VAIO Fit 13A SVF13N19DJS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア ストレージ容量:SSD:128GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8 64bit 重量:1.31kg VAIO Fit 13A SVF13N19DJSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VAIO Fit 13A SVF13N19DJS の後に発売された製品VAIO Fit 13A SVF13N19DJSとVAIO Fit 13A SVF13N29EJSを比較する

VAIO Fit 13A SVF13N29EJS

VAIO Fit 13A SVF13N29EJS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月 8日

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 4200U(Haswell)/1.6GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 64bit 重量:1.31kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Fit 13A SVF13N19DJSの価格比較
  • VAIO Fit 13A SVF13N19DJSのスペック・仕様
  • VAIO Fit 13A SVF13N19DJSのレビュー
  • VAIO Fit 13A SVF13N19DJSのクチコミ
  • VAIO Fit 13A SVF13N19DJSの画像・動画
  • VAIO Fit 13A SVF13N19DJSのピックアップリスト
  • VAIO Fit 13A SVF13N19DJSのオークション

VAIO Fit 13A SVF13N19DJSSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月30日

  • VAIO Fit 13A SVF13N19DJSの価格比較
  • VAIO Fit 13A SVF13N19DJSのスペック・仕様
  • VAIO Fit 13A SVF13N19DJSのレビュー
  • VAIO Fit 13A SVF13N19DJSのクチコミ
  • VAIO Fit 13A SVF13N19DJSの画像・動画
  • VAIO Fit 13A SVF13N19DJSのピックアップリスト
  • VAIO Fit 13A SVF13N19DJSのオークション

VAIO Fit 13A SVF13N19DJS のクチコミ掲示板

(85件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Fit 13A SVF13N19DJS」のクチコミ掲示板に
VAIO Fit 13A SVF13N19DJSを新規書き込みVAIO Fit 13A SVF13N19DJSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

裏蓋のネジ

2018/11/14 20:11(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 13A SVF13N19DJS

スレ主 tanita5036さん
クチコミ投稿数:5件

突然すいません。このパソコンの裏蓋のネジを一本無くしてしまったので、この裏蓋のネジの規格が分かる方が居られましたら教えてください。

書込番号:22253863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/11/14 21:00(1年以上前)

1本、ネジを外して見本として持っていき、店員さんに同じものを頼めば良いのでは?
外形寸法と、ミリかインチかわかれば注文が出来ると思いますy

書込番号:22253985

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanita5036さん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/14 21:06(1年以上前)

回答ありがとうございます。明日家電量販店に行ってきます。

書込番号:22253998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2018/11/14 21:10(1年以上前)


>明日家電量販店に行ってきます。

行くのであれば、ホームセンターなどのネジが大量に扱っているところではないでしょうか。

家電量販店に行って店員が対応してくれれば良いですが

書込番号:22254012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2018/11/14 21:11(1年以上前)

持ってないから判らないけど、場所によって
長さが違ったりしないかな?

書込番号:22254018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:712件

2018/11/14 21:23(1年以上前)

>明日家電量販店に行ってきます。

ネジを探しに行くのなら、家電量販店じゃなくてホームセンターですよ。
東急ハンズなんかもネジの種類は豊富ですね。


>ネジの規格

大抵はM2.5〜M3あたりだと思いますが、ネジ頭の形状とか長さはパソコンの機種毎に違っていたりします。
無くしたネジに近いと思われるネジを持って行って、店員さんに「コレに近いネジを探してる」と伝えてください。
4〜8本入りで100〜200円程度で買えるはずです。

ちなみに、パソコンの機種によってはネジ穴の周辺にネジの規格と長さを書いていたりします。
「M〇×△o」とか「M〇×△」(〇とか△には数字が入る)という表記がネジの太さや長さの規格になりますので、スマホ等で写真を撮って、ホームセンターの店員に見せると役立つかも。

書込番号:22254056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

保証はどうしてますか?

2013/12/25 00:10(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 13A SVF13N19DJS

スレ主 GESKENさん
クチコミ投稿数:2件

Officeの入ったサブ機的な使い方でSurface2と悩んでいて
Fit 13Aに決めたのですが、ソニーストアにしかない落と
しても水没しても保証してくれるオプションにすべきか
迷っております。
ある程度割り切って使うので、店頭モデルの価格最安値
のものでもいいかと思いましたが、ソニーストアのような
保証は付けられなく、それのためにソニーストア上で選ぶ
と結構な金額になってしまいます。
みなさん保証はどのようにしてますか?多少高くても
ソニーストアで買うべきでしょうか?

書込番号:16995853

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/12/25 00:24(1年以上前)

Sonyの保証、サポートに過度の期待は禁物かと。
Sony製品の過去ログなど多くの情報を吸収してからでも遅くは無いですね。

書込番号:16995892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/12/25 06:27(1年以上前)

>ソニーストアで買うべきでしょうか?

お勧めしかねます。
もっと言うとVAIO自体をお勧めしかねます。

個人的には店舗買いをお勧め。
ソニーと買主の間に量販店が入る方が良いと思います。

書込番号:16996268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2013/12/25 08:30(1年以上前)

>みなさん保証はどのようにしてますか?多少高くても
>ソニーストアで買うべきでしょうか?

買わない
ソニーが云々ではなく
予算があるなら東芝とかの量販店で買ってもメーカー延長保証
に入れるところのほうがいいかな

あと電話の時間が不毛です。

書込番号:16996502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6931件Goodアンサー獲得:536件

2013/12/25 10:09(1年以上前)

自分で故障個所の修理出来ない場合は、メーカー延長保障が良いでしょう。
私の場合は、自分で改造し自己解決で終わらせるので不要ですが・・・


東芝の場合は、プレミアム3年保障で盗難等も保障されます。
http://dynabook.com/assistpc/encho/index_j.htm

書込番号:16996708

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/12/25 12:33(1年以上前)

運を天にまかせてSONYStoreから買いましょう。
オーダーメイドでスペックを低いものにすればそんなに高くならないのでは?

何よりもトラブルが怖い,という方にVAIOはあまりオススメしませんけど・・・。
(一応私はVAIO使いですが)

書込番号:16997056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2013/12/25 14:50(1年以上前)

初期不良(購入1週間以内)に限れば、大手量販店で店頭販売モデル( メモリが少ないとか、SSD モデルがないとか、イマイチですが… )を購入するのが良いと思います。
また、ほんとうに「落としても水没しても保証してくれる」のであれば、ストアの方が高いけど選べるぶんいいですね!

書込番号:16997395

ナイスクチコミ!0


スレ主 GESKENさん
クチコミ投稿数:2件

2013/12/25 22:27(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました。想像していたとおり
良い話はあまりありませんでした。
やはりそんなにうまい話はないですかね。これを買うなら
Surface2ProやAsus,Acerとかのほうがいいですかね?
2in1みたいな使い方を希望していて、オフィスが入って
いて欲しいです。おすすめあればコメントお願いします。

書込番号:16998764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2013/12/26 01:03(1年以上前)

>これを買うなら
>Surface2ProやAsus,Acerとかのほうがいいですかね?

いや、ここまで予算が取れるなら東芝かパナでちゃんとしたのを買ったほうがいい

dynabook KIRA V634 V634/28KS PV63428KNXS
http://kakaku.com/item/K0000596695/

最安値でかってメーカー延長保障入ってもクソニーストアのそれより安いぞ

書込番号:16999414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:93件

2013/12/27 00:20(1年以上前)

私は2009年のバイオ(液晶13)をほぼ毎日使っていますが、この4年ノントラブルで保証のお世話になったことがありません。
一応購入した家電量販店の長期保証(五年)に入っています。
ソニーストアのワイド保証も魅力だったのですが、期間が3年だったのでやめました。

私の使い方はほぼ家庭内モバイルだし、カバーなどで対処し注意して使えばいいかと割り切って、でもお守り的に長期保証には入りました。
このままの調子だと期間五年お世話にならずじまいかも?
同じ量販店のPC診断サービス(有料)は利用したことがあります。
結局長期保証は本体の故障のみで、それ以外の不調は対象外なの。
このときの診断では本機が原因ではなく、プロバイダーの問題ということが分かり解決しました。
こういうサービスも素人には役にたちます。

Surface2との選択はどうしてでしょう?
もし外出に持ち歩くのなら、強固さとしてバイオは不安があると思います。

サブ機ならば、安っすい機種を保証もつけずに使い潰すというパターンもありと思います。

書込番号:17002711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2013/12/29 00:09(1年以上前)

ソニーストアで買うとサポートも実に早くつながりいいです。これは重要なことです。(ストアで実際購入した人でないと絶対にわからないことです)。一般販売用とサポセンの系列が違うようです。対応もいいと思います。オペレーターの判断で、専門知識のある人につなげてもくれます。問い合わせの案件がデーター化されてゆき、オーナーの困っていることの対応だけに的が絞られてゆくみたいです(これも買った人にしかわからないことです)。
オーダーメイドで組んでみて一般販売機のいいとこ取りみたいなモデルもできるようです。一度組んで比較してみるといいです。
保障は、水没等のほうにも効く保険のほうがいいと思います。少し高くなるけどこっちにしました。
ソニーストア、アフターのことを考えるとちょっと高めだけどいいと思います。

書込番号:17009884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:93件

2014/11/11 10:05(1年以上前)

追加報告です。
家電量販店の長期保証5年目が終わろうという先日、PC修理依頼しました。
まず家電量販店のPCサポート窓口に相談し、ハード故障の可能性もあるという診断で、メーカーに送ることに。
バックアップの方法やメディアの選択、返還後のやり方など親切丁寧にアドバイスしてもらいました。
修理依頼から数日でメーカー診断結果の返答があり、ハードデスク交換に。
長期保証期間中なので無料です。
そして修理依頼から1週間で戻ってきました。
引き取り時にリカバリーデスク作成用のデスク選択とやり方もアドバイスしてもらい、購入して帰宅。

PCに詳しくない者にとっては量販店の5年保証は頼りになりました。
3年では本当に掛け捨てかなって思います。

書込番号:18155308

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの明るさ設定について

2014/03/20 21:40(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 13A SVF13N19DJS

クチコミ投稿数:4件

初心者です。
お分かりになれば、お手数ですが方法ご教授ください。

ディスブレイの明るさを購入当初は、設定から変更可能でしたが、
最近設定変更しても明るさが変更されません。
色々、設定変更しましたがどうも無理なようです。

どのようにしたらよいでしょうか?

書込番号:17325700

ナイスクチコミ!0


返信する
puni*4さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/20 21:54(1年以上前)

キーボードのFnとF5、F6で明るさ調整できないでしょうか?

書込番号:17325753

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/03/20 22:20(1年以上前)

>ディスブレイの明るさを購入当初は、設定から変更可能でしたが

前に違う機種で輝度がドライバ更新のために不能になる口コミが有りました。その時はBluetoothのドライバが原因だたかな。

原因追求は不可能なので対応策が出るまで待つか、リカバリー後に何も入れないでおくとかしか対策がない。
ソニーだからこれが普通なんで誰も驚かないですね。

書込番号:17325862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/03/20 22:33(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
F5等もためしましたがダメです。
ディスプレイアイコンの右下に鍵マークが表示されており、
これが原因かと思います。
鍵マーク解除できないんですかね。

書込番号:17325910

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/03/20 22:56(1年以上前)

>ディスプレイアイコンの右下に鍵マークが表示されており

これのこと?
自動回転が停止されると 「 自動回転 」 アイコンに 「 鍵マーク 」 が付きます。http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1401/17/news048.html

書込番号:17326028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/03/20 23:35(1年以上前)

そうです。
内容拝見しましたら、画面ロックなので明るさとは関係ないようですね。
失礼しました。

書込番号:17326185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2014/03/21 00:16(1年以上前)

VAIOアップデートに関連記述あるはず、確かに去年年末更新。
チェックしてみ。

書込番号:17326343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/03/21 08:58(1年以上前)

VAIO アップデートでもとに戻りました。
どうも、購入当初にアップデートプログラムのダウンロードに失敗していたようです。
なので自動アップデートが生かされなかったようです。

皆さん、ご意見・アドバイスありがとうございました。

書込番号:17327145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Fit 14Aのキーボードカバーは使えますか。

2014/03/18 18:20(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 13A SVF13N19DJS

クチコミ投稿数:19件

Fit 13Aに合うキーボードカバーを探しているのですが、なかなかみつかりません。
写真を見る限りではFit 14Aと同じ気がするのですが、代用は可能でしょうか。
使用されているかたがいらっしゃれば、教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:17317646

ナイスクチコミ!0


返信する
shunskiさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/19 18:01(1年以上前)

自分は下記を購入して使用しました。

http://www.ray-out.co.jp/products/vft15kb/

上記はVaio Fit 15(無印)用ですが、キーボードの寸法は同一なようなので、サイズ的には問題ありませんでしたが、
Fit 13Aはキーストロークが浅い為、カバーを付けると非常にタイプし辛くなってしまい、結局すぐに外してしまいました。

ちなみに、Fit Aシリーズは、13 / 14 / 15はキーボードの寸法が同じです(量販店にて実機で測りました)。
Fit 11Aのみ、若干小さいキーボードのようです。

どうぞご参考までに...

書込番号:17321299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/03/21 00:41(1年以上前)

shunskiさん
ありがとうございます。
同じキーボードなんですね。
参考にさせていただきます。

書込番号:17326415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

標準

キーボードの膨らみ

2014/02/13 22:09(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 13A SVF13N19DJS

スレ主 soesoe7さん
クチコミ投稿数:14件

書き込みでキーボードのたわみ とかありましたが
昨日購入してキーボードの右側部分が K〜」のあたりが膨らんでいる感じです
それか、hjのあたりが凹んでいるのか キーボードに手を置いてタイピングしているのですが
気になってしょうがないのです
実際に購入した人に聞きたいのですが、キーボードの部分的な膨らみはありますか?

今回のは薄型なのでしょうがないのかな〜どうでしょうか

書込番号:17187746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/02/13 22:43(1年以上前)

写真を貼ってもらえると(解りやすいように撮った物)
どれくらい凸凹があるのか確認できますし、

皆さんのいろんな意見が聞けると思います。

書込番号:17187959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2014/02/13 23:11(1年以上前)

>写真を貼ってもらえると
このような有難迷惑な返答が返って来ます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11431769/#11462202
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000014265/SortID=10095225/#15499351
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003505/SortID=15187018/#15187942

もし電気店での購入なら持ち込んで診断してもらった方が良さそうですね。
放っておくと液晶にキーボードの痕が付いたりしますし、早いうちなら初期不良交換もしてくれるかも知れません。

書込番号:17188129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/02/13 23:31(1年以上前)

金欠君は買った事も無いくせに(中古品専門だよね)
 知ったかぶりで他人のコピペばかり張り付けてる輩だよね。
モンスタークレーマーよりも性質が悪いと思うよ。

ケーブルの取り回しの件についてもそうだったな、
一点に力が集中しないように上手く配線してたのをかなり使い込んだ画像を持ってきて、
造りが悪いだのとのたまってた、構造がまるで解ってない人のコメントだ。
今でもそのコメントは残っているはずw

書込番号:17188254

ナイスクチコミ!4


valenzaさん
クチコミ投稿数:33件

2014/02/23 11:50(1年以上前)

少しくらいの膨らみは、“仕様”でしょう。

書込番号:17226908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2014/02/23 15:26(1年以上前)

SONY VAIOの愛好者でこの製品も気に入ったので、量販店に確認しに行きました。
3店舗で展示品を見ましたが、いずれも真横から見るとキーボード全体が波打ってて、特に右側の浮きは酷いです。実際に打ってみても沈み込みが異なるので感触が違います。11A、14A、15Aも確認しましたが、13Aが特に酷いようです。折角買おうと思ってましたが、やはりキーボードは重要ですので購入は止めました。他社品含めても一番酷いですね。明らかに設計上の問題と思います。早々に設変して欲しいものです。

書込番号:17227611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2014/02/23 16:43(1年以上前)

ノートのキーボードが波打ったり、場所によって打撃感が違うのは仕方ない事と言えるかも
ノートのキーボードを剥がしてみれば、あっこれなら仕方ないかって思える。

ThinkPadの高級機とかDELLのLatitudeなんかはキーボードの打撃感も含めた設計がされているように思えます。
一言で言えば剛性間が違いカチッとしたフィーリング。

簡単な改善法としては両面テープで浮いているところを筐体と貼り付ける。
この方法で打撃感が悪いと評判の東芝機を普通のレベルまで改善できた。

書込番号:17227845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2014/02/23 17:40(1年以上前)

まあ実際に自分で確認するのが一番信用できる。

それが一番です

ネット上では嘘も横行するので(ここの掲示板で東芝の工作員がヘマした時は笑えましたよ)

 

書込番号:17228076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2014/02/23 17:54(1年以上前)

>少しくらいの膨らみは、“仕様”でしょう。

それはない。
仕様って事は設計段階から意図的に膨らませたって事になります。
そこまでコストを掛けられなかったってことだと思います。

メーカーがそれは仕様ですって不具合から逃げるのは メーカーの常套句

おいらは意地悪だから何でそんな変な”仕様”にしたのって聞くとほとんどのサポートは何も言えなくなりますね。

書込番号:17228132

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2014/02/23 18:49(1年以上前)

>工作員がヘマ
こういう事かい?
http://dic.nicovideo.jp/a/gk
http://www52.atwiki.jp/sonysce/pages/13.html

そういえば上であげたスレでも…
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000014265/SortID=10095225/#15499351
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11431769/#11462202
をよく見比べてみよう。

書込番号:17228357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/02/23 23:28(1年以上前)

まじ困ってますさんの言われるように少しくらいの膨らみは“仕様”ではありませんね。
誰が見ても右側の膨らみは構造設計が悪く、組立製造上発生してしまう不良です。
従って「商品」ではないですね。
キーボードユニットにお金掛けられなくとも、あの膨らみはユニット下側の構造を設変することで
フラットにできるはずです。
他は気に入っているので、早いうちになおってくれることを期待してます。



書込番号:17229814

ナイスクチコミ!3


valenzaさん
クチコミ投稿数:33件

2014/02/24 04:26(1年以上前)

>おいらは意地悪だから何でそんな変な”仕様”にしたのって聞くとほとんどのサポートは何も言えなくなりますね。

そうゆうデザインなんです。

書込番号:17230307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2014/02/24 06:23(1年以上前)

>そうゆうデザインなんです。
(笑

書込番号:17230387

ナイスクチコミ!2


スレ主 soesoe7さん
クチコミ投稿数:14件

2014/02/24 09:20(1年以上前)

皆さんありがとうございます

仕様ならしょうがないですが、自分のパソコンを購入した店にも比較しに
持っていきました、展示しているパソコンも少しは盛り上がっていましたが
自分のパソコンの方が微妙に盛り上がり具合がありました
組み立ての差なのですかね〜
一応今現在、カスタマーセンターへ初期修理の対応に出ています〜
結果がわかりましたら、こちらに メーカーの見解を記載いたします〜

書込番号:17230681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:2件 VAIO Fit 13A SVF13N19DJSの満足度5

2014/03/09 22:39(1年以上前)

私のはなってないですよ

書込番号:17285467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

前面、背面の歪みについて

2014/01/15 08:19(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fit 13A SVF13N19DJS

今月6日にこちらのVAIO FIT13Aを購入したのですが、今朝、前面についた埃を振り払おうとした時、ふと気づいた事があるので質問させていただきます。
VAIO前面(液晶画面の裏部分)の、液晶パネルとの接合部分とノート本体との接合部分の間(VAIOのロゴが入っている部分)が真ん中を中心に凸型に盛り上がってました。気になって他の部分も調べてみたところ、背面のリアカメラがある部分を中心に凸型に盛り上がっていました。
盛り上がり方がほぼ左右対称なので、元々の仕様なのか、それとも初期不良なのか判別できずこちらで質問させていただいた次第なのですが、皆さんのノートはどうでしょうか?

書込番号:17074368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/01/15 08:46(1年以上前)

気になるなら販売店に相談かな
ただソニーストアから買ったのなら仕様ですって押し切られそうだね

書込番号:17074413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/01/15 09:08(1年以上前)

>まさおみ71さん

コメントありがとうございます。
まさおみ71さんのノートには凸型の盛り上がりはありますか?

書込番号:17074452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/01/15 09:12(1年以上前)

すいません
バイオはだいぶ前に懲りて卒業しました

量販店とかにまだ実機が展示されてると思うので
触ってみて比較されると良いかと

書込番号:17074465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2014/01/15 09:19(1年以上前)

お店に持って行く前に、写真撮っておくのがいいですy
あとで、電話やメールでどうこう言われても、現物ないと確認も出来ませんし、押し切られてしまいます。

書込番号:17074479

ナイスクチコミ!0


tadasanさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:14件 VAIO Fit 13A SVF13N19DJSのオーナーVAIO Fit 13A SVF13N19DJSの満足度5

2014/01/18 08:08(1年以上前)

いえ、全く盛り上がりはありませんよ。
写真をアップしていただけると、同じ見方がしやすいと思います。

書込番号:17084495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/02/03 10:45(1年以上前)

報告が遅くなりすみません。
サポートに連絡をして修理に出したところ、やはり歪みが確認できたとの事で、前面のヒンジ側を交換修理してもらいました。10日程で修理から戻ってきたので確認してみたところ、不良箇所の歪みはなくなったのですが、今度は歪んでいたのとほぼ同じ部分に鋭い物で付けられたような傷が付いていました。
交換したはずのパーツに傷が付いているとサポートに電話したところ、再び交換修理に出す事になりました。
購入して手元に届いたのが1月6日なので、ほぼ1ヶ月はトラブル続きの散々な結果になってしまいました。

火のないところに煙は立たず。あちこちで散々言われているSONYの実態を身を以て経験しました。

書込番号:17146881

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO Fit 13A SVF13N19DJS」のクチコミ掲示板に
VAIO Fit 13A SVF13N19DJSを新規書き込みVAIO Fit 13A SVF13N19DJSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Fit 13A SVF13N19DJS
SONY

VAIO Fit 13A SVF13N19DJS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月30日

VAIO Fit 13A SVF13N19DJSをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング