マツダ アクセラセダン 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

アクセラセダン 2013年モデル のクチコミ掲示板

(170件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラセダン 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラセダン 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラセダン 2013年モデルを新規書き込みアクセラセダン 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
23

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセラセダンのシガーソケットの位置

2015/10/30 10:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

クチコミ投稿数:17件

買うのはまだまだ先になると思いますが、アクセラセダンのシガーソケットの位置ってどこなんでしょうか?今の車にドライブレコーダーがついていてそれを流用しようと思っています。

書込番号:19271942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/30 10:33(1年以上前)

シガーというかアクセサリーソケットですが、オプションのCD/DVDプレイヤーを付けるとコンソールボックスの中、付けないとエアコンのコントロールパネル下に付きます。

書込番号:19271959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/30 10:37(1年以上前)

すみません、先程の話はUSB端子だけのようです。
アクセサリーソケットはいずれの場合もコンソールボックス内の様です。
失礼しました(_ _)

書込番号:19271972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2015/10/30 12:27(1年以上前)

toyamahukusiさん

シガーソケット(電源ソケット)の位置は↓から現行型アクセラセダン・スポーツの取扱説明書をダウンロードして395頁に記載されています。

http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axela/

書込番号:19272166

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件

2015/10/30 18:44(1年以上前)

ロードスターの場合は助手席の足元にプラーンとぶら下がっています。
カメラつけとくといいのが見れるかも・・・。

書込番号:19272786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

i-dmランプのオン、オフについて

2015/06/20 22:01(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

HYBRID-S L Packageに乗っていて先日マツコネを交換をした者です。
本日、ドライブをしていて気付いたらi-dmのランプがついていないことに気付きました。
マニュアル、サイトにて確認したのですが
I-dmの設定にてオン、オフ出来ると書いてあり設定状態を確認したのですがチェックはされてる状態でした。他に何かランプが非表示になる設定があるのでしょうか?
普段は気になるので邪魔だなーと思うこともあるのですが自分が意識してないところでオフになってしまっているのはやはり気になってしまうのでご質問させてもらいました。もし既出でしたら申し訳ありません。

書込番号:18891698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2015/06/21 14:13(1年以上前)

本日、ディーラーに持っていき、解決しました。
I-dmの設定にてオンにしたことにより解決。
昨日、何度も確認したところであった為、腑に落ちないところもありますが様子見ということになりました。

書込番号:18893768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

15S TOURING の値引き

2015/05/16 06:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

スレ主 fs2817さん
クチコミ投稿数:54件

初回で¥180000の値引きを提示してきました。いくらくらいまでいけるでしょうか?

書込番号:18780494

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2015/05/16 06:44(1年以上前)

fs2817さん

アクセラセダンの値引き目標額は、車両本体20〜22万円、DOP2割引き程度かなと思われます。

DOP額にもよりますが、初回交渉で値引き額18万円なら先ず先ずの額が提示されていると思いますよ。

書込番号:18780512

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

停車中のエンジン始動時

2015/02/26 16:54(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

スレ主 提婆さん
クチコミ投稿数:27件

昨年12月からハイブリッドSに乗っています。
マツコネの不具合もいろいろ経験しました(笑)
通行止めの高速道路を進めというナビは信用できなくなり、ミニゴリラを積んでいます(^^;;

さて、この数週間に数回ですが、異常なのか気のせいなのか、判断できかねることがあったので、ご相談です。
駐車場にて、車を停めてパーキングボタンを押してエンジンは停止状態、powerはonです。
車中でゴソゴソしてたらエンジンが始動しました。
その時の振動が車が飛び出すんじゃないかってくらいガツンときました。
直後に確認したらパーキングボタンの緑ランプは点灯、サイドブレーキも引いた状態でした。
1度目は気のせいと思いましたが、2度3度と同じことが起こると、スイッチの異常かミッションの異常ではないかと不安になっています。
ディーラーには、まだ何も聞いていません。
ディーラーやメーカーがよく使う「そんなもんです」や「そんな症状は聞いたことが無い」を言わせないために、同じようなことがあった方がいらっしゃいましたらご意見をお聞かせください。

書込番号:18520628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/26 18:28(1年以上前)

駐車中にエンジンが動くのは次の場合です
・エアコン(暖房)をオンにしている
エンジン水温が低くなるとエンジンが回ります
・動力バッテリーの残が目盛り2を切りそうな場合
補機バッテリーは動力バッテリーから充電を行います。
よって、走っていなくとも動力バッテリーが消費することがあります。
目盛り2を切りそうな場合、動力バッテリーの充電のため、エンジンが回ります。

あと、指導時には暖機運転もしますが、これは今回関係ありませんね。
上記以外でも動くと言うのであれば異状だと思いますが、そのような話は聞いたことがありません。

蛇足ですが、私のマツコネナビは、いたって快調です。

書込番号:18520925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/26 19:39(1年以上前)

まさか振動の事を問題視しているのでは無いですよね?

書込番号:18521147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/26 22:35(1年以上前)

え?振動のことを言ってるんですよね?
だとしたら私の感覚ではちょっと問題かも。

プリウスと同じシステムといえども、エンジンはSKYACTIV、再始動時のショックの少なさはマツダ流にしてるはず。
何度も乗ったアクセラハイブリッドは、再始動のスムーズさも、ついでに言うなら停止時のカックンブレーキの少なさも良く出来てたイメージしかありませんので。

書込番号:18521876

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/26 23:32(1年以上前)

30型プリウスに乗っていますが、サイドブレーキの引きが甘いと、結構大きめのショックが来ます。

いくぶん強めに引いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:18522125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 提婆さん
クチコミ投稿数:27件

2015/02/27 00:28(1年以上前)

>さしみてんぷらさん
振動の事です。
停車中ギアはパーキング、サイドブレーキを引いた状態のエンジン始動の振動が極端に大きい時があって、車が大きく揺れることがあります。
同じ状況でも振動が少ない時もあり、何か異常があるのでは?と思っています。

書込番号:18522329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 提婆さん
クチコミ投稿数:27件

2015/02/27 00:31(1年以上前)

>ヴェイロンさん
おっしゃる通りです。
毎回同じ振動なら気にしませんが、ムラがあるので心配なんです。

書込番号:18522337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 提婆さん
クチコミ投稿数:27件

2015/02/27 00:36(1年以上前)

>にし5524さん
大きい振動も気にならない振動も同じ場所で停車中に起こります。
サイドブレーキは初めに引いてから触ってない状態で起こってます。
明日は試しに強めに引いてみます。

書込番号:18522353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/27 12:18(1年以上前)

振動の事でしたね。
私は1年と少し乗っていますが、2〜3度経験があります。
ガツンと言う感じです
その時は「どこかにダメージでなければ良いが」と思った記憶がありますので、意外と大きなショックだったと思います。
なお、私の場合は、いつもの癖でサイドブレーキは強めに引いています。

書込番号:18523402 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/27 12:19(1年以上前)

字化けしますた。
2,3回です。

書込番号:18523404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 提婆さん
クチコミ投稿数:27件

2015/02/27 21:35(1年以上前)

今日は幸い気になる現象は起きませんでした。
意識してサイドブレーキを強く引いたからなのか、たまたま現象が出なかったのかはわかりませんが、しばらく様子見します。

書込番号:18524876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイブリットを見ていて

2015/02/23 18:01(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

クチコミ投稿数:1060件

マツダのサイトでアテンザセダンのハイブリットの説明している画像を見ていて思ったんですが
ハイブリと言えどボンネットの中に2つエンジンが入っているのと同じと思いXDで色んな人達が
ディーゼルエンジンは大きいと言っているのに疑問を持ちました

ハイブリはエンジンとモーターで横並びになっているから普通に考えればハイブリの方が明らかに
大きいでしょと思いました

ガソリンエンジンと言えどモーターと横ならびならガソリンエンジン事体が小さくても
ディーゼルが大きいと言えないような?

ガソリンエンジン エンジン単発(1個)

ディーゼル    エンジン単発(1個)

ハイブリ     エンジンとモーター(2個)

仮にエンジンの下部がハイブリシステムになっているような一体型のエンジンが有ったとして
今のディーゼルより小さかったら分かるんですけどね

形で単純に見ればハイブリの方が大きいですよね?

自分で書いてて上手くかけなくて自分でも何かおかしいとは思っています、すいません

書込番号:18510277

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/23 21:43(1年以上前)

まずエンジンの大きさが排気量問わず同じという点がおかしいですね

書込番号:18511081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1060件

2015/02/24 06:46(1年以上前)

>日本ちーちゃんさん

単純に排気量が大きい=エンジンが大きいとかはわかっているんですけど、そうゆうことじゃなくて

ボンネットの中に2つあるから大きいと言っているだけです

でも仮にハイブリとエンジンの一体型が有ったとして排気量は低くてもエンジンが今のディーゼルより
形が大きかったらそれも大きいと言えることになりますよね形的にですが

書込番号:18512201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/24 08:38(1年以上前)

二個あるから大きいということが理解できません。
体積的にモーター0.5+エンジン0.5とエンジン1.0ならそれは同じ大きさです。
実際はハイブリッドはエンジンが小さいことが多く、
モーターはエンジンより小さく補機類も少ないです。
バッテリーは別勘定。

ディーゼルが大きいと言われるのは必要強度的にディーゼルの方が頑丈に作る必要があり、
かつDPFやタービンなど嵩張る補機類が多いためかと。

書込番号:18512467 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1060件

2015/03/06 22:47(1年以上前)

もうちょい他の答えがほしかったんですが他の人からなかったのでこれで終わりにします

ありがとうございました

書込番号:18550226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロードバイクの積載について

2015/01/04 18:59(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

クチコミ投稿数:16件

初めまして。
アクセラ15stの購入を検討しています。

セダンかハッチバックか迷っているのですが、デザイン的には断然セダンが好みです。
ただ、趣味でロードバイクに乗るので、できればトランクにロードバイクを載せられたらなぁと思っています。
前輪のみ外し、またはタイヤは外さずに載せられたらベターです。

アクセラセダンでトランクスルーをして、ロードバイクは載せることができますでしょうか?

書込番号:18336282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件 デジカメ×サイクル 

2015/01/04 20:15(1年以上前)

私もローディーなので、非常に気になっています。
現在は初代ATENZAのSPORTSに乗っていて、5ドアなのでとても楽にロードバイクを載せることが出来ます。
乗り換えとしてアクセラを検討しているんですが、セダンとハッチバックで迷います。
開口部の大きいハッチバックなら楽に積めそうですけど、セダンもトランクスルーを利用すれば載せれそうな気がします。
実際に、載せている人、いらっしゃいますか?

書込番号:18336530

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:40件

2015/01/04 20:28(1年以上前)

わらび餅屋さん、こんにちは。

アクセラではなくトヨタのアリオンにですが
ロードをトランクに入れたことがあります。

ただその時は、前後のタイヤを外してまるで輪行BAGに入れるような
感じでトランクに押し込みました。

アクセラではないですが、参考になれば幸いです。

書込番号:18336566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/01/04 20:33(1年以上前)

ロードバイクを載せる自動車選びなんていうブログを見つけたので参考までに。
http://yukaribike.com/1974.html

書込番号:18336579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/04 22:12(1年以上前)

アクセラのスポーツに乗っています。
私もロードバイクに乗りますが、アクセラスポーツではトランクスルーでそのまま乗せれます。いつも車輪も外さず乗せますが乗ります。シートを目一杯さげて乗せると前後方向で挟まります。
ただ車輪を外して立てて乗せるのは試した事がないですが、恐らく無理かなぁ〜って感じです。
セダンでは試した事がないですが、恐らく乗ると思います。
ちなみに私のロードバイクはフレームサイズで540です。

書込番号:18337035 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2015/01/04 22:30(1年以上前)

みなさん、たくさんのご回答ありがとうございます。

>いけねeとさん
ロードバイクに乗られるのですね(^^)
アテンザのハッチバックタイプなら楽に乗りそうですよね!うらやましいです。
アクセラでもセダンで載せられるといいのですが。
貴重なご意見ありがとうございます!

>コタロー17さん
アリオンのサイズでもやはり両輪を外さないと乗らないのですね〜、アクセラでもセダンだと少し苦しいかな^^;
ずぼらな性格をしているので、できるだけタイヤを外さずに積み込めたらなぁと思っています笑
貴重なご経験を教えていただきありがとうございます。

>νアスラーダAKF-0/Gさん
URLありがとうございます。拝見させていただきました!
やっぱり同じように考える人はほかにもいるんですね。私ももうちょっとネットで情報を探してみます!

>miyabi138goさん
アクセラスポーツに乗っておられるんですね!
車輪を外さずに載せられるのなら、それがベストだと思っています(^^)
セダンでどうしても載らないようならハッチバックにしようと思っていますので、とても参考になりました。ありがとうございます!


他にも情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひともご教示ください。
どうぞよろしくおねがいいたしますm(_ _)m

書込番号:18337109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/04/16 22:37(1年以上前)

※返信に時間が経っていますが、これから購入を考えの方に情報を残しておきます。

セダンを所有しています。
トランクスルーで横倒しで積載可能です。
ただ出し入れが面倒で、他の人に手伝ってもらうか
トランク底に段ボールなどを敷いて綺麗に滑らすなどしないと
上手く出し入れできません。

それよりも、前輪外して、後部座席に置く方が出し入れが簡単です。

また輪行袋であればトランクにそのまま収まりました。

書込番号:19794222

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクセラセダン 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラセダン 2013年モデルを新規書き込みアクセラセダン 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラセダン 2013年モデル
マツダ

アクセラセダン 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:52〜169万円

アクセラセダン 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラの中古車 (全3モデル/121物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラの中古車 (全3モデル/121物件)