マツダ アクセラセダン 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

アクセラセダン 2013年モデル のクチコミ掲示板

(170件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラセダン 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラセダン 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラセダン 2013年モデルを新規書き込みアクセラセダン 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
23

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

停車中のエンジン始動時

2015/02/26 16:54(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

スレ主 提婆さん
クチコミ投稿数:27件

昨年12月からハイブリッドSに乗っています。
マツコネの不具合もいろいろ経験しました(笑)
通行止めの高速道路を進めというナビは信用できなくなり、ミニゴリラを積んでいます(^^;;

さて、この数週間に数回ですが、異常なのか気のせいなのか、判断できかねることがあったので、ご相談です。
駐車場にて、車を停めてパーキングボタンを押してエンジンは停止状態、powerはonです。
車中でゴソゴソしてたらエンジンが始動しました。
その時の振動が車が飛び出すんじゃないかってくらいガツンときました。
直後に確認したらパーキングボタンの緑ランプは点灯、サイドブレーキも引いた状態でした。
1度目は気のせいと思いましたが、2度3度と同じことが起こると、スイッチの異常かミッションの異常ではないかと不安になっています。
ディーラーには、まだ何も聞いていません。
ディーラーやメーカーがよく使う「そんなもんです」や「そんな症状は聞いたことが無い」を言わせないために、同じようなことがあった方がいらっしゃいましたらご意見をお聞かせください。

書込番号:18520628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/26 18:28(1年以上前)

駐車中にエンジンが動くのは次の場合です
・エアコン(暖房)をオンにしている
エンジン水温が低くなるとエンジンが回ります
・動力バッテリーの残が目盛り2を切りそうな場合
補機バッテリーは動力バッテリーから充電を行います。
よって、走っていなくとも動力バッテリーが消費することがあります。
目盛り2を切りそうな場合、動力バッテリーの充電のため、エンジンが回ります。

あと、指導時には暖機運転もしますが、これは今回関係ありませんね。
上記以外でも動くと言うのであれば異状だと思いますが、そのような話は聞いたことがありません。

蛇足ですが、私のマツコネナビは、いたって快調です。

書込番号:18520925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/26 19:39(1年以上前)

まさか振動の事を問題視しているのでは無いですよね?

書込番号:18521147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/26 22:35(1年以上前)

え?振動のことを言ってるんですよね?
だとしたら私の感覚ではちょっと問題かも。

プリウスと同じシステムといえども、エンジンはSKYACTIV、再始動時のショックの少なさはマツダ流にしてるはず。
何度も乗ったアクセラハイブリッドは、再始動のスムーズさも、ついでに言うなら停止時のカックンブレーキの少なさも良く出来てたイメージしかありませんので。

書込番号:18521876

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/26 23:32(1年以上前)

30型プリウスに乗っていますが、サイドブレーキの引きが甘いと、結構大きめのショックが来ます。

いくぶん強めに引いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:18522125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 提婆さん
クチコミ投稿数:27件

2015/02/27 00:28(1年以上前)

>さしみてんぷらさん
振動の事です。
停車中ギアはパーキング、サイドブレーキを引いた状態のエンジン始動の振動が極端に大きい時があって、車が大きく揺れることがあります。
同じ状況でも振動が少ない時もあり、何か異常があるのでは?と思っています。

書込番号:18522329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 提婆さん
クチコミ投稿数:27件

2015/02/27 00:31(1年以上前)

>ヴェイロンさん
おっしゃる通りです。
毎回同じ振動なら気にしませんが、ムラがあるので心配なんです。

書込番号:18522337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 提婆さん
クチコミ投稿数:27件

2015/02/27 00:36(1年以上前)

>にし5524さん
大きい振動も気にならない振動も同じ場所で停車中に起こります。
サイドブレーキは初めに引いてから触ってない状態で起こってます。
明日は試しに強めに引いてみます。

書込番号:18522353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/27 12:18(1年以上前)

振動の事でしたね。
私は1年と少し乗っていますが、2〜3度経験があります。
ガツンと言う感じです
その時は「どこかにダメージでなければ良いが」と思った記憶がありますので、意外と大きなショックだったと思います。
なお、私の場合は、いつもの癖でサイドブレーキは強めに引いています。

書込番号:18523402 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/27 12:19(1年以上前)

字化けしますた。
2,3回です。

書込番号:18523404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 提婆さん
クチコミ投稿数:27件

2015/02/27 21:35(1年以上前)

今日は幸い気になる現象は起きませんでした。
意識してサイドブレーキを強く引いたからなのか、たまたま現象が出なかったのかはわかりませんが、しばらく様子見します。

書込番号:18524876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

値引額について

2014/11/17 12:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

クチコミ投稿数:44件

日曜日に初めてディーラーで見積もりしてもらったのですが、本体値引が5万ぐらいになるのではと言まれましたが実際の本体・オプション値引目標はいくらぐらいでしょうか?

グレード15S 下取り無し

書込番号:18176905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/17 16:33(1年以上前)

目標とは、他人に決めてもらうものではなく、自分で決めるものかと思います。

あなたがその車を購入するにあたって、支払ってもよい。と思われる金額。
もしくは、あとでネット等で他人がより安価に購入したとしても後悔しない金額。

あなたの住んでいる地域や、つけたいオプションによっても値引き金額は大幅に変わってくるため、
つけたい装備・オプションもある程度設定したほうが、みなさんアドバイスしやすいと思います。

頑張ってください。     通りすがりの者より

書込番号:18177406

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2014/11/19 21:13(1年以上前)

実際に買う意思を見せると、値引きももう少し大きくなると思います。予算を決めて交渉してみては・・・

書込番号:18184758 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2014/11/21 22:38(1年以上前)

返信が遅れてすいません
本体値引が5万で決まってると言われ、本当にそれしか値引しないのかと思っていまたが、頑張れば出来るのかな?
まだ購入を迷っていると伝えてるので、購入する意志を伝え頑張ってみます。

オプション
フロアマット
トランクスポイラー
バーグラアラーム
アルミペダル
ナビ
バックモニター

書込番号:18192241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2014/11/23 15:16(1年以上前)

それだと総額222万位でしょう。でも、DVDもCDもTVもついてないし、ハロゲンでオートライトもフォグもLEDついてないよ。

まあ、私なら200切らないと縁が無かったと言うことでって帰ります。買う気があって、売る気があるなら電話が掛かって来ますよ。掛かって来なかったら他の車を探します。

書込番号:18197834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2014/12/06 00:50(1年以上前)

オプション見直してもコミコミ230万位かな
値引き20万は無理らしい
それにしてもマツダの対応意外と良い

書込番号:18241573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


水徹さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/13 19:55(1年以上前)

購入時期によって違います。
聞いた話ですが、最高でオプションで10万+本体で20万で合計30万円と聞きました。
多分9月の決算の時と思います。
直接本人に聞いた話ではありません。

幾つかのデイーラーの営業マン数人に聞きました、マツダは半端なく値引きしていると複数の情報を聞きました。
アクセラは、FMCで1年過ぎているので販売台数が落ちているみたいです。
うまく交渉すれば、良い結果が出るかも・・・。

書込番号:18266669

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アクセラアイドリング振動

2014/10/18 20:01(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

スレ主 リュウ?さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちわ
今年4月にアクセラ20を購入し10月に半年点検が終わった後アイドリング中に周期的にブルルルルと言う振動が出るよう成りました。
ミッションはATですがレンジをDレンジやPレンジやその他に変更した直後はいいんですがしばらくすると同じ症状になります。
ミッション系の故障でしょうか?

書込番号:18066182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2014/10/18 20:10(1年以上前)

リュウ?さん

あるエンジン回転数の時にエンジンの振動に共振して車体が揺れている可能性があります。

例えばエアコンをONにしてエンジンの回転数を高くすると、共振が止まるのではと推測しています。

もし、共振による振動なら故障とは関係ありませんが、振動の原因が本当に共振かどうかディーラーで点検される事をお勧め致します。

ただ、共振が原因の場合、振動を軽減する対策を実施する事は難しいかもしれませんが、この辺りはディーラーの対応に期待したいですね。

書込番号:18066206

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 リュウ?さん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/18 20:27(1年以上前)

回答ありがとございます。
確かにアイドリング時の回転数はおそらく550〜600くらいで750くらいまで煽ると音と振動なくなります。
ちょっと様子見てみます。

書込番号:18066266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16296件Goodアンサー獲得:1332件

2014/10/20 22:18(1年以上前)

アイドルの回転が遅くなってしまっているからでしょうね。
700〜750ぐらいだったはず、違ったかな?
何故に下がったのでしょうね。
オイル交換しました?
一寸硬いオイル入れちゃった?
でも、其ぐらいでは下がらないよね。
ディーラーで規定値に調整してもらって下さい。
最近は調節機構もプログラムっぽいですが。

書込番号:18073777

ナイスクチコミ!1


スレ主 リュウ?さん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/20 23:12(1年以上前)

麻呂犬さん
回答ありがとうございます。
半年点検の時ディーラーでオイル交換してもらいました。専用オイルなので硬さはベストだと思われるます。

点検の時に回転数の調整が入った可能性ありますね。
ディーラーに確認してみます。

書込番号:18074033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセラ値引き

2014/09/19 23:21(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

クチコミ投稿数:8件

アクセラHVの値引きてどれくらいですか?
競合となるとプリウス 場合によってはフィルダーHVも視野にいれてますが…
発表から間もなくは渋チンて聞きましたが今はどうですかね?
プリウスもモデル末期で大幅値引きてあるのでしょうか?

書込番号:17957602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51571件Goodアンサー獲得:15456件 鳥撮 

2014/09/20 06:28(1年以上前)

Mr.アイーンさん

アクセラHVの値引き額は今でも渋めのようです。

アクセラHVの値引き目標額ですが車両本体13〜18万円。DOP2割引き程度かなと思われます。

又、アクセラHVの競合相手は、やはりプリウスが良いでしょう。

次に来年辺りにフルモデルチェンジが予想されているプリウスの値引き目標額ですが、車両本体20〜28万円、DOP2割引き程度とアクセラHVよりは値引きが期待出来そうです。

プリウスの場合はトヨタ全系列で販売されている事もあり、同士競合のより大きな値引きが引き出せる場合もありそうです。

書込番号:17958319

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2014/10/01 13:10(1年以上前)

スーパーアルテッサァさん
遅くなりました…ありがとうござました。
アクセラが後発でスタイルなんかは気に入ってますが、価格の面を見るとプリウスに軍配が上がりますね!

書込番号:18001655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クルーズ機能について

2014/07/23 00:34(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

クチコミ投稿数:37件 アクセラセダン 2013年モデルの満足度5

クルーズコントロールは高速道路以外では使わない方がよいのでしょうか?
燃費が上がるので結構頻繁に使っています。
車的に負担になって不具合の原因になったりして
一般道で使うのは結構危険な行為なのでしょうか?

書込番号:17760751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/23 10:51(1年以上前)

基本的に高速以外での使用は控えたほうがよろしいかと思います。
ただ普段よく通る道で見通しがよく車両の交通量も少なく直線が長く続くような道は使っていっても良いかもしれません。

車への負担ですがクルコンを使うほうが車への負担は少なく燃費も良くなります。
ですがやはりブレーキを踏めば即解除されるとは言え勝手にアクセルを開け続けているわけですから歩行者がいたり交差点があったり他車が多いような一般道では安全の面から見て控えられたほうが無難かと思います。

書込番号:17761624 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:21件

2014/07/23 19:37(1年以上前)

乗ってる車は違いますが普段から使っています。
交通量とか考えて使わないとダメですが使える状況なら使ってもいいんではないかと思います。
以前に何方かの質問でも答えたのですが、上手くアクセルを一定にコントロールしてるつもりでも実は微妙に加速状態だったりする事もあったりすると思うのです。
それならば使う方がいいんじゃないかと思います。
油断大敵ではありますが・・・

書込番号:17762947

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 アクセラセダン 2013年モデルの満足度5

2014/07/23 21:02(1年以上前)

れぎーさんさん、まるごとみかんさん返信ありがとうございます。
長距離の国道など安全を確保できる状況のみの使用にしようと思います。
あまり運転に自信がないのでほどほど以下におさえようと思います。
非常に参考になりました。ありがとうございます。」

書込番号:17763267

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレーキのポンプ音?

2014/07/18 23:06(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

クチコミ投稿数:37件 アクセラセダン 2013年モデルの満足度5

低速でのブレーキングに多いのですが、少し強めに踏み込むとプシュってポンプ音のような音がします。
あとEVからエンジンにアクセルを踏むとキーンという聴力検査の音みたいなのが聞こえます。
ハイブリット車は初めてでこうゆうものなのでしょうか?
7月11日に納車され走行距離300kmです。

書込番号:17746515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2014/07/19 05:27(1年以上前)

ぷしゅって音は、ブレーキブースターがバキューム圧を使用した時の音で、ハイブリッドだけでなくエンジン車
でも音がしてますよ。
ただ、ハイブリッドは低速時はエンジン音がなく静かなため聞こえやすい傾向にあります。

キーンという音は、アクセルを踏んだときということなので走行用インバータの音だと思います。
モーター回転数に応じた高周波の音が出ますが、これもエンジンがかかってない静かなときは
聞こえやすい傾向にあります。

書込番号:17747119

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 アクセラセダン 2013年モデルの満足度5

2014/07/19 20:47(1年以上前)

ありがとうございます!

車の知識もなく、ハイブリッドカーを購入したもので。。。
大変助かりましたー

書込番号:17749557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクセラセダン 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラセダン 2013年モデルを新規書き込みアクセラセダン 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラセダン 2013年モデル
マツダ

アクセラセダン 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:52〜169万円

アクセラセダン 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラの中古車 (全3モデル/121物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラの中古車 (全3モデル/121物件)