D610 28-300 VR レンズキット のクチコミ掲示板

D610 28-300 VR レンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2466万画素(総画素)/2426万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:760g D610 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D610 28-300 VR レンズキットの価格比較
  • D610 28-300 VR レンズキットの中古価格比較
  • D610 28-300 VR レンズキットの買取価格
  • D610 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D610 28-300 VR レンズキットの純正オプション
  • D610 28-300 VR レンズキットのレビュー
  • D610 28-300 VR レンズキットのクチコミ
  • D610 28-300 VR レンズキットの画像・動画
  • D610 28-300 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D610 28-300 VR レンズキットのオークション

D610 28-300 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

  • D610 28-300 VR レンズキットの価格比較
  • D610 28-300 VR レンズキットの中古価格比較
  • D610 28-300 VR レンズキットの買取価格
  • D610 28-300 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D610 28-300 VR レンズキットの純正オプション
  • D610 28-300 VR レンズキットのレビュー
  • D610 28-300 VR レンズキットのクチコミ
  • D610 28-300 VR レンズキットの画像・動画
  • D610 28-300 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D610 28-300 VR レンズキットのオークション

D610 28-300 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(3052件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D610 28-300 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D610 28-300 VR レンズキットを新規書き込みD610 28-300 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
133

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ127

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

D600sかD601で良かったんでは

2013/10/08 15:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 24-85 VR レンズキット

クチコミ投稿数:17件
機種不明

昔Nikon F601って一眼レフカメラがありました。
あの池田大作さんが愛用されていたカメラです。

D610もD601かD600sで良かったんではないかと思いますが
いかがでしょうか。

書込番号:16680450

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/08 15:10(1年以上前)

大きく変えたことを表現したかったのかも?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131008_618499.html

書込番号:16680462

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/10/08 15:14(1年以上前)

こんにちは。

D600sがシックリきますね。

書込番号:16680467

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:21件

2013/10/08 16:19(1年以上前)

センサーの供給先を変更した廉価版という情報がもっともらしいような気がしてきました。

さすがにセンサーを変えれば例え同じ仕様でもD600sはないでしょうね。

書込番号:16680635

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件 D610 24-85 VR レンズキットのオーナーD610 24-85 VR レンズキットの満足度4

2013/10/08 16:29(1年以上前)

発売間隔が2年なら「s」、1年なら「10」とか…

書込番号:16680661

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:107件

2013/10/08 16:49(1年以上前)

それに連写最高6コマって、今は10コマが常識でしょ
動画もあいかわらず1920×1080:30pって、今は60pが常識でしょ

まったくニコンって、何考えてんだかわからんよ!

書込番号:16680715

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/08 18:06(1年以上前)

>>今は10コマが常識
ミラーレスと比較されてもね、、、。

書込番号:16680901

ナイスクチコミ!32


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件

2013/10/08 18:48(1年以上前)

もしかして1年サイクルでいくんでしょうか?
エントリーと言ってもフルサイズ...。
こんだけ金出しても1年で旧型ななるのは悲しいなぁ。

書込番号:16681029 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


EVOエボさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/08 19:02(1年以上前)

>>D601かD600sで良かったんではないかと思いますが

ならばD610でもいいと思いますが

書込番号:16681091

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2013/10/08 19:10(1年以上前)

2012年・・・D600
2013年・・・D610
2014年・・・D620
2015年・・・D630
2016年・・・D640
2017年・・・D650
2018年・・・D660
2019年・・・D670
2020年・・・D680
2021年・・・D690
2022年・・・D???

書込番号:16681125

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/10/08 19:15(1年以上前)

所有機ですけど、F801Sというのもありましたよ。

D610としたのは、やはり撮像系に何かしらの変更があると考えたくなりますね。
シャッタユニットかミラーユニットの根本仕様変更とかまで含めてですが。

書込番号:16681151

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2013/10/08 19:37(1年以上前)

さらに

2017年・・・D650
2017年7月・・・D655
2018年・・・D660

とかなったら訳わからんくなりますね。

書込番号:16681227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:15件 photohito 

2013/10/08 21:05(1年以上前)

2022年・・・E600 とかw
そこまで行くと頭のDが変わるでしょうね
個人的にはZ600とかかっこいいなー

書込番号:16681586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 D610 24-85 VR レンズキットのオーナーD610 24-85 VR レンズキットの満足度4 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2013/10/08 21:11(1年以上前)

D600とD610----------
撮影する作業上では、メカはかなり向上しておるように感じますね。
連写もこのクラスとしては十分でしょう。
これ以上のコマが必要な時は仕事の時ですからD4を使うでしょうな。
感性的に画調は明らかに異なりますね、フジの画調に近くなったように感じます。
ここのところは大歓迎ですな。
D600は購入してはいますがD700ほどの画調ではないのであまり使用していないが、D610なら使えそうです。
まあ試しに使ってみなければわかりませんので使ってみようと思います。
機種モデルの呼び名はドウデモいいですな。
フジX100とX100sの中身など、全く別物なのに「S」のロゴが、それも知っている人でなければわからないぐらい小さく付いただけですね----。

書込番号:16681614

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/10/08 21:33(1年以上前)

名前よりも中身で勝負です。

>D610もD601かD600sで良かったんではないかと思いますが
>いかがでしょうか。

正直、どうでもよいです。

書込番号:16681723

ナイスクチコミ!6


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3622件Goodアンサー獲得:37件

2013/10/08 21:38(1年以上前)

D600改 だとか、D600二式 だったらカッケーから良かったのに…。

書込番号:16681749

ナイスクチコミ!4


EVOエボさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/08 21:41(1年以上前)

どうでもいい機種名の話はもううんざりですね

書込番号:16681768

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/10/08 23:29(1年以上前)

スレ主さんは 花火を撮るため G1Xを買われるそうです。
その前は RX100M2も候補だったとか。
一眼カメラはX7でさえ(嵩張るので)イヤだそうです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000532639/SortID=16669252/#16681161

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339868/SortID=16671584/#tab

書込番号:16682410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/10/09 02:56(1年以上前)

来年はD620、その次はD630・・・って出ないかな。

微妙に進化しつつ。

一層のこと4年間で万全の新製品を開発するD一桁を除き、全ての製品をそういう売り方にしてくれれば、新製品毎に買い換えを検討する呪術から解放されるような気がするのだけど。

どうせDSLRは家電的要素が大きいのだからそうしてくれた方が、ユーザー的にはありがたい。


・・・というようなことを、パナやソニーではないニコンの新製品で初めて考えました。

書込番号:16682899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2013/10/09 03:09(1年以上前)

来年は D614 でしょう。今年は姑息的に D610 を使っただけだと思います。

書込番号:16682911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/09 15:01(1年以上前)

2022年は、D691かも?

書込番号:16684423

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D610 28-300 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D610 28-300 VR レンズキットを新規書き込みD610 28-300 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D610 28-300 VR レンズキット
ニコン

D610 28-300 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

D610 28-300 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング