VAIO Fit 13A SVF13N19DJS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2018年11月14日 21:23 |
![]() |
0 | 7 | 2014年3月21日 08:58 |
![]() |
0 | 2 | 2014年3月21日 00:41 |
![]() |
30 | 14 | 2014年3月9日 22:39 |
![]() |
7 | 6 | 2014年2月3日 10:45 |
![]() |
0 | 4 | 2014年1月10日 14:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 13A SVF13N19DJS
突然すいません。このパソコンの裏蓋のネジを一本無くしてしまったので、この裏蓋のネジの規格が分かる方が居られましたら教えてください。
書込番号:22253863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1本、ネジを外して見本として持っていき、店員さんに同じものを頼めば良いのでは?
外形寸法と、ミリかインチかわかれば注文が出来ると思いますy
書込番号:22253985
0点

回答ありがとうございます。明日家電量販店に行ってきます。
書込番号:22253998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>明日家電量販店に行ってきます。
行くのであれば、ホームセンターなどのネジが大量に扱っているところではないでしょうか。
家電量販店に行って店員が対応してくれれば良いですが
書込番号:22254012
0点

持ってないから判らないけど、場所によって
長さが違ったりしないかな?
書込番号:22254018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>明日家電量販店に行ってきます。
ネジを探しに行くのなら、家電量販店じゃなくてホームセンターですよ。
東急ハンズなんかもネジの種類は豊富ですね。
>ネジの規格
大抵はM2.5〜M3あたりだと思いますが、ネジ頭の形状とか長さはパソコンの機種毎に違っていたりします。
無くしたネジに近いと思われるネジを持って行って、店員さんに「コレに近いネジを探してる」と伝えてください。
4〜8本入りで100〜200円程度で買えるはずです。
ちなみに、パソコンの機種によってはネジ穴の周辺にネジの規格と長さを書いていたりします。
「M〇×△o」とか「M〇×△」(〇とか△には数字が入る)という表記がネジの太さや長さの規格になりますので、スマホ等で写真を撮って、ホームセンターの店員に見せると役立つかも。
書込番号:22254056
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 13A SVF13N19DJS
初心者です。
お分かりになれば、お手数ですが方法ご教授ください。
ディスブレイの明るさを購入当初は、設定から変更可能でしたが、
最近設定変更しても明るさが変更されません。
色々、設定変更しましたがどうも無理なようです。
どのようにしたらよいでしょうか?
0点

キーボードのFnとF5、F6で明るさ調整できないでしょうか?
書込番号:17325753
0点

>ディスブレイの明るさを購入当初は、設定から変更可能でしたが
前に違う機種で輝度がドライバ更新のために不能になる口コミが有りました。その時はBluetoothのドライバが原因だたかな。
原因追求は不可能なので対応策が出るまで待つか、リカバリー後に何も入れないでおくとかしか対策がない。
ソニーだからこれが普通なんで誰も驚かないですね。
書込番号:17325862
0点

皆さん、ご回答ありがとうございます。
F5等もためしましたがダメです。
ディスプレイアイコンの右下に鍵マークが表示されており、
これが原因かと思います。
鍵マーク解除できないんですかね。
書込番号:17325910
0点

>ディスプレイアイコンの右下に鍵マークが表示されており
これのこと?
自動回転が停止されると 「 自動回転 」 アイコンに 「 鍵マーク 」 が付きます。http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1401/17/news048.html
書込番号:17326028
0点

そうです。
内容拝見しましたら、画面ロックなので明るさとは関係ないようですね。
失礼しました。
書込番号:17326185
0点

VAIOアップデートに関連記述あるはず、確かに去年年末更新。
チェックしてみ。
書込番号:17326343
0点

VAIO アップデートでもとに戻りました。
どうも、購入当初にアップデートプログラムのダウンロードに失敗していたようです。
なので自動アップデートが生かされなかったようです。
皆さん、ご意見・アドバイスありがとうございました。
書込番号:17327145
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 13A SVF13N19DJS
Fit 13Aに合うキーボードカバーを探しているのですが、なかなかみつかりません。
写真を見る限りではFit 14Aと同じ気がするのですが、代用は可能でしょうか。
使用されているかたがいらっしゃれば、教えて頂けませんでしょうか。
0点

自分は下記を購入して使用しました。
http://www.ray-out.co.jp/products/vft15kb/
上記はVaio Fit 15(無印)用ですが、キーボードの寸法は同一なようなので、サイズ的には問題ありませんでしたが、
Fit 13Aはキーストロークが浅い為、カバーを付けると非常にタイプし辛くなってしまい、結局すぐに外してしまいました。
ちなみに、Fit Aシリーズは、13 / 14 / 15はキーボードの寸法が同じです(量販店にて実機で測りました)。
Fit 11Aのみ、若干小さいキーボードのようです。
どうぞご参考までに...
書込番号:17321299
0点

shunskiさん
ありがとうございます。
同じキーボードなんですね。
参考にさせていただきます。
書込番号:17326415
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 13A SVF13N19DJS
書き込みでキーボードのたわみ とかありましたが
昨日購入してキーボードの右側部分が K〜」のあたりが膨らんでいる感じです
それか、hjのあたりが凹んでいるのか キーボードに手を置いてタイピングしているのですが
気になってしょうがないのです
実際に購入した人に聞きたいのですが、キーボードの部分的な膨らみはありますか?
今回のは薄型なのでしょうがないのかな〜どうでしょうか
0点

写真を貼ってもらえると(解りやすいように撮った物)
どれくらい凸凹があるのか確認できますし、
皆さんのいろんな意見が聞けると思います。
書込番号:17187959
1点

>写真を貼ってもらえると
このような有難迷惑な返答が返って来ます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11431769/#11462202
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000014265/SortID=10095225/#15499351
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003505/SortID=15187018/#15187942
もし電気店での購入なら持ち込んで診断してもらった方が良さそうですね。
放っておくと液晶にキーボードの痕が付いたりしますし、早いうちなら初期不良交換もしてくれるかも知れません。
書込番号:17188129
3点

金欠君は買った事も無いくせに(中古品専門だよね)
知ったかぶりで他人のコピペばかり張り付けてる輩だよね。
モンスタークレーマーよりも性質が悪いと思うよ。
ケーブルの取り回しの件についてもそうだったな、
一点に力が集中しないように上手く配線してたのをかなり使い込んだ画像を持ってきて、
造りが悪いだのとのたまってた、構造がまるで解ってない人のコメントだ。
今でもそのコメントは残っているはずw
書込番号:17188254
4点

少しくらいの膨らみは、“仕様”でしょう。
書込番号:17226908 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SONY VAIOの愛好者でこの製品も気に入ったので、量販店に確認しに行きました。
3店舗で展示品を見ましたが、いずれも真横から見るとキーボード全体が波打ってて、特に右側の浮きは酷いです。実際に打ってみても沈み込みが異なるので感触が違います。11A、14A、15Aも確認しましたが、13Aが特に酷いようです。折角買おうと思ってましたが、やはりキーボードは重要ですので購入は止めました。他社品含めても一番酷いですね。明らかに設計上の問題と思います。早々に設変して欲しいものです。
書込番号:17227611
2点

ノートのキーボードが波打ったり、場所によって打撃感が違うのは仕方ない事と言えるかも
ノートのキーボードを剥がしてみれば、あっこれなら仕方ないかって思える。
ThinkPadの高級機とかDELLのLatitudeなんかはキーボードの打撃感も含めた設計がされているように思えます。
一言で言えば剛性間が違いカチッとしたフィーリング。
簡単な改善法としては両面テープで浮いているところを筐体と貼り付ける。
この方法で打撃感が悪いと評判の東芝機を普通のレベルまで改善できた。
書込番号:17227845
1点

まあ実際に自分で確認するのが一番信用できる。
それが一番です
ネット上では嘘も横行するので(ここの掲示板で東芝の工作員がヘマした時は笑えましたよ)
書込番号:17228076
1点

>少しくらいの膨らみは、“仕様”でしょう。
それはない。
仕様って事は設計段階から意図的に膨らませたって事になります。
そこまでコストを掛けられなかったってことだと思います。
メーカーがそれは仕様ですって不具合から逃げるのは メーカーの常套句
おいらは意地悪だから何でそんな変な”仕様”にしたのって聞くとほとんどのサポートは何も言えなくなりますね。
書込番号:17228132
4点

>工作員がヘマ
こういう事かい?
http://dic.nicovideo.jp/a/gk
http://www52.atwiki.jp/sonysce/pages/13.html
そういえば上であげたスレでも…
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000014265/SortID=10095225/#15499351
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11431769/#11462202
をよく見比べてみよう。
書込番号:17228357
3点

まじ困ってますさんの言われるように少しくらいの膨らみは“仕様”ではありませんね。
誰が見ても右側の膨らみは構造設計が悪く、組立製造上発生してしまう不良です。
従って「商品」ではないですね。
キーボードユニットにお金掛けられなくとも、あの膨らみはユニット下側の構造を設変することで
フラットにできるはずです。
他は気に入っているので、早いうちになおってくれることを期待してます。
書込番号:17229814
3点

>おいらは意地悪だから何でそんな変な”仕様”にしたのって聞くとほとんどのサポートは何も言えなくなりますね。
そうゆうデザインなんです。
書込番号:17230307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんありがとうございます
仕様ならしょうがないですが、自分のパソコンを購入した店にも比較しに
持っていきました、展示しているパソコンも少しは盛り上がっていましたが
自分のパソコンの方が微妙に盛り上がり具合がありました
組み立ての差なのですかね〜
一応今現在、カスタマーセンターへ初期修理の対応に出ています〜
結果がわかりましたら、こちらに メーカーの見解を記載いたします〜
書込番号:17230681
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 13A SVF13N19DJS
今月6日にこちらのVAIO FIT13Aを購入したのですが、今朝、前面についた埃を振り払おうとした時、ふと気づいた事があるので質問させていただきます。
VAIO前面(液晶画面の裏部分)の、液晶パネルとの接合部分とノート本体との接合部分の間(VAIOのロゴが入っている部分)が真ん中を中心に凸型に盛り上がってました。気になって他の部分も調べてみたところ、背面のリアカメラがある部分を中心に凸型に盛り上がっていました。
盛り上がり方がほぼ左右対称なので、元々の仕様なのか、それとも初期不良なのか判別できずこちらで質問させていただいた次第なのですが、皆さんのノートはどうでしょうか?
0点

気になるなら販売店に相談かな
ただソニーストアから買ったのなら仕様ですって押し切られそうだね
書込番号:17074413
0点

>まさおみ71さん
コメントありがとうございます。
まさおみ71さんのノートには凸型の盛り上がりはありますか?
書込番号:17074452
0点

すいません
バイオはだいぶ前に懲りて卒業しました
量販店とかにまだ実機が展示されてると思うので
触ってみて比較されると良いかと
書込番号:17074465
1点

お店に持って行く前に、写真撮っておくのがいいですy
あとで、電話やメールでどうこう言われても、現物ないと確認も出来ませんし、押し切られてしまいます。
書込番号:17074479
0点

いえ、全く盛り上がりはありませんよ。
写真をアップしていただけると、同じ見方がしやすいと思います。
書込番号:17084495
1点

報告が遅くなりすみません。
サポートに連絡をして修理に出したところ、やはり歪みが確認できたとの事で、前面のヒンジ側を交換修理してもらいました。10日程で修理から戻ってきたので確認してみたところ、不良箇所の歪みはなくなったのですが、今度は歪んでいたのとほぼ同じ部分に鋭い物で付けられたような傷が付いていました。
交換したはずのパーツに傷が付いているとサポートに電話したところ、再び交換修理に出す事になりました。
購入して手元に届いたのが1月6日なので、ほぼ1ヶ月はトラブル続きの散々な結果になってしまいました。
火のないところに煙は立たず。あちこちで散々言われているSONYの実態を身を以て経験しました。
書込番号:17146881
5点



ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 13A SVF13N19DJS
8.1にバージョンアップしたら、Huluアプリからの視聴が出来なくなりました
ホームには行くのですが再生するとPB4のエラーメッセージが出ます
デスクトップの方からは問題なく視聴出来ます
どなたか、解決方法をご存知の方がおられましたら教えて下さい
書込番号:17052820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Hippoさん、ありがとうございます
まだ、8.1はサポートされて無いのですね!!
気長に待つしかないですはね…
書込番号:17056059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

哲さん、ありがとうございます
ブラウザでは問題なく視聴出来ます
せっかく、タブレットとしても使えるのでアプリが使えれば楽だなと思ったもので…
書込番号:17056063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
