、良しとしよう。

【higara60さん】

色々な機材お持ちようで、なんか羨ましい〜。(´▽`*)
7月上旬、機材好き親父さんが復活すると盛り上がりそうです。

>私も蕎麦は大好きです♪

蕎麦のお写真撮ろうと思って、35mmに付け替えたのですが、撮るの忘れて完食してしまいました〜。( ;∀;)
うどんも食べますが、お蕎麦って美味しいですよね〜。
夏には欠かせない「食」です。

>しかし、これは個性を表現されていて、こんな風に個性的な写真を私も撮りたいと思います。

たくさんお褒め頂き、恐縮です。<(_ _)>
イメージは、天の川のような流れる紫陽花だったのですが…。(>_<)
35mmも寄れるので、何かと便利なレンズでございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535676/

D810+サンニッパのコンビは最強かも〜。!(^^)!
ケントメンソールさんのメッセージに負けないよう、D610+サンヨンで頑張らないと〜。
沼が待ってる…。

【nimrod IIさん】

>もうすっかり鬼瓦スペシャルを自分のものにされた感じです

まだまだ騙しながらの試射ですが、次は望遠単の試射をする予定ですので。(*^^)v
軽いので、三脚要らないのが助かります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535783/

凛々しいワンちゃんですね〜。!(^^)!
単焦点、ちょい絞りが美味しいと思う今日この頃です。
D610。息子さんに拉致された記憶があるのですが買い増しですか???
D600→D610?分からなくなっちゃいました。<(_ _)>

【ケントメンソールさん】

>Laskey775さんと深大寺そば食べに行ったんですか〜

私、蕎麦が大好きで…。(#^^#)美味しかった〜。
でも、一杯というか数杯は別のお店で。

>水鏡で本体を見せない絵ですか?

その通りでございます。(^-^;
撮りたい絵がマンネリ化してて、マイナス補正しまくりでした。

>それにしても花撮りに300oはかなり有効ですね。

70-200F4ぐらい寄れると、かなり楽しいのですが、40cmの差はかなり大きいですね〜。(^-^;
Laskey775さん曰く、「そんな用途のレンズじゃないからね〜。」
頑張って、カワちゃん探します。(*^^)v
カワちゃん見つかったら、D500が欲しくなりそうなレンズです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536008/


今日もお散歩予定でしたが、ソファーが届いたら…。寝てました。<(_ _)>
明日は早朝から移動して、300f4のお試しの続きをしようかと。
天気が心配だなぁ〜。
全て、「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」です。

書込番号:20005025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/07/02 19:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

どうもワンパターンで。

同じく。

まあまあかな。

MFは難しい。ニコンのミラーレス機が待ち遠しい。

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様お久しぶりです。
2週間激務で本クチコミを休んでいました。
本日は暑い一日でした。3年連続で万博記念公園に行きました。今年が一番綺麗だったかな?人は一番少なかったような・・・。
全てのスレにコメントするのは困難ですので、直近の数名の方のみコメントさせて頂きます。(ご容赦下さい)

・fireblade929tomさん
お久しぶりです。スレ主ご苦労さまです。
ソフトフィルターってポートレート撮るときに使うというイメージがあったのですが、このような使い方があるんですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535051/

・日東太郎さん
京都にも行かれるんですね。このお寺は行ったことがないです。今度行ってみます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535215/

・低ISO 低血圧さん
初めまして。東北地方は自然が沢山で風景を撮るには最高の場所ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534902/
りんごの花はこんな花なんですね! 恥ずかしながら初めてみました! 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535433/

・higara60さん
初めまして。328ですか! とても手が出ません。私の3年分の小遣いを貯める必要があります。3年間物凄く質素な昼食になりそうです。長玉は、あこあ〜るさんのようにサンヨンにするか青魚好きさんのように200−500かですね。
かわいい! 328って凄い写りですね! 目の毒です。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535676/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535658/

・nimrod IIさん
ネコの写真をよくみますが、私は犬派なんですよね。(家族はネコですが・・・。)何ともかわいい犬さんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535783/
実はフクロウも好きなんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535784/

・ケントメンソールさん
撮影時間が午前4時台ですが、本当ですか! 午前3時頃に起きたのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536008/

本当にいい写りしますね。24mmF1.4G。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536012/
本日、万博記念公園で蓮の花を撮ってきたのですが、MFは難しいと思い知らされました。ピンボケ量産。35mm、55mm、100mmとMFですので、例えば24mm、85mmはニコン純正にしようかと迷っています。(しかしF1.4は両レンズとも物凄い値上げで・・。F1.8シリーズでも良いかなと。)

・あこあ〜るさん
お呼びですか? 復活の狼煙です(笑)
300mmF4E買ったんですね! 軽くて写りが良くていいですね! 気軽に持ち歩くこともできますし・・・
さて、イニシャルYですか。 実は私のイニシャルはYです! 何をどうやって撮ったんでしょうか? 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536081/
私も蕎麦大好きです。美味しい蕎麦は高いのであまり食べないので、たま〜に食べるから一層おいしく感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534419/

1〜3枚目はAf-S VR70−200F2.8G、4枚目はD800&Otus55mmF1.4です。

書込番号:20005533

ナイスクチコミ!2


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/07/03 01:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

2014年のカルガモの雛

ぷちカメ教室1

同じく2

同じく3

fireblade929tomさん、Nikonな皆様こんばんは。

もぉ〜、ホントに暑いですね。まだ7月はじめだってのに。
もう7月?^^;って感じです。
熱中症には気をつけて撮りましょう!


■低ISO 低血圧さん

>超ご無沙汰の低ISOです

先日も、あこあ〜るさんと、低ISOさん、どうしたかな?なんて話をしてたんですよ。
お元気そうで何よりです。^^

>すごく賛同。遠くて行けませんが(^^;

そうですね〜、残念ながら、実際は遠いですからね。またご報告させて頂きます。

>全く罪作りな人ですねえ

そんな褒めていただいてありがとうございます。まぁ、当然ながら現像前提に
撮ってますので・・・^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534903/

降りしきる雪の様相が迫力ありますね。モノトーンなのも凄みに一役買ってますね。
こういう時に撮りに行く気合がすごいと思います。

■fireblade929tomさん

>光の加減とかふんわり感とあとモデルさんも最高ですね♪
  ソフトフォーカスかかってます?

ありがとうございます。フィルム時代のマニュアルフォーカスレンズなので
周辺のピンは逆光が入るとこんな感じになっちゃうんですよ。^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535051/

お〜、ソフトフォーカスの上品な効果がステキですね。
何回見てもこの藤棚とフィッシュアイの組み合わせは壮観ですね。


■日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535218/

まんじ。ですね。
門?から奥に続く石畳に日本情緒を感じます。

■あこあ〜るさん

>光の柔らかさが、美しいモデルさんを引き立ててますね〜。(#^.^#)

ありがとうございます。ポートレイトはモデルさんとロケーションでほぼ決まって
しまいます。^^; あとは撮ったらキレイに写る。

>ちょっと薔薇の感覚が狭くて苦しいですが…。(^-^;
  現像で、雰囲気だけ出してみました。

いや〜、ステキでしたよ。自分のはなんか、どっかで見たようなつまんないのばかりで、
も〜!って感じでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535549/

お〜、これもいいムードですねぇ。
なんか、最近こういうのに気が行く傾向があります。^^

>Laskey775さん曰く、「そんな用途のレンズじゃないからね〜。」

酔っ払ってそんなコト言ったカモ。^^; でも用途は自分で決めたらいいのです。^^
このレンズだから、○○撮らなきゃなんない。なんて話はありませんデス。


■higara60さん

>さすが博識!!

ただの、聞きかじりです〜。^^;

>でも座れるように、アルミはくを貼った袋は座布団代わりに携帯しています。

やはり、そのくらい低くないとこういう雰囲気は出ませんよねぇ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535689/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535692/

どれもカワイ過ぎます〜。^^ でもさりげなく玉ボケや水写りのクリア加減がステキですね〜。

■nimrod IIさん

>スキャナーで処理されたのでしょうか

>私は現像したネガをビューワーに載せて無反射ガラスで押さえてAF Micro 60mmで取り込みました
>もう少し精度を上げる方法がないか頭を悩ませています

スキャナー(Canon 9000F MarkU)を使って取り込みましたが、精度がイマイチなので
パソコンのモニターを白くして、そこにガラス板でポジを挟んで、三脚立ててカメラで複写する
方法でやってます。
明るさや、色が微妙に触れるので、ビューワーより重宝しています。^^;

レンズはやはり60マクロが一番解像すると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535785/

中判のポジはルーペで見るとため息が出ますよねぇ。^^


■ケントメンソールさん

>もう少し歩くときっと怪しげな洋館がありますよ。

洋館じゃないけど、その先に怪しげな我が家があったりします。^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536014/

お〜、コチラも時間といい、寄りといい、なかなか撮れない1枚ですね〜。


■機材好き親父さん

>2週間激務で本クチコミを休んでいました。

お疲れ様でした、体調など壊されませんように。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536195/

>まあまあかな。

十分ステキなハスの花ですね〜。背景との色合いとか、はなびらの解像感とか
70-200mmはやっぱりいいレンズですね〜。


1枚目・・・higara60さんに刺激されて、在庫から2014年のカルガモの雛
      AF Nikkor 300mm f2.8VR
2〜3枚目・・Sigma AF35mm f1.4 ArtLine
4枚目・・・AF Nikkor 85mm f1.8

シグマの35mmは開放からシャープな写りしますね〜。開放だと2枚目の
ようにわずかに周辺減光がありますが、その気になれば現像ソフトで修整
できるレベル。
AFは純正の方がいいかな。描写で迷いに迷ったけど、まずは試しにって
感じです。
一応、レビュー買いておくかなぁ。

夜はAFの方が安心だなぁ。^^;

書込番号:20006500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/07/03 03:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

湖は鏡面だけど、雲が多くて天の川はイマイチ

まぁ 雲が多くても、雲に表情(配置とか色とか)あるからまぁよし

この撮影のときに一番きれいに鏡面になってた写真

うっすら天の川♪

みなさ〜ん こんばんは〜♪


2日書かないと、山のようなレス(笑)
ありがたいことですヽ(^0^)ノ


○日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535217/
素朴な疑問・・・なんで、真ん中削れちゃってるんでしょ?(^^;




○あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535251/
ガクアジサイ?
花の色が珍しい色ですね?
枯れかけだからかな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535549/
凄く儚い感じがいいですね〜
こうゆう感じならハイキーじゃなくてもいいな♪

>皆でスナップ撮りながらブラブラとかも良いですね〜。
夜の街を1〜2時間撮って、その足で軽く飲んで帰るってもいいんじゃない?(^^)

>三脚で撮ると、やっぱり違いますね〜。(´▽`*)
確かにカッチリ感が違いますよね(^^;
三脚使わないのは所詮「逃げ」ですから(笑)
まぁその分自由度は上がりますけどね♪




○低ISO 低血圧さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535433/
おお〜!
林檎の花が満開で壮観ですね!
花も摘んで、実も摘んで・・・もったいないような気もしますが仕方ないんですね〜(^^;




○higara60さん
>自由に使われて魚眼の視覚効果を存分に楽しませてくれる・・・
おほめいただきありがとうございます(≧∇≦)
元々広角好きなのと、気分でその日使うレンズって偏ってしまうことが多くて、一日ずっとそのレンズ使って
たりすると、あんな感じになっちゃうんですよね(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535676/
D810&サンニッパのコンビ、写りがやばいですね ((( ;゚Д゚)))
さすが最高峰の写り!!
それにしても、おしどりちゃん可愛い(*´∀`*)




○nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535784/
梟カフェなんてあるの?
行って見たい(≧∇≦)




○ケントメンソールさん
>フィッシュアイってフィルター付けられるんですか?
Sigmaはつけられますよ(^^)v
後ろ玉のところにフィルター入れるポケットみたいなのがあって、そこにシートのフィルター入れるんです。




○機材好き親父さん
お久しぶりです!
お仕事忙しそうで・・・お疲れ様でした!!

>ソフトフィルターってポートレート撮るときに使うというイメージがあったのですが
ボクはポートレートやらないのでなんですが、基本的には星を撮るときに使ってます。
星撮りはソフトフィルターがあると星が大きく写るので♪




○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536479/
え〜!
これ超可愛いんですけど〜(≧∇≦)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536485/
そして、このお写真のモデルさんの表情が自然な微笑みでステキです!

>お〜、ソフトフォーカスの上品な効果がステキですね。
ありがとうございますヽ(^0^)ノ
ソフトかましたらどうなるかな?って思ってやってみたらあんな感じに(≧∇≦)
花撮るときとかも、ソフト面白いですね♪




さて、やっとあしかがフラワーバークが終わったので、今日から精進湖の富士山
桜を撮りに行ったとき、夜中に写真撮ってたのが残ってまして(^^;
夜景とかは季節あまり関係ないから後回しにしてました(笑)
レンズはトキナ16-28 F2.8

書込番号:20006609

ナイスクチコミ!3


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/07/03 16:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

家庭菜園でもブドウが成長していました

手袋さんのボヤキを聞く相棒

長靴その1

長靴その2

fireblade929tomさん、D600 & D610、Nikonをご愛用のみなさんこんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536514/
星空の撮影は17mmの撮影条件まで教えて頂いているのに未だ挑戦できていません( ;∀;)

>梟カフェなんてあるの?
丁度神戸まつりの時にオープンしましたとPRに回っておられたのを撮らせてもらいました
でも残念ながらビビりなので行ったことはありません


>Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536479/
我に続け〜とまるで連合艦隊の単縦陣ですね
微笑ましいです

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536487/
D7200?に縦グリまでつけて本格的ですね
いつも思っているのですがカメラ女子の方々のほうが思い切りが良いですね

>パソコンのモニターを白くして、そこにガラス板でポジを挟んで、三脚立ててカメラで複写する
>方法でやってます
ありがとうございます
長方形のセンサで正方形の6x6を撮ると無駄な部分が出てきますので画素が少なくなりますね
どうされているか知りたかったのですが、今日取り込んでみたらそんなに劣化していないので安心しました


>ケントメンソールさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536014/
これ好きです

>梟カフェってハリーポッターみたいに肩に乗せられるんですかね
行ったことがないのでわかりませんがボードの上でおとなしい梟さんでしたよ


>あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536081/
上手い!
大拍手で〜す。センスですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536083/
無機質な感じが良く出ていますね



>機材好き親父さん

おかえりなさい
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536193/
相変わらず良い色乗りですね〜



歩いていたら家庭菜園の一角に長靴さんが付き出しているのが目に入りました
全てAF-S 28mm f1.8Gです

書込番号:20007953

ナイスクチコミ!3


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/03 19:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

未だ盛りでは無いラベンダー

ミツバチ

苦手意識の強いバラ

上手く撮れたユリ

fireblade929tomさんD600&D610&Nikon仲間のみなさんこんにちは。

fireblade929tomさん
>20mm アートとかいいなぁって思ってるんですが、この前高い時計買っちゃったんでしばらく買えない _| ̄|○

Oh!!よく見たら、すごい時計ですねぇ!!
私もホスイ!ですが、はっきり言って「一生買えません!!(キッパリ)」(^^♪
以前にfireblade929tomさんが買われた同じメーカーの1/4位のを狙っていた時期がありましたが、当時趣味にしていた釣り用の投竿とずいぶん悩んで投竿を選択(^^;)。

背骨を傷めて、今ではクローゼットに似たような竿を数本置物状態。

本日も妻は「要らないものはちゃちゃか捨てよう!!来週の土曜日はゴミ処理場へ大型ごみを捨てに行くからね!車を出してね!!」と意気揚々。

釣り道具は今回は標的ではなさそうですが、キャンプ用品が標的に・・・
何年もかけて少しづつ揃えていったのに・・・

息子はお金がいるときは妻にラインしてくるけれど私には一言も・・・
でも、会うとやっぱり可愛い息子でして(親ばか)。

低ISO 低血圧さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535436/

こういう作業の中で犬の存在はおおきいのでしょうね。
跡継ぎもあるし、誰かに見守られつつ、誰かに話しかけつつ・・・
そんな時のよき相棒のようで微笑ましい。

>無事に育ってほしいと願うばかり
そうですね。
毎年カラスにやられて段々数が少なくなってきます。

nimrod IIさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535783/
気品のある犬ですね。
表情が賢そう!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535784/
梟カフェって実際あるのですか??
可愛いですねぇ〜♪

私はフクロウは大好きで毎年写真を撮っています。

でも 今は自分のフクロウの写真でpinterestっていうサイトと揉めています(-_-;)
機会が有ればご報告します。

ケントメンソールさん
>>ところでNXDは起動するんですか?今の現像はV−NX2?
>アドバイスありがとうございます。
>今の現像はViewNX-iです。
>ソフトがヴァージョンアップしたせいかも。。。

少しのつまずきで前へ進めないことってありますよね。
歯がゆいですよよ、
心中お察しいたします。

なぜか最近windows10になったことで画像の取り込みとか、保管とか慣れないことができて私も戸惑っています。

朝早くからのお散歩、意欲的ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536012/
水平が取れていたらもっと素敵なお写真になったと思います。

実は私も、特に縦構図では苦手でして、後処置でごまかしております(^^;)。

>>マタタビってどこで手に入れたのですか??

>猫の餌とか売ってる所とか、
>地元の農産物を売ってる所とかかな。

えぇ〜〜売っているのですか?マタタビ・・・
初めてしりました!
マタタビ酒でも漬けてちびちびやりながら、ゆっくり山菜取の苦労などを思い返して来年におもいを馳せてみたい。

300mmF4Dは同時進行形で、花用に持ってはいたのですが最終的に手放しました。
AF鳴きと使用頻度が極端にすくなくなったことが原因です。
正直言って、開放では甘く、TC1.7Uでは使えず、期待したの能力は引き出せていません。

もう少し現行300mmF4Eが早く出ていたら、自分のレンズ構成も大きく違っていたかも??

でも重さは慣れもありますね。

328+一脚+自由雲台を全部合わせて手持ち撮影もできるようになりました(ISOが高くなりノイズも増えましたが(^^;))。

あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536080/

解像感、いいですね。
これだけ焦点距離が短いと、他のレンズでは撮れない写真となりますね。

ソファーが届いたとか・・・ でもちゃんとお布団で寝てくださいね♪
翌朝、首が回らなくて運転できない!なんて事、有りませんように!(自戒+(^^♪)。

機材好き親父さん
初めまして。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536195/
蓮の花は
hっ街道には少ないのでうらやましいです。
出張で上野公園に行くことがありましたが、時間的にも距離もこんなにきれいはハスは見られませんでした。

Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536479/

整列しているカルガモ、可愛いですね♪
おやじはメロメロです。
連射でピントの合っている写真は全部残してしまいます(^^;)
だって捨てられないのだもの・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536487/

この写真、良いですねぇ。
1枚目は時間的に余裕、3枚目はモデルさんも真剣に写真を撮っていただこうという姿勢が感じられます(勝手な妄想)。

fireblade929tomさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536517/

こういう写真もお得意でしたよね♪
周囲の町の明かりがとても印象的&富士山+雲+星で迫ってきます。

nimrod IIさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536874/

日常のほんの僅かな日常的でない写真、心が和みます(^.^)
家にはないけれど、どこかでは日常的は風景なのだろうと思いを馳せてしまいます。

札幌は3週間ぶりに、本日のAMの少しの時間、晴れまが見えました。

花を撮りに出かけました。
まだ自分のごくマイナーなBlogにもあげていない 真っ新な写真です。
今回は、今まで苦手で最初から撮影しなかったバラにも挑戦しましたがやはり手ごわかったです(^^;

1-3枚目はD600+Tamron90mmF2.8
4枚目はD810+328

書込番号:20008440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/03 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

駄目だ…。(^▽^;)

恐ろしくて、SSが落とせない。orz

流し撮りって…。

ほとんどしないかなぁ〜。(;´Д`)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今日は朝の3時半に起きてお散歩してきましたが、暑かった〜。(*´Д`)
日焼けもかなりしてしまい、かなりヒリヒリしています。
そして、既に眠い〜。(/ω\)

【機材好き親父さん】

>お呼びですか? 復活の狼煙です(笑)

激務お疲れ様でした。('◇')ゞ
そして、Part17でも、よろしくお願い致します。<(_ _)>
それにしても、グットタイミングでしたね〜。

>さて、イニシャルYですか。 実は私のイニシャルはYです! 何をどうやって撮ったんでしょうか? 

「Y」さんでしたか〜。!(^^)!
おそらく、睡蓮の葉の切れ込みに水面の水が乗っかって、「Y」の形になっているのだと思います。
撮ったのは、温室の睡蓮が咲いている池なので、そんな特別な場所ではありませんよ。

>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536195/

こちらのお写真、まあまあどころか素敵ではございませんか〜。!(^^)!
背景の明るいボケといい、やはり2.8レンズは恐ろしいですね〜。

【Laskey775さん】

>もう7月?^^;って感じです。

ほんとに早いです。(^-^;
引っ越しして、もう1ヶ月が過ぎたのに、何でこんなに落ち着かないのか…。

>や〜、ステキでしたよ。自分のはなんか、どっかで見たようなつまんないのばかりで、
>も〜!って感じでした。

ありがとうございます。<(_ _)>
私の敷居が低いので採用されますが、Laskey775さんのお写真見ると、間違いなく「お〜っっっ。」ってなると思います。

>〜、これもいいムードですねぇ。
>なんか、最近こういうのに気が行く傾向があります。^^

あの温室の中で、ムード出すの難しかったです。
この背景も、なんかホームセンターで売っているような間仕切り?だし…。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536487/

お〜!ついに夜景ポートレートに突入でございますね〜。(#^^#)
この仕上げ方、好み〜っっっ。
カッコいいの一言でございます。

【fireblade929tomさん】

>花の色が珍しい色ですね?
>枯れかけだからかな?

たぶんそうだと思います。(^-^;
もともとは、ピンク系のガクアジサイの気がします。

>凄く儚い感じがいいですね〜
>こうゆう感じならハイキーじゃなくてもいいな♪

ありがとうございます。<(_ _)>
暑い日が続いてますので、涼しめの仕上げにしてみました。
撮影場所は、蒸し暑い温室でしたが…。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536516/

ついに来ましたね〜。!(^^)!
星が雲に隠れ気味ですが、この雲の雰囲気と色合いがとても素敵でございます。

【nimrod IIさん】

>上手い!
>大拍手で〜す。センスですね

あざ〜すっ。<(_ _)>
私が「Y」なら、スマホの壁紙にでもしたのですが、「N」なんです。( ;∀;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536876/

青空に、青い長靴。なんか良いですね〜。(´▽`*)
湿気を忘れれる1枚です。

【higara60さん】

>解像感、いいですね。
>これだけ焦点距離が短いと、他のレンズでは撮れない写真となりますね。

サンニッパのお写真拝見すると、そっちにしとけば良かったかなぁ〜と、ちと思いますが…。(^-^;
まぁ、買える値段と軽さで選んだので、こいつで頑張ります。(*^^)v

>ソファーが届いたとか・・・ でもちゃんとお布団で寝てくださいね♪
>翌朝、首が回らなくて運転できない!なんて事、有りませんように!(自戒+(^^♪)。

昼寝は、なんかソファーで寝るのが気持ち良いですよね〜。(´▽`*)
大丈夫です!今、車持ってないので!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537032/

こちらのお写真、憧れる〜っ。(#^.^#)
私、いつもピントが合わせられないんですよね〜。(^-^;
90mmでこれは素晴らしいですね〜。


素敵なお写真が続々と続く中、おじさん臭いお写真でも…。
筑波サーキットへ「CLASIC CAR FESTIVAL TSUKUBA MEETING SUMMER」で試射第2弾してきました。
全て「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」です。

書込番号:20008752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/04 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 萬福寺

京都 萬福寺

京都 萬福寺

京都 萬福寺

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。

本日こそはと思ったのですが、
いつものように思っただけです。
貼り逃げ。

レンズは、
1枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
2〜3枚目は、同 20mmf11.8G です。
4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:20009128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/04 16:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

この先は十三湖、日本海へと続きます

時間とともに変わりゆく雲

ハイ ダイナミックレンジで強調

シジミでお馴染みの十三湖  網はボラ漁に

fireblade929tomさん
ニコン機ご愛用の皆様、こんにちは

fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536515/
雲好きには たまらないショットですねえ〜。しびれました(^^

nimrod IIさん
お久しぶりです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536874/
手袋に絡まってるのは、ササゲのツルでしょうか
1枚の絵から様々なことが連想されるという
皆さんの素敵な画像に、刺激を受けっぱなしです

コメントの続きは後ほど

レンズはシグマ24−105
雨上がりの雲を追いかけ、岩木川の河口まで(^^;

書込番号:20010517

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/07/04 22:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

16-35mm F4Gです

16-35mm F4G トリミングしてます

縦位置角度 苦手です。28-70F2.8D

これも縦 28-70F2.8D

スレ主さん Nikonの皆さんこんにちわ

梅雨真っただ中なのに水不足心配です。
ざる蕎麦に影響が出なければ良いのですが.................

>fireblade929tomさん
コメント頂いたのを意識してよってみましたが、まだまだです。(SLの使用方法もまだまだです。)
最初の2枚は意識したのですが................................


今日も貼り逃げしまーす!!  済みません




書込番号:20011474

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/04 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

決戦の前の憩。

流し撮りは、タイヤが止まると終わりっす。<(_ _)>

でも、戦いは始まります。

F1が好きなので、ロータス・カラーが気になります。(#^^#)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今日は、飲みに行くつもりはなかったのになぁ〜。(^-^;
でも、明日からも頑張ろう!!
ねっ、S君。(*^^)v

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537307/

この卍の塀と言うか、何というか…。(^-^;
とても楽しい、モデルさんですね〜。(#^^#)
かなり、私も食いつきそうです。
影の面白い角度を探すと、また楽しいお写真になりそうですね。

【低ISO 低血圧さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537573/

この雲でしょ〜っ。!(^^)! ダイスキ〜!
シグマのレンズ。最近作例を拝見してますが、NIKONのレンズでこの表情が、表現が出来ないんですよね〜。( ;∀;)
ってか、この雰囲気に出会ったことないなぁ〜。
ボート、もっと右下に追いやって、空を強調しても素敵かも。(#^^#)

本日も、全て「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」です。<(_ _)>

書込番号:20011545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/07/05 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

fireblade929tomさん、D600&D610をご愛用の皆様こんばんは。

本日は貼り逃げです。

殆どの方の写真にコメントを記入していたのですが、画面右上の×マークをうっかり触ってしまい全て水の泡に・・・。(泣)
同じコメントは書けませんし、書く気も・・・。
すみませんです。

本日の写真も1〜2枚目はD610&VR70−200F2.8G、3〜4枚目はD800&Otus55mmF1.4です。

書込番号:20014095

ナイスクチコミ!3


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/05 21:36(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

アリンコの戦い

fireblade929tomさんD600&D610&Nikon仲間のみなさんこんにちは。

あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537148/

流撮りって全然経験無いけれど難しそうですねぇ。
サーキット場とか近くに無いので全く縁もありません。

ハマったら面白そう♪

マクロは面白いです。
なかなか決まらないけれどピントが合った時は楽しいです。
1枚、何でもないアリンコの写真を貼っておきます。

入院中の一時的外出許可で、何でもいいから写真を撮りたかった時の写真(^^♪

日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537306/
素敵な写真ですね。

視点が左の仏像に引き寄せられ、次第に背景と溶けこんでいます。

低ISO 低血圧さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537573/

私はこの写真が好き。
下半分の日当たりの良い安心感と、上半分の怪しい雲の不安感。
その対比の魅かれます。

なんども見たような既視感も良いですね。

青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537823/
縦位置角度苦手とおっしゃられていますが、質感の表現と興味のある物の切取がお上手ですね。

GT-Rのエンブレム…だけでなく車体も欲しい!!
でも維持できない!!
でのYouTubeで見る雄姿は半端なく心が揺さぶられる!!
(家買える以上の金がかかるののはとっくに知っているのでどんな人が乗っているのだろうと、考える事15分・・・)

あこあ〜るさん(再び(^^♪)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537848/

雰囲気をよくつかんでおられます♪

モタスポを本格的に被写体に行かれるのですか?
何だか私は気後れしてしまいます(^^;

1枚目 
アリンコの写真は2014年9月
D610+90mm
同じ種類でも違う巣穴だと殺し合いをします(^^;)

2枚目
褒められて気をよくしてセイヨウオオマルハナバチ
D610+90mm

3-4枚目機種違いで
百合
D810+328












書込番号:20014101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/05 22:49(1年以上前)

当機種
当機種

ちょっと似てる?16-35f4。

縦構図の車。

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

まぁ、何でこんなに仕事の悩みが多いんでしょ〜。(^-^;
週末は親父の初盆で大阪に帰るんですが、お尻に根っこが生えないようにしないと…。
そのまま大阪から離れたくなくなりそうです。

【青魚好きさん】

申し訳ございません。すれ違っちゃった。<(_ _)>

>ざる蕎麦に影響が出なければ良いのですが.................

意外と、蕎麦好きの方が多いんですね〜。(#^^#)
温かい蕎麦。お汁が馴染めず、こちらでは食べれないですが、ざる蕎麦はそんなに変りなく食せてます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537817/

こちらのお写真、縦でも良いかも〜。!(^^)!
縦にして、電柱より横のお家とか車とか排除して、青空入れたらどうなるんだろ〜?
と、一人で妄想してしまいました。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537823/

縦構図、良いじゃないですか〜。!(^^)!
きっちりリアスポ入れて、エンブレムを見せたい!って、伝わりますよ〜。(#^^#)
逆に、もっと広角で、背景入れても素敵になりそうですが、背景次第ですかねっ。

【機材好き親父さん】

>殆どの方の写真にコメントを記入していたのですが、画面右上の×マークをうっかり触ってしまい全て水の泡に・・・。(泣)

やっちゃいましたか〜。( ;∀;)
ガックリですよね〜。でも、メモ帳とかに逃がそうとその時は思うのですが、めんどくさいし…。
私は数十回やってるなぁ〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538426/

何か迫力ありますね〜。!(^^)!
下からニョキニョキと、寄ってきそ〜っ。

【higara60さん】

>なかなか決まらないけれどピントが合った時は楽しいです。

流し撮りも似ているかも…。
撮影方法は全然違いますが、SSをどこまで落とせるかが勝負です。
低SSでピント合うと、迫力が全然違うのですが、ピンズレ量産するのと天秤に掛けてしまいます。orz

>モタスポを本格的に被写体に行かれるのですか?

昔はF1とかGTのレースを、鈴鹿サーキットで撮影していたので、D610でのお試しです。
その頃は、ネオコンデジ?だったので…。(^-^;
次は富士スピードウェイですね〜?
北海道なら、ラリージャパンとか行きたかったなぁ〜。(´▽`*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538422/

ナイスな戦いですね〜。(#^^#)
思わず等倍で拝見してしまいましたよ〜。

>入院中の一時的外出許可で、何でもいいから写真を撮りたかった時の写真(^^♪

気合が半端ないですっ。!(^^)!気持ちが伝わるお写真ですねっ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538430/

スクエアのお写真。素敵な構図ですね〜。(#^.^#)
一度トライしたことありますが、かなり難しかったです。( ;∀;)
また、トライしたくなってしまいました。


そんなこんなで在庫が乏しい…。
本日もすれ違いそうでした。(^-^;
サーキットでの撮影。枚数行くけど、連射しているので同じようなお写真を量産するだけなんですよね〜。( ;∀;)
本日は、青魚好きさんへお送りするお写真。
1枚目…「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」
2枚目…「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」です。

書込番号:20014385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/05 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 萬福寺

京都 萬福寺

京都 萬福寺

京都 萬福寺

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。

本日も貼り逃げ。
京都・萬福寺です。

レンズは、
1枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
2〜3枚目は、同 20mmf1.8G です。
4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:20014558

ナイスクチコミ!2


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/07/06 00:51(1年以上前)

当機種
別機種

旧作

高いハードル

fireblade929tomさん、Nikonなみなさまこんばんは。

今日は比較的しのぎやすかった関東ですが、水瓶が心配。

■fireblade929tomさん

>これ超可愛いんですけど〜(≧∇≦)

ありがとうございます。機種違いで今まで貼れなかったヤツです。

>表情が自然な微笑みでステキです!

これもありがとうございます。

女性の表情って難しいですね。自然な微笑みとか、屈託ない笑顔とか
それぞれ、イメージに合う表情を引き出すのがなかなか^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536517/

雲の反射がかえってドラマチックじゃないですか〜。^^

■nimrod IIさん

>連合艦隊の単縦陣ですね

面白いですよね、やっぱり兄弟上下関係あるのかな?^^;

>カメラ女子の方々のほうが思い切りが良いですね

いろいろ考えて、慎重な割りに、買うとなったらズバっと行きますね。^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536874/

手袋の会話。面白いですね。それにしても広い菜園。^^

■higara60さん

>会うとやっぱり可愛い息子でして(親ばか)。

いやいや、良いご子息をお持ちで^^

>私はフクロウは大好きで毎年写真を撮っています。

お〜、フクロウ。天然モノはまだ見たコトがありません。

>pinterest

あれま、おだやかじゃないですね〜。無事解決を祈ります。

>この写真、良いですねぇ。

ありがとうございます。ポートレイトの半分以上はモデル力とロケーション
と言っても過言じゃ無いカモ。^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537039/

328のボケと解像はどっちを取ってもいいですね。^^

■あこあ〜るさん

>Laskey775さんのお写真見ると、間違いなく「お〜っっっ。」ってなると思います。

そんなん。あるかい!^^; バラだけに結果もバラバラでした。寒!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537862/

お〜、カッコイイ!真剣にスパーセブンを買おうと思ったコトがあったけど。^^;
アコアールさんが買うがヨロシ。^^

■日東太郎さん

>いつものように思っただけです。

ウケました。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537307/

こりゃなんとも不思議な影になるもんですね。

■低ISO 低血圧さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537575/

一足早い、真夏の空のようになりますね。これはこれで迫力出て面白いですね。
今度やってみたいと思います。^^


■青魚好きさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537821/

お〜。チャレンジしてますね〜。^^
シックリ来るのがあれば、シックリしないのと比較していくとバランスの撮りかたとか
自分なりのものが出てくるのかもしれませんね。^^


■機材好き親父さん

>画面右上の×マークをうっかり触ってしまい全て水の泡に・・・。(泣)

うぅぅ〜。お気持ちわかります。やってしまうんですよね〜。
用心深い人はワードなんかで打ったものをコピペするらしいですが、
自分もやってしまう派です。^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538426/

キレイな色出てますね。俯瞰、よく撮れましたですね〜。^^



「あ」のつく人の期待を裏切らない「お〜〜〜っ」系を貼ってみます。
美脚モデルさん。^^

書込番号:20014741

ナイスクチコミ!3


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/07/06 19:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

熱中症に注意ください

公園の忘れ物

上手くいかないですね〜

いつものアガさん

fireblade929tomさん、みなさんこんにちは

思いの外反応を頂いた梟カフェ
言い出しっぺだしネットで検索したら全国各地にあるみたいですね
ケントメンソールさんご希望?の肩に乗せた写真もみつかりましたよ

私自身はビビりなのでダメですが写真のお店はhttp://kobefukuroucafe.com/でした
何時も通る中華街の横でしたので今度入り口だけでも見てくることにしましょう


>higara60さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537032/
タムキューって良い写りをしますね〜(あっ、腕がいいのは勿論ですが・・・)

>釣り道具は今回は標的ではなさそうですが、キャンプ用品が標的に・・・
>何年もかけて少しづつ揃えていったのに・・・
お気持ちお察しいたします。
我が家でも少しづつ集めたキャンプ用品が引っ越しの時に”もう入らないから”の一言で人手に・・・(;´д`)
それでもホワイトガソリンのストーブだけは何とか確保したのですが・・・
子供たちが巣立ちした最近は全く使うことがなくなりました


>あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537146/
Lotus Europeじゃないですか〜〜未だこんな車が走っているのですね〜
Bronica S2もそうですが50年近く現役を続けているって何か応援したくなりますね

>D610。息子さんに拉致された記憶があるのですが買い増しですか???
D600を使っていましたが、3度のシャッター交換を受けた後にD610に交換して頂きました
交換された時、一瞬ですが新品で売って機種替えをするか〜とマジに考えました

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537848/
プロが撮ったシーンみたいです
張り詰めた空気感が伝わってきます



>低ISO 低血圧さん

番外編でお見掛けしてはいたのですが、お久しぶりです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537573/
これ良いですね〜雰囲気が伝わってきます

>手袋に絡まってるのは、ササゲのツルでしょうか
すみません。ササゲを検索して見ましたが確信はあまりありません


>日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537307/
影が主役?で参考になります
それにしてもえらいお坊さんの顔ってどうしてみんな似てくるのでしょうか(的外れでごめんなさい)



>青魚好きさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537814/
光と対比する日陰部分の使い方が素敵です
この時期光が強いので参考にさせて頂きます


>Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538632/
挑発するような雰囲気があって面白いです
男って駄目ね〜〜クックックと笑っている様な雰囲気を感じてしまいました(これも的外れでごめんなさい)

>手袋の会話。面白いです
ありがとうございます


本日は日東太郎さんと青魚好きさんの画を参考にさせて頂いてここの所強くなってきた光を処理して見ました

レンズは○○の一つ覚えでAi 55mm f1.2です
何時もは絞り優先で撮るのですが今日は露出計のついていないS2のトレーニングも兼ねてマニュアルモードで撮ってみました
全て1/3〜2/3段ほどマイナスにしています


書込番号:20016375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/06 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

後半になると少し慣れます。

が…。SSの自分の限界。

ビビッてしまうんですよね〜。<(_ _)>

また頑張ります。(>_<)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

京都・先斗町で火災が発生したとのニュースを見て、かなり心配しました。
先斗町は大好きなお散歩道でしたので、早くいつもの景色に戻る事を祈ります。

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538586/

この切り取り!一瞬、鏡に映っているのかと思ってしまいました。(#^^#)
でも、こんな構図で撮影できるのも、珍しい気がします。

【Laskey775さん】

>そんなん。あるかい!^^; バラだけに結果もバラバラでした。寒!

またまた〜。( *´艸`)
って、私も酷かったですが…。サボテンなんて一枚も現像しておりません。(^-^;
「寒」って、感じだったところに爆笑しちやいました。

>お〜、カッコイイ!真剣にスーパーセブンを買おうと思ったコトがあったけど。^^;
>アコアールさんが買うがヨロシ。^^

買っても維持できないよ〜。( ;∀;)
その前に高いし…。D5が何台買えるんですか〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538620/

D610を買い戻しますか!
背景のボケが、主役引き立ててますね〜。
難しそうな、85mmf1.4のレンズのような気がしますが…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538632/

お〜っっっ!こちらの素敵なモデルさんの撮影。
私なら、完全に集中力がZEROになりそうです。(^-^;
それでなくても、最近の撮影。集中力が、かなり不足しているんですよ〜。( ;∀;)

【nimrod IIさん】

>Bronica S2もそうですが50年近く現役を続けているって何か応援したくなりますね

また、皆さんのマシンが綺麗なんですよ〜。(#^^#)
凄くマシンを愛されてて、お手入れ行き届いているんですよね〜。

>D600を使っていましたが、3度のシャッター交換を受けた後にD610に交換して頂きました
>交換された時、一瞬ですが新品で売って機種替えをするか〜とマジに考えました

そうだったんですね〜。(^^)
私も機種変は考えますが、「D一桁機などの上位機種は撮影が楽にはなるけど、腕があればD610でも撮影は出来るはず!」と、言い聞かせてま〜す。!(^^)!
その腕が上がらず、困っているんのが現実ですが…。

>プロが撮ったシーンみたいです
>張り詰めた空気感が伝わってきます

そんなお褒め頂くと…。<(_ _)>
Laskey775さんに、手取り足取り教えて頂いてるカメラ男子の効果ですかねっ。(^_-)-☆
撮影の仕方を、遠くから見ているだけでも勉強になります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538906/

ダイナミックな忘れ物ですね〜!
藤棚何でしょうか?影にピントで、忘れ物をぼかしても面白そうです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538907/

私からすると、十分な素敵なお写真なんですけど〜。(#^^#)
私、いまだに玉ボケが上手く拾えないんですよね〜。


サーキットの撮影。筑波サーキットは小さいコースなので、70-200か80-400で行くか迷ったけど…。
やっぱり、ズームレンズの方が良かったナぁ〜。と、後悔しましたが…。
本日も、全て「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」です。<(_ _)>

書込番号:20016827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D610 ボディの満足度5

2016/07/07 13:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

♪湘南で見たよしずの君は〜

♪あれから十年も忘れられたビッグウェーブ〜

♪さよなら湘南マイラブ〜

♪トランクひとつだけで浪漫飛行へIn the sky〜

皆様こんにちは、お元気ですか?

本日は七夕ですが、今位の初夏の雰囲気が大好きです。
由比ガ浜海岸も七里ガ浜も片瀬西浜海岸も人影まばらでした。
サイクリング日和。

皆様これからの暑さ本番をビールで乗り切りましょう!

書込番号:20018271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/07 17:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

日本海沿岸から3枚

五能線 リゾート白神「青池号」

津軽鉄道 イベント編成

fireblade929tomさん
ニコン機ご愛用のみなさま、こんにちは〜

津軽は寒暖の差が激しく、昨日は18度
雨の中を八甲田山麓へ撮影に出かけ、車のヒーター オン(^^;
信じられないでしょう!
って、大雨に出かけるほうが、よほど信じられませんが(^^

少し間を開けると、コメントのお返しが困難になりますねえ
皆さんからの温かい言葉に失礼とは存じますが、途中で挫折するかも知れません

あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535556/
4枚とも素敵で、作風が変わったように思えます
勿論、いい意味で(^^

nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538906/
ベンチと石畳み(レンガタイル)
ラインの対比が面白く、思わず見入ってしまいました
モノクロ画像も光の使い方が上手く、勉強になります

Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538906/
柔らかなライティングと、窓のグリーンがモデルさんを引き立ててます
何と言いましょうか・・・モデルさんの表情から、Laskey775さんの人柄が伺えます

higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537032/
タム9は柔らかな描写
ハイキー仕上げと相まって、素敵な絵ですねえ

此処で一休み(^^
田んぼに写った4枚を
レンズはシグマ24−105







書込番号:20018701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/07 21:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 愛宕念仏寺

京都 愛宕念仏寺

京都 愛宕念仏寺

京都 愛宕念仏寺

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531095/
圧巻ですが、
手持ちなら、人間ですかあなた、の世界です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531879/
鏡面、美しいです。
実物を見てみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532679/
ほぼ真下からで面白いお写真、好きです。
でも、撮るとなると首が痛くなりそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536517/
雲の赤や緑の表情と、その隙間からの星々。
4枚のお写真では、このお写真が好きだったりします。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531111/
紫陽花とありますが、
この方の笑顔は、非常に強い印象を受けます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531786/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531787/
この2枚のようなお写真を撮りたいなと思っているのですが、
まだまだ難しいです。
でも簡単に撮れない方が良いのかもとも思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533303/
こちらも類似の写真は撮っていますが、レベルが違います。
まだまだ試行錯誤してみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538632/
ピン位置や距離の関係でしょうが、
f2.8ならピン位置以外の人物個所がもっとボケてしまうのかと思っていました。
勉強になります。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531133/
あれ、Part16のnimrod IIさんのお写真と同じ構図?、と思ったら、
Part16のも青魚好きさんのお写真でしたね。
大変申し訳ありませんでした。
nimrod IIさんも、申し訳ありませんでした。
上からの光の感じが良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537821/
先日、鈴鹿のショッピングモールで、アイルトン・セナのマクラーレン・ホンダ展示機を撮ってみましたが、
ホワイトバランスや、シャッター速度など、設定が難しかったです。
あらためて、お写真、参考にしたいです。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531141/
木造の塔でしょうか。
関東にも見ごたえのある仏塔が多そうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531789/
新規レンズのご購入、おめでとうございます。
周囲を暗く締めたお写真、参考にしたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535549/
モノクローム的で、淡い感じで、好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537848/
ヘルメットが浮きあがっている感じで、格好良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539018/
周辺減光は、編集でしょうか。
こちらも、かっこ良いです。


長くなりましたので、続きは次回とします。


さて、
アップした写真は、京都・愛宕念仏寺です。
レンズは、
1〜3枚目は、Nikon 28mmf1.8G です。
4枚目は、同 300mmf4E です。

書込番号:20019351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/07 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

在庫@

在庫A

在庫B

在庫C

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

明日より大阪に帰りますので、頂いたコメントへのお返事、少しだけ遅れます。<(_ _)>
でも、出張じゃないよっ。(^-^;

【ファンタスティック・ナイトさん】

>皆様これからの暑さ本番をビールで乗り切りましょう!

海眺めながらのビール。美味いですね〜。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539326/

晴れの湘南。気持ちいいですね〜。(#^^#)
タイトル見ながら、ついつい歌ってしまいました。♪

【低ISO 低血圧さん】

>4枚とも素敵で、作風が変わったように思えます
>勿論、いい意味で(^^

ありがとうございます。<(_ _)>
でも、久しぶりだからじゃな〜い?
住むとこ変わったけど、私自身の腕前は何もかわっておりませんよ〜。( ;∀;)
あるとしたら、レンズだなっ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539430/

青空にブルーの車体に、映り込み。素敵でございます。!(^^)!
稲の直線と、車両の映り込む直線。素晴らしい構図とタイミングですね〜。


何もないんですが…。(^-^;
とりあえず、「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」です。<(_ _)>

書込番号:20019364

ナイスクチコミ!4


higara57さん
クチコミ投稿数:29件

2016/07/07 22:59(1年以上前)

機種不明
当機種
別機種

セイヨウオオマルハナバチ

エゾオオマルハナバチ

セイヨウオオマルハナバチ

fireblade929tomさんD600&D610&Nikon仲間のみなさんこんにちは。

機材好き親父さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538426/
Otus55mmF1.4ですかぁ・・・溜息。
すごい発色ですねぇ。

※本当は私は色を語ることはできないのですが(遺伝的に)(^^;)
でも花びらへの光の差し込みなど瞬間が美しい。

あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538543/
左側の少し古い?車体のゆがみの光の反射が金属の質感がモロに出て素敵ですね。
車種は何でしょうか?
エンブレム 読み取れませんでした(^^;)

>流し撮りも似ているかも…。
撮影方法は全然違いますが、SSをどこまで落とせるかが勝負です。

今度流撮りにチャレンジしてみたい!
思ったのは高速道路のサービスエリアで走っている車で練習しようか?と・・・(^.^)
でも、仕事では週に2-3回は高速に乗っているのですが、私用では下道が多いから無理かも?

>北海道なら、ラリージャパンとか行きたかったなぁ〜。(´▽`*)
うっ・・地元でも知らなかった(^^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539022/
段々流撮りも決まってきましたね♪
ヘルメットの周だけがけビシって決まってカッコ良い!

日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538587/
この写真好きです。
自分では撮れない構想です。
参考にさせて頂きます。>ファンタスティック・ナイトさん


Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538632/
高いハードル!!

モデルさんの表情と視線がなんとも魅力的♪
そのハードルの意味、光のコントロールは素人にはとても到達できないでしょう!

プロの方に素人が一言申訳ございません!!!

素足だったら更に妄想が(^^;
でも素人モデルさんにそこまで要求できないですよねぇ。

私だったら「ストッキングは別料金で買い取ります!」って言っちゃうかも(^^;
まぁその時点で殴られ、逃げらるでしょうが(爆)

そのくらい魅力的なモデルさんとお写真でした♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538620/
この写真、縦構図と薔薇の配置が参考になります。
今度ぜひ真似させて頂きます♪

>お〜、フクロウ。天然モノはまだ見たコトがありません。
まだフクロウの写真ではPinterestと著作権で揉めています。
・・・というより最近は完全に無視されています。
英語でなんちゃらお決まりのメールが来るだけで解決しようとする姿勢は全くありません。

Pinterestをご利用されようと思う方はぜひGoogleでも「Pinterest 著作権」でググってから考えた方が良いかも?
素人の写真なので、どうせ訴えられないと思っているのでしょうが、やっぱり納得ができないでウツウツとしてます(^^;

せめて「原作者のクレジットを表示すること。」さえ守ってくれれば良いのですが・・・
泣き寝入り状態です。

nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538905/
F2の写真は透明感がありますね。
でも他の写真もそうですが、こんな風な一コマを良く捉えられておりますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538907/
前ボケも後ボケも綺麗ですね。

>それでもホワイトガソリンのストーブだけは何とか確保したのですが・・・
子供たちが巣立ちした最近は全く使うことがなくなりました

そうなんですよ。
子供が大きくなって一緒に行動しなくなると、自然にキャンプ用品は使わずに・・・
昔は遠征してテントでも楽しかった夫婦2人も、今はホテルじゃなきゃ旅行に行きたくない!っていう相棒に・・・
まぁ私のいびきが異常にうるさいので、妻の言うことも解らないわけではありませんが・・・

でも一人で車で宿泊するときにはキャンプ用品は便利なのです。
土曜日に捨てに行きます(;_;)/~~~

救い出したい物も沢山あるけれど、そんなことで家庭内で揉めたくないので(^^;


ファンタスティック・ナイトさん、初めまして。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539324/
こういうスナップ写真は撮ったことが無いので。
少しハイキーで本当に初夏の趣が・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539325/
小さいミラーの中だけ海のにピントが合っている。
ちいさい世界をとてむお上手に表現されていますね♪
思いもつかない視点になんとも感心しちゃいました。

低ISO 低血圧さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539430/
うぉ〜!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539432/
あうぃ〜!!

空とか水田とかのすべて含め素敵なお写真ですね。
ディーゼルの力強さも良いです。

>って、大雨に出かけるほうが、よほど信じられませんが(^^

私にはできませんが(^^;、雨とか、嵐の前後とか、日の出・日の入りとかの不安定な景色には魅力がありますね。
その頃は私は家に引きこもっているか、寝ているか、酒飲んでいるかの何れしかなくシャッターチャンスは無いのですが。

ハチの写真をUPします。
古い写真を含め、偶然に撮れた写真ですが(^^;





書込番号:20019573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/07/07 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

お!天の川!!

折角天の川出てきたのに、今度は鏡面じゃなくなっちゃった(><)

明るくなってきたので終了。。。

みなさん こんばんは!

またまた間が空いてしまいました(^^;


○nimrod IIさん
>星空の撮影は17mmの撮影条件まで教えて頂いているのに未だ挑戦できていません( ;∀;)
あはは(^^;
行き慣れないと・・・というか、初めてのときは中々行けないですよね(笑)



○higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537032/
このお花は何のお花ですか?
面白い感じですね〜♪

>Oh!!よく見たら、すごい時計ですねぇ!!
ありがとうございます(≧∇≦)
20年位前にブライトリングを買って以来10万くらいの時計を数本買うくらいで、「もう高い時計なんて
一生買えないな・・・」なんて思っていたんですが、ネットで見て一目惚れ(^^;

>「要らないものはちゃちゃか捨てよう!!・・・
うちでそれやったらボクは家出します(笑)



○あこあ〜るさん
>星が雲に隠れ気味ですが、この雲の雰囲気と色合いがとても素敵でございます。
ありがとうございますヽ(^0^)ノ
元々は星狙いだったんですが、行った瞬間は富士山すら見えずに・・・
でも待ってるうちに富士山は出てきたんで撮ってたんですが、星は全然ダメそうだったんで雲と絡める
ことにしたんですよ♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537146/
レースとか撮らないなぁ(^^;
行けば撮るんでしょうけど、まず行かない・・・車は好きなんですけどね(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537860/
これかっけ〜!!
粒子感もいいし、バランスもいいですね♪




○日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537307/
あ〜!
影とからめるのは面白いですね♪

>手持ちなら、人間ですかあなた、の世界です。
まさかまさか(^^;
絞って撮ってるやつは三脚ですね♪





○低ISO 低血圧さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537575/
雲が好きな感じだわ〜(*´∀`*)
「夏!!」って感じです(≧∇≦)
もっと舟に寄って撮ってもいいかも?




○青魚好きさん
>コメント頂いたのを意識してよってみましたが、まだまだです。
素敵な写真じゃないですか(^^)
もっとお花に寄っても楽しいかもしれませんけど♪




○機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538426/
これ、お花がかわいいです♪
色もいい色でてますね(≧∇≦)




○Laskey775さん
>雲の反射がかえってドラマチックじゃないですか〜。^^
そうなんですよ♪
星は諦めて、途中から雲をからめて撮ることにしたんです♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538632/
このモデルさん、ホント素敵な方ですね♪
撮る方の腕もあるんでしょうけど(^^;



今日も精進湖の写真です。
レンズはトキナ16-28 F2.8

書込番号:20019581

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/07/08 15:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

fireblade929tomさん,皆さん、こんにちは〜。

ちょとサボったら書き込み一杯でやばい・・;
でもスレ主じゃないからテキトウに〜


→あこあ〜るさん
待望のイタリア製オーダーメイド高級ソファーが届きましたか(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536081/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536083/
すばらし〜
アーティスティックな作品ですね〜
私のストライクゾーンでございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537146/
サーキッドの狼だ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537148/
これはセリカGTVですか?
子供のころ憧れてました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537854/
ほ〜セブン買うんすか?
マニアックですねw


→機材好き親父さん
>撮影時間が午前4時台ですが、本当ですか! 午前3時頃に起きたのでしょうか?
太陽が昇るころに着きたかったので3時に起きました。
道路が空いてて思っていた時間の半分しかかからなかったのでこんな時間に。
蓮の花は7〜9時ころがピークですね。
ちょっと早すぎましたw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536195/
カラフルないい色がでていますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538426/
日の丸構図のお手本のような作品ですね。
さすが55oでございます。


→Laskey775さん
>洋館じゃないけど、その先に怪しげな我が家があったりします。^^;
まじっすかww
実際に会う前のLaskey775さんにイメージは、
洋館にクラシカルな調度品に囲まれ・・・って感じでしたが
実物を見てみると普通のおやじでしたw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536487/
これ美しいです〜。
このモデルさんのチャームポイントは目ですね!


→fireblade929tomさん
投稿が増えてコメント大変そうですね。
スレ主ご苦労様ですw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536515/
やっときました〜
見事な逆さ富士でございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539641/
これが天の川ですか。
言われないと雲と同一視してしまう・・;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539644/
空の色が青くなっていくのがいいですね。


→nimrod IIさん
梟カフェいってみたい〜w
その前に猫カフェもいってみたいんだけど
おやじ一人で入るには敷居が高すぎて・・;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536876/
よく見る光景ですw
手袋、長靴、空き缶、空きPETボトル、etc


→higara60さん
またたび酒って実を漬けるんですよね。
実についてはわかりませんよ?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537032/
白い世界の1匹のハチ〜
うつくしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538430/
これは上級者っぽいトリミングですね。
勉強になります。

→higara57さん
また名前変わってるw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539638/
ハナバチっていうんですか。
丸っぽハチは全部クマンバチって認識でしたw
お見事ジャスピン。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537309/
渋いっす!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538586/
20oは強調されるところをうまく使うとおもしろいですね。


→低ISO 低血圧さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537573/
雲の具合が恐ろしいまでの雰囲気でございます。
あいかわらずいい風景でうらやましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539430/
キラキラしてますね〜


→青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537823/
お〜GT-R購入したんですか?


→ファンタスティック・ナイトさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539327/
お子様を使った写真はほんといいですね〜




AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM

書込番号:20020970

ナイスクチコミ!3


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/08 22:38(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

ラベンダー

ユリ

ユリ

ユリ

fireblade929tomさんD600&D610&Nikon仲間のみなさんこんにちは。

○ケントメンソールさん
>また名前変わってるw

皆さん大変申し訳ございません。
今後十分注意いたします。

この歳になってもアルコールでしくじりを繰り返してしまい、恥ずかしいです。

自戒いたします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539901/
どのような視線で撮られたか?
えぇ??て考えてしまいました。

視点をいつも探しておられるから撮影できた写真と思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539904/
静けさの中に凜とした花のお写真。
こちらはウェディングドレスのような後をひく花弁。

いずれも視点がすごいですね♪

○fireblade929tomさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539641/
いずれも劣らず美しい風景ですが、この逆さ富士は良いですね。
時間経過とともに空の色の変化も面白いですね。

でも・・・寝ないで写真撮っているのですか?
撮影時間がとても気になりました。

>>「要らないものはちゃちゃか捨てよう!!・・・
>うちでそれやったらボクは家出します(笑)

我が家では私が家に居づらくなりそうで反論できないのです(;_;)/~~~

○あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539569/

ミラーの金属質感、いいですねぇ〜

等倍で見させていただきましたが、しっかり背景が映りこまれておりました。


毎回ですがEXIFとかレンズ名とか書忘れたり、この板にふさわしくないAPS-Cの写真を何の断りも無く載せてしまったり反省しきり。

機種違いの写真は4枚のUP可能の中で1枚はD600系の写真を載せたいと思います(^^;)

しばらく揉めていた(無視されていた)Pinterestとはこれ以上は揉めないことにします。
本日、Pintaresutに無断掲載されていた写真が、原作者のクレジットを表示するようになりました。

他の写真家の写真も本人には気が付かれていないかもしれませんが、盗用の疑いがあったものが原作者のクレジットを表示し、かつ掲載者の写真でないことが説明文に加わりました。
Pintaresut側から掲載者へ何らかの圧力が有ったと推測します。

もちろんPintaresut側からは一言もありませんが、なんとなく気が晴れました。
長引いたけれど・・・
楽天がPintaresutに出資し、日本に広めようとしている現在、価格COMで掲載されている写真も勝手にPINされる可能性はあると思いますよ。
PINされたい方は別としてされたくない方はご注意を!
アブナイアブナイ・・・・


一番最近撮った写真(^^;)

1枚目 D610+フォクトレンダー58mm F1.4
2-4枚目 D810+328

書込番号:20021936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/08 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 愛宕念仏寺

京都 愛宕念仏寺

京都 愛宕念仏寺

京都 愛宕念仏寺

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。


>higara57さん
>higara60さん
遅くなりましたが、はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2531769/
紫の前ボケ、背景の緑ボケ、美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534025/
迫力の水しぶき、ナイスショットです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535658/
かわいい表情ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537039/
光の捉え方が素敵です。
前ボケ、まるボケも好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539638/
こちらもナイスショットです。
綺麗に羽も止まっていますね。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2532211/
なかなかの面構えですね。
隣のシロは、子分でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534073/
こんなになってしまうのですね。
知りませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536012/
朝日を浴びて、美しいです。
でも朝早すぎても、花は開いていないのですね。
これまた知りませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536014/
露出が難しそうですが、青空が残っていて、好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539907/
ボカシ具合が自然で好きです。


>nimrod IIさん
Part16の後半で、青魚好きさんのお写真を混同してしまいました。
申し訳ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2533644/
あっち向いてホイを思い出してしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535784/
置きものかと思ってしまいました。
意表をつくお店ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536876/
こちらは意表をつく被写体ですね。
青空バックで、ボケも自然。
でも、楽しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538906/
面白そうな影、程よくぼかしてみるのも良いですね。


ここで挫折、続きは次回。

さて、
アップした写真は、京都・愛宕念仏寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 28mmf1.8G です。
2枚目と4枚目は、同 50mmf1.4G です。
3枚目は、同 35mmf1.8G です。

書込番号:20022086

ナイスクチコミ!2


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/07/10 01:38(1年以上前)

別機種
別機種

ムードを変えて

とにかく明るいキャラのモデルさん^^

fireblade929tomさん、Nikonなみなさまこんばんは

先日と同じモデルさんを雰囲気変えて撮ってみました。
スタジオなんかですと、ライティングをいろいろ変えて撮れますが
あえて、屋外でそこらへんにある光を利用して、写真表現として
面白いものが撮れないかなぁ?と試行錯誤しています。

夜景と言うか、夜にポートレイト撮る場合はレンズはやはり明るい
方が良く、自分が許容できる、カメラのISO上限を知っておくのは
大事だなぁ。と思います。

テクニック的と言うほど大げさなコトではないですが、そのあたりは
また自分のブログあたりに書いておこうと思います。

■nimrod IIさん

>男って駄目ね〜〜クックックと笑っている様な雰囲気を感じてしまいました(これも的外れでごめんなさい)

コメントありがとうございます。^^
鑑賞する人が、いろいろ感じてくれれば良いので、的外れとか、正解があるワケではないので、
みなさんの感想を聞くのは楽しみだし、ためになります。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538906/

ずいぶん、立派な忘れ物ですが^^; 背景の光と影が公園っぽくていいなあと思いました。

■あこあ〜るさん

>最近の撮影。集中力が、かなり不足しているんですよ〜。( ;∀;)

暑い、とか疲労してるのでは?^^; 
自分もファインダーの隅々まで確認してるつもりでも、なんか見落としてたり
はやっぱりあるんですよねぇ。^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539018/

お〜、流し撮り。いいじゃないですか〜。仕上げ方も、クラシックなレーシングカーに
マッチしてステキですね。
慣れるともっとSS落とせるようになると思いますヨ。流すだけでなくて、わざと手振れ
させたりすると緊迫感ある絵になったりもしますね。

ジオラマ撮影なんかで自分が良く使うテです。^^;


■ファンタスティック・ナイトさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539324/

夏の風物詩ですね〜。^^

■低ISO 低血圧さん

>モデルさんの表情から、Laskey775さんの人柄が伺えます

なんかお褒め頂きありがとうございます。^^;
モデルさんを撮る時は、やはりムード作りに失敗するとロクな
表情が出て来ないので、毎回、そこは気を使います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539430/

田んぼへの水写りなんて、いいじゃないですか〜。^^しかも、田植え終わったばかり
の感じがまたいいですね。

■日東太郎さん

>この方の笑顔は、非常に強い印象を受けます。

そうでしょ?^^  自分も撮ってて感動すらしたんですけどね、底抜けの笑顔ってのかな?
なかなか忙しい人なんですが、次回撮影会は彼女にお願いしたいな〜と思ってるんですよね。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539557/

苔むした石仏に歴史を感じますね〜。


■higara60さん

>プロの方に素人が一言申訳ございません!!!

いいえ〜。^^ まだまだ、トライ&エラーですから。

>素足だったら更に妄想が(^^;
>でも素人モデルさんにそこまで要求できないですよねぇ。
>私だったら「ストッキングは別料金で買い取ります!」って言っちゃうかも(^^;
>まぁその時点で殴られ、逃げらるでしょうが(爆)

お気持ち、よ〜〜〜く解ります。
が、自分がお願いしてるのは、みんなモデルとしてはアマチュアで、経験すら
無いような、普通の女性が多いから、ジョークは通じますが、エロ、ナンパ系を
チラつかせるとアウトですねぇ。^^;

でも、そのくらい魅力的だ。と言うコトで伝えたら、喜んでくれるでしょうね。^^

>今度ぜひ真似させて頂きます♪

どうぞどうぞ。^^ あの写真は、写真の基本的な構図のうち、黄金率を使った
構図です。

>せめて「原作者のクレジットを表示すること。」さえ守ってくれれば良いのですが・・・
>泣き寝入り状態です。

むぅ、クレジットは表示されるようになったみたいで、ひとまずは良かったですね。
著作権はしっかりキープすべきと思いますが、時々、規定の細かいところに書いて
あったりして、見落としたりもありますね。自分でも気をつけなきゃいけないところです。^^;
価格のココもUpした写真は、価格が二次使用できるみたいだし。

■fireblade929tomさん

>このモデルさん、ホント素敵な方ですね♪

伝えておきますね^^ かわいらしさとスマートな感じが同居してるような魅力ある
モデルさんです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539641/

お〜、天の川〜。七夕にピッタリ。ってもう過ぎちゃったケド。^^;
いつ見ても、美しい写真ですね。


■ケントメンソールさん

>実物を見てみると普通のおやじでしたw

わはは。知らない人の夢を壊さないよ〜に。^^;

>これ美しいです〜。
>このモデルさんのチャームポイントは目ですね!

ありがとうございます。目の角度とか、いろいろ変えるだけでイメージが
いろいろ変化しますね〜。
イメージにあった目をして貰ったりするのもなかなか大変です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539907/

早朝の光はやはり柔らかでいいですね。^^


ではでは〜。

書込番号:20025399

ナイスクチコミ!2


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/07/10 01:47(1年以上前)

■higara60さん

お写真のコメントが抜けてしまいました。失礼しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540118/

自分は、こういう雰囲気の色あいとか好きですね〜。^^
328で撮る花もいいですね。328でポトレ撮ってる人も居たなぁ。

ではでは〜。

書込番号:20025406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/10 06:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 愛宕念仏寺

京都 愛宕念仏寺

京都 愛宕念仏寺

京都 愛宕念仏寺

fireblade929tomさん、みなさん、おはようございます。


>低ISO 低血圧さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2534902/
冬の美しい風景です。
って、4月ですか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535433/
満開。
こんな花が咲くのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2535454/
申し訳ありません。
木魚ぐらいしか思いつきません(そのまんまですね)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2537573/
嵐の中の小舟、ドラマティックです。
凄い表情の雲ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539428/
綺麗な写りこみです。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536195/
明るく華やかで、素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536196/
こちらは柔らかなボケが素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538424/
背後が程よくボケていて好きです。


>ファンタスティック・ナイトさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539325/
素敵なアイデアです。
まだシーズン前の静かな雰囲気が伝わります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539326/
良く晴れていて、素敵な眺めです。


長くなりましたので、次回とします。

さて、
アップした写真は、京都・愛宕念仏寺です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
3〜4枚目は、同 24mmf1.8G です。

書込番号:20025641

ナイスクチコミ!4


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/10 19:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

お稲荷さん

今年のマタタビの花

円山公園

円山公園2

fireblade929tomさんD600&D610&Nikon仲間のみなさんこんにちは。

すでにアルコールが体内を回っております。
こういう時は誤字脱字が増え、失礼なレスする可能性が高いので気を付けます。

○日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539557/
凄い数のお地蔵さんですね。

よく行く円山公園にも八十八ケ所のお地蔵さんがあります(数えた事は無いけれど、登る度に見ています)。
ご一体毎に写真をとりたいのですが、つい躊躇ってしまい一度も写真を撮っていません。

でも入口のお稲荷様は写真に撮りました(^^♪
メインの被写体があると没頭してしまいますよね。
以前にも書きましかが私は虫・花・鳥など身近なもの限定です。

○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540984/

このモデルさん、いろいろな表情をお持ちですね。
少しだけあどけなさが残っているかと思うと、こんなに大人の女性の表情に変化。
それを演出できるLaskey775さんの腕なのでしょうが♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540993/

うって変わって、このモデルさんは、屈託のないいつも朗らかな表情が素敵な方ですね。
楽しそうな表情が周りの人も引き込んで楽しくなるような・・・

モデルさんとの会話のの中で・・・
こっち向いて!と写真を撮るのと、
その花の名前はなんでしたっけ?
と聞くのとでモデルの方の振向く表情ががらりと変わることを教えていただきました。

社会でも同じ?家庭でも??自分がその視点を忘れていた?
人生の中で、視点を変えて対応に臨むことの大切さは写真以外でも学ばせていただきました。

○ケントメンソールさん
昨日も時期となりましたのでマタタビの写真を撮りました(^.^)
少しだけ早かったけれど、来週の天気は判らないですし
どこへ出かけようと思うかもそのとき次第なので撮れるときに撮っておかない(^^;)

○fireblade929tomさん
土曜日は、大型ごみの処理場への配送と2ツの病院巡りで1位を費やしました。

夕方、病院からの帰りによく札幌の円山公園の写真をNoktonで撮ってみました。
表現が難しく上手く行かなかった(^^;)

1枚目 D610+300mmF4D
2-4枚目 D610 +58mmF1.4Nokuton
3-4枚目は少しぼかし過ぎたと反省(^^;

書込番号:20027274

ナイスクチコミ!4


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/10 19:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

ヤマシャクナゲ

ヤマシャクナゲ2

ヤマシャクナゲ3

バラ

れれれ??
Exif表示されない?

1枚目F4.0 ISO1600 1/125

2枚目F3.5 ISO450 1/100

3 枚目F6.3 ISO320 1/100

4枚目F4.0 ISO500 1/100

新しくUPしたのは1-3枚目はD810 +328
4枚目はD610+90mm」

書込番号:20027321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/11 17:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

レントゲン写真ではありません(^^

fireblade929tomさん
D600&D610、Nikonご愛用のみなさま、こんにちは

fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539644/
時間とともに変わりゆく空の色
美しすぎて、シャッター切るのも忘れ、見とれているかも(自分の場合)

日東太郎さん
木彫りの魚は、木魚でしたか〜
って、そのまま過ぎて、座布団1枚差し上げようと思いました
もう、自分で調べるしかないと検索
なんと、これは木魚の原型で「魚板」と言うそうな

黄檗山萬福寺や、護国山東光寺で見ることができる
現在午前11時45分にだけ鳴らされている。魚の形をしているのは、魚は日夜を問わず目を閉じないことから、寝る間を惜しんで修行に精進しなさいという意味である。そして、口にくわえた丸いものは煩悩を表し、魚の背をたたくことで煩悩を吐き出させる、という意味合いが有る
以上、コピーです(^^

いやあ、日東太郎さんのお陰で、また一つ勉強になりました
でも、なぜ午前11時45分に鳴らすのか疑問が(^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540160/
様々な表情の石仏があるんですねえ
口をあけてると、賽銭が貰えるとか(^^;

あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539022/
流し撮りが上手いっすねえ
それに、質感がなんとも言えません

higara57さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540117/
4枚とも、自然光の捉えどころが素晴らしく、うっとりします

Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540984/
こんな風に見つめられたら、もう メロメロ(^^

ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539904/
ケントメンソールさんの世界を真似ようと心掛けてますが、上手くいきません
見えるものが違うんでしょうねえ

機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2536195/
背景が主役を引き立て、美しい〜

ここで休憩(^^;

雲と船の画像
アドバイス、ありがとうございました
アングルを変えたのが、1枚だけあります
シグマのカメラと同時撮影してる間に、雲の形が変わってしまい、終了(^^;

モノクロ変換してみました
レンズはシグマ24−105








書込番号:20029480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/11 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダ・メ・だ…。orz

皆、逃げろ〜っ。

新宿SCに持ってくかなぁ〜。(^-^;

使い熟せないんですけど〜。って…。(>_<)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

少し大阪に行っただけで、凄いお写真の数ではないですか〜。(#^^#)
今日は、リビングを模様替えしてみましたが…。52インチのテレビ、一人で持つものじゃありませんね。( ;∀;)
腕が“ぷるぷる”してます。

【higara60さん】

>左側の少し古い?車体のゆがみの光の反射が金属の質感がモロに出て素敵ですね。
>エンブレム 読み取れませんでした(^^;)

ありがとうございます。<(_ _)>
エンブレムは、TRIUMPH(トライアンフ)でございます。
イギリスにむかし存在してた自動車メーカーです。

>今度流撮りにチャレンジしてみたい!

是非是非チャレンジしてくださ〜い。!(^^)!
車、飛行機、電車となんでもできますよ〜。作例、お待ちしています。

>うっ・・地元でも知らなかった(^^;)

十勝は有名でしたよ。2007年が最後の開催でしたが、サーキットと違いラリーは迫力が違う!…はず。
迫力のお写真に憧れました。(^^)

>ミラーの金属質感、いいですねぇ〜
>等倍で見させていただきましたが、しっかり背景が映りこまれておりました。

ありがとうございます。<(_ _)>
300f4も意外と頑張るレンズかも…。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539640/

ハチドリ(蜂撮り)の天才だ〜っっっ。(´▽`*)
この体型に、この飛行ポーズ。可愛すぎる〜っ。
くたびれた親父に見えて、何とも微笑ましい蜂さんですね〜。

【fireblade929tomさん】

>行けば撮るんでしょうけど、まず行かない・・・車は好きなんですけどね(^^;

行くと撮っちゃうんですよね〜。(^-^;
しかも連射しまくるので、先日の筑波では昼過ぎには2枚のSDカードが一杯に…。
予備のカードに入れ替えようと思ったら、ケースしかなくて…。中身のカードが入ってない。(*´Д`)
その後は、のんびりとレースを楽しんでおりました。

>これかっけ〜!!
>粒子感もいいし、バランスもいいですね♪

ありがとうございます。<(_ _)>
クラシック ・マシンのレースだったので、モノクロにしてみました〜。(*´▽`*) タンジュン ナ ノウミソ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539644/

東京に引っ越したので、やっぱり富士山は撮りに行きたいですが…。
4時まで起きてる自信がないっ。('◇')ゞ
昼の富士山撮りに行こうと…。でも、やっぱり雪をかぶった富士山が良いですね〜。
にしても、タイミングってすごく難しいんいけど大切なんですね。(^-^
この粘り、尊敬でございます。<(_ _)>

【ケントメンソールさん】

>待望のイタリア製オーダーメイド高級ソファーが届きましたか(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

ついに来ましたよ〜。(^_-)-☆
でも、愛DC ●TSUKAの日本製ですよ〜。(^-^;
今日、模様替えしたら、妹にあげたソファでもいけたかも…。と、後悔が。(>_<)

>私のストライクゾーンでございます。

ありがとうございま〜す。!(^^)!
300f4、買った良かった〜。

>これはセリカGTVですか?

こちらは、セリカのTA22型です。
まぁ、速いこと。それにしても、私が生まれた年の車がこれだけ元気だと、私も頑張らないと!と、思っちゃいますね。

>ほ〜セブン買うんすか?

買わないよ〜っ。(@^^)/~~~

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539901/

こちらのお写真は、パンチありますね〜。(#^.^#)
構図といい、朝日といい、素敵な朝の訪れですね〜。

【日東太郎さん】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2541071/

駄目だ〜っ。(#^^#)
背景の素敵さに加えての、この笑顔!
仕事で悩んでるのが、アホに思えます。(^-^;
笑顔で頑張ろ〜っ。(*^^)v

【Laskey775さん】

>暑い、とか疲労してるのでは?^^; 

きっと疲労かなぁ〜。(^-^;
でも、少しずつペースは戻ってきてると思うので、頑張ります。

>慣れるともっとSS落とせるようになると思いますヨ。
>流すだけでなくて、わざと手振れさせたりすると緊迫感ある絵になったりもしますね。

たまにしかしないから、SS 1/250。F1の撮影で撮っていたSSより下にすると、自信がないんですよね〜。
今度チャンスがあったら、富士スピードウェイでSGTでも撮ってみたいです。(#^^#)
練習あるのみ!ですね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540984/

これはまた、難しそうなお写真ですね〜。(#^^#)
大人の雰囲気が、何とも素敵なお写真でございます。

【低ISO 低血圧さん】

>流し撮りが上手いっすねえ

連射して、何とかヒットする程度でして…。( ;∀;)
これ以上SSを落とすと、惨敗する気配が漂います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542131/

こちらのお写真、私のツボでございます。( *´艸`)
ご愛用のレンズ、モノクロの表現が素晴らしい!!
久々の100ナイスでございます。


慣れない東京のお散歩。慣れないというより、馴染めないレンズでしてみましたが…。(^▽^;)
かなり休憩中の「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」です。

書込番号:20029918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/07/11 20:36(1年以上前)

当機種
別機種

数少ない在庫から その1

数少ない在庫から その2

fireblade929tomさん、D600&D610をご愛用の皆さまこんばんは。 そしてお久しぶりです。
実は、パソコンのHDDがクラッシュして1カ月間のデータを失ってしまいました。
幸い蓮の写真は少し残っていましたので、在庫から2つUPさせて頂きます。

パソコンはHDD及びメモリーを交換して復活しましたが、ついでにWindows10にUPしました。
Windows7→Windows7sp1→Windows10とUPし、32ビットから64ビットにするのに手こずり、丸一日かかってしまいました。
※今頃64ビット化は遅いかもしれませんが、6年目のパソコンですから・・・。

ということで、本日は貼り逃げさせて頂きます。

来週以降、新たな写真を撮ってから徐々にコメントするように致します。
(実は新しいパソコンも注文済ですので、次回からは新しいパソコンでUP致します!)

本日の写真は1枚目はD610+VR70-200F2.8G、2枚目はD800+Otus55F1.4です。

書込番号:20029940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/07/11 20:58(1年以上前)

当機種

みなさん こんばんは!

○ケントメンソールさん
>投稿が増えてコメント大変そうですね。
>スレ主ご苦労様ですw
ありがとうございます(^^;
でも、投稿が増えるのは嬉しいことです♪

>やっときました〜
>見事な逆さ富士でございます。
お待たせいたしました(^^;
でも、富士山、これで終わりです(爆)

>言われないと雲と同一視してしまう・・;
まぁ確かにそうですね(笑)
実際肉眼で見てもあまり見えません(笑)




○higara60さん
>でも・・・寝ないで写真撮っているのですか?
寝てないですね(^^)
基本的には夜明けまで写真を撮って、日の光が普通になったところで仮眠をとります。

>土曜日は、大型ごみの処理場への配送と・・・
あ〜 処分されちゃったんですね・・・(^^;

>表現が難しく上手く行かなかった(^^;)
中々イメージどおり撮るのって難しいですよね〜(^^;




○日東太郎さん
色んな表情のお地蔵さん(?)があるんですね〜
中々オモシロイ!




○Laskey775さん
>お〜、天の川〜。七夕にピッタリ。ってもう過ぎちゃったケド。^^;
>いつ見ても、美しい写真ですね。
ありがとうございます!
ただ、この時の写真みて最近反省してます(^^;
撮り方が雑で、ピントも甘いし・・・
ちゃんとやらないとなぁ




○低ISO 低血圧さん
>時間とともに変わりゆく空の色・・・
朝も夕方もそうですが、この時間の空の色の移り変わりがたまらなくいいですよ♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542132/
確かに背骨とあばらみたい(笑)
雲って素敵ですよね〜(*´∀`*)
色んな表情を見せてくれますからね〜



今日から東京ディズニーシーの写真です。
レンズはSigma35mm F1.4

書込番号:20030019

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/07/11 21:18(1年以上前)

当機種

あらあら すれ違い(^^;

○あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542211/
おっ 久々の60mmマクロですね♪
いい感じじゃないですか(^皿^)

>TRIUMPH(トライアンフ)
今はバイクをやってるメーカーですね〜

>東京に引っ越したので、やっぱり富士山は撮りに行きたいですが…。
行きましょう♪行きましょう♪
富士山周りなら色んなところ案内できます(^^)

>4時まで起きてる自信がないっ。('◇')ゞ
撮ってると意外とすぐ時間経っちゃいますよ(笑)

>昼の富士山撮りに行こうと…。
昼間の富士山撮るならやっぱり冬ですね♪

>タイミングってすごく難しいんいけど大切なんですね。(^-^
刻一刻と表情が変わるんで目が離せません。




○機材好き親父さん
>パソコンのHDDがクラッシュして1カ月間のデータを失ってしまいました。
ひ〜!
なんとも恐ろしい!!
ボクもデータのバックアップしておこう ((( ;゚Д゚)))ガクガク




レンズはSigma15mm フィッシュ愛 F2.8

書込番号:20030097

ナイスクチコミ!5


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/07/12 11:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

着崩れしてたのチェックもれ(^^;;

次から気を付けます。(^^;;

fireblade929tomさん、ニコンなみなさま。


あぢぃ&#8252;

しょっちゅうお見舞い申し上げます

スマホですみません。少し夏らしいのを貼り逃げ。

ニコン D810
ツァイス プラナー 85mm f1.4

書込番号:20031489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/12 13:55(1年以上前)

別機種
別機種

ヒマワリと日暈

fireblade929tomさん
みなさん、こんにちは〜

津軽は26度でも、湿度が高いのか暑いよう(^^;

そんなわけで、わだすも貼り逃げ

撮れたて画像は 18-35mm
暑いときは暑苦しい画像に限る(^^;

C-PLフィルター使用

書込番号:20031741

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/07/12 21:49(1年以上前)

当機種
当機種

じっとしてくれない、動きものは難しいです。

アカツメ草  なぜか良く撮ります。

fireblade929tomさん 皆さんこんにちわ

まだまだ梅雨ですが、暑いですね
ビールで乗り切ると、秋には立派な腹になっていそうです。

雨の中で写真撮りたいなって思うと、晴れるしフラストレーションたまります。

今日も貼り逃げで申し訳ありません。皆さんの作例見ていると参加したくなってしまいます。

時間を見て、またコメントさせていただきます。

それでは皆さん暑さにと雨に負けずに!!

書込番号:20032737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/07/12 22:12(1年以上前)

当機種

200mm-500mmです。

fireblade929tomさん

済みませんレンズ名忘れてしまいました。
105mm VR F2.8G でした。


書込番号:20032831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/13 06:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 化野念仏寺

三重 化野念仏寺

京都 化野念仏寺

京都 化野念仏寺

fireblade929tomさん、みなさん、おはようございます。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539571/
モノクローム、渋いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539572/
300mmで動きものを撮ってみようと思う時があるのですが、
このお写写真を見て、やっぱりやめとこうと思いました。
私には無理。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542211/
かなり近接しての撮影でしょうか。
4枚のお写真の中では、このお写真が好きだったりします。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539641/
現像が難しいのでしょうが、
富士さんと天の川、美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542259/
左奥の地球儀に、ユニバーサルスタジオかと思ってしまいました。
ちなみに、
私は、恥かしながら、ディズニーシーはまだ行ったことはなかったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542277/
南国の神殿のようです。
雲の表情も、ドラマティックです。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540993/
やっぱり、笑顔が素敵。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540984/
薄暗く、難しそうな撮影ですが、
怪しげな雰囲気が満点です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542554/
以前からアップされている和服美女ですね。
後ろ身も綺麗です。


ここで挫折、続きは次回。

写真は、京都・化野念仏寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
2〜3枚目は、同 24mmf1.8G です。
4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:20033615

ナイスクチコミ!2


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/07/13 11:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

春先の日差しです

洋館の日差しのマンネリ構図

fireblade929tomさん、みなさんこんにちは

本当に進展が早くてあっという間においてきぼり状態です

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542277/
南米の熱帯雨林の中のピラミッドに降り注ぐ太陽・・・インディアナジョーンズの世界を想像しました
フィッシュ愛・・良いですね


>低ISO 低血圧さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539430/
もすごいけど
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542130/
から始まる4枚には打ちのめされました
ドラマチックな雰囲気がモノクロで強調されて・・・こんな写真がとりたいで〜す



>日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539554/
愛宕念仏寺シリーズ楽しく見させていただきましたが、今回から化野念仏寺に場を移しましたね
化野は何度か行ったことがあるのですが愛宕念仏寺までは足を伸ばしたことがありません

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2541071/
こちらの石仏さんの方が表情が豊かですね
今年中には一度行ってみたいと思いました

〉nimrod IIさんも、申し訳ありませんでした
全然気にしていませんし、青魚好きさんと間違われるなんて光栄ですよ



>青魚好きさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542902/
エッと言う表情が良いですね

〉ビールで乗り切ると、秋には立派な腹になっていそうです
そうですが今年は2010年並みの猛暑と言う予想でビールが進みそうですね



>あこあ〜るさん

大分落ち着いてきたようですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539571/
LotusチューンのDOHCエンジンをモノクロで・・・たまりません



>ケントメンソールさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539908/
この構図良いですね
どう文字にしたら良いのかわからないのですけど、蓮の花のスッとした姿勢が気に入りました


>higara57さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540117/
花を長いレンズで撮ることは少ないのですが、スパッと背景が処理出来て良いですね
参考になります

私もこの週末から女房殿の断捨離と言う甘い言葉に乗せられて、ついに明日大型ごみをどっと出します
使わなくなったゴルフバッグは見事に黴ていました(;^_^A


日東太郎さんの決め台詞をパクリます
ここで挫折、続きは次回に


最近新しいおもちゃに気が行って新しい写真がありません
在庫から室内シリーズを探し出してきました

レンズはAF-S 85mm f1.8GとAi 55mm f1.2です

書込番号:20034069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/13 22:01(1年以上前)

当機種

アカツメ草っての?私もなぜか良く撮ります。

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

本日は、ちょっとだけ早く帰れました。(#^^#)
週末は三連休かぁ〜。天気悪そうだなぁ〜。( ;∀;)

【機材好き親父さん】

>実は、パソコンのHDDがクラッシュして1カ月間のデータを失ってしまいました。

私も引っ越し直後、外付けHDDが認識されずにかなり焦りました。(^-^;
色々と試して何とか認識できましたが、泣きそうになったの思い出しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542213/

蓮の撮影、やはり早朝となりますね〜。
私、睡蓮しか撮ってないかも…。
下からのアングル、とても良いですね〜。(#^^#)

【fireblade929tomさん】

>おっ 久々の60mmマクロですね♪
>いい感じじゃないですか(^皿^)

いや〜、やっぱりボツ写真が大量です。(>_<)

>昼間の富士山撮るならやっぱり冬ですね♪

これが一番いいなぁ〜。!(^^)!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542277/

これも東京ディズニーシーでしょうか?
どっかの海外旅行のお写真のようですね〜。
東京ディズニーシー、行ったことないし〜。(^-^;

【Laskey775さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542554/

こちらのお写真、いいですね〜。(#^^#)
この角度、新鮮で素敵すぎです。

【低ISO 低血圧さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542583/

怪しげなひまわりのお写真。
さり気ない飛行機雲も、また素敵でございます。!(^^)!

【青魚好きさん】

>ビールで乗り切ると、秋には立派な腹になっていそうです。

私の場合、晩御飯がお酒で〜す。!(^^)!
蒸し暑いと、食欲なくなっちゃう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542861/

分かる気がします〜。アカツメ草っていう花なんですね。(#^^#)
本日、便乗。<(_ _)>スイマセン

【日東太郎さん】

>300mmで動きものを撮ってみようと思う時があるのですが、
>このお写真を見て、やっぱりやめとこうと思いました。

鈴鹿サーキットが近いので、無料のイベント(ファン感謝祭)で是非ともトライを!!
連射してれば、何枚かこましなお写真撮れますよ。

>かなり近接しての撮影でしょうか。
>4枚のお写真の中では、このお写真が好きだったりします。

ありがとうございます。<(_ _)>
超接近戦でございますが…。やっぱり105マクロが使いやすいですね。
もう少し、慣れないとダメですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543114/

こちらは鳥居でしょうか?青紅葉とのコラボ素敵ですね〜。(#^^#)
青紅葉、やっぱり良いですね〜。

【nimrod IIさん】

>大分落ち着いてきたようですね

とりあえず、何とか普通?の生活を作りつつあります。
が、先週末大阪に帰っちゃったものだから、体が関西を求めちゃってます。(^-^;

>LotusチューンのDOHCエンジンをモノクロで・・・たまりません

ありがとうございます。<(_ _)>
単純な発想ですが、現像がレトロ方向に…。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543165/

どれもお洒落ですね〜。(#^^#)
椅子の配置と光が作る模様が、なんとも春の暖かみあるお写真でございます。


ちょっと現像の時間がないので、1枚だけ。(^-^;
「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」

書込番号:20035624

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/07/14 00:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

スタジオ撮りだと味気ないネ

逆光を使ったハイキー

左から

fireblade929tomさん Nikonなみなさんこんばんは〜。

縁側メンバーさんは縁側も見てくださいね〜。
青魚さんは特に〜(笑)

■低ISO 低血圧さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542582/

みごとな日暈ですね〜。サンサンと降り注ぐ。って言葉がピッタリです。

■青魚好きさん

縁側チェックしてくださいね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542858/

105マクロでこれだけ追えたら立派だと思いま〜す。^^

■日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543115/

覆いかぶさる緑がステキな場所ですね。奥の竹林もいい雰囲気です。

■nimrod IIさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543165/

海が見える窓もステキですが、この陽だまり感はサイコーですね。

■あこあ〜るさん

>週末は三連休かぁ〜。天気悪そうだなぁ〜。( ;∀;)

参ったよな〜。3連休で新しいモデルさん3人撮るんですよ〜。
最初は自分が個撮して仲良くなれたら、撮影会のモデルもお願いしようと
思っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543494/

ありゃ?今頃が季節だったかな?
カワセミ撮りに行ってないと季節感が薄れていけません。^^;


■fireblade929tomさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542277/

うぇ〜!ホンモノのククルカンですか?行ってみたい候補ですねぇ〜。



今日貼ったのは、白バックで加工しやすい様に撮った写真の例
外での逆光ハイキーの例です。
右から撮ったのと、左から撮ったのとでは髪型、輪郭が違って来るので
見たイメージが変わりますね。

1枚目はAF Nikkor 85mm f1.8
2枚目は ツァイス プラナー 85mm f1.4







書込番号:20036087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/14 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

nimrod IIさんの影響も、受けたり…。

higara60さんの影響だったり…。

気が付いたら…。

まだ、東京らしいお写真撮ってないかも…。(>_<)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

週間天気予報も、日替わりですね〜。(>_<)
どうなるか分かんないですが、どこか行きたいけど…。
どこに行っても人だらけなんでしょね〜。(*´Д`)

【Laskey775さん】

>参ったよな〜。3連休で新しいモデルさん3人撮るんですよ〜。

凄いスケジュールですねっ。(^^♪
天気予報、朝のニュースでは日・月はそこそこ良いかもって言ってたけど、また曇り予報に…。
この季節は、その日にならないと分かんないですね。(^-^;
傘持ちしましょうか〜?

>カワセミ撮りに行ってないと季節感が薄れていけません。^^;

この間、昼飯帰りに会社の横流れる川で、カワちゃんと遭遇しました。(#^^#)
でも、休みの日に会社の横で撮影に挑むか悩み中です。
休みの日って、会社には近寄りたくない〜。(*´Д`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543582/

背景の違うお写真、こちら良いですね〜。
光り輝くモデルさん。これだけの光を拾える腕はないですが、憧れます。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543620/

モデルさんと光のハーモニー、良いですね〜。!(^^)!
でも、お洒落なバッグは切り取りたいなぁ〜と思う、今日この頃です。


と言いながら、何ともへっぽこなお写真しか撮れてないですよね〜。(^-^;
まだ、自分のお散歩コースを探すのに必死な「あ」さんです。
全て「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の、井の頭公園のお写真です。

書込番号:20038010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/15 00:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 化野念仏寺

京都 化野念仏寺

京都 化野念仏寺

京都 化野念仏寺

fireblade929tomさん、こんばんは。


>higara60さん
>higara57さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2541495/
オシャレなキツネさんですね。
楽しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2541499/
京都の円山公園かと思いました。
フォーカスが難しそうなお写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2541505/
紫の石楠花もあるのですね。
スポットライト状の光、美しいです。


>低ISO 低血圧さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542130/
モノクローム化で、ドラマティック度が凄いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542133/
明暗の感じが好きなお写真だったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542582/
後光のようで、好きです。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542212/
見事な蓮です。
綺麗なピンクですね。


続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、京都・化野念仏寺です。
1〜3枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:20038678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/15 19:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黄色いやつ。その@

黄色いやつ?そのA

黄色いやつ。そのB

足りなかった…。<(_ _)>そのC

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

どうしよ〜。この微妙〜な天気予報。(>_<)
この後、ネットで色々と調べないと…。

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2544145/

数年前の夏に横を通ったことはあったのですが、こんな所があったとは…。(>_<)
あの階段、昇ればよかったなぁ〜。
今更ですが、美しい竹林もあるみたいですが、お写真撮ってませんか???
見たいなぁ〜。(#^^#)


という事で、最近は花専門のあこあ〜るとなっております。(^-^;
1・4枚目…「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」
2・3枚目…「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」

書込番号:20040239

ナイスクチコミ!1


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/16 00:39(1年以上前)

fireblade929tomさんD600&D610&Nikon仲間のみなさんこんにちは。

○fireblade929tomさん
>このお花は何のお花ですか?

ご返事遅くなりましてすみません。
ラムズイヤーだったと思います。
たしか シソ科の花で花が咲くとハチやアブが寄ってきます。
フワッフワな触感が子羊の耳と似ているから付けられた名前かと?

>基本的には夜明けまで写真を撮って、日の光が普通になったところで仮眠をとります。

以前に投げ釣りに嵌っているときはそんな無茶も出来たかもしれませんが、今はできません。
やっぱり情熱が違うのでしょう(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542277/

いつの間に海外旅行へ!?!?って思いました。
日光を入れて良く露出補正なしで撮られましたね♪
経験値の差ですねぇ。

○あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538543/

調べたらTR4型ってやつですかね?
懐かしい名前ですね。

昔、東京の高島平あたりに アバルトというサソリマークの車のカーショップが有ったような記憶が…
仕事さぼって、何度も真っ赤で小っちゃくてやんちゃそうなその車を見に行った記憶が…30年以上前ですが(^^;。

当時は会社のマニュアル車(昔は当たり前)でクラッチを踏まずに回転数を合わせて変速したりして遊んでました。

>この体型に、この飛行ポーズ。可愛すぎる〜っ。

選んで頂いた写真の蜂はセイヨウオオマルハナバチに追われて苦しい立場なんです(´;ω;`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543987/

鮮やかな青い花ですね。

逆光で撮られたのも効果的に印象に残る写真でした。
○機材好き親父さん

PCは大変ですよねぇ〜
以前は私も自作PCとか組み立てていたのですが、もうついていけません。
先日PC2台を大型ゴミに出しに行きました。

D600からD610にニコンさんに機種変更して頂きましたが、使用しているソフトが使えず、結局はWIN−XP32bitからWIN764bitにPCごと変更する羽目になり、思いもよらず結構な出費となりました。
ついでもモニターも変えたいして…

○日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540160/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2541068/

お地蔵さん御一体毎に表情が違い興味あります。
全部のお地蔵さんをじっくり拝見させていただきたい気持ちです。 
でも私のようなものには敷居が高くなかなか撮影の機会がありません(^^;
いつかは…

>紫の石楠花もあるのですね。

実は花の名前はシャクナゲだとは知っていたのですが、正しい名前は知りませんでした。
後日同じ場所で花の写真を撮っているときに、立て札に花の名前が書いてあり知ることができました。

林の中なので、日の光が目まぐるしく変わり、とても楽しい一時でした。

書込番号:20041113

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/16 00:54(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

オオウバユリ 地味ですが野性味たっぷり

ラベンダー ピントは甘々(^^;

白いユリ 

赤いバラ 彩度を少し落として

○Laskey775さん
>むぅ、クレジットは表示されるようになったみたいで、ひとまずは良かったですね。

あの後Pintarest側からメールがありまして「対処します」と日本語で連絡がありました。
すこし見直しました。


>価格のココもUpした写真は、価格が二次使用できるみたいだし。

仕方ないっすよね。

でも某写真共有サイトで、無断で自分のデバイスアイコンって呼ばれる奴が利用されているのを発見し嬉しかったり(^.^)
自分のやつは人気無いので、サイト側も「誰もき気が付かない」って思ったのだろうけれど(爆)!!
このまま継続して利用されていたらいいなぁて勝手に思っています(^^♪
身勝手な奴です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542553/

うっ!!この2枚とも一瞬の可愛い表情を撮られています。
こんな瞬間、捉えることが凄いと本当に思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543582/

逆光の中で、初々しい表情のモデルさんが素敵ですね。
背景と浴衣の色の対比も、ハイキーに仕上げられたのもさすがですね。


○低ISO 低血圧さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542130/

モノクロームな写真も味わいがありますね。
私が初めて写真を意識したのは小学校か?幼稚園か?の時に母親から、着物姿の数名のご先祖さん?が映った小さなガラス片を何枚か貰った時です。
誰が映っていたのかはもう解りませんが、幼い当時でも「じ〜っと動かないで撮ってるなぁ〜。大変だなぁ〜。」ってのは想像していました。
宝物にして、ほかの大事な物と一緒に家の床下の某所へ隠しておいたのですが、いつも気にしていました。

色々あって親父は転勤の為、家を人に貸していました。

32−33歳?の頃、親父が転勤先から地元に異動し、家を建て替えたって聞いたときは愕然としました。
私の幼い時の宝はすべて失われました。
あの、ガラスに写ったモノクロームの写真も…
一言壊す前に声を掛けて欲しかった。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542582/

日輪とアンダーなひまわり?の対比が初夏を予感させますね♪

○青魚好きさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542858/

タイミングバッチリですね。
チョウは他の虫と比べてヒラヒラ動くので難易度急増。
アゲハの方が個体が大きいのでまだ誤魔化せるかもしれませんが、モンシロチョウは難しいので大変ですよね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542902/

こちらは表情と背景が良いですね。
廻りに猫がいないのですが、猫も撮ってみたくなりました。

○nimrod IIさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543166/

この写真 素敵ですね。
私も虫ばかり撮ってないで、何気ない風景撮ってみたくなりました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543165/

春の日差しって、夏より影が長く柔らかに写るのでしょうか?
こんな場所で日向ぼっこしてみたい。
ついでにビールも飲みたい(^^;

>花を長いレンズで撮ることは少ないのですが…
私は持っているレンズが少ないのと、基本90mmと300mmしか持ち出さないのでそれで撮れなかったら諦めています(^^;
最近は昨年購入したノクトン58mmも無理して使ってみたりしてますが(^^♪


漏れないよネ?失礼ないよネ?

最近天候不順もあり、あまり写真を撮っていないので在庫から(^^;

※長文だったので文字制限に引っかかったのか?写真がUPできませんでした。

緊急避難でレスをコピーして保存、何とか失うことを避けられました(^^♪

1枚目 D610+ノクトン58mm F1.4
2-4枚目 機種違い 328

3連休は札幌は久しぶりに天候が良さそうですが、病院+遠距離の実家に戻り物置の片づけとか話し相手とか…

書込番号:20041130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/16 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 化野念仏寺

京都 化野念仏寺

京都 化野念仏寺

京都 化野念仏寺

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542858/
羽が綺麗に開いた瞬間、ナイスショットです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542902/
可愛らしい表情です。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543165/
寒さが緩み、温かくなってきた雰囲気を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543167/
海の青と、絨毯の赤。
対比が面白いです。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543494/
薄紫の花と背後の明るい緑が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543987/
神秘的な感じを受けます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543991/
こちらは明るく華やか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2544456/
落ち着いた緑のボケがやさしい感じで好きです。


続きは次回。


アップした写真は、京都・化野念仏寺です。
レンズは、
1〜3枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:20043700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/07/18 14:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

場外の隅っこです。

自転車撮りに行ったわけではないのですが

おまえ ついでに浅草へ

スレ主さん 皆さんこんにちは

そろそろ本格的な夏ですね。
ビールがうまい!!

◆higara60さん
>GT-Rのエンブレム…だけでなく車体も欲しい!!
昨年大人買いした頭文字D読み返てしまいました。あの頃と最近の車全然違いますね。
でっかいし、ハイテクだし、価格高いし......買えません。
この手の写真撮っていると、周りにいる人が不思議がりませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538427/

全部”クマンバチ”だと思っていました。(でもケントメンソールさんと認識が同じで安心してます。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539638/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539640/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539642/

300F2.8 花も良いですね。
D810+300F2.8 反則技だー
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540117/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540118/
300F2.8は無理ですが、D810は少しだけ購入検討してしまいます。多分予算が付きませんが............

個人的にはこんな感じの大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2544701/

◆ファンタスティックナイトさん
>皆様これからの暑さ本番をビールで乗り切りましょう!
頑張ります。

夏って感じですね。そにれなぜか懐かしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539324/

ポタリングも熱中症注意ですよ!

◆あこあ〜るさん
>こちらのお写真、縦でも良いかも〜。!(^^)!
>縦にして、電柱より横のお家とか車とか排除して、青空入れたらどうなるんだろ〜?
>と、一人で妄想してしまいました。<(_ _)>
ありがとうございます。そうですね、縦も良いカモです。
横で撮った後、出来るだけ縦位置でも撮るようにしているのですが”まいっか”で横位置のみがまだまだ多いですね。
縦位置養成重り付けっぱなしなのですが、
重りついていても、縦位置では何故か右手が下に......

300F4 鬼瓦だけでなく万能ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539011/
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/539/2539022_s.jpg
人が持っていると欲しくなってしまいます。(まるで子供です。)

アカツメクサ良いですね〜 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543494/
シロツメクサと違ってタッパが有るので、バック次第で色々な撮り方出来るし、何処にでもあるし(笑)


コメントの順番バラバラで申し訳ありません。
2500文字に引っかかったので、二部作です。

昨日、築地に行ったのですが、場内は休日のため入れませんでした。
1〜3は28−70F2.8D おまけは105oVRです。

書込番号:20047765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/07/18 14:46(1年以上前)

当機種
当機種

28-70F2.8D

105mm VR F2.8

スレ主さん皆さん 連投です。

◆日東太郎さん
かなり接近しての撮影ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538587/

一つのジャンルに拘って撮影を進められるスタンスに羨望してます。
昨日、新宿ニコンSCに寄った際に鯉の顔面だけを撮影した作品群があり、非常に見ごたえがありました。
色々撮るのも良いですが、ジャンルを絞ったライフワークみたいな物も良いなと思った次第です。

良い感じの”微笑み”ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539562/

不思議な表情ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540166/
これは良い事なんですかね〜 何やら由緒があるんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540160/
観光地の池などにコインがよく投げ入れられていますが、個人的には”何だかな”です。

◆機材好き親父さん
発色が良い作例ですね〜 ボケも良い感じ。私にはちょっと敷居が高いレンズです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538424/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2538429/

>殆どの方の写真にコメントを記入していたのですが、画面右上の×マークをうっかり触ってしまい全て水の泡に・・・。(泣)
ショックですね。
私も過去一度やってしまった経験があり、それからは必ずメモ帳で作成コピペです。
でもPC変えてから、静電パッドのせいか、突然改行したり、行が飛んだり文字が消えたりで大変です。

◆Laskey775さん
>105マクロでこれだけ追えたら立派だと思いま〜す。^^
105oのAFとVRってなんか古臭くないですかね〜 実際古いレンズですが。
カタカタVRが煩いし、ピント一気に抜けちゃうし。でも好きですよ。

>先日と同じモデルさんを雰囲気変えて撮ってみました。
別人では?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540993/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540984/
こんなに変わるもんなんですね。髪型も違うみたい!!
ライティングって影響大ですね。

良い感じ。(私は照れたり後ろめたかったりで、絶対に撮れない構図です。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542554/

◆nimrod IIさん
>光と対比する日陰部分の使い方が素敵です
>この時期光が強いので参考にさせて頂きま
コメント頂いたリンクを改めて見て、Exifに ”(リターン未検出)”意味わかんない!

この時間帯に優しい日差しと影、懐かしいですね春が!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543165/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543167/

◆fireblade929tomさん
>素敵な写真じゃないですか(^^)
>もっとお花に寄っても楽しいかもしれませんけど♪
嬉しいコメントありがとうございます。

写真を撮るテクニックも凄いと思うのですが、この時間にそこにいるのが凄い!! 早起き・遅寝が苦手です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539641/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539644/
刻々と状況が変わっていくんですね。15分で雰囲気全然違う! だから面白いんですかね、夕景と朝景。

◆ケントメンソールさん
>お〜GT-R購入したんですか?
ダースで買いました。

早起きしないと、この光は無理ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539904/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539908/
私が撮る蓮・水連はほとんど真上からの光です。

◆低ISO 低血圧さん
なにか不思議な風景ですね。良い感じ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539428/
水田への映り込みが素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2539430/
カラーも良かったですが、モノクロいいですね。
カラーの方はちょっと見船と分からなかったのですが、こちらは存在感がありますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542130/

それでは皆さん夏をビールで乗り切りましょう。


書込番号:20047782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/18 16:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

頑張ってみました〜。(´▽`*)

もうすぐ夏ですね〜。(^▽^;)

今日は汗が止まらなかった…。(;'∀')

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんちは〜。!(^^)!

土日は、家で撃沈しておりました。(>_<)
今日はお散歩しなければと、小金井公園に行ってきましたが…。
暑すぎて、撮影意欲がどこかに飛んで行ってしまいました。orz

【higara60さん】

>選んで頂いた写真の蜂はセイヨウオオマルハナバチに追われて苦しい立場なんです(´;ω;`)

まさか、逃げてる最中とは思いませんでした。(>_<)

>鮮やかな青い花ですね。
>逆光で撮られたのも効果的に印象に残る写真でした。

ありがとうございます。<(_ _)>
枯れかかっていなければ、もっと良かったんですけど…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2544701/

ボケ具合が、メルヘンでございます。(#^^#)

【日東太郎さん】

>神秘的な感じを受けます。

ありがとうございます。<(_ _)>
引っ越してから、どこにお散歩行けば良いのか分からず、何か花ばっかり撮ってます。(^-^;
まさかの行き詰まりでございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2545432/

京都って感じの一枚。(#^.^#)
見ているだけで落ち着きますね〜。

【青魚好きさん】

>縦位置養成重り付けっぱなしなのですが、
>重りついていても、縦位置では何故か右手が下に......

慣れだとは思いますが、私は重り付けている時の横構図の構えが変な気が…。
特に単焦点の時に、左手がおかしな位置にあるような。( *´艸`)

>人が持っていると欲しくなってしまいます。(まるで子供です。)

男子たるもの!当然でございま〜す。!(^^)!
私も欲しいものだらけでございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546724/

斜め構図、良いですね〜。!(^^)!
他の方のお写真みても、やっぱりシックリ来ますね〜。


激熱のお散歩から帰ってきて、お酒飲んでたら急激に眠気が…。(^▽^;)
超久々にお便利君を連れて行きましたが…。
全て「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」です。

書込番号:20048046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/07/18 17:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

また蓮ですが、本日撮りました。

←に同じく。

←に同じく。

フォクトレンダーはいい味出してて手放せません。

fireblade929tomさん、D600&D610をご愛用の皆様こんにちは。

やっと新しいパソコン&Windows10に慣れてきました。それにしても最新パソコンは処理が早い!

○fireblade929tomさん
TDRいいですね。関東にお住まいの方は年パス買って行くんでしょうね。関東に住んでいたら家族で最低1回/月行きそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542259/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542277/

なんとも恐ろしい!!
ボクもデータのバックアップしておこう ((( ;゚Д゚)))ガクガク
⇒毎週バックアップすべきでしょうね。HDD外してデータ取れないか試しましたがダメでした。完全に物理的破壊です。写真データは2回分の撮影がパーでした。

○Laskey775さん
見返り美人ですね。ツアイスがいい味出していますね。着物もいい感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542553/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543620/


○低ISO 低血圧さん
雲が低く見えますね! ダイナミックです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542130/
太陽が何とも言えません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542582/


○青魚好きさん
生き物を撮るのは苦手です。この写真はよく撮れましたね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542858/
猫は蝶よりは簡単でしょうね。走り出したら難しいですが・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542902/
年季の入った乗り物ですね。まだ現役のようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546694/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546696/
ここは観光客が多そうですね。人混みは苦手な私は5分とおれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546724/

>私も過去一度やってしまった経験があり、それからは必ずメモ帳で作成コピペです。
でもPC変えてから、静電パッドのせいか、突然改行したり、行が飛んだり文字が消えたりで大変です。
⇒今回、そうしました。結構楽でいいですね。

○日東太郎さん
ここは、写真を撮りたくない場所でして1回も行ったことありません。非常に怖いです。基本、私は臆病です。霊感強くないんですがねぇ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543113/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543115/
特にこの写真は、絶対に撮りたくないような・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2544145/
まあ、怖がっていたら何も撮れません。

○nimrod IIさん
縁側でしょうか? そう言えば縁側最近ご無沙汰していますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543165/
海の近くの建物っていいですね。私は山に囲まれた地域で育ったせいか広大な海に憧れます。あまり泳げませんが。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543167/

○あこあ〜るさん
相変わらず綺麗なボケですね。24oF1.4Gは欲しいと思っていたのですが、いつのまにやら最安値でも22万オーバー。とても手が出ません。過去、15万円位まで下がっていた時期を知っているだけに・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543494/
凄い色です。やはりただものではない実力の持ち主ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543987/
こういう花の芯を撮る場合、AFでしょうか?AFで撮れるならかなり楽ですね。同じく本日このような写真をMFで撮りましたが半分以上ピントが外れていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2544456/

>私も引っ越し直後、外付けHDDが認識されずにかなり焦りました。(^-^;
色々と試して何とか認識できましたが、泣きそうになったの思い出しました。
⇒私のHDDは、外して外付で認識させようとしましたが、結局完全に逝ってしまいました。
バックアップは毎週すべきでした。特に、ここ3ヶ月前位から動作が不安定でしたので尚更です。

○higara60さん
本当にほれぼれする写りですね。328。欲しいですが、サンヨンが限界です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2544701/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2544702/

>D600からD610にニコンさんに機種変更して頂きましたが、使用しているソフトが使えず、結局はWIN−XP32bitからWIN764bitにPCごと変更する羽目になり、思いもよらず結構な出費となりました。 ついでにモニターも変えたいして…
⇒私もパソコン潰れてやっとViewNX-i&CaptureNX-Dの導入です。(遅!)まだ慣れていませんが、軽い編集しかしないので問題ありません。
確かにモニターは欲しいですね。

さて、本当は金曜日か土曜日に祇園祭りに出掛けたかったのですが、ただでさえ凄い人なのに今年は休日ということでしたので行くのを止めました。どうも人混みは苦手でして・・・。
ということで本日も植物の写真です。レンズは1〜3枚目はツアイスMP100Zf..2、4枚目はフォクトレンダー58oF1.4です。




書込番号:20048110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/07/18 19:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

国立西洋美術館

世界遺産決定〜

fireblade929tomさん,皆さん、こんにちは〜。

超久しぶりな投稿になってしまいました。
と言っても写真撮ってないんでつけど(^^;
コメント書かないとあこあ〜るさんに怒られてしまうのでw


→higara60さん
>この歳になってもアルコールでしくじりを繰り返してしまい、恥ずかしいです。
いくつになってもそこのところは私も同じでございます・・;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540118/
白赤の対比がステキでございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2544701/
これも後ろの赤いボケがきれいです。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540160/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2541068/
このお寺おもしろそうですね。
いろいろな表情の羅漢さまを撮ってみたいw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2545434/
このお寺怖いのですか?


→Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2540984/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543582/
これカッコイイ〜
光の使い方がさすがでございます。
月と太陽のようですw


→低ISO 低血圧さん
>見えるものが違うんでしょうねえ
絶対違うと思います。
だって私も低ISO 低血圧さんのようなすばらしい風景写真を
撮りたくても撮れませんものw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542130/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542131/
すごい〜
前回の白黒バージョンですね。
こっちのほうがさらにいい感じですわ。


→あこあ〜るさん
標準域はまだ慣れませんかw
>暑すぎて、撮影意欲がどこかに飛んで行ってしまいました。orz
ですよね〜。
汗かきの私は30分歩くとパンツまでびしょびしょになります・・;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542210/
このボートカラフルでんな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543987/
いい色ですね。
正しいマクロの使い方だとおもぃます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546774/
便利ズームでよくがんばりました?


→機材好き親父さん
HDDクラッシュですか( ノД`)シクシク…
わたしもしばらくバックアップしてないな〜(半年くらい・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542212/
100%開ききっている状態ですね。
もう少ししたら花弁が落ちそうw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546795/
こういうの好きです。
MP100にAF付いたら買うのにな〜


→fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542259/
ここの入場料は強気ですよね〜
それだけ魅力的なんでしょうけど・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542277/
確かにこれ本物みたいな雰囲気ありますねw


→青魚好きさん
>それでは皆さん夏をビールで乗り切りましょう。
ボク腹がやばいんです(;´Д`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542858/
おしいですね〜
もう少しでジャスピン紋白蝶でしたね。
105でここまで撮るって難しそう〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546694/
場外もお休みですかw
そういえばわし築地って行ったことないかも( ノД`)シクシク…


→nimrod IIさん
新しいおもちゃってなんだろうw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543167/
海の見えるクラッシックホテルですか?
いい雰囲気ですね〜。



最近は毎日プールに行ってますw
だって暑くて暑くて写真なんか撮りにいけないんですもの。。。
国立西洋美術館が世界遺産になったようで
ニュースで混雑している様子を見て
先に見に行ってよかったとにんまりしてました。
在庫からですが

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:20048362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/07/18 23:10(1年以上前)

みなさんこんばんわ!
この一週間40℃の熱と扁桃炎で死んでまして…
ちょいとまだ復帰できなさそうなので、しばらく皆さんで繋いでてくださいm(__)m

書込番号:20049068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/07/19 11:58(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

こちらは大阪駅から

神戸ですが一寸色を弄りました

Nikkor P 75mm f2.8です

新しいアクセサリー

fireblade929tomさん、みなさん熱いですね〜

>この一週間40℃の熱と扁桃炎で死んでまして…
早く回復する様に祈っています・・
私も若いころは良く腫らしていましたが何時頃からかかからなくなりました
扁桃腺って高熱になりますから体力を消耗します
天候が不順ですから気をつけてくださいね

昨日は関西方面の梅雨明けが宣言されましたがこれから本格的な夏です


>higara60さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2541502/
逆光に花弁と構図も腕も素晴らしいのはもちろんですが、サンニッパの写りはさすがですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2544701/
この画もふんわか感が満載でほっこりです



>日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2545435/
この構図は良いですね
化野は石囲いの中では撮れないので構図に苦労しますね
私は竹林の方についつい逃げてしまいますが、正面から向き合っておられるのはさすがです



>青魚好きさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546696/
う〜〜ん、こんな絵がサラッと撮れるなんて・・・
私もこんな絵が撮れたらと何時も思っているのですが、家に帰って見直しては没の山です

>この時間帯に優しい日差しと影、懐かしいですね春が!
本当にこんな優しい日差しは大昔のような気がするほどギンギラの夏日になってしまいました
ビールが恋しいのですが、冷蔵庫で缶ビールを冷やすとなぜかまずくなるような気がして・・・
で、瓶ビールを小間目に買ったり、氷水で冷やしたりと・・・時間だけあるので無駄な努力を(;^_^A


>Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543582/
逆光に浮かぶほつれ毛がきれいです
どんなライティングの設定なのだろうと勝手に色々妄想?しています


>あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546774/
ドンピシャです〜〜
何処か格好がユーモラスで笑いました


>機材好き親父さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546797/
何時もながらの素晴らしい色ノリと構図ですね
華がぱっと開いた感じが感じられます


>ケントメンソールさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546821/
世界遺産になったようですごい人出でしたね
でも展示物が撮影OKって素晴らしいじゃないですか

>新しいおもちゃってなんだろうw
へへ・・・中判のカメラですが未だこれぞ中判と言う絵が撮れないので四苦八苦です



今日はあこあ〜るさんに捧げる大阪・神戸の夕景を
と言うか、夕方からじゃないと暑くてバテてしまいます。熱中症にも気をつけなければ


レンズは1枚目と4枚目がAi 55mm f1.2(レンズ情報手動設定は180mmのままでした;^_^A)
2枚目はAF-S 28mm f1.8G
3枚目はNikkor P 75mm f2.8ですが、モノクロネガをD300で複写して加工しています

書込番号:20049847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/19 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紫陽花?なの?

そのうち倒れるなっ。

そのうち行ってみたいのですが…。

それなりに距離がありました。(^-^;

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今日は疲れた〜。(^▽^;)
朝のトラブルの電話に始まり、朝・昼ご飯も食べずに一日中対応に追われ…。
今日は早く寝よう。

【機材好き親父さん】

>相変わらず綺麗なボケですね。24oF1.4Gは欲しいと思っていたのですが、いつのまにやら最安値でも22万オーバー。

高いですね〜。(>_<)
私も300f4は値上がり前に購入したかったのですが、f1.4シリーズに走っちゃったので、損しましたが仕方ないと思ってます。
値段取り戻すぐらい、使ってあげないといけないですね。

>こういう花の芯を撮る場合、AFでしょうか?AFで撮れるならかなり楽ですね。同じく本日このような写真をMFで撮りましたが
>半分以上ピントが外れていました。

基本AFで軽くピントを合わせた後、体を微妙に前後させてピント合った瞬間にシャッター切ります。(Laskey775先生に教わった撮影方法です。)
なので、105マクロの方が60マクロよりも楽チンなんです。(^-^;

>バックアップは毎週すべきでした。特に、ここ3ヶ月前位から動作が不安定でしたので尚更です。

私も対策考えないと!
現像した写真は、全て「NIKON IMAGE SPACE」に保存しているので全滅にはならないんですが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546797/

ダークな背景、蓮のピンク色が映えますね〜。!(^^)!
絞り値、かなり参考にさせて頂きます。

【ケントメンソールさん】

>コメント書かないとあこあ〜るさんに怒られてしまうのでw

こんな心優しい私なのに…。(´▽`*) オコンナイヨ〜

>このボートカラフルでんな〜

久しぶりにC−PLフィルター付けてたので、いらない反射がなくなっているからかも…。

>便利ズームでよくがんばりました?

かなり頑張りました。(*^^)v
って、何故に?で終わるんすかっ。

>最近は毎日プールに行ってますw
>だって暑くて暑くて写真なんか撮りにいけないんですもの。。。

プールですか!プール行く前に汗だくになりましょう。(*^▽^*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546821/

私なら、どこで水平取るかで完全に迷子になりそうです。
良い時期に行かれましたね〜。(#^^#)

【fireblade929tomさん】

>この一週間40℃の熱と扁桃炎で死んでまして…

そろそろ梅雨明けし暑くなるので、早く回復すること祈っております。<(_ _)>
一週間、その状態は辛いですね。

【nimrod IIさん】

>何処か格好がユーモラスで笑いました

ありがとうございます。
higara60さんのお写真拝見していたので、何とかお真似を!
とお便利ズーム君で必死に撮りました。(#^^#)
300f4持って来れば良かったなぁ。と、大後悔でしたが…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547437/

こちらのお写真、文句なしのダントツの10000ナイスではございませんか〜。(#^^#)
アートすぎて、流石にお真似ができません。(^-^;


さて、日増しに暑さも倍増しておりますので、熱中症には気を付けてお散歩しないといけませんね。(>_<)
本日は、「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の在庫です。<(_ _)>

書込番号:20050718

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/19 22:13(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

ツツジ

機種違い チャイロオオイシアブ まだ変な人

機種違い チャイロオオイシアブ 同じく変な人

機種違い スネブトクシヒゲガガンボ? 少し変態モード?

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!
昨日、またもや長文を誤って削除してしまい、萎えました(^^;。
皆さん同じような体験をされているようで、自分だけでないことが救いです。
今後は、青魚好きさんの様に他のプログラムで書いて、C&Pすることにします。

○青魚好きさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546696/

こんな写真を自分も撮りたい!
自分だったら見逃していた何気ない風景。
たぶん「おっ!」っと思っても写真に収めるなんて考えられまええんが、こうやって一部にフォーカスを当てると、自分が興味を持った主体を表現できるのですね♪ 

〉昨年大人買いした頭文字D読み返てしまいました。

家の近所に「藤原豆腐店」のペイントを右側に施したAE86が有ります(^^)/
まんま頭文字Dです。
よほど影響を受けた方かと・・・

〉この手の写真撮っていると、周りにいる人が不思議がりませんか?

この辺だと不思議がる人は少ないです。
でも、もう少しマニアックな写真を撮っていると、変な人→変態!?となってしまいます(笑)

〉D810は少しだけ購入検討してしまいます。

私は3.6Mの良いところはトリミングに強い!ってことがメインです(^^;)
基本的には中央1点AFの日の丸構図がメインなので、トリミングが前提の写真しか撮れていません。
じっくり構図を練って・・・という王道ができないのです(;_;)/~~~

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546724/

写真の中に観光客を入れない工夫を感じます。
以前にこの提灯にぶら下がって記念写真を撮っている某国の観光客の写真を見て、すごく不愉快になりました。
そんな喧噪を感じさせない撮り方に感心いたします。

○あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546774/
このハチがクマバチ(通称クマンバチ)です。
確か温厚なハチであまり人を刺すことが少ないような・・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%90%E3%83%81
よく捉えられましたね。
生態を知っていると微妙に怖がらずに積極的に近づけるかも?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546776/
こちらは明るく初夏の爽やかさが感じられます。

先日、3連休の最終日に実家から帰る途中で「流し撮り練習」をしようと思ったのですが、結局高速に乗らずに下道を走ったことと、しとしと雨が3日間降り続けたことで一回もカメラのシャッターを押すことができませんでした(^^;

〉〉選んで頂いた写真の蜂はセイヨウオオマルハナバチに追われて苦しい立場なんです(´;ω;`)
〉まさか、逃げてる最中とは思いませんでした。(>_<)

言葉足らずで申訳ございません。
逃げているのでは無く、外来種のセイウオオマルハナバチに生態系を奪われて種の保存が追われているって意味だったのです。
ゴメンナサイ(-_-;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547637/

へぇ〜 こんな場所が有るのですか!?楽しそうだなぁ♪
個人的には東京は仕事で出張が多かったのであまり良い印象が無いのですが、西側に行くと楽しい思い出があります。
なにより自然豊かだった印象が・・・今は知りませんが。

今回も文字制限に引っかかりそうなのでここで一時終了。

機種違いの写真もUPしますがお許しを!!
1枚目は昨年のツツジ。
D610 +TAMRON 90mm
2-4枚目は2014年の古い写真で機種違いのAPS-C+TAMRON 90mm
今回は青魚大好きさんの言葉に触発されて、「変な人」→「変態」までの変化を2回に分けて(-_-;)
2枚目 チャイロオオイシアブ
3枚目もチャイロオオイシアブ+食われているのはたぶんスネブトクシヒゲガガンボのオスと思われ・・・
4枚目はやっぱりスネブトクシヒゲガガンボのメスではないかと?
ちなみに北海道は生息地の範囲外のようですがはっきりは解りません。

昆虫系は人気無いのは十分知っております(^^;

書込番号:20051088

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/19 22:20(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

ツツジ

機種違い ヒキアブの仲間? 少し変態モード?

機種違い ケブカスズメバチ 変な人(^^♪

機種違い マダラアシナガバエ 完全変態!!

続き

○機材好き親父さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546795/
ボケと芯が綺麗な写真ですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546797/
こちらも芯から黄色の光を発しているようで面白いですね。

〉どうも人混みは苦手でして・・・。
私も同じです(^.^)
満員電車も嫌いですし、たまに家族の付き添いで街のデパートに行くと人混みで疲れます。
イオンに行くのも食品売り場とお酒コーナー以外は疲れます。
でも、桜シーズンとかはやむを得ず出かけたりします。

○ケントメンソールさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546845/
ナイスタイミングで出かけられましたね。

〉国立西洋美術館が世界遺産になったようで
ニュースで混雑している様子を見て
先に見に行ってよかったとにんまりしてました。

撮影時期から、今回のことは解って居たのですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546819/
構図も素敵ですね。明るい壁と窓。黒い柱と影の対比が力強い写真になっていますね。
みなさんの写真を見せて頂き、視点がそれぞれ個性があり、刺激されます。

〉最近は毎日プールに行ってますw
えぇ!!カナズチな私には想像できません(^.^)

○fireblade929tomさん
大丈夫ですか?
40℃って並大抵のことではありません。
とりあえず、安静と栄養をとって一日も早い回復を願います。

○nimrod IIさん
お褒め頂き恐縮です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547435/
この写真で、都会での仕事が一息ついたほっとした風景を連想しました。
何十年か前に感じた同じ風景を見たような気持ちです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547437/
んっ!!こちらは渋い写真ですね。
何かのポスターのようですね。
丁度左側に文字を配置すると、まんまポスターですね♪

また昆虫系の写真で申訳ありません。

1枚目は昨年のツツジでD610 +300mm F4D。
2-4枚目は2014年の古い写真で機種違いのAPS-C+TAMRON 90mm
2枚目 名前が判らないけれどヒキアブの仲間?
3枚目 ケブカスズメバチ
ここまでは「変な人」
4枚目 マダラアシナガバエ 体長5-6mm 被写界深度2-3mm?? アセダクで息止めて中腰で、なにやら葉っぱを撮ってシャッター毎に深呼吸。 
他人から見たら完全に「変態!!」突入(^^♪

書込番号:20051118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/19 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 化野念仏寺

京都 化野念仏寺

京都 化野念仏寺

京都 化野念仏寺

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。


機材好き親父さんのコメントが気になり、化野念仏寺についてネットで調べてみました。
京都では有数の心霊スポットのようです(恥かしながら、知りませんでした)。
ただ、心霊うんぬん以前に、
水子地蔵尊にお参りされる方々への迷惑行為の禁止事項として、
質問・調査することと共に、撮影・録画・録音をすることも書かれていました。
過去に何か大きなトラブル(人の不幸を食い物にする不届き者)でもあったのか、と思いましたが。
私自身は、綺麗な情景だったので、
お参りの方がいない時に、参拝者(人物)が特定できるものが写らないように塀の外から撮ってしまいました(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2545434/)。
西院の河原(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2544145/)については、
寺の撮影許可位置からの写真であり、事後でもあることから、手厚く供養されているお寺を信用するしかありません。
気にする方は、ご注意ください。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543582/
後光のようです。
明るい浴衣とも良く合っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543620/
見返り美人ですね。
背後の落ち着いた深い緑も好きです。


>higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2544701/
300mmで小さな的を狙うのは、無茶苦茶難しそうです。
前後のボケが綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2544702/
白い花の周囲を黒でしめているのが好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547758/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547768/
紅白のツツジ。
前後のボケが綺麗です。


ここで挫折の続きは次回です。

さて、
アップした写真は、京都・化野念仏寺です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 24mmf1.8G です。
3〜4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:20051208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/07/20 12:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まさかのヤギさんお散歩中〜

fireblade929tomさん,皆さん、こんにちは〜。


→fireblade929tomさん
40℃の熱って
日本の歴代最高気温並ですね・・;
ゆっくり静養してください。


→nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547433/
いい夕焼けですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547437/
光と影がステキでございます。


→あこあ〜るさん
>私なら、どこで水平取るかで完全に迷子になりそうです。
確かに改めてみるとそのとおりですねw
これ撮った時はどういう意図だったんだかもう忘れた(;´Д`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547636/
私もいつか行きたいと思ってるんですが
チケットが予約制だったり、決まった時間しか入場できなかったり、
自分のところから行くには面倒な場所だし
致命的なのは構内撮影禁止になっていたりします・・・;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547637/
直接行っても入れないかもしれませんw


→higara60さん
>撮影時期から、今回のことは解って居たのですか?
もちろんわかってたので行きました。
前スレ【part16】にも写真貼ってありますです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547760/
しっかり絞ってよく撮れていますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547772/
こっちはF16まで絞っているんですね。
おみごとです。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547674/
>京都では有数の心霊スポットのようです
うほ〜
私的には興味津々でございます。
写真撮っていい場所と
アカン場所があるんですか?
撮ってはいけない場所ってやっぱりなんかあるんでしょうかね〜
ちょっとググッてみたら清水寺も昔は風葬地だったそうですね。

京都の地名で○○野がついている名称は、かつて風葬の地だった場所で
古都周辺は死体がいっぱいだったそうです。
鳥辺野・化野・蓮台野が代表的な風葬地で
特に飢饉の時などは死体が山積みになっていたとか。
京都の憩いの場所の鴨川なんかにも死体を捨てまくっていたそうですよ。
当時は鴨川に多数の死体が流れていたんでしょうね。
生ごみの回収なんてしてなかったのかな。

どうですか?みなさん、少しは涼しくなったかなw



久しぶりに朝散歩に行ってきました。
7時前までなら汗だくにならないですみますねw

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:20052352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/20 20:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今回は…。

ちょっと涼し気?

を、意識しました。が、ただただ暑かった。(^▽^;)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今日は、天気予報で涼しいって言ってたのに…。(*´Д`) アツカッタ

【higara60さん】

>よく捉えられましたね。
>生態を知っていると微妙に怖がらずに積極的に近づけるかも?

ありがとうございます。<(_ _)>
ひたすら連射してましたが、なかなかAFが追い付かなくて…。(^-^;
300F4持って来たら良かったなぁと後悔しながら、撮ってました。
最近、怖さはなくなってきてますが、名前と生態を知っとかないと危険ですね。

>先日、3連休の最終日に実家から帰る途中で「流し撮り練習」をしようと思ったのですが、結局高速に乗らずに下道を走ったことと、し>としと雨が3日間降り続けたことで一回もカメラのシャッターを押すことができませんでした(^^;

最近は、北海道でも梅雨があるみたいですね〜。北海道の仕事仲間も、湿気が多いし暑いと嘆いてました。
まぁ、もう少しすれば、チャンスは増えると思いますよ。(#^^#)

>へぇ〜 こんな場所が有るのですか!?楽しそうだなぁ♪
>個人的には東京は仕事で出張が多かったのであまり良い印象が無いのですが、西側に行くと楽しい思い出があります。

そうなんですよ〜。(#^^#)
いつか行きたいのですが、ケントメンソールさんの解説の通り、条件が厳しいのと、屋内撮影禁止なんですよね〜。(>_<)

>なにより自然豊かだった印象が・・・今は知りませんが。

まだまだ自然だらけですよ。今度、渓谷のお散歩しようかと思ってます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547769/

D7100+マクロ良いですね〜。(#^^#)
実は私もD7100保有しているのですが、ほぼ留守番です。
ちょっと、使ってあげないといけないと思っちゃいました。

【日東太郎さん】

>機材好き親父さんのコメントが気になり、化野念仏寺についてネットで調べてみました。

私は、日東太郎さんのお写真を見て検索はしたのですが、気が付きませんでした。(^-^;
でも、撮影禁止場所や周りの雰囲気は気にしなければいけませんが、貴船神社や三条大橋まで心霊スポットと言われると…。
お寺での撮影なので、ルールやマナーだけは現代でも守らないといけないと、改めて反省です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547665/

私は単純なので、この竹林の道が素敵だなぁ〜。と、思っちゃいました。(#^^#)
お写真、ありがとうございます。<(_ _)>
人の居ない竹林、静寂感がやっぱり素敵。

【ケントメンソールさん】

久しぶりの朝散歩。
頑張ったで賞を差し上げます。!(^^)!

>これ撮った時はどういう意図だったんだかもう忘れた(;´Д`)

十分、見せたい場所の水平は撮れていると思うので、正解だと思いますよ。
手前の柱が、私の脳みそを混乱させそうだなぁ〜。と言いながら、斜め構図で誤魔化してそう…。(^-^;

>致命的なのは構内撮影禁止になっていたりします・・・;

そうなんですよ〜。( ;∀;)
条件厳しく、行きたいけど躊躇しているお散歩場所。
この日は、軽く偵察しただけなのですが、何か室外でも撮れそうな気がしました。
ここに行くなら、平日なんですよね〜。きっと…。

>直接行っても入れないかもしれませんw

完全前売りチケットが要るはずです。(^-^;
なので、外からと近くに咲いてる花撮ってました。
ここは、出張中から調べてたんですよ〜。でも、ロッピーで前売り買うのも面倒で…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548049/

夏キタ〜ッ!って雰囲気のお写真ですね〜。(#^^#)
湿気いらないので、カラッとした夏を希望します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548052/

日東太郎さん直伝?の、絞りF16の光芒。(´▽`*)
水たまりを上手く使われましたね〜。


本日のお写真も、江戸東京たてもの園のお写真。
全て、「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」です。

書込番号:20053181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/07/20 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

f1.4の世界をお楽しみ下さい。

同じくf1.4の世界を。

ピント合わせが難しかった1枚。

これ位離れていれば簡単。

○ケントメンソールさん
美術館でも写真撮って良い美術館は少ないですよね。何とも太っ腹ですね。
これからの暑い時期にぴったりですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546821/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546841/
また24oF1.4Gですか。買わないと決めたのに目に毒です。(笑)
写りは超一流ですが、値上げ過ぎです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548054/
このような露出は勉強になります。今度使わせて頂きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548052/

>HDDクラッシュですか( ノД`)シクシク…
わたしもしばらくバックアップしてないな〜(半年くらい・・・
⇒何とも恐ろしいことを・・・。最低でも1回/月と思っていたのですが、それでも辛いです。やはり毎週すべきでした。特にHDDが挙動不審だったので・・・。

>京都の地名で○○野がついている名称は、・・・
⇒そうなんです。京都は多いんです。三条とか処刑場ですし・・・。あまり気にしないの三条の川沿いを結構歩くのですが、化野念仏寺だけはどうも・・・。

○fireblade929tomさん
>この一週間40℃の熱と扁桃炎で死んでまして…
⇒ひえー。そんな高熱なら幻覚症状でませんか?私もインフルエンザで40℃オーバーになったのが1回ありましたが、幻覚症状が出て恐ろしい思いしました。
早く治してまた沢山のフィッシュ愛写真見せて下さい。

○nimrod IIさん
HDDクラッシュしたときに大阪駅の写真を沢山撮っていたのですが、全てパーです。それを思い出してしまいました。夕方撮ると雰囲気がいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547433/
神戸では写真を撮った記憶がなく、今度行く機会があるので沢山撮ってきたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547435/

>何時もながらの素晴らしい色ノリと構図ですね
華がぱっと開いた感じが感じられます
⇒ツアイスで花を撮ると本当に色ノリがいいです。本日はOtus載せときます。(笑)

○あこあ〜るさん
東京生活は慣れたでしょうか?
やはり関東はいろいろと楽しいところが多そうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547637/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547635/
60oF2.8Gは、私も持っているのですが、どうも描写が好みではありません。線が少し太い気がします。色ノリはツアイス並に良いのですが・・・。(あこあーるさんの批判をしている訳ではありませんので、ご容赦下さい。)現在、防湿庫で留守番率が高いレンズとなっております。たまに使うとAFなので楽なんですがねぇ〜。

>高いですね〜。(>_<)
私も300f4は値上がり前に購入したかったのですが、f1.4シリーズに走っちゃったので、損しましたが仕方ないと思ってます。値段取り戻すぐらい、使ってあげないといけないですね。
⇒24oF1.4Gだけべらぼうに値上がりしています。ニコンのレンズは値上げで高くなり過ぎて買う気がおきません。最近出た300f4と200−500F5.6は買っても良いかと思いますが。

>基本AFで軽くピントを合わせた後、体を微妙に前後させてピント合った瞬間にシャッター切ります。(Laskey775先生に教わった撮影方法です。)
なので、105マクロの方が60マクロよりも楽チンなんです
⇒そうでしたか。私もMFで最短距離で撮影する際は、最短撮影距離まで近づき体を前後に移動させてピントあったときにシャッターを切っています。でもかなり難しいです。腕がなかなか上がりません。

○>higara60さん
どうもこの手の昆虫は見るのも撮影するのも苦手です。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547760/
やはり私は花が一番好きです。というか動かないからMFし易いです。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547768/

>満員電車も嫌いですし、たまに家族の付き添いで街のデパートに行くと人混みで疲れます。
イオンに行くのも食品売り場とお酒コーナー以外は疲れます。
でも、桜シーズンとかはやむを得ず出かけたりします。
⇒こちらのイオンはそんなに人多くないのでいいですよ。電車は、ほぼ毎日始発に近い電車で通勤していますので、座れますし。まあ、紅葉シーズンの東福寺や清水寺などを避ければいいですし・・・。

○日東太郎さん
嵐山に何回も行きましたが、化野念仏寺は、行ったことありません。お調べ頂いたとおり、どうも紅葉で浮かれていく場所ではない気がしております。(あくまで私は、ですが・・・。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547672/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547674/
たしかに、お寺や仏像が好きな方には魅力的な所だと思います。私はオーソドックスでありまして、花や紅葉が好きなので寺はその時期しか行きません。

本日の写真は全てOtus55f1.4です。蓮は今回で最後と思っています。

書込番号:20053305

ナイスクチコミ!2


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/07/21 07:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

百日紅が咲きかけました

ハイビスカスを裏から

日陰で一服

180mmで

fireblade929tomさん、みなさんこんにちは

日中は気温こそ30℃超えで高いのですが昨日は湿度が低くて日本の真夏ではない様な感じでした



>あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547636/
野ざらしのロボット兵が夏日の中でよく合っている感じですね〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548222/
昭和チックで良い雰囲気ですね
昔はクーラーもなしにこんなちょっとした工夫で涼感を表現していたんですね


>higara60さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547759/
ここまでクローズアップするには接写リングなどをお使いですか
それにしてもこの観察眼には脱帽です


>日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547665/
私もこの辺りが好きです

>京都では有数の心霊スポットのようです
ネットで見たら色々と怪しげな所がアップされていますね
私的な感想ですが・・・廃墟マニアとでもいうジャンルもある様でネット社会の面白さを感じました


>ケントメンソールさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548052/
良いシーンを逃さずものにされましたね
水たまりの反射も夏の光線の強さを感じさせてくれます

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548054/
この方がいつもの怪しげなヤギさんですか?
いつの間にか親近感がわいてきます


>機材好き親父さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548271/
背景のボケ具合が素敵で私的には好きな画です

>最短撮影距離まで近づき体を前後に移動させてピントあったときにシャッターを切っています
私も同様な方法で撮っていますが開放近くではピントが浅いので失敗続きです;^_^A
でも皆さんこんな方法だと知って少し安心


室内の毛髪を使った簡易湿度計ですが52%ほどだったので思い切って真昼間にお出かけです
レンズは相変わらずAi 55mm f1.2、Ai 180mm f2.8sです


書込番号:20054238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/21 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

超失敗作。( ;∀;)自分で見ても怖い…。

またまた失敗。涼し気もなく…(^-^;

これは、ちょっとマシかな?にしても、縦ばかり…。<(_ _)>

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

早く梅雨明けしないかなぁ〜。( ;∀;)
と願っているんですが、週間天気予報見ると…。まだまだ先かな〜?

【機材好き親父さん】

>東京生活は慣れたでしょうか?

何とか生活は出来てますが、生活リズムは戻ってませんね〜。
大阪にいた時も、1年以上の出張でかなりリズム壊してましたから、戻すのが大変。(^-^;
まだ、お惣菜で晩ご飯か外食ですね〜。

>やはり関東はいろいろと楽しいところが多そうですね。

これがまた、撮影地もなかなか良いところが見つからず、毎週悩んでますよ。
まだまだ知らない所が多いんだと思いますが…。

>あこあーるさんの批判をしている訳ではありませんので、ご容赦下さい。

ご安心下さい。このスレで、「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」が大嫌いなのは有名な話です。
私も肌に馴染まず、全然使っていないレンズでして…。(^-^;
今回の出動、一年以上ぶりかもしれないです。
ニコンが誇る名レンズとの評判で購入してみましたが、ただの迷レンズでした。使い熟す腕前が欲しいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548267/

これまた開放の素晴らしいボケとナイスな構図。(#^^#)
蓮は、この構図が一番似合う花の気がします。

【nimrod IIさん】

>野ざらしのロボット兵が夏日の中でよく合っている感じですね〜〜

ありがとうございます。<(_ _)>
出張中から行きたい候補の一つだったので、下見してきました。(#^^#)
平日の休みが出来たとき、ぶらっとお散歩してみます。撮れ高はあまり期待できませんが…。(^-^;

>昔はクーラーもなしにこんなちょっとした工夫で涼感を表現していたんですね

小さい頃の夏って、もっと爽やかだった気がするんですよね〜。
まぁ、夏休みって事もあり、楽しい記憶が多いからかもしれないですが…。(#^^#)
ふと、光化学スモッグの放送を思い出してしまいました。
「只今、光化学スモッグ注意報が発令されました。屋外の運動は避け…」みたいなのは、最近聞かなくなったなぁ〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548530/

花弁(と、いうのでしょうか?)の影が面白いですね〜。(#^^#)
「ハイビスカスを裏から」が効いてますね〜。寄れるレンズなら、そこに注目しても面白いお写真になりそうです。
今度、真似したい〜。!(^^)!


本日も、全て「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」です。<(_ _)>
在庫がピンチ!

書込番号:20055678

ナイスクチコミ!1


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/07/21 22:25(1年以上前)

別機種
別機種

みなさん、こんばんは。

fireblade929tomさん、扁桃腺炎大丈夫かな?40度は流石に苦しいだろうに。^^;

10月にNikon銀座に貼る10枚で今から悩んでマス。
今回は、ズバリ、ポートレイトなんですが、複数のモデルさんの
写真貼って、モデルさんに失礼にならないかなぁ。とか
誰のを何枚貼るか?とか。

そうこうするウチに気に入った写真が増えたりもするしで、贅沢な
悩みかもですが・・・^^;
で、貼り逃げ。


レンズは
Sigma 35mm f1.4 Artline
AF Nikkor85mm f1.8D

書込番号:20056001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/07/21 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

28-70F2.8D

28-70F2.8D 何気ない風景が苦手です、

28-70F2.8D お見舞の花です

スレ主さん 皆さんこんにちわ

◆fireblade929tomさん
暑い中の発熱きついですが、無理しないでくださいね。
お大事に!

ちょっと貼り逃げです。

書込番号:20056033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/22 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

在庫は花しか…。<(_ _)>

バッタのお家。

たまには横で…。(^-^;

でも、結局はア○の一つ覚えに戻ります。

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

引っ越ししてもうすぐ2ケ月ですが。
既に、8月に関西出張のお話が…。(^-^;
とりあえず単発ですが、この先どうなるのやら。

【Laskey775さん】

>複数のモデルさんの
>写真貼って、モデルさんに失礼にならないかなぁ。とか
>誰のを何枚貼るか?とか。

難しいですね〜。(>_<)
一人にするなら、他のモデルさん達には内緒にする方が良いだろうし、皆さんに写真展すること報告するなら、全てのモデルさんを同枚数ってのが一番良い気がしますが…。
バランス的には、5モデルさん2枚ずつの雰囲気の違うお写真とか、見る立場では良い気もするし…。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548855/

ありゃ???
7/18の撮影、たてもの園でございますか?
14時頃までいたんですが…。(^-^;

【青魚好きさん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548860/

モノクロの様で、モノクロではないお写真。
拝見していて、なんか楽しいです。70mmまでズームしている効果が出ていますね〜。(#^^#)

私に残されている在庫…。
全て「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」です。<(_ _)>

書込番号:20058687

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/22 23:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。

fireblade929tomさんは回復状況はどうなのでしょうか?
熱は下がったのでしょうか?
本当に早く回復されることを願います。

○日東太郎さん
>300mmで小さな的を狙うのは、無茶苦茶難しそうです。
・・・ですね。
ピントがもう少し合った写真もありましたが、背景がこちらの方が綺麗だと思って(^^;)
風が吹くと、光も動くし楽しいのですが、実際はピントがアチャコチャになって思ったような写真が撮れません。

○ケントメンソールさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548052/

水溜りへの映り込み、いい感じですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548054/

24mmでF1.4ってこんなに浮き出る山羊さんが撮れるのですね。

>ちょっとググッてみたら清水寺も昔は風葬地だったそうですね。
以下の文。
ケントメンソールさんって博識ですね。
私にとっては全然知らない世界でした。
つい、妻と娘に以前から知っていたように語ってしまいました(^.^)

○あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548222/

夏らしい写真、季節感がとても出ています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548224/

どこなのでしょう?古民家??
風情が感じられます。
暑い外との対比で、屋内は風通しもよく 涼やかって言葉が浮かびました。

>D7100+マクロ良いですね〜。(#^^#)
本当はCANONのMP-E65が欲しくて欲しくてたまらんのです。

Fマウントに同じようなレンズがあれば絶対買う!!
Nikon機では小さい虫は上手く撮れません。
でも三脚必須な様だし、撮影のスタイルが違和感あって買っても使用機会は少ないかも?
いつも堂々巡り・・・結論がでない。

○機材好き親父さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548267/

解像感も発色も良いですねぇ〜。
左右の花弁の質感が凄い。

>どうもこの手の昆虫は見るのも撮影するのも苦手です。(笑)

しばらく自粛します(^^;)
解っているんです、虫嫌いな方が居ることは。
またいつか少し復活させてくだされ!

・・・ウルトラマンの様に時間切れのピコピコマークが鳴り始めたので一旦休止します(^^;

写真は6月19日のオシドリ
D810+328
今年はこの地では十数羽を育てた親が注目を集めましたが、他に1羽だけ産んだオシドリも居ました。
あまり注目を集めませんでしたが沢山産んだ親とは別に、たった1羽の子供に愛情を注ぐ姿がありました。
2枚目の主役はメス親の瞳で、ヒナはピントが行っていないですね(^^♪

おやすみなさい♪

書込番号:20058919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/22 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 三千院

京都 三千院

京都 三千院

京都 三千院

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。
ここにきて老眼が許容範囲を超えてしまい、近日、人生初のメガネデビューとなる今日この頃、みなさん、如何お過ごしでしょうか。
自分で書いている文字が裸眼では見えなくなる日が来るとは。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546705/
浮き出る感じが好きです。
人力車とはいえ、動きものですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546725/
東京でも、まだこんな所が残っているのですね。
霞んでいるスカイツリーも、いい感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548863/
薄暗い中での難しい撮影ですが、
花が浮き上がっていて好きです。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546774/
ナイスショットです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547632/
確かに見かけない花です。
周りの緑との色のバランスが好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548224/
昭和な感じがいっぱいで好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548753/
モノクローム的で、面白いお写真です。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546795/
かなりのクローズアップ。
フォーカスが難しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546797/
周囲を黒でしめるのも良いですね。
どこかで真似したいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548267/
落ち着いた緑地に、ピンクのボケが綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548270/
確かに、フォーカスが無茶苦茶難しそうです。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546821/
考える人でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546845/
考える人でしょうか。
好きな構図です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548049/
こちらは考える人、ではないですね。
青空バックで、下から見上げた向日葵。
素敵な構図です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548052/
こちらも考える人、ではないですね。
太陽・光芒入りですが、青空が残っており、露出バランスが素敵です。


続きは次回とします。

アップした写真は、京都・三千院です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 28mmf1.8G です。
2枚目は、同 85mmf1.8G です。
3〜4枚目は、同 24mmf1.8G です。

書込番号:20058939

ナイスクチコミ!2


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/07/23 01:12(1年以上前)

別機種
別機種

MFだで!

35mmのAFだぞ

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは〜

>fireblade929tomさん

風邪、大丈夫かねぇ?


>あこあ〜るさん

あれ?ニアミスしてた?

初回は1対1で撮って、モデルさんに慣れて貰わないと
ならないので、初回は誘えなくてすみませんでした。
少し、モデルさんの友達を増やし中です。

そうしたら、8月以降はいろんなモデルさんと調整つく
だろうから撮影会のチャンスも増えると思いますよ。^^

もう少しお待ちください。

も〜、Nikonは5人を2枚づつとかにしようかな?と思って
ます。
でも、モデルさん5人以上は居るので、貼れなかった写真は
また次回かな。^^;

1枚目 プラナー85mm MFで奇跡のピント
2枚目 Sigma 35mm f1.4 AFは便利。^^

書込番号:20059145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/07/23 19:46(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん こんばんは!

やっと復活です!!
ご迷惑&ご心配お掛けしました<(_ _)>
いや〜 丸1週間かかりました(^^;
原因は扁桃炎だったんですが、14日の夜から熱が出て、それから高熱期が18日まで。
それからはゆるゆる下がったんですけど、何より喉が腫れてて唾飲み込むのもしんどく、息もし難い状況でした。
20日からは仕事に行ったんですが、体がすぐ疲れちゃうのに木・金と夜会議があったりでへろへろでした(^^;

ってなわけで、返信が相当空いてしまったので、みなさんに少しずつで申し訳ないです(^^;


○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542554/
着崩れしてるのも色っぽいって感じるのはボクだけでしょうか?(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543582/
逆光のふんわり感がステキ♪

>ホンモノのククルカンですか?
んなぁ〜わけない(笑)
東京ディズニーシーですよ♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549426/
マジすげぇっす!
MFで睫毛にピンとか、ボクじゃ考えられないな(゜o゜;)


○低ISO 低血圧さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542582/
いい瞬間とらえましたね♪


○青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542902/
野良(?)なのに随分ときれいなネコちゃんですね(*´∀`*)


○日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543113/
お地蔵さん(?)の濡れてる部分の表現がいいですね〜
出来れば、目にピントが欲しかったところです(^^;

>現像が難しいのでしょうが・・・
天の川の現像は慣れちゃえば簡単です♪

>南国の神殿のようです。
モデルは南米のククルカンでしょうかね?


○nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543167/
いい感じの港の洋館って感じですね♪

>インディアナジョーンズの世界を想像しました
そうですそうです♪
インディですよ(^皿^)
フィッシュは撮りたいものに寄れる状況なら、色んな面白い画が撮れますよ♪


○あこあ〜るさん
>アカツメ草・・・
可愛いから撮りたくなりますね♪

>これも東京ディズニーシーでしょうか?
ですね♪
インディジョーンズのアトラクションですよ♪
中々男一人で写真撮りに行くのはハードル高いですよね(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2543987/
うお〜 これかっけ〜!!
すげ〜ステキ♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547637/
お!
ジブリ行ったんですね〜
ここ、外のラピュタのロボット兵(?)みたいのしか写真撮れないくないですか?


○higara60さん
>やっぱり情熱が違うのでしょう(^^;
行ってしまえば誰でも出来ちゃいますよ(笑)


○青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546724/
お♪雷門ですね〜(^^)
この辺りは昼から夜まで一日楽しめますよね♪

>この時間にそこにいるのが凄い!!
まぁ、風景写真なんてそれが一番ですからね(^^;
でも、↑にも書きましたが、いざ行ってしまえば何となく出来ちゃうもんですよ♪


○機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546799/
そうなんですよね〜
独特の画が出てきますよね〜

>関東にお住まいの方は年パス買って行くんでしょうね。
さすがに年パスは買ったこと無いっす(^^;
子どもが小さいときは、春夏秋冬1回ずつ行ってましたが、年間10回は中々いけないですね〜
中に入ってからの色々な単価が高すぎて(^^;


○ケントメンソールさん
>ここの入場料は強気ですよね〜
毎年のように値上げしてますからね(^^;
それでも、海外のディズニーより安いらしいですよ ((( ;゚Д゚)))ガクガク
それに、確かにアトラクションや建造物等のクオリティーがかなり高いですからね〜



今日もディズニーシーから
インディージョーンズのアトラクションの中のセット
レンズはフィッシュ愛(2枚目はトリミングあり)

書込番号:20061059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/07/23 19:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ピントが合っているのか?

こういう花撮るときはクロップ使用かも?

fireblade929tomさん、D600&D610をご使用の皆様こんばんは。

○nimrod IIさん
だんだん暑くなってきて咲く花も限られてきましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548528/
出掛けたくない日差しです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548531/
この時期は、冷房効いた家でビール飲むのが一番ですね。BBQするにも暑すぎます。

>私も同様な方法で撮っていますが開放近くではピントが浅いので失敗続きです;^_^A
⇒本当に難しいですね。私は腕がないので、5枚撮って1枚良いかどうかという感じです。

○あこあ〜るさん
全くもって暑苦しいです。(笑)うそですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548749/
こんな瞬間撮りたいのですが、なかなか難しく・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549344/

>このスレで、「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」が大嫌いなのは有名な話です。
⇒そうなんですか! 皆さん何が嫌なんですかね?
>ニコンが誇る名レンズとの評判で購入してみましたが、ただの迷レンズでした。
⇒私も初めてのマクロレンズとして購入し、当初はAFも早く気に入っていましたが、ツアイスを使い出すと線の太さが気になりだし・・・。

○Laskey775さん
モデルさんの手前の右目にピント合わされたのでしょうか?すばらしい写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548854/
MFでF2.0でこのピントとは、恐れいります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549426/

○青魚好きさん
少し古いレンズですが、流石に大三元ですね。解像度十分です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548860/
ニコン大阪にも試写用に花が飾られているのですが、この花撮ってもレンズの差異があまり分からないのは私だけでしょうか?(豚に真珠or猫に小判)ボケ味は分かりますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548863/

○higara60さん
ここまでの解像度を求めると328になるんですかねぇ〜。200−500やサンヨンでは無理ですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549385/

しばらく自粛します(^^;) 解っているんです、虫嫌いな方が居ることは。
またいつか少し復活させてくだされ!
⇒どうぞご自由にUP下さい。当方、田舎出身で小さい頃は蛙とよく遊んでいた(蛙を捕まえて、ここでは記載できない位むごいことをしていた)ので、虫自体は大丈夫です。
※ろくな死に方しないでしょうね。

○日東太郎さん
関西に引っ越してきて早10年。ここは行きたいと思ってまだ行けていない場所です。紅葉シーズンに行こうとしつつ車じゃないと行けないので後回しとなっていました。今年こそは行きたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549389/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549391/

>ここにきて老眼が許容範囲を超えてしまい、近日、人生初のメガネデビューとなる今日この頃、みなさん、如何お過ごしでしょうか。
⇒老眼で眼鏡デビューとは恐ろしく目の良い方ですね! 普通は視力が落ちて段々とキツイ眼鏡になっていき、最後に老眼になるのかと・・・。
ちなみに私は3年ほど前に人生初の(普通の)眼鏡デビューです。撮影時には眼鏡していませんが、そろそろ辛くなってきました。撮影時にも眼鏡が必要かも知れません。

さて、本日の写真は全てD610&ツアイスMP100Zf.2です。

書込番号:20061071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/23 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 三千院

京都 三千院

京都 三千院

京都 三千院

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547433/
ドラマティックな夕暮れ。
シルエット状のビルも好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547437/
光と影が強調されていて、好きな感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548533/
日に透かした葉、好きなお写真です。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548855/
新しいモデルさんですね。
若干レトロな色合い、落ち着いた雰囲気、好きなお写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549426/
浴衣美人で、夏らしいお写真です。


>higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549385/
仲良さそうな親子。
カワイイです。


続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、京都・三千院です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 28mmf1.8G です。
2枚目は、同 50mmf1.4G です。
3枚目は、同 300mmf4E です。
4枚目は、同 24mmf1.8G です。

書込番号:20061689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/24 18:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

決して…。

今日は鷺を撮りたかったわけではなく…。

カワちゃんを撮りに来たわけで…。

一羽、飛び去る姿見て、終わっちゃいました。(^▽^;)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

本日は、カワちゃん求めて5時間程歩いてきましたが、お姿拝見1回だけ…。(^-^;
しかも、薄暗い池だったので、撮影は難しそうだなぁ〜。
しかも、飛び去る姿見たという、まさにストレスだけ溜めてます。( ;∀;)

【higara60さん】

>夏らしい写真、季節感がとても出ています。

ありがとうございます。<(_ _)>
風鈴、数パターン撮りましたが、意外と難しいです。(>_<)
ほとんど、ボツでした。(^-^;

>どこなのでしょう?古民家??

江戸東京たてもの園というところで、江戸時代から昭和初期までの建造物を移築し、展示しているところでございます。(#^^#)
ここは、初めて来るとテンションがかなり上がる撮影地でございますよ。
私は、2回目だったので、暑さにテンション下がりましたが…。orz

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549385/

微笑ましい光景でございますね〜。(#^.^#)
こういうタイミング、かんり難しいですよね〜。

【日東太郎さん】

>ナイスショットです。

ありがとうございます。<(_ _)>

まぁ、便利ズームでトライしましたが、難しい〜。(^-^;
連射しまくりでね何とか数ショット見れるお写真でございます。

>確かに見かけない花です。

でしょ〜っ。葉っぱの感じからすると紫陽花のお仲間っぽいのですが…。(^-^;
なかなか、不思議な花でした。まぁ、色々と調べる気力もなく。orz

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2550063/

京都の夕暮れ、やっぱりいいですね〜。
優しいお写真に引き込まれてしまいます。(´▽`*)

【Laskey775さん】

>あれ?ニアミスしてた?

完全にそうですね〜。(^-^;
三連休、ポートレートとお聞きしていたので、首にタオル巻いたカメラマンいらっしゃるかなぁ〜?と、少し思ってたので…。
お気になさらずに。このすれ違いが、私には楽しいハプニングですので!

>も〜、Nikonは5人を2枚づつとかにしようかな?と思ってます。

それが、良いバランスだと思います。(#^^#)
変則なら、3・3・2・2とかですかね〜。
でも、モデルさんで雰囲気がまるで違うお写真が並ぶと…。( *´艸`) タノシミダ〜!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549426/

こういう、自然なお写真良いですね〜。(#^.^#)
ポートレートとスナップの合わせ技、私の好みです。

【fireblade929tomさん】

>やっと復活です!!

お帰りなさいまし〜。!(^^)!
関東、まだまだ昼夜の気温差大きいので、気を付けないといけないですね。

>うお〜 これかっけ〜!!

ありがとうございます。(^^♪
ちょっと傷んだ部分が入ったのですが、私も良い感じかと…。
苦手な60マクロが活躍した一瞬です。

>ジブリ行ったんですね〜
>ここ、外のラピュタのロボット兵(?)みたいのしか写真撮れないくないですか?

そうなんですよ〜。なので入口までの偵察です。(^-^;
中で撮影できないってのが、かなりの曲者で…。
とりあえず、外から撮れることは判明しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549829/

使用している現像ソフトの違いもあるかと思いますが、こういうシーン苦手でございます。(>_<)

【機材好き親父さん】

>全くもって暑苦しいです。(笑)うそですよ。

いや〜、こういうお写真は冬に撮りたいですね。(^▽^;)
梅雨のお写真では、絶対にないですよ〜。orz

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549835/

蓮・睡蓮は。やはりこの角度ですかね〜。
自分で撮っていても、この横からの構図がしっくりきます。


本日は、全て「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」+「AF-S TELECONVERTER TC-14E III」です。

書込番号:20063732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/24 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 三千院

京都 三千院

京都 三千院

京都 三千院

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549828/
下から見上げた迫力の構図。
こちらもインディジョーンズ関係ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549829/
薄暗い中の難しそうな撮影ですが、
カッコヨイです。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549830/
かなり薄いピンですね。
周囲に溶けていく白が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549835/
低い位置からの撮影。
参考にしたいです。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2550684/
明るい緑地に、白の鳥。
色のバランスが素敵です。
鋭い目もカッコヨイです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2550691/
モノクロームでかっこよさがアップしています。


続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、京都・三千院です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 28mmf1.8G です。
3枚目は、同 300mmf4E です。
4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:20064745

ナイスクチコミ!2


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/07/25 12:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

片目を開けて

仲良しさん

ベタな一枚

現代的なお嬢さんと向日葵

fireblade929tomさん、みなさんこんにちは


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549829/
味わいのある落ち着いた一枚です
それにしても15mmってこんな普通の撮れ方もする・・・本当に不思議なレンズですね
凸に歪むか凹に歪むかのギリギリの点を上手く使っておられる
さすがに使い慣れた感じですね


>あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2550687/
鬼瓦スペシャルはただものではないですね
テレコンをつけているのに空に向かってなくアオサギの血管が透けて見えるほどに解像していますね

モノクロもドラマチックで雰囲気が素敵です


>機材好き親父さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549830/
本当にピントが薄いですね〜〜
でもこの雰囲気と言うか解像感は嫌いではありません



>日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551011/
この子は新顔さんですか?
ここ数年は梅雨時に三千院の近くの民宿に泊っていたのですが今年はできませんでした
このお顔は記憶にないですが、苔の状態からはそんなに新しくないみたいですね


>Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549426/
素人が言うのもなんですが一瞬の自然な表情が上手く撮れていますね
モデルさんへの愛情が感じられます

次の一枚も逆光に処理が素敵です。
レフなど使ってもないような雰囲気ですが、大きなレフ版をセットしているのでしょうか
逆光は苦手でいつもデジタルレフと言うかRAW現像時に部分的に持ち上げています


>higara60さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549385/
親の愛情って普遍的なものなんですね
表情と言うかまなざしが優しいです



>青魚好きさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548860/
雰囲気が十三大橋に似ています
この十三大橋も良く撮りに行きますが上手く撮れません


昨日は向日葵畑に出かけてきましたのでAi 180mm f2.8sの画です

書込番号:20065610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/07/25 20:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ギャラリー多くて一般人の写っていない

写真を選ぶのは大変です。

場所が悪く、いろいろなものが

写ってしまいます。

fireblade929tomさん、D610&D600をご愛用の皆様こんばんは。
暑い中、外に出たくない日々が続いていますが、どうお過ごしでしょうか?

○fireblade929tomさん
前回は、コメント記入している間にfireblade929tomさんがUPされてテレコになってしまい、コメント記入できませんでした。
さて、ディズニーランドの年間パスポートってめちゃくちゃ高いんですね!USJの年間パスポートの2倍以上の金額とは知りませんでした。この値段でしたら家族分そろえるのは金持ちくらいですね。
2枚の写真とも現実離れの被写体で楽しいですね。こういう写真は広角ですね。やはり1本は広角単焦点を加えるべきかと思ってきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549828/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549829/

>14日の夜から熱が出て、それから高熱期が18日まで。それからはゆるゆる下がったんですけど、何より喉が腫れてて唾飲み込むのもしんどく、息もし難い状況でした。20日からは仕事に行ったんですが、体がすぐ疲れちゃうのに木・金と夜会議があったりでへろへろでした(^^;
→復帰されて何よりです。ただ、会社としても少しは体調を考慮してもらって早く帰らせてあげるという考慮があっても良いのではないかと思いますが・・・。健康第一でしょうし・・・。

○日東太郎さん
三千院といえばこの被写体ですね。かなり有名です。これを背景がとろけるようにボカして撮りたいです。ボケの綺麗な望遠レンズが欲しいところです。本日デジカメinfoでニコンから105oF1.4Eレンズが出るという噂がありますので、それが良さそうです。ただ略同じ焦点距離のツアイスMP100Zf.2を持っていますので、私は買う予定ありません。135oで出たら購入第一候補だったと思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551011/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551021/

○あこあ〜るさん
300oF4Eは1.4倍テレコンつけてもこの解像度は凄いの一言です。これを見せられると200−500F5.6Eよりも300oF4Eの方が魅力的です。
それにしてもやはり暑すぎて鳥もなかなか姿を見せません。鳥を撮る方にお聞きすると夏場の鳥撮影はお休みしているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2550686/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2550687/

○nimrod IIさん
向日葵は今週末に撮りに行く予定ですが、このボケは流石に望遠単焦点ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551250/
このような写真を撮りたいと思っており、チューリップの季節も期待していったのですが、対象となる被写体(後ろ姿の女性)が居なくて結局撮れませんでした。今度行く公園も期待は薄そうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551253/

>でもこの雰囲気と言うか解像感は嫌いではありません
→デジカメinfoで噂のあるニコンAF-S105oF1.4Eはどんなボケ味を出してくれるのでしょうかねぇ〜。楽しみなレンズではあります。135oだったら即決だったのですが。

さて、24日に祇園祭(後祭)の写真を撮りにいきました。前祭の宵山の30万人とは比べものにならない位少なかったです。(約3万人)
本日の写真は全てD610&AF-S24-70F2.8Gです。

書込番号:20066460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/25 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

決して…。

止まっているトンボを撮りたかったわけではなく…。

カワちゃんを撮りに来たわけで…。

早くカワちゃんを撮りたいなっ。(^-^;

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

いや〜。(^-^;
今週も途中で在庫が苦しいなぁ〜。
カワちゃん情報、Laskey775さんからも頂いているので、三脚立ててちゃんと撮れるとこ探さないと…。
でも、もの凄い大砲が並んでいる所には、行く勇気と腕前と機材がないので、あくまでひっそりと撮れるとこじゃないと。(^▽^;)

【日東太郎さん】

>明るい緑地に、白の鳥。
>色のバランスが素敵です。
>鋭い目もカッコヨイです。

ありがとうございます。(#^^#)
カワちゃん探しで出会えないと、鷺か鴨がお相手になるという定番のモデルさんです。(^-^;
今回はテレコン付けてみましたが、なかなか相性は良さげでした。

>モノクロームでかっこよさがアップしています。

そう言って頂けると…。<(_ _)>
モノクロ+シャープネスとコントラストを上げて、弄りまくりました。(^-^;
ただの鷺を、違う雰囲気にしてみたんですが…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551011/

三千院は、結局訪れませんでしたが、色々と素敵なモデルさんがいますね〜。(#^^#)
背景の、優しい光の表現がまた素敵でございます。

【nimrod IIさん】

>鬼瓦スペシャルはただものではないですね
>テレコンをつけているのに空に向かってなくアオサギの血管が透けて見えるほどに解像していますね

もともと、カワちゃん撮影で使いたくて購入を検討していたのですが、肝心のカワちゃんが撮れないうえに、鬼瓦もまだという結末。
今回はテレコン付けてみましたが、愛称は良さそうです。あとは、カワちゃん見つけての撮影距離で、使うか外すか…。
道のりは険しいです。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551245/

こんな向日葵、珍しいですね〜。!(^^)!
背景のボケ具合も素敵でございます。映り込む虫、蜂かな?と等倍で拝見したら…。
知らない虫でした。(^-^;私の場合、撮影時点で虫の存在に気づかない事が多くて。(^▽^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551253/

麦わら帽子と向日葵畑。鉄板でございますね〜。(#^^#) ダイスキ デス!
昔、佐用町の向日葵畑で撮影したことがありますが、今年は東京の地で狙っていて色々と調べていますが…。
難しそうです。(^▽^;)


先週は、カワちゃん撮影以外も考えて、85mmf1.4も持参していたのですが…。
帰宅してしまい、今週は全て「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」+「AF-S TELECONVERTER TC-14E III」です。orz

書込番号:20066502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/26 06:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

後祭山鉾巡行。

2年前のお写真ですが…。(^-^;

引き回し。

花傘巡行。

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、おはようございます。!(^^)!

昨日、機材好き親父さんとすれ違っちゃって、コメント書いていたら…。
消えてしまった〜。( ;∀;) ガックリ…

【機材好き親父さん】

>300oF4Eは1.4倍テレコンつけてもこの解像度は凄いの一言です。これを見せられると200−500F5.6Eよりも300oF4Eの方が
>魅力的です。

テレコンとの相性も良かったのですが、テレコン付けても軽いのが魅力的。
まだまだ手持ちでも大丈夫って感じです。(#^^#)

>それにしてもやはり暑すぎて鳥もなかなか姿を見せません。鳥を撮る方にお聞きすると夏場の鳥撮影はお休みしているようです。

やっぱり11月ぐらいからが、鳥撮りには向いている季節とは分かっているのですが、300f4は購入する前からカワちゃん撮りたいと思ってたので、撮影地を求めてお散歩しています。(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551421/

祇園祭、やっぱり迫力ある祭りですね〜。(#^^#)
撮影するには暑くて大変な季節ですが…。
私は引き回しのある交差点の場所取りを狙っていたので、

@ 8時ぐらいに目的の交差点に到着し、横断歩道付近の先頭で待機。
A 山鉾巡行が通過する10分程前に通行止めとなります。
B お巡りさんがロープを張って、交差点に入れるようになった瞬間にダッシュ!
C 交差点内で先頭を確保。

って、そんな感じで、場所取りしてました。
やはり、前祭の方が人気ありますが、後祭も大船鉾など見どころはあるんですけどね〜。
花傘巡行などもありますし。


祇園祭が懐かしく、在庫を引っぱり出してみました。(^-^;
本日のお写真、全て「AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR」です。

書込番号:20067403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/26 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

決して…。

蝶を撮るために300f4を購入したわけではなく…。

カワちゃんを撮りたくて、購入したわけで…。

結局、蛾なのか蝶なのか分からないやつまで…。<(_ _)>

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

すれ違いがなければ、久しぶりの3連投だなぁ〜。
申し訳ございません。<(_ _)>

なかなか梅雨が明けない関東地方ですが、ケントメンソールさんの愛機・愛レンズにカビが生えないか、“心優しい私”は心配しています。(ノД`)・゜・。


全て「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」+「AF-S TELECONVERTER TC-14E III」です

書込番号:20069096

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/26 21:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

イワブクロ 一応ピントあってます

キタキツネ ピント鮮明ではありません(-_-;)

キタキツネ ピント鮮明ではありません その2(-_-;)

2013年11月30日の近所で撮ったキタキツネ

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。
先日は途中でダウン(^^;

○nimrod IIさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548530/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548533/

光の捉え方素敵ですね。
私は個人敵に花とか逆光が好きです♪

>ここまでクローズアップするには接写リングなどをお使いですか

接写リングは使用していません。
マクロが好きなので、今は持っているタムロンの90mmを手持ちで撮っているだけです(^^;
272タイプも持っていますが、最近は手抜きでF004タイプばっかり。
最終的にはマニュアルですが、そこまでのプロセスでAFは楽ちんです(^^♪

○あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548753/
いいっすね〜♪
雰囲気たっぷり。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549342/
花の写真、花弁の一枚一枚表面がキラキラしていますね。
精細感も素敵です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551763/

瞳とうなじにピントが回って、モデルとなった方の表情も相まって、素敵だなぁ〜。

○Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548855/

モデルさんも表情豊かで良い感じですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549426/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549430/
1枚目 何気ない自然な表情が素敵です。マニュアルで動きのあるモデルさんのまつ毛にジャスピンはさすがです。
2枚目、逆光の中でモデルさんの表情が素敵ですね♪

>も〜、Nikonは5人を2枚づつとかにしようかな?と思ってます。

Nikonのサロンに写真を飾れること自体すごいですね!!
モデルさんは素人さんの場合はやはり同じ枚数が良いかと。
プロのモデルさんなら、撮影者の意図とか汲んでくれるかも??難しいですね。

○青魚好きさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548860/

凄いリベット!!
自分としては絶対に気が付かない一コマ。
感性なのでしょうね・・・

○fireblade929tomさん
扁桃炎からの復活 おめでとうございます。
未だ体力の復活までは時間が掛かると思いますが無理せず養生を!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549829/

こんな写真は、見るたびに記憶が蘇ってきそうですね。
楽しそう♪

○機材好き親父さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549830/

MP100Zf.2の極薄ピントも楽しそうですね。
欲しいレンズの一つですが、恐らく自分には機材好き親父さんのおうに使いこなせないと思います(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549832/

決まればこういうお写真が撮れるのですね。キリっとした花と背景のボケが素敵です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551421/

祇園祭り、この写真の色が良いですね。
子供の浴衣の鮮やかさ。
なぜかアジアをを連想させる車の模様。

○日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551011/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551021/

三千院とか行ったことが無いのですが、静寂な雰囲気が良いですね。
北海道は観光客でごった返し、静かに風景を楽しむ場所ではなく、みんなで「来た記念!」の写真をとる場所になってしまいました。
季節とか選べば結構楽しめる場所もあると思うのですが。

こんな被写体なら色々視点を変えて楽しめそうですね♪

○nimrod IIさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551245/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551250/

私は3枚目の「ベタな一枚」は好きです。
1枚目の「片目を開けて」も楽しませていただきました。
等倍で、虫が写っていてリアル感が♪

7月23日は前日に思い立って、ナキウサギを撮りに…
往復308Km走ってきました。
何回もカメラのモニターでは確認しましたが、その時は気づかず、PCに取り込んでみて「あれれ???」
もしや?と思って自分の部屋に戻りレンズを見てVRがOFFになっていた事が判明(-_-;)

現像中に「ここからここまでの写真は削除!!」「…ここからここまでも削除!?!?!」
ホント涙目で写真を削除するのでした(;´Д`)

当日は下界は晴れ、でも山は終日雲に覆われていました。
偶然ご一緒になったプロのネイチャーガイドの方は「このくらいの曇天の方が露出が安定していて良いよ。」と言っておられました。
私はもう少し晴れていて光があった方が楽しかったかも?

1枚目 高山植物のイワブクロ D810+328
2-3枚目 キタキツネ D810+328 ピントアヤシイ
4枚目 キタキツネ D600+300mmF4D+TC-17U 古い写真

書込番号:20069111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/26 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 三千院

京都 三千院

京都 三千院

京都 三千院

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551245/
意表をついていて、楽しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551250/
背後の黄色のボケ、満開のようですね。
ベタが一番です。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551419/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551421/
カメラを下に向けると凄い人なのでしょうね。
望遠で遠くから撮るか、悩ましいですね。


続きは次回とします。
京都・三千院です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
2〜3枚目は、同 28mmf1.8G です。
4枚目は、同 24mmf1.8G です。

nimrod IIさんのコメントあった1枚目の像、少なくとも昨年7月にはありました(それ以前は分かりません)。

書込番号:20069193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 D610 ボディの満足度5 Soul Eyes 

2016/07/26 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤錆オート三輪 Tamron 70-200mm/F2.8 (Model A001)

梅雨明け間近のケミカルプラント Tamron 28-75mm/F2.8 (Model A09II)

廃線鉄橋を阻む虎柵 Ai Nikkor 55mm/F1.2

廃線レール上の夏草の輝き Ai Nikkor 55mm/F1.2

みなさん、こんばんは♪

Part17なんですね、おめでとうございます。^^

4月から5月にかけて、胆管炎から胆嚢切除と、3回も入院を繰り返してしまいました。
そのため、4月〜6月の3か月間は小型軽量なマイクロフォーサーズしか使ってきませんでした。

でも、6月中旬にドイツ旅行に出かけて、術後の体力が十分に回復してきたのを確認し、7月からはまたD610で撮り始めました。
久しぶりに、4枚ほど貼らせていただきますね。

軽快なマイクロフォーサーズ機で撮る写真も好きなんですが、やはりフルフレームで撮る写真は表現の幅が広がる気がします。
特に絞を開けたときの被写界深度の浅い写真は、フルフレーム機ならではの味わいですね。

なので、ついつい絞りを開けて撮りたがります・・・
添付4枚も、2枚目以外は全部絞り開放ですね、病気ですね。^^;

書込番号:20069247

ナイスクチコミ!3


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/26 22:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ピント合ってますが煙に隠れてしまった。拡大したら飛行機が霞んで見えます(^^;)

煙が綺麗だったなぁ

初めての飛行機写真だけれど撮れただけで満足♪

ピント合ってませんが、キーンっていう感じで(^^;)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。

連投すみません。

○あこあ〜るさん

会いたい人に会えない切なさが伝わってきますね。
今は人間なら携帯で「今どこ??」で確認できるけれど、カワちゃんは携帯持ってないし(-_-;)
「今度 旨いアユの稚魚が手に入ったんだ♪ 食べに来ない?」って伝えられないし、餌やり自体??だし(^^♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552069/
このチョウ、マジで名前が解りません(-_-;)
飛んでいるチョウは撮影の難易度高いのは重々承知で、すごいですね♪
私は何度も挑戦して、2年に一回くらいの確率で後は挫折・・・

>蝶を撮るために300f4を購入したわけではなく…。

いえいえ練習の意味でも虫を撮るのはカワちゃんの撮影の難易度を低めてくれるかと。
札幌では有名なカワちゃん撮影場所が有りますが、なぜか一度行ったきり。
他の場所では野性味強すぎ・警戒心強すぎ!で30−40m以内に入ることができず撮影挫折(;_;)/~~~

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552100/

セセリチョウです。
調べましたが、この写真だけでは私には同定できず、残念です(-_-;)。
専門家なら即答できるのでしょうけれど・・・
チャバネセセリかも??
とりあえず 「ガ」ではありません(^^♪


7月23日は ナキウサギ撮影へ
7月24日は 市内でラベンダーをメインで花撮影へ・・・でもなぜか初めても飛行機撮影となりました(^^;)

全てD810+328
突然のブルーインパルス など
びっくりしたな〜も〜・・・

書込番号:20069308

ナイスクチコミ!4


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/07/26 22:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

カワちゃん

ISO 16000!?

新しいモデルさん

現像で青と白をクッキリ出すとこうなりますよん^^

fireblade929tomさんみなさん、こんばんは。


■fireblade929tomさん

>東京ディズニーシーですよ♪

え〜っつ!?こんなのまであるんですか?
もう何年も行ってないからなぁ。^^;

>MFで睫毛にピンとか、ボクじゃ考えられないな(゜o゜;)

わはは〜。まぐれで撮れたので、自慢してみました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549829/

徹底したオブジェが素晴らしいですね。光の演出も最高です。

■機材好き親父さん

>MFでF2.0でこのピントとは、恐れいります。

自慢しすぎたかな?^^; いや、ほんとマグレ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549831/

スイレンの一種でしょうか?
スイレンは葉の重なりに濃い影が出やすくて、全体をキレイに見せるのが
意外と難しいなぁ。と思いますがこのアングルは良いですね〜。

■日東太郎さん

>若干レトロな色合い、落ち着いた雰囲気、好きなお写真です。

ありがとうございます。
新しいモデルさんは、キレイ、かわいい、ゴージャスの折衷なので「洋」の方が
似合うのですが、あえて日本の風情で撮ってみました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2550064/

前ボケがいい感じです。^^


■あこあ〜るさん

>カワちゃん求めて5時間程歩いてきましたが、お姿拝見1回だけ…。(^-^;

ありゃりゃ、まぁ、夏場は出が悪くはなりますが、ちゃんとしたポイントに行けば
必ず撮れますです。^^

確かに大砲が並ぶポイントって多いし、軽量機材だと「なんだアレ?」みたいな
態度を取る輩もおりますが、撮ってナンボですから、気にしないがいいです。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2550684/

夏らしい感じがしていい写真だと思います。^^

■nimrod IIさん

>一瞬の自然な表情が上手く撮れていますね

ありがとうございます。これ、ワンコがたまたま居まして、あっ。と思ったら
ワンコにかけよりナデナデしてるので、MFのレンズじゃピント間に合わない
な。と思ったものの、運よく撮れた枚です。

>モデルさんへの愛情が感じられます

いやぁ〜。みんな魅力的なんですよ〜。^^少なくとも、お互い嫌い。が表面に
出たら、ロクな写真は撮れませんから、毎回、楽しい雰囲気作りから入ります。

>レフなど使ってもないような雰囲気ですが、大きなレフ版をセットしているのでしょうか
>逆光は苦手でいつもデジタルレフと言うかRAW現像時に部分的に持ち上げています

レフの使えない場所なので、RAWで撮って、現像で暗部を起こして補正して仕上げています。
RAWデーターは暗部、白トビ部分ともにある程度データが残っています(完全につぶれて
たらダメですが)、これはカメラの機種によって粘りが違うのですが、それを見越して
アンダーで撮って処理しています。

逆光のポートレイトは好きですよ〜。^^


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551253/

ひまわり畑に、ハットがなんとも夏らしいステキな写真ですね。

■higara60さん

>Nikonのサロンに写真を飾れること自体すごいですね!!

いやいや、サロンではなくて、フォトスクエアと言うもっと簡易的に写真を発表
できる場所に飾って頂くんですよ。^^

>プロのモデルさんなら、撮影者の意図とか汲んでくれるかも??難しいですね。

自分の撮るモデルさんは、みんな「素人」で、写真を通して知り合った
人にお願いしたり、お願いされたりして撮っています。
プロのモデルさんとは違って、お互い試行錯誤しながらいい写真に
しよう!って感じが撮ってて楽しいですね。

上手に撮れてて当たり前!なんて思われたら、緊張しちゃいますよね〜。^^;

素人にしてはイケてる娘が多いのは、偶然のラッキーなんです。^^
最近は、撮影回数も多いので、気に入ったモデルさんだけにお願いして
繰り返し撮るので、なんとなく撮影中の意思疎通もできるようになりました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552196/

キタキツネも良かったんですが、ブルーではないですか〜。^^
いいシーン撮れてますね〜。
元画がいい写真は現像でドラマチックに仕上げるともっとカッコ良くなるかもです。^^

■blackfacesheepさん

ご無沙汰しております。

>3回も入院を繰り返してしまいました。

うわ、そうでしたか。無事退院して良かったです。

>6月中旬にドイツ旅行に出かけて、術後の体力が十分に回復してきたのを確認し

いやぁ、ご快癒何よりです。そうは言っても、この暑さですのでくれぐれもご自愛ください。

>添付4枚も、2枚目以外は全部絞り開放ですね、病気ですね。^^;

f1.2ですからね〜。開放で使いたくなって当然です。このテのレンズ持ってる人は
みんな、一種の「ビョ〜キ」です。自分もですが。^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552152/

あの薄いピントなのに流石ですね〜。黒羊さんならではだと思います。
また、沢山貼って見せてください。^^



久々のカワちゃんと、期待の新人さん。higara60さんに刺激されてブルーも追加。^^

AF Nikkor 200-500mm f5.6
Sigma 35mm f1.4 ArtLine


書込番号:20069396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/07/27 20:28(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

日本とは思えない模様です。

150年ぶりとのことです。

D3100では・・。D800を持っていくべきだった。

←に同じく。

fireblade929tomさん、D610&D600をご使用の皆様こんばんは。

○あこあーるさん
こちらこそすれ違いがちでどうもです。ニコンから105oF1.4Eが正式発表ですが、購入予定でしょうか?
このレンズ、本当に解像度半端ないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551446/
ベストポジションですね! それに腕もいい! 私の写真とは比べものになりません。やはり9時50分着では遅すぎました。それでも1列目を確保できたのは良かったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551761/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551762/

>前祭の方が人気ありますが、後祭も大船鉾など見どころはあるんですけどね〜。
花傘巡行などもありますし。
⇒そうなんですよ。花傘巡行を目当てに・・・。(笑)春には葵祭りに行きましたが、やはり祇園祭りの方が良いですね。あとは時代祭りに行こうかと思っています。来年は頑張って前祭の宵山に行ってみようと思います。

○higara60さん
羨ましいです。キタキツネが撮れる場所にお住まいとは。望遠レンズがあるとやっぱいいですね。500oもあると十分かもです。今買うなら軽量な300oF4+テレコンが実用的でしょうね。サンニッパは無理ですし・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552101/
ピントが合っていないとのことですが、凄い解像度ですね。流石に328。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552199/

>欲しいレンズの一つですが、恐らく自分には機材好き親父さんのおうに使いこなせないと思います(^^;
⇒何をおっしゃいますか。私はただの機材好きで写真は下手くそです。皆さんの作例を見て勉強中です。

○日東太郎さん
沢山のお地蔵さんが生息するんですね。2〜3体かと思っていました。やはり今度行ってみようと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552131/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552133/

○blackfacesheepさん
初めまして、師匠。実はいつもblackfacesheepさんのHPは毎日拝見させて頂いております。スナップ写真の勉強をするのに一番良いHPと思って見ています。
こういう被写体を撮ることは私には全く思いつきません。そういう意味でスナップは苦手なのですが、blackfacesheepさんのHPを拝見させて頂くと、本当に勉強になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552151/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552152/

>4月から5月にかけて、胆管炎から胆嚢切除と、3回も入院を繰り返してしまいました。
そのため、4月〜6月の3か月間は小型軽量なマイクロフォーサーズしか使ってきませんでした。
⇒最近マイクロフォーサーズの写真が多いと思っていたのですが、理由があったんですね。体が第一ですので、健康には気をつけて下さい。

○Laskey775さん
200−500F5.6もなかなかの解像度です。気楽に持ち出すレンズではないでしょうが、鳥や飛行機を撮るとなると最有力レンズになりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552227/

>スイレンは葉の重なりに濃い影が出やすくて、全体をキレイに見せるのが意外と難しいなぁ。と思いますがこのアングルは良いですね〜。
⇒アングルは全く考えずにひたすら撮りまくったうちの1枚です。(笑)殆どボツの写真からまともな写真をUPしています。そういう意味ではUPした写真が大したことないので、腕はないという結論になります。(笑)

さて、本日も祇園祭りの写真を。1〜2枚目は、D610&24-70F2.8G、3〜4枚目はD3100&70-200F2.8Gです。


書込番号:20071383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/27 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

決して…。

カナブンの飛翔を撮りたいわけでもなく…。

まして、小さな飛行機を撮りたいわけでもなく…。

今週の私のブルーのお写真って…。(^▽^;)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

ふ〜っ。(^▽^;)
やっと水曜日が終わったか〜。
早く週末来て欲しいけど、また土曜日はお家で死んでそうだなぁ〜。orz

【higara60さん】

>いいっすね〜♪
>雰囲気たっぷり。

ありがとうございます。(^^♪
ピント位置、奥に合わせて撮影してみましたが、思ったほどボケませんでした。(^-^;
最近、単焦点使っていると、便利ズーム君の弱点も見えますが、やっぱり使い熟すが大切ですね。

>花の写真、花弁の一枚一枚表面がキラキラしていますね。
>精細感も素敵です。

何か、たくさんお褒め頂くと、お便利君の出番が増えてしまいそう。(´▽`*)
暑い夏…。レンズ交換するのが、めんどくさいというか気力が奪われるんですよね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552101/

雪とキタキツネ。素晴らしいの一言でございます。(*^▽^*)
って、近所の撮影なんですね!!!
まさか、キタキツネの歩く道は、大平原ではなくて街中???

>餌やり自体??だし(^^♪

これは、大の嫌いでして…。(^-^;
止まり木も…。
背景汚くても、構図が良くなくても、自然のカワちゃんが撮りたいと思ってます。

>飛んでいるチョウは撮影の難易度高いのは重々承知で、すごいですね♪

こっそりとお教えしましょう♪
まぐれでございま〜す。<(_ _)>

>とりあえず 「ガ」ではありません(^^♪

わざわざ調べて頂き、ありがとうございます。<(_ _)>
蛾ではなくて、一安心しました。(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552196/

これは凄い迫力ですね〜。!(^^)!
しかも、突然ブルーって!!対応力に感服いたします。
一度撮影いたしましたが、完全に場所取りから失敗しました。(^-^;

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552131/

新緑の中の朱の橋が、良いアクセントでございますね〜。(#^^#)
三千院、こんなにお地蔵さんが居たのですね!!
大阪に居る時に、一度ぐらいお散歩しとけば良かったと後悔が…。

【blackfacesheepさん】

お久しぶりでございます。!(^^)!

>4月から5月にかけて、胆管炎から胆嚢切除と、3回も入院を繰り返してしまいました。

ブログで知り、心配しておりましたが、無事退院されて何よりでございます。
って、入院中までお写真撮られるとは、流石の一言でございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552148/

この怪しい雲の雰囲気、なかなか現像で出せない私ですが、雲の表情って本当に大切ですね〜。

【Laskey775さん】

>ありゃりゃ、まぁ、夏場は出が悪くはなりますが、ちゃんとしたポイントに行けば
>必ず撮れますです。^^

はいっ。('◇')ゞ
まぁ、夏でもカワちゃん居る所は、冬場は必ず居るだろうと思って偵察しております。
とりあえず、姿見れるだけでも幸せです。

>確かに大砲が並ぶポイントって多いし、軽量機材だと「なんだアレ?」みたいな
>態度を取る輩もおりますが、撮ってナンボですから、気にしないがいいです。^^

いや〜、やっばり気後れしちやいますよ〜。(ノД`)・゜・。
こうみえて、人見知りの小心者なんですよ〜。全ての人に「見えない!」と、却下されますが…。(^▽^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552227/

以前のブルーのお写真で真似してみようと思いましたが…。
この雰囲気の現像が出来なかった〜。( ;∀;)

【機材好き親父さん】

>ニコンから105oF1.4Eが正式発表ですが、購入予定でしょうか?

折角、f1.4をコンプリートしたと思ったら、この発表今朝知って…。(^-^;
105マクロとの描写の違いがどけだけあるのかですが、買っちゃいそうだなぁ〜。

>このレンズ、本当に解像度半端ないです。

まだ購入したてなので、評価するには早いのですが、テレコンとの相性は良さげです。(#^^#)
トリミングが良いのか、テレコン付けるのか…。もう少し試さないとです。
AFは、今まで撮影できなかったもの撮れているので、まずまず良いと感じてます。

>そうなんですよ。花傘巡行を目当てに・・・。(笑)春には葵祭りに行きましたが、やはり祇園祭りの方が良いですね。あとは時代祭り
>に行こうかと思っています。来年は頑張って前祭の宵山に行ってみようと思います。

私、時代祭は行けずに終わったので、お写真楽しみにしております。(#^.^#)
祇園祭は男が主役、花傘巡行は子供・女性が主役との印象があり、後祭の方が今では楽しいと思いますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552600/

おっ〜!大船鉾の先端に竜がつきましたか〜。!(^^)!
少しずつ復元が進んでる様子が、現代で蘇る歴史って感じですね〜。
来年は、この竜に色が付き華やかさ倍増でしょうねっ。(#^^#)
これをお写真に残すのが、写真を撮る醍醐味だと私は思ってます。


さて…。
<(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>

全て「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」+「AF-S TELECONVERTER TC-14E III」です。

書込番号:20071649

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/27 22:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

F-2の裏側(-_-;)

F-15Jの裏側(-_-;)

T-4  ブルーの裏側(-_-;)

ピント合ってないけれどブルーの軌跡(^.^)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。

○日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552129/

三千院って歌でしか知らなかったけれど可愛い童地蔵さんがあるのですね。
由来までは調べていませんが、癒されそうですね。
どなたが、どのようなお気持ちで置かれたかが気になります。

この地にも、円山の八十八体のお地蔵さんとか馬頭観音様とか出兵された方の安全祈願のようなお地蔵さんとか沢山あります。
いつかは写真い撮りたいと思いますが、未熟な私にはもう少し?時間が掛かりそうです。

○blackfacesheepさん、初めまして。

〉4月から5月にかけて、胆管炎から胆嚢切除と、3回も入院を繰り返してしまいました。
大変でしたね。
私は一昨年、背骨の中のデキモノの削除の手術を受けました。
それから体幹がなくなり、体のバランスが少し辛い場面もあります。

〉6月中旬にドイツ旅行に出かけて
…うらやましですね♪やはり健康が一番ですね。

たしか、LRでの現像がとてもお上手だった記憶が・・・トラクターとかの写真に憧れました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552152/

こういう浮かび上がるような主題を表現されのはすごいですね。
F1.2のレンズはピントが難しそうですが、やはり使いこなすって凄いです。

○Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552141/

このお写真、背景も綺麗ですね。
鳥の写真も大好きで撮っていますが、カワセミは避けてきました。
でもこういう写真を見ると、自分も挑戦したくなります(当面自粛しますが・・・)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552161/

このモデルさんも表情が可愛いですね。
500のほうでも写真を拝見させていただいています(^.^)

どの写真を選ぼうか?迷われているようですが、次々に魅力的な写真を撮られると、ますます選ぶのが難しくなると思います。
そのお悩み自体羨ましくもあり(^^♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552227/

うぉ〜!!
凄い写真ですね!超列なインパクトがあります!!

○機材好き親父さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552600/

人混みの中で主題だけにアングルを持っていかれるのは難しそうですね。
でも4枚ともアングルと被写界深度を工夫され要らない部分を削除されていますね♪


丘珠のページェントの写真ですが、花撮りに札幌の百合が原公園に出かけまして偶然に飛行機の写真を撮影できました。
飛んでくる飛行機はなぜか場所的に飛行機の航路の真下だったようで、撮れる写真は飛行機の裏側だけ(-_-;)
どうせなら側面の姿が撮りたかったのに・・・
飛行機はマジ初めて撮ったので、モードとか全然手探りでした。
最初は花撮りのついでにAモードのままで撮っていましたが上手く撮れず、人生数回目のSモードにチャレンジするも使いかってが判らず右往左往。

1−4枚とのD810+328

書込番号:20071698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 D610 ボディの満足度5 Soul Eyes 

2016/07/27 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

廃駅のプラットフォームにて、Ai Nikkor 55mm F1.2

赤錆祠、Ai Nikkor 55mm F1.2

地域猫の茶々丸くん、Tamron 28-75mm/F2.8

赤錆と夏雲、Tamron 28-75mm/F2.8

みなさま、こんばんは。^^
今日も4枚ほど、D610での写真を貼らせていただきますね。
撮影に行けてないので、前回の写真と同じ時に撮ったものばかりかな・・・鉄分過多な赤錆写真が多いですねえ。^^;

>Laskey775さん
あはは、やはりこの手のレンズを持ってる人は、びょーき持ちばかりでしょうね。
でも、さすがに還暦ともなると、寄る年波でファインダーだけでガチピンに合わせるのは難しく、ついLVに頼っちゃいますわ。
噂によると、9月のフォトキナで、ニコンが大型センサーのミラーレスを発表するとか・・・楽しみにしてますよ。

やはりカワセミは美しいですねえ、宝石って言われるだけのことはあります。思い切り寄せた構図がお見事ですね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552141/


>機材好き親父さん
いやいやそんな師匠なんてとんでもない・・・ただ、写真を撮るのは大好きなので、毎日デジタルとフィルム写真のブログの更新はやっております。
だんだん出不精になってきたので、行動半径の狭い中で写真を撮っていると、こういうしょーもない日常も被写体になってしまうんであります。^^;

D3000シリーズでも大口径レンズを使えばステキな写真になりますね、200mmのF2.8らしい被写界深度が気持ち良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552604/


>あこあ〜るさん
あはは、長年の不摂生がたたってしまい、胆石が悪さをするようになりました・・・でも、もう元から絶ってしまったので無問題です♪
入院中って非常時なので、普段とは違う写真が撮れて面白かったですよ♪

カナブンのメタリックな雰囲気が良いですねえ、長焦点レンズならではの茫洋とした描写の中で輝く、見事な構図ですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552667/

>higara60さん
Nikon D610以外にもマイクロフォーサーズ機やフィルムカメラも使うので、Lightroomで現像することでワークフローを同じにしたかったんですね。^^
そうそう、トラクターとか赤錆の浮いた重機は大好物です♪

T-4、このまるみを帯びたレトロなスタイルが好みです・・・フォーランド・ナットを思い出すなあ・・・あ、古すぎますね。^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552702/

書込番号:20071851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/28 07:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 曼殊院

京都 曼殊院

京都 曼殊院

京都 曼殊院

fireblade929tomさん、みなさん、おはようございます。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551439/
羽の間の頭を狙うのは、無茶苦茶難しそうです。
背後の柔らかな緑のボケが好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551763/
綺麗な うなじ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552069/
蝶が浮き上がっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552673/
ナイスショットです。
周囲にピンを引っ張られそうですが、流石です。


>higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552101/
北の国からかと思いました。
鋭い目つきが印象的です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552191/
スペースシャトルかと思いました。
青空バックで、飛行機雲がとても綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552196/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552700/
カッコヨイです。


>blackfacesheepさん
お久しぶりです。
体調回復され良かったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552148/
かなり年季の入った工場。
雲の表情も、ちょっと怪しげで好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552152/
前後の大きなボケ。
雑草もこんないいお写真になるのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552743/
とぼけた感じで、なんとも可愛らしい表情です。


続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、京都・曼殊院です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
3枚目は、同 20mmf1.8G です。
4枚目は、同 35mmf1.8G です。

書込番号:20072462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/07/28 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

レイジングスピリッツ

チャンドゥ

みなさん こんばんは!

またまた空いてしまいました(^^;
体調自体は悪くないんですが、体力が戻っていないのか、仕事から帰ってくるとヘロヘロで・・・
とても返信できる状況でなくてすみませんでした(-ω-;)


○日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2550064/
手前の緑色のボケがとてもキレイですね♪




○あこあ〜るさん
それにしても300 F4って凄いっすね(゜o゜;)
ボクあんまり・・・ってかほとんど望遠使わないんで何なんですが、解像感ハンパ無いっす!




○nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551245/
これ面白いの見つけましたね(≧∇≦)

>それにしても15mmってこんな普通の撮れ方もする・・・
あっ これトリミングしてます(^^;
もちろん出来るだけ歪まないような撮り方はしてますけどね(笑)




○機材好き親父さん
>ディズニーランドの年間パスポートってめちゃくちゃ高いんですね!
そうなんですよ!
ランドとシーどっちも行きたいとか思うと1人分で10万近いですからね(゜o゜;)
月1回以上行かないと元取れないから(^^;

>やはり1本は広角単焦点を加えるべきかと思ってきました。
まぁ、1本あってもいいですよね♪
ボクは金額気にしなければ、ツアイスの15mm F2.8が欲しいです。

>体調を考慮してもらって早く帰らせてあげるという考慮があっても良いのではないかと思いますが・・・
そうですよね〜(笑)
まぁ、会議なので相手のあることなので仕方なかったんですけどね(^^;




○blackfacesheepさん
おお〜!
ご無沙汰してますヽ(^0^)ノ
お元気で・・・じゃなかったみたいですね(^^;
今はもう完全復帰ですかね?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552148/
錆びた建物と青空に雲がいい感じですね♪




○higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552196/
これカッコいいシーンですね〜(*´∀`*)
素晴らしいです!




>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552227/
うぇ〜(><)
これかっけ〜!!
現像で確かにイメージだいぶ変わりますよね♪

>徹底したオブジェが素晴らしいですね。光の演出も最高です。
そうなんすよ!
ここは何でもかんでもクォリティが高いので写真目的のみでも楽しめます♪




だいぶコメントはしょっちゃいましたが、これで限界・・・(^^;
今日もディズニーシーの写真を。
レンズはSigmaのフィッシュ愛

書込番号:20073966

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/28 23:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

F-15Jの後ろ姿

F-15Jno後ろ姿のその2

730の機体を操るS.OISHIさん

805の機体を操るH.MORIさん

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。

○あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552673/

凄いタイミングですね♪
狙っても撮れる写真ではないですね。
このまま昆虫系の大家になられても良いのでは?

あぁ〜価格にはCANONを使用している昆虫のすごい写真を撮られているかた居ましたね。
リングライトも欲しいし、広角系の明るいレンズも昆虫用に欲しいし、欲しいものは尽きないですね(-_-;)。
だれも虫撮りにF1.4のレンズは買わないでしょうが(^^;

〉まさか、キタキツネの歩く道は、大平原ではなくて街中???
昔は(30年位前)キツネは滅多に見かけませんでしたが、その後の一時期は増えました(20年位前)。
最近はこの辺では滅多に見かけません。ゴミ出しとかきちんと管理していると街中では居心地が悪いのかも?

札幌のど真ん中では今でも繁殖していると思いますよ。
特に北大植物園。

〉一度撮影いたしましたが、完全に場所取りから失敗しました。(^-^;
私もページェントは行きたかったのですが、人混みが嫌で花撮影にしましたが偶然にもスッカスカの場所でブルーを撮ることができてラッキーでした。

○機材好き親父さん

〉望遠レンズがあるとやっぱいいですね。500oもあると十分かもです。今買うなら軽量な300oF4+テレコンが実用的でしょうね。

キツネって意外と野生でも警戒心が無いので90mmでも撮れます。
お持ちの100mmだと、どんな写真になるか興味深い!
私もMilvus 2/100M ZF.2は欲しいぃ!!
でも私には使いこなせないだろうなぁ。

○blackfacesheepさん

〉フォーランド・ナットを思い出すなあ・・・あ、古すぎますね。^^;

ググりました(^^;)。
綺麗な飛行機でしたね。こんな飛行機を自由自在に操れる、どこまでも飛んで行って燃料切れで墜落しそう(^.^)
私も現像はLRをメインに使っています。
まだまだ解らないことが多すぎです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552738/
そうそう、こんな雰囲気のお写真を沢山楽しませていただきました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552743/http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552743/http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552743/

猫の目線、そのままですね。
だから迫真感を感じてしまいます。
真似た写真を撮ると、毎回ズボンを汚してエラク妻に叱責されます(;_;)/~~~
汚れ防止にアルミシートを張った袋(100均)を用意していても冬以外はついつい使用を怠ってしまいます。

○日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552949/

古都っていっぱい被写体があり楽しそうですね。
四季すべて面白いのでしょうね。
このお花の名前は知りませんが、綺麗な色ですね。
私も参加したい♪

○fireblade929tomさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553221/
太陽 綺麗ですねぇ。
本当に日本国内ですか?
まるで海外での撮影のようですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553225/

超弩迫力!!
魚眼伝道師の面目躍如!!
体の回復、良かったですね。
年齢を重ねると、回復力も減衰して意外と長引いたりしますので、ご自愛を!

また先日の飛行機写真です。
D810+328

書込番号:20074320

ナイスクチコミ!2


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/07/29 11:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

定番の逆光で

百日紅が満開です

名も知らない雑草ですが陽だまり感があったので

fireblade929tomさん、みなさんこんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553225/
太陽が薄雲に遮られた瞬間ですか
雲の形が怪しげで被写体の雰囲気を盛り上げています

暑いですのであまり無理をなさらない様にしてくださいね〜


>機材好き親父さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552600/
鉾の飾りが150年ぶり・・・京都ですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552605/
>D3100では・・。D800を持っていくべきだった
これだけ高画素の機種なら後でトリミングしても良いですね
恥ずかしながらD3100と言われなければ判らなかったと思います



>あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551763/
お〜〜色っぺ〜〜うなじですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552673/
カナブンの飛翔・・・ユーモラスですがこれを撮る着想が素晴らしい


>higara60さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552101/
車のわだちを歩いてはいても眼はやはり野生のそれですね

>マクロが好きなので、今は持っているタムロンの90mmを手持ちで撮っているだけです(^^;
タムキューでしたか
良く花撮りの場でタムキューを使っている方を見かけますが、なかなかのものですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552196/
さすが良い場面を捉えられていますね
航空ショーは見てみたいですが、空撮りの機材からスタートしなければ・・で尻込みしてしまいます



>日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552133/
この子たちにも見覚えが無いような・・(;^_^A
三千院さんは庭に相当手を入れられたようですね
夏場と秋の京都は敬遠してますので冬のはしりの時期にでも再訪して見たいです

>ベタが一番です
ありがとうございます。ベタな写真を撮ってばかりですが励みになります


>blackfacesheepさん

お久しぶりです
退院後すぐにドイツ旅行・・・まだまだバリバリの現役じゃないですか

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552152/
ブログでも最近D610の出番がないのでもう処分されたかと思ったりしていました
55mmのボケ味はやはり素晴らしいですが、こんな雑草を作品に仕上げる腕に脱帽です

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552152/
画になってしまうから・・・やはり腕ですね〜〜



>Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552227/
まるで主催者が用意するポスターみたいな画ですね

>これはカメラの機種によって粘りが違うのですが、それを見越してアンダーで撮って処理しています
メモメモ!
カメラのAE任せで撮っていてはだめですね
撮れたから撮ったに脱皮するのは難しいです(;^_^A


また日東太郎さんのパクリですが、ここらで挫折・・


郵便局まで出かける途中で見つけた猫じゃらしなどを
レンズはAF-S 28mm f1.8Gですが、寄れますので重宝しています

書込番号:20075343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/07/29 20:07(1年以上前)

当機種
当機種

シンドバットの冒険

ランプの魔人

みなさん こんばんは!


○higara60さん
>本当に日本国内ですか?
>まるで海外での撮影のようですね。
あはは(≧∇≦)
千葉県浦安市ですよ(笑)

>超弩迫力!!
>魚眼伝道師の面目躍如!!
おほめいただきありがとうございます<(_ _)>

>年齢を重ねると、回復力も減衰して意外と長引いたりしますので、ご自愛を!
そうなんですよね(^^;
これから2週間仕事で休みがないので、終わったらゆっくり休みます(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553340/
戦闘機のショーって背景空だから流し撮りとか出来なくて動きを難しそうですが、このようにアフターバーナーで
火を噴いてるやつは『飛んでる!』って感じがします♪




○nimrod IIさん
>太陽が薄雲に遮られた瞬間ですか
>雲の形が怪しげで被写体の雰囲気を盛り上げています

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553340/
定番ですが美しいですね♪



今日もディズニーシーの写真です。
レンズはSigma35mm F1.4

書込番号:20076242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/07/29 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

やはり綺麗なお姉様がいいですね。

笑顔で行進してくれると思わずうれしくなります。

近くの外人さんが笑わかして目線がこちらに。

fireblade929tomさん、D610&D600をご愛用の皆様こんばんは。

○あこあ〜るさん
気持ち悪い大群ですね。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552667/
軽くて描写も良さそうなので祇園祭りで使ってみたいなぁ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552677/

>折角、f1.4をコンプリートしたと思ったら、この発表今朝知って…。(^-^;
105マクロとの描写の違いがどけだけあるのかですが、買っちゃいそうだなぁ〜。
⇒F1.4をコンプリートとは凄すぎます。私もOtusコンプリートしようかな?ははは嘘です。Otusはこりごりです。Otus1本で丸二年間何も買えません。

>私、時代祭は行けずに終わったので、お写真楽しみにしております。(#^.^#)
⇒スケジュールを確認すると今年は土曜日ですね。もの凄く混みそうです。頑張って撮ってきたいと思います。

○higara60さん
この戦闘機、子供の頃によくプラモデル作っていた記憶があります。F14は殆ど退役となっているので、このF15は息が長くて凄いです。こういう写真も撮りたいですが、私の住んでいるところから戦闘機を撮るところは遠すぎます。(そういう意味では長玉買う必要がなく、金欠にならずにすんでいますが。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552700/
ただ、F15は私の中では戦闘機の永遠のアイドルです。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553338/

○blackfacesheepさん
こういう雰囲気の写真が大好きです。やはり師匠と言わせて頂きます。今度、まねさせて頂きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552738/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552745/
かわいい猫ですね。視線もバッチリです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552743/

>いやいやそんな師匠なんてとんでもない・・・ただ、写真を撮るのは大好きなので、毎日デジタルとフィルム写真のブログの更新はやっております。
だんだん出不精になってきたので、行動半径の狭い中で写真を撮っていると、こういうしょーもない日常も被写体になってしまうんであります。^^;
⇒何気ない日常の風景を味わいのある写真にしてしまうblackfacesheepさんの腕前には本当に惚れ惚れしております。今後も撮影の参考にさせて頂きます。

○日東太郎さん
ボケた紅葉?と石垣が何とも言えない良い雰囲気ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552946/
あえて斜めから撮る構図、参考になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552948/

○fireblade929tomさん
東京ディズニーシーは広角でも全然足りない場合がありそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553222/
こういう被写体はフィッシュ愛で撮ると面白くなりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553225/
なかなかユーモアのある被写体ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553683/

>ボクは金額気にしなければ、ツアイスの15mm F2.8が欲しいです。
⇒でかすぎます。(笑)私は21oF2.8を狙っています。まあ広角は描写が良いので14−24F2.8Gに任せても良いかと思ってはいますが、14−24F2.8Gのような出目金ではなく気楽に持ち出せる広角が1本欲しいです。

○nimrod IIさん
なかなか良さそうなレンズですね。この28oF1.8を買うと、購入予定のツアイス21oF2.8、購入済のツアイス35oF1.4と7o毎に揃えられて良いので、どうかと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553563/
ボケ味もなかなか良さそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553564/

>恥ずかしながらD3100と言われなければ判らなかったと思います。
⇒D610+24-70F2.8GとD3100+VR70-200F2.8Gとを比べるとダメです。やはりDX機はフルサイズにかないません。特に私が未だに使用している古いDX機のD3100やD300では・・・。

さて本日の写真は、皆様お待ちかねの綺麗なお姉様の祇園祭花傘巡行です。
1、2枚目がD610+24-70F2.8G、3枚目がD3100+VR70-200F2.8Gです。

書込番号:20076530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/30 00:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

決して…。

昆虫に興味がない訳ではないですが…。

これから出てきた奴なのか?

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今週は、地獄のような一週間でした…。
泣きそうだ〜。( ;∀;)

【higara60さん】

>狙っても撮れる写真ではないですね。
>このまま昆虫系の大家になられても良いのでは?

実は、このカナブン、一瞬だけホバリングしたんですよ。(^^)
で、慌てて撮ったら、たまたま…。(^▽^;)

>だれも虫撮りにF1.4のレンズは買わないでしょうが(^^;

撮りたいわけじゃないけど、105f1.4で虫撮りそうだなぁ〜。(^-^;
最短撮影距離、調べるの忘れてた…。でも、寄れないだろうなぁ〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553340/

アフターバーナーがかっこ良すぎでございます。(#^^#)
イーグルも素敵ですが、年齢のせいか、F4ファントムも大好きだったりします。

【blackfacesheepさん】

>入院中って非常時なので、普段とは違う写真が撮れて面白かったですよ♪

ブログのお写真拝見していて、心配しておりましたが、お写真撮れる環境に少し安心感もありました。(#^.^#)

>カナブンのメタリックな雰囲気が良いですねえ、長焦点レンズならではの茫洋とした描写の中で輝く、見事な構図ですね♪

ありがとうございます。<(_ _)>
相変わらずな感じのお写真でございますが、Part17も楽しんでおります。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552738/

廃バスもそうですが、廃駅も夏が似合いますね〜。!(^^)!
線路に生える雑草と、駅の錆が素敵でございます。

【日東太郎さん】

>羽の間の頭を狙うのは、無茶苦茶難しそうです。
>背後の柔らかな緑のボケが好きです

ありがとうございます。(#^^#)
300f4。私的には軽いですが、SSは気にしながらの撮影でした。
+テレコン付けても、一日使っても腕がプルプルしなかったので、このレンズはやっぱり良いですね。
明るい撮影地なら、D7100でも良い感じかも。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552946/

雨の紅葉。青紅葉に、散る赤紅葉。
何とも素敵な秋の光景でございます。(#^^#)

【fireblade929tomさん】

少しずつ、体調も戻られているようで、何よりでございます。(#^^#)

>ボクあんまり・・・ってかほとんど望遠使わないんで何なんですが、解像感ハンパ無いっす!

今まで、単の望遠持ってませんでしたが、単とズームはやっぱり違いますね〜。
テレコン付けても、そこそこ使えそうなので、かなり活躍しそうなレンズです。(´▽`*)
頑張って、カワちゃん探さないと!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553221/

光芒、キター!良いですね〜。(#^^#)
流れる水に、炎でしょうか???
不思議なお写真でございますね〜。

【nimrod IIさん】

>お〜〜色っぺ〜〜うなじですね

素敵な舞妓さんでしょ〜。花傘巡行の見所ですね〜。(#^^#)

>カナブンの飛翔・・・ユーモラスですがこれを撮る着想が素晴らしい

少しずつ、マイペースを取り戻そうと頑張ってますよ〜。!(^^)!
望遠レンズ付けると、お散歩目線が変わるので楽しいですね。
もう少し寄りたいですが、仕方ないです。( ;∀;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553566/

この季節、光と影が楽しい季節ですね。
関東もやっと梅雨明けしたし、こんな光景もお真似したいですね〜。( *´艸`)

【機材好き親父さん】

>気持ち悪い大群ですね。(笑)

もっと気持ち悪いぐらいの所も、あったんですよ。(^-^;

>軽くて描写も良さそうなので祇園祭りで使ってみたいなぁ〜。

でも、単だと当り前ですが画角が一緒なので、ズームの方がお写真に変化与えられるので、良いのかなぁ〜。(^-^;
とも、思います。
京都の三大祭りは、場所移動は完全に無理だと思いますので…。(^▽^;)

>F1.4をコンプリートとは凄すぎます。私もOtusコンプリートしようかな?ははは嘘です。Otusはこりごりです。Otus1本で丸二年間何も>買えません。

凄い訳ではないですが、ボディをどうしようか?と、悩んでる時のこの発表。(^-^;
やっぱりレンズに投資しちゃいそうですが、落ち着いてからですね。
ある意味、私も機材好きの親父ですし…。

>スケジュールを確認すると今年は土曜日ですね。もの凄く混みそうです。頑張って撮ってきたいと思います。

こちらは、心の底からお写真楽しみにしております。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553759/

花傘巡行、やっぱり良いですね〜。(*^▽^*)
暑い季節のお祭りですが、「笑顔で行進してくれると思わずうれしくなります。」
参加される方、見る方が楽しいってのが大切ですね。


本日も、全て「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」+「AF-S TELECONVERTER TC-14E III」です。

書込番号:20076874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/07/30 17:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日本語で言うと金魚の展示会です。

きもかわで人気ありました。

ニモ

fireblade929tomさん,皆さん、こんにちは〜。
ていうかお久しぶりでございます(^^;

引きこもりの悪い癖が出てしまったのと、
NX-Dが使えずNX-i もノロノロでPCも暑さで動きが悪くなったようで・・・
しかたなく初期化してすっきりさせました。
しかしMicrosoft Edge とかCortanaとかわけわからんけど
とりあえずNX-Dが使えるようになりました。


→あこあ〜るさん
>ケントメンソールさんの愛機・愛レンズにカビが生えないか、“心優しい私”は心配しています
心配させちゃってスイマセン。
レンズにカビははえてなかったのですが、
それより私の足から根っこが生えてきたようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548224/
建物園行ってみたいっす。
しかしエアコン効いてない?(だったら無理(;'∀')

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2550687/
よくここまで寄れましたね〜
ナイスショットでございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551437/
テレコン付けても問題なさそうですね。
この暑い中でカワセミ撮りたいのですか?
私には考えられませんwww


→機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548267/
レンズがすばらしいので余計な小細工なしのこの構図が一番きれいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549832/
MP100いいな〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553761/
華やかでいいですね〜
祇園祭行って見たいです。


→nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551245/
片目のひまわりかわいいですねw
しばらく見てれば全部開くのかな。


→Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549426/
わたしはポーズ取ってパッシャという写真よりこういう自然な笑顔が出ている写真が好きですわ〜
私は犬になりたい(;´Д`)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552141/
なんでこんなに顔がでかいのでしょうかw


→青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548862/
>28-70F2.8D 何気ない風景が苦手です、
同感であります。
まぁみんなそうなんじゃないかと思いますけどw


→higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552098/
お〜さすが北海道です。
こんなのが撮れるとはうらやましい〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552196/
え?
ラベンダーを撮りに行ったらブルーインパルスが飛んでたんですか?
そんな突然あるのか〜w
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552700/
F15jかっこいいですよね〜
エンジンが2個あるところがいいw


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2550063/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551011/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551021/
この子たちがかわいすぎるw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2550064/
まえぼけの使い方がうまいっす。


→fireblade929tomさん
>とても返信できる状況でなくてすみませんでした(-ω-;)
ゆっくりとやってくださいませw
久しぶりな私は人のこといえないけど(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553221/
現物見ると作り物なんでしょけど
こういう写真見ると本物の遺跡に見えますw


→blackfacesheepさん
お久しぶりでございます。
フルサイズ使えるようになってよかったですね〜
blackfacesheepさんの写真の魅力はなんといってもボケ味ですから。
ドイツの写真も見ましたよ。
なんであんな風におしゃれに撮れるのでしょうね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552152/
スタンドバイミーの世界ですね〜
あれは廃線じゃなかったかw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552738/
セミの鳴き声が聞こえてきそうです。



そういえばニコンから105oF1.4の大口径出るようですね〜
これで猫を撮ってみたいw
来年は200−500買う予定だったけどこっちが気になって仕方なくなるかな(^^;

久しぶりにお出かけしてきました。
外は嫌なので室内で遊べるところw
以前にあこあ〜るさんが大阪で行ったかもしれないアートアクアリウムです。
しかし入場待ち時間でまさかの30分
暗いし混んでるしで難しかった・・・;

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:20078334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/07/30 20:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 曼殊院

奈良 曼殊院

奈良 曼殊院

奈良 曼殊院

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552141/
渋く落ち着いた緑バックで、カワセミが美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552161/
また新しいモデルさんですか。
羨ましいです。
落ち着いた、知的な感じの方、お写真です。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552598/
確かに、西洋の宗教画ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552604/
前後のボケで、自然に中央の被写体に目が行きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553761/
自然なメイク、自然な笑顔、
ナイスショットです。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553221/
露出バランスが難しそうですが、
綺麗な光芒、青空です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553225/
こちらも、ど逆光でしょうか。
構図も面白ですが、露出バランスが絶妙です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553683/
面白い顔。
私も喜んで撮ってそうな像です。


続きは次回。

さて、
アップした写真は、京都・曼殊院です。
レンズは、
1〜3枚目は、Nikon 20mmf1.8G です。
4枚目は、同 300mmf4E です。

書込番号:20078668

ナイスクチコミ!1


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/07/30 20:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クロイトトンボ (小さいトンボ)その1

クロイトトンボ (本当に小さい)その2

コスモス 早すぎだろ!!

白いユリ

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。

○nimrod IIさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553563/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553564/

逆光写真大好きです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553566/

こういう
陽だまり感も同じ♪

カメラ任せでは撮れないですよね。
自分なりの味付けが出せる写真が好きです。
…とは言え、あんまり上手くいった写真は無いので大口も小さい口も叩いたり呟いたりも出来ません(^^;)

〉車のわだちを歩いてはいても眼はやはり野生のそれですね

説明不足で申訳ございいません。
撮影は札幌市内の円山公園の中にある北海道神宮の境内です。
轍は人の歩いた後と思われ・・・

この時に記憶では初めてTC-17Uを使ったかと??
その後はせっかく買ったTC-17Uがハズレ玉だったのか、使用する機会がなくなり先日処分しました。

TC-14Vはぜひ試してみたいのですが、勇気が無くて・・・
どなたかこのスレの中でアドバイスを頂けるとありがたいのですが・・・・
当面購入予定は無いのですが、今後の機器購入にあたり、とても気になっています(^^;

○fireblade929tomさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553683/

小さい子供と一緒なら楽しさ倍の写真ですね。
でも泣いてしまうかもしれない程に迫力があります。
※ピューロランドで子供が固まってしまった経験あり(;_;)/~~~

〉これから2週間仕事で休みがないので、終わったらゆっくり休みます(笑)

社会人の人生で一時期は理不尽な勤務体制もあると思います。
たまには一時期ではなく、長引いたりしますが、まぁ昭和の人間はぶつくさ言いながら結構許していたりして(^.^)
今は通じないかも??ゴメンナサイ
とにかく、体を休めて万全な体制で、家族サービスをしてください♪

○機材好き親父さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553761/

わぁ〜、こんなシーンも見られるんだ♪
3枚とも皆さん楽しそうで、特に3枚目は三者三様に笑顔が(*^。^*)

〉私の住んでいるところから戦闘機を撮るところは遠すぎます。

ウチもそうなのです、
普段は全く関わりがなく、営業途中の高速道路でスクランブルを見かける程度です、
もちろん、カメラは持っていません(^^;

○あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553910/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553911/

シオヤアブです!!
この虫が撮りたくてムズムズしていますが、餌を採って安心している時以外は結構警戒心が強く、某写真サイトでで投稿されているような迫力ある写真は撮れたことがありません。
普通の人は羽音でビビってしまい、首をすくめるだけだと思ううのですが良く観察されましたね♪
日本(世界?)最強の昆虫で、オオスズメバチをも倒してしまう事が有るようです。
だから心惹れます(^^♪

こんな虫に取付かれると、変態呼ばわりされるのでご注意を!
虫の大家になられることも少しだけ期待します(^^♪

○ケントメンソールさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554243/
ランチュウですか?判りませんでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554249/
水泡眼 でしょうか?

〉ラベンダーを撮りに行ったらブルーインパルスが飛んでたんですか?
そんな突然あるのか〜w

そうなんですよ。
薄々感じてはいたのですが、ラベンダーは時期を逃したかと?
前日、超有名場所の富良野の近くを通った時は「もしかしてまだける?」って思ったのですが、残念ながら札幌の百合が原公園では枯れかけていました(;_;)/~~~

これも薄々感じてたのですが、市内でコスモスは咲き始めていて、初夏さえこれからだ!ちゅ〜の!!と思っていましたが、ホントに咲いていました♪

当日は花の写真と、トンボの写真と、飛行機の写真とか、急激な変化に設定に結構戸惑ってしまいました(^^;)

この公園はユリが結構長い間、次々に咲いているので似たような写真が多くなってしまいますが楽しいです。

1−2枚目 D610+タムロン90mmでクロイトトンボ(小型のイトトンボ)
3−4枚目 D610+Nokton58mmで花写真

書込番号:20078711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/07/31 15:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花とマリンタワー

レンガとバラ

縦位置も忘れません

珍しくバラが上手くとれたかも

スレ主さん 皆さんこんにちわ

梅雨明けしたら、青空がより青くなりましたね。雲とのコントラストが素敵です。
なかなか再現できませんが。

◆あこあ〜るさん
昆虫の作例が図らずして多いですね。私も虫系好きです。

>慣れだとは思いますが、私は重り付けている時の横構図の構えが変な気が…。
>特に単焦点の時に、左手がおかしな位置にあるような。( *´艸`)
私もレンズを上から掴み(人差し指がボディー側)撮る時が多々あります。
特にマクロで上から下方向を撮る場合など。

良い構図ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546777/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546776/
虫撮り時はほとんど日の丸になってしまい、後でトリミングしてます。

60oマイクロ良く写りますね。苦手なんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547635/
以前は標準〜中望遠域が苦手(好きではなかった?)だったのですが、最近は結構楽しいなって感じます。今も苦手ですが.......

十分涼しそうですよ。特に三枚目
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548222/ 24−120ってパープルフリンジ結構出るんですね。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548224/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548228/
こっちの方が涼しかな 背筋が。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548747/

300F4Eテレコン付けて開放でも良く映りますね。目の毒です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2550686/

調布飛行場ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552675/

◆機材好き親父さん
>少し古いレンズですが、流石に大三元ですね。解像度十分です。
28-70F2.8D親から譲り受けたのですが、これが壊れたらF2.8通しの純正標準ズームの買い替えはたぶん無理でしょう。

これはピシッと写りますね。絞ってあるからですかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546797/
花弁のグラデーション良い感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546799/

F1.4のレンズ1本も持って無いので羨ましいです。
薄いピント、構図が難しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548267/

◆ケントメンソールさん
>国立西洋美術館が世界遺産になったようで
>ニュースで混雑している様子を見て
>先に見に行ってよかったとにんまりしてました。
子供の夏休みの宿題に”美術館に行く”が有るので、行って来ようかな。(対抗は美ヶ原高原の森美術館です。)
綺麗な場所なんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546819/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2546841/

>そういえばわし築地って行ったことないかも( ノД`)シクシク…
ぜひ一度。
と言っても、私が行く時間では既に場内は活気が有りません。早起きが苦手なので。

よく見つけましたね、いい雰囲気。わたしならフォトコンに出すかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548054/

何故か、ケントメンソールさんらしい作例だなって思ってしまいます。
アジアの農村って感じ。
それにしてもF1.4の開放、羨ましい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548054/

涼しいそうで良いですね。行きたいかもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554243/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554249/

◆nimrod IIさん
>う〜〜ん、こんな絵がサラッと撮れるなんて・・・
>私もこんな絵が撮れたらと何時も思っているのですが、家に帰って見直しては没の山です
結構いい加減に撮ってます。
最近観光地に行ってみても、後で写真見ても所謂”観光写真”が多く見返しても余り面白くないため、そこにしか無い何かを探すように、
しています。でも大抵は構図が微妙で下手です。

カッコ良いですねこれ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547437/
ネガもデジタル化でいじれるんですね。面白い。

7角ボケもポイントになりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548530/

夏はひまわり!
人映っているのが良い感じ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551248/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551253/

>雰囲気が十三大橋に似ています
>この十三大橋も良く撮りに行きますが上手く撮れません
これは勝鬨橋です。なかなか雰囲気が有る橋で好きです。夜景も綺麗ですよ。
どうでも良い事ですが、以前良く十三の東横インにお世話になりました。しょんべん横丁、火事の後復活したのかな?

一部はここまでで。

書込番号:20080547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/07/31 15:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モノクロ 傾けてみました

傾き修正したら上が切れてしまった

この撮影体制だとD750が欲しくなる

おまけの虫です

スレ主さん皆さんこんにちわ

連投します。
今突然雨が降ってきてびっくりしました。お散歩中の関東地方の方大丈夫ですか?

一部のレンズ名が抜けてました。

1枚目28oF1.8G 2〜4枚目まで50oF1.8Gです。

◆higara60さん

>こんな写真を自分も撮りたい!
>自分だったら見逃していた何気ない風景。
>たぶん「おっ!」っと思っても写真に収めるなんて考えられまええんが、こうやって一部にフォーカスを当てると、自分が興味を持った主体を表現できるのですね♪ 
コメントありがとうございます。
先にも書きましたが、撮る時は割と適当です。
でも、家に帰ってきて見返し時に、この手の写真がお気に入りだったりします。数日後に見返すとまた変わってたりして。

>昆虫系は人気無いのは十分知っております(^^;
そんな事無いと思いますが......
でも、私の中ではこの手の虫は昆虫に入れてませんでした。偏見です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547760/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547772/
でも、このマダラアシナガバエ綺麗!!
これはホットします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549385/

青空に白い煙、カッコ良い!! 航空ショー一度行ってみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552194/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552196/
アフターバーナー! これもカッコいい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553340/

トンボは昆虫でOKです。偏見です。
糸トンボっ小さいころはよく見たのですが(@長野県)最近あまり見ないな(@神奈川県)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554351/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554352/

◆日東太郎さん
>京都では有数の心霊スポットのようです(恥かしながら、知りませんでした)。
心霊スポットって各地に色々有りそうなので、撮影の可否は注意しなくてはいけないですね。
(心霊スポットって名前はどうかなって思いますが。)
これらの作例は確かに何か寂しさを感じますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547672/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2547674/
前ボケが良い感じです。300f4 欲しい〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2550064/

三千院、歌でしか知りませんでした。
しっとりした苔が良い感じですね。秋も綺麗そう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551011/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2551021/

秋と今なんですね。
写真の整理が良く出来ていますね。
私は整理がいい加減で以前の写真がなかなか出てきません。
秋も素敵ですね、夏も緑が映え素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552946/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552948/

◆Laskey775さん

>10月にNikon銀座に貼る10枚で今から悩んでマス。
また、ぜひ見に行きます。

雰囲気ある作品ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549426/
85of2MF私には無理な領域です。
35omでポートレートも良い感じ。
何処で撮るかが重要なんですね。ただボカスだけで無く。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549430/

若鳥ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552141/
若鳥のカワセミって何か落ち着きがなく、飛び方に迷いが有るって言うか度胸が無いって言うか、
なんか少し違うようなって思います。あと細いし。

ISO16000は流石にキツイですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552143/

◆fireblade929tomさん
>やっと復活です!!
おめでとう御座います。この時期の40度はキツイですね。
体力が元に戻るのに少し時間がかかるので、あまり無理しないでくださいね。サラリーマンは辛い!

現物を見たことが無いので、あまり想像できませんが、フィッシュアイだとかなり実際の印象と違うんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2549829/
光芒が綺麗 7枚絞りですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553221/
アップだとデフォルメされて面白い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553225/

ディズニーランドって30年位前に一回行ったきりです。
懐かしというより、まるで異国って感じです。


◆blackfacesheepさん
ご無沙汰です。
トラクターの作例で以前楽しませていただきました。
トラクターでは無いですが、相変わらず錆系、上手いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552144/
廃墟かと思いました。青空と雲ともコントラストが良い感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552148/
赤錆ですね。緑に良く映える。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552741/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2542902/
似てる猫!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552743/
この猫も左耳が少し欠けていました。


皆さんの作例を見ていますとF1.4 F1.2しかも開放の作例が多いですね。
F1.8より明るいレンズを持って無いので、自分でも1本欲しくなります。

1,3が50mmF1.8G 2,4がVR105oF2.8です。

それでは皆さん暑さに負けないように。

書込番号:20080594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/31 16:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

東京。その@

東京。そのA

東京。そのB

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんにちは〜。!(^^)!

今日は午後から雨って言ってたので、早めに帰宅したのに…。(^▽^;)
集中豪雨くらってしまいました。
今は、また晴れてるんですよね〜。orz

【ケントメンソールさん】

>とりあえずNX-Dが使えるようになりました。

良かったではないですか!

>それより私の足から根っこが生えてきたようです。

その根っこ、ブラジルまで届いてるかも…。(^▽^;)

>建物園行ってみたいっす。
>しかしエアコン効いてない?(だったら無理(;'∀')

エアコンは効いてないなぁ〜。(^▽^;)
秋ぐらいに、ご一緒したいですね〜。紅葉と古民家とか!

>この暑い中でカワセミ撮りたいのですか?
>私には考えられませんwww

カワちゃんレンズの第2弾で考えていたので…。(´▽`*)
やっぱり、このレンズで撮ってみたいのですが、やっぱり11月ぐらいからかなぁ〜。
まぁ、偵察ってことで。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554254/

>以前にあこあ〜るさんが大阪で行ったかもしれないアートアクアリウムです。

撃沈したやつですね〜。(ノД`)・゜・。
暗くて、金魚が動くので(当たり前か!)、SS稼ぐのが難しいんですよね〜。(^-^;
良い雰囲気で撮れてますね〜。
こういうの、大好きでございます。(#^^#)

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554334/

この赤絨毯が、やっぱり良いですね〜。(#^^#)
紅葉の季節も、やっぱり赤が良い!!
「奈良 曼殊院」、京都っすよね?さり気なく、ツッこんどきます。('◇')ゞ

【higara60さん】

>この虫が撮りたくてムズムズしていますが、餌を採って安心している時以外は結構警戒心が強く、某写真サイトでで投稿されている>ような迫力ある写真は撮れたことがありません。

シオヤアブって言うですね。ありがとうございます。
調べてみたら、これまた想像していたのとは違うお写真がズラリ…。(^▽^;)

>こんな虫に取付かれると、変態呼ばわりされるのでご注意を!
>虫の大家になられることも少しだけ期待します(^^♪

知らない間に、変態の領域に…。(^-^;
でも、ちょっとシオヤアブの変態写真に興味が〜。( *´艸`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554354/

太陽とユリ、花びらの純白が引き立ち、素敵でございます。(#^^#)
ただ撮るだけではなく、工夫が必要と反省です。

>TC-14Vはぜひ試してみたいのですが、勇気が無くて・・・

サンニッパなら、全然使えると思いますよ。サンヨンでもそれなりにでしたので。(^^)
本当は、サンニッパとか買って使いたいけど、高すぎ〜。( ;∀;)

【青魚好きさん】

>梅雨明けしたら、青空がより青くなりましたね。雲とのコントラストが素敵です。

ついに、ビールの季節がやってきましたね〜。!(^^)!

>昆虫の作例が図らずして多いですね。私も虫系好きです。

カワちゃん撮りに行って、望遠付けていると、ついつい虫さんにお相手頂くことに…。(^-^;
決して、虫を撮りに行ってるんじゃないんですが。

>虫撮り時はほとんど日の丸になってしまい、後でトリミングしてます。

私もトリミングしますよ。(^^)
2400万画素もあるんだから、全然OKだと思ってます。
撮るときに、トリミングする時の構図を考えながら、撮影すること多いですよ。(^-^;

>60oマイクロ良く写りますね。苦手なんですか?

超苦手なんですよ〜。(^-^;
今日もお散歩に持って行ったのですが、不発でした。orz

>24−120ってパープルフリンジ結構出るんですね。

ソフトで盛った際の影響でございます。('◇')ゞ
最近、ハマっているソフトがあるんですよ〜。

>調布飛行場ですか?

正解でございま〜す。!(^^)!
武蔵小金井の駅から、野川沿いに歩いて辿り着きました。
知らない所が多いので、少しずつお散歩しております。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554933/

こちらのお写真、おっしゃれ〜。!(^^)!
大好きな縦構図でございます。


本日は、ちょっと東京駅まで行ったので…。
全て「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」ですが、KITTEはトリミングしてます。水平が難しかった。orz

書込番号:20080742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/07/31 18:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


fireblade929tomさん、皆さん、今晩は。

こちら初書き込みになります。
ケントメンソールさんの縁側から流れてきました。

>fireblade929tomさん
>higara60さん
>日東太郎さん
>機材好き親父さん

はじめまして。

>あこあ〜るさん
>青魚好きさん
>ケントメンソールさん
>nimrod IIさん
>blackfacesheepさん
>Laskey775さん

こちらでも、よろしくお願いします。

私のカメラD600は、2回工場に送ってみましたが、元のD600が帰ってきました。
女神さまは、銅の斧で問題なしと考えられたような。(爆
お陰様で、LPF清掃無料の特典を享受してますけど。

ご挨拶代わりにD600購入直後の画像を何枚か。
親(飼い主)バカで、ワンコ画像が大半ですが。
ワンコのためにフルサイズ買ったようなもので。(汗



書込番号:20081028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/07/31 18:55(1年以上前)

当機種
当機種

舞妓さんでしょうか?

3人とも良い笑顔です。(トリミグしています。)

fireblade929tomさん、D610&D600をご使用の皆様こんばんは。

○あこあ〜るさん
虫の質感が半端ないです。やはりこのレンズ素晴らしい。1.4倍テレコン付とは思えません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553910/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553912/
ニコンのF1.4シリーズの作例を見ると、私個人的にはこの24oが一番好きです。やはり値段に比例している気がします。ツアイスでこのレンズの対抗品がありません。
この作例、いろいろなお店が写っていて面白いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555029/

>でも、単だと当り前ですが画角が一緒なので、ズームの方がお写真に変化与えられるので、良いのかなぁ〜。(^-^; とも、思います。京都の三大祭りは、場所移動は完全に無理だと思いますので…。(^▽^;)
⇒完全にお姉様狙いに、と思っています。(笑)当然ながら標準ズームとの2台体制ですが。
>凄い訳ではないですが、ボディをどうしようか?と、悩んでる時のこの発表。(^-^;
やっぱりレンズに投資しちゃいそうですが、落ち着いてからですね。
⇒そうですよね。ボディはある意味消耗品ですからレンズに投資したくなりますね。是非購入して作例UP下さい。58oと同じくウエット感がありそうですから楽しみです。

○ケントメンソールさん
やはり室内は24oがいいですね。それにしても綺麗な金魚です。レンズがいいから金魚もさらに綺麗に見えるとは思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554249/
どうやって撮ったのでしょうか?何とも言えない素晴らしい写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554252/

>しかしMicrosoft Edge とかCortanaとかわけわからんけど。
⇒思わずふきだしてしまいました。私も同感です。パソコン6年落ちでしたし、ついて行けない年頃になってきました。
>以前にあこあ〜るさんが大阪で行ったかもしれないアートアクアリウムです。
しかし入場待ち時間でまさかの30分。暗いし混んでるしで難しかった・・・;
⇒これは良いところを教えて頂きました。大阪でしたら東京ほどは混まないと思いますので、今度行ってみます。

○日東太郎さん
この作例を見ますと、やはり神社仏閣の撮影には広角レンズを持って行く必要がありますね。京都と違って人も少なく、落ち着いて撮れそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554333/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554332/

○higara60さん
トンボのような動く被写体でよく撮れますね!腕がいいんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554351/
今からコスモスとは、めちゃくちゃ早いですね!Nokton58mmは大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554353/

>普段は全く関わりがなく、営業途中の高速道路でスクランブルを見かける程度です、
もちろん、カメラは持っていません(^^;
⇒そうだったんですか。そうすると今回の写真は撮るぞと決めて出掛けたんですね。

○青魚好きさん
この時期までバラが良く持ちましたね。こちらではバラはすっかりと枯れています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554934/
確かに液晶がチルトするカメラが欲しいですね。私も液晶は動かない機種ばかりで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554973/
皆さん、最近虫シリーズですね。(笑)流石にゴキブリの写真を出す方はいないでしょうが。(止めて下さいね。ゴキブリは。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554974/

本日で祇園祭の写真はおしまいです。2枚ともD610&24-70f2.8Gです。

書込番号:20081032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/07/31 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小さい時は可愛いが、

こうなると、ただの同じ鳥

ヒマワリ!!

おまけ  そばに来てくれませんでした

スレ主さん 皆さんこんにちわ
ちょっと時間が有ったので投稿します。


◆あこあ〜るさん
>武蔵小金井の駅から、野川沿いに歩いて辿り着きました。
>知らない所が多いので、少しずつお散歩しております。

了解です。今通勤先が調布なのでなんとなく親近感が..

>カワちゃん撮りに行って、望遠付けていると、ついつい虫さんにお相手頂くことに…。(^-^;
>決して、虫を撮りに行ってるんじゃないんですが。
虫、105o入手後結構面白いかと思ってる次第です。裸眼以上の状況が撮れると嬉しいですね。裸眼はNeed reading glass です。

これもKITTEですか?何度も行っているのに見たこと有りません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555030/

◆キツタヌさん

ようこそ!!
よろしくお願いします。

ポメラニアンですよね。可愛いし、いい感じに撮れてますね。(ポメとパピオン区別つきません。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555136/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555137/

◆機材好き親父さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555139/
女子の写りが、みんな似てて面白いです。

>皆さん、最近虫シリーズですね。(笑)流石にゴキブリの写真を出す方はいないでしょうが。(止めて下さいね。ゴキブリは。)
ゴキブリは私もかなり苦手です。
でも、オオクワガタのメスを”ゴキブリと変わらない”お言われたときは少しショックでした。(以前、オオクワガタのブリードをしてました。)


酔っぱらいの投稿で申し訳ない。

1枚目は105oVR F2.8 であとの3枚は200−500です。
200-500 と重り付きのD610持って2時間位歩きました。 


それでは皆さんまた!

書込番号:20081463

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/31 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

この頃も…。

下手なりに、楽しんでましたが…。

撮ってるだけでは…。

駄目なんだろなぁ〜。(^▽^;)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

明日から、また仕事か〜。( ;∀;)
出社拒否したくなる感じ…。体調は、全然良くないんですけどね〜。

【キツタヌさん】

>こちらでも、よろしくお願いします。

いらっしゃいまし〜っ。(#^^#)
こちらのスレでも、よろしくお願い致します。<(_ _)>

>ワンコのためにフルサイズ買ったようなもので。(汗

すごく羨ましいですよ〜。撮りたいモデルさんがいる事が、とても素敵でございます。(*^▽^*)
私なんて、何かその辺のもの撮っているだけなので…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555138/

いいですね〜。(#^^#)
暑さに負けず、楽しそうな笑顔が、とても可愛い〜っ。

【機材好き親父さん】

>虫の質感が半端ないです。やはりこのレンズ素晴らしい。1.4倍テレコン付とは思えません。

決して、虫ハンターになった訳ではございませんが、望遠付けると視点が変わるので、動くものに興味が…。(^-^;

>この作例、いろいろなお店が写っていて面白いですね。

ここはKITTEという所で、以前、fireblade929tomさんもお写真貼られていたのですが、24mmは少し広角すぎたみたい。(^-^;
水平取るのが、凄く難しかったです。

>そうですよね。ボディはある意味消耗品ですからレンズに投資したくなりますね。是非購入して作例UP下さい。58oと同じく
>ウエット感がありそうですから楽しみです。

たぶん、秋ぐらいには購入してそうなので、暫くお待ちくだされ〜。!(^^)!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555139/

>舞妓さんでしょうか?

舞妓さんですよ。(#^^#)
舞妓さん、やはりお仕事中の姿が一番素敵だと思うのですが、京都ウロウロしててもなかなか会えません。( ;∀;)
最近は、観光客のなんちゃって舞妓さんも増えてますからね〜。

【青魚好きさん】

>了解です。今通勤先が調布なのでなんとなく親近感が..

近っ!!立川辺りで、語れ(呑め)そうじゃないですか〜。
裏で、お誘い致しま〜す。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555306/

撮れるだけで、羨ましい〜。(´▽`*)


機材好き親父さんの祇園祭、懐かしく拝見していたのですが、おしまいとの事…。( ;∀;)
在庫見返しながら、現像してしまいました。orz


全て「AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR」ですが、4枚目はD7100です。<(_ _)>

書込番号:20081673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/07/31 23:10(1年以上前)

当機種

東京国際フォーラムを見上げますが、定番ですね。(^-^;

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、すいません。<(_ _)>

コメント、お漏らししてしまいました。(^-^;

【青魚好きさん】

>これもKITTEですか?何度も行っているのに見たこと有りません。

こちらのお写真は、東京国際フォーラムでございます。

「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」です。

書込番号:20081753

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/08/01 00:16(1年以上前)

別機種

どれを貼ろうか・・・悩み中^^;

fireblade929tomさん、Nikonなみなさま、こんばんは。

今日は宣伝だけです。^^;

http://www.nikon-image.com/support/showroom/servicecenter/ginza/photosquare.html


書込番号:20081912

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/08/01 01:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 曼殊院

京都 曼殊院

京都 曼殊院

京都 曼殊院

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。

日曜日、写真を撮ろうとファインダーを覗くと、中で小さな虫が動いていました。
この先どうなるか考えだすと、眠れなくなりそうです。
そんなこんなの今日この頃、みなさん、如何お過ごしでしょうか。


貼り逃げの写真は、
あこあ〜るさんのご指摘どおり、三重でもなく、奈良でもない、”京都”の曼殊院です。
昨年の秋は惨憺たる状況で、葉が紅くなる前に散ってました。
今年は如何。
レンズは、
1枚目と3枚目は、Nikon 20mmf1.8G です。
2枚目は、同 35mmf1.8G です。
4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:20081983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/08/01 14:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

fireblade929tomさん,皆さん、こんにちは〜。


→日東太郎さん
>そんなこんなの今日この頃、みなさん、如何お過ごしでしょうか。
ι(´Д`υ)アツィー
ファインダーの中に虫ですか・・・
レンズ交換の時に入ってしまったのでしょうかね。
寝る前にサービスセンタへw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554332/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555554/
曼殊院行ったことないけど
静かな感じでいい庭ですね〜。


→higara60さん
金魚の種類詳しいですね。
私は全然知りません(-_-;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554351/
良く撮れましたね。
お見事でございます。


→青魚好きさん
>よく見つけましたね、いい雰囲気。わたしならフォトコンに出すかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2548054/
まじっすか〜?
こんなんでいいんですか〜?
まちがってないっすか〜?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554933/
雰囲気のよい洋館みたいですけど横浜ですか?
おしゃれなところ多くていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554964/
街中スナップって難しいです。
私超苦手・・;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554973/
前のおねえさんから変な誤解されないようにねw


→あこあ〜るさん
たてもの園エアコンないんですか・・・
梅雨も明けたしエアコン効いた室内か
地下の洞窟的な所しか行く気がしません(;´・ω・)
そこは秋にしときます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555029/
おしゃれですねw
そういえば昔大阪にはおしゃれな場所がないとなげいていた記憶がありますw
東京にはいっぱいあると思うのでおしゃれスナップたのしみにしておりまし( ̄ー ̄)ニヤリッ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555407/
はなやかでいいですね〜


→Laskey775さん
日程決まりましたね。
前回はひっそりと見に行ったけど
今回は堂々と見に行きますw
bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555508
この写真もいいんじゃないですか?w

→キツタヌさん
本スレへようこそです〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555138/
ふんわり感がこの子のかわいらしさを引き立てますね〜
いい写りでございます。


→機材好き親父さん
>大阪でしたら東京ほどは混まないと思いますので、今度行ってみます。
金魚動くのでMFで撮るのは難しそう〜w
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555140/
ほんといい笑顔ですね〜
とっても素敵な写真でございます。




AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED


書込番号:20082850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/01 20:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何もないんだろうと…。

思いながら皇居にも…。

来てはみたものの…。

何もなかった。(^▽^;)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

何か、梅雨明けしてからの方が、湿気が増えて蒸し暑くなったと思うのは私だけ???
ケントメンソールさんの気持ちも分かりますが、私の在庫は既にピンチ!!
水曜日は、日曜日の振替休日で休みなのですが、天気がうさんくさいなぁ〜。( ;∀;)

【Laskey775さん】

「Camera Girls Portrait」、おめでとうございま〜す。(#^^#)
Laskey775さんがいらっしゃる時に、皆で押しかけたいなぁ〜。
まっ、その後は飲み会ですが…。<(_ _)>

でも、作品展のタイトルからモデルさんが絞られる?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555508/

スタジオ撮影でしょうか?
タイトルとお写真マッチすると、面白いと表現するとモデルさんに失礼かもしれないですが、楽しいですね〜。(#^^#)

【日東太郎さん】

>日曜日、写真を撮ろうとファインダーを覗くと、中で小さな虫が動いていました。

とりあえず、ブロアーで吹きまくりますか!
もしくは、レンズ外してアー○ノー○ットに10分かざしてみるとか?
これは気になりますね〜。(>_<)

>あこあ〜るさんのご指摘どおり、三重でもなく、奈良でもない、”京都”の曼殊院です。

私もちょいちよい間違えるのですが、皆さん優しくスルーしてくれて…。
でも、スルーしてくれると、修正したい気持ちで一杯になります。(^▽^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555553/

20mm、やっぱり寺社仏閣で良い仕事しますね〜。!(^^)!
105f1.4より、20mmf1.4の方が歓迎できそうですが、30万コースなのかなぁ〜。

【ケントメンソールさん】

>たてもの園エアコンないんですか・・・

エアコン効いてて、休憩するところはあるんですが…。(^-^;

>東京にはいっぱいあると思うのでおしゃれスナップたのしみにしておりまし( ̄ー ̄)ニヤリッ

これが私の知識の全てだったり…。(^▽^;)
やっぱり、東京は夜にお散歩するのが良いとは思っているのですが、夜ってお酒飲んでとっとと寝るが基本の生活なので。
頑張って、夜三脚担いでウロウロしないとなぁ〜。(ノД`)・゜・。

>はなやかでいいですね〜

今となっては懐かしい思い出でございますが、東京でも夢中になれる祭を探さないとです。(^^♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555798/

ナイスショットでございます。!(^^)! 1000ナイス!
開放でも、いけますね〜。ISO100でこのSSなら、800ぐらいで、もう少し絞っても…。( *´艸`)
…。完全に手ブレ撃沈に自信のある私は、安全策を常に考えてます。('◇')ゞ
天気悪い日、私も行こうかなぁ〜。


何か、とりあえず東京駅付近に行ったんですが…。
お天気が気になって、早々に退散してしまいました。(^-^;
全て「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」です。

書込番号:20083450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/02 23:33(1年以上前)

当機種
当機種

真ん中に立ったけど、東京駅ってズレるのねっ。(^-^;

で、工事っていつ終わるのかしら???

にさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

また、帰るの遅くなっちゃった〜。(^-^;
しかもタイムカード通した後に、3時間も仕事って…。
挙句に、明日休みだったのに出勤に変更。(ノД`)・゜・。

在庫、完全に尽きてしまいます。orz

全て「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」です。

S君、またトライするからねっ。(このコメント、気にしないで下さい。<(_ _)>)

書込番号:20086534

ナイスクチコミ!2


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/08/03 08:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

湊川神社の狛犬さん

fireblade929tomさん、みなさん暑中お見舞い申し上げます

暑いですね〜〜
家の中にいても熱中症にかかりそうで涼しくして逼塞しています

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553683/
背景をスパッと落としておりおどろおどろした雰囲気が出ています


>機材好き親父さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553761/
若い娘さんが笑うとそれだけで画になってしまいますね〜
色白は・・・・とのたとえではないですが、自然な笑いは良いです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555140/
こちらは営業用の笑顔かな

>なかなか良さそうなレンズですね
そうなんです
寄って善し、離れて善しと予想外に善戦してくれており、35mmの出番がなくなってしまいました


>あこあ〜るさん

>今週は、地獄のような一週間でした…
暑い中、無理をしない様にと言っても仕事では仕方がないですか
こんな時の息抜きの時間って本当に価値がありますよね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553912/

>望遠レンズ付けると、お散歩目線が変わるので楽しいですね
私も今年は散歩に180mmを必ず持ち出すのですが、一度つけると目線が変わって中々外せません

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555031/
これはシャープですし目の付け所が良いですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555412/
撮ってるだけなんて・・ちゃんと色っぽい女性の手の動きまで気を使われているではないですか



>ケントメンソールさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554249/
引きこもり中の件とメンソールさんの自撮りと言う感じですか
ユーモラスな奴ですね
アートアクアリウムは大阪でも開催中されているみたいです

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555798/
こちらは出品者の狙い通りというか幻想的な世界ですね



>日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554334/
V字に赤じゅうたんを配した良い構図ですね
失礼をお許しく頂けるなら、もう少し庭園側の露出をを落とすと・・・なんて感じました
古寺仏閣の大ベテランに大きな口をたたいて(;^_^A、
暑さのせいとお許しをm(__)m

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555551/
湧き出す泉が涼を呼んでいますね〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2552946/
ちょっと古いですが何時もの日東太郎さんの作風から変わった?感じで新鮮です


>青魚好きさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554934/
ひっそりとたたずむピンクの薔薇と言う感じが素敵ですし背景のボケも好きです

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554973/
私の場合は腹が邪魔をするのでこんな感じにはゆきませんが、しゃがみ込みましたね〜〜

>これは勝鬨橋です
勝鬨橋って船が通る時開くやつでしたっけ

>しょんべん横丁、火事の後復活したのかな?
お〜〜〜よくご存じですね
暫く行っていないので定かではないですがまだ再開に向け活動中ではないでしょうか


>higara60さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554354/
逆光にも拘らずフレアなどがなくさすがに58mmですね

>自分なりの味付けが出せる写真が好きです。
ですよね〜〜
いつも思っているのですが結果はベタな写真ばかり量産しています

>説明不足で申訳ございいません
いえいえ勝手に想像したのは私ですm(__)m
でもこんな人間界にスッと現れるなんてさすが北海道ですね〜


>キツタヌさん

はじめまして

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555136/
ひなちゃん可愛さを大好きっと言う撮り手の感情が良く出ている気がします

>2回工場に送ってみましたが、元のD600が帰ってきました
私もSC入退院を3回繰り返して4回目にNikonの箱を開けたら金の斧ならぬ箱が納まっていました



>Laskey775さん


銀座ニコンでの個展開催おめでとうございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555508/
このモデルさんはどこまで多面性を持っているのか・・神秘的にさえ感じてしまいます


さて今回は真夏のコントラストが強い日中の撮影でしたのでモノクロに逃げてしまいました
三枚目はAF-S 28mm f1.8Gですが、それ以外は全てAi 180mm f2.8sです

書込番号:20087162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/08/03 14:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

背景にあるのは酒樽です。

19時からここで飲めるようです。

fireblade929tomさん,皆さん、こんにちは〜。


→あこあ〜るさん
>!(^^)! 1000ナイス!
1000は大杉ん
10くらいでいいですよ。
女子がみんなスマホで撮ってたしw
それと絞って撮ったのもありますよ〜。
被写体が動くものなので、
シャッタ速度をもう少し早くして撮ればよかったな〜と反省点

>頑張って、夜三脚担いでウロウロしないとなぁ〜。(ノД`)・゜・。
そんな頑張らないでくださいw
うす暗くなって来たらカメラからジョッキにバトンタッチですw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555938/
わたしは皇居に行くと何故か緊張してしまいますw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2556806/
巨大なビルに囲まれてしまうと、
あの東京駅がちっぽけなものに見えてしまう( ノД`)


→nimrod IIさん
>アートアクアリウムは大阪でも開催されているみたいです
わたくし的には、
以前あこあ〜るさんが大阪のアートアクアリウムの写真を
アップされていたんで
東京でもやっていたんだ〜って感じでしたw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2556961/
モノクロで撮るとなぜか涼しげに見えるますw



在庫もないので続きです。

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:20087830

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/08/03 22:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

黄色いユリを近くで

黄色いユリその2

黄色いユリその3 光を注いだコップのイメージ(^^;)

黄色いユリその4 ふぅ〜終わった(^^;

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。

○青魚好きさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554934/

バラは私は苦手でした。なんたって淡い色なやつも色飛びするから(-_-;)
でも綺麗に撮られていますね。
淡いピンクが気持ちを和らげてくれます♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554974/

タマムシですね。
北海道にはたぶんいないと思うので見たことはありません。
綺麗な虫ですね〜。
私だったら夢中になっちゃうかも!?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554973/

あはは・・よくぞこのアングルを!!
視点が凄いですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555304/
お気持ちよ〜〜くわかります!!
当地のオシドリも同じです。

○あこあ〜るさん

〉TC-14Vはぜひ試してみたいのですが、勇気が無くて・・・
〉〉サンヨンでもそれなりにでしたので。(^^)

私が買ったTC-17Uが外れだったようで1−2度使っただけでお蔵入りとなったので躊躇しているのです。
アドバイスありがとうございます。
解像度とかあまり劣化しないなら買おうかな?

〉シオヤアブって言うですね。
〉調べてみたら、これまた想像していたのとは違うお写真がズラリ…。(^▽^;)
以前に私の張った写真のヒキアブ系のやつです♪
山羊みたいなとぼけた顔をしているけれど、日本で(世界かも?)最強の虫の一つです。
えさを捕まえるのはほんの一瞬!
しかも交尾をしながらの瞬殺!!
何度も言いますが、最強のスナイパーの一種です!!

最近は見かけないですが(探しにくくなったので)500PXでは凄い写真を撮られている方が沢山いました。
憧れました(^^♪

〉太陽とユリ、花びらの純白が引き立ち、素敵でございます。(#^^#)
ありがとうございます。
花もそれぞれ綺麗に撮ってあげたくて、その花なりに考えてしまいます。
でも、なんか似たような写真ばかりしか撮れなくて考えてしまいます(´・ω・`)。
昨年の同じ時期の写真を振り返ると、同じような花を同じようなポーズで・・・・進歩なし(-_-;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555407/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555408/
舞妓さんは、お綺麗ですね。
見たこともないしっとりとした艶やかさです。
キリッとした表情もまた素敵ですね。

○キツタヌさん
初めまして♪
私もこのPart17からの参加の新参者です(^^;)
よろしくお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555136/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555138/
可愛いですねぇ〜
HPも拝見させていただきました。
28mmでも明るいレンズだとこんなにきれいにボケるのですね。
とても参考になります。
今までデジイチで人間を撮ったことが殆どないのですが、これからは少し撮ってみようかと(1−2年後??)思っています。
ストロボも持っていなくて使い方も解らないのですが、人間を撮るとなると明るいレンズとストロボが必要になるかも?って考えています。

〉ワンコのためにフルサイズ買ったようなもので。(汗
ちゃんと撮りたいものがあると趣味への投資に自分なりの屁理屈がまかり通るので、家族への説明が楽になるかも??

○機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555140/
3名の美女、それぞれ とても良い表情をされている所を写されましたね♪
見ているだけでこちらも微笑んでしまいます。

○Laskey775さん
お悩み中のようで(^^♪
でもどれも良い表情のモデルさんをお上手に撮られているので、迷いますよネ。
さらにモデルさんが増えると・・・いいなぁ〜ボソ

500の方もずいぶんUPされているようで楽しませていただいています。

文字制限が気になるので一息(^^♪

1枚目 D610+Nokton58mmF1.4
2−4枚目、機種違いですがD810+328
同じような写真でホントすみません(-"-)

書込番号:20088770

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/08/03 22:39(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

れれれ??
Exif表示されない??

スレ汚しすみません(^^;

書込番号:20088852

ナイスクチコミ!2


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/08/03 23:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

花撮りモードだったのでシャッター速度早すぎたけれど金属感が出ていた(^^;。

これは1/250まで落としたけれどまだ早すぎた。JALマークは気に入っているのだ。

AH-1Sその1

AH-1S装備違いでその2 

途中 変なおコメントを入れてしまってすみません。
続きます。

○日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555551/
自然な静寂感が現れていますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555553/
赤い敷物って京都に多いのでしょうか?
全く不案内でで申訳ございません。
背景の緑との対比が良いですね。

○ケントメンソールさん
→higara60さん
金魚の種類詳しいですね。
私は全然知りません(-_-;)

いえいえ私は金魚は全く知りません(^^;
ただケントメンソールさんのお写真を見て、なんという種類かな?って思っただけです。
こういう場所だったのですね?

田舎もんなのでこんな場所があるとは思いも知りませんでした。
楽しいのだろうな。
でも・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557065/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557066/
ここでしこたま飲んでカメラを壊しそう(^^;
大人の雰囲気がでていて良いのですが、万年大人になれない初老なもので、はしゃいでコケる予感が(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557070/
これも雰囲気たっぷりで良いですねぇ。

○nimrod IIさん
うぬ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2556960/
モノクロにするとまた違った迫力が出ておりますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2556961/
実は数年前からこのお写真と少し似ている風景をモノクロで撮りたいと思っていたのですが、機会がなかなか無くて・・・
行けばいつでも撮れるのでしょうが、行くのがきっかけがないと・・・
一応カーナビに地点登録はしてあります(と言うか、カーナビなしでは行けないかも?)。

またもやウルトラマンのようなピコピコサインが出始めましたのでおやすみなさ〜い!

機種違いでD810+328
先日の百合が原公園で見かけた飛行機など。

書込番号:20089003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/08/04 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 詩仙堂

京都 詩仙堂

京都 詩仙堂

京都 詩仙堂

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。


>higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554351/
眼が光っていて、カッコヨイです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554354/
日に透かした白いユリ、美しいです。
露出も参考にしたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557314/
こちらはかなり近接しての撮影でしょうか。
フォーカスが無茶苦茶難しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557393/
回転翼の躍動感を求めると、SSが難しそうですが、
ナイスショットです。


>nimrod IIさん
曼殊院の写真へのコメント、ありがとうございます。
晴天時は輝度差が問題で、露出はまだまだ試行錯誤です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553563/
逆光で光った猫じゃらし、定番かもしれませんが、美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2556960/
色が無い分、質感が凄いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2556962/
こちらも色の無い分、構図の良さを感じます。
参考にしたいです。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2553911/
凄い昆虫のようですね。
私なら、見落としてました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555029/
人も少なめで、おもちゃの家みたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555407/
きれいな女性たちですね。
私だと、緊張して、手が震えてブレブレになっていたと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2556806/
天気が悪そうですが、面白い構図です。
丸の内駅舎前の工事も長いですね。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554252/
薄暗い中で、素早く動く小魚を狙うのは難しそうです。
にしても、開放とはいえ、大きなボケですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555793/
素敵な構図です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555798/
暗い背景に、落ち着いた赤、好きな色のバランスです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557066/
日本酒党の私は、目が釘付けです。


続きは次回とします。

さて、アップした写真は、京都・詩仙堂です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 24mmf1.8G です。
2〜3枚目は、同 35mmf1.8G です。
4枚目は、同 20mmf1.8G です。

書込番号:20091009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/08/04 21:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

相も変わらず 。。。

背景が今一

深大寺です。


fireblade929tomさん、皆さん、今晩は。

☆機材好き親父さん
初めまして。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555139/

祇園祭、メチャ混みのようですね。
去年だったか、祇園祭の頃、学会があって、営業系の同僚が出張しましたが、宿が取れない 。。。
大変だったようです。

でも、撮りにいってみたいですね。

☆青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555292/

カルガモは、密集してないと可愛くないですね。
まさしく、この状況は、萌える 。。。
500mm/f5.6 。。。 200-500mmでしょうか。

☆あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555407/

京都で撮られたんですね。
ご自宅に帰られたときかな。
舞妓さん撮れるってとこが、いいですね。

東京だと、浅草サンバカーニバルかな。
東京郊外のお祭りにも、ゲスト出演してますよ。(^^;;

☆Laskey775さん
銀座ニコン、10月ですね。
楽しみにしてます。
お仲間で待ち合わせして、飲み会かな。(笑

☆日東太郎さん
初めまして。
京都にお住まいなのでしょうか。(あるいは近隣に)
うらやましい 。。。
東京も、名所旧跡ないわけじゃありませんが、歴史が浅いし、点在しているので、お手軽に回れません。

☆ケントメンソールさん
> ふんわり感がこの子のかわいらしさを引き立てますね〜

自慢のワンコです。(^^;;
褒められると、木に登ります。
週末は、ワンコ連れて、お散歩カメラですね。

☆nimrod IIさん
初めまして。
この板、初書き込みの時、間違ってましたね。(汗

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2556960/

こちらは、どちらでしょう。
モノクロ写真故に、趣が 。。。
4回目にNikonの箱を開けたら金の斧ならぬ箱が納まっていましたか 。。。 ちょっと、うらやましいです。
銀の斧ゲットしたら、開封せずに中野ペコちゃんに走って、D750買い替えの原資にしようかと企んでましたが。
まぁ、邪念があると、ダメですね。

☆higara60さん
初めまして。
ユリ、素敵ですね。
こんなふうに撮れたら良いのですが。

私の近所にも、フォトコン金賞30万円があるユリ園があって、毎年懲りずに行ってます。
30万円欲しいけど、いまだ応募できずです。(爆

書込番号:20091154

ナイスクチコミ!1


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/08/04 23:12(1年以上前)

当機種
当機種

去年はこんなの撮ってましたねぇ〜

そうだ、去年も暑かった^^;

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。

暑いですね〜。水着なんかも撮りたいが、なかなかそうは問屋が・・・です。^^;

■ケントメンソールさん

>前回はひっそりと見に行ったけど
>今回は堂々と見に行きますw

前回はありがとうございました。ただの壁飾りですので、ついでがあったら
見てやってください。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555798/

夏の風物詩になりましたね。会場が暗いし、光もいろいろ変わるので見た感じを
撮るのが意外に難しいですよね。
いい雰囲気で写ってるなぁ。と思いました。^^

■あこあ〜るさん

>「Camera Girls Portrait」、おめでとうございま〜す。(#^^#)
  Laskey775さんがいらっしゃる時に、皆で押しかけたいなぁ〜。
  まっ、その後は飲み会ですが…。<(_ _)>

ありがとうございます。
休日がかぶる日にちを選んでいるので、最終日は撤収もあるから
そこなら間違いないです。(笑)

>作品展のタイトルからモデルさんが絞られる?

まぁ、その変はテキトーに。^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555938/

オススメは桜の時期ですが、雪が積もった後もいいです。
外人の観光客なんかも多いのですが、頼むとスナップ撮らせてくれたりしますよ。

■nimrod IIさん

>銀座ニコンでの個展開催おめでとうございます

ありがとうございます。ですが、個展ってほどのモノではないんですよ。^^;
ただのお飾り。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2556960/

モノクロ仕上げが生きますね。ボケと玉ボケもいい感じですね。^^


■higara60さん

>でもどれも良い表情のモデルさんをお上手に撮られているので、迷いますよネ。
>さらにモデルさんが増えると・・・いいなぁ〜ボソ

今更ですが、展示してみよう!って決めてしまってから悩んでます。
先に、目標を作らないとズルズル行く性分なモノで。^^;

モデルさんは8月だけで、ご新規さんが4人増えました。
問題は、継続して撮らせてくれる人と仲良くなれるか?です。

9月の撮影会はやはり、撮り甲斐のあるモデルさんがいいです
ものね〜。^^;

>500の方もずいぶんUPされているようで楽しませていただいています。

ありゃ!そうでしたか。^^; アチラも刺激になっております。

>解像度とかあまり劣化しないなら買おうかな?

TC-14V型。アレは大丈夫。良いです。自分もカワセミ撮影では良く
使いますが、もともと、1.7とか2.0は緊急避難的くらいに思った方が
良くて、1.4も前の型は解像、AFともに明らかにレンズ単体の時より
「悪くなった」と感じたものですが、328,428に付けてる分には解像、
AFともに問題ナシのレベルだと思います。やはり高いだけはある。^^;

■日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557804/

えっつ!?と思ったら、去年のでしたね。
秋風が恋しいくらいの暑さですからね〜。

■キツタヌさん

>楽しみにしてます。
>お仲間で待ち合わせして、飲み会かな。(笑

ありがとうございます。日が合えば皆で行きましょう!・・・飲みに。(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557841/

毎度おなじみ、ひなちゃんですね〜。^^ ホント、小さいのに舌長いのね〜。
2枚目はいいポーズですねぇ!


今日は昨年の今頃撮ってたの貼ります。

書込番号:20091381

ナイスクチコミ!1


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/08/05 01:23(1年以上前)

別機種

>higara60さん

テレコンに気を取られて、作例飛ばしてしまいました。
失礼しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557394/

アパッチ? 入間の航空祭ではなかなか撮れないんですよね。

設定を急に変えるのは大変ですよね〜。その割には角度とか、躍動感あって
いいですね。^^
ヘリやレシプロ機撮る時は自分はNDフィルター使ってSS1/80くらいで撮っています。
もう少し遅くて1/60くらいだと、流してもヨシです。
ND忘れたり、間違った径のを持っていくとガッツリ絞ってごまかします。^^;と言う例。

書込番号:20091651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/08/05 16:06(1年以上前)

みなさんこんにちわ!

今日から日曜まで泊まりの出張なので来れません
ただでさえ返信滞っているところ申し訳ないんですがヨロシクお願いしますm(__)m

書込番号:20092833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/08/05 16:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

文京区の夜です。

fireblade929tomさん,皆さん、こんにちは〜。



>higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557319/
美しいです。
花が発光しているようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557385/
ばるほど〜
プロペラが止まっていると飛んでる感がなくなってしまうんですね。
墜落しそうでおもしろいw


>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557804/
雨の感じがよく出てますね〜。
暑いときに涼しいそうな写真も悪くないかもw


>キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557852/
私は野良猫をよく撮るんですが、
どうしてもカメラ目線で撮りたくなりますね。
D750なら楽に撮れるのにと思うことが多いですw


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557928/
去年も暑かったけど今年も暑いですね〜。
撮影会が9月になったことにひそかに心をなでおろしております。
しかし暑さに負けず撮影しているLaskey775さんは
同年代として賞賛に値しますw
(わたしがダメダメなだけかな・・;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558036/
これどこから撮ったのか気になりますw



AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:20092860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/08/05 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 詩仙堂

京都 詩仙堂

京都 詩仙堂

京都 詩仙堂

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554934/
私の好きなピンクの薔薇。
確かに素敵なお写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554964/
オシャレなお写真。
でも、色の情報があると、どんな風になるのかとも思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554973/
目線を落としたこのお写真、好きな感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555304/
確かに、ふわふわした可愛さが無くなりましたね。


>キツタヌさん
遅くなりましたが、はじめまして。
ベテランの方ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555135/
ピン位置が適切なのでしょうが、28mmでも大きなボケですね。
メルヘンチックでもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555137/
図らずも、プリクラを思い出してしまいました。
カワイイです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557852/
なにやら浮き上がっているように見えます。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555139/
確かに綺麗な方々。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555140/
自然で綺麗な笑顔ですね。


続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、京都・詩仙堂です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 24mmf1.8G です。
2枚目は、同 35mmf1.8G です。
3〜4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:20093836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/05 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東京の撮影。

モノクロと横を意識してましたが…。

う〜ん…。

まだ、緊張しながらお散歩してたなぁ〜。(^-^;

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

日曜日は仕事だから、明日絶対にお散歩するぞっ。('◇')ゞ
と、気合を入れておかないと、エアコンの効いた部屋でゴロゴロしてしまう…。
そろそろ残りも30ちょいなので、在庫確保しておかないとなぁ〜。

【nimrod IIさん】

>こんな時の息抜きの時間って本当に価値がありますよね

疲れきっちゃうと、最近一歩も外に出ない休日となっちゃってます。(^-^;
それが健康に良いのかと言えば、悪い気もする…。
でも、動けないんですよね〜。

>私も今年は散歩に180mmを必ず持ち出すのですが、一度つけると目線が変わって中々外せません

ですよね〜。(^^)
スナップ撮る気持ちなんて、どこぞやら…。
ひたすら、動くものばかり探してしまいます。(^▽^;)

>これはシャープですし目の付け所が良いですね

真上向いて撮影していたら、ブレるブレるで、ISOがどんどん上がっていきました。(^-^;
プルプルしての、撮影でございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2556960/

お〜っ!
こんなにキラキラした狛犬さん、まさに「夏に煌け〜。」でございますね〜。(#^^#)

【ケントメンソールさん】

>被写体が動くものなので、
>シャッタ速度をもう少し早くして撮ればよかったな〜と反省点

私なんて、ボツ連発してましたから…。orz
ほんと、金魚がブレブレ写真量産していたので、素晴らしいですよ〜。(#^^#)

>そんな頑張らないでくださいw

今週は、サボっちゃいました。(^-^;
でも、「東京での撮影は、夜なのかなぁ〜。」と、思う今日この頃です。

>わたしは皇居に行くと何故か緊張してしまいますw

私もそうでした。(^-^;
警備員や警察官の方が多くいて、どこが入れるのかいまいち分からず、とっとと撤収してしまいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558251/

お洒落なスナップ撮ってますね〜。(#^^#)
文京区が、まだどこにあるのかピンとこないあこあ〜るですが…。(ノД`)・゜・。

【higara60さん】

>解像度とかあまり劣化しないなら買おうかな?

80-400は、やはり暗くなりすぎでSS稼ぐのに苦労しましたが、300f4なら何とか…。
f2.8なら、全然大丈夫でしょ〜。!(^^)!
Laskey775さんのお墨付きのテレコンだし。

>何度も言いますが、最強のスナイパーの一種です!!

次は、こんな表現出来るお写真狙ってみます。(^^♪
あっ、変態に近づいてる〜。(>_<)

>見たこともないしっとりとした艶やかさです。
>キリッとした表情もまた素敵ですね。

ありがとうございます。<(_ _)>
京都は、なんちゃって舞妓さんが多いのですが、やはり本当の舞妓さんは、出す雰囲気が全然違います。
京都の街で、すれ違う舞妓さんの見分け方は、歩くスピードで分かります。めちゃくちゃ速い!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557394/

本当は、回転翼が輪になるくらいで撮りたいけど、今回のような急な撮影では対応が難しいですね〜。
でも、私もアパッチ撮ってみたい〜。(#^^#)
富士総合火力演習に、いつか行ってみたいと思っているのですが、抽選のようで…。

【日東太郎さん】

>凄い昆虫のようですね。
>私なら、見落としてました。

凄い虫さんのようで、何か違う世界に行っちゃいそうですが、あくまでカワちゃんレンズです。(^^)
しかし、300f4は、80-400と違いますね〜。(#^^#)

>丸の内駅舎前の工事も長いですね。

これ、早く終わってくれないと、あんまり写真撮りに行く気に慣れないですね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557804/

凄い大粒の雨の中の撮影。( ゚Д゚)
ここは屋根のない場所と記憶しておりますが、傘をさしての撮影でしょうか?

【キツタヌさん】

>ご自宅に帰られたときかな。

私、東京在中は2ケ月ほどでして…。(^-^;
それまでは、大阪に45年ほど住んでいましたので、毎週京都ブラブラのような生活でございました。
しかも、2年前の在庫です。<(_ _)>

>東京だと、浅草サンバカーニバルかな。

こちらは、有名でございますね〜。
東京のお祭り。少しずつ偵察してみま〜す。!(^^)!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557851/

深大寺、良い雰囲気ですね〜。(#^^#)
この間は、Laskey775さんとお蕎麦食べて居酒屋さんに移動しましたが、ちょっともう一回行かないと!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557841/

散歩しながらのこのアングル、凄いですねっ。(^^♪

【Laskey775さん】

>休日がかぶる日にちを選んでいるので、最終日は撤収もあるから
>そこなら間違いないです。(笑)

最終日は、祝日ですね〜。(#^^#)
皆で撤作業手伝って、打ち上げですね〜。

>外人の観光客なんかも多いのですが、頼むとスナップ撮らせてくれたりしますよ。

ご存じだとは思いますが、日本語と関西弁のバイリンガルなので…。(*´Д`)
京都で外国人観光客に話しかけられると、「I don't speak English」が基本で〜す。
でも、強引に話しかけられていましたが…。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557928/

夕日の使い方が、流石でございますね〜。(#^.^#)
モデルさんとの呼吸。この頃から、素敵な感じでございますね〜。

【fireblade929tomさん】

>今日から日曜まで泊まりの出張なので来れません

ペース落としてるけど、早く出張から帰ってこないと、Part18に突入しますよ〜。!(^^)!


そんな訳で、オリンピックが開幕しようが、あまり関係もなく…。
全て、「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」です。

書込番号:20093860

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/08/06 14:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

寿命が7年延びるそうな

たまご茶屋には行けません。

新しく空いた穴?

fireblade929tomさん,皆さん、こんにちは〜。


オリンピック始まりましたね〜
サッカーはちょっと情けない試合でしたが・・・


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558429/
紅葉の時期ですか。
雨に濡れた落ちモミジがいい感じです。


→あこあ〜るさん
>金魚がブレブレ写真量産していたので
私もですよw
おそいSSと動く金魚と水の揺らぎで量産型ボツです。
>でも、「東京での撮影は、夜なのかなぁ〜。」と、思う今日この頃です。
ネオンがあるので手持ちでもなんとかなりますね。
でも怪しいおじさんにならないように注意してくださいw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558443/
今回編集がうまいじゃありませんか。
これなんかしゃれてますね〜。


先週箱根ロープウェイが全線開通・大涌谷規制解除とのニュースを見て
行ってきました。
しかしこの日はロープウェイは点検で運休( ノД`)シクシク…
みんな車で大涌谷を目指すため渋滞( ノД`)シクシク…
やっと大涌谷に着いたけど駐車場周辺以外は立ち入り禁止( ノД`)シクシク…
なんとも残念でした。
でも黒たまごってなんであんなにおいしいのかな〜?


AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

書込番号:20095224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/06 15:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夏休みですね〜。(´▽`*)

英語が話せたら…。

良かったんだけど。(ノД`)・゜・。

今からの勉強は辛いなぁ〜。(^▽^;)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんにちは〜。!(^^)!

今日も朝の9時にお散歩すべく用意していたのですが、この時点で27.8℃って…。(;'∀')
今日は、キツタヌさんに紹介して頂いた、「府中市郷土の森博物館」でお散歩してきました。
若い女の子2人が室内でポートレート撮っていたので、写らないよう・邪魔にならないよう、気を使いながら撮影していたら…。
シャッター切るの止めた瞬間に!
「Excuse me〜♪」
外人さんかい!Laskey775さんのお言葉思い出したけど、シャッター2枚切って退散しちゃいました〜。(^▽^;) エイカイワ ナラヲカナ?

【ケントメンソールさん】

>私もですよw

たぶん、スマホじゃ無理っすよね〜。(^▽^;) ト イイキカセテマスガ…
でも、アップされてた写真は、美しかったです。(#^^#)

>でも怪しいおじさんにならないように注意してくださいw

文京区でベンチ撮っているのも怪しいと思いますよ〜。(^^)
夜は酒飲んで、寝る!のスタイルなので、結構敷居が高いんですよね〜。

>今回編集がうまいじゃありませんか。
>これなんかしゃれてますね〜。

ありがとうございま〜す。(#^^#)
でも、腕も2%ぐらい貢献してると思いますよ〜。( *´艸`)
これシーンはモノクロ!って、決め打ちして撮ると、また楽しいですね。
たてもの園は、まさにそんなお散歩コースでございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558797/

箱根は行ったことないですが、まだまだ時間が掛かるんですかね〜。( ;∀;)
でも、望遠レンズ持って行って正解ですね。(#^^#)


さてさて、夏真っ盛りになってきた今日この頃ですが…。
苦手なレンズの克服に努める、全て「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」です。(^-^;

書込番号:20095330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/08/07 07:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 詩仙堂

京都 詩仙堂

京都 詩仙堂

京都 詩仙堂

fireblade929tomさん、みなさん、おはようございます。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555508/
図らずも頭痛薬のCMを思い出してしまいました(スミマセン)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557923/
クロスフィルターってやつですね。
クールです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557928/
輪郭が光っていて、とても美しいです。
どこかで真似したいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558036/
躍動感あり、カッコヨイです。


>fireblade929tomさん
相変わらず、お忙しそうですね。
ただ、次スレ主は決まっていますので、遠慮なく貼らせていただきます。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558246/
なにやら怪しげな雰囲気ですが、
この時間に、手持ちで凄いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558251/
撮影最短距離でのワンショットでしょうか。
映画のワンシーンのようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558792/
パッと見、小さな石仏かと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558800/
今をさかのぼること数十年前に、修学旅行でいきまいたが、
どんなところだったか、ほとんど憶えていません。


続きは次回とします。
さて、
アップした写真は、京都・詩仙堂の続きです。
レンズは、
1枚目と3枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
2枚目は、同 24mmf1.8G です。
4枚目は、同 20mmf1.8G です。

書込番号:20096942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/07 20:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

蓮。その@

蓮。そのA

蓮。そのB

蓮。そのC

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!


今日はお仕事でしたが、明日からお休み。(#^^#)
でも、暑いし、行くとこも決まってないし…。どうしよう?(^-^;

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2559357/

構図・水平の取り方、お見事でございます。(#^^#)
畳が一枚だけ新しい?どうせなら、全て交換してほしいと思ったのは私だけでしょうか?

【Laskey775さん】

価格の投稿の返信が、メールって!
府中市郷土の森博物館。江戸東京たてもの園と違い、建物内に入れる所が少ないので、雰囲気は良いですが要注意です。
でも、全体の雰囲気は素敵だったのと、梅の木の数は凄かったので、季節選べは楽しめそうです。(#^^#)
ただ、昨日は暑かった。(^-^;


本日のお写真は、府中市郷土の森博物館に入る前のお写真。
また、縦ばかりだった…。(*´Д`)
1枚目…「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」
2〜4枚目…「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」

書込番号:20098368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/08 10:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだ頑張ってる、紫陽花。(#^^#)

こちらは睡蓮です。

お〜い。君の季節だろ〜。(ノД`)・゜・。

普通に、2:3で…。(^-^;

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、おはようございま〜す。!(^^)!

在庫持つと、お散歩気力が半減…。(^-^;
今日は、体を休めよっかなぁ〜。

暑い夏がやってきましたが、Part18に向けてマイペースを取り戻さないと!!

1・4枚目…「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」
2・3枚目…「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」

書込番号:20099555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/08/08 17:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

目がいい人が眼鏡をかけて見たとき

fireblade929tomさん,皆さん、こんにちは〜。


→あこあ〜るさん
>腕も2%ぐらい貢献してると思いますよ〜。( *´艸`)
もちろんですよw
元が良くないといくら編集でごまかしてもダメですからね。
 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558856/
キツタヌさんから教えてもらった府中市郷土の森博物館ですか。
自分、以前から廃校の写真撮ってみたくて、
でも撮れるところがなくて、
ここは廃校じゃないけど似たような雰囲気が味わえそうなのでぜひ行ってみたい〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558860/
こういう写真を1枚入れると
もう使ってない寂れた学校感が出て素晴らしいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2559700/
まだ蓮あるんですね。
これ最高〜


→日東太郎さん
>この時間に、手持ちで凄いですね。
手持ちというか
カメラを何かの上に置いて撮ってます。
わたしがブレに弱いことをもう覚えてくださいませw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2559357/
とっても落ち着く写真ですね。
水平が上手く出てるからなのかな。



ガラスの森美術館

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:20100262

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/09 08:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ありがちな写真。(^-^;

ありがちな写真。Part2

う〜ん…。

暑すぎだよな〜。(;'∀')

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、おはようございま〜す。!(^^)!

今日の最高気温見ちゃうと…。また引きこもりだなぁ〜。(^▽^;)

【ケントメンソールさん】

>ここは廃校じゃないけど似たような雰囲気が味わえそうなのでぜひ行ってみたい〜。

カメラ女子が居なければ、もう少し色々と撮りたかったのですが…。
でも、室内なら少しは涼しいかと思ってたのですが、汗が止まりませんでした。(^▽^;)

>まだ蓮あるんですね。
>これ最高〜

あざ〜す。(#^.^#)
予想以上に速く流れていたので、悪戦苦闘してしまいました。(^-^;

本日も、「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」です。
少し慣れてきたかも。(#^^#)

書込番号:20101776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/09 16:29(1年以上前)

当機種

踏ん張れなかった…。(^▽^;)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんにちは〜。!(^^)!

暇だ〜っ。(^▽^;)
朝、お写真へのコメント、忘れてました。<(_ _)>

【ケントメンソールさん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560253/

怪しげでもあり、美しくもあり、素敵なお写真でございますね〜。(#^^#)
マイナスの補正が効いてますね〜。

「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」

書込番号:20102428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/08/09 18:54(1年以上前)

いや〜
ホント申し訳ないっす・・・(;´Д`)

日曜の夜遅く帰ってきて次の日に返信しようと思っていたのですが…
ちょいと事情があって書き込み出来ず、今日の早朝から家族旅行に出てしまいまして…

頑張ってネタは確保しておきますのでご勘弁願います(/´△`\)

書込番号:20102625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/08/11 12:04(1年以上前)

当機種
当機種

秋空

fireblade929tomさん、みなさんこんにちは

毎日真夏日が続いていますが、熱中症には気をつけてくださいね
こんな日が続いているので家の中におこもり状態です
と言う事で今日は貼り逃げで失礼させてくださいm(__)m


立秋も過ぎて空の方は秋の気配を感じさせる時も出てきましたね
ベランダから撮ったモノクロの空です

レンズはAF-S 35mm f1.8G EDとAF-S 28mm f1.8です

あと少しで秋の気配が強くなってくれることを願いながら、失礼します

書込番号:20106628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/08/11 19:27(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

毎年夏はお休みして撮りに行かないのですが、

無料の公園で向日葵が咲いているということで

入院前に行って温存していた写真を

貼らせて頂きます。

fireblade929tomさん、そしてD600&D610&Nikon仲間のみなさん こんばんは。

実は、前回のスレ直後に入院してしまいまして、やっと帰還致しました。

○キツタヌさん
初めまして。今後ともよろしくお願い致します。
かわいらしいワンちゃんですね!私が小さい頃はワンちゃん飼っていたんですが、今は子供が猫派でワンちゃん飼えません。(泣)ワンちゃん飼ったら間違いなく望遠バズーカ砲を購入していただろうなぁ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555136/
28of1.8Gは結構ボケも綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555138/

○青魚好きさん
これ位小さいとかわいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555292/
私は、ここまで大きいと撮る気力がしません。私って冷たいとつくづく思います。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555304/

○あこあ〜るさん
流石ですね〜お上手です。ポートレートを撮らないので、このような祭りで撮るのを密かに楽しんでいます。まあ好みの方ばかり撮るんですがね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555408/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555411/
何もない場合は、このように白黒にすると雰囲気あっていいですね。今度、白黒で現像をしてみようと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555945/


○日東太郎さん
ここは奈良ではなく京都だったんですね。行ったことない寺ですから知りませんでした。
なかなか良い雰囲気です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555551/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555554/

○ケントメンソールさん
滅茶苦茶綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555793/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555798/
綺麗なボケ味です。やはりこのレンズいい!でも高すぎる!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557065/
これ大好きです。(笑)一人で飲む気はありませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557066/

>大阪でしたら東京ほどは混まないと思いますので、今度行ってみます。
金魚動くのでMFで撮るのは難しそう〜w
⇒本当は今週初めの平日に行く予定でしたが、入院していましたので行けなくなりました。確かにMFでは難しそうです。広角のAF単焦点が欲しいところですが、広角もツアイスにする予定でして・・・。

○nimrod IIさん
大阪は先週からめちゃくちゃ暑いですが、先週は冷房の効いた病院で快適に過ごせました。(笑)まあ、病気で入院ですから面白くはありませんが。
さて、この写真、味のある白黒写真ですね。何気ない写真も白黒にするといいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2556961/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2556962/

誰かさんの物まねで、ここで挫折の続きは次回とさせて頂きます。

今回の作例は、1〜2枚目はD610&14-24F2.8G、3〜4枚目はD800&ツアイスMP100Zf.2です。


書込番号:20107485

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/08/11 21:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

暑いので夕方から^^;

同じく

朝から元気^^

実は暑い ^^;;

fireblade929tomさん、Nikonなみなさん、こんばんは。

ちょっとロムってるだけだと、どんどん話題が
古くなる〜。^^;

■機材好き親父さん

>前回のスレ直後に入院してしまいまして、やっと帰還致しました。

ありゃりゃ、ご帰還おめでとうございます。
まだまだ暑いですから、ご自愛ください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562035/

お〜!いかにも夏ですね。花の重なり具合がいいですね。


今日は暑い中撮ったの貼ります。

ではでは〜。



書込番号:20107747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/08/11 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 詩仙堂

京都 詩仙堂

京都 詩仙堂

京都 詩仙堂

fireblade929tomさん、みなさん、こんばんは。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558856/
何気にカメラが置いてあるのがいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2559700/
背後の流れる緑が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560101/
なにやら神秘的です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560723/
こちらも神秘的。
光の捉え方が素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560873/
躍動感、あります。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560251/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560252/
パッと見、水滴が落ちた瞬間かと思いました。
なにやら神秘的です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560253/
モノクローム的で、雰囲気有り、素敵です。


>fireblade929tomさん
相変わらず、お忙しそうですね。
ただ、次スレ主は決まっていますので、遠慮なく貼らせていただきます(前回と同じコメント、スミマセン)。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2561884/
連日猛暑が続くと、ウンザリしますが、
季節は変わりつつあるのですね。


続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、京都・詩仙堂です。
以前、別板で、ある方が京都随一の庭とコメントされていました。
真偽のほどは、是非、ご自分で。
レンズは、
1枚目と4枚目は、Nikon 20mmf1.8G です。
2枚目は、同 35mmf1.8G です。
3枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:20107833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/08/11 23:24(1年以上前)

当機種

伊豆下田

みなさん こんばんは!

とりあえず帰ってきましたヽ(^0^)ノ
みなさんへの返信はまた明日にさせて頂きます<(_ _)>

今日はとりあえず1枚だけ現像したので・・・(^^;


レンズはトキナ16-28 F2.8

書込番号:20108129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/12 06:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夏。その@

夏。そのA

夏。そのB

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

完全に、体調を崩してしまいました…。(*´Д`)
でも、今日は会社に行かないといけない。
夏バテなのかなぁ〜。吐き気が半端ない今日この頃です。(ノД`)・゜・。

【nimrod IIさん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2561884/

少しずつ秋が近づいてますね〜。(#^.^#)
もう少し涼しくなれば、楽なんですが。

【機材好き親父さん】

>実は、前回のスレ直後に入院してしまいまして、やっと帰還致しました。

退院、おめでとうございます。<(_ _)>
私も体調崩して、ここ2日寝たきりです。まだまだ暑いので、気を付けないとですね。

>流石ですね〜お上手です。ポートレートを撮らないので、このような祭りで撮るのを密かに楽しんでいます。
>まあ好みの方ばかり撮るんですがね。

ありがとうございます。<(_ _)>
私も普段ポートレートは撮らないので、まさにお祭りぐらいしか練習のチャンスはないですね〜。
と言っても、距離があるので望遠ズームばかりでしたが…。
今なら、300f4持ってくんだろうなぁ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562033/

こちらは、夏全開でございますね〜。
青空が気持ち良いです。(#^^#)

【Laskey775さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562105/

素敵ですね〜。
海岸で風に吹かれるって感じで、かっこいいお写真です。

【日東太郎さん】

>何気にカメラが置いてあるのがいいですね。

カメラ女子のをお借りしました。
SONYのαでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562120/

詩仙堂に、こんな可愛いお地蔵さんがあったんですね。
気が付かなかったなぁ〜。

【fireblade929tomさん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562190/

お帰りなさ〜い。(#^^#)
リゾート、いいなぁ〜。


1・2枚目…「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」
3枚目…「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」

書込番号:20108510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/12 19:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

在庫@

在庫A

在庫B

在庫C

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

何とか晩御飯は食べれたので、ちょっとはマシになってきたのかなぁ〜。
2日間ぐらいぶりのご飯かも…。(^-^;
明日は朝から出掛けないといけないし、明日までに体調を完璧に治さないと。

全て「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」です。<(_ _)>

書込番号:20109999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/08/12 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

箱根富士見峠

みなさん こんばんは!

いや〜 スレ主なのに2週間も空けちゃいまして・・・
7月末から14日間休みなしで働きづめで、やっともらった夏休みで家族旅行に行って来ました(^^;
とにかくむちゃくちゃな日程だったんで、さすがに疲れました(><)
っと言い訳だけさせてもらって返信です。


○機材好き親父さん
>東京ディズニーシーは広角でも全然足りない場合がありそうですね。
そうですね〜
ノーマルの広角では足りなくてフィッシュ使うんですが、フィッシュだと余計なもんが入っちゃって
難しいんですよね(^^;

>私は21oF2.8を狙っています。
このレンズもいい写りしますよね〜
ただ、広角使ってると「もっともっと・・・」ってなっちゃって物足りなくなっちゃうんですよね(^^;
14−24F2.8Gも欲しいレンズなんですが、いかんせんお高いのとトキナ16-28 F2.8がかなり優秀なので、
中々買い換えられません(^^;




○あこあ〜るさん
>単の望遠持ってませんでしたが、単とズームはやっぱり違いますね〜。
やっぱり違いますか?
広角より望遠の方が写りはシビアですからね〜

>流れる水に、炎でしょうか???
そうなんですよ〜
これ、夜になるともっと幻想的になりますよ♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555029/
お!
「KITTE」行ったんですか?
この構図やっぱ撮っちゃいますよね〜(≧∇≦)
ここからの東京駅も撮りましたか?

あこあ〜るさんも体調崩されてたんですね
大丈夫ですか?



○ケントメンソールさん
>現物見ると作り物なんでしょけど
>こういう写真見ると本物の遺跡に見えますw
あはは(^^;
ありがとうございます!
実物もかなり完成度高いですよ(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555793/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2555798/
この2枚かなりいいですね!
お気に入りです♪




○日東太郎さん
>面白い顔。
>私も喜んで撮ってそうな像です。
ボクもこれ毎回撮っちゃうんですが、薄暗い中を動いてる船の中から撮るので意外と難易度高いです(^^;




○キツタヌさん
あれ?
はじめまして・・・?
なんかどっかでお見かけしたような・・・



○higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554352/
ボク、基本的に虫がそんなに好きじゃないんですが、このトンボキレイなトンボですね〜

>昭和の人間はぶつくさ言いながら結構許していたりして(^.^)
ですね(笑)
ボクもガッツリ昭和の人間なので「まぁ しゃ〜ね〜か〜」って思いながら働いてます(^^;




○青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2554964/
これカッコいいですね〜(*´∀`*)

>フィッシュアイだとかなり実際の印象と違うんでしょうね。
これは結構トリミングしてるので、ほとんど写真どおりですよ♪




○nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2561884/
こんなステキな風景がベランダから撮れるんですか?




えっと、今日の写真は、ディズニーがまだまだあるんですが、夏が終わっちゃうので先に旅行の写真を(^^;
箱根の富士見峠から芦ノ湖と富士山の写真を♪
レンズはトキナ16-24 F2.8

書込番号:20110553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/08/13 00:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 祇王寺

京都 祇王寺

京都 祇王寺

京都 祇王寺

fireblade929tomさん、みなさん。こんばんは。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562033/
青空バックで、絵になります。
向日葵も、もう見納めですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562035/
満開。
圧巻です。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562108/
相変わらず、素敵な笑顔・お写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562109/
スマした感じも良いですね。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562190/
綺麗な海。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562770/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562766/
放射状にのびる雲の表情が好きです。
青空バックで、遠くに見える富士山も良いですね。



続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、京都・祇王寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 24mmf1.8G です。
2枚目は、同 20mmf1.8G です。
3〜4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:20110679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2362件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/08/13 17:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

昨日は

秩父の

三峰神社まで

行ってきました。


fireblade929tomさん、皆さん、今晩は。

☆Laskey775さん
あこあーるさんとメール開通しました。
ありがとうございます。

9月下旬、巾着田の曼珠沙華撮りに行きましょか。
始発で行くと、入場料ロハです。(笑

☆fireblade929tomさん
> 今日から日曜まで泊まりの出張なので来れません

お忙しいようですね。
サラリーマン(ですかねな?!)、身体が資本ですから、ご自愛ください。
比較的、製造業は、休日多いというか、普通に休みの日は休めるので、助かってます。
偉い人は違うと思いますが、偉くならない方がメリットもあると思います。

> あれ?
> はじめまして・・・?
> なんかどっかでお見かけしたような・・・

クチコミの書き込みは2000件ぐらいですが、2006年ぐらいから書き込んでるので、どこかですれ違っているかも知れませんね。

☆ケントメンソールさん
> 私は野良猫をよく撮るんですが、
> どうしてもカメラ目線で撮りたくなりますね。

ワンコ撮るようになって、DR-6常用してます。
落としまくって傷だらけ、角度調整が危うくなってるので、2個目を買おうか思案中です。(笑

> D750なら楽に撮れるのにと思うことが多いですw

D600を工場送りにして銀の斧(D610)になって帰ってきたら、未開封で売っ飛ばして、D750買ってやろうと企んでたんですが、銅の斧(D600)がそのまま戻ってきました。)汗

☆日東太郎さん
> ベテランの方ですね。

いえいえ、娘撮るために始めたカメラ、いい加減なもんです。

> ピン位置が適切なのでしょうが、28mmでも大きなボケですね。

28mm、チビワンコとリードの長さで、距離が決まりますので、ほどよい画角です。
被写体が違えば、焦点距離は変わってくるのでしょう。

> 図らずも、プリクラを思い出してしまいました。
> カワイイです。

自慢のワンコです。(性格は、甘やかしすぎて、小悪魔ですけど。(^^;;

☆あこあ〜るさん
メール、どうもです。
ご都合のよいとき、撮影に行きましょうね。

> 深大寺、良い雰囲気ですね〜。(#^^#)
> この間は、Laskey775さんとお蕎麦食べて居酒屋さんに移動しましたが、ちょっともう一回行かないと!

Laskey775さんと深大寺行かれましたか。
結構、中国人観光客も多かったでしょ。(笑

> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557841/
>
> 散歩しながらのこのアングル、凄いですねっ。(^^♪

いい加減撮影なんですよ。
AF−C、AFエリアワイド、ファインダー見る訳もなく、ノーファインダーの山勘撮影ですから。(笑

☆nimrod IIさん
> レンズはAF-S 35mm f1.8G EDとAF-S 28mm f1.8です

AF-S28mm/f1.8Gは、一番稼働率高いレンズです。
日東太郎さんのレスにも書いたように、ワンコとリードで決まる距離なので、ほどよい画角です。
が、。。。 最近ワンコが、こっちを向いてくれない 。。。 Orz

最近は、D600+AF-S28mm/f1.8G とパナGM5 + 9mm(フィッシュアイボディキャップレンズ)がお気に入りになってきました。(笑


書込番号:20112118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/13 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

波を撮ろうとスタンバイ!

そこは波がモザイクする所ですよ。(^-^;

波を被っても、負けません!

と言いつつ、私にも背後から…。(*''▽'') ユダン ハ キンモツ!

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今日はお盆で逗子に行ったので、その後に江の島をお散歩してきましたが…。
ほんとは夜まで頑張るつもりでしたが、体力尽きて退散してきました。(^▽^;)
病み上がりのせいか、歩いていて左足が攣るは、食欲は沸かない(暑さのせい?)はで、後半はフラフラでした。

【fireblade929tomさん】

>やっぱり違いますか?

違いますね〜。f2.8なら、もっと凄いんだろうなぁ〜と思っちゃいますが、機動性重視で。(^▽^;)
ヨンニッパにD500でカワちゃん撮影…。(´▽`*) ユメ ノ ヨウナ ネダン!

>「KITTE」行ったんですか?
>この構図やっぱ撮っちゃいますよね〜(≧∇≦)
>ここからの東京駅も撮りましたか?

以前、出張中にも行っていたのですが、このお写真撮ってなくて、fireblade929tomさんのお写真を真似しに行きました。
東京駅は、工事感が半端なかったので、今回は撮りませんでした。(^▽^;)
以前撮っていたので、上にも上がらずです。

>大丈夫ですか?

ご心配、ありがとうございます。<(_ _)>
2日間、家でダウンしていましたが、何とか元に戻ってきている途中です。
でも、全然マシっす。(*^^)v

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562769/

家族旅行も富士山でございますか〜!
縦好きの私ですが、これが最高でございます。(#^^#)

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562820/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562821/

最初の24mmの方が、次の20mmよりも広角に見えるのですが…。(^▽^;)
東京に来て広角が欲しくって、フィシュアイか20mmか…。
またまた、無駄に悩んでるんですが、もう少し16-35f4を導入しよっかな。
105mmf1.4も待ってるしなぁ〜。と、散財に走りそうになります。(>_<)

【キツタヌさん】

>メール、どうもです。
>ご都合のよいとき、撮影に行きましょうね。

1年と3か月の出張の挙句に、転勤までされられた私…。
まだまだ地獄の生活が待っていますが、でもストレスは発散しないとですね。(#^^#)
こちらこそ、よろしくお願い致します。<(_ _)>

>Laskey775さんと深大寺行かれましたか。

その日は、薔薇の撮影で植物園で撮影していたので、蕎麦食べに行ったような…。(^▽^;)
なので、深大寺には入ってないので、また行きたいなぁ〜。と、思っている感じっす。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563292/

神秘的なお写真でございますね〜。(#^.^#)
この雰囲気、いつ行っても撮れる感じではなさそうですが素晴らしいですね。
電車でも行けそうな感じだし、お散歩コースの参考にさせて頂きます。


今日は江の島でお散歩してきましたが、流石に凄い人でした。(^-^;
もやっとしたお空に、色々と考えて撮ってましたが、それなりに楽しかったです。
富士山が見えたら、もっとテンションも上がったんだろうなぁ〜。(/ω\)
最近ご静養中の低ISO 低血圧さんのお写真思い出し、夢中で波と格闘していました。

1〜3枚目…「AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G」
4枚目…「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」

書込番号:20112636

ナイスクチコミ!3


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/08/13 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ようやく夕方たどり着いた摩周湖1

摩周湖を振り返って、ただの木を(^^;

少し移動してもう一回摩周湖を。

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。

しばらく間が空いてしまうとどこからレスしてようか迷います(^^;)
途中まで書き込んでみましたが、明日までかかりそうなので
すみません、途中をごっそり返信できませんm(__)m

定年が近いので、初めての大型連休を頂き8月6日、摩周湖に一人で行ってきました(^.^)
数日悩んだ末に前日に行こうと決断し、当日の朝近所のスーパーにカップ麺などの買い出しに。
ひたすら車で走り3日間で1220Km以上走りました。

適当な計画で、諸々無駄・無理がありましたが無事の帰宅できました(-_-;)
車中2箔だったのでキツかった・・・

皆さんに返信できず申訳ございませんがまたよろしくお願いします。

書込番号:20112674

ナイスクチコミ!1


higara60さん
クチコミ投稿数:130件

2016/08/13 21:46(1年以上前)

当機種

これが少し移動した場所でも摩周湖です(^^;

あちゃ〜!!やっちゃいました(^^;)

皆さん、残り少ないのにレス消費、本当に申し訳ございませんm(__)m

同じ写真を投稿してしまいました。

あらためて、少し移動したところでの写真を掲載します。

本当に申し訳ございませんっでした。

ちなみにレンズはトキナー17−35mmF4です。

書込番号:20112724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1626件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/08/13 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トリミングしてます

みなさん こんばんは!

○日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562823/
これ雰囲気いいっすね〜(≧∇≦)

>青空バックで、遠くに見える富士山も良いですね。
夏の家族旅行で毎年南伊豆に行く時の行き帰り、通りがかりに必ず箱根の山を通ってここに寄るんですが、
未だかつて富士山が見えたことが無かったんです。
今年、初めてみれて感動しましたヽ(^0^)ノ



○キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563292/
これ、ガスってて雰囲気出てカッコいいですね(*´∀`*)
三峰神社ですか〜
ボク、毎年バレーボールの合宿に三峰口行くんですよ〜
でも、神社まで行った事ないんですよね〜
こんな感じなんだ?今度行ってみようかな?

>身体が資本ですから、ご自愛ください。
ありがとうございます(^^;
先日の夏休みから一日仕事して、土日休んで、月火仕事して、三連休頂くので、やっとのんびり出来そうです(^^)




○あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563463/
え?この人たちはわざと?
アトラクション的な??

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563468/
あこあ〜るさんもびしょ濡れ?

>以前、出張中にも行っていたのですが
あっ そうでしたっけ?(^^;

>東京駅は、工事感が半端なかったので、今回は撮りませんでした。(^▽^;)
ん? まだ工事してるんでしたっけ?

>家族旅行も富士山でございますか〜!
富士山メインじゃないんですけどね〜
南伊豆に行く途中通りがかりで撮っただけなんです♪

>もう少し16-35f4を導入しよっかな。
ちょいまち!
このレンズ、ボク知り合いに借りたことあるんですが、写りイマイチでしたよ。
持ってる方には申し訳ないんですが(^^;
これ買うなら、14-24の方が絶対後悔しないですって!
あこさんなら金銭的にいけるんでしょうから。
ちょっとでかくて出目金なのが・・・ですけどね(^^;




○higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563479/
おお〜!
霧の摩周湖がいい天気ですね〜
ステキな風景♪



今日の写真も箱根の山の続き
まぁ、あんまり代わり映えはしませんが場所を少し変えて大観山パーキングエリアから。
レンズはトキナ16-28 F2.8とSigma35mm F1.4

書込番号:20112776

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/08/13 22:52(1年以上前)

別機種
別機種

たまにはポトレ以外も

こんなトコに居たか・・・^^

fireblade929tomさん、Nikonなみなさま、こんばんは。

世間は夏休みモードですね〜。

お休みは交代制なので、お盆はヒマだけど仕事で〜す。
先日は3日間で約4000枚くらい写真を見たので目がショボショボ。

東京駅の地下街が帰省の慣れない人達がひく、ガラガラで
メチャ混んでたり、千葉方面行くと、夢の国から、まだ夢遊病状態で
頭にでっかい耳付けて、ウロウロしている外人さんがいっぱい居たりで、
あ〜^^;、とか思ってしまいます。

そういう雑踏をコンデジで撮ったりするのも面白そう。

流石に、みなさん、風景写真が多くて、トップシーズンにはそういうところ
行けそうに無いなぁ〜。ってコトで、目の保養になります。^^


■fireblade929tomさん

すっかり復調されて、夏休み富士山見れて良かったですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562769/

いやぁ〜。申し分無い天気と抜け方ですね。
久しくこんな富士見てないなぁ。


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562190/

伊豆下田の海もキレイですね。こういう色見ると潜りたくなって
しまうんですよね。^^;

ウチのTOKINA腐ってそうだから、今度持ち出さないと。^^;



■あこあ〜るさん

体調はいかがでしょうか? 引越し疲れとか、夏バテが一気に来たのでは?
気をつけてくださいね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563466/

を〜、これはいい写真ではございませんか〜。
ちゃんと、後から送るから。って連絡先教えてあげとかないと。^^

で、その後、あこさんもずぶぬれ?
塩水は意外とシツコイですから、機材のお手入れしっかり。


■日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562823/

水の濡れた感じが清涼感ありますね。こう暑いとホッとする一枚です。


■キツタヌさん

メール開通しましたですか〜。
良かった、よかった。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563293/

霧がいい感じですね。ココまで行ったコトが無いので、今度行ってみたいと
思います。
ヒナちゃんは、ほんとマイペースワンコですね。(笑)

巾着田、いいですね〜。
カメラ女子も誘っておきますか〜。


■higara60さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563485/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563506/

行動力ありますね〜。しかも車中泊の摩周湖。
湖面の美しさに息を呑んでしまいますね。


たまにはポトレ以外ってコトでカワちゃんを貼ります。
この時期は夏休みで川には子供らが入って遊んだりしてる
ので、カワちゃん撮影には適さないかも。

とりあえず、証拠写真。
レンズは200-500 f5.6VR

書込番号:20112926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/08/14 08:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 祇王寺

京都 祇王寺

京都 祇王寺

京都 祇王寺

fireblade929tomさん、みなさん、おはようございます。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562580/
ノスタルジックで、好きなお写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563452/
豪快な波しぶきブシャー。
青空バックで爽快です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563463/
ナイスショット?。
写っているお二人は大丈夫だったのでしょうか。


>キツタヌさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563292/
天気が悪そうですが、かえって雰囲気が増していて、私的ツボなお写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563293/
こちらも背後が靄っていて、雰囲気有ります。
目線をくれないワンちゃんが、お茶目です。
ちなみに、
今回は、28mmではなく24mm(24mmf1.4G?)ですね。


>higara60さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563479/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563506/
ひょっとして、”霧の摩周湖”ってやつですか(間違っていたらスミマセン)。
霧が無くとも素敵な眺めですね。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563515/
青空、放射状に広がる雲、遠くにうっすら見える富士山、
4枚の中では、このお写真が好きだったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563527/
確かに富士山が見えると格別ですね。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563593/
鋭い眼光。
カッコヨイです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563594/
パッと見、幹に直接しがみついているのかと思いました。


さて、
アップした写真は、京都・祇王寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
2枚目は、同 24mmf1.8G です。
3枚目は、同 85mmf1.8G です。
4枚目は、同 35mmf1.8G です。

書込番号:20113529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/14 14:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

在庫@

在庫A

在庫B

在庫C

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんにちは〜。!(^^)!

残りもあと5スレですね〜。(^^♪
全然噂にもあがらない、D620の発売を待ち続けておりますが…。
よく考えたら、D610はまだ発売して3年経ってないんだ〜。(^▽^;)

【higara60さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563479/

>数日悩んだ末に前日に行こうと決断し、当日の朝近所のスーパーにカップ麺などの買い出しに。
>ひたすら車で走り3日間で1220Km以上走りました。

ナイスファイトとナイスなお写真。ダブル受賞でございま〜す。!(^^)!
抜ける青空に、美しい湖面、見とれてしまいます。

【fireblade929tomさん】

>え?この人たちはわざと?

いえ、知らずに近寄ってきた人達です。
私は少し離れたところで、波が立ち上がるの待っていたのですが…。
もろの見事に、びしょ濡れになっておられました。

>あこあ〜るさんもびしょ濡れ?

何とかセーフ。(´▽`*)
でも、岩場で背中向けてレンズ交換している時が、一番ドキドキしてしまいました。
何せ、いつ起こるか分からないので…。

>ん? まだ工事してるんでしたっけ?

ガッツリ、フェンスで囲んで工事中でございます。
いつ終わるかは…。???(^▽^;)???

>ちょいまち!
>これ買うなら、14-24の方が絶対後悔しないですって!

待つ以前に、D610と同時購入してますよ。
出番を増やすかなぁ〜。と、思っている次第で…。フィシュアイ、高くないし買ってもいいんだけど。(^-^;
14-24、今思えばそっちだったんでしょうが、出目金でフィルター付かないってのが…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563515/

私の日頃の行いが悪いのか、この素敵な青空に出会えてない夏です。
雲も、少し秋模様ですね〜。(^^)

【Laskey775さん】

>体調はいかがでしょうか? 引越し疲れとか、夏バテが一気に来たのでは?
>気をつけてくださいね。

ありがとうございます。<(_ _)>
大阪の夏と違いかなりあり、エアコン付けて寝ると寒いし、止めると暑いし…。(ノД`)・゜・。
毎晩、寝たり起きたり繰り返してたのも、夏バテに繋がったのかもしれないですが、今はかなり回復しております。

>を〜、これはいい写真ではございませんか〜。
>ちゃんと、後から送るから。って連絡先教えてあげとかないと。^^

こ〜見えて、人見知りな性格なんですよ〜。(*^^)v
シャッター押してと頼まれないと、自分から撮らせてなんてお願いできないし〜。
こちらは現像で色温度全開で現像するつもりでしたが、元の画像はモヤっとした青空の写真だし。(^-^;

>で、その後、あこさんもずぶぬれ?
>塩水は意外とシツコイですから、機材のお手入れしっかり。

間一髪、セーフでした。('◇')ゞ ニゲアシ ハ ハヤイ!
でも、ちゃんと帰ってから、フキフキして乾燥させときました。
お手入れ方法が、合っているのかは怪しいですが…。( *´艸`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563593/

久々のD4Sのカワちゃんのお写真の気が!
私も早く、止まりカワちゃんで良いので、お写真撮りたい〜。(^_^)/ ガンバリマ〜ス!

【日東太郎さん】

>豪快な波しぶきブシャー。
>青空バックで爽快です。

もう少し、長いレンズ持って来たら良かったなぁ〜。
と、少々後悔しましたが、これ以上近づくと愛機まで、ブシャーとなっちゃうので限界。(^-^;

>ナイスショット?。
>写っているお二人は大丈夫だったのでしょうか。

びしょびしょになってましたが、ご無事でございます。(^^)
濡れた方々も、夏だからすぐに乾くと思ってられるのかも。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563765/

水への映り込みの渋さ・美しさと、ハート型のような葉の可愛さ。
ナイスバランスのお写真ですね〜。!(^^)!


とりあえず、本日の前半の用事は終わった。でも、この後また出掛けなきゃいけないので…。
PART17は、あと200スレ目に登場かな?でも、全然踏んじゃっても良いんで〜。(´▽`*)
どれが在庫か、分からなくなってきた。
2枚目…「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」
それ以外…「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」

書込番号:20114279

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/08/14 19:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

fireblade929tomさん,皆さん、こんにちは〜。


のこりわずかになってきましたね。
part17は暑くてあまり撮影しなかったな〜(;´・ω・)

→あこあ〜るさん
>室内なら少しは涼しいかと思ってたのですが、汗が止まりませんでした。(^▽^;)
暑いのですか。。。
そりゃあこのころの学校って冷房なんかなかったですよね〜w

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560724/
私の小学校低学年の頃はこんな校舎でした。
授業が終わると掃除の時間。
みんなで雑巾がけしてました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560720/
自分の頃は2人掛けだったので隣に座った子と境界線争いをしてましたw
どうでもいい話ですいません・・;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562283/
小学校とセミの写真
子供のころを思い出させてくれますw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563463/
これやばっいすよwww
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563977/
夏コスモスですか?
在庫にしとくにゃもったいない私好みの写真でございます。


→fireblade929tomさん
忙しいけど充実しているようですね〜
子供連れて海水浴ですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562770/
夏富士もいいですね。
そういえば箱根から富士山は近くだし見えるはずですよね・・・
大涌谷とかで私も見ているはずだけど
雪がないから全然気が付かなかったというか気にしてなかった・・・
私も写真撮っておけばよかったな〜orz


→nimrod IIさん
>家の中におこもり状態です
仲間ですw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2561884/
カッコ良い空ですね〜


→機材好き親父さん
退院よかったですね。
皆さんそう若くはないので健康には注意しないとね〜
と一番不健康なわたくしが言っております。
>本当は今週初めの平日に行く予定でしたが、入院していましたので行けなくなりました。
そうなんですか( ノД`)シクシク…
まだやっているのでぜひ行ってみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562034/
真ん中がまだ黄色いひまわりが好きなんです。


→Laskey775さん
>先日は3日間で約4000枚くらい写真を見たので目がショボショボ。
仕事とはいえそんなに見るんですか・・;
写真を見る目も肥えますねw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562105/
このモデルさん素敵ですね。
というか撮り方も凝っていて今までの写真とは違った魅力の写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563593/
なんかカワちゃんお久しぶりって感じですw
真夏でも撮っているんですね〜。
引きこもっている自分がなさけない(-_-;)


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562120/
本来は庭の写真についてコメントしたほうがいいのでしょうけど、
これがかわいすぎるw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562820/
緑の濃さがすごいですね〜


→キツタヌさん
>ワンコ撮るようになって、DR-6常用してます。
なるほど〜
上からのぞいているんですねw
でもあれって付けたり外したりしなきゃならないので
私には合わないんですよ・・;
ちなみにPLフィルターとかNDフィルターとかも
付けたり外したりしなきゃならないので使いません(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563292/
三峰神社いいところですよね〜。
1枚目2枚目の霧が出ている写真なんかは、
神秘的でパワースポットという言葉がぴったりきます。


→higara60さん
>ひたすら車で走り3日間で1220Km以上走りました。
宿は車中、食事はカップ麺ってw
定年まじかでやることか〜w
1220kmって北海道縦断ですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2563506/
摩周ブルーですね〜
美しいです。

私もカメラもって北海道行きたいぞ〜




ガラスの森美術館

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:20114864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/08/15 20:04(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

お気に入りの

無料の公園

大変気に入っており、

年に数回訪問しています。

fireblade929tomさん、D610&D600&Nikon仲間のみなさん こんばんは

○higara60さん
Noktonいいですね。色も描写も好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557292/
やはり328は凄すぎます。中古を狙おうかなぁ〜。まあ鳥や飛行機を撮るようになったら検討ですね。(鳥は500o位必要でしょうが。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557385/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557391/

○日東太郎さん
ここは紅葉の時期に1回だけ行ったことあります。狭い場所ですから紅葉の時期は混みますが、それでも行く価値のある寺です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557803/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557805/
これ、かなり有名ですね。皆さん必ず撮る被写体ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558431/
この存在は知りませんでした。今度行ったときに探します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562120/

○キツタヌさん
もの凄く毛並みの良い犬ですね。可愛くてたまりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557847/

○Laskey775さん
東京でしたら夜景スポットが多そうで羨ましいです。関西もいろいろあるのですが、私の家から身近に良い場所がなく・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2557923/
笑顔のステキなモデルさんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562108/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2562109/

>ありゃりゃ、ご帰還おめでとうございます。まだまだ暑いですから、ご自愛ください。
⇒調子に乗りすぎました。ちょっと調子がおかしかったので無理しなきゃ良かった。(泣)


○あこあ〜るさん
私も英語はダメです。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2558858/
シャッター切るの止めた瞬間に!「Excuse me〜♪」
外人さんかい!Laskey775さんのお言葉思い出したけど、シャッター2枚切って退散しちゃいました〜。
⇒私も20年ほど前に出張で東京駅にいたときに、外人さんに東京駅のある場所を聞かれたようですが、当時、東京駅の何を聞かれたのか分からなかったのと東京駅の構内がさっぱり分からなかったので、「I can't speak English」と答えて逃げていました。(笑)それ以来、外人さんに話しかけられそうになると急いでいるという素振りで逃げ回っています。(笑)

私は、小学校低学年時に、このような木造の小学校でした。今は児童数が少なくなった(私の時代の1/3程度になった)ので、木造の校舎は取り壊されました。懐かしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560724/

○ケイントメンソール
本当にNIKON58oF1.4Gは良い仕事しますね。このボケはたまりません。
特にこの2枚、腕も被写体も良いのでたまりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560251/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/ImageID=2560252/

ここで挫折の続きは次回とさせて頂きます。
本日の写真は1〜2枚目はD610&ツアイス35oF1.4、3〜4枚目はD800&ツアイスMP100Zf.2です。
※退院してから数日立ちましたが体は元に戻らないようになってしまいました。死ぬまでこの体かと思うと鬱になりそうです。
皆さんも体調悪いと思ったら直ぐに病院行って検査してもらって下さい。






書込番号:20117434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/08/15 22:43(1年以上前)

当機種

お詫びに!

○ケントメンソールさん

呼び捨てになっていました。申し訳ありません。

書込番号:20117894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/08/15 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

サバーン!

と、来てビックリ!

したけど、無事ですよっ。(*^▽^*)

びしょびしょになりましたが…。(^▽^;)

fireblade929tomさん、D600&D610、Nikonをご愛用の皆様、こんばんは〜。(^^♪

激動の半年を過ごしてきましたが、ついに Part18が開幕いたしました〜。(^_-)-☆
さて、オリンピックよりも盛り上がるのか〜???

200スレの最後のお写真は、ご心配をお掛けしたお写真の続きで、手持ち連射でございます。<(_ _)>
全て、「AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G」でございます。

<<< Part18の入口はこちらです >>>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=20118056/#tab

書込番号:20118115

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ556

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

散りゆく菜の花と D610ヾ(ーー )ォィ

春は被写体に困りません。

たくさんの写真お願いします。

やる気のない招き猫(^^;

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。
part16はGW突入記念回でございます。

今回はお忙しいあこあ〜るさんの代わりに
自分が建てさせてもらいますのでよろしくお願いします。

このスレも古くなってきましたがまだまだいけます。
常連さんもお久しぶりな方も
いまさらだけどD610買ったよ〜という方も
どんどん投稿お願いします。


AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM



以下コピペです〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

スレのルールは引き続き、
1)Exifと使用レンズの明記をお願いしまします。
2)敬称の”さん”の使用(統一)。
3) 初めての投稿に限り、「駄作っ」て使っても良いですよ。ナイショデツイカシテオキマス…
4)素敵なお写真!と思われた方は、出来るだけナイスボタンを押してあげて下さいねっ。
で参ります。

過去スレはこちらでございます。
【Part1】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17205892/#tab
【Part2】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17495691/#tab
【Part3】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17652196/#tab
【Part4】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17763900/#tab
【Part5】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=17871904/#tab
【Part6】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18014440/#tab
【Part7】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18133758/#tab
【Part8】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18261573/#tab
【Part9】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18502145/#tab
【Part10】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18746178/#tab
【Part11】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=18910704/#tab
【Part12】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19114367/#tab
【Part13】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19279153/#tab
【Part14】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19436593/#tab
【Part15】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19637361/#tab

書込番号:19829111

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/04/29 10:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お祝いの花。

のんびりと行きましょっ。(*^^)v

相変わらず、縦が多くて…。(^ ^;

ただの葉っぱです。<(_ _)>

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、おはようございま〜す。!(^^)!

【ケントメンソールさん】

Part16のスレ立て、ありがとうございます。<(_ _)>
引き続き、Part16でもよろしくお願い致します。
また、Laskey775さん主催の撮影会でお会い出来ること、楽しみにしております。(#^^#)

>常連さんもお久しぶりな方も
>いまさらだけどD610買ったよ〜という方も
>どんどん投稿お願いします。

それにしても、続きますね〜。(#^^#)
でも、現行機種なんだから、古いって訳でもないと思いますよ〜。
愛用されている方は、もっといるはず。

あっ、Part15の200残しているので、よろしくねっ。


何せ在庫切れの状態でのPart16スタート。(^ ^;
でも、一番乗りかも…。
全て「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」です。

書込番号:19829367

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/04/29 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

初めて行きました。鳥羽水環境センター。

近鉄竹田駅や京都駅からバスが出ていますが、京阪藤森駅から往復歩きました。

途中道を間違えたり歩道がなかったり。初めての場所は大変でした。

D600&D610をご愛用の皆様こんばんは。
GW初日の今日は寒かったですね。明後日からは暑くなるようですので、気温の変化に気を付けてお過ごしください。

○ケントメンソールさん
前スレのこの写真、すごく綺麗ですね。この撮り方といいただものではないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19637361/ImageID=2484835/

○あこあ〜るさん
AFポイントがほぼ中央よりしかないD610で中央以外にピントを合せるのは大変ですね。
それにしてもやはり85F1.4Gは解像度が高いレンズですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2484778/

D610は安いし不具合もなく、本当にいいカメラです。現行機種としてもうしばらく続いて欲しいです。

さて、本日の写真は京都の鳥羽水環境保全センターの藤棚で、全てコシナツアイスMP100ZF.2です。


書込番号:19831129

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/04/29 23:26(1年以上前)

当機種

ケントメンソールさん みなさん こんばんは!

とりあえず、前回の返信から♪

○あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19637361/ImageID=2484717/
これ、背景なんですか?
もの凄くキレイです(*´∀`*)
素晴らしい!!

>飲み会はこられるのですね〜っ。(*^^)v
予定が合えばの話ですが(^^;
一応連絡先の交換しておければと思って♪

>本日のお写真を拝見してると、ついつい日東太郎さんの仁王像のお写真が頭に浮かんでしまいます。(^ ^;
西洋版仁王像ですな(笑)




○ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19637361/ImageID=2484835/
これいいっすね♪
背景のボケが適切ですね〜



今日はpart16開設祝いでお花の写真♪
先日ひたち海浜公園に仕事で行ってきましたヽ(^0^)ノ
仕事なので、レンズは小さいのを1本か2本って感じだったので、Sigmaのフィッシュとフォクトレンダーの2本
メインはフィッシュで空き時間に撮ってきました(^^)

書込番号:19831321

ナイスクチコミ!6


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2016/04/30 01:05(1年以上前)

当機種
当機種

アガパンサス1

アガパンサス2

皆さんの素敵なお花の写真に誘われて。

もう少しでアガパンサスの季節が来ますね♪

レンズは旧タムキュー。
フラワーアレンジメントなどの物撮りは
AF-S 60oマイクロを好んで使いますが、
休日はD610やD40に旧タムキュー付けて
のんびり近所の花を楽しんだりしています^^

書込番号:19831545

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/04/30 02:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 當麻寺

奈良 當麻寺

奈良 當麻寺

奈良 當麻寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>ケントメンソールさん
新スレ立て、有難うございます。
本スレでも、宜しくお願いします。


>あこあ〜るさん
Part15のスレ主、お疲れ様でした。


さて、
アップした写真は、奈良・當麻寺です。

レンズは、
1枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
2枚目は、同 50mmf1.4G です。
3〜4枚目は、同 35mmf1.8G です。

書込番号:19831633

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D610 ボディの満足度5

2016/04/30 16:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Under water view Dolphine

もうすぐ端午の節句なだけに鯉

Sky view Roller Coaster

>ケントメンソールさん
>あこあ〜るさん
>機材好き親父さん
>fireblade929tomさん
>Ramone2さん
>日東太郎さん
>皆様

Part16おめでとうございます。
いよいよGWですね。

写真が急激に増える1週間となりそうです。
またよろしくお願いいたします。

書込番号:19833168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/04/30 16:56(1年以上前)

別機種
別機種

清水寺その1:桜をできるだけ…

清水寺その2:桜を諦めて、夜景を…

皆さんお久しぶりです。

もうPart16になるんですね…

(撮影から1ヶ月経ちましたが)投稿させていただきます。

先日、Nikon福岡SC閉鎖のため急いで、D600を取り出し、清掃をお願いに行き、そういえばこういう画像が…


画像1:清水寺です。青い光は加工ではなく、実際にレーザー光が出ています。
    できるだけ桜を入れてます。

画像2:同じく清水寺です。桜を諦めて、京都の夜景を入れてみました。

ともに三脚は使ってません。

書込番号:19833237

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/04/30 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

藤棚って、凄く難しい…。

お真似したかったけど…。

またまた撃沈の2016年、春。orz

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今日は数十年通っていたお店で、散髪ついでに転勤報告。
その後、愛車のお世話をしてくれていたHONDAの営業さんにも愛車の売却報告…。( ;∀;)
昨日は、今では別の会社で働いている同期達と、20年ぶりに飲み会したり…。
やっぱり、ずっと大阪で育ったので寂しい気持ちもありますが、前向きに!

【ケントメンソールさん】

>キャー、乙女ですねw

でしょ〜。(#^^#)
隠れたタイトルが、「春の傷心乙女」なんですっ。
花びらが少し傷付いているのが、ミソ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2484706/

久々の猫ちゃん。大爆笑です。(*^▽^*)

【機材好き親父さん】

Part16も、よろしくお願いします。<(_ _)>

>AFポイントがほぼ中央よりしかないD610で中央以外にピントを合せるのは大変ですね。

そうなんですよね〜。(^-^;
D610の周辺のAFは、結構使えないし…。orz
最近、MFの練習もしてるんですが、私の場合はAFでトリミング前提で撮影していることも多いですよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485298/

いいですね〜。!(^^)!
藤棚大好きですが、撮影するのは大の苦手です。(^-^;
この前ボケ、後ろボケ素敵です。

【fireblade929tomさん】

Part16も、よろしくお願いします。<(_ _)>

>これ、背景なんですか?
>もの凄くキレイです(*´∀`*)

ありがとうございます。<(_ _)>
お教えすると…。空と木と葉っぱ。(^ ^; フツウ デショ
f1.4のボケと現像で、こんなお写真になりました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485396/

>先日ひたち海浜公園に仕事で行ってきましたヽ(^0^)ノ

仕事で、こんな素敵なところに行くなんて!!
謎だ〜っっっ。(*´Д`)

>予定が合えばの話ですが(^^;

予定合わせないと、あこあ〜る主催の飲み会に呼ばないよ〜っっっ。(#^.^#) ト プレッシャー

【Ramone2さん】

初めまして〜。<(_ _)>

>のんびり近所の花を楽しんだりしています^^

これがある意味、醍醐味なんですよね〜。
が、街中でやってると、たまに職質されたりするんですよね〜。(^-^
「何してるんだ?」
「見てわからんか?カメラ持ってたら写真撮る以外に何するねん?」
「今のご時世、周りから見ると○×□なので気を付けて下さいね。」
「ご苦労さん。」

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485500/

これはいいですね〜。(#^.^#)
茎のフェードアウト感を上手く使われた構図が、素敵すぎです。

【日東太郎さん】

>Part15のスレ主、お疲れ様でした。

いえいえ。(^^)
引き続き、Part16でもよろしくお願いします。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485538/

これはまた、幹を上手く使われたダイナミックな構図で、迫力ありますね〜。!(^^)!
以前も気になっていた、左下のモヤっとしたところ…。予兆なのでしょうか?
何はともあれ、完治して良かったですね。(#^.^#)

【ファンタスティック・ナイトさん】

引き続き、Part16もよろしくお願いします。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485976/

このコースターは、八景島ですね。(#^^#) アッテル?
数十年前に乗ったことがあるのですが、このアングルが良いですね〜。
一瞬、ドローンでの空撮かと思いました。

【y_belldandyさん】

>もうPart16になるんですね…

ですよ〜。(#^^#)
Part16も、よろしくお願いします。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485993/

清水寺は、人込みの中で手摺に乗せての撮影となるので難しいですね〜。(*´Д`)
こちらの構図が定番ですが、やっぱり素敵なお写真でございます。(#^^#)


本日のお写真。皆さんの藤の作例に憧れて、近場で探して撮ったけど…。orz
昨年から練習を始めた藤棚ですが、やっぱり私には…。orz
全て「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」です。

書込番号:19834132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/04/30 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

50mmF1,8G

200-500F5,6G

28mm FG1,8G

D600&D610ユーザーさんこんにちは

>ケントメンソールさん 
Part16 開設おめでとうございます。

>あこあ〜るさん
お疲れさまです。
家まで売ってしまう本格的な転勤、本当にお疲れさんです。
立川が基地になるんですか?少し近いカモ。

GW、天気が良くなによりですね。
本日ローパスの清掃に新宿SCに行って来ました。(ついでにD500いじくりまくりました。ほしい.................)
最近200−500ばかりでごみ気にならなかったのですが、絞って撮ってみると結構ひどい状態でした........


ポートレート撮影会、羨ましいです。
日が合えば行ってみたいですけど手遅れですかね?

今日、ローパス清掃中にヨドバシ行って一脚購してきました。明日は初一脚です。
毎度、貼り逃げで申し訳ない。














書込番号:19834234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/05/01 03:13(1年以上前)

当機種
当機種

夜のホグワーツ

鏡面

ケントメンソールさん みなさん こんばんは!

○Ramone2さん
アガパンサスっていうんですね〜
見たことありますが、名前は初めて知りました(^^;
2枚ともボケが素敵な作品ですね♪




○日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485536/
ミニチュアの傘なんですね(≧∇≦)
可愛いです(*´∀`*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485537/
これいい構図ですね♪
桜(?)の枝振りのバックに五重塔(三重かな?)と青空が素敵です(^^)




○ファンタスティック・ナイトさん
お写真、八景島ですか?
GW後半は天気があまり良くないみたいですね(^^;




○y_belldandyさん
清水寺って三脚禁止ですかね?
撮ってみたい構図ですが、手持ちはきついなぁ(^^;



○あこあ〜るさん
ボクも明日(今日?)藤の花、見に行くのでカメラもって行こうと思うんですが、どうやって撮るのが正解なのか
さっぱり分かりません(笑)

>お教えすると…。空と木と葉っぱ。
え〜〜〜!?
そうなんだ!!(゜o゜;)
写真って奥が深い(^^;

>仕事で、こんな素敵なところに行くなんて!!
去年からちょっと特殊な仕事してまして(笑)
今度お会いできたらお話しますね(^^;

>予定合わせないと、あこあ〜る主催の飲み会に呼ばないよ〜っっっ。(#^.^#) ト プレッシャー
きゃ〜(><)
プレッシャーというより脅迫!(笑)




○青魚好きさん
>一脚購してきました。明日は初一脚です。
一脚購入ですね♪
おめでとうございま〜すヽ(^0^)ノ
ボクも一脚欲しいんですが、いざとなると別のものに変身してます(笑)




では、USJの写真に戻って
とうとうホグワーツ城に夜が・・・
レンズはトキナ16-28 F2.8

書込番号:19834746

ナイスクチコミ!3


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/05/01 08:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

相楽園のつつじ

芍薬

黄色バージョン

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

Part16の開設、ありがとうございます
大変でしょうが宜しくお願い致します

5月に入ってからPart16だと思っていましたが、早々とみなさんダッシュで出遅れ感が(´;ω;`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2484704/
花水木の色と空気感が何とも言えません

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2484706/
おまねきに応えまして、Part16でも宜しくお願い致します


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2484778/
Part 15は多事多難な処でしたがお疲れさまでした
明るい背景にポッと浮く白い花・・・難しい配色ですがきれいに撮りましたね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486348/
藤棚は難しいですね
結局お決まりの構図になってしまうのですが機材好き親父さんの例も参考に85mmで挑戦して見ます

>ずっと大阪で育ったので寂しい気持ちもありますが、前向きに!
気分一新! あこあ〜るさんの見る関東のレポートを期待です



>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485298/

>京阪藤森駅から往復歩きました
健脚ですね
あこあ〜るさんもおっしゃっていますが藤棚は中々良い構図が思い浮かびません
今年は55mmという新兵器があるのでどこかで試してみたいですね

和気藤公園を紹介して頂いたので山陽道を和気インターで途中下車し向かったのですが連休初日で大渋滞
細い堤防上の一本道だったので時間もあり諦めて引き返しました(´;ω;`)
和気だからと軽い気持ちでなめていました・・・反省です


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485396/
ネモフィラの海の一本松はアクセントがあっていいですねヽ(^0^)ノ

>このスレも古くなってきましたがまだまだいけます
初代スレを立てていただいたお陰でポツポツと遊ばせていただいていて感謝です

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486640/
オドロしい雰囲気に仕上げられているのが対象にマッチしていて素敵です
私だと手持ちでISOを上げてサッサと軽く撮ってしまうのでしょうが、向き合って撮られている姿勢は素敵です



>Ramone2さん
初めまして? 宜しくお願い致します
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485498/
もうすぐ始まりますね
良く撮るのですがアガパンサスと言うのは知りませんでした
花も善し、枯れた姿も善しで長く楽しませてくれますね


>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485536/
これは私的にツボです
タイムスタンプを見ると連日の訪問みたいですが、アクティブな所を見習いたいです


>ファンタスティック・ナイトさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485973/
光が差し込む様が好きです



>y_belldandyさん
初めまして? 宜しくお願い致します
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485993/
やや引いた感じのこちらが私的には好きです
夜空を裂いて青いレーザの光が・・と言う雰囲気が非日常的でいい感じです



>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486390/
何かを見つめているワンちゃんの表情が良いです
これから鳥の活発になるシーズンですが、鳥のジャンルは難しそうですね


所有していたD600はNikonさんのご厚意で新しくなりました
日程的にGWに合わせていただいたNikonに感謝です

思いもかけず26日の午前中に届いたので早速出かけてきました
前には気が付かなかったのですがファインダーが明るくなった気がしてMFし易くなりました

レンズはAi 55mm f1.2とAF-S 28mm f1.8Gです

書込番号:19835087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/05/01 09:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大阪城。その@

大阪城。そのA

大阪城。そのB

大阪城。そのC

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、おはようございま〜す。!(^^)!

快晴のGW。!(^^)!
皆さん、愛機とお散歩ですかね〜。
ずっと気になっていた、撮影会のお天気。晴れマークがついて一安心。(#^^#)

【青魚好きさん】

引き続き、Part16もよろしくお願いします。<(_ _)>

>立川が基地になるんですか?少し近いカモ。

明日から内覧に行くんですが、ずっと立川のホテルに宿泊していたので、立川で探していたのですが…。
この時期、物件が動き終わって無いんですよね〜。(*´Д`)
たぶん、国立〜国分寺あたりになりそうです。
折角なので、お散歩一緒に行きましょ〜。!(^^)!
何せ、転勤すると友達がZERO〜っ。orz
孤独死は、何とか避けたい…。(^ ^;

>日が合えば行ってみたいですけど手遅れですかね?

まだ、大丈夫だと思いますよ。(*^^)v
私主催じゃないので、まずはLaskey775さんへご連絡を…。(*^◇^)/□☆□\(^◇^*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486392/

カワちゃんスポットでしょうか?
新緑が素敵でございますね〜。!(^^)!

>明日は初一脚です。

おめでとうございま〜す。(#^^#)

【fireblade929tomさん】

>ボクも明日(今日?)藤の花、見に行くのでカメラもって行こうと思うんですが、どうやって撮るのが正解なのか
>さっぱり分かりません(笑)

藤棚の下って意外と暗いのと、藤の花の美しさの表現が難しい…。(*´Д`)
作例、楽しみにしております。(#^^#)

>プレッシャーというより脅迫!(笑)

私が目論んでるのは、撮影会と称した飲み会ですからっ。(*^^)v

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486640/

怪しげな雲が、素敵な雰囲気出してますね〜。(#^^#)
USJ。空いたら行こうと思ってたけど、行かないまま終わりそうです。( ;∀;)

【nimrod IIさん】

>Part 15は多事多難な処でしたがお疲れさまでした
>明るい背景にポッと浮く白い花・・・難しい配色ですがきれいに撮りましたね

ありがとうございます。Part16でも、よろしくお願いします。<(_ _)>
85mmは寄れないのですが、春となると花が撮りたくなりますね。(#^^#)

>気分一新! あこあ〜るさんの見る関東のレポートを期待です

ハイ!('◇')ゞ
色々とお散歩コースを探しながら、今まで挑戦していなかったお写真も頑張ってみようと思います。
でも、やっぱり寂しい…。( ;∀;)

>所有していたD600はNikonさんのご厚意で新しくなりました

いやんっ。おめでとうございます。!(^^)!
ここでの新品は、羨ましい〜。D600とD610で、何気に変わってるんですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486793/

室内のお写真、その時どんな雰囲気を表現したいか?
難しいですが、春の日差しに「ほっこり」しちゃいます。(#^^#)


本日のお写真は、普通の大阪城です。(^-^;
「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」に慣れないと!
と、思うのですが、なかなか難しいですね。

書込番号:19835197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/01 11:06(1年以上前)

当機種
当機種

藤は難しいです。

今回で鳥羽の藤のUPは終了です。次回は場所をかえてまた藤です。(笑)

D600&D610をご愛用の皆様、おはようございま〜す。

4/29、30の2日間は撮影に出かけていましたので、本日は家で留守番です。(笑)

○fireblade929tomさん
このような景色を撮ることに憧れて広角レンズを購入しましたが、まだそのような場所に行っていません。(笑)
それにしてもとても広い公園ですね! 芝桜はあちこち見るのですが、ネモフィラの海はあまり見たことがありませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485396/
仕事の合間にこのような場所に行けれるなんてとても羨ましいです。

○Ramone2さん
タムキューは本当にいい写りしますね!写真については詳しく評価できませんが、この美しいボケ味は参考になります。
良い写真を見ると参考にできますし、仕事で嫌な事があっても忘れることができます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485498/

○日東太郎さん
いつも桜が全て収まるようにして撮ってきましたが、このように一部カットして撮るのであれば単焦点レンズで撮るのも良いですね。
桜がダイナミックに見えますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485538/

○ファンタスティック・ナイトさん
このレンズはピント合わせが難しいようですが、使い心地はどうですか? 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485973/

○y_belldandyさん
清水寺の夜景にしては人が少ないですね!それにしてもシャッタースピード1秒で手持ちでこの写真!凄いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485993/

○あこあ〜るさん
本当に藤の花を撮るのは難しいですね〜。今年の藤はちょっと短いような気がしており、益々難しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486355/
>私の場合はAFでトリミング前提で撮影していることも多いですよ。
そうだったんですか!私もやってみます。

この写真、縦構図で接近戦。かなりダイナミックですね! 勉強させて頂きました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486838/

○青魚好きさん
ニコンのF1.8シリーズは評判が良いですね。単焦点1本でスナップ撮影に出かけてみたいです。特に28mmや35mmが良いかと思っているのですが、AFで気軽に撮れるレンズとしてこの28mmはどうかと思っております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486401/

○nimrod IIさん
やわらかい写りのレンズですね。ポートレートで使ってみたいです。(高解像度のレンズだと嫁の肌が・・・。笑。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486792/
神戸はあまり行ったことがありませんので、もう少し子供が大きくなったら家族揃って行きたいと思っております。そういう意味で数年後まで楽しみに取っておきます。(笑)

>和気藤公園を紹介して頂いたので山陽道を和気インターで途中下車し向かったのですが連休初日で大渋滞
細い堤防上の一本道だったので時間もあり諦めて引き返しました(´;ω;`)
今年は藤の成長が早いので連休初日から大混雑だったと思われます。このような場所はやはり朝一番で行かないと渋滞に巻き込まれるようですね。私も行きたいと思っているのですが、なかなか行く機会がありません。

さて、今回も全てコシナツアイスMP100ZF.2です。Otus1.4/55で撮ったものものUPしたいですが、D800で撮っていますので・・・。




書込番号:19835372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/01 13:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いじりすぎ

花の名前は知りません。

サクラソウ

上から写真でした。

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。

GWの天気が良くてよかったですね〜
自分はあまり関係ないんですが・・;


→あこあ〜るさん
>楽しみにしております。(#^^#)
自分はこんな時にウオノメが痛くて涙目です。
撮影会が心配です( ;∀;)
>ずっと大阪で育ったので寂しい気持ちもありますが、前向きに!
GWは引っ越しですか?
新天地で慣れるまではさみしいでしょうね〜(´;ω;`)ウッ…

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2484781/
いい感じの光さす涼しげな小道ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486359/
去年も藤棚の難しさを嘆いてたようですが、
これ光と影が感じられて
とっても素敵な仕上になっていると思うんですが、
撃沈だなんて、
あこあ〜るさんの採点厳しすぎですよw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486821/
私的には普通が一番です。
無理に斜めにしなくてもいいのかと思いますw


→機材好き親父さん
>この撮り方といいただものではないですね。
ただというわけにはいきませんが安物ですよw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485298/
きれいなボケでございます。
このレンズほんといいですね。
AFなら買うのにな〜


→fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485396/
去年に続いていったんですね〜
自分も行ってみたいけど激しく混んでいるというので気が引けます(^^;
構図の取り方上手いですの〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486640/
うす暗く撮ると偽造感が薄まって雰囲気でますね。


→nimrod IIさん
D610にバージョンアップおめでとうございます。
たくさん使ってちょっと古くなってきたところで新品になるって
非常にうらやましいw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486793/
やわらかな日差しが気持ちよさげです。
右隅の花が中途半端に切れてるのが気になってしまいますw


→Ramone2さん
はじめましてよろしくです。

無知なもので、
アガパンサスの季節ってピンときませんが
あちこちのお庭でいろいろな花が咲いて、
目を楽しませてくれるいい季節ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485498/
タムキューいいボケです。


→日東太郎さん
前スレはずーっと東大寺でしたが、
part16はどうなるんでしょうか?w

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485537/
下からのアングルいいですね〜


→ファンタスティック・ナイトさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485974/
色鮮やかですね〜
お高いのかなw


→y_belldandyさん
お久しぶりです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485992/
難しい条件の中でとっても鮮やかでございます。


→青魚好きさん
>日が合えば行ってみたいですけど手遅れですかね?
至急Laskey775さんへメールだ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486390/
かわいい〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486397/
これ画像処理してあるならいいんですけど
そうでなければ↓参照ください。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=IR006
しょっぱなから面倒なことを言ってスイマセン、一応スレ主なんで(^^;



AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:19835652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/05/01 16:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

桜を無理矢理…

青い光は加工ではありません。

池側に廻り込んでみました。

純粋に池と映り込みを…

引き続き、清水寺です。

レンズは全て20mm f/1.8Gで固定です。

1枚目:無理やり桜を入れてみました。

2枚目:クドイようですが、青いレーザー光は加工ではありません。また、構図的にも意図的に入れてません。でも、何だか…

3枚目:池側に廻り込んでみました。

4枚目:純粋に池とその移りこみを狙いました。

>あこあ〜るさん
>清水寺は、人込みの中で手摺に乗せての撮影となるので難しいですね〜。(*´Д`)

本当は手摺に乗せて撮影したのもあったのですが、これは手持ちでしたね…

>こちらの構図が定番ですが、やっぱり素敵なお写真でございます。(#^^#)

ありがとうございます。

>fireblade929tomさん

>清水寺って三脚禁止ですかね?
>撮ってみたい構図ですが、手持ちはきついなぁ(^^;

お約束の構図(が撮れる)位置限定で「三脚禁止」でした。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485993/
やや引いた感じのこちらが私的には好きです
夜空を裂いて青いレーザの光が・・と言う雰囲気が非日常的でいい感じです

レーザー光は賛否両論ありそうです。

>機材好き親父さん
>清水寺の夜景にしては人が少ないですね!それにしてもシャッタースピード1秒で手持ちでこの写真!凄いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485993/

> ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485992/
難しい条件の中でとっても鮮やかでございます。

本当は手摺りに置いて撮ったのをUPしたつもりだったのですが、これは手持ちでしたね…

まぁ、これは私の「特技」みたいなものです。

レンズも20mmですしね。

VR(手ぶれ補正)があればもっと粘れます。

書込番号:19836129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/05/01 20:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨日の写真。

モノクロで撮ったり…。

お花撮ったり…。

モノクロに戻ったり…。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

明日から東京へ移動しますので、頂いたコメントへの返信が遅くなります。<(_ _)>
引越し先の物件の内覧がメインの出張なんですが、カバンの中はカメラにレンズにスピードライトと…。
完全に目的が変わっちゃってます。(^-^;

【機材好き親父さん】

>本当に藤の花を撮るのは難しいですね〜。今年の藤はちょっと短いような気がしており、益々難しいです。

ですね〜。( ;∀;)
私の行った藤棚も、すでに散り始めてました。また、来年挑戦します。(^▽^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486903/

こちらのお写真、素敵ではないですか〜。!(^^)!
私のイメージは、広角の方が良いのかと思ってましたが、違うことに気が付きました。<(_ _)>
すごく参考になります。

【ケントメンソールさん】

>自分はこんな時にウオノメが痛くて涙目です。
>撮影会が心配です( ;∀;)

おんぶしてあげるよ〜。(´▽`*)

>GWは引っ越しですか?

まだ、引っ越しまでは辿り着いておりません…。orz
とりあえず、明日候補にあげてる物件を内覧して、引っ越し先を決めます。
引越しは、今月の後半になりそうです。(^-^;

>とっても素敵な仕上になっていると思うんですが、
>撃沈だなんて、
>あこあ〜るさんの採点厳しすぎですよw

大丈夫です?
藤って、思うイメージで撮れなくって…。
昨年は16-35mmの広角で挑んで、今年は85mmで行ってはみたものの。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486979/

上からって、凄く難しいですよね〜。
私、いつもピンずれしちゃいます。たぶん、カメラの重さに耐えれてないのだと思うのですが…。
こちらのお写真、周りの葉や蕾が、なんとも不思議な空間を作り出してますね〜。!(^^)!

【y_belldandyさん】

>本当は手摺に乗せて撮影したのもあったのですが、これは手持ちでしたね…

手持ちですか!私には絶対に無理です。
神業ですね。( ゚Д゚)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487192/

夜桜、素敵ですね〜。(#^^#)
今年は桜を楽しめなかったので、ついつい見とれてしまいました。


昨日は久々に大阪城近辺を歩いたのですが、久々のお散歩過ぎて足が攣りそうになりました。(^-^;
全て「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」です。

書込番号:19836788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/05/01 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

VR105mm F2.8G

28mmF1.8G

28mmF1.8G

200-500F5,6G おまけ 初一脚 ピントちょっと

皆さんこんにちわ

朝起きて、朝飯食べながらいつもの様に口コミチャック。
”げ、昨晩投稿したんだ!”曇った頭で記憶をたどりました。
繋がりのない4枚の写真といい加減な内容。  酩酊してました。 m(__)mm(__)mm(__)m

◆ケントメンソールさん
すみませんでした。
人が映っている写真は削除依頼で削除しました。
初めてやってみたのですが、投稿の中の1枚だけ削除出来るんですね。書き込み全部削除してもらいたかったのですが・・・・

◆fireblade929tomさん
>ボクも一脚欲しいんですが、いざとなると別のものに変身してます(笑)
あともう少しで違うものに変身するところでした。
ベルボンのGeoPod V65を買ったのですが、ナットのリリース・ロックがしやすく良さげです。

◆nimrod IIさん
>これから鳥の活発になるシーズンですが、鳥のジャンルは難しそうですね
ここのところ一気に葉っぱがおおい茂って中々鳥が見えません。でも、近所の公園ではバードウォッチャーが沢山出没しています。
カワセミなんか目もくれないですよー。

◆あこあ〜るさん
>明日から内覧に行くんですが、ずっと立川のホテルに宿泊していたので、立川で探していたのですが…。
>この時期、物件が動き終わって無いんですよね〜。(*´Д`)

分倍河原 稲田堤 登戸など南武線沿線も割と良いですよ多分安いし。

>まだ、大丈夫だと思いますよ。(*^^)v
>私主催じゃないので、まずはLaskey775さんへご連絡を…。(*^◇^)/□☆□\(^◇^*)
ありがとうございます。チェックしてみますが、酩酊中で好きなこと言ってすみません。

◆機材好き親父さん
>AFで気軽に撮れるレンズとしてこの28mmはどうかと思っております。
28mmお気に入りです。最初DX様で購入したのですが、今はしっかり28mmで使用してます。


さて、写真撮るようになってからこの季節になると、毎年 花菖蒲 アヤメ カキツバタ の違いを調べます。

今日はカキツバタをアップしますね。(たぶん)

それでは皆さん Have a nice GW!!

書込番号:19837034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/05/01 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Sigma24-105 F4

Sigma15mmフィッシュアイ F2.8

Sigma24-105 F4

ケントメンソールさん みなさん こんばんは!

今日はあしかがフラワーパークに藤を撮りにいってきたので、取り急ぎ貼り逃げですみません<(_ _)>

あこあ〜るさん、やっぱり藤は難しかったです _| ̄|○

書込番号:19837318

ナイスクチコミ!2


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/05/02 07:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

岡山城(烏城)を背景に

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486977/
超こってりの味付けと不思議感がある背景・・この世の花ではないみたいな・・・・
いつものサラッとほんわか印象の画からガラッと作風が変わりましたね

>たくさん使ってちょっと古くなってきたところで新品になるって
>非常にうらやましいw
最初のユニットは当たりだったのにユニット交換後は普通のD600になった感じでした
シャッター数は51,000回ほどでしたが、今年に入ってから3か月程は清掃三昧でした
でも無理を聞いていただいたNikonさんには感謝です


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486821/
85mm f1.4は絞ったらかっちり系の写りですか

>たぶん、国立〜国分寺あたりになりそうです。
私が住んでいた1970-80年代は未だ武蔵野の風情が感じられた良い所でしたが、どうなっているんだろう

>いやんっ。おめでとうございます。!(^^)!
ありがとうございます
素直に新しくなった機材を楽しめています


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486903/
藤棚って本当に難しいですね
参考にさせていただきます

>このような場所はやはり朝一番で行かないと渋滞に巻き込まれるようですね
はい!実感しました
一寸なめていた自分が恥ずかしいです



>y_belldandyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487192/
好きな一枚ですが、京都はライトアップのサービスがちょっと過剰気味の感じなのかな?



>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487651/
これは相当近くまで寄りましたか?
このレンズ寄って善し、引いて善しで出番が多い一つになりました



>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487774/
藤棚の一つの方向を見出した感じで参考になりました
超広角も面白そうですね


29日は岡山の後楽園の明かりのイベント初日に出かけました
ベタ写真ばかりですが数枚上げさせていただきます
5月になろうかと言うのに寒さが感じられる夜でした

レンズはタムロンのSP AF 28-75mm f2.8(A09)です
三脚が禁止されていないので大助かりでした

書込番号:19837853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/02 11:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 法隆寺

奈良 法隆寺

奈良 法隆寺

奈良 法隆寺

ケントメンソールさん、みなさん、おはようございます。
藤棚の撮影が話題になっていますが、知識・経験なさすぎで、未だに何所が・何が難しいのかさっぱり理解できていない今日この頃、
みなさん、如何お過ごしでしょうか。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2484688/
黄色と黒のバランスが素敵なお写真ですが、
地味に、どうやって撮影されたのか考えてしまいます。
一旦、ストラップを外して撮影?
24mmなら、ギリギリそのままOK?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2484704/
春らしい、華やかなお写真ですが、
地味に、どうやって撮影されたのか考えてしまうお写真、その2です。
立って撮影なら、首が痛くなりそうなワンショットですね。
まさかの仰向け撮影?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486979/
撮影可能な最短距離でのワンショットのようですが、しっとりと落ち着いた感じのお写真です。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2484786/
緑が綺麗です。
周囲を黒で潰しているのも効いているのでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486359/
薄紫と明るい緑、色のバランスが好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487513/
色が無い分、質感を強く感じられます。
カラーだと、汚れが酷かった?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487514/
綺麗なボケです。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485298/
コメントだけ見て、一瞬、三重県の鳥羽水族館に行かれたのかと思ってしまいました。
遠くまで続く薄紫の花、圧巻です(首が痛くなりそうですが)。
私だと、ピン位置をどこにするか、死ぬほど迷いそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486905/
薄紫だけも良いですが、背後の明るい緑を入れたお写真も好きです。
こちらは、かなり上を向いての撮影でしょうから、さらに首が痛くなりそうです。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485396/
今年も、天と地が青に染まったお写真アップ、
私的には、大絶賛拝見中です。
シーズン中の有名観光地で、人の写りこみに対する処理も参考にしたいです。
ただ、低い位置からの撮影で、こちらは膝が痛くなりそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486645/
綺麗な鏡面ですね。
雰囲気があって、カップルが多いのも分かります。
ところで、手持ち・2秒でしょうか。
来年の奈良・東大寺、お松明撮影にスカウトしたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487774/
フィッシュアイで花の撮影、とんでもない構図を想像してしまいそうですが、
普通に素敵なお写真です(こちらも首が痛くなりそうです)。


>Ramone2さん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485498/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485500/
薄い青の、透明感のあるお写真です。
前後のボケも自然で美しいです。
野外か室内か気になりますが、
撮影時、首に負担がなさそうなのは良いですね。


>ファンタスティック・ナイトさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485973/
動きの速いイルカを、ガラス越しで、MFして撮影するのは至難の技のように思います。
水中に顔を出す瞬間でしょうか。
海水越しの明るい日差しが、夏を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485974/
鯉の”押すな押すなのイモ洗い状態”ですね。
ちなみに、
お嬢さんの左で、ピースサイン?が切れているのは弟君?。
あとで揉めてなかったら良いのですが。


長くなりましたので、続きは次回とします。


さて、
アップした写真は、奈良・法隆寺です。

昔から、
鬼瓦好きの間では、”法隆寺を見ずして鬼瓦好き”を自称することなかれと言われています。
(わざわざ書くまでもないとは思いますが、いつものように適当なことを書き散らしているだけですので、気にしないでください)
せっかく、Nikonが”全国本当にいるのか分からない鬼瓦好き”のために開発したと噂の300mmf4Eを購入しながら、
法隆寺に行かないとは何事か!とイライラされていた方が大勢いらっしゃったと思います。
大変、お待たせいたしました。
まだまだ、修業中の身ですので御見苦しいでしょうが、鬼瓦好きの聖地、その雰囲気が伝われば。
(いろいろ しょーもないこと書き散らかしていますが、気にしないでください。)

レンズは、全て Nikon 300mmf4E です。

書込番号:19838289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/02 14:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

笑ってます。

近すぎるだろ〜

猫にはそっぽ向かれました。

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


→y_belldandyさん
まさかの手持ちですか@@
神業ですね・・;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487185/
さすが清水寺、華やかてすね〜


→あこあ〜るさん
>おんぶしてあげるよ〜。(´▽`*)
80Kg超えてますよ・・;
>上からって、凄く難しいですよね〜。
首にストラップかけてピーンと張って撮るとずれにくいかも。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487514/
今の季節はこういう写真が一番わかりやすくて好きですw


→青魚好きさん
>すみませんでした。
車のナンバーがもろわかりだったので、
まずいかな〜と思った次第でございます。
>書き込み全部削除してもらいたかったのですが・・・・
いえいえ、ワンちゃんの写真まで消さないでくださいませw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487646/
>毎年 花菖蒲 アヤメ カキツバタ の違いを調べます。
わかりますw
自分も去年調べたけどもう忘れています・・;


→fireblade929tomさん
浅間神社行ってひたち海浜公園行って足利フラワーパーク行って
この時期の世界に知られる日本の花スポット総なめですなw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487771/
フラワーパークの藤のスケールはすごいですよね〜
広さもそうですがこの長さはなかなか見られません。
藤棚の先の人の多さについ目がいってしまいますw


→nimrod IIさん
3台目のユニットだったんですかw
苦労もしたんですね・・;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487999/
これステキですね〜
こういう和の演出は素敵にできるのにオリンピックの和風デザインがなんかぴんと来ないのはなんでだろう。
スイマセン関係ないことでw


→日東太郎さん
>24mmなら、ギリギリそのままOK?
余裕でOkですよ。
>まさかの仰向け撮影?
普通に立って上向いただけですw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488127/
上から角材で殴られて頭がつぶれてるじゃありませんか!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488128/
恵方巻を食べてる鬼瓦。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488129/
顔洗えよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488130/
特になし(^^;


スイマセン、
深刻な在庫不足につき、
奴の写真を貼ります。

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:19838700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/02 16:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

奈良県の春日大社(萬葉植物園)です。

ツアイスは発色が好きで、はまりました。

マクロはマクロらしく。

D800ですがご容赦下さい。

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは。
GWは本日まで天気が良いようですね。明日は関西は15時以降雨がいつ降ることやら・・・。

○ケントメンソールさん
上から撮るとはチャレンジャーですね!なかなか難しい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486999/

>きれいなボケでございます。このレンズほんといいですね。AFなら買うのにな〜
マクロレンズですからマニュアルが基本です。当初、MFは難しいかと思ったのですが、フォーカスアシストを使うと思っていたよりも簡単です。購入当時一番評判が良いツアイスレンズであり、作例を見て一番最初に購入したツアイスレンズです。(それ以来ツアイス沼に・・・。)
>深刻な在庫不足につき、奴の写真を貼ります。
本当にこのようなスレは結構大変ですね。脅迫観念と言いますか・・・。何か撮らないと・・・。気軽にD3100ではスレ違いとなりますし・・・。4枚UPしたうちの1枚は他の機種でも許してもらいましょうか。

○y_belldandyさん
20mmでも神業ですね! この時期は凄い人じゃないですか?人、人、人で写真どころではないのではないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487183/

○あこあ〜るさん
私は殆ど縦構図は撮らないので参考になります。単焦点レンズは楽しいですね。プロカメラマンの赤城さんの著書で、「ズームは捨てなさい」という本が発売されていますが、単焦点レンズを覚えるとそう思いますね。ただ、観光地はズームレンズを使わざるを得ないでしょうが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487514/

>こちらのお写真、素敵ではないですか〜。!(^^)!私のイメージは、広角の方が良いのかと思ってましたが、違うことに気が付きました。<(_ _)>
いろいろな方の作例を見ますと藤や梅は望遠レンズの方が良い気がしています。広角〜標準は桜を撮るのは良いでしょうが。
藤の花を撮りに行ったときは、標準レンズか望遠レンズを付けた方が多いですね。
なお、今回私がUPしたのはD610にMP100Zf.2を付けっぱなしにしており、D800にOtus1.4/55と35F1..4ZF.2とを付け替えていました関係でD610のスレではMP100Zf.2の作例しか上げにくいというのもありますが・・・。
(ただ、MP100Zf.2の写真に良い写真が多いのは確かです。)

○青魚好きさん
このレンズか300F4Eレンズか購入を迷っています。まあ最短でも2018年に購入ですが。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487663/

>28mmお気に入りです。最初DX様で購入したのですが、今はしっかり28mmで使用してます。
本日、京都の四条に行きましたが、やはり50mmでは・・・。スナップは、28〜35mmが良いような気がしております。次はこのレンズを購入しようかと思っておりますが、NIKONは値上がりしたので買いにくく・・・。しばらく悩みそうです。

○fireblade929tomさん
きれいな写真ですね。このような藤の写真を撮りたいのですが、ここまで長いものは関西では・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487771/
非常に羨ましいです。

○nimrod IIさん
この和傘いいですね! 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487999/

>藤棚って本当に難しいですね。参考にさせていただきます
そんな腕はありません。(笑)やはりfireblade929tomさんの作例のように長い藤じゃないと綺麗に撮れません。
まあ腕がないので高いレンズでごまかしていますが・・・。(笑)

○日東太郎さん
300F4Eレンズ如何ですか?(特にAFスピードとか。)望遠ではこのレンズを狙っているのですが・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488129/

>コメントだけ見て、一瞬、三重県の鳥羽水族館に行かれたのかと思ってしまいました。
そうですね。鳥羽と言えば三重県ですからね〜。実は私は1999年から2006年まで三重県北部に住んでいました。(高校卒業後は神奈川〜大阪〜愛知を経て三重です。)鳥羽水族館は2回ほどしか行ったことないですが・・・。

さて、今回の作例は1〜3枚目はコシナツアイスMP100Zf.2で、4枚目はOtus1.4/55です。(4枚目のみD800ですがご容赦下さい)




書込番号:19838824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/05/02 16:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

三脚禁止につき、手摺り上に置いて…

石庭

嵐山

手持ち(or三脚)の話が出ましたので、清水寺(お約束の構図)を手摺りに置いて撮った画像を載せてみます。

あとの2枚目,3枚目は1枚貼るだけなのは寂しいのでおまけです。
(構図的にも全然面白くありません。)

>スレ主 ケントメンソールさん
>まさかの手持ちですか@@
神業ですね・・;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487185/
さすが清水寺、華やかてすね〜

あっ、この↑画像は三脚を使用してます。

ここは三脚使用可区域です。

@手持ち画像の特徴:ISO800前後、f/2.8〜f/4辺り、ss=1s辺り

A三脚画像の特徴:必ずISO100、ほぼf/8、ss=数秒


しかし今回は10年ぶりくらいに三脚を持ち出しました。

三脚…安物しかもってないんですよ。

書込番号:19838837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/05/02 16:22(1年以上前)

連投失礼します。


(清水寺)の画像を最初から載せなかったのは、桜が散ってしまって「残念」だったからです。
(他にもSS=20sのとかもあります)

これで桜が満開なら構図的にも最高の画になったと思うんですがねぇ…

書込番号:19838846

ナイスクチコミ!1


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/05/03 03:22(1年以上前)

写真無しですみません

いま、帰宅。シラフです

青魚好きさん、アメブロメールで返信したので見て下さい。
間に合うかなぁ^^;

パート16おめでとうございます。
明日はポートレートdayですが、寝不足必至^^;

ではでは〜

書込番号:19840490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/05/03 19:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

縦構図で

85mmの横構図

28mmで藤棚の中から

28mmで藤の木を撮った失敗作

ケントメンソールさん、みなさんこんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488265/
何ともコメントしようがない題材ですがユーモラスで面白いですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488267/
24mmで相当寄りましたね


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488327/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488329/
ツアイス系は色が豊かですね
とても手は出せませんが、Nikonの色づくりとは異なった方向で特色があって良いと思います


>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488127/
子鬼がユーモラスで良いです

>藤棚の撮影が話題になっていますが
マンネリ的な画からどうしたら藤棚の雰囲気を失わずに特色が出せるのか悩んで今年も終わります

和気藤公園のリベンジで丹波の白毫寺 九尺藤を採りに出かけました
昨年に比べて成長が遅いのか、垂れている長さがちょっと短い感じがしました

レンズはタムロン SP AF 70-200mm f2.8、AF-S 85mm f1.8GとMFのAi 28mm f2.8sです
長いのばかり持って出かけましたので、28mmはフィルム機についていたのを流用しました

書込番号:19842611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/03 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 久米寺

奈良 久米寺

奈良 久米寺

奈良 久米寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。
Laskey775さん主催の撮影会&飲み会は、本日だったのでしょうか。
お写真アップ、楽しみにしています。


>y_belldandyさん
お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485992/
20mmとはいえ、手持ち・スローSS、凄いです。
青の光がかなり鮮明ですが、現像で持ち上げられたのでしょうか。
比較的高めのISOが効いているのかと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487183/
こちらも手持ち・スローSSですね。
ライトアップながら、桜の色が綺麗です。
私だと、ライトの色に被ってしまったと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488324/
ベタな構図なのかもしれませんが、おまけにしとくには、もったいないお写真です。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486392/
深い緑と、光っているススキ、美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486401/
ひょっとして出張帰りでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487646/
深い緑と紫、好きな色のバランスです。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486795/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486801/
恥かしながら、芍薬と牡丹の違いがよく分かっていませんが、
柔らかいピンクは好きな色です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487999/
闇の中に浮かび上がる傘。
センスのいいライトアップ、お写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2489738/
最短距離での撮影でしょうか。
私だと、ピン位置をかなり悩みそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2489742/
天候のためか、ちょっと暗めなのが、失敗でしょうか?
あまり見かけない、面白い構図と思いました。


続きは、次回とします。

さて、
アップした写真は、奈良・久米寺です。
レンズは、全て Nikon 50mmf1.4G です。

書込番号:19843209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/05/03 23:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トリミングしてます

スレ主さん 皆さんこんにちわ
ケントメンソールさんあこあ〜るさんポートレート体験記期待してます。


◆nimrod IIさん
>これは相当近くまで寄りましたか?
結構寄ってます。
fireblade929tomさんの広角使いをかなり参考にしています。
28mm良いですね。本当に引いてよし寄ってよしですね。

いい感じですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488000/
大好きです。

◆ケントメンソールさん
>いえいえ、ワンちゃんの写真まで消さないでくださいませw
よその家のワンちゃんだったので.......

家の娘のお気に入りです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488267/

ポートレート楽しみしてますからね〜 体験記お願いします。

◆機材好き親父さん
>このレンズか300F4Eレンズか購入を迷っています。まあ最短でも2018年に購入ですが。(笑)
300F4E(鬼瓦専用!!)も良いですね〜 24-70mm F2.8Eより小さそうですし。でも200−500も良いですよー

こってり色乗りが良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488328/
藤棚、近所にあるかなって探してみました有りませんでした。

◆Laskey775さん
>青魚好きさん、アメブロメールで返信したので見て下さい。
>間に合うかなぁ^^;
撃沈でした、
色々とご配慮いただきありがとうございます。


◆日東太郎さん
>ひょっとして出張帰りでしょうか?
正解です。
空港、結構好きで出張時に展望台行くのが密かな楽しみです。

流石!!鬼瓦仕様のレンズ!!! いい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488130/
なんか、私もライフワークになる様な対象を見つけたいと思います。


さて今日は200-500 を持っていつも行かない公園に行ってみました。
普段は20分位なのですが、1時間半かかってしまいました。流石GW!

それでは皆さんまた。

書込番号:19843351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/04 18:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


→機材好き親父さん
>作例を見て一番最初に購入したツアイスレンズです。
ですよね〜
やっぱりほしくなりますよね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488325/
背景の藤のぼけがたまりませんw


→y_belldandyさん
>あっ、この↑画像は三脚を使用してます。
すいません、
自分のコメントがどの写真に対してなのかわかりづらかったですね。
そこのところはわかっております(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488322/
空中に浮かんでいるかのような感覚がします。


→nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2489737/
こういう人が入った写真は
場所の雰囲気が出ていて好きですわ。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2489988/
肩こってませんか(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490002/
前掛けが似合っていませんよ〜


→青魚好きさん
>撃沈でした、
連絡遅いですよ〜w
次の機会に期待してます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490094/
鳴いているのでしょうか、よく撮れていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490109/
アジサイですか?
もう咲いてるのですね。




昨日、ポートレートに挑戦してきました。
Laskey775さんのセッティングのおかげで
素敵な写真が撮れ、
楽しい時間を過ごさせていただき
ありがとうございました。
そして、
なんといっても2人のド素人を相手にしても
笑顔を絶やさず対応してくれたモデルさんに感謝です。
しかし自分は
緊張して声かけたりポーズの要求したりとか、
なんにもできんかった・・・


AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2D
 

書込番号:19845615

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/04 18:32(1年以上前)

スイマセン名入れソフトの使い方が悪かったか・・・
等倍や情報が表示されないですね。
こういうの苦手で困ります(^^;

書込番号:19845642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/04 19:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

春日大社の藤です。砂ずりの藤と言いますが、全然短いです。

建物と一緒に花を撮るのが好きで、桜と平安神宮とかよくとります。

マニュアルレンズは面白いですよ。1本如何ですか?

1枚だけD800ですみません。D610と発色が同じですのでお許し下さい。

D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは。
GWもあと1日となってしまいました。6日も休みの方は羨ましい。

○y_belldandyさん
この写真、定番ですね。桜の季節は行った記憶がありませんので、今度行ってみます。(ここ最近3年連続で紅葉の時期に行っています。)ここに行くときは、必ず広角レンズであるAF-S14-24F2.8Gを持って行くようにしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488324/

○nimrod IIさん
藤の花は手前にピントを合せて奥側をぼかして撮りたいのですが、被写体を選ばないと難しいですね。
この写真はうまく撮れていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2489738/

>和気藤公園のリベンジで丹波の白毫寺 九尺藤を採りに出かけました。
昨年に比べて成長が遅いのか、垂れている長さがちょっと短い感じがしました。
ここの藤は有名ですね。行きたいと思っているのですが、やはり朝早く行かないと渋滞になりそうですね。車がないと行ける場所ではないですね。10キロまででしたらリュックに8キロまで担いで歩くのですが・・・。また来年以降に検討します。

>ツアイス系は色が豊かですね
とても手は出せませんが、Nikonの色づくりとは異なった方向で特色があって良いと思います。
はい。クッキリハッキリ系です。私が保有するNIKONレンズで似ているのはAF-S60mmF2.8Gかと思います。またAF-S14-24F2.8Gも好きです。
28mmは使い易そうですね。DXでも42mmで非常に使い易そうですし・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2489740/

○日東太郎さん
なかなかいい表情していますね。(笑)このような被写体もいいですね。いろいろな方の写真を見ると新しい発見があります。勉強になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2489988/

○青魚好きさん
>このレンズか300F4Eレンズか購入を迷っています。まあ最短でも2018年に購入ですが。(笑)
300F4E(鬼瓦専用!!)も良いですね〜 24-70mm F2.8Eより小さそうですし。でも200−500も良いですよー
(鬼瓦専用!!)で吹き出してしまいました。(笑)軽いのが最大のメリットですね。1.7のテレコン持っていますので、これを使えば
510mmになりますし、普段は300mmで十分な気もしてきました。(鳥や飛行機を撮る趣味はまだありませんし・・・。)

このような鳥さん撮影に夢中になると危険な香りがしますが・・・。大丈夫ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490100/

○ケントメンソールさん
この表情いいですね。下から見上げるポーズでこの笑顔、最高です。(24mmでしょうか?)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490930/

>Laskey775さんのセッティングのおかげで素敵な写真が撮れ、楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
そして、なんといっても2人のド素人を相手にしても笑顔を絶やさず対応してくれたモデルさんに感謝です。
Laskey775さんとお二人で行かれたのでしょうか?(Laskey775さんもポートレート初めて?)いずれにしても羨ましい限りです。
レンズの実力を確かめるのはポートレートが一番と思っていますので・・・。(保有している3本のツアイスを試してみたいと。)

>しかし自分は緊張して声かけたりポーズの要求したりとか、なんにもできんかった・・・。
初対面でしゃべれる方は羨ましいですね。モデルが20代だとすると自分の子供のような感じですから、なかなか大変かと。

さて、今回の作例は1〜3枚目はコシナツアイス35mmF1.4Zf.2で、最後の4枚目のみD800でOtus1.4/55です。(D610と同じエクスピード3ということでご容赦願います。)




書込番号:19845880

ナイスクチコミ!4


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/05/04 22:21(1年以上前)

当機種

Ai Nikkor 85mm F/1.4

■ケントメンソールさん、Nikonなみなさま、こんばんは

>青魚好きさん

>撃沈でした、
>色々とご配慮いただきありがとうございます。

連絡が上手くいかずにすみませんでした。

自分のブログとは言え、個人情報のやり取りはできない規制が
かかってましたね〜。申し訳ありません。

http://www.laskeypictures.com/

次回は、ここのTopページにあるアドレスへご連絡ください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490100/

200-500は本当にいいズームレンズですね。^^

■ケントメンソールさん

>昨日、ポートレートに挑戦してきました。

お疲れ様でした。モデルさんが、帰りにケンメンさんの足を心配してましたよ。

>笑顔を絶やさず対応してくれたモデルさんに感謝です。

優しいコなんですよ。^^

>緊張して声かけたりポーズの要求したりとか、
 なんにもできんかった・・・

最初にしては、上出来だったかと思います。^^
レフ持ち、その他、お気遣いありがとうございました。
とにかく楽しく撮れて良かったです。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490916/

DC Nikkorのボケコントロールは面白いですね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490930/

24mmのパースを生かした面白いショット。使い勝手に苦労されてたようですが^^
結果、オーライじゃないでしょうか?

モデルさんも、さっきこのスレ見てましたよ。^^


■機材好き親父さん

>Laskey775さんとお二人で行かれたのでしょうか?

あこあ〜るさん、ケントメンソールさん、自分。懇親会のみfireblade929tomさんも参加で、
ウチの一オシモデルの撮影会をしました、。プチ、オフ会ってんでしょうか?

>Laskey775さんもポートレート初めて?

自分はちょこちょこ撮っております。^^;

>レンズの実力を確かめるのはポートレートが一番と思っていますので・・・。(保有している
  3本のツアイスを試してみたいと。)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491029/

35mm、45cmまで寄れますから、ポートレイトにも使えますね。
ツァイスはやはりボケのつながりとか、場合によるとハロを含んだドリーミー?な
絵が取れると、ウシシ。とほくそ笑みたくなりますね。^^


昨日は、練習を兼ねて、RAW現像の時に便利なようにWBオートでも
カラーチェッカーを使った撮影と、使わないAWでの撮影をしてみました。
それと、レフとストロボの使い方。(ストロボはちょっと、トラブルもあり
ましたが・・・)


参加のみなさん、お疲れ様でした〜。

撮影会とか、自分のブログで宣伝するのは止めたので、一部
連絡が上手く取れずすみませんでした。

ブログで募集して、万が一、知らない人から沢山、申し込みあっても
困りますからねぇ。^^;

大勢の人で、1人のモデルを撮る撮影会、所謂、「囲み」みたいなのは
基本もう、していないので、たいていはマンツーマンの撮影です。

また、こういうのやるとしてもD610つながりの少人数にしたいかな。^^


昨日は
ツァイスの Planar 85mm f/1.4 ZF、
Tamron 52B 90mm マクロ f/2.5(初代タムキュー)
Ai Nikkor 55mm f/1.2
DC AF Nikkor 135mm f/2.0を使いました。

スレ主さんの許可(価格のルールだと原則ダメなのかな?)が出たら?
機種違いですが、昨日の作例?を貼ってみます。
同じモデル、カットでも違いが出るのも面白いかも。なんとなれば
同じ光の条件にはなりませんし、コンマ何秒の差でも、モデルの表情は
変化しますから、同じにはなりません。

貼れなかったらブログに貼っておきま〜す。^^

同じモデルさんを冬に撮ったの貼ります。やはり、風がありました。^^;

書込番号:19846424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/05/04 23:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トキナ16-28 F2.8(手持ち)

←同じく(手持ち)

Sigma15mmフィッシュアイ F2.8(手持ち)

トキナ16-28 F2.8(三脚使用)

ケントメンソールさん みなさん こんばんは!

○nimrod IIさん
>ネモフィラの海の一本松はアクセントがあっていいですねヽ(^0^)ノ
ありがとうございます!
ネモフィラだけだと画になり難いので、ここは撮りやすくていいです♪

>初代スレを立てていただいたお陰でポツポツと遊ばせていただいていて感謝です
え〜 実は昨日首脳会談(笑)が開かれまして、800系に移行される方も多くなってくるので、Nikonのカメラで
撮った作例スレにしようか・・・などと今後の方向性について話し合われました(^^;

>私だと手持ちでISOを上げてサッサと軽く撮ってしまうのでしょうが・・・
ボクも三脚使えないところなら仕方なくサッサと撮って終わるんですけど、わざわざ大阪まで行って、しかも
三脚使えるのに使わないのはもったいなさ過ぎるかなって(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487999/
このお写真いいですね〜(≧∇≦)
欲を言えば、写真上部のライトがちょいと邪魔な気がします・・・

>藤棚の一つの方向を見出した感じで参考になりました
藤棚って難しくて・・・
普通のレンズだと出来上がりも普通なんですよね(笑)
なので、フィッシュで何とかならないかと。。。(^^;




○あこあ〜るさん
昨日は飲み会お疲れ様でした(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2486821/
大阪城も撮る角度気を付けないと、難しいですよね(^^;
正面から撮ると、エレベーターとか入っちゃいますからね〜
このお写真はさすがです!!

>孤独死は、何とか避けたい…。(^ ^;
大丈夫!
昨日でお友達3人増えたじゃないですか♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487513/
これかっこいいですね♪
どこですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487514/
シャガの花ですね♪
このお花好きです(*´∀`*)
そして相変わらず背景がきれいです♪
ココがボクが出来ないところなんですよね(^^;




○機材好き親父さん
>芝桜はあちこち見るのですが、ネモフィラの海はあまり見たことがありませんでした。
ここはネモフィラで有名なところで、昨年も行ったんですが、少し時期が遅かったので、今年はいい時期
だったので期待して行きましたヽ(^0^)ノ
仕事でしたけどね(^^;




○ケントメンソールさん
昨日はお疲れ様でしたヽ(^0^)ノ

>去年に続いていったんですね〜
>自分も行ってみたいけど激しく混んでいるというので気が引けます(^^;
はい!仕事ですが行ってきました!!
平日でも混んでますので、休みの日は・・・
でも、平日なら混んでるとはいえそこまでではないので、全然いけると思いますよ♪
来年は是非行ってみてください!

>構図の取り方上手いですの〜
ありがとうございます!
レンズがフィッシュと58mmしかなかったので、画角を色々考えずに済んだのが良かったのかも?(^^;

>うす暗く撮ると偽造感が薄まって雰囲気でますね。
やっぱりどこでもそうですが、夜にライトアップされてると雰囲気出ますよね♪

>フラワーパークの藤のスケールはすごいですよね〜
あれは凄かったです!
混んでるのを分かった上でも行って損はないですよ!

さっそく昨日のお写真ですね♪
いい写真じゃないですか〜(*´∀`*)
モデルさん、いい子でよかったですね〜♪



○y_belldandyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487192/
いいロケーションですね〜(≧∇≦)
数日泊り込んでガッツリ撮影してみたいです♪

>お約束の構図(が撮れる)位置限定で「三脚禁止」でした。
ですよね〜(^^;
定番は混みますからね〜




○青魚好きさん
>ナットのリリース・ロックがしやすく良さげです。
これ、重要ですね〜
さっと取り出して、さっと三脚をセットして、さっと写真を撮る・・・素晴らしい!




○日東太郎さん
>今年も、天と地が青に染まったお写真アップ、
>私的には、大絶賛拝見中です。
ありがとうございます!
昨年は空にいい雲があったので、空をいっぱい入れてみたんですが、今年はネモフィラが最高だったので、
花をメインにしました♪

>手持ち・2秒でしょうか。
手持ち2秒はムリっす(^^;

>フィッシュアイで花の撮影、とんでもない構図を想像してしまいそうですが、
ボクがフィッシュ大好きなのは実は寄れるからなんです
寄って撮るとフィッシュの特性の歪んだりするのが和らぐので実はかなり使いやすいんですよ♪
そして、色んなものを背景に入れられるので、広角マクロって大好きなんです(^^)



お花の季節に立て続けに写真撮りに行くとアップが大変(笑)
USJも精進湖&富士山もひたち海浜公園も残ってますが、とりあえず今日は藤の写真を(^^;

書込番号:19846699

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/05 00:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 飛鳥寺

奈良 飛鳥寺

奈良 飛鳥寺

奈良 飛鳥寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。
私の人物撮影の経験は、仏塔を撮っている時に前に割り込んでくる人の後頭部しかない今日この頃、
みなさん、如何お過ごしでしょうか。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488266/
以前アップされた、馬か山羊か牛か羊かアルパカか、とにかくなんだか分からない動物ですね。
楽しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490916/
4枚のお写真では、このしっとりとした感じのお写真が好きです。
まさに和風ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490930/
このショットは、私だと手が震えて、ブレまくったと思います。
楽しい時間だったようですね。


>機材好き親父さん
三重県北部にお住まいだったのですか。
三重自体は地味ですが、名古屋、大阪、京都と、移動しやすいところではありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488328/
4枚とも緑と紫の組み合わせで好きですが、このお写真が最も好きだったりします。
背後の緑のボケが綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491029/
春日大社の藤は、いつか見に行こうと思っているのですが、まだ行けてません。
背後の社とのコラボが好きです。


ここで挫折、続きは次回とします。

アップした写真は、奈良・飛鳥寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
2〜4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:19846859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/05/05 03:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新緑のポトレ。(#^^#)

もっと練習しないと…。

モデルさんに…。

申し訳ない。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

今回の出張は、自分の転勤先のお住まいを決めに行ったのですが…。(^-^;
何故か、カバンがすごく重かった。
Laskey775さん、ケントメンソールさん。そして、何よりモデルをOKしてくれた素敵な女性。
ホントにありがとうございました。<(_ _)>
そして、fireblade929tomさんも合流しての飲み会と、楽しい出張となりました。(#^^#)

それにしても、ポートレートは難しい。(^-^;
コメントは、明日以降にお返しいたします。

全て、「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」です。
まさか、このレンズで素敵な女性を撮るとは思わなかった。(#^^#)

書込番号:19847047

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/06 10:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 金峯山寺

奈良 金峯山寺

奈良 金峯山寺

奈良 金峯山寺

ケントメンソールさん、みなさん、おはようございます。
今日から仕事の方も多いでしょうが、私はまだGW中です。
ただ、
奈良大和路の古寺では、牡丹、石楠花などの開花が早すぎ、もう散ってしまっています。
そんなこんなで、時間を持て余し気味の今日この頃、みなさん、如何お過ごしでしょうか。


本日は、貼り逃げで失礼ます。

アップした写真は、
全国、屈指の桜の名所、吉野山にある金峯山寺です。
桜のビタ一文咲いていないシーズンオフに、仁王像を見に行きましたが、
仁王門が修繕工事中で、ほとんど撮影できてません。

レンズは、
1枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
2枚目は、同 20mmf1.8G です。
3〜4枚目は、同 24mmf1.8G です。

書込番号:19850576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/06 11:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


→機材好き親父さん
Otus1.4/55手に入れたら人物撮ってみたいですよね〜
>。(24mmでしょうか?)
そうです。
ポートレートに24mmは使いずらかったけど
使い方によっては面白いです。
>Laskey775さんとお二人で行かれたのでしょうか?
Laskey775さんが主催で
ど素人というのは自分とあこあ〜るさんですw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491029/
まぁこのくらいの長さの藤が普通ですよね。
背景いいです。


→Laskey775さん
>モデルさんも、さっきこのスレ見てましたよ。^^
嬉し恥ずかしですわw
>スレ主さんの許可
まぁ機種の比較という言い訳で許可しますw


→fireblade929tomさん
>いい写真じゃないですか〜(*´∀`*)
まじっすか〜
実際はLaskey775さんのセッティングに乗っかっただけですけどねw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491461/
見事です。
藤の写真はライトアップのほうがきれいかも〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491464/
独特で面白いですわ〜。


→日東太郎さん
>まさに和風ですね。
これLaskey775さんに借りた135mmなんですけど
レンズで前ボケ後ボケ調整できる優れものなのです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491507/
蝋燭の光源ですか?
雰囲気ありますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2492971/
この色の像って皮をはがれたような色なのでちょっと苦手です。

→あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491571/
>ポートレートは難しい。(^-^;
ですね〜
視線とか表情とかを
変化させられるしゃべりのテクニックがあれば
もっといろんな顔が撮れたのかな〜
なんて現像してて思いました。




APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM

書込番号:19850706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/05/06 17:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

「プレイガール」本日一番のお気に入りです。

白いバラ

名前忘れましたww

初めて(昆)虫…蝶を撮ってみました。

本当は京都の風景その3をUPするつもりだったのですが、GWに動植物園に行き撮影してきましたので、こちらを急遽掲載です。

レンズは全て60mm f/2.8G Microで固定です。
(去年は105mmを持って行きました)


1枚目:本日一番のお気に入り「プレイガール」です。
    えっ?「プレイボーイ」は無いのかって?
   うーん。あったのですが、何となくスルーしました。

2,3枚目:多種の花(主にバラ)を撮ったので、名前は忘れました。

4枚目:このレンズで初めて(昆)虫を撮影しました。
    オオゴマダラチョウだそうです。
    偶々温室にいたので試しに撮ってみました。
    他は以下のURLへどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511929/SortID=19851367/#tab


>fireblade929tomさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487192/
>いいロケーションですね〜(≧∇≦)
>数日泊り込んでガッツリ撮影してみたいです♪

ありがとうございます。
あまり構図とかはセンスがないので、多数撮って自宅で見て「意外と良かった」ってパターンが多いです。


>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2485992/
>20mmとはいえ、手持ち・スローSS、凄いです。
>青の光がかなり鮮明ですが、現像で持ち上げられたのでしょうか。
>比較的高めのISOが効いているのかと思いました。

基本的に露出補正はなかったと思います。

青い光は肉眼ではっきりと見えました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487183/
>こちらも手持ち・スローSSですね。
>ライトアップながら、桜の色が綺麗です。

はい。長年三脚なしの撮影を続けてきたせいか、手持ちで撮れるSSの許容範囲が広がったようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488324/
>ベタな構図なのかもしれませんが、おまけにしとくには、もったいないお写真です。

ありがとうございます。

本当はもっと良いのがあったはずですが、別のSDカードに収録されているみたいです。

書込番号:19851443

ナイスクチコミ!3


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/05/06 20:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

28mmでなんちゃってマクロ風

もうすっかり夏でした

機種違いですが、調子に乗って丸窓に変身させました

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490912/
本格的にモデルさんをお願いしてのポートレート体験は世界が広がりますね〜
Laskey775さんでもおなじみのこのモデルさんにはいつも感じるのですが謎に満ちたMistic smileが素敵です

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493032/
自然な空気感があり好きな一枚です



>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2489988/
法隆寺の子鬼に引き続き面白い所に着眼されていますね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491507/
蝋燭の光をメインにして背景に仏像を置いたのはアイデアですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2492971/
不謹慎ですが進撃の・・・を連想してしまいました




>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490094/
つれあいを探して鳴いているのでしょうか、シャッターチャンスを逃していないのはさすがですね



>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491033/
緑の背景が良い発色をしていて初夏らしい感じが強調されていいですね

>10キロまででしたらリュックに8キロまで担いで歩くのですが・・
お若い
白毫寺は車だと春日インターから直ぐなのですがJRからだと市島駅からでしょうが遠いですね



>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491203/
やっぱりモナリザの微笑みですね

>機種違いですが、昨日の作例?を貼ってみます
ぜひ見せていただきたいです



>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491464/
花が降ってくる感じで良いですね
白毫寺には85mm以上の長い玉しか持って行かなかったのですが、来年は17mmを持ち出します



>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491572/
この一枚が好きですね

>fireblade929tomさんも合流しての飲み会と、楽しい出張となりました
良かったですね
話が盛り上がって楽しかっただろうな〜と、ちょっぴり羨ましいです〜



>y_belldandyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493198/
ストロボは内蔵のものですか
SSから見るとFP発光させておられるのでしょうか
私も時々内蔵ストロボを発光させたりしますが何時も強すぎてなかなか上手くいきません



GWの最後と大阪の北浜から中の島界隈に出かけてきました
中の島の薔薇園ではちらほらと咲きかけていました


書込番号:19851976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/05/06 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

使い勝手は、105マクロとにている感じ。

重さは、それなりですので…。

暫くすると、腕がプルプル。(^-^;

80-400と同等のプルプル感でした。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

久しぶり会社に行くと、すぐにお家に帰りたくなっちゃいました。(^-^;
週末は、まだまだ引越しに向けて、しないといけないことが山積みだし…。
日曜日は、愛車のあこあ〜る君の引き渡し日。(;_;)/~~~ サビシ〜ッ!

【青魚好きさん】

>ありがとうございます。チェックしてみますが、酩酊中で好きなこと言ってすみません。

お会いできなくて、残念すぎでした。(>_<)
引越し終わったら、何か企画するので楽しみにしていて下さ〜い。
って、飲み会だけでも、結構盛り上がる気がする。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490094/

すっかり、鳥ハンターですね〜。(#^^#)
なんていう鳥さんなのでしょうか?初めて見る気がします。
凄い甲高い鳴き声、想像してしまいます。

【fireblade929tomさん】

>昨日は飲み会お疲れ様でした(笑)

お疲れ様でした〜。!(^^)!
いや〜、飲みすぎましたよ〜。
ホテルに帰って、缶酎ハイ1本飲んだら…。そのままダウンしてしまいました。orz

>昨日でお友達3人増えたじゃないですか♪

また遊んでくださいねっ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491462/

>あこあ〜るさん、やっぱり藤は難しかったです _| ̄|○

でしょ〜。私の場合、藤の花が天から降り注ぐイメージで撮りたいんですが、これが難しいんですよね〜。orz
なんか頭の中ではイメージがあるんですが…。
ちょっと、色々な作例見て、来年再挑戦してみます。

>Nikonのカメラで
撮った作例スレにしようか・・・などと今後の方向性について話し合われました(^^;

で、話し合いの結果、Part17は、fireblade929tomさんがスレ主してくれることが決定しております。!(^^)!
って、言ってくれましたよね〜。(´▽`*)

>どこですか?

大阪城公園の横?に教育の塔ってあるのですが、その近くにあった「世界連邦平和像」とかいう、いまいち意味不明な銅像です。
この近くに藤棚があったんです。(^-^;

【nimrod IIさん】

>85mm f1.4は絞ったらかっちり系の写りですか

最近、解放バカしていましたが、絞るとかなり解像しますね〜。
でも、まだ玉ボケの良いところが掴めてません。(^-^;

>私が住んでいた1970-80年代は未だ武蔵野の風情が感じられた良い所でしたが、どうなっているんだろう

私が見る感じでは、駅から少し外れると、良くも悪くも住宅街って感じですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2487999/

いいですね〜。(#^^#)
京都ではよく見るシーンですが、やっぱり素敵です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2489742/

私のイメージも、こんな構図なんですよね〜。
藤棚を支える棒とか、藤の長さとか、藤棚の中の暗さとか…。
奥が深い藤棚です。
でも、この幹の雰囲気は素敵ですね〜。(#^^#)

【日東太郎さん】

>色が無い分、質感を強く感じられます。
>カラーだと、汚れが酷かった?

銅像の色合いだけだと、実はたいして変わらなかったです。(^-^;
かなり汚れていたというよりも、色あせていました。
あくまで、雰囲気という事で。

>綺麗なボケです。

ありがとうございます。<(_ _)>
最近、乙女な花のお写真研究中です。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2488128/

f5.6でも、ボケますね〜。(#^^#)
次のターゲットにしようかなぁ〜。

【ケントメンソールさん】

>ですね〜

撮影会、いろいろとありがとうございました。<(_ _)>
でも、2年近くこのスレで交流していた方とお会いすると、楽しいですね。
また、よろしくお願いします。その時までに、魚の目治しておいて下さいねっ。

>なんて現像してて思いました。

何気に、撮影会の様子も撮っていたのですが、その時のお写真も見ていて楽しいです。
モデルさんの自然な表情や、Laskey775さんの足つった撮影風景とか…。
藤棚と格闘する、ケントメンソールさんとか。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490930/

24mm、意外と素敵なお写真だと思いますよ〜。
レフ版が入るからと、寄ってた撮影。モデルさんの笑顔も自然で素敵です。(#^.^#)


そろそろ、文字数が怪しいので…。<(_ _)>
全て、ケントメンソールさんからお借りしたレンズ「APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM 」です。
やっぱり、手持ちだとそこそこ重いですね。(^-^;

書込番号:19851982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/06 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何時もの京阪電車を利用

お出迎え

初めて行きました。嫁と。

自撮り棒が邪魔です!

D600&D610をご愛用の皆様こんばんは。
GWも終わり今日の仕事はしんどかった〜。定時でスーパダッシュ。(笑)

○Laskey775さん
ポートレート定番の85mmはモデルさんとの距離が良く、モデルも自然に取れると聞きますが・・・。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491203/
背景もスッキリ撮れますので、やはりこの画角は良さそうですね。

>ツァイスはやはりボケのつながりとか、場合によるとハロを含んだドリーミー?な
絵が取れると、ウシシ。とほくそ笑みたくなりますね。^^
いろいろな方の作例を見ると・・・。一人妄想してしまいます。(笑)入園とか入学、卒業とかで子供を撮ってきましたが、まだツアイスでは撮ったことありません。来年上の子供が中学卒業ですので、撮ってみたいと今から妄想しています。(笑)

○fireblade929tomさん
こちらのお写真、いいですね! 藤の花はこう撮りたいと思っていましたが、このような長くて多い藤は近場でありません。羨ましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491464/

>ここはネモフィラで有名なところで、昨年も行ったんですが、少し時期が遅かったので、今年はいい時期
だったので期待して行きましたヽ(^0^)ノ
こんなに広くて花の密度の高い場所は関西園では知りません。広くて花の多い場所はあるのですが、密度になるとなかなか。

○日東太郎さん
仏像の事は良くわかりませんが、このレンズは評判いいですね。25mmf2のツアイスがあるのですが、それよりこちらのレンズの方が良いという方がおられました。結構解像度が高そうです。レンズコレクター(笑)としては気になるレンズの1つです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2492971/


>春日大社の藤は、いつか見に行こうと思っているのですが、まだ行けてません。
背後の社とのコラボが好きです。
奈良公園、東大寺は外国人観光客が多いですね。この春日大社も中国人観光客が多かったです。なお春日大社は昨年も行ったのですが、藤の花に関しては昨年の方が良くて今年はイマイチでした。春日大社の近くの駐車場は朝9時までに行った方が良いと思います。(萬葉公園は9:00からなのですが、GW中は8:30頃から開場のようでした。)

○ケントメンソールさん
このような昆虫の写真撮ってみたいです!やはり望遠系ですね。ニコンのマイクロニッコール200F4をリニューアルしてくれないかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493033/

>Otus1.4/55手に入れたら人物撮ってみたいですよね〜
そうなんです。来年上の子供が中学卒業なので、密かに計画しています。ただ嫁にはこのレンズの話をしていませんので、このレンズを見て何というか・・・。(少し形が違うレンズですので、目立ち過ぎますね。)

>ポートレートに24mmは使いずらかったけど使い方によっては面白いです。
あまり近づきますと広角特有の・・・ですね。 このレンズはホントにいいですね!

○y_belldandyさん
このレンズは普通のニコンのレンズと発色が違いますね。ツアイスの発色に似ています。私もこのレンズを持っていますので、ツアイスのMP50mmf2.0は買わずじまいです。このレンズは私もお気に入りです。それにしても綺麗な写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493197/

○nimrod IIさん
青空に白い花、冴えますね。広角の定番画角ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493358/

>緑の背景が良い発色をしていて初夏らしい感じが強調されていいですね
ありがとうございます。腕のなさをレンズでごまかしています。でも私自身、この写真はこの日一番好きなものです。

>白毫寺は車だと春日インターから直ぐなのですがJRからだと市島駅からでしょうが遠いですね
地図を詳しくみました。市島駅から4キロ弱といったところでしょうか? 来年やってみようかと本気で思っております。ただ、上り坂のようなイメージがありますが、如何でしょうか?上り坂で4キロはちょっときついですね。

○あこあ〜るさん
この写真いいですね!ただものではないです!この構図参考にさせて頂きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493368/


さて、本日のレンズは全てAF-S NIKKOR24-70F2.8Gです。観光地につき、単焦点のマニュアルレンズはきついです。




書込番号:19852408

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/05/07 02:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケントメンソールさん みなさん こんばんは!

○あこあ〜るさん
素敵な女性でしたね〜(*´∀`*)
ボクも参加すれば良かったかな?(笑)

>いや〜、飲みすぎましたよ〜。
>ホテルに帰って、缶酎ハイ1本飲んだら…。そのままダウンしてしまいました。orz
疲れてたんじゃないですか?(^^;
一日撮影で歩き回ってたんですもんね?
実はあのあと、Laskey775さんとモデルさんでもう一軒行ったんですよ♪
次の日休みだったんで、モデルさんと2人でLaskey775さんを無理矢理連れまわしちゃいました(笑)

>また遊んでくださいねっ。
ぜひぜひ♪
次はボク主催の撮影会に♪
もしくはあこさん主催で飲み会(笑)

>頭の中ではイメージがあるんですが…。
イメージあるんですか?
なら、すぐ撮れますよ♪
イメージ重要(^皿^)

>Part17は、fireblade929tomさんがスレ主してくれることが決定しております。!(^^)!
あっ!
それ内緒っていったじゃないですか〜(●`з´●)
200レス近くなったら、何の前触れも無く『ボクやります』みたいな感じでって〜
ってか、あこさんに無理矢理言わされた感はありますけどね(笑)
まぁ、でも、やりますよ!
武士に二言は無いっす!(武士じゃないけど(笑))
ただ、今ならネタがあまってるんですが、PART17の頃にネタがあるかどうか(^^;




○ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493030/
おっと!
今回は昆虫&植物ですね♪
モデルさんはネタ切れ?(^^;
大事にとっておく?(笑)

>藤の写真はライトアップのほうがきれいかも〜
ここはライトアップがうまい感じでしたね〜
全体的に明るいわけでなく、まだらに明るいので立体感が出ます♪

>独特で面白いですわ〜。
困ったときのフィッシュアイです(笑)

>もっといろんな顔が撮れたのかな〜
なんか分かる気がします(参加してないけど(笑))




○nimrod IIさん
>花が降ってくる感じで良いですね
>白毫寺には85mm以上の長い玉しか持って行かなかったのですが、来年は17mmを持ち出します
ありがとうございます!
ボク、基本的にお花とか普段撮らないので、寄って撮るしか思いつかないんですよね(^^;
なので、寄れるフィッシュとか超広角とかばかり使っちゃいます(笑)




○機材好き親父さん
>このような長くて多い藤は近場でありません。
ここはとても有名なところらしく、CNN特派員(?)が一度は行って見たい夢の旅行先とやらで日本でたった
1箇所だけ選ばれたところらしいですよ♪

>広くて花の密度の高い場所は関西園では知りません。
そう聞くと、関東は恵まれてるんですね〜
・桜と五重塔と富士山
・ひたち海浜公園のネモフィラ
・足利フラワーパークの藤
・本栖湖の富士山と芝桜
・秩父の芝桜
・SLと桜と菜の花
など、GWに近い時期の写真で、ふと思いつくだけで、これだけ有名な写真どころがありますから(≧∇≦)




USJの写真は、季節関係ないので、今日はひたち海浜公園の写真を♪
レンズはSigma15mm フィッシュアイF2.8

書込番号:19852959

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/05/07 03:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Nikkor-S Auto 55mm F/1.2

TAMRON 52B 初代 90mmマクロ F/2.5

AF DC-Nikkor 135mm F/2.0

Carl Zeiss Planar 85mm F/1.4 ZF

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは〜。

またまた、こんな時間です。^^;


■fireblade929tomさん

>実は昨日首脳会談(笑)が開かれまして、800系に移行される方も多くなってくるので、
 Nikonのカメラで撮った作例スレにしようか・・・などと今後の方向性について話し合われました(^^;

流石にスレの発起人様とか、名誉スレ主A様とかK様とか揃うとは、驚きでした。^^;


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491464/

まるで、花火みたいですね〜。ここの藤は有名だから、いろんな写真が
あるみたいだけど、フィッシュでこういうのはあったかなぁ?
アングルが素晴らしいですね。^^



■日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491507/

D610復活!良かったですね〜。
なかなか渋い大仏様の撮り方ですね。^^


■あこあ〜るさん

お疲れ様でした〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491571/

ちょっとマゼンタが強いような気もしますが、健康そうでいいんじゃないでしょうか〜。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491573/

ハイキーでポートレイトっぽくていいですね。^^
85mmの1.4Gいいレンズですね〜。

トコロで、ケントメンソールさんも、あこあーるさんも、仕上げ方?はちゃんと
覚えてたみたいで、キレイに仕上げましたですね〜。^^

>Laskey775さんの足つった撮影風景とか…。

そんなのまで撮ってたん?^^;



■ケントメンソールさん

>嬉し恥ずかしですわw

本人も恥ずかしがってましたが、喜んでました。

>視線とか表情とかを
  変化させられるしゃべりのテクニックがあれば

慣れ。です、慣れ。^^
ポートレイトで一番大切なのは、「場の雰囲気作り。」だと思ってます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493030/

さすが180mm。ピン薄で、良くボケますね。^^


■y_belldandyさん

こんばんは。初めまして。だったでしょうか?^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493197/

まるで、ネオンのように鮮やかな色のバラですね。60マクロ、シャープさはピカイチ
ですね〜。^^


■nimrod IIさん

>謎に満ちたMistic smileが素敵です

本人に伝えておきます。喜ぶと思います。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493360/

お〜。丸窓ですね。自分のもそうでした。四隅がちょっと見難くなるんですが
いいですよね〜。雰囲気ありますね。
自分はカメラの接眼部にはゴムのアイピースカップも着けてます。


■機材好き親父さん

>ポートレート定番の85mmはモデルさんとの距離が良く、モデルも自然に取れると聞きますが・・・。

そうですね。自分も85mmは使い易いと思います。ただ、良く言われるのは、慣れて来ると
画角によって、ワンパターンの写真ばかりになりやすいので、同じレンズでも変化つけて
みると、尚、楽しめるみたいですね。

>来年上の子供が中学卒業ですので、撮ってみたいと今から妄想しています。(笑)

マニュアルフォーカスですので、大事な撮影の前に練習しておくといいかもです。
とにかくピン薄には違い無いので、睫毛にピンを合わせたつもりが、若干前ピン
後ピンってのは良くありますので。

自分は裸眼に自信が無くなってきたので、マグニファイングアイピースを着けて
います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493557/

作品として見たら、自撮り棒は邪魔かもですけど、なんか世相を反映してるな〜とも
言えますね〜。^^;



■ケントメンソールさん
>まぁ機種の比較という言い訳で許可しますw
■nimrod IIさん
>ぜひ見せていただきたいです

ありがとうございます。
暖かいお言葉を頂きましたので、甘えて貼らせて頂きます。

消されても、スルーで結構ですので。^^;

RAWから現像、リサイズしています。
マニュアルフォーカスレンズのExifの焦点距離は一部
違っております。

ではでは。

書込番号:19852992

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/05/07 03:49(1年以上前)

あ〜。
4枚目そのままUPしちゃったけど
ま、いいか〜。^^;

書込番号:19853018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/05/07 05:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

凛。

風が強い中、ありがとうございました。<(_ _)>

180は、流石に長かった。(^-^;

優。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、再びのこんばんは〜。<(_ _)>
って、おはようございますかな?

仕事のトラブル連絡で電話対応してたら…。
変に目が覚めてしまったので、呑み直しするはめに。(^-^;

【y_belldandyさん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493202/

初めての蝶・素敵なお写真ではございませんか〜。!(^^)!
60マクロだと、かなりの接近戦ですよね。
スピードライトの使い方、参考にもなります。<(_ _)>

【機材好き親父さん】

>GWも終わり今日の仕事はしんどかった〜。定時でスーパダッシュ。(笑)

私も眠くて眠くて…。(^-^;

>この写真いいですね!ただものではないです!この構図参考にさせて頂きます。

ただのものですよ。(^-^;
数々の藤のお写真、来年の参考にさせて頂きます。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491029/

藤と寺社仏閣。やはり、藤だけでなく、その背景も大切ですね〜。(#^^#)

【nimrod IIさん】

すれ違いました。<(_ _)>

>この一枚が好きですね

ありがとうございます。<(_ _)>
慣れないポートレート。現像するのも、神経を使います。
ポートレートは、モデルさんに一番喜んで頂けるお写真を撮らないといけないですね。(>_<)
この辺りが、乙女心が分からないおじさんには難しいところです。

>話が盛り上がって楽しかっただろうな〜と、ちょっぴり羨ましいです〜

初対面なのに、そんな気がしないところが不思議な一日でした。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493360/

ピカピカ!羨ましい〜っ。!(^^)!

【fireblade929tomさん】

>実はあのあと、Laskey775さんとモデルさんでもう一軒行ったんですよ♪

情報は、Laskey775さんより色々と伺ってますよ〜♪

>次はボク主催の撮影会に♪

出来れば、昼の風景撮影での講習でお願い致します。<(_ _)>

>もしくはあこさん主催で飲み会(笑)

あっ、これは夜だからね。(^^)

>イメージ重要(^皿^)

イメージにならないところが、藤の難しさなんですよ〜。(*´Д`)

>それ内緒っていったじゃないですか〜(●`з´●)

内緒でしたっけ!(^▽^;)
森薫るハイボール、飲み過ぎたからなぁ〜。(;'∀')
でも、久々のfireblade929tomさんのスレ主、楽しみにしていますよ〜。!(^^)!
ネタは、その時頑張って撮ればいいんです。(*^^)v

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493766/

次のfireblade929tomさんの撮影会で貸して〜っ。
一度、フィシュアイで撮影してみたいです。(#^^#)
そのまま購入しちゃうかも…。

【Laskey775さん】

先日は、素敵な機械を頂き、ありがとうございました。<(_ _)>

>ちょっとマゼンタが強いような気もしますが、健康そうでいいんじゃないでしょうか〜。^^

現像次第で表情が変わるので、また神経を使いますね〜。(^-^;

>85mmの1.4Gいいレンズですね〜。

今回、初めてポートレートに使用出来る機会を頂きましたが、85mmは使い勝手が良いですね〜。(#^^#)

>そんなのまで撮ってたん?^^;

それが私の大好物の分野ですから。(^-^;
そのうち、貼っちゃいますよ〜。<(_ _)> スデニ ゲンゾウ ズミ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493771/

レンズ、現像、撮影者の意図と、同じ場所で撮影させて頂いても、私のお写真とは全然違います。(>_<)
今回の撮影で、本当に写真の難しさを痛感しました。
が、やっぱり楽しいですね。これからも、頑張ります!!


そんなポートレートの第2弾。(^-^;
色々なレンズやソフト使ってみますが、結論はやっぱり難しい。(^-^;

何はともあれ、もう一回寝よっ。(^-^;

1枚目…「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」
2枚目…「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」
3・4枚目…「APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM 」

書込番号:19853087

ナイスクチコミ!3


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/05/07 11:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ちょっとピンボケ

ついでにもう一枚

D600、D610をご愛用のみなさんこんにちは


>Laskey775さん

早速いろんな焦点距離の作例を上げていただきありがとうございます
さすがにと言うか、モデルさんとの呼吸・見えない交流感があるように思えてしまいます

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493768/
この一枚はルノアールの画を見ている様な感じがしてしまいました
自然な表情や姿勢が素晴らしいです

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493776/
>>謎に満ちたMistic smileが素敵です
Mystic smileですね_(._.)_ 恥ずかしい間違いですみません
でもこのモデルさんにはMystic smileの印象が益々強くなってきて・・・ 素敵な方ですね


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493359/
花の中のミツバチの表情?が良いですね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493793/
早くもポートレートに慣れてきて、こなれてきた感じがしますよ〜



>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493557/
もはや風物ですね

>上り坂のようなイメージがありますが、如何でしょうか
私も歩いてはないのでいい加減なことは言えませんが福知山線の線路辺りは水田地帯で殆ど標高差無し
最後の参道は少しダラダラ上がりですが健脚の方でなくとも標高差は殆ど気にならないかと思います
ぜひご検討ください


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493763/
魚眼独特の誇張はインパクトがありますね
でも難しそう


5日は帰省してくれた息子を伊丹まで送って行くついでに千里川の定番スポットで時間つぶしでした
前回の反省からと言うよりSP AF 17-35mm f2.8-4だけで身軽に出かけました
滑走路に背を向けたままで30~40分ほどの短い滞在でした

書込番号:19853662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/05/07 19:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ケントメンソールさん みなさん こんばんは!


○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493776/
このお写真、背景の緑が顔の方が濃い緑で、そこからグラデーションになっていて、モデルさんを引き立てて
いて素晴らしいですね〜(*´∀`*)

>フィッシュでこういうのはあったかなぁ?
あまりフィッシュを持って行こうって人がいないんじゃないですか(笑)
ボクは長いレンズそもそも持ってないので、苦肉の策ですよ(^^;




○あこあ〜るさん
>180は、流石に長かった。(^-^;
写真的には背景のボケが優しい感じでこれが一番好きですけどね♪

>仕事のトラブル連絡で電話対応してたら…。
>変に目が覚めてしまったので、呑み直しするはめに。(^-^;
この時間に仕事の電話対応も凄いんですが、この時間から呑み直しって(笑)

>情報は、Laskey775さんより色々と伺ってますよ〜♪
あら?そうでしたか?(笑)

>出来れば、昼の風景撮影での講習でお願い致します。<(_ _)>
え〜?!
昼なんですか〜?
この先、昼の写真シーズンオフなので、題材が無いんですけど(笑)

>ネタは、その時頑張って撮ればいいんです。(*^^)v
今から少しずつ貯めておきます(^^;

>一度、フィシュアイで撮影してみたいです。(#^^#)
ぜひぜひ♪
試しに使ってみてください(^^)




○nimrod IIさん
>魚眼独特の誇張はインパクトがありますね
>でも難しそう
確かに独特ですよね(^^;
使い慣れると楽しいんですけどね♪



今日の写真もひたち海浜公園
レンズはフォクトレンダー58mm F1.4

書込番号:19855020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/05/07 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

28mm F1.8Gです

28mm F1.8Gです

VR16−35F41です。色々いじりました。

200-500は長すぎました。

スレ主さん みなさんこんにちは。
GWも大詰め、天気が良くて幸いなのですが、すでに猛暑の予感が....

◆ケントメンソールさん
撮影会お疲れ様でした。

良い感じですねー 
正統派ポートレートって感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490914/

こっちは撮影後半ぽくってリラックスしている感じですね。撮影後記で使われる作品みたいです。良いな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490930/

>アジサイですか?
>もう咲いてるのですね。
調べました。”ヤブデマリ”と言うそうです。私も最初アジサイかと思いました。

◆機材好き親父さん
35mm画角良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491029/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491031/
隅も歪まず”標準域広角”って感じで。それも開ければF1.4mm!!
個人的には、現在使用中の標準ズームが大変古く近年中に壊れる事を想定して、24−70o貯金をしたいのですが、
目先のニンジンに踊らされてどうなる事やらです。

◆Laskey775さん 引率お疲れ様でした。
>撮影会とか、自分のブログで宣伝するのは止めたので、一部
>連絡が上手く取れずすみませんでした。
いえいえこちらこそ済みませんでした。GWの予定が定まらずフラフラしていた為ドタエントリーとなってしまいました。

撮影教室みたいだったんですね。なんか楽しそう(^^♪
>昨日は、練習を兼ねて、RAW現像の時に便利なようにWBオートでも
>カラーチェッカーを使った撮影と、使わないAWでの撮影をしてみました。
>それと、レフとストロボの使い方。(ストロボはちょっと、トラブルもあり
>ましたが・・・)

この作品はのレンズはAi AF Nikkor85mm F1.4mm ifになるんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491203/
フワフワ感が良いですね〜
以前、親父にこのレンズを借り、娘を撮った事が有るのですが、日を入れて撮ったら盛大にゴーストが発生した為、(しかも大きな弓型の)
”古いレンズ”と烙印を押してしまったのですが、要は”使い方”なんですね。
再度挑戦してみます。

◆fireblade929tomさん
飲み会参加ご苦労様です。”伝説のスレ主様”にお会いしたかったです。

>さっと取り出して、さっと三脚をセットして、さっと写真を撮る・・・素晴らしい!
一脚購入する時に”予算も無いし、200−500用だから三脚座有るし、とりあえず雲台は要らない!”と思って直付けで使用していますが、
水平だけなら良いのですが、構図を上下に変える時に雲台が無いと少し不便で、雲台検討中です。安いチルト雲台で良いと思うのですが、三脚でも使用できる自由雲台も視野に入れています。

手持ちですか? 流石フルサイズ、高感度も良いですね。
花の色が違うのはライトアップですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491461/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491462/

でも三脚使用には敵わないですね。しかも無風?
綺麗ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491467/

◆日東太郎さん
85oF1.8mm 欲しい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2492967/
長めの単焦点・ズーム、日常的にどう使っているか再考しています。
頭の中で考えているイメージと画角がまだぜんぜん一致しません。

◆あこあ〜るさん
そういえば、家まで売るとは思っていませんでした。Welcome 関東です。
>引越し終わったら、何か企画するので楽しみにしていて下さ〜い。
>って、飲み会だけでも、結構盛り上がる気がする。
楽しみにしてまーす。

>すっかり、鳥ハンターですね〜。(#^^#)
>なんていう鳥さんなのでしょうか?初めて見る気がします。
>凄い甲高い鳴き声、想像してしまいます。
ウグイスですよ。ウグイスって梅の木で鳴いているイメージなのですが、実際は藪で鳴いているみたいです。
梅の木はメジロ。ウグイス色もメジロらしいです。諸説あると思います。

ポートレート撮影会お疲れ様でした。
ケントメンソールさんもそうなんですが、あこあ〜るさんも上手い!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491572/

人撮るの面白いですよね。(娘がそろそろ撮らせてくれなくなってきて寂しい今日この頃です。)

◆nimrod IIさん
>つれあいを探して鳴いているのでしょうか、シャッターチャンスを逃していないのはさすがですね
ありがとうございます。
実際、優雅に鳴いてるのではなく必至に鳴いているようでした。
(あこあ〜るさん 鶯ですよ〜)
今日アイピースが無い事気が付き、撮影場所の公園を2周探したのですが、家に帰った妻が発見してました。丸窓にしようかな・・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493360/


昨日天気が良かったので、お気に入りにの山下公園・みなとみらいに行ってきました。全て横位置ですorz
200-500持ってたのですが、活躍の場はありませんでした。


それでは皆さんまた。

書込番号:19855867

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:12件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/08 07:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケントメンソールさん、D610オーナーの皆さんおはようございます。
久しぶりの登場でがよろしくお願い致します。

最近、中々写真を撮りに行く時間も無く
ゴールデンウィークもバタバタと家の事を妻とやっていましたら
ゴールデンウィークも殆ど終わりに・・・

長男も今年就職で実家を離れていましたが
休みで帰ってきたので買い物に出かけたりと撮影に使える時間が
殆どありませんでした。

休み後半2日程時間が少しできたので
愛知県で有名なカキツバタを撮影しにいきました。

カキツバタは愛知県の県花。

特に有名なカキツバタは無量寿寺という神社のカキツバタです。
伊勢物語にも名前が出てきますし

この神社では60年前からカキツバタ祭りをやっています。

品種名に地名が入っているのはここのカキツバタのみ。
大きな神社ではありませんが、いい味だしてます。

カメラはもちろんD610。
レンズはタムキューです!


書込番号:19856474

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/05/08 17:30(1年以上前)

当機種

虫に無視され…。(^-^;

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。!(^^)!

お散歩できない日々が続いております。orz
引越しのために、レンズ君達を化粧箱に戻したりしたのですが、なかなか綺麗に収まらないものですね〜。(^-^;

【nimrod IIさん】

>花の中のミツバチの表情?が良いですね〜

ありがとうございます。<(_ _)>
眼にジャスピンが欲しいところでしたが、いつも上手くいきません。(^▽^;)

>早くもポートレートに慣れてきて、こなれてきた感じがしますよ〜

そんなことはないですよ〜。(^-^;
モデルさんの笑顔が素敵なだけでございます。
次にポートレート撮る頃には、全て振り出しに戻っている気がしますが…。(>_<)
死ぬまで機会なかったりして…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493982/

30〜40分で、大きめの機体が来てよかったですね〜。!(^^)!
下手すると、プロペラな奴で終わってもおかしくないですものね。
こちらのお写真、いいですね〜。(#^^#)
青空にカップル、爽やかなお写真でございます。
縦構図でも、すっきり収まりそうですね〜。

【fireblade929tomさん】

>写真的には背景のボケが優しい感じでこれが一番好きですけどね♪

ありがとうございます。<(_ _)>
でも、180mmだとモデルさんとの距離をかなり取らないといけなくて。(^-^;
何とも変な距離感なんですよね〜。

>この時間に仕事の電話対応も凄いんですが、この時間から呑み直しって(笑)

夜中の3時、4時は当たり前に掛かってくるんですよ。orz
まぁ、24時間システムは動いているので、仕方ないのですが…。

>え〜?!
>昼なんですか〜?

え〜っっっ?!
夜なんですか〜っっっ?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494490/

こちらのお写真、光り具合と波打つ花達がなんとも美しいですね〜。(#^^#)

【青魚好きさん】

そういえば、家まで売るとは思っていませんでした。Welcome 関東です。

2年限定とかなら別の方法も考えたのですが、上司に聞いたら「帰れる保証はZERO〜っ」と言われたので。(>_<)
この先、出張で大阪に帰ることはあると思いますが。
歓迎して頂いて、ちょっと寂しさ紛れます。(#^.^#)

>ウグイスですよ。

ウグイスだったのですね。('◇')ゞ
実は、鳴き声だけで見たことがなかったんですよね〜。
地味な鳥ってのは知っていたのですが…。(^-^;

>ケントメンソールさんもそうなんですが、あこあ〜るさんも上手い!

Laskey775さんのご指導がお上手なだけですよ。(^^)
でも、初めてのポートレートは、楽しかったです。
みんなでワイワイ撮るのも、楽しかったです。次回、お待ちしております。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494819/

いい雰囲気のモノクロ写真ですね〜。!(^^)!
「引越ししたら、横浜もお散歩圏内だなぁ〜。」と、思ってしまいました。

【akiの写真さん】

お久しぶりでございます。!(^^)!

>ゴールデンウィークも殆ど終わりに・・・

私も引っ越しの片付けとか、色々な用事している間に終わっちゃいました〜。(*´Д`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494987/

水辺の構図が、なんとも絵になりますね〜。(#^^#)
早く、普通にお散歩がしたい…。


さてっ。(^▽^;)
毎週土日は、引っ越しの準備というか用事で埋め尽くされて、全然お散歩に行く隙が出来ない。( ;∀;)
在庫が尽きたら、一旦フェードアウト致します。<(_ _)>
と、書き込みしている間に、愛車・あこあ〜る君の引き取りが…。(ノД`)・゜・。サヨウナラ〜

とりあえず、「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」の一枚ですみません。<(_ _)>

書込番号:19857849

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/08 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

有名な場所の写真ですが、人が多い。

人を撮りたくなければ下は切ります。

でも人がいないところを奇跡的に

撮ることができました。

D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは。
休みの長い方でも本日GWは終了で明日から仕事ですね。明日から暫くリハビリ期間としたいところですが・・・。

○fireblade929tomさん
フィッシュアイレンズいいですね! 広角系で練習すると腕も上がると聞いていますが、どうも私は24mm以下の広角は非常に苦手でして・・・。広角系の購入は後回しになってしまいます。ニコンもDレンズをリニューアルしてくれたら購入意欲が湧くのですが・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493764/

fireblade929tomさんの作例を見てこのレンズを久しぶりに持って撮影に出かけましたところ、私にとってはかなりいいものが撮影できました。惚れ直しました。ただ、D3100で撮ったものですからこのD610のスレにはあげませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494488/

○Laskey775さん
135mmは背景がボケボケでいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493775/
でもやはり、ツアイスのこの写真が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493776/

>自分は裸眼に自信が無くなってきたので、マグニファイングアイピースを着けています。
はい、私もつけています。が、ピントは難しいのでAFアシストも併用しています。ライブビューが一番良いのでしょうが、日中は見にくいですね。

>作品として見たら、自撮り棒は邪魔かもですけど、なんか世相を反映してるな〜とも言えますね〜。^^;
そうですね。学生でしょうか?周りはスマホだらけでしたね。今回は人がいない写真も奇跡的に撮れていますので、その分をUPしてみました。

○あこあ〜るさん
NIKONの85mmF1.4Gはかなり暖色系ですね。(私好み。)もう少し安い時期に買っておけばよかったと少々後悔しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493793/
今NIKONのレンズはNIKONが発表した以上の値上がりであり購入意欲が全く湧きません。

>毎週土日は、引っ越しの準備というか用事で埋め尽くされて、全然お散歩に行く隙が出来ない。( ;∀;)
在庫が尽きたら、一旦フェードアウト致します。<(_ _)>
寂しいですが、東京で落ち着いたら作例UPをお願い致します。

○nimrod IIさん
この仲良く座って写真撮っているカップルと飛行機のお写真、とてもいいですね。自宅から伊丹空港までは遠いので今まで撮りに行くことは考えたことはありませんが、このような写真が撮れるのであれば、検討の余地はありそうです。空港と言えば大砲とCanon連中が多いと思っていましたので、このような作例を見ると200mmまでの望遠しか持っていない私でも撮れるかと思ってきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493982/

>私も歩いてはないのでいい加減なことは言えませんが福知山線の線路辺りは水田地帯で殆ど標高差無し
最後の参道は少しダラダラ上がりですが健脚の方でなくとも標高差は殆ど気にならないかと思います
ぜひご検討ください
はい。来年のGWあたりに電車と徒歩で行ってみようと思います。情報ありがとうございました。

○青魚好きさん
この写真のボケ、好きです。28mmF1.8Gは本当にいいですね。ただ最安値の頃と比べると相当な値上がりで・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494801/
28mmで使用しつつDX機で使用すれば42mmと非常に使い易い画角になりますので、魅力的なレンズであるには変わりありません。あとはどこまで値段が落ち着くか・・・。

>隅も歪まず”標準域広角”って感じで。それも開ければF1.4mm!!
このレンズを購入してから目が肥えてしまいまして・・・。気が付けばOtusに走ってしまい・・・。
プロでもないのに、1.8シリーズで我慢しておくべきだったような気がしています。

>個人的には、現在使用中の標準ズームが大変古く近年中に壊れる事を想定して、24−70o貯金をしたいのですが、
目先のニンジンに踊らされてどうなる事やらです。
気軽に持ち出すには小さい単焦点がいいと思います。標準ズームの場合はF2.8は不要かと・・・。
(私の場合は先にF2.8ズームを購入してしまったのですが、単焦点を先に集めると恐らくF4位の中三元で満足していたような気がしております。)

さて、今回の作例も伏見稲荷です。レンズは同じくNIKKOR24-70F2.8Gです。こんなでかいレンズを持ってきている人はいませんでした。











書込番号:19858268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/08 21:45(1年以上前)

当機種

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。

皆さま申し訳ございません。
この価格スレでオフ会等の連絡をするのは禁止されています。
とのメールを(株)カカクコム様よりいただいてしまいました。
以後、オフ会等の連絡は縁側を使用するようにします。

スレの削除とかはないようなので
価格コム様の寛大な処置に感謝して、
引き続きこのスレをたのしみましょう〜。


AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:19858643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/05/08 22:07(1年以上前)

>ケントメンソールさん
御意(-_-)

書込番号:19858726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/05/09 00:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青の海

木にフォーカス

ポートレイト?(^^;

ケントメンソールさん みなさん こんばんは!


○青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494822/
横浜ですね♪
200mmを風景で使うことってあまりないので、新鮮な画ですね(^^)

>手持ちですか?
手持ちです(^^)
D610、高感度が大分使えるのでいいですね♪

>花の色が違うのはライトアップですか?
いや、花の種類が違います(^^;
濃い紫、うすい紫、うすいピンク、白、黄色とありましたよ♪

>でも三脚使用には敵わないですね。しかも無風?
まぁそうですよね(^^;
手持ちのほうは混んでて三脚使えなかった(手持ちのほうが自由度があがるってのもありますが)ので
手持ちですが、カッチリ撮るなら三脚で長時間露光ですよね♪




○あこあ〜るさん
>180mmだとモデルさんとの距離をかなり取らないといけなくて。(^-^;
>何とも変な距離感なんですよね〜。
あぁ(^^;
なるほど・・・遠すぎて盗撮みたいになっちゃう?(笑)

>え〜っっっ?!
>夜なんですか〜っっっ?
夜行こうよ〜(笑)
ってか、昼間、何撮りたいですか?
それによってはご案内できるかも?




○機材好き親父さん
>どうも私は24mm以下の広角は非常に苦手でして・・・
ボクと全く逆ですね(^^;
ボクは広角から写真はじめて、その後超広角に入っていったので、35mm以上が苦手です(笑)

>私にとってはかなりいいものが撮影できました。惚れ直しました。
お〜♪
いいお写真が撮れたみたいで良かったですヽ(^0^)ノ
このレンズ、いいレンズだと思います(^^)





今日の写真も・・・ってか、しばらくひたち海浜公園で(笑)
レンズはSigma15mmフィッシュアイ F2.8

書込番号:19859207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:12件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/09 15:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケントメンソールさん、D610オーナーの皆さんこんにちは。

今日は朝からあいにくの雨・・・

カワセミでも撮影しに行くかと来るまで20分ほどのフィールドへ!
姿は目の前で確認しましたが、カメラをセットしている間に飛び去ってしまいました・・・

さぁ〜どうしようか・・・新幹線でも撮りに行こうかと思いながらも
ちょっとめんどくさくて・・・

自宅に向かって車を走らせ近所の田んぼの土手でシロツメ草に混じって咲いている紫蘭を見つけ
この紫蘭は多分野草だと思うので部屋で飾り用に少し頂いてきました^^

で部屋で撮影した紫蘭をUPいたします。

レンズは旧タムキューです。

書込番号:19860327

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/09 18:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こどもの日

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


せっかく書いたのに消えてしまった。
2度目はテンション下がります( ;∀;)


→y_belldandyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493202/
おみごとです。
60oでかなり近づきましたね〜。


→nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493981/
このアングル素晴らしいですね。
どうやって撮ったんだという感じですw


→あこあ〜るさん
撮影の様子も撮っていたんですか。
自分顔出しNGですよ〜w

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=9829111/ImageID=2493359/
いつの間にこんな写真を撮っていたんですか。
長いと蜂を撮るときの恐怖が少なくなるでしょw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493792/
カラーチェッカーを小道具にしてたとはw

相変わらず忙しそうですね。
>引越しのために、レンズ君達を化粧箱に戻したりしたのですが、なかなか綺麗に収まらないものですね〜。(^-^;
え〜化粧箱に入れたらもう撮れないじゃないですか〜
てか化粧箱は捨てない派なんですね。
自分はすぐポイしちゃいます(^^;


→機材好き親父さん
>このような昆虫の写真撮ってみたいです!
MP100があるじゃないですか〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495524/
いぁ〜凄い人ですねw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495528/
1枚目の写真を見るとこれ不思議ですw


→fireblade929tomさん
2次会行ったのですね。
Laskey775さん大丈夫だったかなw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493765/
フィッシュアイ面白いです。
どうでもいいけど魚って本当にこんな感じで見えてるのかなw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493765/
川のようになってたのしい演出ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495939/
空の青・花の青・女性の青い服、すばらしいです。


→Laskey775さん
おつかれさまでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493776/
この浮遊感がすばらしいです。
モデルさんが浮き上がって見えますね。


→青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494819/
これいいですね〜
灯りがともって夕暮れのさみしい感じがよく出ているかと思います。


→akiの写真さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494987/
背景がいいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496238/
カキツバタかと思ったら違うんですね。
似たような花が多くて困ります(^^;
紫蘭なんて(´・ω・`)知らんがな。(スイマセン冗談です( ;∀;)




AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:19860689

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/09 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 百済寺

奈良 百済寺

奈良 百済寺

奈良 百済寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490100/
よくこんな小さな鳥を探し、画角内に収められますね。
背後が深い緑ですっきりしていて、被写体が引き立っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2490109/
前後のボケが綺麗です。
ピン位置など参考にしたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494801/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494819/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494822/
どれもオシャレなお写真で、外国と言われても信じてしまいそうです。


>Laskey775さん
楽しい撮影会だったようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493768/
傘で顔が暗くなりそうですが、フラッシュなしですね。
レフの効果でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493776/
このショットは、緊張して、おもいっきり手振れしてしまいそうな。
4枚の中では、一番好きです。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491462/
4枚の中では、この色が最も好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491464/
ほぼ真上を向いた撮影でしょうか。
面白い構図です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493763/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494488/
黄金色のチューリップ、
華やかです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495930/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495937/
メルヘンチックなお写真ですね。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491572/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2491571/
Laskey775さんのアドバイスがあったのでしょうが、フラッシュ発光、非発光と、いろいろ工夫されていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493359/
蜂2匹。
ミラクルです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493792/
図らずも、ルービックキューブを思い出してしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493798/
素敵な笑顔、お写真です。


長くなりましたので、続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、奈良・百済寺です。
レンズは
1〜2枚目は、Nikon 20mmf1.8G です。
3枚目は、同 50mmf1.4G です。
4枚目は、同 28mmf1.8G です。

書込番号:19861151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/09 22:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

重かったなぁ〜。願い叶えられません。(笑)

伏見稲荷と言えば・・・。

5月から鴨川の川床が始まっていました。

ヴォーリズ建築(1926)の東華菜館です。

ケントメンソールさん、そしてD610&D600をご愛用の皆様こんばんは。

○fireblade929tomさん
何もかも青で気もち良さそうです。個人的には、沢山の花に囲まれて写真撮っているときが一番落ち着きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495939/

>ボクは広角から写真はじめて、その後超広角に入っていったので、35mm以上が苦手です(笑)
広角を使いこなせるということは標準も望遠も簡単ですよ。一般人は広角が一番難しいのですから。

>このレンズ、いいレンズだと思います(^^)
ほんといいレンズですね。NIKKOR58mmF1.4Gと同じとは言いませんが、何とも言えないボケは勿論のこと色味もなかなか良いです。マニュアルですがピント合わせが楽しいレンズでもありますし。

○akiの写真さん
このタムキューはマクロレンズで好評ですね。このポワッとした描写が好きです。それにしても露出も抜群で非常に良い腕の持ち主と思われます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496236/

○ケントメンソールさん
この色の違う葉っぱは綺麗ですね。上でフォクトレンダー58F1.4と比較しましたが、やはり58mmはNIKKORの方が描写は数段上です。特に夜景は圧倒的にNIKKORでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496338/

>MP100があるじゃないですか〜
宝の持ち腐れです。トンボや蝶が止まった花になかなか巡り会えません。巡りあったときにはMP100を持ってきていないとか。

>いぁ〜凄い人ですねw
1枚目の写真を見るとこれ不思議ですw
帰る頃には凄い人が駅から押し寄せてきていました。鳥居以外の境内のあちこちや露店などに人が沢山いました。          そういう状況の中で人がいない時に撮れたのは奇跡です。ただゆっくりMFで撮るのは不可能でしょうね。人が多くゆっくり撮ることができない場所はAFレンズですね。

○日東太郎さん
会社の後輩でお寺が好きな人がいますが、彼に言わせれば奈良が一番とのこと。また、いおいろなお寺の写真UPを楽しみにしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496528/

さて、本日の作例は1〜2枚目はNIKKOR24-70F2.8G、3〜4枚目はAiAF NIKKOR50F1.4D(久しぶり!)です。(防湿庫の肥やしになりかけていました。)

書込番号:19861356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/10 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493030/
ボケが大きく、テントウムシが空中に浮いているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493033/
動き回る小さな昆虫を、逃げられずに撮るは無茶苦茶難しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496337/
パッと見、フラミンゴの飛翔かと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496339/
なにやら不思議なお写真です。
綺麗な玉ボケですね。


>y_belldandyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493199/
華やかです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493202/
始めてで、このお写真。
凄いです。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493354/
開放とはいえ、28mmでこんなに大きくぼかせるんですね。
勉強になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493981/
17mmで、この大きさ。
相当近くを飛んでいるのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493982/
綺麗な青空バックで、見ているだけでも爽快です。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493557/
なぜか外国人観光客に人気の伏見稲荷。
凄い人でしょうから、タイミングが難しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495528/
相当ねばられたのでしょうか。
チャンスを逃さないのは、流石です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496631/
適切なピン位置で、文字(個人情報)をぼかしていますね。
参考にしたいです。


続きは次回とします。

さて、
アップしたのは、奈良・壷阪寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 24mmf1.8G です。
2枚目は、同 20mmf1.8G です。
3枚目は、同 28mmf1.8G です。
4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:19863786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/05/10 21:36(1年以上前)

当機種

青紅葉と水辺も、予想以上に難しい。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

【ケントメンソールさん】

>せっかく書いたのに消えてしまった。
>2度目はテンション下がります( ;∀;)

私も2時間以上掛けて、D610の初ポートレートの感想を書いたり、皆さんにコメントお返ししてたのですが…。
(まぁ、途中で仕事の電話とか、お食事したりとかもあったけど…。)
IEが暴走し、画面が走りまくった挙句。orz
全部、消えてしまいました〜っ。( ;∀;)

明日から、まだまだ出張です。(*´Д`)
コメントは、気分一新で来週お返しします。<(_ _)>

「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」です。<(_ _)>

書込番号:19863954

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/05/11 00:44(1年以上前)

別機種

ふる〜い在庫^^;

ケントメンソールさん、みなさんこんばんは。

在庫もあまりないので、なかなかお返事出きずですみません。

>以後、オフ会等の連絡は縁側を使用するようにします。

御意です〜。


■あこあ〜るさん

>今回の撮影で、本当に写真の難しさを痛感しました。

難しいって思わなくていいと思うんですが、撮りたいように撮れると
尚、面白い。でも撮れないからやっぱり面白い。んだと思います。^^

>が、やっぱり楽しいですね。これからも、頑張ります!!

「楽しく撮る」これがモットーですので、楽しんで頂けたのが何よりです。^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493793/

お〜、いい表情をGETしてましたね〜。^^ 105mmの浮き出る感じもいいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493799/

両目にピンがいいですね〜。頬のマゼンタを落とすか、顔の他の部分のイエローを
抜くとか出来たほうが4枚目の色に限って言うと自然じゃないかな〜。
せっかく撮ったのに、感想もナシじゃつまらないでしょうから、あえて講評らしいコト
を言ってみました。^^;7

■nimrod IIさん

>モデルさんとの呼吸・見えない交流感があるように思えてしまいます

やや、そこまで言って頂くと光栄です。何度も撮ってますからね。^^

>ルノアールの画を見ている様な感じがしてしまいました

うぉ〜。褒めすぎです。^^;

ですが、ロケハンで池があるのは解っていたのでルノアールを
意識した傘を容易したんですよ。←みなさん、コレ、本当。

黒っぽい日傘だと、どうしても影が強くなるのと、画面の中で
コントラストが高くなってしまうから、淡い色のものを選びました。
母のを無断借用ですが。^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2493981/

広角の特徴生かしたいい写真ですね〜。

■fireblade929tomさん

>背景の緑が顔の方が濃い緑で、そこからグラデーションになっていて

お〜、見て欲しいトコロを見て頂いてありがとうございます。^^
背景を落とすか、持ち上げるか、悩んだんですがコッチにしときました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494490/

フォクトレンダーのシャープな部分とボケも見事。木漏れ日の感じが上手く撮れてていいですね〜。


■青魚好きさん

>撮影教室みたいだったんですね。なんか楽しそう(^^♪

教室。なんて気のきいたモンじゃありませんが、ケンメンさんもあこさんも
初のポートレイトってことで、実際に撮りながら、一応、基本。と言われる
コトはお話ししました。
ですが、セオリーに縛られ過ぎると面白くなくなりますから、そこらへんは
オトナの距離感で、ですね〜。

>この作品はのレンズはAi AF Nikkor85mm F1.4mm ifになるんでしょうか?

マニュアルフォーカスの 無印 85mm F/1.4です。古いレンズがゆえに
クリアなようで、少しハロも入ったような独特の雰囲気になることがあって
好きです。
Ai AF Nikkor 85mm F1.4 ifの方が新しいですし、銘玉と言われるレンズ
ですから、是非使ってあげて下さい。
http://www.nikkor.com/ja/story/0041/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494822/

お〜、このレンズ、夜使ったコトがないのですが、光源もキレイに出ますね。


■akiの写真さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494986/

タムキューのなだらかなボケと階調はいいですね。これもロングセラーの銘玉ですね。


■機材好き親父さん

>でもやはり、ツアイスのこの写真が好きです。

ありがとうございます。
ツァイス。本当にいいレンズですね。自分のはコシナ製ではありますが、フォクトレンダー
なんかもそうですが、造りもいいし、使い勝手もいいと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495528/

お〜、この時期に、無人のシーンが撮れたとは。いい場所を見つけましたね。


■ケントメンソールさん

>この浮遊感がすばらしいです

ありがとうございます。やっぱり、レンズを選んで撮ると面白いですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496337/

うぉ!この背景は何ですか?
こりゃまた、なんか日本画チックでステキ過ぎですね。58mmをちょっと絞った感じ
がこうですか?
お〜、こりゃいいなぁ。

■日東太郎さん

>楽しい撮影会だったようですね。

お陰様で、楽しく撮って来ました。コチラばかりでスミマセンです。

>レフの効果でしょうか。

そうですね。レフで足元から光を起こしてます。
もう少し離すか、白レフでも良かったかなぁ?と思っていますけど。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496528/

歴史を感じますね。匠の技って良く見ると素晴らしいですね。


スレは覗いていますが、貼れる在庫が減って来たので、また忘れた頃に
おじゃまします。^^
ではでは〜。

書込番号:19864565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/11 18:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 興福寺

奈良 興福寺

奈良 興福寺

奈良 興福寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>akiの写真さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494986/
緑に紫、好きな色の組み合わせです。
綺麗なボケです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496236/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496238/
こちらは黒ベースですね。
渋く締まった感じで、こちらも素敵です。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497432/
光の捉え方が素敵ですね。
参考にしたいです。


続きは、次回とします。

さて、
アップした写真は、奈良・興福寺です。
レンズは、
1〜3枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
4枚目は、同 85mmf1.8G です。

書込番号:19866221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/11 23:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。

お天気が悪い日が続きましたが、
明日は快晴、どっかいこうかしら。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496525/
面白い構図ですねw
でもこの絞り開放、露出補正+0.7って
青空が消えちゃってるから逆光だったのですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497385/
これはいつもの3番目とは違うw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497955/
素敵な夕日ですわ〜


→機材好き親父さん
>特に夜景は圧倒的にNIKKORでしょうね。
別名夜景スペシャルですからね。
でも自分は、夜景はあまり撮らないし、
苦手なので、
宝の持ち腐れというw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496634/
歴史を感じさせる西洋風の立派な建物ですが
屋上の提灯に違和感を感じ面白いw


→あこあ〜るさん
>全部、消えてしまいました〜っ。( ;∀;)
気が合いますな〜w
メモ帳にコピペを忘れないようにしましょう〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497432/
太陽がスポットライトのように一部分だけを
照らしてる景色ってそそられます。
あとはこれをどう撮るかが問題ですw


→Laskey775さん
>うぉ!この背景は何ですか?
今日の1枚目参照ですw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497627/
スタジオ作品でしょうか。
玉ボケが何とも美しく写っていて素晴らしいですね〜。



AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G



http://engawa.kakaku.com/userbbs/1917/
試しに縁側作ってみました。
写真いらない
機種違いおk
コメントしない
返事しないかも
見ないかも
以上

書込番号:19867396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/05/12 00:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケントメンソールさん みなさん こんばんは!


○akiの写真さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496236/
このお写真いいですね♪
手前の葉っぱの緑と、中心の花びらの部分がなんか好きな感じですヽ(^0^)ノ



○ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496339/
明るい背景の色がキラキラとキレイですね♪
背景はなんですか?



○日東太郎さん
>4枚の中では、この色が最も好きです。
実はボクもこれが色的には大好きなんです(≧∇≦)
ただ、ここが一番混んでいて三脚も使えずに手持ちで何とか・・・っで、この写真です(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497385/
ココ凄いですね(゜o゜;)
こんなにお地蔵さんが並んでるんですね!
それをちゃんと絞りきって奥のお地蔵さんまで表現したんですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497386/
そしてこちらは奥の千手観音の守護神(?)がいい具合にボケてていい感じですね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497955/
これいいです!
寺社の影の具合(うっすらディテールが見える具合)、手前の木の陰の具合と形が素晴らしいですね♪




○機材好き親父さん
>広角を使いこなせるということは標準も望遠も簡単ですよ。
いやいや(^^;
標準も望遠も見せたい部分をうまく切り取らないといけないし・・・
やってはみるんですが・・・なんか・・・「普通」なんですよね(^^;




○Laskey775さん
>お〜、見て欲しいトコロを見て頂いてありがとうございます。^^
いや〜 このグラデーションのお陰でモデルさんの表情が引き立ってる感じがしたもんで(^^;
それにしても、Laskey775さんの撮るモデルさんの表情が、やはり一日の長なのか素敵な表情です♪
(あこさん、ケンメンさん、ごめんなさい(^^;)
アルカイックスマイルってこのことかなって思っちゃうくらい素敵な微笑です♪

>フォクトレンダーのシャープな部分とボケも見事。木漏れ日の感じが上手く撮れてていいですね〜。
ありがとうございます!
フォクトレンダー使う前だと、普通にパンフォーカスで撮ってたと思うんですけど、あのレンズ使うようになって
少しボケを意識して撮るようにしてます(≧∇≦)




今日もひたち海浜公園
レンズはSigmaの15mm フィッシュアイとフォクトレンダー58mm F1.4

書込番号:19867522

ナイスクチコミ!4


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/05/12 12:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

サクランボの実も大きくなって来ています

アジサイの花ももう少しで・・

夏草も勢いをつけてきています

不意の遭遇

>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496336/
皐月晴れに鯉のぼりが爽快感満開です
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496337/
でもこちらの色がなにげに好きです

〉どうやって撮ったんだという感じですw
堤防の一段低い場所から堤防を通して見上げています
それと17mmなので誇張されているのが効いたのでしょうか


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494488/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498323/
も良いのですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495932/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495937/
が魚眼らしくて好きですね


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494819/
夕暮れにぽつんと立つ街灯が不思議な感じ
16mmなのに殆ど歪曲がないですね

〉あこあ〜るさん 鶯ですよ〜
恥ずかしながら私も知りませんでした〜〜



>akiの写真さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496235/
時々斜面に咲いているのを見たりしますが、紫蘭と言うのですね
二番煎じですが知らんかった〜



>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496527/
鬼瓦スペシャルではないですがアングルが良いですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497383/
これを見ると20mmも欲しくなってしまいます

〉開放とはいえ、28mmでこんなに大きくぼかせるんですね
このAF-S 28mm f1.8Gは寄っても引いても良い画を出してくれるように思います
最短撮影距離が25pと短いのでなんちゃってマクロ的に寄っていますがボケが素直でお気に入りです

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497955/
この夕景は好みです。粘り勝ち?ですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497385/
〉これはいつもの3番目とは違うw
ケントメンソールさんに同意です。いつもの3番目を見たい感じがしますね



>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495526/
早朝が良いのでしょうか。何時もはすごい人ですよね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496631/
これはユーモラスで面白いです

〉はい、私もつけています。が、ピントは難しいのでAFアシストも併用しています
私もマット面で合わせているのですがマグニファイイングアイピースは試してみる価値ありの様ですね




>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497432/
ポッと日当たりに浮き上がる青モミジが清涼感を与えてくれますね

〉引越しのために、レンズ君達を化粧箱に戻したりしたのですが、なかなか綺麗に収まらないものですね〜
〉コメントは、気分一新で来週お返しします。<(_ _)>
早く落ち着くと良いですね



>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497627/
馬酔木でしょうか、どんなライティングをされたのか想像できません
釣鐘の中が光って不思議な感触です

〉ルノアールを意識した傘を容易したんですよ
そうでしたか
パッとこの写真を見た時になぜかルノアールの画が頭に浮かびました


皐月晴れを期待しているのに雨模様の日が続きますね〜
近所のシーンばかりです

今日は久しぶりに天気がいいので大阪のバラ園に出かける予定ですが、まだ家でPCに向かっています
レンズはAi 180mm f2.8s、Ai 55mm f1.2、AF Micro 60mm f2.8です

書込番号:19868468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/12 18:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 長谷寺

奈良 長谷寺

奈良 長谷寺

奈良 長谷寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497627/
花の中から光が見えます。
光源を用いた手法なのでしょうが、
またお時間のある時に解説いただければと思います。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498289/
有名な薔薇園でしょうか。
華やかです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498290/
こちらは、新緑に囲まれた傘、
渋いです。
ただ、傘の下には牡丹を期待したいところですが、枯れちゃった?


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498318/
一輪だけの色違いの花、
宙に浮いているようで、面白いです。
実際はどのような位置関係なのか、興味がわいてしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498319/
58mmにしては、かなり花が大きいですね。
にしても、いちめんの青で、メルヘンチックです。


ここで、挫折。
続きは次回とさせてください。

さて、
アップした写真は、奈良・長谷寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
2枚目は、同 28mmf1.8G です。
3〜4枚目は、同 300mmf4E です。

書込番号:19869224

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/12 21:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ここも外人が多かったです。

50mmでは立って撮ることに・・・。

特にコメントなく。(笑)

ケントメンソールさん、D600及びD610をご愛用の皆様こんばんは。

○日東太郎さん
花と背景の建物のバランスが絶妙ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498651/

この縦構図での花のバランス、お上手ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497954/

>なぜか外国人観光客に人気の伏見稲荷。
凄い人でしょうから、タイミングが難しいですね。
外人多いですが、日本人も多いですね。以外に撮れるものですね。

相当ねばられたのでしょうか。
チャンスを逃さないのは、流石です。
いえいえ。本当にタイミングが良かったです。この写真は1枚目の写真の2つに分かれている場所の左側の道を下から撮ったのですが、以外と帰り道の下側からはこういうタイミングがあるようです。

○あこあ〜るさん
お忙しいようですね。この35oF1.4Gも本当にいい写りですね。58mmや24mmが脚光を浴びているようですが、35mmもなかなかどうして良いですね。(個人的にはシグマの35mmより断然NIKKORが好きです。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497432/

○Laskey775さん
60mmF2.8Gマクロでしょうか?キラキラして綺麗ですね。光の当たり方が良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497627/

>ツァイス。本当にいいレンズですね。自分のはコシナ製ではありますが、フォクトレンダー
なんかもそうですが、造りもいいし、使い勝手もいいと思います。
ツァイスは発色が好きです。フォクトレンダーで撮った写真は後でケントメンソールさんの縁側に貼ってみます。

○ケントメンソールさん
背景のボケが綺麗ですね。と思ったらやはり58mmF1.4Gでしたか!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498290/

>別名夜景スペシャルですからね。
でも自分は、夜景はあまり撮らないし、苦手なので、宝の持ち腐れというw
実は私も夜景は撮らないです。三脚はあるのですが、重くて大きいので移動が面倒で・・・。
電飾を撮れば綺麗でしょうが、お互いに勿体ないですね。
まあ、私の場合は夜景以前に猫に小判ですが・・・。

○fireblade929tomさん
すごいですね〜この写真! フィッシュアイって楽しそうですね。欲しくなってしまうので目の毒です。作例UPはお止め下さい。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498318/

>標準も望遠も見せたい部分をうまく切り取らないといけないし・・・
やってはみるんですが・・・なんか・・・「普通」なんですよね(^^;
いやぁ〜広角の方が難しいですよ。余計なものが映るんでどうまとめるかとか。そういう意味で広角を勉強すると腕が上がると言われているのかと思いますが・・・。

○nimrod IIさん
私の子供は猫好きです。かわいらしい猫ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498505/

古い?レンズでしょうが、いい写りしますね!私は2005年のD70から写真を始めましたので、あまり詳しくありませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498503/

さて、今回の作例は京都の錦市場です。レンズは全てAiAF NIKKOR50mmF1.4Dです。


書込番号:19869755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/13 14:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

埼玉県立近代美術館

中銀カプセルタワー

内部

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


→fireblade929tomさん
>背景はなんですか?
いい質問です。
背景は窓ガラス越しのこいのぼりですw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498318/
お邪魔なひなげしをこんな風に使うとは〜
面白い写真ですね。


→nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498501/
可愛らしい実がついてますね。
食べられたらいいのに(^^;


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498653/
床に歴史を感じます。
渋いっす。


→機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498783/
寿司?もち?
甘いのか辛いのか食事かおやつか、
想像がつかない(^^;




埼玉県立近代美術館に行ってきました。
この美術館は新国立近代美術館をとっても小さく質素にした感じです。
そして庭に中銀カプセルが1つ展示してあります。
どれも黒川紀章さんの設計なのであります。



AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:19871733

ナイスクチコミ!3


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/05/13 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

薔薇ですがベタにしか撮れない

マクロでございま〜す的な構成で

中の島図書館

市役所横の遊歩道

ケントメンソールさん、みなさんこんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499253/
近未来的なユニット構造の住宅ですか
一人で住むには十分で機能的みたいに見えますが・・どことなく味気ないですね


>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498651/
この構図は好きです
AF-S 85mm f1.8Gのボケも自然で好ましいですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498653/
床に着目されているのには意表を突かれました
露出も少し切り詰め側で空気感が出ていますね



>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498781/
こちらは未だましですよ
大阪の黒門市場は完全にかの地の人を当て込んだ屋台村化しています


昨日は予定通り中の島のバラ園に出かけましたが、あまりの暑さにダウン気味でした

薔薇はAF Micro 60mm f2.8Dでマンネリの寄ってマクロで〜す的な画を、
図書館は当日銀塩機も持ち出していたのでAF-S 3518GではなくAF 35mm f2Dです
最後はAi 55mm f1.2です
さすがにf4まで絞るとかっちり系の表情になるような気がします

書込番号:19872779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/13 23:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 橘寺

奈良 橘寺

奈良 橘寺

奈良 橘寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498501/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498504/
明るい緑で統一されたお写真で、初夏を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499559/
日に透かした薄いピンクの花びら、私的好みです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499562/
柔らかな日差しを浴びた感じで、綺麗です。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498781/
京都はほとんど寺社しか行かないので、このような場所があるのを知りませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498783/
ケントメンソールさんもコメントされていますが、パッと見、寿司かと思いました。
楽しいです。


またまた、挫折の、続きは次回とさせてください。

さて、
アップした写真は、奈良・橘寺です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
3〜4枚目は、同 28mmf1.8G です。

書込番号:19872966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/05/14 16:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マクロで薔薇。

寄る、寄る、寄る。(^-^;

風で揺れる〜。(^-^;ピントが合わないよ…。

結局、ベタなお写真で薔薇。<(_ _)>

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。!(^^)!

う〜ん…。これだけ空くと、コメントが追いつかないなぁ〜。(^-^;

【機材好き親父さん】

>寂しいですが、東京で落ち着いたら作例UPをお願い致します。

東京で素敵なお散歩道探します。!(^^)!

>お忙しいようですね。

今日も午前中は妹がソファー奪いに来て、そのあと不動産屋。午後からは引越業者。
これから地味に荷造りです。orz
でも、まだまだ関西で楽しみますよ。

>この35oF1.4Gも本当にいい写りですね。

ニッコールのf1.4シリーズは、何となく似た傾向の写りの気がするのですが、所詮素人なんで…。
でも、私の好きな傾向なので、どれも満足して使ってます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495524/

伏見稲荷大社。引越しするまでに、もう一度行きたかったなぁ〜。(*´Д`)
私の中では、京都でもトップ3に入る寺社仏閣です。が、この人の数は、嫌だなぁ〜。

【ケントメンソールさん】

>自分顔出しNGですよ〜w

後姿だから、大丈夫かなぁ???

>いつの間にこんな写真を撮っていたんですか。

皆さんの後ろをゆっくり一人で歩いてた時。(^-^;
マクロ借りたら、マクロしないとねっ。

>え〜化粧箱に入れたらもう撮れないじゃないですか〜
>てか化粧箱は捨てない派なんですね。

大丈夫。(*^^)v
D610と105マクロとバッテリーグリップは、まだ床に転がってます。
化粧箱は、全ておいてますよ〜。ビニールとかまで。(^-^;

>気が合いますな〜w
>メモ帳にコピペを忘れないようにしましょう〜

画面が突然暴走したので、ビビリました。(^-^;
普段は怪しいとメモ帳に逃がすのですが…。画面がどんどん閉じられてなくなりました。
それにしても、気が合います。でも、再コメントの力は残ってなかったです。orz

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496337/

これは芸術ですね〜。!(^^)! ソロソロ シャシンテン!
構図、背景とも素晴らしいお写真です。
私の予想では、池と水面に映り込んだ草?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496339/

背景キラキラが、とても素敵ではないですか!
上手いところ、選びましたね〜。

【fireblade929tomさん】

>ってか、昼間、何撮りたいですか?

関東の風情あるところ〜っ。(#^.^#)
って、どこかあります???
で、帰りに呑んで帰れるところ〜。<(_ _)>

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495937/

これでしょ〜っ。(´▽`*)
まぁ、人は仕方ないですね〜。ほんとうに、「青 vs 青」ですね。

【akiの写真さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496238/

私もやってしまいますが…。大好きな一枚です。(#^^#)
背景が黒だと、浮き出ますね〜。でも、私のお写真とは、やっぱり違うなっ。orz

【日東太郎さん】

>Laskey775さんのアドバイスがあったのでしょうが、フラッシュ発光、非発光と、いろいろ工夫されていますね。

アドバイス及び見様見真似ですが、やっぱり違いますね〜。(#^^#)
初めてだったので、次はもう少しマシなお写真を撮らないと、そのうちLaskey775さんに苦情が入りますね。

>ミラクルです。

たまたま花の中の蜂を撮ってたら、横切っただけで…。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497385/

どこピンシリーズではなく、絞ってきましたね〜。!(^^)!
いいっすね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497955/

これは痺れます。(>_<) カッコイイ
夕焼けに照らされる雲が、なんとも美しさを添えてますね〜。

【Laskey775さん】

>撮りたいように撮れると尚、面白い。でも撮れないからやっぱり面白い。んだと思います。^^

撮れた時は、喜び倍増なんですけどね〜!果たして、いつの事やらです。(^-^;

>せっかく撮ったのに、感想もナシじゃつまらないでしょうから、あえて講評らしいコト
>を言ってみました。^^;7

いえいえ、ありがとうございます。<(_ _)>
撮る事もですが、ポートレートは現像がさらに難しい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497627/

お洒落なランプのお花。(#^^#)
背景の絞まった感じ素敵と思ったら、私と違い夜でございますね〜。(^-^;

【nimrod IIさん】

>ポッと日当たりに浮き上がる青モミジが清涼感を与えてくれますね

ありがとうございます。<(_ _)>
ほんと、マンネリ・シリーズとなっておりますが、ついつい目に留まり、ついつい撮ってしまいます。(^-^;

>早く落ち着くと良いですね

徐々にですが、前進しております。('◇')ゞ
また、東京で撮る・関西人も楽しみにしていて下さいねっ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499562/

このグラデーション、大好きです。(#^^#)
ついつい、バラの香りに誘われて、強行お散歩してしまいましたよ〜。

本日のお写真、何と!本日撮ったお写真!!
全て「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」です。

書込番号:19874625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/05/14 19:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

16-35も少しぼけるな

おまけでーす

ケントメンソールさん 皆さんこんにちわ。
今日も暑かったですね!

花の写真が多くなってきて初夏って感じです。


◆akiの写真さん

ご無沙汰しています。
200−500買いましたよ〜 確かに三脚座のヘリサートが少し不安ですが今のところ大丈夫です。
お気に入りの1本になっています。

こってりカラーですねこれ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2494985/

こっちは三脚ですか?
黒のバックとのコントラストがシックな感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496236/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496238/

◆あこあ〜るさん
引っ越しでお忙しそうで、
早く落ち着かれて、東京散歩を満喫してください。
でも、そろそろ散歩には暑いですね。

こんな優しい感じ良いですねー 今日は少し時間ができたのかな〜?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500096/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500101/
私は、いつもここまで寄らないんですよね。(寄れない)
今日も105mmで少しバラ撮ったのですが、だいぶ引いて撮ってしまいます。
次回は、もっともっとよって撮ってみます。



◆機材好き親父さん

>この写真のボケ、好きです。28mmF1.8Gは本当にいいですね。ただ最安値の頃と比べると相当な値上がりで・・・。
ありがとうございます。
今、最安値で70000円超えてるんですね。高くなったな。
少し安っぽいけど軽いし、よく使用してます。

凄い人ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495524/
私は、GWは車で20分程度の公園に出かけただけですが2時間も掛かってしまいました。

◆fireblade929tomさん
イヤー凄いですね紫の絨毯! それに観光客も凄いですねー
http://bbs.kakaku.com/b bs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495932/

フィッシュアイでも撮る角度によって普通の広角見たいに撮れるんですね。面白い!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495939/
もう少し上に向けたり下に向けたりするとビヨーンとなる分けですね。普通の広角と一緒だ。

これが好きです。こういうの、自分でも撮ってみたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2495939/
でも難しそうで、中々フィッシュアイには手が出ない。

◆ケントメンソールさん
58o良いですね〜 開放だと優しい感じ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496339/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498289/
絞るとピシ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498291/

それにしても変わったバックですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496337/
あぶく銭が入ったら買いたいな58o!(賭け事等やらないので入金の予定は無しですが......)

豪華なカプセルホテル見たいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499253/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499252/
福岡・大阪辺りに配置して、ビジネスホテル不足を解消したいです。

縁側と通常のスレとの違いが未だに分からない今日この頃です。


◆日東太郎さん
>よくこんな小さな鳥を探し、画角内に収められますね。
止まっている奴しかちゃんと撮れません。それもほぼ日の丸です。
鳥を探して歩いていると今まで気が付きもしなかった鳥を発見出来るので、結構面白いですよ。
でも、機材はこれ以上発展しません。

建物を撮るには28mm辺りが画角としては収まりが良いのですかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2496528/
歪ませずに撮るには35o 50o等を使用することになると思いますが、対象物が大きく下がれない場所が多いと思いますので、
28mm 20mm と広角選択........レンズ選びが大変そうですね。

20mmでF5.6まで絞っても、ピントの位置によっては良い感じにボケるんですね。ヤマブキと緑も良い感じ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497383/
(ヤマブキの先端から二つ目の奥にあるのは看板ですかね?しかたが無いのですが何処にも有りますね 目障りの看板。)

今日は季節から花を、
1 16-35mm VR F4
2 105mm VR F2.8
3 105mm VR F2.8
おまけ 200-500 VR F5.6 詳しい方、鳥の名前を教えてください!!

文字規制に引っかかった!

書込番号:19874982

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/05/14 19:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

105mm VR F2.8

寄れてないバラ

おまけ その先にはカワセミが.........

ケントメンソールさん みなさんこんにちは
続投すみません。

◆Laskey775さん

>マニュアルフォーカスの 無印 85mm F/1.4です。古いレンズがゆえに
>クリアなようで、少しハロも入ったような独特の雰囲気になることがあって
>好きです。
>Ai AF Nikkor 85mm F1.4 ifの方が新しいですし、銘玉と言われるレンズ
>ですから、是非使ってあげて下さい。
Ai AF Nikkor85mm F1.4の方が新しいですね〜 
次回の使用チャンスは盆ですが、積極的に使用してみようかな。でも実家から持ち出し厳禁みたいなんですよね。

点光線のボケが特徴的ですね。室内撮影ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2497627/

”akiの写真さん”もそうなんですが、花を室内で撮るの面白そうですね。
梅雨になったら挑戦してみようかな。

◆nimrod IIさん
>夕暮れにぽつんと立つ街灯が不思議な感じ
夜景撮りに行こうと思っていたのでローパス清掃までして、”さて何処に行こうか?”と思案し、結局いつもの”みなとみらいに”なってしまい、
行ってみると同じ場所で同じ様な写真を撮って帰ってきてしまい、試しにモノクロにしてみました。

今の季節、緑がきれいですね。(Nikonだからかな?)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498501/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498503/

絞ると7角のボケ。特徴的ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499562/

開けると穏やかなボケですね。(こっちの方が好みかな〜)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499562

皆さんまた


書込番号:19875001

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/14 22:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

初めてここに行きました。

コメントなし(笑)

カメラ趣味の方の憧れでしょうか?私は別に・・・。

ケントメンソールさん、600&D610をご愛用の皆様こんばんは。

○ケントメンソールさん
まるで古いホテルの部屋のようです。こういうコンパクトの部屋結構好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499253/

>寿司?もち? 甘いのか辛いのか食事かおやつか、想像がつかない(^^;
変わった餅だったので昼飯として頂きました。私は辛いもの、嫁は甘いものを注文し、分けて食べました。

○nimrod IIさん
中之島に行こうと思っていたところ、この写真です。先を越されました。(笑)別の場所を探さなきゃ。
マクロレンズと言えば薔薇かと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499562/

>大阪の黒門市場は完全にかの地の人を当て込んだ屋台村化しています
そうらしいですね。TVで見ました。

○日東太郎さん
こういう構図好きです。勉強させて頂きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499622/

>京都はほとんど寺社しか行かないので、このような場所があるのを知りませんでした。
私も京都行くときは春の桜と秋の紅葉ばかりでしたので、飽きてしまい、たまにはということで・・・。

○あこあ〜るさん
これは薔薇の見本のような写真ですね! ここまで寄るとブレそうですが、連射でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500096/
この何とも言えない柔らかい薔薇の花、いいですね。真似させて頂きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500090/

>ニッコールのf1.4シリーズは、何となく似た傾向の写りの気がするのですが、所詮素人なんで…。
でも、私の好きな傾向なので、どれも満足して使ってます。
ズームよりも単焦点1.8シリーズ、それよりも単焦点F1.4シリーズですね。

○青魚好きさん
これは非常に綺麗ですね!この背景のボケといい素晴らしいです。真似しま〜す。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500222/
すごい大砲だらけですね。100万オーバーのレンズばかりのような・・・。とても手がでません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500237/

>今、最安値で70000円超えてるんですね。高くなったな。少し安っぽいけど軽いし、よく使用してます。
そうなんですよ。少し安っぽいんですよ。(すみません。)ですから7万オーバーでは買う気がおきないんです。5万円代だったら購入すると思うのですが・・・。
>私は、GWは車で20分程度の公園に出かけただけですが2時間も掛かってしまいました。
GWは、しょうもない公園もめちゃくちゃ混んでいましたね。バーベキューできる公園はイモ洗い状態で・・・。

さて、本日の作例も全てAiAF NIKKOR50mmF1.4Dです。

書込番号:19875650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/05/15 05:11(1年以上前)

当機種

これもカワラヒワ。だと思う。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、おはようございま〜す。!(^^)!

とりあえず…。(^-^;

【青魚好きさん】

>おまけ 200-500 VR F5.6 詳しい方、鳥の名前を教えてください!!

カワラヒワだと思います。
でも、外してたらごめんなさい。<(_ _)>
何せ、詳しくないので…。

「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」です。

書込番号:19876177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/05/15 14:04(1年以上前)

当機種

AF-S28mmF1.8G

スレ主さん 皆さん今日は

>あこあ〜るさん
カワラヒワと言うんですか。ありがとーございます^o^
我が家にある図鑑で確認しました。これですねー

我が家の光モデムの不具合みたいで,PCからのインターネットが不通になってしまいまして、スマホからです。
DropBoxに入ってたのを1枚貼っていきまーす。

書込番号:19877158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/15 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デザイナーズチェア

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


→nimrod IIさん
>近未来的なユニット構造の住宅ですか
イイエ40年位前の建築物ですw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499559/
>薔薇ですがベタにしか撮れない
美しければベタでいいんじゃないかとおもいますよw


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499614/
ムンクの叫びじゃないですか〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499622/
この後ろ姿は何を思っているのでしょうか。


→あこあ〜るさん
>私の予想では、池と水面に映り込んだ草?
答えは2個前に書いたよ〜↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498288/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500101/
>結局、ベタなお写真で薔薇。<(_ _)>
美しければベタでいいんじゃないかとおもいますよw
あれ?さっき同じこと書いたような気がする(^^;


→青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500222/
マクロの花はやっぱり美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500237/
すげ〜
総額一千万超えw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500914/
よく撮れてますね〜
観覧車が動いてない?のがいいですね。

→機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500496/
看板シリーズですか。
ライカには手を出さないほうがいいのかと思いますw



AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:19878318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/05/16 19:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フォクトレンダー58mm F1.4

Sigmaフィッシュアイ

←同じく

←同じく

ケントメンソールさん みなさん こんばんは!

○nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2498501/
さくらんぼってはじめはこんな可愛い実なんですね(*´∀`*)

>魚眼らしくて好きですね
今回、ほぼフィッシュしか使ってないので、色んなパターンで撮ってみましたが、撮り方で色々
変わるので楽しかったです♪




○日東太郎さん
>実際はどのような位置関係なのか、興味がわいてしまいます。
実際はオレンジの花がちょっとだけ上に出てるだけなんですが、上からファインダー覗いたらこんな
感じに見えたんで撮ってみました♪

>58mmにしては、かなり花が大きいですね。
最短まで寄って撮ってます♪(トリミングなしです)




○機材好き親父さん
>フィッシュアイって楽しそうですね。欲しくなってしまうので目の毒です。作例UPはお止め下さい。(笑)
イヒヒ(^皿^)
これ一本で色々撮ると結構面白いですよ♪
引き続き作例UPさせて頂きます<(_ _)>

>余計なものが映るんでどうまとめるかとか。
まぁ、確かに電線とか写っちゃうので場面は選びますが、基本何を見せたいかを考えて撮ると何となく
画になっちゃうんですよね(^^;




○あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500101/
これ素敵!(☆▽☆)
色合いもふんわり感も全て素敵です!!

>関東の風情あるところ〜っ。(#^.^#)
>って、どこかあります???
>で、帰りに呑んで帰れるところ〜。<(_ _)>
ないっす!(笑)
ってか、関東の風情って何?(^^;
東京タワー?
浅草?
横浜?
この辺は行ってますもんね?
ボク、専門富士山なんで、車だから飲めないっすよ(^^;

>まぁ、人は仕方ないですね〜
まぁね〜(^^;
ノーファインダーで撮ってるので、仕方ないかな〜(^^;
でも、バリアングルがあればもうちょいカメラを下げて花で人隠せたかもですね〜




○青魚好きさん
>フィッシュアイでも撮る角度によって普通の広角見たいに撮れるんですね。面白い!
そうですよ♪
撮り方で色んな写真が撮れます(^皿^)

>でも難しそうで、中々フィッシュアイには手が出ない。
初めて撮ると今までと違った世界でしばらくはつけっぱなしになりますよ♪




今日もひたち海浜公園

書込番号:19880538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/16 19:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 西大寺

奈良 西大寺

奈良 西大寺

奈良 西大寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499252/
カメラモジュールかと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2499253/
内部は宇宙船みたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2501381/
パッと見、椅子が宙に浮いているように見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2501391/
カッコヨイお写真のようで、
ボケた魚が楽しいです。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500096/
何やら美味しそうなお菓子のようです。
綺麗な黄色です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500101/
こちらは、淡いピンクが良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500654/
細かな枝に囲まれて、フォーカスがかなり難しそうです。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500222/
背後を黒で引き締め、渋いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500233/
マイクロレンズの距離感が今一つ分かっていないのですが、
かなり近接しての撮影でしょうか。
f8に絞っても、結構ボケていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500914/
ゴージャスな夜景ですね。


ここで挫折の、続きは次回とさせてください。

さて、
アップした写真は、奈良・西大寺です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
3〜4枚目は、同 24mmf1.8G です。

書込番号:19880554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/05/16 20:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「べろ〜ん」って感じ。<(_ _)>

また寄っちゃう…。

絞ってモノクロとか。

「薔薇って、蕾を上手く使えたらなぁ〜」と、いつも悩んでます。orz

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

雨が降り出した大阪…。
湿気がすごくて、思わずエアコンつけてしまってます。(^-^;

>こんな優しい感じ良いですねー 今日は少し時間ができたのかな〜?

ありがとうございます。
業者との打ち合わせの間に、無理やり1時間ほどお散歩してきました。

>私は、いつもここまで寄らないんですよね。(寄れない)

大丈夫ですよ〜。Laskey775さん伝授の、体を前後に少しだけ揺すりながらピント合わせれば!
ほぼ最短ですが、AF行ったり来たりだったので、苦手なMF&体揺すって撮ってました。

>次回は、もっともっとよって撮ってみます。

楽しみにしております。(#^.^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500237/

凄い大砲の行列ですね!!
私、絶対にここでは撮れない…。持ち主さんが誰もいないという事は、出待ち時間でしょうか。

【機材好き親父さん】

>これは薔薇の見本のような写真ですね! ここまで寄るとブレそうですが、連射でしょうか?

ありがとうございます。<(_ _)>
でも、完全に褒めすぎでございます。
私の場合は、単射で画像を確認しながら3コマぐらい撮ってます。連射すると、ピン位置がズレそうなので1枚ずつ撮ってます。
でも、この間のポートレートは、目にピンの自信がなくて連射しまくってました。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500494/

ここも、とある外国人の方々が多いですよね〜。(*´Д`)
なんか、京都はどこに行っても残念な状態なんですよね〜。

【ケントメンソールさん】

>答えは2個前に書いたよ〜↓

すいませ〜ん。って、簾だったんですね!
お写真拝見した時の、飛んだコメントそのままでした。<(_ _)>
そろそろ、コメントをメモ帳に逃がしておきます。

>美しければベタでいいんじゃないかとおもいますよw

今日も同じようなお写真しかない…。orz

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2501381/

この構図は、可愛いですね〜。(#^^#)
展示する時に、コンセント避けてくれると良かったのに。
でも、写真の撮影が可能な美術館は、大変珍しいですね。

【fireblade929tomさん】

>色合いもふんわり感も全て素敵です!!

あざっす。<(_ _)>
乙女チックなお写真を目指す、おっさんです。

>ってか、関東の風情って何?(^^;

ぶらぶらスナップ撮れる、意気な下町とか残ってませんかね〜。(^-^;
やっばり浅草とかですかね。上野辺りとかも面白そうなので、そのうちお散歩しようとは思っているのですが…。
なんせ、土地勘がゼロなんで。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502054/

いや〜!ボケますね〜。(#^^#)
一つ一つの花の距離って、そんなに無いとは思うのですが、この真上からの構図も素敵でございます。

本日も、「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」で薔薇っす。<(_ _)>

書込番号:19880605

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/16 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初めて行きました。葵祭(2016.05.15)

場所が悪く、背景にテントが・・・。

10:30開始に対し8:50位に行ったのですが・・・。

水分補給を全くせず、熱中症になりそうでした。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様こんばんは。

○ケントメンソールさん
とても綺麗なボケ味ですね。この24mmF1.4も目の毒です。我慢してF1.8にしようと思っているところにこの写真。強烈です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2501391/

>ライカには手を出さないほうがいいのかと思いますw
はい。とても手が出ません。宝くじ当たる以外不可能です。(笑)
次は、24mmF1.8、85mmF1.8などを検討しています。(気軽にDX機と併用ということで。)

○fireblade929tomさん
これら3枚のフィッシュアイシリーズは目の毒注意です! fireblade929tomさんお人が悪すぎます。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502055/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502057/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502059/
特に最後の写真は、私がフィッシュアイで撮影してみたい写真です。
花を撮ることが多い私にとってフィッシュアイは必須アイテムかと思うのですが、広角系はやはり後回しです。

>まぁ、確かに電線とか写っちゃうので場面は選びますが、基本何を見せたいかを考えて撮ると何となく
画になっちゃうんですよね(^^;
そうですね。デジタルの場合、余計なものが映ればトリミングもできますし・・・。逆に望遠から広角はできませんから。

○日東太郎さん
24mmF1.8ですか! 1.8シリーズの中でもこのレンズは最新ですから評判良いみたいですね。ボケも素直みたいですし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502061/
85mmF1.8も評判いいですね!これら24mmF1.8と85mmF1.8は私が次に狙っている単焦点レンズです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502052/
今後もこの2本の作例UPを楽しみにしています。
購入する前には日東太郎さんの作例を注意して見るようにします。

○あこあ〜るさん
私は薔薇の花の写真が一番好きです。レンズでぼかしたときに何とも言えない柔らか味が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502066/
関西の薔薇の名称は昨日までがピークだったかもしれません。だとすると今年は撮りに行けませんでした。昨日行こうとしたのですが、途中で挫折してしまいました。(後で詳しく書きます。)

>私の場合は、単射で画像を確認しながら3コマぐらい撮ってます。連射すると、ピン位置がズレそうなので1枚ずつ撮ってます。
でも、この間のポートレートは、目にピンの自信がなくて連射しまくってました。(^-^;
そうですね。ポートレートは目にピントを合せて撮るのが難しいと言いますからそうなりますね。プロは最終的にMFで合わせるとも言いますし・・・。

さて、今回の作例は全てAF-S NIKKOR70−200F2.8G(旧)です。既に旧型ですが、私的には十分だと思います。
本当は祭りの後に京都植物園に行って薔薇を撮ろうと思ったのですが、帰る人・人・人で地下鉄が凄いことになっていて断念しました。

書込番号:19880763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/17 07:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 栄山寺

奈良 栄山寺

奈良 栄山寺

奈良 栄山寺

ケントメンソールさん、みなさん、おはようございます。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500496/
ちなみに私の場合、
写真を始める前は、ライカもニコンも、光学顕微鏡の会社でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502154/
私だと、ピンが後ろに抜けそうです。
また、背後は凄い人ですね。
確かに場所取りが凄まじそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502157/
今回のベストショットでしょうか。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502055/
4枚の中では、このお写真が最も好きだったりします。
縦構図で、天と地がまさに真っ青。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502057/
かなり近接しての撮影ですね。
青の中の白い花、私だと見逃してしまいそうです。
左奥の観光客のボカシ具合も参考にしたいです。


続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、奈良・栄山寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 20mmf1.8G です。
2〜3枚目は、同 50mmf1.4G です。
4枚目は、同 28mmf1.8G です。

書込番号:19881955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/17 14:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ムーミンの家

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


D610の値段が上がってるとかw

→fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502059/
ひたち海浜公園ってフィッシュアイのための公園ですねw
ニコンさんは新しいフィッシュアイださないのかな〜


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502052/
穏やかな表情に穏やかな日差しがいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502582/
やけに寒そうな写真だなと思ったら真冬でしたw


→あこあ〜るさん
>今日も同じようなお写真しかない…。orz
土下座するな〜w
バラマクロ撮ったらみんな同じような写真ですよ(^^;

>写真の撮影が可能な美術館は、大変珍しいですね。
これは展示物ではなくて廊下に置いてある普通に座れる椅子なので(^^;
ちなみに入場料払って見た写真展は撮影不可でございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502065/
紙細工のようで面白い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502066/
グラデーションがきれいですね〜


→機材好き親父さん
>はい。とても手が出ません。
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7
↑すでに手を出していたことが発覚!
本体に手を出すのはいつかな〜w

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502154/
お〜これは愛之助紀香夫妻がVIP席にいたというお祭りじゃないですか〜


ムーミン谷にて
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:19882732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/05/17 19:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新緑の中での肌色が難しい…。

ケントさんの「AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G」

ケントさんの「APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM 」で、スナップ風

これからも勉強は続きます。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

一年以上続いた出張も、今週で終わりです。(^-^;
日曜日に法事が神奈川であるので、来週までコメントお返しすることができません。<(_ _)>

【機材好き親父さん】

>関西の薔薇の名所は昨日までがピークだったかもしれません。

場所によったら、まだいけそうな気がしますが、昨日の嵐でだいぶ散ってしまったかもしれないですね。
薔薇に限らずそうですが、花を美しく撮るのも難しいです。

>本当は祭りの後に京都植物園に行って薔薇を撮ろうと思ったのですが、
>帰る人・人・人で地下鉄が凄いことになっていて断念しました。

京都三大祭りは、凄い人ですからね〜。葵祭・祇園祭は行きましたが、とうとう時代祭は行けぬままの転勤となってしまいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502159/

凄い場所での撮影でございますね〜。!(^^)!
逆に、9時前でこの場所がよく確保できたと思います。
旧型の開放でも、全然素晴らしいではございませんか!

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502583/

雨上がりでしょうか?
キラリと光る滴が、とても綺麗でございます。
それにしても、日東太郎さんの寺社仏閣撮影は凄いですね。
初めて聞くお寺。ついつい、場所を調べてしまいます。(^-^;

【ケントメンソールさん】

>バラマクロ撮ったらみんな同じような写真ですよ(^^;

そう言って頂けると…。(^-^;

>これは展示物ではなくて廊下に置いてある普通に座れる椅子なので(^^;

そうなの?どれもお洒落なお写真だったので、てっきり展示物かと思ってました。

>紙細工のようで面白い。

ありがとうございます。
絞ると、薔薇の表情が一変に変わり面白いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502688/

ムーミン谷。思わず調べてしまいましたよ〜。
ここは、なんか楽しそうな撮影地ですね。( ..)φメモメモ
SS、1/8秒ですか!!すっかり達人の域に入ってますね。


本日のお写真、まだまだポートレートの現像で悩んでたり…。(*´Д`)
1枚目…「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」
2枚目…「AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G」
3枚目…「APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM 」
4枚目…「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」

書込番号:19883385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/18 12:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


→あこあ〜るさん
>一年以上続いた出張も、今週で終わりです。(^-^;
お疲れ様でした。
来月からは東京から大阪への出張ですねw

>SS、1/8秒ですか!!すっかり達人の域に入ってますね。
そんなの置いて撮ったに決まってるじゃないですか・・;

>ムーミン谷。思わず調べてしまいましたよ〜。
現状はムーミン谷をパクった小さな公園なのですが、
来年には同市内にムーミンテーマパークができるようですよ。
あこあ〜るさんちから結構近いかも!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502815/
私はこういうの顔の写真が好きなんだな〜



ムーミン谷の続き
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:19885194

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/05/19 00:40(1年以上前)

別機種
当機種

随分前に貼ったよね〜?^^;

バラ

みなさん、こんばんは〜。

古い在庫で参戦すみません。
レスについて行けてないので、順不同、抜けがあったらすみません。

お〜!ムーミンの家!?行きたいなぁ〜。

スナップ風、ポートレート風景良いですね〜。^^
現像は、いろいろ試して、自分流を見つけるのが大変ですが
それができると面白いですよ〜。

前の花のマクロ

>馬酔木でしょうか?

恥ずかしながら、聞くまで知りませんでした。^^;

スタジオで撮った、花のマクロ写真ですが、花の後ろから
強いスポットライトを当てて、花をランプに見立てて撮ろうと
してたのですが、ライトが強すぎたみたいです。^^;

今日の1、2枚目もスタジオ。バラ、特に赤いのは難しい
ですよね〜。
水滴はアナログな方法と波紋などはライティングで
効果的に撮ってます。

ポトレも一枚貼ろうと思ったけど、機種違いだから、縁側に
貼ります。

そうそう、なぜこのD600,610スレが地道に続いているか
考えてみました。それも、縁側に書きますね〜。^^

書込番号:19887037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/19 20:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

馬乗りで一番似合っている渋い方でした。

おとなしい牛です。

背景の方の顔が分からないように解放ばかりUPです。

これも解放です。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様こんばんは。

○日東太郎さん
どんな音を出すんでしょうね?鐘の音はまちまちですからね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502586/
やはり28mmは使い易そうな画角ですね。

>また、背後は凄い人ですね。
確かに場所取りが凄まじそうです。
背景の場所は一番人気ある場所ですからね〜。テレビ局が陣取る場所です。噂によると5時前に行かないと3列目以降になるようです。
私が撮ったところの近くは、9時前でまだ最前列が取れました。正面から撮りたかったので正面から撮れる2列目の席を確保しました。踏み台を持参して踏み台の上に座って撮りました。1列目の方が敷物の方でしたので、座って撮れるのを見越して・・・。

○ケントメンソールさん
これはまたすばらしい!24mmF1.4の写りは本当に惚れ惚れします。関東はいろいろな場所があっていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502688/
このような場所は子供が喜びそうですね!小さい頃はツリーハウスは憧れでしたので、このような建物に泊まってみたい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2503229/

>すでに手を出していたことが発覚!
ばれましたか。(笑)偽ライカ。写りはいいんですが、作りは・・・。
>本体に手を出すのはいつかな〜w
本物は宝くじ当たっても買う気はないですね〜。宝くじ当たったら旅行にいく費用にしたいと思います。

○あこあ〜るさん
35mmは背景もある程度ボケずに写ってポートレートでマンネリ化せずいい画角ですね。本当に35mmF1.4はポートレートに使いたいレンズですね。 それにしてもこのモデルさん素晴らしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502810/
そして、背景をぼかすにはこの85mmF1.4ですね。最低これら2本が画角があれば良いかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502817/

>京都三大祭りは、凄い人ですからね〜。葵祭・祇園祭は行きましたが、とうとう時代祭は行けぬままの転勤となってしまいました。
昨年、入院して腹を切る手術をしたものですからなるべく後悔しないよういろいろな場所に出かけている次第です。祇園祭も時代祭も行ったことありませんので、今年は最低あと1つ行きたいと考えております。

>凄い場所での撮影でございますね〜。!(^^)!
逆に、9時前でこの場所がよく確保できたと思います。
一番人気のある場所は当然ながらダメでしたが、この場所は背景が悪いので2列目でも余裕で確保できました。最悪、踏み台に立って後ろから撮ろうと思っていましたところ意外に空いていました。日曜だからどうかと思いましたが、若い方は多くなく、殆ど年配の方と外人でした。
>旧型の開放でも、全然素晴らしいではございませんか!
動きものにはAFが必要ですので仕方なくでした。ツアイスを使いだすとどうしても使う頻度が少なくなって留守番が多くなりました。しかも大きくて重いですし、持って行かないと他のレンズが2〜3本持って行けることもあって・・・。

○Laskey775さん
水が落ちる?瞬間でしょうか?凄いですね。こんな写真撮ってみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2503695/
こちらの写真も水滴が写っていて綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2503697/

さて、本日も全てAF-S NIKKOR VR70−200F2.8G(旧型)です。

書込番号:19888862

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/19 23:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 薬師寺

奈良 薬師寺

奈良 薬師寺

奈良 薬師寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。
本日は、貼り逃げで失礼いたします。

さて、
アップした写真は、奈良・薬師寺です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 300mmf4E です。
3〜4枚目は、同 85mmf1.8G です。

書込番号:19889418

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/20 13:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

背景は洋館だと思ってください。

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


→Laskey775さん
>お〜!ムーミンの家!?行きたいなぁ〜。
メルヘンチックな写真ができそうですねw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2503697/
私も水滴バラマクロ撮ってきましたよ〜


→機材好き親父さん
>関東はいろいろな場所があっていいですね。
むしろ関西のほうがいいと思うのは、
隣の芝生効果ですかねw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504009/
開放じゃないですよ〜
顔わかんないから問題ないと思いますがw
京都の祭りなんでもいいから見てみたい(^^;


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504207/
クモの巣が〜
さすが鬼瓦専用機でございますw



バラマクロが撮りたくなって、
前日の雨の水滴期待して早朝から出かけました。

APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM

書込番号:19890583

ナイスクチコミ!1


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/05/20 18:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

伸びて絡みつく蔦

すっかり絡まれた木

絡まれつつある水道管

路地の紫陽花も色づいてきました

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

13日からちょっと間をおいている間にどんどん進んでしまいました
コメを書く根気もないので今日は貼り逃げさせていただきます

コメントを頂いているみなさん、ごめんなさい
新しいスレも沢山すぎて追いつけません。ごめんなさい



D610は交換されて未だ3週間ほどの使用ですが初期のオイル飛びが少しづつ目立つようになって来ました
そこで本日梅田SCでLPFの清掃をしてもらいました


この間まで桜を追いかけていたのに、あっという間に夏モードに突入ですね
蔦の伸びるスピードが速いのであっという間にいろんなものに絡んで領地を広げてゆきます

レンズはAi 55mm f1.2です

書込番号:19891119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/05/20 23:20(1年以上前)

当機種
当機種

ケントメンソールさん みなさん こんばんは!


○あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502065/
これ、かっちょいいっすね〜(*´∀`*)
かなりの芸術性を感じます♪

>ぶらぶらスナップ撮れる、意気な下町とか残ってませんかね〜。(^-^;
下町ねェ(^^;
佃島とか?
でも、全然案内できない(笑)

>上野辺りとかも面白そうなので
上野辺り(アメ横とか)なら案内できますが、写真とかって感じじゃないかな〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502815/
これ、いい笑顔ですね〜(*´∀`*)
離れて撮るから自然な表情が撮れた感じですかね♪




○機材好き親父さん
>これら3枚のフィッシュアイシリーズは目の毒注意です! fireblade929tomさんお人が悪すぎます。(笑)
あはは(≧∇≦)
褒め言葉いただきましたヽ(^0^)ノ

>花を撮ることが多い私にとってフィッシュアイは必須アイテムかと思うのですが、広角系はやはり後回しです。
そうですかぁ
残念です(><)

>逆に望遠から広角はできませんから。
ですです♪
これ、ボクの風景写真の(心の)師匠が本に書いてました。
風景写真は広角から撮って、段々望遠にしていくって。




○日東太郎さん
>4枚の中では、このお写真が最も好きだったりします。
ありがとうございますヽ(^0^)ノ
ボクも結構気に入ってる写真です♪

>かなり近接しての撮影ですね。
ですね〜
フィッシュアイなので、相当寄らないと花が点景になってしまうので(^^;
ただ、その分影が出ちゃうので、その辺は我慢するか、うまくよけるか。。。
中々よけられませんが・・・(^^;




○ケントメンソールさん
ムーミンの家なんてあるの?
この感じだと、フィッシュアイが大活躍なんじゃないですか?(^皿^)

>ニコンさんは新しいフィッシュアイださないのかな〜
中々フィッシュアイは需要が少ないですからね〜(^^;
星撮る人なら必須アイテムですが(^^)
ちなみに、Sonyのときに純正使ってましたが、純正よりSigmaのフィッシュのほうが性能が良かったので
マウント変更したときにSigmaに変えました

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2503228/
これいい感じ♪
好きな感じですヽ(^0^)ノ





○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2503695/
これ、懐かしい!
やり方とか教えてもらった記憶があります(^^)



後2回ほどひたち海浜公園で(^^;
レンズはSigmaのフィッシュアイ

書込番号:19891928

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/20 23:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 法華寺

奈良 法華寺

奈良 法華寺

奈良 法華寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502065/
色の情報が無い分、質感が良く出ていて面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502066/
なんだか美味しそうな感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502811/
自然な表情ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502817/
4枚の中では、このお写真が好きだったりします。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2502688/
薄暗い中で、難しそうな撮影です。
窓?から見える色が面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2503230/
影絵的で面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2503231/
ガラスへの写りこみを上手く使ったお写真、どこかで真似したいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504475/
まさに瑞々しい。
にしても、朝早いですね。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2503695/
懐かしいです。
あらためて、タイミングバッチリですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2503697/
図らずも、美味しそうなお菓子を連想してしまいました。


ここで挫折の続きは次回。

で、
アップした写真は、奈良・法華寺です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
3〜4枚目は、同 85mmf1.8G です。

書込番号:19892000

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/05/21 00:25(1年以上前)

当機種

バラ

ケントメンソールさん。みなさん、こんばんは。

在庫を見返すのも面白いですね。

「あ〜、あのとき、こんなだったなぁ。」とか思い出します。

ムーミンはググったら、意外に直ぐわかりました。
絶対行こうっと!^^

書込番号:19892103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/21 20:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やはり祭りは

女性を撮るとき

が一番幸せです。

周りのカメラマンは連射しまくっていました。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様こんばんは。

○日東太郎さん
85mmF1.8Gは評判が良く、良い写りですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504212/
ボケも悪くないですね。このボケは非常に綺麗なように見えます。この写りだと3倍以上の値段の85mmF1.4Gは不要かも?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504811/

○ケントメンソールさん
薔薇についた水滴が非常にス!テ!キ!です。 花に水滴を付けただけで表現に幅が広がっていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504474/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504475/

>開放じゃないですよ〜 
顔わかんないから問題ないと思いますがw
そうですね。勘違いしていました。背景がボケていたのでつい解放かと・・・。

>京都の祭りなんでもいいから見てみたい(^^;
まあ古都らしい祭りですからね〜。私は四国の田舎出身ですから京都に関しては祭り以外の全ての分野で魅力あります。 
東京は住むには都会過ぎて苦手です。(田舎者ですから仕方ないですね。)   

○nimrod IIさん
そろそろこの花の季節ですね。その前に花菖蒲ですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504599/

>D610は交換されて未だ3週間ほどの使用ですが初期のオイル飛びが少しづつ目立つようになって来ました
私のD610は未だに大丈夫です。(使用期間3か月)個体差があるかも知れません。オイルダストと言えば私のD800は結構酷かったです。今はだいぶ良くなりましたが、まるで騒がれたD600並かと。写ったら自分で掃除ですが慣れないので時間がかかり過ぎます。

○fireblade929tomさん
変わった太陽のように見えるのですが、フィッシュアイで撮るとこのうように写るのでしょうか?素人の私にはわからないのでもしご存じでしたら教えて下さい。(楕円状から少しトゲが出ていてまるでウィルスのような・・・。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504799/

>そうですかぁ 残念です(><)
フィッシュアイも購入したいのですが、ニコンのフィッシュアイは古いので手が出しにくいです。ツアイスはないですし・・・。fireblade929tomさんには申し訳ありませんが、純正かツアイス以外は購入の対象にしていませんので、現状必須アイテムでないので後回しです。購入したら夢中で撮るでしょうが・・・。(笑)

>これ、ボクの風景写真の(心の)師匠が本に書いてました。
風景写真は広角から撮って、段々望遠にしていくって。
昨日、観光地に行ったのですが、観光地に行くには広角は必須だと思い知らされました。(観光地で撮ったのはD610ではありませんので、後ほど“縁側”に貼らせて頂きます。

○Laskey775さん
これは24mmF1.4Gの写真でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504839/

Laskey775さんはD500を持っておられとてもうらやましいです。もしこのD500を私が持っていたら間違いなく下賀茂神社の流鏑馬を撮りに行ったと思います。まあ、来年D300でやってみます。

さて、本日の作例も“葵祭(女性編)”です。例のごとく全てNIKKOR VR70-200F2.8G(旧型)です。

書込番号:19894255

ナイスクチコミ!4


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/05/22 09:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

定番の蜘蛛の巣、多くなってきました

55mmでもここまで寄れます

寄生きのこ、雨上がりの前日より少し乾いていました

野アザミと毛虫の対決 どちらも痛そう

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2501381/
パッと見で椅子が宙に浮いているような感触を覚えました
不思議な感じで面白いです

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2503228/
メルヘンチックな場所ですね
題材がいっぱいありそうで面白そうです


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504799/
窯の底から上がってくるカップル的な感じで面白いですね
絞ればパンフォーカスになって・・あたりまえか

>撮り方で色々変わるので
本当にいろんな誇張が使えて面白そうですね



>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504207/
さすが鬼瓦スペシャル
こんな所まで蜘蛛って暗躍して餌を待っているのかと一寸感動・・ってなわけないか(;^_^A
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504809/
雰囲気が素敵です



>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504839/
軽くぼかした背景の方が主役なのでしょうか
面白いと言ったら失礼ですが、でも面白い構図ですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2503697/
同じ60mmマクロでこうも違うとは・・・参考になります



>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2505567/
腕でしょうが純正は良い写りですね

>私のD610は未だに大丈夫です。(使用期間3か月)
良かったですね
多分花粉やPMの舞っている中でレンズ交換したからでしょうか
何時もは自分で掃除しますが、今回は新車の3か月点検みたいなものでSCにお願いしました



>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500096/
ここまで寄らないとマクロを持ち出した意味がないですね
私の場合もう少し思い切りが必要な様です( ;∀;)



>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500220/
自分好みで好きな一枚です
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2500237/
圧巻!
少しでも良く撮りたいと言う皆さんの意気込みに脱帽で〜〜す


今日も相変わらずAi 55mm f1.2です
皆さん拡大するとMF時に見やすいとのことでしたのでDK-17MとDK-19をつけてみました
マット面は見やすくなったのですが、反面フォーカスエイドの合焦マークが見えにくくなりました
しばらくこのままで使ってみます

後の二枚はAF Micro 60mm f2.8D です

書込番号:19895452

ナイスクチコミ!2


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2016/05/22 22:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケントメンソールさん、みなさんこんばんは。

今日なんですが
静岡の森町にある小国神社の花菖蒲園に行ってきました(^^)

ちょっと時期的に早かったみたいなんですが
とにかく行ってみようということで
D610にタムキュー272ENのセットだけで撮ってきました(^^)

貼り逃げでスイマセンです(^^;

書込番号:19897490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/23 01:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 橿原神宮

奈良 橿原神宮

奈良 橿原神宮

奈良 橿原神宮

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


本日は貼り逃げで失礼します。
奈良・橿原神宮です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
3〜4枚目は、同 24mmf1.8G です。

書込番号:19897864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/23 13:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。



→nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504599/
暑いし、もう夏って感じですよね。
今年の蔦は伸びが速そうです。


→fireblade929tomさん
>ムーミンの家なんてあるの?
えと〜なんて答えればいいのか困る質問ですw
正式名はあけぼの子供の森公園です。
 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504799/
魚眼のシンメトリーはたのしいっす。
それにしても太陽の形が独特だ〜w


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504809/
「古雛をみなの道ぞいつくしき」
いいですね〜意味よくわからないけど(^^;


→Laskey775さん
>絶対行こうっと!^^
ただ小さい公園なので1日費やそうとすると時間が余るかもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504839/
欧州のブドウ園ですか?
てかこれ合成ですよね?
何とも不思議だ。


→機材好き親父さん
>東京は住むには都会過ぎて苦手です。
私も東京はお隣なんだけど、みんなおしゃれなので苦手ですw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2505573/
源氏物語でも読みたくなりますねw


→nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2506120/
きくらげ?
食べられますかね〜w
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2506121/
毛虫がアザミを食べている?
口中血だらけ(^^;


→DF02さん
>貼り逃げでスイマセンです(^^;
貼り逃げ歓迎ですよw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2506869/
タムキューいいですね。
ところでこれらの写真は全部花菖蒲ですか?


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507010/
天気雨でも降りそうなお天気なのでしょうか、
不思議な写真になっていますね。



与野公園です。

APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM

書込番号:19898578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/05/23 21:04(1年以上前)

当機種
当機種

最後の出張。その@

最後の出張。そのA

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

引っ越しのの準備と重たいスーツケースのせいで、右腕の筋を痛めちゃって…。(*´Д`)
キーボード打つだけで、激痛が走っております。

【ケントメンソールさん】

>来月からは東京から大阪への出張ですねw

それは嫌だ〜。(>_<)
せめて、落ち着いてから。

>来年には同市内にムーミンテーマパークができるようですよ。
>あこあ〜るさんちから結構近いかも!

マジですか〜。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2503228/

ここも十分、素敵な公園だと思いますよ〜。
雰囲気がとても良いですね。私も引っ越しが落ち着いたら、まずはこちらの公園お散歩してみます。!(^^)!

【Laskey775さん】

>スナップ風、ポートレート風景良いですね〜。^^

ありがとうございます。<(_ _)>
ポートレートも楽しいですが、その時の雰囲気も撮りたかったので。(#^^#)

>現像は、いろいろ試して、自分流を見つけるのが大変ですが
>それができると面白いですよ〜。

まだ、現像に悩んでるお写真もあったりしますが、色々と悩んでみます。
次に活かせるようにしないと…。

>在庫を見返すのも面白いですね。

私も見返すの好きなんですが、「よくもこんな設定で撮ってたなぁ〜。」という写真ばかりです。orz

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2503697/

これは美しいですね〜。(#^^#)
これは気泡でしょうか?水の中の雰囲気ですね。

すいません。
肩の激痛が限界。続きは後日という事で。<(_ _)>

2枚だけ…。(^-^;
「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」です。

書込番号:19899431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/23 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

薔薇のボケ味はいいもんですね。

100mmマクロは長すぎました。

100mmだと上から撮りにくいです。

ニコンは色味が違いますが、このレンズは似ています。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様こんばんは。

○nimrod IIさん
なかなかなものです。このような被写体を撮ろうとするところが関心です。見習いたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2506121/
どうも自分は被写体を選んでしまって今日は○○を撮りに行くと決めたらそれ以外撮らないことが多くて・・・。
これでは進歩しませんね。

>腕でしょうが純正は良い写りですね。
ありがとうございます。腕はないですが・・・。
新型と比べては確かに落ちると思いますが、比べなければ十分な写りかと思います。300mmF4もDタイプもEタイプも写りはあまり変わらない気がします。まあ確かにE型は軽くて小さいですし手振れ補正がついていますが・・・。                        Dタイプでしたら中古で6万円代ですので、300mmF4はDタイプを購入しようかと考えております。

>多分花粉やPMの舞っている中でレンズ交換したからでしょうか
何時もは自分で掃除しますが、今回は新車の3か月点検みたいなものでSCにお願いしました。
そうでしたか。SCに行くのが面倒で自分でやってしまいますが、近くに寄った際には活用したいですね。

○DF02さん
花菖蒲はまだ早いですね。今度の週末か6月第1週目でしょうか?花菖蒲の次は紫陽花ですね。
タムキューはボケが綺麗で私好みです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2506863/

○日東太郎さん
F1.8シリーズは解像度は良いのですが、1.4シリーズと比べて若干色乗りが悪いような気がしますが如何でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507010/
まあ、ピクチャーコントロールをいじれば問題ないですが。

○ケントメンソールさん
水滴付の綺麗な薔薇ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507184/

>私も東京はお隣なんだけど、みんなおしゃれなので苦手ですw
そうですね。私のようなおっさんは似合いませんなぁ〜。私なんぞは服は10年選手は当たり前ですから(笑)
Tシャツも15年以上使ったダルダルTシャツもまだ使っていますし・・・。(笑)

さて、念願の薔薇を撮ることができました。レンズは一枚目はツアイス35mmF1.4、2〜3枚目はツアイスMP100mmF2、4枚目はAF-S60mmF2.8Gです。




書込番号:19899432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/24 01:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 秋篠寺

奈良 秋篠寺

奈良 秋篠寺

奈良 秋篠寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。

本日も貼り逃げ御免です。
奈良・秋篠寺です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
3枚目は、同 300mmf4E です。
4枚目は、同 28mmf1.8G です。

書込番号:19900149

ナイスクチコミ!3


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/05/24 15:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Candidi Photoです 笑顔が素敵だったので・・

鳥よけ

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507180/
この180mmマクロは良い味を出しますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507184/
脱帽ものです
こんなシーンを撮りたい〜〜とあこがれます



>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507010/
空の色が何か不気味な雰囲気を醸し出して不思議な感じがします

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507587/
大きな伽藍でもあったのでしょうか
柔らかい光が素敵です



>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507357/
いいですね〜〜、でも眼の毒です
発色も素敵ですね



>あこあ〜るさん

>引っ越しのの準備と重たいスーツケースのせいで、右腕の筋を痛めちゃって…
黄金の右腕、大事にしてくださいね
早く落ち着くといいですね



>DF02さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2506863/
あっという間に花菖蒲の時期になりましたね
この花の写真を撮りに行くとそろそろ雨の季節になってきますが、歳をとるのが早くなるはずだ (;^_^A



本日は先日清掃に出かけた時に撮った大阪駅界隈(梅田)の画をモノクロで仕上げて見ました

レンズはAi 55mm f1.2、Ai 180mm f2.8s(Exifは55mmになってますが)、AF-S 28mm f1.8Gです
最後の一枚は家の近所です

書込番号:19901199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/24 23:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 新薬師寺

奈良 新薬師寺

奈良 新薬師寺

奈良 新薬師寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>機材好き親父さん
正直、各レンズの違いなど全く理解できていないのですが、
私の場合、ピクチャーコントロールはニュートラル固定で撮っていますので、その影響があるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504008/
まるまると太っていて、なにやらユーモラスです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2505573/
なかなか貫禄のある方ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507357/
私的には、赤よりもピンクが好きだったりします。
確かにボケも素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507363/
鮮烈です。
私だと、ピン位置で悩みそうです。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504596/
緑で統一された初夏らしいお写真ですが、
フォーカスはかなり難しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504599/
ソフトな感じで好きです。
こちらもフォーカスが難しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2506119/
白と薄紫、上品な花です。
確かに、かなり近そうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507863/
広角での面白い構図、参考にしたいです。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504795/
こちらもかなり近接しての撮影なのでしょうね。
天と地が青に染まって、圧巻です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504799/
太陽の形が面白いです。
ラクビーボールのようです。


>DF02さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2506865/
意表をついています。
このようなお写真、真似できたら、思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2506867/
こちらは、緑バックで紫の花、色の組み合わせが好きです。


ここで挫折の、続きは次回とします。

アップした写真は、奈良・新薬師寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
2〜4枚目は、同 24mmf1.8G です。

書込番号:19902416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/25 10:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


→あこあ〜るさん
>キーボード打つだけで、激痛が走っております。
あら〜引っ越しの本番がまだなのにどうすんですか(^^;

>まずはこちらの公園お散歩してみます。!(^^)!
そこは公共交通機関だとちょっと不便なんじゃないかな〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507364/
浅草行ったんですね。
東京散歩がちょっとうらやましい〜


→機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507359/
100o長すぎますか?
自分180oマクロでも長すぎると思ったことないですよw
重すぎるとはいつも思うけど(^^;



→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507584/
これはいい感じですね〜
和を感じますね。
でもいまさらですけど季節に違和感が( ノД`)シクシク…

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2508223/
なんでお地蔵さんに赤いよだれかけをつけるのでしょうか?


→nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507863/
大阪駅はあこあ〜るさんの
お疲れモードのイメージが強すぎて、
マイナス思考になってしまいますw


花久の里

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:19903129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/25 20:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

薔薇は赤ですかね?

特にコメントなし。

もっと寄りたいのですが、ぶれてしまい・・・。

こういう写真を見るとツアイスを好きになってしまい・・・。

ケントメンソールさん、D600&D610ご愛用の皆様こんばんは。

○日東太郎さん
やはり背景をぼかして花を撮ると綺麗ですね。どうも薄い感じがしたのですが、ニュートラルでしたか!それでしたら、発色の点は参考にしない方が良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2508217/

>私の場合、ピクチャーコントロールはニュートラル固定で撮っていますので、その影響があるかもしれません。
私の場合は、人物以外は全て風景で撮っていますので、ツアイスですとドギツイかも知れません。スタンダードが良いのでしょうが、風景と比べるとどうしても風景を選んでしまいます。ただ、実際も今回の薔薇は綺麗でしたので、ニュートラルでは明らかに薄い気がして風景にしてしまいました。

○nimrod IIさん
白黒で撮ることはしたことありませんが、この写真を見るとこういう撮り方もあるんだと感心致しました。参考にさせて頂きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507865/
大阪駅は通勤で使っておらず、たまにしか行きませんが、被写体としては魅力がありますね。

>いいですね〜〜、でも眼の毒です
発色も素敵ですね
ピクチャーコントロールを風景にしていますので、どぎつすぎるかも知れません。ただ、ニコンのレンズと比べると“黒色”がはっきり“黒色”らしく見えます。マニュアルレンズで取り出すとAFレンズより遥かに楽しく撮りに行くのがウキウキします。

○ケントメンソールさん
58mmF1.4G綺麗な写りしますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2508397/
この24mmも綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2508400/
両レンズともポートレートで使うとたまらないでしょうね。(ウフフ)

>100o長すぎますか?
自分180oマクロでも長すぎると思ったことないですよw
重すぎるとはいつも思うけど(^^;
この写真は間違いですが、真上から撮るには長すぎました。私の身長は180センチなのですが、花も意外と高い位置にあり、ちょっと近すぎました。勿論、横から撮るには問題ありません。

今回の作例も薔薇です。全てツアイスMP100mmF2です。

書込番号:19904269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/25 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 室生寺

奈良 室生寺

奈良 室生寺

奈良 室生寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2504839/
薔薇のクッキリさと、背後のボケ具合の対比が面白いです。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507181/
背後のキラキラしたボケが美しいです。
華やかです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507184/
私的には、ピンクのバラが柔らかい感じで好きだったりします。
水滴で瑞々しさも感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2508399/
有名な薔薇園でしょうか。
良い天気で、いい眺め・匂いが楽しめそうですね。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507360/
首が痛くなりそうなお写真です。
綺麗な青空です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2507364/
手持ちでしょうか。
薄暗い夕方で難しそうな撮影ですね。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2508650/
少々シツコイですが、私的には薔薇は赤よりピンクが好きだったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2508653/
同上。
柔らかい感じが好きだったりします。


続きは次回。

さて、
アップした写真は、奈良・室生寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 28mmf1.8G です。
2枚目は、同 24mmf1.8G です。
3枚目は、同 50mmf1.4G です。
4枚目は、同 20mmf1.8G です。

書込番号:19904732

ナイスクチコミ!3


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/05/26 12:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桑の実?

すっかり大きくなりました

ヤマアオガエル?の卵かな

ブラシの木

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2508397/
背景を少し落としているので黄色のバラが浮いています
こういうのを見ると58mmはやっぱり良いですね

>大阪駅はあこあ〜るさんのお疲れモードのイメージが強すぎて
申し訳ない
あこあ〜るさんも関東の方になってしまうので、忘却の彼方に沈めてください



>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2508650/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2508653/
マクロも色乗りが良くて素敵ですね

>AFレンズより遥かに楽しく撮りに行くのがウキウキします
ウキウキ感がにじみ出ていますね



>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2508812/
初夏の緑が清々しいです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2508814/
これは私的には好きな一枚です


レンズはAF-S 28mm f1.8G、AF-S 35mm f1.8G ED、Ai 55mm f1.2とAF Micro 60mm f2.8Dです
この季節は2-3日もたつとすっかり様相が変わってしまいますね
近場の散歩ですが飽きません

書込番号:19905906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/05/26 23:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケントメンソールさん みなさん こんばんは!

今日は頂いたコメントに軽く返信と写真のアップだけ(^^;
って、それ普通か?(笑)


○機材好き親父さん
>変わった太陽のように見えるのですが・・・
フィッシュアイで四隅に太陽を配置したので歪んだんだと思います(^^;
イガイガは絞って光芒を出そうとしたんですが、太陽が明るすぎたのでイガイガはイマイチでした(^^;

>fireblade929tomさんには申し訳ありませんが・・・
いやいや(^^;
ボクはどおってこと無いです(笑)
純正以外買わないって人多いし、その辺て好みですからね(^^)
ボクは純正にこだわりがなくて、自分が写りがいいと思えて、値段に見合うと思ったらどのメーカーでも
いいので♪




○nimrod IIさん
>窯の底から上がってくるカップル的な感じで面白いですね
ちょうどシンメトリーになるように構図を微調整していたらカップルが上がってきたんで入れちゃいました♪

>絞ればパンフォーカスになって・・あたりまえか
あはは(≧∇≦)
超広角なのでパンフォーカスの方が得意ですよね♪

>本当にいろんな誇張が使えて面白そうですね
超広角ってパンフォーカスで普通に撮れますし、かなり寄れる(レンズ先1cmくらい?)ので開けて撮れば
広角マクロが楽しいですよね




○日東太郎さん
>こちらもかなり近接しての撮影なのでしょうね。
そうですね〜
この時は基本レンズの最短撮影距離(レンズ先から1cmくらい)でノーファインダーで撮ってます♪
それくらい寄らないと花が大きく撮れないので(^^;




今日でひたち海浜公園はおしまいです(^^;
レンズは全てSigmaのフィッシュアイ

書込番号:19907480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/27 16:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このバラ園はうどん屋さんだったりします。

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


あこあ〜るさんの引っ越しがいよいよ佳境に入り
ネット環境もなくなったそうです( ;∀;)


→機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2508656/
>こういう写真を見るとツアイスを好きになってしまい・・・。
私はツアイスを好きになるというよりMP100がほしくなってしまってます。
いろいろなレンズの作例見るたび欲しいレンズが増えていって・・・困ったものです。


→日東太郎さん
>有名な薔薇園でしょうか。
うどん屋さんかなw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2508815/
写真全体に新緑の色が出ておもしろいですね。


→nimrod IIさん
>あこあ〜るさんも関東の方になってしまうので、忘却の彼方に沈めてください
了解しました。
あこあ〜るさんとともに忘却の彼方に沈めます。(゚゚;)エエッ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509166/
お〜
なんかおいしそうになってきたんですけど、
たべられますか?w


→fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509498/
これはどこのオランダですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509500/
魚眼マクロいいですね〜
しかし仕事で来たっていうのにひたち海浜公園を満喫しましたねw




花久の里の続き

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:19908796

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/27 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

変わった色の薔薇です。

この距離での写りが好きです。

何とも言えない照り(単に太陽の影響?)が好きです

沢山の種類の薔薇がありました。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様こんばんは。

○日東太郎さん
新緑が美しい季節になってきましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2508815/
20mm、24mm、28mmと4mmおきに持っておられますが、画角以外に写りの違いはありますでしょうか? 
私の目では違いが分かりません。

>少々シツコイですが、私的には薔薇は赤よりピンクが好きだったりします。
私は黄色が好きですね。(笑)

○nimrod IIさん
28mmは使い易そうですね。色のりもよさそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509165/

>ウキウキ感がにじみ出ていますね
そうなんですよ。最初に購入したツアイスはMP100mmF2なので、長すぎて撮る被写体が限られ、サブ的に使っていました。ところが、35mmF1.4を購入した途端、いろいろなものを撮りやすい画角であるので、家族をおいて出かけるときは必ず持っていくことになり、はまってしまいました。

○fireblade929tomさん
でました!フィッシュ愛!私は、この黄色やオレンジ系の薔薇が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509500/

>イガイガは絞って光芒を出そうとしたんですが、太陽が明るすぎたのでイガイガはイマイチでした(^^;
いえいえ。何とも言えないイガイガです。

>純正以外買わないって人多いし、その辺て好みですからね(^^)
ボクは純正にこだわりがなくて、自分が写りがいいと思えて、値段に見合うと思ったらどのメーカーでも
いいので♪
そうですね。私も最近はツアイスばかりですので純正ではないですね。(笑)OTUS買ってはみたものの費用対効果は如何なものかと思っております。私には本当に猫に小判(豚に真珠とも)だったなぁと思います。

○ケントメンソールさん
このレンズは本当に綺麗なボケ味ですね。目の毒です。今の値段では買えないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509815/

>私はツアイスを好きになるというよりMP100がほしくなってしまってます。
どうぞ行って下さい。ただ、新型は値段がUPしていますので、手が出しにくくなってしまいましたが。
>いろいろなレンズの作例見るたび欲しいレンズが増えていって・・・困ったものです。
全く同感です。ツアイスミルバス21mmF2.8、ツアイスAPO135mmF2、ニコン24mmF1.4、ニコン300mmF4E(又はD)、ツアイスミルバス85mmF1.4→欲しい順番ですが、ツアイスミルバス21mmと300mmF4の2本で終わりかな。(後は焦点距離が近いレンズがありますので、我慢ですね。)

さて、本日のレンズは全てツアイス35mmF1.4です。このレンズ大好きです。


書込番号:19909353

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/28 01:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 海龍王寺

奈良 海龍王寺

奈良 海龍王寺

奈良 海龍王寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


本日は、貼り逃げです。
アップした写真は、奈良・海龍王寺です。
レンズは、
1枚目と4枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
2枚目は、同 28mmf1.8G です。
3枚目は、同 300mmf4E です。

書込番号:19910014

ナイスクチコミ!4


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/05/28 11:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大阪版光る道

光る道Version II

怪しい影 手振れしてますね

夕暮れの新世界

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509815/
柔らかい描写が素敵ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509816/
この赤いビロードのような奴は難しいですね
黒っぽい色が中々再現できないのでいつも沈没です
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509824/
私の田舎にもしのうどんと言う幅が20^30mmもあるうどんがありますが、全国的にあるのですね〜

>あこあ〜るさんの引っ越しがいよいよ佳境に入り
>ネット環境もなくなったそうです( ;∀;)
どんな第一声が出て来るのか待ってま〜す



>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509498/
カメラの視点を変えるだけで凹にも凸にもなるんですね
手が出ませんが〜〜でも欲しくなってきます



>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509950/
この色ノリはたまらないですね
でもレンズの特性を活かす腕ですね〜
うまく言えませんが、逆光の雰囲気でも負けずにしっかりと色が出ています



>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2510165/
お忙しそうですね
日東太郎さんが300mmを購入された理由がわかる気がします


昨日は久しぶりに大阪の南に出かけたついでに新世界まで足を伸ばしてきました
レンズはAF-S 28mm f1.8G一本でモノクロのRAWで撮ってきたものを加工しています

書込番号:19910718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/05/29 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

縦位置!! 50of1.8G

縦位置(^^)/ 200−500o

黒猫でもモノクロ 200-500mm

ドクダミ   50oF1.8G

ケントメンソールさん みなさんこんにちは

暑くなってきましたね。 散歩がキツイ!

今日はまた貼り逃げしまーす〜 済みませんみなさん m(__)m


50mm がなぜか最近気に入ってます。 軽いからかな?

PS. あこあ〜るさん引っ越し頑張ってくださいね!!

書込番号:19914786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/05/29 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 長谷寺

奈良 長谷寺

奈良 長谷寺

奈良 長谷寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509166/
いつぞのサクラでしょうか。
なかなか美味しそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509169/
このお写真、ピン位置がかなり難しそうです。
参考にしたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2510339/
私の大好きな、足長おじさんの構図。
生活感溢れる背景も良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2510340/
モノクローム的で、好きです。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509498/
このような場所もあるのですね。
フィッシュアイの効果でしょうが、手前の木が面白い感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509500/
柔らかい感じで好きな色です。
ピン位置の効果でしょうが、背景が良くボケていますね。
参考にしたいです。


ここで挫折の、続きは次回とします。

アップした写真は、奈良・長谷寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
2枚目は、同 50mmf1.4G です。
3枚目は、同 20mmf1.8G です。
4枚目は、同 300mmf4E です。

書込番号:19915020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/29 23:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


→機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509950/
鮮やかな色ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509951/
これも開放で撮りましたかw
いい写りでございます。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2510163/
カッコイイ名前のお寺ですね。
「オレは海龍王になる!」

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2511840/
かなり露出を絞ったのですね。
うす暗い感じが怪しさ出してますねw


→nimrod IIさん
>私の田舎にもしのうどんと言う幅が20^30mmもあるうどんがありますが、全国的にあるのですね〜
ありますね〜
山梨のほうとう、桐生のひもかわとか、きしめんもこの仲間かなw
写真のうどんは鴻巣市の幅広うどんといって、
鴻巣に川幅が日本一の場所があるということで、
考案されたらしいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2510337/
これはステキでございます。
夕方なのに意外に人がすくないのですね。


→青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2511767/
500mmF5.6のボケがなかなか良い具合にとろけてくれますね。
黒猫とモノクロ合いますね。


鴻巣ポピー・ハッピースクエア

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:19915161

ナイスクチコミ!3


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/05/30 09:45(1年以上前)

当機種
当機種

現像時に色温度を下げて見ました

内蔵ストロボを焚いてみました

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2511921/
24mmも結構寄れる感じですね
柔らかい感じに仕上がっていて素敵です


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2511764/
柔らかいビロードのような毛筋の細部まで解像していますね
例の200-500mmでしょうが優れものですね
あっ、もちろん手持ちでこれだけ止められる技術あってのことです(;^_^A


>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2511796/
さすがに長谷寺の牡丹は素敵ですね
ぼけた背景が長谷寺らしくていい雰囲気です
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2511840/
ぼけた奥の雰囲気が古寺の雰囲気なのですが、私的にはちょっと前の看板が強すぎた感じかな(´;ω;`)


上手く撮れなかった赤と黒のグラデーションのバラを花屋さんで見つけたので買ってきました
色々撮っては加工して見たのですが中々上手くいきません

全部で20枚ほど撮りましたが、その中で雰囲気が出たかと思う二枚を貼らせていただきます
レンズはAF Micro 60mm f2.8Dです
まだ薔薇の深い赤の感じが出せていません
これ以上アンダーにすると暗くなって雰囲気を壊すようで難しいです

書込番号:19915883

ナイスクチコミ!2


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/05/30 11:06(1年以上前)

当機種
当機種

色温度を下げています

Greenフィルタをかけました

ケントメンソールさん、みなさんお邪魔します

連投失礼します
朝からまた昨日買った薔薇に挑戦して見ました

今日は古い銀塩時代のAi 55mm f1.2を使ってみました
またどこかで見た記憶があったのでモノクロでも撮ってみました

私の技術ではバラの深い赤色を出すのことはできず、難し〜〜いと言う事を再確認(泣き!)
モノクロの写真がかろうじて雰囲気を伝えられている様な気がします

失礼しました

書込番号:19916006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/05/30 20:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ピン位置がずれています。

これは解放ではないかも?

薔薇以外の花も豊富にありました。

変わった花です。

ケントメンソールさん、D600&D610をご使用の皆様こんばんは。

○日東太郎さん
背景の全てが分からないようにボカすのではなく、背景がある程度分かるようにボカすのは中々良いものですね。全てボカして背景が全く分からない写真ばかりでは飽きますし・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2511796/
20mmでF2.8でここまでボケるんですね。全く購入対象のレンズではなかったのですが、少し見直しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2511840/

○nimrod IIさん
私はミナミには殆ど行かないのですが、この写真見るとビールに串カツが食べたいですね。もうすぐ夏になりますので、ますますビールが・・・。(思わずヨダレが・・・。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2510338/
上半分は綺麗なボケですね〜。薔薇は思いっきりボカした写真が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512236/

>でもレンズの特性を活かす腕ですね〜
いえいえ全く腕はないです。腕がないので沢山撮るようにし、その中から上位数枚を出しています。
>うまく言えませんが、逆光の雰囲気でも負けずにしっかりと色が出ています
本当にたまたまです。

○青魚好きさん
200-500mmF5.6Eは写りはどうかと思っていましたが、このネコの毛並を見ると心配ないですね。ネックは重さでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2511767/

○ケントメンソールさん
上に見えるのは鯉のぼりではないですよね? 時期的には違う気がしますので・・・。でも鯉のぼりのような・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2511974/

さて、本日の写真は全てツアイス35mmF1.4です。絞りや焦点距離が出ていませんが、最近調子悪いです。絞りリングを回して絞りをかえていますが、情報が記憶されないことがあります。記憶では4枚とも絞り解放だと思います。

書込番号:19917086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/05/30 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケントメンソールさん みなさん こんばんは!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509815/
これ24mmなんですか?
ふんわり優しい描写ですね〜(*´∀`*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509824/
このうどんまじうまそう(^q^)
ボクうどん大好きなんですよね〜(≧∇≦)
うどんやさんにバラがあるのか?バラ園にうどんやさんがあるのか?(笑)

>これはどこのオランダですか?
ここは茨城のオランダです(笑)

>しかし仕事で来たっていうのにひたち海浜公園を満喫しましたねw
ええ(笑)
一応名目としては、場内パトロールです(^皿^)




○機材好き親父さん
>でました!フィッシュ愛!
いい造語ですね(^皿^)
フィッシュ愛大好きですヽ(^0^)ノ




○nimrod IIさん
>カメラの視点を変えるだけで凹にも凸にもなるんですね
そうですね〜
さらに水平に撮れば?にもなります♪

>手が出ませんが〜〜でも欲しくなってきます
手が出ませんか?(^^;
Nikonの色々なレンズに比べればかなりお安く(5万弱)買えますよ♪




○日東太郎さん
>このような場所もあるのですね。
>フィッシュアイの効果でしょうが、手前の木が面白い感じです。
そうなんですよ〜
色んなお花が咲いてるんです♪
しかし、今よくみてみたら、ピントの甘い写真ですね〜(^^;




今日からはあしかがフラワーパークの藤の写真を♪
レンズはSigma24-105 F4

書込番号:19917292

ナイスクチコミ!3


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/05/31 00:01(1年以上前)

当機種

今年はアゲハが少ないような・・・

みなさん。こんばんは。

表には在庫で参加です。^^;

縁側でひとりで遊んでおります。

書込番号:19917837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/05/31 12:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

駐車場の空き待ちに1時間かかりました。

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


→nimrod IIさん
何やら難しいことをしていて、
なかなかうまくいかず悶えているのがわかりますw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512281/
nimrod IIさんの脳内にある完成形がどんなのかよくわかりませんが、
雰囲気は出てますね。
でも深い赤色を出そうとしているのにモノクロに逃げちゃだめですよw


→機材好き親父さん
>でも鯉のぼりのような・・・。
こいのぼりですよ〜
こいのぼりと麦なでしこが同じ方向にたなびく絵を
撮ったつもりなんですがうまくいきませんでした・・;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512502/
真ん丸なんですね〜
色々な写し方ができそうでおもしろそうです。


→fireblade929tomさん
>このうどんまじうまそう(^q^)
写真の出来はいまいちですが、おいしかったですよw
今はバラの季節なので、
ものすごく混んでいて、
待ち時間40分くらいかかりましたけど(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512565/
みごとな藤でございます。
白い藤は清楚な女性的なイメージがありますん〜


→Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512755/
すげ〜
1匹でも撮れないのに2匹にジャスピンって絶対無理なレベルです(^^;


>縁側でひとりで遊んでおります。
みんな〜遊んであげて〜( ;∀;)



テレビで紹介されたらしくて超混雑の
天空のポピー畑


AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:19918801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/06/01 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

また焦点距離や絞りが表示されません。

これはかなり絞っています。解像度も高いレンズです。

薔薇のUPも今回が最後です。

またまた不思議な丸い花です。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様こんばんは。

○fireblade929tomさん
立派な藤ですね!この足利フラワーパークは見るとこ一杯あっていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512561/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512565/

>いい造語ですね(^皿^)フィッシュ愛大好きですヽ(^0^)ノ
ありがとうございます。フィッシュ愛は広大な風景を撮るのにいいですね。次に北海道か沖縄行くときに欲しいですね。

○Laskey775さん
これは300mmF2.8+1.4テレコンでしょうか?流石に凄い写りです!真似できません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512755/

○ケントメンソールさん
駐車場まで1時間待ちなんて私には耐えれません。気が短いのです。ですから東京での生活は無理ですね。ちなみに混む場所は早朝に行くようにしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2513031/
いい風景ですね。ただ・・・お気づきでしょうが、右上にダストが・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2513063/

>こいのぼりですよ〜
こいのぼりと麦なでしこが同じ方向にたなびく絵を
撮ったつもりなんですがうまくいきませんでした・・;
やはりそうでしたか。こいのぼりは写真でアクセントになりますね。

本日の写真ですが、1,2枚目はツアイス35mmF1.4、 3〜4枚目はツアイスMP100mmF2です。

書込番号:19921993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/01 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509815/
明るく柔らかい、ピンクの薔薇。
ボケも大きく、美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2511921/
ピン位置の効果でしょうが、f8でも背後がほどよくボケていますね。
参考にしたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2513063/
青空バックで、遠くまで続く赤、圧巻です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2513070/
鮮烈な赤ですが、
かなり低い位置での撮影ですね(仰向け?)。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2509950/
パッと見、果物かと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512499/
柔らかく美しいです。
幻想的でもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512502/
変わった花ですが、紫が綺麗です。
背後の大きなボケも好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2513908/
大量のピンクの薔薇、圧巻です。
薔薇の最後にふさわしいお写真です。


ここで挫折の、続きは次回といたします。

さて、
アップした写真は、奈良・壷阪寺です。
レンズは、
1〜3枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
4枚目は、同 24mmf1.8G です。

書込番号:19922191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/06/02 20:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

圧縮プリがたまりません!

座席にコンセント無いN無700

これもN無700です

ケントメンソールさん みなさんこんにちわ

既に皆様のアクティブカメラライフに置いてけ堀の今日この頃です。
(日東太郎さん済みません。このフレーズ大好きになってしまいました。)

コメントいただいているのに申し訳ありません。またコメントさせていただきますが、今日もまた貼り逃げです。


最近は200−500の伝道師と化してます。

近所のカワセミポイントが子供たちのザリガニ釣りポイントと化し、見ている分には長閑で良いのですがカワセミさんは嫌みたいで、
出てこなくなってしまいました。

で、新幹線に挑戦です。
出張に良く使うので、電車が好きというよりは新幹線が好きです。カッコよい!!

東京駅にも出撃したいと思います。(三脚・一脚無で(._.))


書込番号:19924343

ナイスクチコミ!3


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/06/02 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

壁と薔薇

雨上がり

久しぶりの180mm

17mmに挑戦

ケントメンソールさん、みなさんこんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2513063/
広角レンズらしい作品でこの広がり感が素敵です

>でも深い赤色を出そうとしているのにモノクロに逃げちゃだめですよw
御意(´;ω;`)
まだまだ挑戦して見ますが、モノクロは深い赤に黒っぽい色が混ざった花弁の雰囲気を感じさせてくれています


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512561/
水平方向に広がる藤棚じゃないので立体的に見えますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512565/
前後左右上下と枝の伸長ぶりが素晴らしいです
手入れに大変な労力を費やしているのでしょうね


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512755/
200-500mmですか
飛ぶ蝶にジャスピンで対応って神業ですね
>縁側でひとりで遊んでおります
縁側のポートレート、大きくみたいです


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2513908/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2513908/
色乗りが良い感じです
開放でもかなりシャープな感じですね



>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2513961/
これ良いですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2513962/
まじめに背後から狙っている日東太郎さんの姿を一寸想像して思わず笑ってしまいました(失礼 ;^_^A )



>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514446/
これは素敵です

>最近は200−500の伝道師と化してます
想像できないレンジのレンズですが、手振れ防止も優秀みたいですね
私だったら殆どブレてしまいそうなレンズの長さです


1から3枚目までのレンズはAF-S 28mm f1.8G、Ai 55mm f1.2、Ai 180mm f2.8s
4枚目はfireblade929tomさんやケントメンソールさんに刺激されてSP AF 17-35mm f2.8-4を持ち出してみました
4隅は甘くなるレンズですが出てくる画に新鮮な感覚があり見直しました
もう少し使ってみようと思う此の頃です

書込番号:19924743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/02 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 薬師寺

奈良 薬師寺

奈良 薬師寺

奈良 薬師寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2511759/
スポットライト状に光があたった赤が鮮烈です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2511764/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2511767/
なかなか美形な黒猫です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514433/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514446/
駅に停車寸前でしょうか。
カッコヨイ流線型です。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512235/
落ち着いた濃い赤ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512278/
こちらも濃い赤、
背後の大きなボケも好きです。


またまた挫折の、続きは次回とさせてください。

アップした写真は、奈良・薬師寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 300mmf4E です。
2枚目は、同 24mmf1.8G です。
3〜4枚目は、同 20mmf1.8G です。

書込番号:19924809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/06/03 11:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

強風で花が歪んでます。

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


→機材好き親父さん
なんで35oだけ情報が出ないんでしょうね〜(^^;

>東京での生活は無理ですね。
いえいえ、
ここは東京ではなくて埼玉の田舎の方ですw
前日にTVで紹介されたので超混雑になったそうです。
自分も帰ろうかと思ったんですけど1本の山道なのでUターンもできず・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2513909/
だんだんとぼけていく様子がおもしろいですね。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2513964/
2体目にしたんですなw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514588/
広角を生かしたいい構図ですね〜


→青魚好きさん
>ザリガニ釣りポイントと化し
そういえば昔やりましたw
タコ糸にするめとかカエルとかを結んで餌にしてましたね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514436/
雨中の感じがよく出てますね。
ホントに圧縮効果面白いですね〜


→nimrod IIさん
>モノクロは深い赤に黒っぽい色が混ざった花弁の雰囲気を感じさせてくれています
なるほど〜深いですね〜
写真歴の浅い私にはそこまで見ることができませんでした。(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514552/
ソフトフォーカス調でいい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514560/
これはいい蓮池でございます。
花が咲いたら行ってみたいです。


天空のポピー畑


AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:19925861

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/06/03 11:48(1年以上前)

当機種

スイマセンレンズ抜けてました。

ヤギさんはタムロンSP 70-300mm F/4-5.6 です。


AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:19925889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/06/03 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆さんこんばんは。

○日東太郎さん
なかなかいい後姿です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2513962/
300mmF4E大活躍ですね。やはり望遠も単焦点が良さそうです。サンニッパは無理なのでこのレンズですかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514581/

>大量のピンクの薔薇、圧巻です。
薔薇の最後にふさわしいお写真です。
実は明日行くところはまだ薔薇があるそうですので、また後日UPするかも知れません。(笑)

○青魚好きさん
駅のホームから撮っているのでしょうか?200−500はかなり目立ちますよね?それにしてもいい感じで撮れていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514446/

○nimrod IIさん
いい感じで濡れていますね。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514549/
万博記念公園でしょうか?2年連続で蓮の花を撮りに行っていますが、今年の花はどうですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514560/

>色乗りが良い感じです。開放でもかなりシャープな感じですね。
色乗りはツアイス独特ですね。本日は更に解像度の高いOtusの写真です。目の毒注意です。(笑)

○ケントメンソールさん
いい表情していますね。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514852/
それにしても広いですね!関東ですから埼玉でも車は多いでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514847/

>なんで35oだけ情報が出ないんでしょうね〜(^^;
恐らく故障しています。いずれ修理に出す予定ですが、D800では絞りリンクで操作しても情報が出ますが、D610では出ません。なおカメラ本体のダイヤルでは操作できません。絞りの変更をダイヤル操作に設定していてもダメです。

さて、本日の写真は全てOtus55mmF1.4です。全て解放です。

書込番号:19926976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/03 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 金峯山寺

奈良 金峯山寺

奈良 金峯山寺

奈良 金峯山寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512562/
落ち着いた紫。
奥にピン、参考にしたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512567/
白もあるのですね。
知りませんでした。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2512755/
望遠で、2匹同時にとらえるのは、凄すぎます。
背後の緑のボケも好きです。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514547/
面白いお写真。
逃さないのは流石です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514549/
しっとりとした感じが好きです。


ここで挫折。
続きは次回。

さて、
アップした写真は、奈良・金峯山寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon20mmf1.8G です。
2枚目は、同 24mmf1.8G です。
3〜4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:19927417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/06/04 21:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

藤の中

ケントメンソールさん みなさん こんばんは!

すみません。
今日は貼り逃げで(^^;


あしかがフラワーパークで。
レンズはSigma15mmフィッシュ愛♪

書込番号:19929671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/05 00:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 栄山寺

奈良 栄山寺

奈良 栄山寺

奈良 栄山寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514846/
赤の中の白い花、私だと見逃してしまいそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514852/
面白い表情。
ナイスショットです。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515088/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515089/
ともに背後が良くボケていて、紫の花が綺麗です。
55mmですが、花が大きいですね、撮影可能な最短距離?。


続きは次回とします。

アップした写真は、奈良・栄山寺です。
レンズは、
1〜3枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
4枚目は、同 28mmf1.8G です。

書込番号:19930177

ナイスクチコミ!2


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/06/05 02:57(1年以上前)

当機種
別機種

マクロ

失敗でも捨てられない1枚

みなさん、こんばんは。

相変わらずみなさん、精力的に楽しんでおられますね。^^

アゲハのランデブーは二匹が面に並びそうなタイミングで連写した
一枚です。
D6XXは確かに連写が得意とは言えませんが、5枚も撮れば
1枚はヒットするかな〜?^^; みたいな。
レンズは機材好き親父さんの言う通り、328に1.4TCです。
TCは因みにV型だったと思います。

nimrod IIさんのリクエストにお応えして、恥ずかしいし、機種違い
ですが、貼ってみます。

SSが1/15でISO80です。敗因は、室内に入った時のISOの上げ
忘れなんですが^^;
モデルさんに「動かないで」と声をかけたかったんだけど、表情が
変わると思って、そのまま行っちゃいました。
D6XXの2400万画素だともうちょっと良かったかも知れません。

高画素が災いした例とでも思ってください。
手持ちで1/15はイケる。と思ったんですが、中腰では、やはり
ムリでした。^^;


書込番号:19930267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D610 ボディの満足度5

2016/06/05 10:36(1年以上前)

>Laskey775さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516185/
これはこれでいいと思いますよ。手ぶれもしていませんし。
しいて言うなら後ピンなところが少し残念です。

書込番号:19930812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/06/05 12:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ロダン作

←同

ロダン代表作 地獄の門

考える人(拡大版)

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。

最近朝散歩に行ってないな〜
と独り言。


→機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515086/
Otus55mmF1.4ごちそうさまでした。
もし自分がこのレンズを所有してたら何を撮れば元が取れるのか考えた結果、
何も思い浮かびませんでした(_ _).。o○ Zzz


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515193/
よく見たら火がついているんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516151/
雨に群れた蝋梅が冬の寒さを感じさせてくれます。
もうすぐ春ですね〜 Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン


→fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515942/
逆光で面白い色になってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515952/
黄色いの「集合〜」
茶色いの「僕も入れて〜」
黄色いの「お前は出てけ〜」


→Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516185/
こっちでみるとぼけっぷりがわかります(^^;
でも捨てられない気持ちよくわかります。
自分もボケた猫の写真が悔しい反面お気に入りだったりしますもんw


→ファンタスティック・ナイトさん
久しぶりではないっすか!
投稿もお待ちしてますよ〜



世界遺産になるかもしれない国立西洋美術館です。
こんなの貼ってどうすんだと思うんですが。。まぁいっか。
ちなみに「考える人」は世界に21体あるらしい。

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:19931145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/05 18:08(1年以上前)

当機種

速すぎ〜っ。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

ふ〜っ。(^-^;
やっとネットが開通7しました。

まだまだお散歩出来ていませんが、とりあえず新生活を開始しております。
冷蔵庫。納品が2週間も先…。(*´Д`)
ソファーは何と1ヵ月も先…。orz
いつになったら、普通の生活が出来るんだか???

さすがにコメント追いつきませんので、東京で生きてるご報告まで〜。<(_ _)>

「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」です。
スカイツリーのエレベーター速すぎ〜。ISO感度上げとけば良かった〜。(^-^;

書込番号:19931835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/06/05 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最短距離です。結構寄れます。

光の当たり方でしょうか? 綺麗でした。

左に同じ。

本当にツアイスは色乗りがいいです。

ケントメンソールさん、D600&D610をご使用の皆様こんばんは。

○日東太郎さん
50mmはDタイプを持っているのですが、4Gタイプは如何ですか?Dタイプはギーコギーコうるさいですし、D3100ではMFになってしまって使い難いので、買い換えたいと思っているところです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515195/
これは28mmですが、同じD610で複数のレンズを交換して使う場合は、結構煩わしくないですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516153/
ちなみに、私の場合はD800とD610とを併用してレンズは最大4本までにしています。1台につき2本まで交換して使うのですが、例えば一週目は35mm、55mm、二周目は60mmマクロ、100mmマクロというように何回も舐めまわすように撮影しています。(笑)

>55mmですが、花が大きいですね、撮影可能な最短距離?。
この写真は最短距離ではないです。本日貼った一枚目が最短距離です。結構近寄れるレンズですので、非常に使い勝手が良いです。VR70-200F2.8Gなんかは近づけないので、使い難いです。

○fireblade929tomさん
広角系で近づいて撮ると力強くなりますね。また、近づいて撮れる分、人が入らないのでいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515945/

○Laskey775さん
お手本のような写真ですね! マクロでこのような写真撮りたいんですが、腕が上がらなくて・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516173/

>レンズは機材好き親父さんの言う通り、328に1.4TCです。TCは因みにV型だったと思います。
やはり・・・ですか。私のような家族持ちの普通の会社員は真似できません。定年後の楽しみにとっておきます。(笑)

○ケントメンソールさん
58mmF1.4Gに、24mmF1.4Gですか! ヨダレだらだらです。(笑) MFは面白いのですが、撮影時間がかかってしまいますので、家族旅行の際はMFは持っていかないようにしています。そうしますと出番が限られます。(あ〜もったいない)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516423/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516440/
写真見ただけでは海外かと思ってしまいました。

>Otus55mmF1.4ごちそうさまでした。もし自分がこのレンズを所有してたら何を撮れば元が取れるのか考えた結果、何も思い浮かびませんでした(_ _).。o○ Zzz
私も同じく猫に小判(豚に真珠)状況です。花ばかり撮っています。本当は子供とか女性を撮りたいのですが、子供は最近撮らせてもらえないし、嫁はアラフォーで・・・。

○あこあ〜るさん
お久しぶりです。東京でしたらしばらく楽しくて一杯撮影に行かれることでしょう。沢山の作例UPを楽しみにしております。
今回も変わった被写体で参考にさせて頂きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516714/

本日も全てOtus55mmF1.4です。







書込番号:19932332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/06/05 21:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

200−500です

105mm VR F2.8です

105mm VR F2.8

200-500久々カワセミ。幼鳥ですかね〜色がまだ....

ケントメンソールさん みなさん今日は!
そろそろ梅雨ですね〜 機材のお手入れをお忘れなく。

◆nimrod IIさん
雨と花良いですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514549/
雨も楽しみになるカモです。

綺麗な場所ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514560/
広角良いですね。CPL使用ですか?
蓮はスイレンと違って葉っぱがピカピカしてないんですね〜 CPL要らないですかね。

◆日東太郎さん
鬼瓦専用レンズですね。 鬼川じゃないですが....... 単焦点は凄い
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514581/

20mmでF11まで絞っても、ピンが思いっきり前だと結構ぼけちゃうんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514587/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514588/
これぞ20mm!良い感じですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515193/
あれ?蝋梅っと思ったら2月ですね。 良い感じ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516152/


◆ケントメンソールさん
羊の写真多くないでか? 癒されます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514852/

行ってみたいなー
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514846/

◆機材好き親父
花菖蒲が浮き上がってる!!!
レンズも凄い!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515086/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515087/
今週末、菖蒲園行ってこよっかな〜

◆fireblade929tom さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515945/
広角を使用していて思うのですが、空の感じが雲が無くても広角の方が良い感じだなって思います。肉眼より良い感じ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515942/
シグマフィッシュ愛、増々ほしいカモ。

◆Laskey775さん
ご無沙汰です。早くD610買い戻してくださいね。

ポートレートって奥が深いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516185/
ブレが何か、吹っ切れた感じの後の微笑みみたいなのですが....... 失敗作ですか。

◆あこあ〜るさん
引っ越しお疲れ様でした。
アベノサカスも速かったすよ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516714/
いよいよ始動ですね。


それでは皆さんまた!

書込番号:19932400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/06 00:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 法隆寺

奈良 法隆寺

奈良 法隆寺

奈良 法隆寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515939/
超近接での撮影ですね。
大きなボケも好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515952/
向日葵かと思いました。
日差しをあびた花、夏を感じます。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516173/
水滴に映った緑が美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516185/
頬にさした光が印象的です。


続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、奈良・法隆寺です。
レンズは全て、Nikon 300mmf4E です。

書込番号:19932931

ナイスクチコミ!3


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/06/06 08:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

点火を待ちわびて

万博公園です

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

週末は怒涛の勢いであっという間に#139まで進んでしまいましたね
関西は梅雨入り宣言が出ましたが、ここ数日は晴れたり曇ったりの予報で雨はなさそうです

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514847/
絞ってもここまで背景がぼけるのはこのレンズもしっかり寄れるみたいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514852/
そんなのもわからないのかと笑われてしまいました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516427/
良い雰囲気に仕上げましたね
この門はたたきたくないですが、日頃の生活を顧みれば何時かは通る門かな?

>なるほど〜深いですね〜
いえいえ、ただの強がりでごめんなさい(;^_^A
おっしゃる通りモノクロでお茶を濁したらだめですね。
トヨタにBlackish redという赤でもない黒でもないと言う設定がありますが、この花弁も微妙な色で苦戦です



>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514587/
桜?と思ったら3月のタイムスタンプに納得
20mmも寄って善しのレンズですね。次のターゲットで梅田SCで散々試してきました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515195/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515196/
ほっとするような表情が素敵です
背景もぼけて立体感が良く出ていますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516153/
奈良はまだこんな素朴な風景に出会えるんですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517170/
鬼瓦スペシャルは相変わらずシャープな良い写りをしていますが、ちょっと息抜きですか

>面白いお写真
ありがとうございます
ちょっと面白いと思って撮りましたが、レンガ造りの上の部分がなければもっと良かったと少し反省です



>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515086/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516917/
>Otus55mmF1.4です。全て解放です
さすが開放からシャープに解像するように設計を見直したと豪語するレンズですね
眼を楽しませていただきます

>万博記念公園でしょうか
はい。3-5分咲きと言う事で未だつぼみも多かったんですが、咲きかけのこの時期が好きです



>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515939/
このレンズも寄れるんですね
花に当たる寸前くらいまで寄っている感じがします
逆光にも強そうですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2515945/
これは面白いです



>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516185/
>nimrod IIさんのリクエストにお応えして
ありがとうございます。いつみても良い雰囲気だな〜〜と絶句です
ほつれ毛が逆光の中で・・・・表情も素敵だし、色んな物語が語れそうです
>表情が変わると思って、そのまま行っちゃいました
納得です

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516173/
ピント合わせをしているうちに酔ってしまいそうです



>ファンタスティック・ナイトさん
久しぶりのご登場ですね
>投稿もお待ちしてますよ〜
ぜひお願いします



>あこあ〜るさん
腕は痛みが撮れたようですね
早く落ち着いて新しい生活のリズムができれば良いですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516714/
視点がユニークで良いです



>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516944/
さすが200-500の伝道師さんですね
短いレンズで撮ると周りがううるさくなりますが、長いレンズだと主題だけを切り取りできますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516956/
この桜ネコさん、凛々しさと色気があって素敵です

>広角良いですね。CPL使用ですか
fireblade929tomさんに刺激され持ち出した17mmですが、C-PLはつけていません
多分15時過ぎの光の角度が良かったのかも知れません
私は広角レンズをつけてもなんちゃってマクロ的な使い方ばかりですが、広角らしく上手く使える方を尊敬してしまいます



今回のレンズはタムロン兄弟でSP AF 28-75mm f2.8、SP AF 70-200mm f2.8です

書込番号:19933386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/06 20:57(1年以上前)

当機種

とりあえず、約350mを覗いてみる。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

在庫がないので、辛い〜っ。(^-^;
今週末は、少しカメラ持ってお散歩しようと思います。近場で…。
雨だったらどうしよう。(*´Д`)

【機材好き親父さん】

>お久しぶりです。東京でしたらしばらく楽しくて一杯撮影に行かれることでしょう。沢山の作例UPを楽しみにしております。

早くお散歩出来る環境になりたいのですが、この週末も引越し後の残作業であっという間に終わっちゃいました。(^-^;
無いものが多くて大変です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516918/

やはり良いボケしてますね〜。左上が大好きです。(#^^#)
そちらにピン位置で、看板もっと入れちゃいそうだなぁ〜。私の下手くそな構図なら。(*´Д`)

【青魚好きさん】

>引っ越しお疲れ様でした。

まだ色々と終わってなくて、落ち着くまでにはまだ掛かりそうですが、そろそろお散歩もしないとと思う今日この頃です。(^-^;

>いよいよ始動ですね。

実は、在庫でございます。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516956/

良いお写真、撮ってますね〜。!(^^)!
最近、青魚好きさんのお写真変わってきていると思うのは私だけなのかなぁ〜。
なんか、良い雰囲気が出てきてますね。(#^^#)
レンズを使い熟している感じがありますね。

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517170/

300F4で猫ちゃん、良いですね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2514581/

こちらのお写真で、購入意欲が高まりました。(#^^#)
落ち着いたら、買いに行きます。

【nimrod IIさん】

>腕は痛みがとれたようですね

これが、まだ湿布のお世話になっています。(^-^;
でも、少しマシにはなってますが、ちょっと時間が掛かりそうです。

>早く落ち着いて新しい生活のリズムができれば良いですね

なかなか時間が掛かりそうですが、そろそろお散歩もスケジュール入れないと、ストレスとホームシック(大阪シック)で、精神的に参りそうです。(>_<)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517325/

水面のボケや雰囲気、構図全てが素敵でございますね〜。!(^^)!
流石の一言でございます。
万博公園。泣きそうでござます。( ;∀;)

在庫、凄まじく乏しいので…。orz
「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」です。

書込番号:19934907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/06 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 當麻寺

奈良 當麻寺

奈良 當麻寺

奈良 當麻寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>ファンタスティック・ナイトさん
ケントメンソールさん、nimrod IIさんのコメントに同じく、
お写真アップ、お待ちしております。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516426/
像の質感が凄いです。
背後の大きなボケも好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516440/
図らずも、
一瞬、ゲロしている人かと思いました。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516714/
宇宙船の内部のようです。
クールです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517731/
面白い構図です。
周囲を黒でしめているが好きです。


続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、奈良・當麻寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
2枚目は、同 24mmf1.8G です。
3枚目は、同 50mmf1.4G です。
4枚目は、同 28mmf1.8G です。

書込番号:19935523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/06/07 09:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

なんとここの常設展は写真OKなんですよ〜

ただし三脚やフラッシュ類はダメ

明るい単焦点は助かります。

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


→あこあ〜るさん
やっと開通しましたか〜
それにしても納品が一ヶ月先とはいったいどんな高級イタリア製ソファーを買ったんですか?
以前にヤマダ電機で冷蔵庫買い換えたけどお届けまでに1週j間もかからなかったおw
早く新しい生活に慣れて散歩できる余裕ができるといいっすね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517731/
思ったより怖くないw


→機材好き親父さん
家族旅行ではゆっくり写真撮ってると怒られますからね(^^;
そして年齢の問題ではなくて嫁さんを撮るのはめんどくさいです・・;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516918/
これは薄い日光が当たってる状態なのですか?
すごくいい感じです。


→青魚好きさん
梅雨時の機材のお手入れってなにかやっています?
自分基本的によく使うレンズ・カメラは外に置きっぱなしで
使わないレンズはドライボックスに入れっぱなしです。
たくさん機材があるわけでもないし十分かとw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516944/
超望遠のマクロ的使用は背景が整理しやすくていいですね。


→日東太郎さん
>一瞬、ゲロしている人かと思いました。
洋式トイレに座って喉奥に指を入れてゲーゲー(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517170/
日東太郎さんがこういうのを撮るなんてどうかしたんでしょうか?w
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517968/
桜の背景にうまく合わせましたね。


→nimrod IIさん
Blackish red深い色ですね。
自分は赤いバラがべルベッドのような質感で撮れた時は「よし!」と思っちゃいますw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517321/
今日のお写真どれも渋いっす。
何の準備でしょうか、色彩を抜いたような色合いがステキでございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517323/
いい具合の夕暮れですね。
素晴らしい〜




国立西洋美術館

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:19936299

ナイスクチコミ!1


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/06/07 10:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一寸暗い目ですがここらで堪忍です

元町高架下商店街から

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518240/
少ない光を上手くとらえて美術館の雰囲気が出ていますね
しっとりと落ち着いた感じが好きです

>自分は赤いバラがべルベッドのような質感で撮れた時は「よし!」と思っちゃいますw
全くその通りです
でも赤はすぐに色飽和してしまうのでベルベットのような感じに中々なってくれませんね
再挑戦したイングリットバーグマンの名を冠した薔薇を貼らせていただきます(;^_^A


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517731/
小さく写るビルが高さを実感させてくれます

>ストレスとホームシック(大阪シック)で、精神的に参りそうです。(>_<)
住めば都ではないですか
家具や電化製品がそろわないと中途半端で完全にはくつろげないでしょう
晴れていたらお散歩も積極的にできるのですが、梅雨時とは季節的に悪いですね

>万博公園。泣きそうでござます。( ;∀;)
ホームシックを増幅させてしまったようですね
でも東京には小石川の後楽園や六義園などの名だたる庭園がたくさんあります
今の時期、学生時代にドイツ語の先生の粋な計らいで授業と称して明治神宮の花菖蒲を見に出かけた記憶があります



>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517972/
これは私的に好きなシーンです
三室戸寺の紫陽花など、この辺りは季節を選びませんね


今日はリベンジの薔薇一枚とその他もろもろです
薔薇はタムロンのSP AF 28-75mm f2.8で残りはAi 55mm f1.2です



書込番号:19936355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/07 22:01(1年以上前)

当機種

約450mを眺める。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

う〜ん…。ですね〜。(^-^;
落ち着くまでに、まだ数週間は掛かりそうですが、自分のペースを作らないとですね。
7/9・10は、大阪に帰省しないといけない用事もあるし…。
と、Laskey775さんにアピール。<(_ _)>

【日東太郎さん】

>宇宙船の内部のようです。

ありがとうございます。<(_ _)>
今から思えば、色々と設定をこうしたら!と思う部分もありますが、次いつ行くかは不明です。
何せ、値段が高いし、チケット買うのに凄く時間が掛かりました。orz

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517968/

淡い春の色合いが素敵ですね〜。!(^^)!
f8でのこのボケ具合と圧縮効果。85mmは、まだまだ勉強する余地があると痛感です。

【ケントメンソールさん】

>それにしても納品が一ヶ月先とはいったいどんな高級イタリア製ソファーを買ったんですか?

とりあえず開通しましたが、まだラグの上に直座りで、お尻が痛い…。(^-^;
普通に、ちょっと前にニュースでお騒がせになってた、家具屋さんに生地と足の素材を注文しただけですよ〜。

>以前にヤマダ電機で冷蔵庫買い換えたけどお届けまでに1週j間もかからなかったおw

こちらも「大きなカメラ」屋さんに買いに行ったのですよ。土曜日に行ったら、日曜日には!と思ってたのですが…。orz
只今、ホテル生活より、不便な生活を送っております。(^-^;

>思ったより怖くないw

思ったのですが、大阪・アベノハルカ、東京タワー、スカイツリーと、数百メートルの世界は変わらない!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518234/

2枚目も素敵ですが、こちらニ魅かれた〜。!(^^)!
考える人の左ノ柱と右の案内係の人の対比が、何とも面白い構図です。

【nimrod IIさん】

>家具や電化製品がそろわないと中途半端で完全にはくつろげないでしょう

これが大きいですね〜。全然、家に帰っても寛いでないです。(^-^;
ネット開通でちょっと一息ですが…。週末にパソコンデェスクが届くので、お尻の痛みはマシになるかな?
お散歩が普通に出来るようになったら、だいぶマシになる気がしています。

>ホームシックを増幅させてしまったようですね

何とか、今の生活に馴染まないととは思ってます。(>_<)
でも、既に「懐かしい〜。」と思う寂しい気持ちも大きいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518255/

夏を思わせるお写真ですね〜。!(^^)!
梅雨が早く明けることを、切に望みます。

本当なら、現像もしないお写真が続いて申し訳ないです。
「AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED」です。

書込番号:19937952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/06/07 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黄色もなかなか良いのです。

たまには絞って・・・。

解像度が落ちます。

ケントメンソールさん、D600&D610をご使用の皆様こんばんは。

○青魚好きさん
鳥さん撮るには相当な練習が必要でしょうね。機材もお金がかかりそうです。見なかったことにしておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516968/
同じ100mm前後のマクロですが、こちらは手振補正付ですから使い勝手が良さそうですね。
近くにかわいい猫いないかなぁ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516956/

○日東太郎さん
かわいい猫ちゃんですね。それにしてもこのレンズは描写いいですね。軽いし描写が良いとなるとあとはお値段でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517170/
16万円代になればですが、無理でしょうね。せめて17万円代です。

○nimrod IIさん
マイナス補正でしょうか? 私は花菖蒲はマイナス補正が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517325/
なかなか雰囲気のある写真ですね。こういう写真を撮るという感覚が欲しいです。花ばかり撮っているので飽きてきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517321/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517323/
本当に参考になる写真です。被写体として面白いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518253/

>はい。3-5分咲きと言う事で未だつぼみも多かったんですが、咲きかけのこの時期が好きです
やはりそうでしたか。万博記念公園は駐車場の費用が値上げされたのでなかなか行きにくくなりました。電車で行くには遠いし・・・。
年間4回位に減らして行きたいと思います。(そういえば今年は1回も行っていないような・・・。7月の蓮は行く予定です。)

○あこあ〜るさん
私、高所恐怖症です。(笑)写真で見る分は問題ありませんが、アベノハルカスも行けそうにありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517731/
一段落したら、いろいろな写真を見せて下さい。楽しみにしています。

>やはり良いボケしてますね〜。左上が大好きです。(#^^#)
そちらにピン位置で、看板もっと入れちゃいそうだなぁ〜。私の下手くそな構図なら。(*´Д`)
まだ3分咲きの時に行きましたので、イマイチでした。この花が光の影響か一番綺麗でした。ほぼ日の丸構図でバカの一つ覚えです。

○ケントメンソールさん
なかなか雰囲気があって良い写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518239/
それにしても写真撮らせてもらえる場所はなかなか少ないですね。
作品の大きさが強調されるいい写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518243/

>家族旅行ではゆっくり写真撮ってると怒られますからね(^^;
そして年齢の問題ではなくて嫁さんを撮るのはめんどくさいです・・;
確かに面倒です。(笑)ましてやMFとなると問題外です。(笑)写真を撮りに行くのは一人か若しくは写真を撮ることが好きな方と行きたいものです。

本日の写真は、1〜2枚目はOtus55mmF1.4 、3〜4枚目はノクトン58mmF1.4です。

書込番号:19938031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/07 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 室生寺

奈良 室生寺

奈良 室生寺

奈良 室生寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>機材好き親父さん
50mmf1.4Gの世評は今一つですが、購入判断には、Part1〜のblackfacesheepさんのお写真も参考にされてはと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516916/
ここまで近いと、ブレなく撮るのはかなり難しそうです。
綺麗なボケです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516917/
確かに、紫の花びらが日に透けて美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516919/
こちらは、しっとりとした感じで好きです。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516944/
光の捉え方が素敵です。
花の名前は分かりませんが、綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516956/
美形な黒猫ですね。
前後のボケの感じも好きです。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517321/
明暗の感じが素敵です。
色が無いのが効いているのでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517323/
シルエット状の高圧電線が好きだったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518252/
背景も独特な色合いで面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518255/
センスあふれるワンショット。


続きは次回とします。

アップした写真は、奈良・室生寺です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
3枚目は、同 20mmf1.8G です。
4枚目は、同 300mmf4E です。

書込番号:19938208

ナイスクチコミ!2


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/06/09 00:11(1年以上前)

機種不明

Hugo Mayer Trioplan 100mm f2.8

ケンメンさん、皆さんこんばんは?

スマホからです。

先日、紫陽花のロケハンに行って、ヤブ蚊
にたかられまくりました。
虫対策の季節が来たみたいで、ヤですね?

あこあーるさん、7月9日.10日は自分は
広告撮影の仕事してるから、その後の週末に
なんか企画出来たらいいですね?。

それまで、ホームシックでメンタルやられない様に(笑)

書込番号:19940961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/06/09 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

弾けたアガパンサス

84mm相当

もう少し寄ってみました

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

>あこあ〜るさん

>ちょっと前にニュースでお騒がせになってた、家具屋さんに生地と足の素材を注文しただけですよ〜
高級家具路線は未だ引き継がれているのかな〜
1か月納期とは・・・特注家具と同じですね


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518685/
これは長尺レンズで撮ったような雰囲気ですね


>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518747/
今回も二体目でしたね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518750/
この画は鬼瓦スペシャルらしい画ですね



>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2519520/
>Hugo Mayer Trioplan 100mm f2.8
何というレンズでしょう
早速ググってみましたが、まさに浮遊するシャボン玉
お口あんぐりです


浮遊するシャボン玉とは行きませんが・・・普通のボケを
アガパンサスのネギ坊主頭が弾けて蕾が出てきましたのでもうすぐ開花でしょうか
AF Micro 60mm f2.8Dにエクステンダーをかませて84mm相当のマクロにして見ました
最初の一枚はAi 55mm f1.2です

書込番号:19943009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/10 00:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 松尾寺

奈良 松尾寺

奈良 松尾寺

奈良 松尾寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


本日は、貼り逃げで失礼します。

アップした写真は、奈良・松尾寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 20mmf1.8G です。
2〜4枚目は、同 35mmf1.8G です。

書込番号:19943772

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/06/10 13:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。

うっとうしい季節になってきましたが、
関東では天気は悪いけど雨は降ってないので、
貯水池の水位がやばいらしいです。


→nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518252/
少々バラの花の鮮度が落ちてしまってますね(^^;
もうばらの季節は終わりですねw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2519878/
エクステンダーってテレコンと同じ?
マクロにもつけられるんですね。

→あこあ〜るさん
>普通に、ちょっと前にニュースでお騒がせになってた、家具屋さんに生地と足の素材を注文しただけですよ〜。
なんとオーダーメイドでしたかw
 
>本当なら、現像もしないお写真が続いて申し訳ないです。
いえいえ、とにかく投稿するという姿勢はさすがでございます。
以前のように毎日投稿できる環境になれればいいですね〜。


→機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518683/
珍しく絞りましたねw
このレンズ手に入れることは99.9%ないと思いますので
いろいろなシチュエーションで見せてくださいませ〜


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520123/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520127/
こういう撮り方する日東太郎さん珍しいですねw
ハイキーで質感よくうまく撮れていますよ〜


→Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2519520/
わぉ〜
何というボケでしょうか。
美しい〜


在庫もないので続きます。
国立西洋美術館

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

書込番号:19944716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/06/10 19:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

たまには集団を。

同じく。

何が主題か? 近づき過ぎ?

アクティブDをかけまくり

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様こんばんは。

昨日、UPしたつもりだったのですが、うまくUPできていなかったです。(泣)
気を取り直して・・・

○あこあ〜るさん
ひゃー。ダメです。高くて足元が見える場所は絶対行きたくありません。(笑)汗が・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518662/
この時期、冷蔵庫が来ないのは非常につらいですね。キンキンに冷えたビールに冷酒・・・。酒好きの私には耐えれません。(笑)
少し酔っていますので、ご容赦下さい。

○日東太郎さん
サンヨンEはE(イー)デスネ。欲しいですが、懐が寒すぎて買えません。来年も節約生活確定で買うなら再来年かも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518750/
素直な描写でいい感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520127/

>50mmf1.4Gの世評は今一つですが、購入判断には、Part1〜のblackfacesheepさんのお写真も参考にされてはと思います。
実はblackfacesheepさんのブログは毎日チェックしているのですが、50mmF1.4Gの写真はあまり見ていませんでした。最近はPANAのカメラ&レンズが多いような気がします。過去のものを検索してみます。

○Laskey775さん
別名シャボン玉レンズですか。このレンズは詳しくありませんが、独特な写りしますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2519520/

○nimrod IIさん
このように全部にピント合わせるのではなく何本かにピントを合せるというのも勉強になりました。なかなか個性があって良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2519878/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2519879/

>これは長尺レンズで撮ったような雰囲気ですね
そうですね。F1.4解放ですから望遠レンズのようにボケますね。なかなか個性的なレンズでお気に入りです。

○ケントメンソールさん
周辺減光大好きです。こんな美術館があったら写真だけで2時間撮りっぱなしですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520297/

>珍しく絞りましたねw
絞ると普通のレンズと変わらない気がしますからねぇ〜。でも比べたら全然違うんですよね。解像度も。

>このレンズ手に入れることは99.9%ないと思いますので、いろいろなシチュエーションで見せてくださいませ〜
できる限りUPしますが、重たいし、腕もないのでご参考になりますか・・・・。

さて、本日のレンズは全てツアイスMP100mmF2Zf.2です。

書込番号:19945389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/11 04:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518239/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518240/
薄暗く難しそうな撮影ですが、背後の人物がシルエット状になっているのが好きだったりします。
参考にしたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518243/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520296/
24mmとはいえ、流石の大きなボケですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520297/
面白い構図です。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518682/
私も先日、京都・詩仙堂で黄色の花を見ました。
確かに、雨上がりなど、いいものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518685/
解像度については分かりませんが、ボケが綺麗で好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520446/
背後のいろんな色のボケが好きです。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2519520/
みなさん、コメントさていますが、
シャボン玉のようなボケが面白いです。
紫陽花が光っているのも好きです。


続きは次回とします。

さて、アップした写真は、奈良・壷阪寺です。
レンズは、
1枚目と4枚目が、Nikon 50mmf1.4G です。
2枚目は、同 85mmf1.8G です。
3枚目は、同 28mmf1.8G です。

書込番号:19946396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4123件Goodアンサー獲得:76件

2016/06/11 12:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

久々に持ち出しました。子育て大忙し!

書込番号:19947196

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/06/11 14:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ケントメンソールさん みなさん こんにちは!


○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2516185/
これは捨てられないですよね〜
表情が抜群ですもん!
それにこれはこれでふんわりしてていんじゃないですか?(^^)




○ケントメンソールさん
現像で無理矢理持ち上げてるから、色が少しおかしいですよね(^^;




○あこあ〜るさん
おお〜
生きてましたか?!(笑)
中々普通の生活には程遠そうですね〜(^^;
もうちょい頑張ってください!!




○機材好き親父さん
Otus55mmF1.4は中々皆さんもってないと思うので、作例相当参考になると思います!!

>広角系で近づいて撮ると力強くなりますね。また、近づいて撮れる分、人が入らないのでいいですね。
そうですね〜
近づける状況なら広角は面白いです!




○青魚好きさん
>広角を使用していて思うのですが・・・
やっぱり、広角使うってことは、空ありきって感じになることが多いですよね〜
だから、自然と意識しちゃうのかもしれませんね〜

>シグマフィッシュ愛、増々ほしいカモ。
お♪
カモさんが愛を欲しがってる(爆)
楽しいよ〜ヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデ




○日東太郎さん
>超近接での撮影ですね。
>大きなボケも好きです。
ありがとうございます!
この時もレンズにお花がくっつきそうでした(^^;
でも、ボケも大きくなるし、背景として使えるし、結構いいです!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517170/
日東太郎さんがネコとか珍しいですね♪




○nimrod IIさん
>このレンズも寄れるんですね
>花に当たる寸前くらいまで寄っている感じがします
>逆光にも強そうですね
全て当りです!
このレンズ、かなり出来がいいですよ♪
上記のほかに、フィッシュなのにフィルター使えるので星撮る時も完璧ですヽ(^0^)ノ



とりあえず、今回はここまで(^^;
実は昨日の夜中から天の川撮りに行ってきて、さっき現像が終わったばかりで相当眠いので、また夜にでも
登場できたらします(^^;

写真は、まだ藤の花(^^;
レンズは全てSigmaのフィッシュ愛
(今、次回以降のためにストック溜めてます(笑))

書込番号:19947424

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/11 20:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 久米寺

奈良 久米寺

奈良 久米寺

奈良 久米寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518662/
24mmだと、もっと建物が小さくなるのかと思いましたが、
以外に大きいと思ったのは、私だけでしょうか。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2519877/
薄紫の可愛らしい花(?)ですね。
背後の緑のボケも、落ち着いていて好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2519879/
メルヘンチックな感じで、
また、ボケも自然で好きです。


>みきちゃんくんさん
久々の書き込みですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521007/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521005/
ふわふわしていて、カワイイ赤ちゃんです。


またまた挫折の、続きは次回とします。

アップした写真は、奈良・久米寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 20mmf1.8G です。
2枚目は、同 35mmf1.8G です。
3枚目は、同 50mmf1.4G です。
4枚目は、同 28mmf1.8G です。

書込番号:19948399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/06/11 23:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Sigma15mmフィッシュアイ F2.8

←同じく

Sigma24-105 F4

←同じく

ケントメンソールさん みなさん こんばんは!
あ〜 よく寝た♪

でわ続きで(^^)

○日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517969/
いい雰囲気の庭園ですね〜♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517974/
額縁効果ですね♪
下の階段はなくてもいいかも?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520127/
これ、何て花です?
なんか中の柄がなんていうか・・・凄いっす(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520758/
これ!
すっげ〜 カッコいいっす!!
後姿、素敵です♪







○機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518685/
何かみたような描写かと思ったらフォクトレンダーでしたか(^^;




○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2519520/
素敵なボケですね〜(≧∇≦)
ハイキーなお花の写真は大好きです(*´∀`*)




○nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2519878/
これ描写がいいですね♪



写真はあしかがフラワーパーク

書込番号:19948867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/12 12:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あじさい。気が付かなったなぁ〜。

ISOが800固定になってたの…。

防湿庫買ったので…。

レンズ達も喜んでくれるかなっ。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、おはようございま〜す。!(^^)!

ダンボールだらけの部屋で日々過ごしていますが、やっとパソコン使うのに椅子に座れるようになりました。(#^^#)
快適です。!(^^)!

【機材好き親父さん】

>この時期、冷蔵庫が来ないのは非常につらいですね。キンキンに冷えたビールに冷酒・・・。酒好きの私には耐えれません。(笑)

私も酒好きなので、きついですよ〜。(*´Д`)
特に、朝の生ぬるいアイスコーヒーは、目が覚めません。あと、一週間辛抱です。orz

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520447/

何が主題か?花の美しさの様な気がします。(#^^#)

【日東太郎さん】

>24mmだと、もっと建物が小さくなるのかと思いましたが、
>以外に大きいと思ったのは、私だけでしょうか。

スカイツリー。上がる値段は高いのですが、上がってみるとそんなに高くないんですよね〜。(^-^;
浅草寺とかも、肉眼で確認出来る高さでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520758/

素敵なお空、秋空ですね。(#^^#)
雲も優しく、ナイス光芒でございます。

【Laskey775さん】

>あこあーるさん、7月9日.10日は自分は
>広告撮影の仕事してるから、その後の週末に
>なんか企画出来たらいいですね?。

縁側が活躍しそうですね〜。!(^^)!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2519520/

このバブルボケは、普通のレンズでは出ないですね〜。(#^^#)

【nimrod IIさん】

>1か月納期とは・・・特注家具と同じですね

私もビックリしましたが、パソコンデスクとチェアが来たので、かなり快適になりました。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2519879/

なんか可愛い〜っ。(#^.^#)
苦手な60マクロに、テレコン使えたらいいんだけど…。

【ケントメンソールさん】

>以前のように毎日投稿できる環境になれればいいですね〜。

まだまだ忙しくて、在庫の確保まではいかないですね〜。(*´Д`)
でも、今日はケントメンソールさんを見習って、早朝散歩してきました。
久しぶりで、すっかり鈍ってました。orz

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520306/

24mm、他のレンズより青空が濃い描写だと思うのですが、マイナス補正で際立ちますね〜。
写真の撮影可能な美術館、ほんと珍しいですね〜。

【みきちゃんくんさん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521005/

可愛すぎ〜。!(^^)!
意外と動き早くて、難しそうですね〜。

【fireblade929tomさん】

>中々普通の生活には程遠そうですね〜(^^;

まだまだほど遠いですが、少しずつ頑張ります。(*^^)v
冷蔵庫さえ来れば、だいぶマシになると思うんですが…。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521078/

お〜っ、この迫力!私の撮りたいイメージに近い〜。(´▽`*)
NIKONのフィシュアイ、リニューアルしないかなぁ〜。

本日のお写真は、なんと本日のお写真!!
何時からお散歩してんだと思われそうですが、とりあえず引っ越ししての初めてのお散歩を…。
全て「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」です。

書込番号:19950109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/06/12 14:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。

いつの間にか終盤になってきましたPart16。
梅雨なのにいい天気ですy


→機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520448/
凄い色してるな〜と思ったら
Dをお使いなんですね。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520757/
これ面白いw
こういうの好きです。


→みきちゃんくんさん
ご久しぶりでございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521005/
かわいい〜


→fireblade929tomさん
天の川の投稿は次スレですか〜w

>現像で無理矢理持ち上げてるから、色が少しおかしいですよね(^^;
なるほど、そうだったんですか〜
ってどのコメントのことかわからなかった(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521079/
この撮り方フィッシュアイではめずらしいような気がします。
こんなボケなんですね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521659/
これぞフィッシュアイですw


→あこあ〜るさん
防湿庫いいですね〜。
あこあ〜るさんの機材の多さだと今までなかったのが不思議ですw
>24mm、他のレンズより青空が濃い描写だと思うのですが
やっぱりそうなんですか。
PLフィルター使ったわけでもないのに空が不自然なまでに青いな〜と思ってました

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522085/
近所に朝散歩にいい場所は見つかりましたか?
人の見た目の自然な感じの写真で好感が持てます。


久しぶりの朝散歩
紫陽花どうしたらうまく撮れるかしら?


APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM

書込番号:19950391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/06/12 19:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マイナス補正しています。

2週間前の咲き始めの頃でした。今は濃いです。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様こんばんは。

○日東太郎さん
このような仏様もあるんですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520757/
端っこでも玉ボケが楕円にならずいいレンズですね。(少し絞っているから?)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521487/

○みきちゃんくんさん
はじめまして。この写真はサンヨンEかサンヨンDでしょうか? いずれにしても微笑ましい親子ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521006/

○fireblade929tomさん
フィッシュ愛もここまで寄ると面白い写真になるんですね。あまり見たことないような写真です。参考に致します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521079/
こういう写真見るとフィッシュ愛はいずれ手に入れたくなります。(目の毒です!)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521659/

>Otus55mmF1.4は中々皆さんもってないと思うので、作例相当参考になると思います!!
本日は全てOtus55mmF1.4です。やはり普通のレンズとは一味違います。このレンズで写真を撮ると他のレンズで撮った写真はイマイチとなってしまいます。同じレベルのレンズを集めた方が幸せのような気がします。

>何かみたような描写かと思ったらフォクトレンダーでしたか(^^;
本日、D3100につけて本レンズとニコンDX35mmF1.8G、ニコン50mmF1.4Dの3本で写真を撮り比べました結果、私はこのノクトンの描写が好きです。それに比べてDX35mmF1.8Gは・・・。売却したいのですが、買いたたかれるでしょうね?

○あこあ〜るさん
なかなか綺麗なボケでございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522086/

>私も酒好きなので、きついですよ〜。(*´Д`)
土曜日は暑かったですね!2本も飲んでしまいました。(レンズ資金でお金ないので第3のビールですが。)本日は雨降っていてそれほど暑くないのでマシですが・・・。

○ケントメンソールさん
綺麗なボケでございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522128/
虫に食われたのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522129/

>凄い色してるな〜と思ったらDをお使いなんですね。
基本アクティブDは一番弱くしているのですが、このときは思いっきり上げました。

>紫陽花どうしたらうまく撮れるかしら?
1つでしたら、やはりこのようなボケを生かした撮り方でしょうかねぇ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522128/

さて、本日のレンズは上述しましたようにOtus55mmF1.4です。



書込番号:19951202

ナイスクチコミ!1


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/06/12 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

週末をのんびり構えていたらみなさん終盤に向けてアクセル全開ですね〜〜
追いつくのが大変です

先週と今週末の二回にわたり改修工事でなくなりそうと噂のモトコーに出かけてきました
モトコーは元町高架下商店街のことでJRの高架下にできた商店街です
東京の御徒町と同様に戦後の闇市から始まっているようですが詳しくは知りません

B&W フィルムに格好の素材ですのでD610でも多くのモノクロ写真を撮ってきましたが今日は色付きで

レンズはAi 55mm f1.2とAF-S 28mm f1.8Gです

今日は貼り逃げご免です
コメントなどはまた次週にさせていただきます

書込番号:19951944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/13 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もう少し…。

お散歩する予定でしたが…。

腹痛に襲われ…。

帰宅することに。( ;∀;)

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

疲れの蓄積量が半端ないです。(^-^;
昨日のお散歩、ショット数自体は、25ショット程しか撮っていなかったのですが、今気が付きました。
横構図が、1ショットしかありませんでした。(*´Д`)
完全に病気だな〜。

【ケントメンソールさん】

>防湿庫いいですね〜。
>あこあ〜るさんの機材の多さだと今までなかったのが不思議ですw

以前から購入しようとは思っていたのですが、とあるポイントがかなり貯まったので、それを最大限利用しての購入です。(^-^;
欲しいレンズに20万とかは悩まないんですが、数千円とかでも変な所で購入に悩んでしまう悪い癖があります。
116リットルのやつを購入しましたが、既にほぼ満タン状態です。

>近所に朝散歩にいい場所は見つかりましたか?

会社の人に言われたお散歩道でしたが、う〜ん…。って感じでした。
カワちゃんの居そうなところとかも探さないといけないので、これからですね。(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522130/

3枚目もそうですが、かなり面白い視点ですね〜。!(^^)!
あじさいをボカシていますが、かなりの存在感を放っているのが楽しいです。

【機材好き親父さん】

>なかなか綺麗なボケでございます。

ありがとうございます。<(_ _)>
85mm、まだまだ練習しないとと、初めての東京散歩に持ち出しましたが、まだまだ練習が足りない感じです。
やっぱり、寄れないのがきついです。(^-^;

>土曜日は暑かったですね!2本も飲んでしまいました。(

私なんて、500缶毎日2本です。(´▽`*)ストレスが半端なくて〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522421/

このピンクのやつが私は大好き。(#^^#)
昨日の散歩道には、無かったんですよね〜。

【nimrod IIさん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522714/

>先週と今週末の二回にわたり改修工事でなくなりそうと噂のモトコーに出かけてきました

なくなるんですか〜。(*´Д`)
あの怪しげな高架下、すごく魅力があったのに…。
あの高架下、どうなるのか心配です。
モノクロ、楽しみにしております。(^^)


全て「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」です。縦ばかりですいません。<(_ _)>
椅子に座った生活が出来るようになったおかげか、肩の痛みがかなり和らいできました。(^^)

書込番号:19954198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/13 21:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 松尾寺

奈良 松尾寺

奈良 松尾寺

奈良 松尾寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521078/
ほぼ真上で、首が痛くなりそうな構図ですが、迫力あります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521079/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521659/
どれだけ近づいているのでしょう?
あこあ〜るさんもコメントされていますが、Nikonフィッシュアイのリニューアルを待ちたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521665/
薄紫の綺麗な花ですね。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522086/
ここの所、急に老眼が進んできた私の目に優しい感じで、好きです。
ボケが綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522087/
こちらは、同じ開放でも明るい感じで、良いですね。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522128/
前後の大きなボケ、暗めの背景、好きな感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522130/
紫陽花ボカシで意表をついています。
手前の花も綺麗です。


ここで挫折の続きは次回です。

さて、
アップした写真は、奈良・松尾寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 24mmf1.8G です。
2〜3枚目は、同 85mmf1.8G です。
4枚目は、同 28mmf1.8G です。

書込番号:19954314

ナイスクチコミ!3


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/06/13 22:17(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

モトコウ5は天井むき出し

モトコウ2は高架のカーブに合わせて湾曲します

この日は写真教室が開催されていました

モトコウ5が一番好きです

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520306/
まるでリバーサルのスライドを見ている様な深いブルーですね
マイナスの露出補正と時間の相乗ですか・・・でも素敵ですよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522129/
花弁の一部だけが欠けるのは遺伝子?

>エクステンダーってテレコンと同じ?
>マクロにもつけられるんですね
SP AF 70-200 f2.8につけるために買ったAF対応のテレコンですが、全焦点距離域で使えるみたいです
でもせっかくのMicro 60mmが予想外にほんわかムードに変身してしまったのは偶然でした


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518683/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522422/
絞っても開けても良い写りですね〜〜


>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520127/
かずらの仲間でしょうか、インパクトがある模様ですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521494/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523301/
力持ちシリーズは好きな題材です
表情が豊かで古代の方々のユーモアのセンスを感じますね(見当違いなコメントかも ;^_^A)



>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521081/
この雰囲気は好きです
太陽の光が画に強さを与えているような感じがします
黄色の藤の花は初めて見ます
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521661/
このレンズの面白さですね
益々好きになってしまいます



>みきちゃんくんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521005/
ほほえましいですね〜
300mmは日東太郎さんの鬼瓦スペシャルと同じ300Eですか



>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522085/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523263/
85mmのボケは自然で良いですね
ポートレート用にこのレンズの特性、ぼけ具合や調子をつかんでいる最中ですか?

>なくなるんですか〜。(*´Д`)
>あの怪しげな高架下、すごく魅力があったのに…
JRが高架の耐震工事をするので立ち退きの話が出ているらしいです
あの怪しさは40年ほど前のアメ横に匹敵しますね
でもだんだんにシャッター街化してきています


ここはなかなかの人気スポットらしく写真教室の生徒さんが20名ほど集まっていました
Laskey775さんみたいな素敵な先生にカメラ女子がたくさん引率されていましたよ〜〜
ミラーレスやD750を持った10名以上のカメラ女子の中に男性が5名ほどのグループでしたが
一眼レフは何故かNikonばかりでした

最初の一枚はAi 50mm f1.4だと思いますがB&W Filmで撮ったものをD300で複写して処理しました
フィルムは暗部が粘ってくれます
D610は相変わらずのAi 55mm f1.2です

書込番号:19954573

ナイスクチコミ!2


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 note 

2016/06/13 22:57(1年以上前)

機種不明

カメラが楽しかったみたい

みなさん、こんばんはー

味のある写真が満載ですね。^ ^

写真教室。僕が、たまにやるのは、
はじじばばばかりで、カメラ女子と
撮る時は基本無料と言うか、コッチが
撮らせて貰ってるモードですから。^^;

カメラマン4人がMaxですね?
20人なんて無理。^^;

懐かしい風景が消えていくのは寂しいですね。
その為にも撮っておきたいですね。^ ^

書込番号:19954700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/06/14 12:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

豪邸の薔薇

普通のアジサイ

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。



→機材好き親父さん
>虫に食われたのでしょうか?
虫ではないようですよ。
私もよくわからないけどw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522421/
Otus55mmは開放からピンがちゃんと来ますね。
AF−S58oは開放近接は甘ちゃんです。
まぁそれが味ということで濁していますがw


→nimrod IIさん
>モトコーは元町高架下商店街のことでJRの高架下にできた商店街です
アメ横的な場所なんですね。
今はもうシャッターが閉まった店がほとんどなんでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522714/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522717/
華やかな場所と寂しい場所が混在しているんですな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523391/
天井が歴史を感じさせてくれますね。
昭和だな〜w


→あこあ〜るさん
>疲れの蓄積量が半端ないです。(^-^;
お疲れ様です。
東京に移っても激務は続いてるんでしょうか・・;
週末に写真を撮りに行くという日々が、
早く取り戻せるといいですね〜(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523266/
>会社の人に言われたお散歩道でしたが、う〜ん…。って感じでした。
どこにでも被写体はあるもんですよw
なんて言ってる自分も散歩道に飽きてしまって
お散歩さぼってばっかり・・・・


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523301/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523305/
こういうものって今まで全く気に留めなかったんですが、
こうやってまじまじ見ると非常に個性的で面白いですねw


→Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523480/
この子めっちゃ楽しそうな子ですね。
地下アイドルでもやってるんじゃないですかね。
なかなかこんな表情を露わにできる子は珍しいのではと思いましたw



最近自分の撮った花の写真が同じようなのばっかりで飽きてきてます。
大口径単焦点でぼかして撮るなのですが
その中で背景をどうやってぼかして撮るかが課題であるのですが、
結局いつも同じような写真を量産してしまうのであります(^^;


APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM

書込番号:19955944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/14 13:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

毎日見る景色

てんとう虫

F2.8 で

初夏の色

ケントメンソ−ルさん、みなさん、こんにちは

おじゃまします。
みなさんの作例・コメントとても豊富。このごろは、なかなか読みきれないほど。
作例のコメントできませんが、お礼とご挨拶の気持ちでコメントいたします。
「指名されたり、されなかったり」、当方の気まぐれと、お許しください。

>ケントメンソールさん
Part16(も)、ありがとうございます。ほぼ毎日見ています。

>Laskey775さん
いつも、うつくしい写真!(ためいき)

>日東太郎さん
奈良行きたい。京都もいきたい。お寺、いっぱい回りたい。(気持ちばかりが)

>nimrod IIさん
Ai-s 180mm 気にいっていたのですが、左腕で支えてのMFが辛くなって諦めました。

>あこあ〜るさん
転勤など。「現役」のすさまじさを感じます。「現役」の方々、皆さん同様でしょうか。健康に、ご注意を。
(「オトン」世代からのオセッカイ。失礼。 昔を懐かしんでの羨ましさもあります)

>fireblade929tomさん
天の川の写真、お見せください。

>低ISO低血圧さん
このごろ、お見えになりませんね。


D610、3年目。気に入っています。
このレンズが、私に合ってるのかも??

TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 (A09NU)





 




 
 

書込番号:19955950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/14 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 飛鳥寺

奈良 飛鳥寺

奈良 飛鳥寺

奈良 飛鳥寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522418/
紫陽花で有名な場所でしょうか
見頃はもう少し先のようですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522421/
落ち着いていて柔らかい感じで好きです。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522717/
光と闇、好きな感じですが、自分で撮るとなると難しそうです。
参考にしたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522719/
この場にダリが似つかわしいのか、考えだすと難しいです。
面白いお写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523400/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523391/
明暗、モノクロームの方が良いのかもしれませんね。
これまた参考にしたいです。


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523480/
これまでにない、活発そうな方ですね。
また、
紫陽花のお写真も楽しみにしたいです。


続きは次回。

さて、
アップした写真は、奈良・飛鳥寺です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
3枚目は、同 85mmf1.8G です。
4枚目は、同 50mmf1.4G です。

書込番号:19957581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/15 08:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花。その@

花。そのA

花。そのB

散歩道。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、おはようございま〜す。!(^^)!

今日はどよんとした空模様…。(^-^;
梅雨だから仕方ないけど、雨が降るかは微妙。

【日東太郎さん】

>ここの所、急に老眼が進んできた私の目に優しい感じで、好きです。

私も数年前から、老眼が進行しております。近眼の乱視に老眼と、もはや何がなんだか分からない状態です。( ;∀;)
眼鏡してても、まともに見えない今日この頃です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523301/

なんか安らぐお写真です。(#^^#)
私も開放バカではなくて、ちゃんと考えて撮らないと!と反省…。

【nimrod IIさん】

>ポートレート用にこのレンズの特性、ぼけ具合や調子をつかんでいる最中ですか?

ポートレートの為というわけではないんですが、日東太郎さんの85mmのお写真拝見していると、使いこなせてないなぁ〜と思うことが多くて…。(>_<)
もっと、何か表現できそうな気がするのですが、いつもワンパターンで。

>JRが高架の耐震工事をするので立ち退きの話が出ているらしいです

大阪・中津の高架下も、耐震工事の理由で閉鎖の話があったのですが、今どうなってるんだろ?
何か寂しいですね〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523400/

撮影スポットが減るのは残念すぎますが、時代の流れには逆らえないですね…。( ;∀;)

【Laskey775さん】

>懐かしい風景が消えていくのは寂しいですね。
>その為にも撮っておきたいですね。^ ^

私が街スナップ撮るの、まさにこれが理由だったりします。
生まれ育った大阪。数十年後に、「昔はこんな風景だったなぁ〜。」と振り返りたいと思ってたのですが、引っ越しちゃった!!

>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523480/

弾けてますね〜。!(^^)!笑顔が元気いっぱいです。

【ケントメンソールさん】

>東京に移っても激務は続いてるんでしょうか・・;

激務は大袈裟ですが、1日のうち机に座っている時間が1時間ない日も…。
今日は現実逃避で、有休取っちゃった。(#^^#)ちょっとゆっくりします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523769/

これから色づき楽しみですね〜。マイナス補正が、朝散歩の雰囲気出してますね〜。
マクロのお写真見ると、いつもですがマクロしたくなる悪い癖が…。(^-^;

【はにふにさん】

>転勤など。「現役」のすさまじさを感じます。

正直、数カ月前まで考えてもみなかったです。
まだ、東京で生活していても、違和感が半端ないです。( ;∀;)
知らない街は、不便すぎです。orz

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523746/

すごく癒される〜。(#^^#)
その場で眺めているような錯覚が…。清々しいお写真ですね。


のんびりとしたいところですが、まだ色々と手続きとかも残ってる今日この頃。
本日のお写真も、「AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G」の縦写真。<(_ _)>

書込番号:19958232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/15 20:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 長谷寺

奈良 長谷寺

奈良 長谷寺

奈良 長谷寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523755/
傷みの無い、綺麗な赤ですね。
緑に囲まれ、ひきたっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523769/
ほの暗い感じで、好きなお写真です。


>はにふにさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523747/
私だと、見落としてしまいそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523748/
こちらは、ピン位置の選択に死ぬほど迷いそうです。
参考にしたいです。


またまた挫折の続きは次回です。

さて、
アップした写真は、奈良・長谷寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
2枚目は、同 50mmf1.4G です。
3枚目は、同 28mmf1.8G です。
4枚目は、同 300mmf4E です。

書込番号:19959560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/06/15 20:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

絞って

ケントメンソールさん、D600&D610をご使用の皆様こんばんは。

○nimrod IIさん
なかなか雰囲気のある場所ですね。元町にこんな場所があるんですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522717/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522719/
こういう写真はモノクロが合いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523398/

○あこあ〜るさん
住んでみると東京は新鮮で被写体も多く楽しそうですね。勿論、19時までに会社出れればですが・・・。
暫くして仕事も環境も落ち着いたらいいですね。

さて、85mmF1.4G本当にいい写りです。どうも欲しいレンズが多すぎます。もう打ち止めするつもりだったのですが・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523263/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524352/

>私なんて、500缶毎日2本です。(´▽`*)ストレスが半端なくて〜。
毎日500×2本は・・・確実に太ります。(笑) 私は家では、週に1〜2回で500mm1本か350mm2本です。
宴会は最初から最後まで飲んでいますが。(笑)

○日東太郎さん
素敵な涎掛けです。(笑) 
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523300/
仏さんは私には被写体としては難しいすぎます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524161/
出ました300mmF4の鬼瓦!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524651/

>紫陽花で有名な場所でしょうか
近所の公園です。 正直、私が住んでいるところはあまり被写体がありません。鳥を撮るには良いかもしれませんが、生憎私にはその趣味はありません。(レンズ代も心配です。)

○ケントメンソールさん
綺麗なボケですね。シグマのレンズはボケがあまり好きではなかったのですが、このレンズは少し違いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523769/

>AF−S58oは開放近接は甘ちゃんです。まぁそれが味ということで濁していますがw
ハッキリ言って迷いました。Otus55mmF1.4にするかNIKON58mmF1.4Gにするか。決め手はOtus(ミルバス)がMFだったからです。(笑)AFが付いている58mmF1.4Gを買うと標準ズームの24−70F2.8Gを使わなくなると・・・。

本日の写真も全てOtus55mmF1.4です。1枚目だけ絞っています。

書込番号:19959684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/06/15 22:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

105mm VR F2.8

105mm VR F2.8

200-500 ワカケホンセイインコ帰化してます

200−500です。毎年ヤマモモの木に来ます。

スレ主さん 皆さんこんにちわ
病み上がりの青魚です。(腐ってそうですね。)

予定通り本日より復帰。
明日は自宅静養のつもりだったのですが、貧乏金無 いや貧乏暇無で明日から働きます。

穴だらけですが、少しコメントさせて頂きます。

◆日東太郎さん
でたー 鬼瓦スペシャル
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517172/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517173/
流石!単焦点って感じですね。
猫ちんの鼻から眉間辺りが凄いですね 解像!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517170/
35oの画角良いですね。
F2.8まで絞るとボケが割と堅そうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521487/

日東太郎さんの撮影日を見ると自転車操業の私との違いを痛感いたします。


◆nimrodUさん
しっとりして、良い感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2517325/
私も先週土曜日に花菖蒲撮影を狙っていたのですが、諸般の理由で行けませんでした。
今週まだ咲いているかな〜

赤いバラは難しいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518252/
全然暗くないと思います。私が撮ると完全に赤が飽和しています。

モノクロ良い感じですね。 この場所、撮影に行ってみよっかな!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523391/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523395/

◆あこあ〜るさん
引っ越し終了and ネット開通 and PC机 おめでとうございます。

アジサイ縦位置さすがです。(結構構図を真似しています。ナイショ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522087/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2522088/

わたし、そんなに機材持って無いですが、防湿庫120L でもいっぱいです。
あこあ〜るさんなら最低2倍は必要かと。

◆機材好き親父さん
HN負けず機材が凄いなって再認識です。

>鳥さん撮るには相当な練習が必要でしょうね。機材もお金がかかりそうです。見なかったことにしておきます。
200-500お買い得ですよお客さん by 200-500伝道師

花菖蒲良いですね〜 今週もあるかな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518682/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518683/

◆Laskey775 さん
凄いボケですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2519520/
ボケと言うよりしょぼん玉みたいです。

◆みきちゃんくんさん
可愛すぎです!!  300F4ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521005/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521007/
このサイズのカルガモの子なかなか見つけられません。(居ると猫の目も光っています)


◆fireblade929tomさん
面白い!魚愛
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521661/

む? 魚愛じゃないみたい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2521079/
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/521/2521081_s.jpg
奥が深そうだな〜

◆はにふにさん
ご無沙汰してます。で、あってますよね。
こんな景色大好きです。
昔は毎日見てたはずなのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523747/

◆ケントメンソールさん
ケントメンソールさん守備範囲が広いですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2520296/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2518243/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523755/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523769/
色々なとこに行かれてますね。
あと、猫も。
最近、野良をたまに撮るのですが、猫も面白ですね。ほとんど警戒されてますが。


宣言通りのまばらなコメントで申し訳ない。

ではみなさんまた!  ご自愛を!!

書込番号:19960004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/06/16 11:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。


→はにふにさん
>作例のコメントできませんが、お礼とご挨拶の気持ちでコメントいたします。
「指名されたり、されなかったり」、当方の気まぐれと、お許しください。
お気持ちだけで十分でございます。
写真を貼っていただければコメントなくても構いませんよ。
だってコメント書くの面倒ですものw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523749/
快晴の中ではっきりくっきりですね〜


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524160/
歴史を感じさせてくれる痛み具合ですねw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524650/
露出を落としていい雰囲気でございます。

→あこあ〜るさん
>激務は大袈裟ですが、1日のうち机に座っている時間が1時間ない日も…。
今日は現実逃避で、有休取っちゃった。(#^^#)ちょっとゆっくりします。
私はてっきりあこあ〜るさんの仕事は
PCの前に座りっぱなしだと思っていましたw
たまには自分の権利を行使してのんびりしてください(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524351/
隙間感がおもしろいです。


→機材好き親父さん
>ハッキリ言って迷いました。
そうなんですか〜w
自分なんて初めからOtusを購入しよう
なんて考えたこともなかったですよ。(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524714/
上からのアングルですね。
小道の寂れた感じがよいです。


→青魚好きさん
退院おめでとうございます〜。
>最近、野良をたまに撮るのですが、猫も面白ですね。ほとんど警戒されてますが。
そうなんですか!
野良ネコはやっと仲良くなってもいつの間にかいなくなってしまうので悲しいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524850/
野良インコですか;;
日本の寒さに適応できてるんですか


たまには猫などを

APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM

書込番号:19961073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/16 20:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

多すぎでしょ〜。( ;∀;)

う〜ん…。

う〜ん。そのA

横って気にしているんですが…。縦が多い。orzう〜ん。そのB

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

まだまだ快調な、愛機のD610。(#^^#)
ジメジメとした梅雨のお天気ですが、防湿庫の中でご機嫌…。だと思います。

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524651/

カワちゃん探しはまだ出来てないですが、仕事帰りに「大きいカメラ」に300F4の偵察に行ったら置いてませんでした。(^-^;
今月中には購入しようと決心しております。

【機材好き親父さん】

>住んでみると東京は新鮮で被写体も多く楽しそうですね

これが、なかなか苦労しております。( ;∀;)
ネットで色々と調べるのですが、ヒットするのは観光地が多くて…。
京都・神戸・奈良に囲まれた大阪。「恵まれていたんだなぁ〜。」とつくづく思います。

>毎日500×2本は・・・確実に太ります。(笑)

でも、これから暑くなると…。もっと増えそう。(^-^;

>どうも欲しいレンズが多すぎます。もう打ち止めするつもりだったのですが・・・。

まだまだ、お昼ご飯代貯金続きますね〜。(^-^;
私も、まだまだ頑張りますよ〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524710/

絞っても良いですね〜。!(^^)!
私の愛機、絞るとゴミが凄い状態…。そろそろ清掃に持っていかないといけないんですが…。

【青魚好きさん】

>予定通り本日より復帰。

退院、おめでとうございま〜す。!(^^)!
って、ちゃんと静養してて下さいよ〜っ。

>引っ越し終了and ネット開通 and PC机 おめでとうございます。

ありがとうございます。(*^^)v
何とか生きてますが、土曜日の冷蔵庫が待ち遠しいです。
ソファーが来ると、完璧に寛げるお家になるのですが…。

>アジサイ縦位置さすがです。(結構構図を真似しています。ナイショ)

そんな大袈裟な〜。(^-^;
でも、褒められると、やっぱり鼻が伸びて天狗になってしまいます。

>あこあ〜るさんなら最低2倍は必要かと。

私もそんなには無いですよ。まだレンズ4本ぐらいは入るし。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524850/

手持ちですか?
素敵な構図ですね〜。(#^^#)私もいもそうですが、ピン位置決まれば凄い迫力お写真になりそうです。
でも、凄い難しいのは百も承知なんですが…。<(_ _)>

【ケントメンソールさん】

>私はてっきりあこあ〜るさんの仕事は
>PCの前に座りっぱなしだと思っていましたw
>たまには自分の権利を行使してのんびりしてください(^^;

転勤前はそんな感じで、プログラム作ったり、トラブルの対応したりとパソコン相手だったんですが…。
転勤後の本日は、10:00〜12:00までミーティング。13:15〜14:00までミーティング。16:00〜17:00まで打ち合わせ。
その間も色々とあり、今日は2時間ぐらいかなぁ〜。(^-^;

>隙間感がおもしろいです。

ありがとうございます。
少しずつお散歩始めましたが、撮影地で悪戦苦闘中です。( ;∀;)
PART17に向けて、身も心も整えないと!と、若干焦り気味〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525203/

3枚目が素敵と思った矢先…。
爆笑してしまいました。( *´艸`)
かなり苦かったんですかね〜。

本日のお写真、全て「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」です。
意外とお散歩道を探すのに苦労してますが、こういう時は花が安定感あるのかな?と思う今日この頃です。

書込番号:19962157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/16 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524349/
深い緑で、目に優しい感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524350/
こちらは、少し明るめ。
ボケが綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525426/
面白い構図です。
どこかで真似したいです。


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524713/
紫陽花がいっぱい。
近所に、このような公園があるのは羨ましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524714/
緑地で目に優しく、
前ボケが綺麗です。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524838/
私だとピン位置を死ぬほど迷いそうな。
参考にしたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524850/
ほぼ真下からでしょうか。
首が痛くなりそうですが、面白い構図です。


続きは次回。

さて、
アップした写真は、奈良・壷阪寺です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。
3〜4枚目は、同 24mmf1.8G です。

書込番号:19962759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/06/18 13:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

季節外れのイチゴ

何が入っているのだろう

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。

雨のせいにして外に出ない
暑さのせいにして外に出ない
わたしは引きこもるのが大好きです。


→あこあ〜るさん
冷蔵庫来ましたか〜

>今日は2時間ぐらいかなぁ〜。(^-^;
ミーティングと打ち合わせの違いが判りませんが
きっと偉くなったからですね〜w

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525426/
川越行きましたか。
う〜んって悩んでいるようですが、
東京は撮影スポットいっぱいあるし遠征しようと思ったら日本一交通の便もいいし
埼玉から見たら超恵まれてますよw


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525628/
前ボケをうまく使いましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525632/
SS犠牲にしてF16まで絞るとはさすがでございますw


朝散歩の写真です。
たいしたものはありませんw

APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM

書込番号:19966365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/18 14:28(1年以上前)

当機種

梅雨の滝。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。!(^^)!

お昼ご飯のついでに、隣にある庭園に寄ってきたけど、暑かった〜。(*´Д`)

【日東太郎さん】

>面白い構図です。
>どこかで真似したいです。

ありがとうございます。<(_ _)>
以前、ケントメンソールさんやLaskey775さんが行かれていた(と記憶している…。)ので、私も埼玉へ行ってみましたが、体調と天気がすこぶる悪くて…。(^-^;
数時間で退散してしまいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525630/

手前の花ボケと石像の後姿が、なんとも素敵な構図です。
石像の周りの、小さい石像が可愛い。

【ケントメンソールさん】

>暑さのせいにして外に出ない

今日は暑いですね〜。(>_<)
一歩きしただけで、汗だくでした。

>冷蔵庫来ましたか〜

只今、冷蔵庫待ちで〜す。15時〜17時って連絡あったので、もうすぐ来るはず!!
あとは、ソファーだけです。

>きっと偉くなったからですね〜w

上司が楽しているだけですよん。( ;∀;)

>川越行きましたか。

は〜い。!(^^)!
でも、かなり難しかったです。と言うより、引っ越しであまり撮っていなかったせいか、撮りたい構図が思い浮かばなかった…。orz
東京と言っても端っこなので、あんまり変わらない気がしますよ〜。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526716/

素敵なお写真!!
梅雨の休息でございますね〜。

初めての埼玉のお散歩。一番必死に撮ってたのがこちらのお写真。<(_ _)>
「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」です。

書込番号:19966443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/06/18 16:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Sigma24-105 F4

Sigma15mmフィッシュアイ F2.8

←同じく

←同じく

ケントメンソールさん みなさん こんにちは!


○あこあ〜るさん
>冷蔵庫さえ来れば、だいぶマシになると思うんですが…。
来ました?冷蔵庫??

>NIKONのフィシュアイ、リニューアルしないかなぁ〜。
あこあ〜るさんなら、出たらすぐ買いそうですね(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524350/
どくだみの花ですね♪
真ん中だけかれちゃったんですね(^^;
どくだみってこんなに可愛い花なのに、強烈な匂いですよね(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526737/
これどうゆう状況です??
凄く素敵なお写真です(*´∀`*)
ボク、こうゆうの絶対撮れない(^^;




○ケントメンソールさん
>天の川の投稿は次スレですか〜w
とりあえずこのスレは藤の花がまだまだあるので(^^;
それに、次スレでスレ主やるならマジでネタ取っとかないと(笑)

>この撮り方フィッシュアイではめずらしいような気がします。
>こんなボケなんですね〜
フィッシュ愛も水平に撮ればただの広角として使えます(^皿^)

>これぞフィッシュアイですw
こうやって真下向くと地球は丸くなります(≧∇≦)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523756/
これ好き!
ダークな雰囲気の中に鮮やかなバラが浮かび上がっていて素敵です♪




○機材好き親父さん
>フィッシュ愛もここまで寄ると面白い写真になるんですね。
フィッシュ愛は撮り方次第で写真が色々化けるので面白いですv(^^)v

>こういう写真見るとフィッシュ愛はいずれ手に入れたくなります。(目の毒です!)
是非是非余裕が出来たら買ってみてください(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524714/
これいいですね♪
手前の黄色い花のボケがいいです(^^)




○日東太郎さん
>どれだけ近づいているのでしょう?
レンズの先っぽから数センチですね♪

>Nikonフィッシュアイのリニューアルを待ちたいです。
あはは(^^;
Nikon党の方が多いですね(笑)




○nimrod IIさん
>この雰囲気は好きです
>太陽の光が画に強さを与えているような感じがします
>黄色の藤の花は初めて見ます
ありがとうございます!
いい感じに太陽を入れるのって難しくって(^^;
ちなみに、ボクも黄色の藤ははじめて見ました(^^;

>このレンズの面白さですね
>益々好きになってしまいます
レンズを向ける方向、被写体との距離・・・いろいろやってみると全然違う写真になるので、フィッシュ愛は
楽しいです♪



○Laskey775さん
新しいモデルさんですね♪
縁側の方のお写真もみましたが、表情によって全然イメージが変わる子ですね(≧∇≦)



○はにふにさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523746/
いいところですね〜(*´∀`*)
昼はのどかな、夜は星がきれいそうで最高に楽しそうです(^皿^)

>天の川の写真、お見せください。
天の川は次のスレになっちゃいそうです(^^;



○青魚好きさん
>奥が深そうだな〜
↑にも書きましたが、角度や距離で全く違う写真になるので楽しいですよ♪



さて、本日もあしかがフラワーパーク

書込番号:19966657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:3件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/06/18 19:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

残念ながら曇空でした。

16階から最上階の60階を見上げて・・・。

下から見上げて。

ショッピングモールから見上げて。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様こんばんは。

○青魚好きさん
鳥を撮るのは楽しそうですね。 いかんレンズ沼に・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524844/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524850/
200−500って解像度に関して評価が分かれるレンズですが、この値段でこの写りでしたら文句ないでしょう。
私の保有レンズでは200mmが最大であり、×1.7テレコンの340mm×DXモードの510mmですので、このレンズでしたら略同じ画角になります。テレコン使わない分、画像は良さそうです。しかもフルサイズで行けますし・・・。

>200-500お買い得ですよお客さん by 200-500伝道師
ハハハ。来年一杯買えないので、それまでにサンヨンか200−500かをじっくり吟味しますわ。ただ、それまでに魅力的なレンズが出てくれば別ですが・・・。本当にレンズ沼とは恐ろしいものです。

○ケントメンソールさん
かわいい猫ちゃんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525203/
綺麗なボケですね。望遠って本当にいい写りします。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526712/

>自分なんて初めからOtusを購入しようなんて考えたこともなかったですよ。(^^;
普通はそうですね。私も初めは全く見向きもしませんでした。ただ、作例を何度も見て、迷いに迷って購入した次第です。

○あこあ〜るさん
斜めの作例、お見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525427/
綺麗な作例ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525432/
35mmF1.4はニコンよりもシグマの方が良いという方もいますが、私はニコンの方が遥かに好きです。暖色系ですし、ボケも綺麗ですよね。
どうやって撮ったのでしょうか? 凄い写真ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526737/
今頃は冷蔵庫届いて祝杯でしょうか?(笑)

>まだまだ、お昼ご飯代貯金続きますね〜。(^-^;
今年も来年もOtusの借金で何も買えません。ひたすらヒモジイ昼食をするのみです。(笑)

○日東太郎さん
素敵なお地蔵様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525628/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525632/
それにしても沢山のお地蔵様や仏様の写真ですね!1回の撮影で何枚撮っておられるのでしょうか?
(ちなみに私は最大400枚程度です。)

>紫陽花がいっぱい。 近所に、このような公園があるのは羨ましいです。
花を撮るには困りません。ただ、スナップ撮影したいのですが、どうも苦手です。日東太郎さんのように集中できる“何か”を見つけて撮影したいと思います。

○fireblade929tomさん
こういう写真はやはりフィッシュ愛ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526771/

>是非是非余裕が出来たら買ってみてください(^^)
ツアイスかニコンでフルサイズ対応のフィッシュ愛が発売されたら検討します。先ずは貯金しないと。

さて、本日の写真は、1枚目と4枚目がニコン14−24mmF2.8G、2枚目と3枚目がニコン24−70mmF2.8Gです。
高い所はあまり好きじゃありませんが、あべのハルカスは大丈夫でした。

※事情により、これから7月上旬まで撮影をお休み致します。暫くスレをお休みする予定です。

書込番号:19967120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/06/18 22:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おまけ 200-500 季節外れのウグイスです

ケントメンソールさん 皆さんこんにちわ
梅雨?なのですが、暑いですね。

◆ケントメンソールさん
>退院おめでとうございます〜
ありがとうございます。
たいした事無かったんですが、退屈で死にそうでした。

周辺の光量落ちは無修正ですか? 結構良い感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526716/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526718/

野良ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525203/
完全に甘えてますね〜

◆あこあ〜るさん
>何とか生きてますが、土曜日の冷蔵庫が待ち遠しいです。
>ソファーが来ると、完璧に寛げるお家になるのですが…。
冷たいビールが手元にきましてね!

この角度を見ると戻ってきたって思います。東京暮らしも悪くないですよ。(私は神奈川ですが....)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525432/
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/525/2525432_m.jpg


◆日東太郎さん
ここまで絞ると、”どこでピントをあわせる?”の疑問が出ないほどですね。これはこれで良いですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/525/2525632_m.jpg

◆fireblade929tomさん
これ良いですね〜
目の毒です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526771/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526771/
今日広角少し使用したのですが、やっぱ魚愛とはちがいますね。

◆機材好き親父さん
ニコン神レンズですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526869/

>ハハハ。来年一杯買えないので、それまでにサンヨンか200−500かをじっくり吟味しますわ。ただ、それまでに魅力的なレンズが出てくれば別ですが・・・。本当にレンズ沼とは恐ろしいものです。
個人的に70-200がかなり欲しいですが、完全に我慢です。今年は一切なし!!!

今日はいさびさに標準ズーム使いました、 AF-S28-70 F2.8

書込番号:19967646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/19 00:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 長谷寺

奈良 長谷寺

奈良 長谷寺

奈良 長谷寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525200/
飛びかかる直前でしょうか。
私的には、猫の好きなしぐさ・ポーズです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526717/
黄色の葉?
何やら面白いお写真です。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526737/
みなさんコメントされていますが、どのような状況か気になります(水中?)。
緑に統一されていて、素敵なお写真です。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526769/
紫の前ボケが綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526772/
いつものように、かなり近寄っての撮影ですね。
背後の玉ボケも綺麗です。


いつものように挫折。
続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、奈良・長谷寺です。
レンズは、
1〜3枚目は、Nikon 35mmf1.8G です。
4枚目は、同 24mmf1.8G です。

書込番号:19967860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/19 09:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

横構図…。

いつから苦手になったのか…。

今日も頑張ろっ。(#^^#)

分かりにくいけど、こんな状態でした。

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、おはようございま〜す。!(^^)!

冷たい飲み物が飲めるって、素敵っ。(#^^#)

【fireblade929tomさん】

>来ました?冷蔵庫??

来ましたよ〜。朝のアイスコーヒーが旨い。!(^^)!

>これどうゆう状況です??

普通に撮っただけです。(^-^;
蜘蛛の巣に、雨水の水滴がたくさんあった状況です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526771/

完璧に即買いなんだけどなぁ〜。(#^^#)

【機材好き親父さん】

>斜めの作例、お見事です。

ありがとうございます。<(_ _)>
横を意識しているんですが、何故か上手く撮れないんです。( ;∀;)

>今頃は冷蔵庫届いて祝杯でしょうか?(笑)

嬉しさのあまり、呑みすぎました〜。(>_<)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526873/

14-28、流石ですね〜。
格落ちですが、久々に16-35を使いたい衝動に駆られてしまいました。(#^^#)

【青魚好きさん】

>冷たいビールが手元にきましたね!

これで毎日のコンビニ通いから解放です。

>この角度を見ると戻ってきたって思います。東京暮らしも悪くないですよ。(私は神奈川ですが....)

なかなか知らない所で写真撮るのって難しいと悩んでますが、そのうち慣れますかね。
最近、愛機持って行っても、20〜30枚で終わってます。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2527079/

私も早く、80-400のフィールド見つけないとなぁ〜。(>_<)
ケントメンソールさんの蝶に続く、蜻蛉。素晴らしいシ−ンですね〜。

【日東太郎さん】

>みなさんコメントされていますが、どのような状況か気になります(水中?)。

ただの公園の蜘蛛の巣ですよ。丁度、雨が降ったり止んだりで、綺麗に水滴になってました。(#^^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2527204/

紫陽花と寺社は似合いますね〜。!(^^)!
今日は、紫陽花探しに行ってきます。

全て「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」です

書込番号:19968457

ナイスクチコミ!2


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/06/19 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

蓮の花ですが開花まで粘れません

花菖蒲園から

逆光で

これも

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525200/
眼光が鋭いです
獲物を見つけたぞと姿勢を低くした瞬間ですか
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526718/
色んなことを想像させるカットですね
鍵がかかっているのが更に想像をかきたてます


>Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523480/
こんなに屈託なしに笑えるのは若さですね
縁側の一枚目の写真と印象が異なっていますが、表情が自然です
>写真教室。僕が、たまにやるのはじじばばばかり
というか最近カメ爺はカメ婆の進出に押されっぱなしの様な気がしています
ここでも女性の社会進出ですね


>はにふにさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2523749/
私もSP AF28-75mm f2.8(A09 NII)を使いますが、発色がきれいですよね
純正の同じレンジであるAF-S 24-85mmよりも色味は良かった感じがあります

>Ai-s 180mm 気にいっていたのですが、左腕で支えてのMFが辛くなって諦めました
その昔は垂涎のレンズだったのですが、今は中古で安く入手できるようになりましたね
お気に入りのレンズです


>日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524650/
夕暮れ時の風情が素敵ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2525628/
お地蔵さんの表情がちょっと憂いを含んだ様で良いですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2527204/
長谷寺の長い回廊の背景を軽くぼかした構成が素敵です


>この場にダリが似つかわしいのか、考えだすと難しいです
はい。全く雰囲気にはあっていないポスターでしたが、色のインパクトが面白いと思って撮った一枚です



>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524351/
奥行き感が何とも言えない味を出しているようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526737/
蜘蛛の巣だったんですね
最初はガラスコップの中のサイダーの泡粒みたいだな〜って思いました(見事に外れでしたが)

>300F4の偵察に行ったら置いてませんでした。(^-^;
う〜ん、鬼瓦スペシャルにいかれるんですね

>只今、冷蔵庫待ちで〜す
一歩一歩前進ですね。でも冷蔵庫無しはつらかったでしょうね


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2524850/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2527079/
さすが200-500mmの伝道師ですね
日東太郎さんの鬼瓦スペシャル、青魚好きさんの200-500は良い味を出してますね


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526772/
脱帽です
本当に面白いですね
誘惑に負けそうになってしまいます


>機材好き親父さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526873/
面白い題材を超広角で切り取られた画ですね



土曜日にはちょっと足を伸ばして長居公園の植物園に出かけてきました
レンズはAi 180mm f2.8sで三脚使用です


書込番号:19970671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/20 01:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 室生寺

奈良 室生寺

奈良 室生寺

奈良 室生寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>機材好き親父さん
私も、400〜500ショット/日です。
ちなみに、このペースで週約1000枚/週(2日)、4000〜5000枚/月、約5万/年となります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526869/
良い眺めです。
雲もありますが、青空も見えていますね。
阿倍野ハルカスは行ってみたいと思うのですが、地上からの高さだけでなく、値段も高そうで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526873/
フィッシュアイかと思いました。
好きな構図です。


>青魚好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2527077/
暗い背後と、白い花。
美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2527079/
トンボ入りですね。
この瞬間を逃さないのは流石です。


またまた挫折。
続きは次回。

アップした写真は、奈良・室生寺です。
レンズは、
1枚目と3枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
2枚目は、同 50mmf1.4G です。
4枚目は、同 20mmf1.8G です。

書込番号:19970964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/20 20:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

予告。

雰囲気出すのが、難しい…。失敗。

なに???

マクロだったかなぁ〜。( ;∀;)

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

家に着いたとたん、豪雨が降ってきました。(´▽`*) タスカッタ…

【nimrod IIさん】

>奥行き感が何とも言えない味を出しているようです

ありがとうございます。<(_ _)>
やっぱりレンズが命なんですかね〜。(^-^;
昨日、久々にズーム君達を使いましたが、始めズームレンズ回すの忘れてました。
でも、やっばり便利でした。

>蜘蛛の巣だったんですね

実は普通でございました。(^-^;
雨の中のお散歩、頑張った成果という事で…。

>う〜ん、鬼瓦スペシャルにいかれるんですね

花でも撮ろうかなっ。(#^^#)
知らない土地、カワちゃんの居所掴めておりません。

>一歩一歩前進ですね。でも冷蔵庫無しはつらかったでしょうね

色々と励まし頂き、感謝です。<(_ _)>
にしても、文明とは恐ろしく、約3週間の冷蔵庫なしは…。( ;∀;) ツラカッタ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2528196/

昨日、紫陽花祭りをやっている所でお散歩したのですが、紫陽花って難しいって思ってしまいました。
しかも、青系の紫陽花が99%の状態で…。orz
美しいピンク色。光射す雰囲気がとても良い雰囲気でございます。

【日東太郎さん】

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2528291/

新緑の素敵なお写真。!(^^)!
右下の怪しげな枝を入れた構図が良い雰囲気です。
どんな状況で日東太郎さんが撮られていたのかが、妙に気になります。


さて、まだまだ苦労している新生活ですが、少しずつ散歩に励む週末です。('◇')ゞ
全て「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」です。
明日から、屁の様な紫陽花のお写真しかありません。<(_ _)>

書込番号:19972501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/06/21 11:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これなんて名前だっけ?

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。

part16もいよいよ終盤となってきました。
次のスレ主様は、
ご自身の都合のよいときにpart17の設立をお願いします。
皆様はまだスレが残っているのでどんどん埋めちゃってくださいませ。

さて次のスレ主は誰になるの楽しみだ〜(^^;


→あこあ〜るさん
自分真夏でもコーヒーはホット派です。( ー`дー´)キリッ

>でも、かなり難しかったです。と言うより、引っ越しであまり撮っていなかったせいか、撮りたい構図が思い浮かばなかった…。orz
撮り方忘れっちゃったんですか。
しばらくリハビリが必要ですかな?w

>東京と言っても端っこなので、あんまり変わらない気がしますよ〜。
いあいあ日本は、特に関東は、
東京を中心に回っているのですよ。
東京に隣接する4つの県(横浜とディズニーは除く)の悲惨な現実をあこあ〜さんはまだ知らないw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526737/
マクロっぽい撮り方ですね〜
24o・35oは寄れるのがいい!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2527415/
これいいですね〜
アート作品的な仕上げが素敵でございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2528618/
これもいろいろ編集したのでしょうか?
苦労の跡が見えますw

→fireblade929tomさん
>それに、次スレでスレ主やるならマジでネタ取っとかないと(笑)
週末ごとに山に登ってきてくださいませw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526771/
逆光フラッシュですか。
面白い写真ですな〜


→機材好き親父さん
>事情により、これから7月上旬まで撮影をお休み致します。暫くスレをお休みする予定です。
まさか3人目の入院とか・・・?w
早く帰ってきてください〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2526869/
14oの本領発揮できませんでしたね。
これはほんとに天気がうらめしい(^^;


→青魚好きさん
>周辺の光量落ちは無修正ですか?
マイナス側に修正してあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2527090/
全体がうぐいすの色と調和していてすばらしいです。


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2527204/
紫陽花越しに見下ろす社寺がいい構図です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2528291/
植物の中に埋もれてしまいそうな季節ですね〜

→nimrod IIさん
>獲物を見つけたぞと姿勢を低くした瞬間ですか
まぁ猫じゃらしですけどね(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2528191/
午前中は咲いていたのでしょうか
今年は蓮の花も早く咲きそうなので見逃さないように要注意ですw



飽きてきた朝散歩写真からです。

APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM

書込番号:19974137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/21 18:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 法隆寺

奈良 法隆寺

奈良 法隆寺

奈良 法隆寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2527415/
影の感じが面白いです。
モノクロームが効いているのでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2527417/
日に透かした青もみじに夏を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2528617/
かなり近接しての撮影でしょうか。
明るい色で、背後のボケも綺麗です。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2528192/
緑地に薄紫、好きな配色です。
背後のボケも自然で好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2528195/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2528196/
確かに、紫陽花を日に透かして見るのも良いですね。
どこかで試したいです。


ここで挫折、続きは次回とします。

さて、
アップした写真は、奈良・法隆寺です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 24mmf1.8G です。
3〜4枚目は、同 300mmf4E です。

書込番号:19974895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/21 20:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

斜めじゃないやつ。(^-^;

おみくじ。

一年安泰おみくじ。意味が分かるのかしら。

とりあえず、花。<(_ _)>

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

まだまだ蒸し暑い日が続きますが、大阪より東京の方が涼しいと感じるのは私だけなのかな?

【ケントメンソールさん】

>さて次のスレ主は誰になるの楽しみだ〜(^^;

私も楽しみだ〜。!(^^)!
その次は、私がやるよっ。('◇')ゞ ウフフ

>しばらくリハビリが必要ですかな?w

ですね〜。だいぶ日常が戻ってきたので、Part18の頃には完治していると思います。

>東京に隣接する4つの県(横浜とディズニーは除く)の悲惨な現実をあこあ〜さんはまだ知らないw

そうなの〜。(>_<)
私がお散歩したいところ、なかなか無くて…。( ;∀;)
次は井の頭公園でも行こうかと思ってます。

>24o・35oは寄れるのがいい!

これはかなりのメリットです。

>アート作品的な仕上げが素敵でございます。

ありがとうございます。<(_ _)>
背の低い松、影が面白くて定番のモノクロで…。

>これもいろいろ編集したのでしょうか?

色々と試してみましたが、そもそもSSが遅すぎました。(^-^;
撮るときも色々と試しましたが、全滅でした。リベンジ誓ったお写真でございます。

【日東太郎さん】

>影の感じが面白いです。

ありがとうございます。<(_ _)>
もう少し近寄りたかったのですが、立入禁止だったので…。当たり前ですが。
次は300f4でリベンジ出来たらいいなぁ〜。(^^)

>かなり近接しての撮影でしょうか。

最短での撮影でございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529203/

鬼瓦スペシャル!東京で、鬼瓦の素敵なところってどこにあるんだろ???
望遠単、近いうちにデビューしそうです。


紫陽花に突入予定でしたが、ちょっと埼玉・氷川神社とその付近のお写真現像しました。(^-^;
全て「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」です。

書込番号:19975161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/06/21 21:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんな藤もあります

←↑ともSigma24-105 F4

Sigma15mmフィッシュアイ F2.8

←同じく

ケントメンソールさん みなさん こんばんは!

○機材好き親父さん
Nikonは出るかもですが、ツアイスはどうでしょうね(^^;




○青魚好きさん
>今日広角少し使用したのですが、やっぱ魚愛とはちがいますね。
あはは(^^)
やはりフィッシュ愛は特殊なレンズですからね〜
フィッシュは使い方によっては超広角として使えますが、超広角はフィッシュにはならないですからね〜(^皿^)





○日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2527204/
これ、遠近感出てていいですね♪




○あこあ〜るさん
>蜘蛛の巣に、雨水の水滴がたくさんあった状況です。
なるほど!
天才ですね!!
もの凄い幻想的な作品に仕上がってます!!

>完璧に即買いなんだけどなぁ〜。(#^^#)
早くNikonから新型が出ればいいのに(^^)
そして、Nikon党の人が買い出したら、ボクのフィッシュ愛布教活動が実ったことになります(笑)

何やら「横撮れない病」みたいですね(^^;
そうゆうときはムリして撮らなくてもいいんじゃないですか?
趣味なんだし♪
まぁ、それでもってことなら、基本縦で撮った後、同じ被写体を横で抑えておくと、体が慣れてくる
かもしれませんよ(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2528617/
これ爽やかでいいなぁ(*´∀`*)
やっぱりお花はハイキーが好きです♪
ってか、これ35mmなんですね〜
背景のボケ具合からもっと長玉かと思いました(^^;




○nimrod IIさん
>誘惑に負けそうになってしまいます
負けちゃってください(≧∇≦)
by フィッシュ愛伝道師





○ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529064/
お花はハイキーが好きですが、これは何かいいっすね〜
背景が真っ暗なんでそれがいいのかも?

>さて次のスレ主は誰になるの楽しみだ〜(^^;
あこあ〜るさんと酔った勢いで約束しちゃったんでボクがやりますよ(^^;
ただ、例によって遅レスなので、フォローお願いします<(_ _)>

>週末ごとに山に登ってきてくださいませw
ムリっす〜(笑)
去年の北アルプスから1mmも山登り行ってません _| ̄|○
あっ、三つ峠に途中まで行って引き返してきましたね(^^;




では、今日の写真。
まだまだあしかがフラワーパークから。

書込番号:19975357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:12件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度4

2016/06/22 11:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オオスカシバ

クロアゲハ

ツマグロヒョウモン

アジサイ『ホワイトバランス変更)

ケントメンソールさん、皆さんこんにちは!
ちょぉ〜久々にお邪魔させていただきます^^

今年は全然撮影に行けずストレスが溜まりますが
その代わりに物欲に走っている・・・あっヤバイ・・・^^;

毎日ヤフオク見たりして中古の良い物がないか検索、検索。

プロスペックの新品の三脚はお高いのでヤフオクで
ベルボン マーク7 SVの中古良品を1万円で購入。

価格コムで相談させてもらい選んで購入しました。超重量級です!
今まで使用していたスリック プロ200DXとは性能が違いすぎます!

次に一脚をマンフロット290シリーズより
スリック プロポッドに変更。これはアマゾンで・・・・購入!

今現在はベルボン マーク7に合体させるジンバル雲台を
日々PCとにらめっこで探しています・・・あぁ〜〜これも高いねぇ〜^^;

でも70-200mmも以前より欲しくてなるべく安く購入できるよう
中古良品を探す日々・・・そして写真撮らんかぁ〜と自分でつっこむ日々・・・

あとアマゾンで2780円で耐加重15kgの中華製自由雲台も購入してみました。
正直2〜3kgが安心して使える耐加重ですね(笑)
コピー品なので見た目は非常にかっこよくてグッド!

まぁ〜こんな事して日々写真も撮らず過ごしています^^

で久々に日曜日に一時間ほど撮影できたのでその時の
写真をUPさせて頂きます。

カワセミ探しに行きましたが昆虫しか会えず・・・残念^^;

機材はもちろんD610にNikkor 200-500mmです!
アジサイはTamron 90mm 旧タムです(272U)

書込番号:19976742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/22 19:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

久々の登場のズーム君達。

天気が悪くて残念でしたが…。

それなりに写ってると思うのは…。

私だけだろなぁ〜。(^▽^;)

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

お天気が悪いせいか、体がだるい〜っ。(^-^;
今週末は雨模様。困ったなぁ〜。

【fireblade929tomさん】

>天才ですね!!

完全に褒め過ぎですよ〜っ。(´▽`*)

>そうゆうときはムリして撮らなくてもいいんじゃないですか?
>趣味なんだし♪

そうですかね〜。やっぱり自然に撮りたいように撮る方が、ストレスもないですしねっ。
そうしま〜す。!(^^)!

>やっぱりお花はハイキーが好きです♪

こちらのお写真は、完全にfireblade929tomさんの好みを意識してました。(#^^#)
お褒め頂くと、素直に嬉しいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529352/

ダイナミックな藤棚ですね〜。(*^▽^*)
広角を活かしきってますね。
ちょっと葡萄にも見える。

【akiの写真さん】

お久しぶりで〜す。

>今年は全然撮影に行けずストレスが溜まりますが
>その代わりに物欲に走っている・・・あっヤバイ・・・^^;

撮りに行けてないのに、機材が増えるって!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529665/

撮りに行けてないのに、こちらのお写真素晴らしい〜。!(^^)!
私なんて、リハビリ必要なぐらい鈍ってるのに…。

>カワセミ探しに行きましたが昆虫しか会えず・・・残念^^;

私も探さないと〜。(>_<)冬なら見つけれそうなんですが…


本日のお写真は、ズームレンズだよっ。<(_ _)>
1・4枚目…「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」
2・3枚目…「AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR」

書込番号:19977660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/06/22 22:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

28mm F1.8Gです

28mm F1.8G

50mmF1.8G

28mm F1.8G 

あこあ〜るさん皆さんこんにちわ

あこあ〜るさん関東も良い所いっぱいありますよー

週末に元町に行きました。
元町高架下商店街の話題が出てたので、てっきり横浜だと思っていましたが、違うんですね。
でも、せっかくなので横浜の元町界隈に行って来ました。

貼り逃げしまーす。

書込番号:19978067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/22 22:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 久米寺

奈良 久米寺

奈良 久米寺

奈良 久米寺

ケントメンソールさん、みなさん、こんばんは。


>ケントメンソールさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529062/
早朝とはいえ、暗めの渋い感じのお写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529064/
特に、このお写真が好きだったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529066/
緑地の赤、面白い配色です。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529295/
開放とはいえ、凄いボケです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529301/
こちらも大きなボケが好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529856/
りっぱな五重塔ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529858/
緑地に薄紫、好きな配色です。


>fireblade929tomさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529352/
凄い人出だったようですね。
いちめんの紫、圧巻です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529355/
かなり近接されての撮影でしょうが、大きなボケが好きだったりします。


またまた挫折の続きは次回。

アップした写真は、奈良・久米寺です。
レンズは、
1枚目は、Nikon 50mmf1.4G です。 
2枚目は、同 24mmf1.8G です。
3〜4枚目は、同 20mmf1.8G です。

書込番号:19978132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件 D610 ボディの満足度5

2016/06/22 22:56(1年以上前)

>ケントメンソールさん
スミマセン(ー ー;) 挨拶間違えてしまいました。
申し訳ない。

書込番号:19978165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nimrod IIさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:5件 D610 ボディの満足度5

2016/06/22 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは180mmです

アフロヘアー?

紅色がきれいだったので

ケントメンソールさん、みなさんこんにちは

いよいよPart 16もラストスパートに入ってきていますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529066/
私も知りませんが、果肉の厚い花ですよね
良く見かけるような気が〜

>午前中は咲いていたのでしょうか
午前中にしか咲かないと何かで読んだ気がしますが、まだ咲いた蓮の花はお目にかかっていません
咲く時にポンと音がするとかしないとか、不思議ですね



>日東太郎さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529202/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529203/
冴え切ってきている感じです

>確かに、紫陽花を日に透かして見るのも良いですね
逆光で花弁の色がきれいだったので撮ってみました



>fireblade929tomさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529352/
いつも誇張された湾曲画面を見慣れたせいか、フツーって感じで、少し物足りない気分です(失礼)
でも素敵な棚です
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529353/
こちらの105mmも光芒がきれいです



>akiの写真さん

お久しぶりです。ここにも200-500mmの伝道師さんが〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529665/
どうだんつつじでしょうか
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529666/
今まで気にしたことがなかったですが、蝶の顔って面白いですね



>あこあ〜るさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529857/
縦位置がちょっと新鮮です



>青魚好きさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529967/
やっぱり横浜の方がおしゃれですよ〜〜

>元町高架下商店街の話題が出てたので、てっきり横浜だと思っていました
ごめんなさい
ちなみにネットを見ると”もとまち”は全国各地にある様ですので、神戸元町と書くべきでしたね
無駄足にならなかったら良かったですが・・・重ねてごめんなさい


今日も雨で家の中で黴ています

大阪長居公園の続きです
最初の一枚はAi 180mm f2.8s
残りはAF-S 85mm f1.8Gです

書込番号:19978224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5

2016/06/23 20:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青ばっかり…。(^-^;

でしょっ。(*´Д`)

白、発見!

難しいなぁ〜。orz

ケントメンソールさん、D600&D610をご愛用の皆様、こんばんは〜。!(^^)!

そろそろ散髪に行かないといけないけど…。
どこに行こうか悩む、今日この頃。(^-^;

300F4。どこで、どのポイント使って買おうか悩む、今日この頃。(^-^;

週末のお天気と予定が一杯で、お散歩出来るのか悩む、今日この頃。(^-^;

悩みは尽きないですね〜。(^▽^;)

【青魚好きさん】

>あこあ〜るさん関東も良い所いっぱいありますよー

あるんでしょうが、どこにあるのかが不明で〜す。!(^^)!
まぁ、色々と行って探すしかないと思っているのですが…。
また、横浜や鎌倉などなど、色々とお散歩してみます。

>でも、せっかくなので横浜の元町界隈に行って来ました。

完全にお洒落過ぎです。
神戸の元町高架下は、昭和の匂いが満載です。!(^^)!いい味があったんですけどね〜。
大阪・中津の高架下は、もっと怪しい感じです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529971/

お洒落〜。!(^^)!
青魚好きさんまで、モデルさん撮影ですか!

>スミマセン(ー ー;) 挨拶間違えてしまいました。

よくぞ気づかれました〜。(´▽`*)
酩酊中???と、酩酊に突き進んでる最中の私が書くのもなんですが…。<(_ _)>

【日東太郎さん】

>りっぱな五重塔ですね。

会社の部下に、教えて頂きました。
やっぱり、今まで撮っていた被写体を求めてしまいます。
これが散歩道に悩む原因かもしれません。
三門に仁王像もあったのですが、次は単焦点で頑張ってみます。今回はズームだったので、逃げてしまいました。(^-^;
金網が凄くって…。orz

>緑地に薄紫、好きな配色です。

ありがとうございます。<(_ _)>
久々のズームでのお散歩。単焦点が増えたせいか、レンズ交換しまくりでした。(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529999/

やはり、仁王像はの迫力を撮りたい今日この頃です。(#^^#)

【nimrod IIさん】

>縦位置がちょっと新鮮です

ありがとうございます。<(_ _)>
やっぱり、撮りたいように撮ってみます。
最近思うに、横構図の空間の使い方が異様にヘタな気がします。(*´Д`)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2530018/

何気ない背景の使い方、見事としか言いようがありません。(#^^#)
これが出来ないんですよね〜。


日東太郎さんのお写真拝見して、行ってみた高幡不動尊金剛寺。
秋にはライトアップとかもしているようなので、意外と良いかも…。

1・2枚目…「AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR」
3・4枚目…「AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR」

書込番号:19980153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 Kyotodesign 

2016/06/24 05:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 霊山寺

奈良 霊山寺

奈良 霊山寺

奈良 霊山寺

ケントメンソールさん、みなさん、おはようございます。


>akiの写真さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529665/
ナイスショットです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529667/
前後のボケが大きく、素敵です。
幻想的な感じで好きです。


>nimrod IIさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529964/
光っている水面が印象的です。
色が無いのが効いているのでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529967/
ピン位置が効いているのでしょうが、大きなボケで、オシャレな店先が浮き上がっているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2530020/
楽しいです。
ボケも自然で綺麗です。


>あこあ〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2530398/
確かに、圧巻の青です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2530400/
大きなボケが素敵です。
自分で撮るとなると、ピン位置が難しそうです。


さて、
アップした写真は、奈良・霊山寺です。
レンズは、
1〜2枚目は、Nikon 85mmf1.8G です。
3枚目は、同 35mmf1.8G です。
4枚目は、同 300mmf4E です。

書込番号:19981235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件 D610 ボディの満足度5

2016/06/24 12:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D600&D610をご愛用の皆様、こんにちは〜。

皆さま、ラストの200スレは次スレ主さんが使いますので
空けといてくださいませ。

Capture NX-Dが起動しなくなってしまいました。
NX2だと編集がやりにくいです( ノД`)シクシク…


→日東太郎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2530000/
紫陽花にピンで後ろの建物を軽くぼかして、素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2530677/
静寂さが感じられるいい写真ですね〜
手を合わせてしまいそうですw

→あこあ〜るさん
>300F4。どこで、どのポイント使って買おうか悩む、今日この頃。(^-^;
また買うのか〜
なんともうらやましい貴族生活ですな。
akiの写真さんも言ってたけど、
撮影に行けないストレスをレンズを買うことで
解消するパターンにならないようにしてくださいw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529295/
色をなくした写真がレントゲン写真みたいですw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529857/
いい感じですね〜
F1.4じゃないのがよかったようです。

→fireblade929tomさん
いろいろお考えもあるようなので、
次スレはfireblade929tomさんにお任せしますので
よろしくです〜
あとこのスレの200は開けときますで誘導に使ってください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529353/
こんなのもあるんですね。
萎れたブドウみたいですw

→akiの写真さん
>そして写真撮らんかぁ〜と自分でつっこむ日々・・・
お久しぶりです。
そしてお忙しそうですね(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529666/
色々な虫たちが活発になってきました。
200−500はこういう写真を撮るのにぴったりですね〜。
ん〜ほしい。


→青魚好きさん
>スミマセン(ー ー;) 挨拶間違えてしまいました。
言わなきゃ気が付きませんでしたよw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2529971/
カッコイイ写真ですね〜
都会的なスナップ写真が私には撮れない。


→nimrod IIさん
>咲く時にポンと音がするとかしないとか、不思議ですね
自分は毎年見に行ってますがポンって音は聞いたことないですよw

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19829111/ImageID=2530023/
つやつやしていい色ですね。



最近どこにも行ってないのでやばいです。

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:19981812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/06/24 23:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Sigma24-105 F4

←同じく

Sigma15mmフィッシュアイ F2.8

Sigma24-105 F4

はい!
みなさん こんばんは!

次スレ主やらせてもらいます、fireblade929tomです♪

ラストの投稿前に、とりあえず199を埋めさせてもらい、200レスは誘導レスにさせてもらいます。


相変わらず「あしかがフラワーパーク」

書込番号:19983213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:16件 D610 ボディのオーナーD610 ボディの満足度5 note 

2016/06/24 23:41(1年以上前)

当機種

トキナ16-28 F2.8(手持ち)

はい!
ケントメンソールさん みなさん お疲れ様でした!

Prat16これにて終了でございます。

Part17はわたくしがスレ主をやらせていただきます<(_ _)>
例によって遅レスなので常連さんフォローお願いしますね(^^;



↓ではPart17の入口はこちらです♪↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583876/SortID=19983288/#tab

書込番号:19983307

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ86

返信20

お気に入りに追加

標準

多分週末迄には購入します。

2016/04/28 06:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 24-85 VR レンズキット

スレ主 4071さん
クチコミ投稿数:6件

カメラは全くの素人ですが、興味があったので時々このサイトを覗いていました。50歳を過ぎて職場環境も変わり自分の時間も出来、カメラを趣味にしたいと思いました。最近になってその思いが強くなり自分なりに色々リサーチした結果、第一候補がD610のレンズキット、第二候補がD750と明るい単焦点レンズです。主に風景、花時々ポートレートが目的です。カメラ以外にも三脚など色々と揃えないといけないようですが、予算が20万円までなので悩ましいところです。せっかちな性格なので多分週末迄には購入していると思います。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:19825932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2016/04/28 07:18(1年以上前)

最安値だと
D750の2485キットも予算内ですね〜♪

吾輩なら
D610 2485にタムロン90mmか純正50mmF1.8ですが(^皿^)

書込番号:19826018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/28 07:37(1年以上前)

おはようございます。

とりあえず、D610 24-85 VR レンズキットだけでもいいかもしれません。

撮っていくうちに、望遠ズームレンズ、明るい単焦点レンズ、三脚のレベルなどが決まってくると思うので、慌てて揃えなくてもいいと思います。

書込番号:19826046

ナイスクチコミ!4


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5188件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2016/04/28 07:51(1年以上前)

予算ありきの場合、D610にされた本意はフルサイズにしたいからでしょうかね?^^

風景、花、ポートレートでしたら、D7200とレンズ数本という手も考えられますよ。
とくに花などは、フルサイズですと105mmクラスのマクロレンズが欲しくなりますが
APSーCであれば、ナノクリ60mmマイクロが画角的には使いやすく、またポートレート用レンズとしても優秀です^^

超広角は、純正でも10mm(35mm換算15mm)ありますし、
その後のレンズ導入においては予算が潤沢でないのであれば、DX選択がいいかもしれません^^
FX用レンズは見出したらキリがないぐらい高額レンズが待ち構えていますからね^^;


ただし、とにかくまずデジイチをはじめ、ハマったなという気持ちになったとき、徐々にレンズなどに投資できるのであれば
予算ちょいオーバーになりますが、
D750+24-120/4の組み合わせから始められたほうが、ボディへの欲求はしばらく抑えられそうですね^^

例えば室内など暗いところでの撮影において、高感度が多少強いD750のほうがD610よりも正解な場面が多くなるように思います。

よいご選択を♪
でわでわ〜

書込番号:19826072

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/04/28 08:04(1年以上前)

私はD610を選ぶでしょうが (D600使用中)、D750の方がAF仕様が少し上なので、夜景などのAFではちょっとだけ楽かも。
いずれにしても、D610+VR24-85mm 良い選択だと思います。レンズ資金が必要ですから。

『まずは使う心意気』と受け取りましたよ。気短か、けっこう。

書込番号:19826093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2016/04/28 09:16(1年以上前)

>第二候補がD750と明るい単焦点

レンズによりますが、
ポートレートなら、こっちがいいのでは?
花も撮るなら、60mmマクロとかもご検討ください。

買う前は楽しいですよね。おおいに迷ってください!

書込番号:19826250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/04/28 09:52(1年以上前)

D610もD750も撮れる写真にほとんど変わんないけど、
いろんな点でD750のほーが撮るまでの手間がかからないよね。  (∩.∩)v

ピント精度とか、チルトモニターとか、暗い場面でのモニターの使い勝手とか、リモコン使えるとか・・・・・
D750買えるんなら、D750にしといたほーがいいよ。  ( ^ー゜)b

書込番号:19826316

ナイスクチコミ!10


スレ主 4071さん
クチコミ投稿数:6件

2016/04/28 11:18(1年以上前)

みなさん、色々アドバイスありがとうございございます。おっしゃる通りD750の方が良い事は分かっていますし、バランスのとれたモデルだと思います。
ただ気持ちはD610に傾いています。FXの入門モデルですが、自分には十分過ぎる性能。また店頭で実機を操作した感想は素人ながらシャッター音がお気に入りです。D610と24-85mmのキット、タムロン90mmマクロを今日にでも決めてしまいそうです。
GWに那須に行く予定があります。

書込番号:19826490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/28 15:11(1年以上前)

まずはD610と24-85mmのキットで写真をお楽しみやす。
そのうちスレ主はんの撮りたいジャンヌが分かってきます。

それから望遠なり、広角なり、マクロなり揃えはったらよろしいと
思います。

ほな、エンジョイ・カメラライフ!

書込番号:19827021

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 24-85 VR レンズキットのオーナーD610 24-85 VR レンズキットの満足度5

2016/04/28 21:25(1年以上前)

4071さん、こんばんは。
素人でD610を愛用しています。
何とか写真は写せてますので、趣味でカメラを始めるには十分な機種だと思いますよ。
週末には購入?ヽ(*´▽)ノ♪
『D600&D610の作例集まれ〜っ!ヽ(^0^)ノ Part16』で、素敵なお写真をお待ちしております。m(__)m

書込番号:19827948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 4071さん
クチコミ投稿数:6件

2016/04/28 21:48(1年以上前)

D610と24-85mmキットが限定クーポンとポイントで実質154,000円。ポチッとしてしまいそう。

書込番号:19828024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/29 18:32(1年以上前)

レンズキットやさかいキット素晴らしいフォットライフフが楽しめますえ。
ほな、さいなら。

書込番号:19830439

ナイスクチコミ!2


スレ主 4071さん
クチコミ投稿数:6件

2016/04/29 20:33(1年以上前)

D610と24-85mmのキットを購入しました。
悩みましたが良い買い物でした。単焦点レンズや三脚は徐々に揃えていきます。
30日中には届くようなので大事に使っていきたいです。ついでにガイド本も購入。
いい歳して今晩眠れないかも。
みなさん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:19830784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 4071さん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/01 11:58(1年以上前)

カメラが我が家にやって来ました。
ガイド本を見ながら色々いじっています。
買い忘れていた先程レンズフィルターをキタムラで買ってきましたが大事な事忘れていました。
延長保証付けてない!
もう遅いですよね?必要ですよね?

書込番号:19835498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D610 24-85 VR レンズキットの満足度5

2016/05/01 12:08(1年以上前)

私のD610は故障する予定はありません。

書込番号:19835523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1138件Goodアンサー獲得:2件 D610 24-85 VR レンズキットのオーナーD610 24-85 VR レンズキットの満足度5

2016/05/01 13:03(1年以上前)

当機種

お祝いの花です。<(_ _)>

4071さん

おめでとうございま〜す。(^.^)/

>いい歳して今晩眠れないかも。

男子たるもの、幾つになってもワクワクするものですよ〜。(#^^#)
まずは、「たくさんお写真を撮る。」ってのが大切です。
この届いて、色々と触っている時も楽しいんですよね〜。(^-^;

ちなみに、私は延長保証は入ったことがないです。
2年超えた愛機は、いまだに元気いっぱいで〜す。!(^^)!

たくさんお写真を撮って、楽しみましょ〜。(#^.^#)

書込番号:19835637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2016/05/01 20:15(1年以上前)

まぁ付けなかった物は仕方ないです
後付けなら、生命保険に携行品保障を付けるとか(ついてる奴にするとか)…ですかね〜♪
個別に付ける必要はないので便利は便利ですが、結果的に割だかになるかも?

書込番号:19836658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 4071さん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/02 09:52(1年以上前)

あこあーるさん
お祝いのお花ありがとうございます。
自分も早くD610で写真撮りたいです。
只今、ガイド本と格闘中。

書込番号:19838113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4123件Goodアンサー獲得:76件

2016/05/03 06:33(1年以上前)

僕も、延長保障付けたことがないですね。

書込番号:19840614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/05/03 07:10(1年以上前)

>4071さん
延長保証つけなくても、1年くらい使ったらD750が欲しくなるから大丈夫じゃないですかね?(^_^;)

書込番号:19840652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/12 16:51(1年以上前)

>延長保証つけなくても

ニコ爺はん達もう年やさかい、
カメラよりも先に・・・・

これ以上言うと又削除やさかいウチ何にも言いまへん。

書込番号:19868989

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「D610 28-300 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D610 28-300 VR レンズキットを新規書き込みD610 28-300 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D610 28-300 VR レンズキット
ニコン

D610 28-300 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

D610 28-300 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング