アクセラスポーツの新車
新車価格: 176〜331 万円 2013年11月21日発売〜2019年5月販売終了
中古車価格: 53〜238 万円 (857物件) アクセラスポーツ 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル
現行のアクセラスポーツのマツコネモニタでMP4動画を再生したいと思い
アイティプロテック社のMedia wave nanoという商品を購入しました。
マツコネにRCA端子に割り込ませるアクセサリーは装着済みで
このRCAにMedia wave nanoを接続したのですが
何故かジーという低い音が鳴るだけで、映像も音声も出力出来ません。
試したこと
センターコンソール内にあるシガーソケットからMedia wave nano付属品でシガー電源を取った→出力不能
センターコンソール内にあるシガーソケットにカーインバーターを付けて、Media wave nano付属の家庭用電源プラグで電源を取った→出力不能
ヒューズボックスにエーモンの電源ソケット1542を繋ぎMedia wave nano付属品でシガー電源を取った→出力不能
ヒューズボックスにエーモンの電源ソケット1542を繋ぎ、そのソケットにカーインバーターを付けて、Media wave nano付属の家庭用電源プラグで電源を取った→出力不能
同じRCAケーブルを使って、Media wave nanoではなく、Android TV BOXを試しに接続→出力成功
アクセラスポーツではなくルークスにて、シガーソケットからMedia wave nano付属品でシガー電源を取ってルークスナビのRCAに接続→出力成功
あまり詳しくないのですが、特定のRCA接続機器が使用出来ないなんてことはあるのでしょうか?
どうにかしてアクセラスポーツでMedia wave nanoを使用することは出来ませんでしょうか?
書込番号:22279230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

黄赤白のRCAではなく、4極のミニジャックでしょうか?
ならば、4極のミニジャックには決まった規格が無いのでマツダの端子とは合わないのでしょう
マツダの規格を調べて変換するしかないです。
書込番号:22279258 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご回答ありがとうございます。
はい、4極のジャックからRCAの3色のケーブルで出力するものです。
状況から4極のジャックが合っていないという可能性以外は低いでしょうか?
もしそうであれば、Media wave nanoはHDMI出力も出来るので
HDMIケーブルで接続し、HDMI→RCA変換コンバータを使用してRCA出力すれば
使用することが出来そうでしょうか?
書込番号:22279363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それともうひとつ、同じ4極ジャックのRCAケーブルを使ってAndroid TV BOXは出力成功したのですが
それは何故なのでしょうか?
書込番号:22279393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同様にしてFire TV stick,iPhone/iPodをHDMI->VGAコンバータ経由でマツコネの画面に出しています.
私の認識では,その装置のコンポジットビデオ出力(RCA黄色)の仕様(水平,垂直同期周波数)がマツコネと合っていないためだと思います.
詳しく調べるとはっきりするはずなのですが,仕様が開示されていない場合もあり,成功例を見つけて製品一式の真似をするのが安全だと思います.
書込番号:22279458
1点

ご回答ありがとうございます。
なるほど、それではやはりHDMI出力してコンバータでRCA変換をして接続してみるのが良さそうですね。
上手く行くことを祈って次の休みに挑戦してみます。
HDMI出力を試したら、またこちらに書き込みさせていただきますm(_ _)m
書込番号:22279675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「マツコネにRCA端子に割り込ませるアクセサリー」は正しく装着されているのでしょうか?
他にお持ちのDVDプレーヤーなどと
割り込ませたアクセサリーをつないで再生はできてますか?
割り込ませたアクセサリーのソケットがしっかりハマっていないとか。。。。
書込番号:22279693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android TV BOXで試されたんですね。
失礼しました。
書込番号:22279707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと勘違いしていましたが
メディアプレイヤー側が4極のミニジャックで付属のケーブルで黄赤白のRCAにしてアクセラには黄赤白のRCAで接続しているのですね?(アクセラ側も4極のミニジャックと思っていました)
書き込み内容から、映像はともかく音声も出ないって考え難いです
一つ考えられるとしたら、アクセラで試した時にメディアプレイヤー側の4極ミニジャックが半挿しだったとか位ですかね?。
書込番号:22279828
1点

ご回答ありがとうございます。
ミニジャックに関しては、アクセラスポーツで何度も確認して試して出力不可だった状態のまま
ルークスに運んで行って試して出力成功しているので
ミニジャックの挿さりが甘かったことは考えてにくいですが
もしかすると、Media wave nanoは起動しても初期画面などだと音がない?のかもしれません。
アクセラでは画面が出ないから操作も出来ず、無音の初期画面のままだったため
音も出ないのだと私が勘違いしてしまったのかもしれません。
ルークスでは、映像は確認したのですが音の確認まではしなかったもので…
書込番号:22279882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Media wave nanoからHDMI出力→RCAに変換してマツコネに接続して試してみました。
しかし、残念ながら結果は全く同じ症状でした…
諦めてそのまま車のプッシュスタートボタンを押してエンジンを切ろうとしたのですが
なんとエンジンは切れるものの、アクセサリ電源は何度やっても切れないという状態でした。
シガーソケットからMedia wave nanoの電源を抜いて、プッシュスタートボタンを押したら
アクセサリ電源も含めてようやく停止できたのですが、焦りました(°°;)
(シガーソケットにMedia wave nanoの電源を繋いだまま、エンジンを停止したのは今回が初めてだったので
HDMI出力だから、というわけではなく、RCA出力でも同じ状態だったと思うのですが)
これはもうMedia wave nanoはアクセラには相性が悪くどうやっても使えないということになりますかね?(T_T)
書込番号:22285928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>poppydazoさん
なんとなく気持ちは分かりますが、あれこれグチャグチャやるよりも素直に使えるもの使ったほうが良いと思います。
書込番号:22291147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/1,162物件)
-
74.9万円
- 年式
- 平成23年(2011)
- 距離
- 5.5万km
- 車検
- 2022/05
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜210万円
-
17〜309万円
-
3〜215万円
-
45〜429万円
-
33〜242万円
-
42〜368万円
-
67〜182万円
-
84〜317万円
-
189〜480万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





