アクセラセダンの新車
新車価格: 176〜331 万円 2013年11月21日発売〜2019年5月販売終了
中古車価格: 52〜169 万円 (103物件) アクセラセダン 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アクセラセダン 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全57スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2015年1月27日 15:37 | |
| 14 | 6 | 2014年12月13日 19:55 | |
| 7 | 1 | 2014年12月7日 19:51 | |
| 2 | 0 | 2014年10月30日 19:39 | |
| 0 | 4 | 2014年10月30日 11:41 | |
| 2 | 4 | 2014年10月20日 23:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル
アクセラセダンで納車後10ヶ月になります。キーレスシステム異常が出てディーラーに電話したら電池残量不足で出ることがあるといわれ電池交換したが警報ランプが点灯します。デミオも同様の異常が出ているようですが、アクセラに御乗りの方で同じ異常を経験した方がいたら情報をお願いします。
0点
アイストの不良でも電池残量不足が出ます。当然、電池を交換しても解決しません。リセットして駄目ならディーラーに行きましょう。
書込番号:18412227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル
日曜日に初めてディーラーで見積もりしてもらったのですが、本体値引が5万ぐらいになるのではと言まれましたが実際の本体・オプション値引目標はいくらぐらいでしょうか?
グレード15S 下取り無し
書込番号:18176905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
目標とは、他人に決めてもらうものではなく、自分で決めるものかと思います。
あなたがその車を購入するにあたって、支払ってもよい。と思われる金額。
もしくは、あとでネット等で他人がより安価に購入したとしても後悔しない金額。
あなたの住んでいる地域や、つけたいオプションによっても値引き金額は大幅に変わってくるため、
つけたい装備・オプションもある程度設定したほうが、みなさんアドバイスしやすいと思います。
頑張ってください。 通りすがりの者より
書込番号:18177406
![]()
4点
実際に買う意思を見せると、値引きももう少し大きくなると思います。予算を決めて交渉してみては・・・
書込番号:18184758 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
返信が遅れてすいません
本体値引が5万で決まってると言われ、本当にそれしか値引しないのかと思っていまたが、頑張れば出来るのかな?
まだ購入を迷っていると伝えてるので、購入する意志を伝え頑張ってみます。
オプション
フロアマット
トランクスポイラー
バーグラアラーム
アルミペダル
ナビ
バックモニター
書込番号:18192241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
それだと総額222万位でしょう。でも、DVDもCDもTVもついてないし、ハロゲンでオートライトもフォグもLEDついてないよ。
まあ、私なら200切らないと縁が無かったと言うことでって帰ります。買う気があって、売る気があるなら電話が掛かって来ますよ。掛かって来なかったら他の車を探します。
書込番号:18197834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
オプション見直してもコミコミ230万位かな
値引き20万は無理らしい
それにしてもマツダの対応意外と良い
書込番号:18241573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
購入時期によって違います。
聞いた話ですが、最高でオプションで10万+本体で20万で合計30万円と聞きました。
多分9月の決算の時と思います。
直接本人に聞いた話ではありません。
幾つかのデイーラーの営業マン数人に聞きました、マツダは半端なく値引きしていると複数の情報を聞きました。
アクセラは、FMCで1年過ぎているので販売台数が落ちているみたいです。
うまく交渉すれば、良い結果が出るかも・・・。
書込番号:18266669
![]()
2点
自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル
新型のアクセラセダンは室内空間はどうでしょうか?特に後部座席は狭いでしょうか?
スタイルはとても気に入っているのですが、後部座席もよく人を乗せるので迷っています。実際に購入した方の感想を聞かせていただけるとありがたいと思っています。
書込番号:18239270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
後部座席が狭いか?との質問に回答します。狭いと言う意見が結構ありますがそれほどでもないですよ。私の身長は175cmですが後部座席に乗ってもそんなに窮屈には感じませんよ。ただ、3人乗るには中央部は無理が有りますね。4人乗りならば十分大丈夫です。
書込番号:18247332
4点
自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=42923/
アクセラハイブリッドに、衝突被害軽減装置が標準装備になりましたね。
オプションで18インチホイールが選べるようになりましたね。
ハイブリッド車のインチアップは、インチアップしたことにより故障した場合は補償の対象外と言われてましたが、ひと安心ですね。
書込番号:18110688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル
8月14日高速道路走行中にオートクルーズの設定をしようとしたところ+−のスイッチが効かなくなりました。慌てて購入店へ持ち込み、一旦エンジンを切った後営業の方とドライブ。しかし、症状は出ず。「問題ありませんね!しばらく様子を見てください」との事でした。8月24日高速走行中再度同じ現象。パーキングへ入り一旦エンジンを停止、再度走行。症状出ず。 2回ともビデオ撮影をしておいたのでこれを基に購入店と交渉。結果原因究明してくれることとなりましたが、皆さんのアクセラは大丈夫ですか?
0点
高速走行をまだ4〜5回ほどしかしていませんが、オートクルーズに問題は発生した事行はないです。
書込番号:17879475
0点
難しい話をされましたので詳細は理解できておりませんが、ブレーキを制御するコンピューター上で安全を図るため感度を上げ過ぎている(バグでは?)との事でした。私の車だけでなくどの車のシステムでも起こりうるとの事でした。全国で2,3例の報告が上がっているとの事ですが、実際にはかなりの方が経験されているのではないでしょうか?10月頃にマツダ得意の「サービスキャンペーン」にてソフトの更新をするそうです。※とりあえず走行上の安全性に対しての問題はないとの事。もし症状が出た場合は、エンジンを一旦切るとリセットされて復活するとの事です。マツダ初のハイブリッドのため仕方がないのかな?
先ずはご報告まで。
書込番号:17889710
0点
オートクルーズが使えない事が今までに、5.6回ありディラーに持ち込んでも症状が出ず、こんなものかと思っていました。スイッチを切るとリセットされるのか、ディラーでは症状が出ず同じく様子を見てくださいと言われています。肝心な時に使えないと困るので、毎回走行時にオートクルーズのスイッチを入れていますが、出来ないタイミングが一定してないので困りものです。一週間ほど前にも使えない症状が出ましたが、スイッチを切ると復活します。ディラーではこんな症状が出たことがないと言われていましたが、同じ症状が出た人がいたのですね。
書込番号:18109298
0点
「10月中に対策をします」との回答でしたが、音沙汰なし!クレーム係の皆さんもこのページをチェックされているようですが、どうなっているのでしょうかネ!?
書込番号:18109320
0点
自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル
こんにちわ
今年4月にアクセラ20を購入し10月に半年点検が終わった後アイドリング中に周期的にブルルルルと言う振動が出るよう成りました。
ミッションはATですがレンジをDレンジやPレンジやその他に変更した直後はいいんですがしばらくすると同じ症状になります。
ミッション系の故障でしょうか?
書込番号:18066182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
リュウ?さん
あるエンジン回転数の時にエンジンの振動に共振して車体が揺れている可能性があります。
例えばエアコンをONにしてエンジンの回転数を高くすると、共振が止まるのではと推測しています。
もし、共振による振動なら故障とは関係ありませんが、振動の原因が本当に共振かどうかディーラーで点検される事をお勧め致します。
ただ、共振が原因の場合、振動を軽減する対策を実施する事は難しいかもしれませんが、この辺りはディーラーの対応に期待したいですね。
書込番号:18066206
![]()
0点
回答ありがとございます。
確かにアイドリング時の回転数はおそらく550〜600くらいで750くらいまで煽ると音と振動なくなります。
ちょっと様子見てみます。
書込番号:18066266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アイドルの回転が遅くなってしまっているからでしょうね。
700〜750ぐらいだったはず、違ったかな?
何故に下がったのでしょうね。
オイル交換しました?
一寸硬いオイル入れちゃった?
でも、其ぐらいでは下がらないよね。
ディーラーで規定値に調整してもらって下さい。
最近は調節機構もプログラムっぽいですが。
書込番号:18073777
1点
麻呂犬さん
回答ありがとうございます。
半年点検の時ディーラーでオイル交換してもらいました。専用オイルなので硬さはベストだと思われるます。
点検の時に回転数の調整が入った可能性ありますね。
ディーラーに確認してみます。
書込番号:18074033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アクセラの中古車 (全3モデル/121物件)
-
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 102.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.8万km
-
- 支払総額
- 95.5万円
- 車両価格
- 90.2万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 142.6万円
- 車両価格
- 132.3万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.9万km
-
アクセラ 20E−スカイアクティブ スカイアクティブ プッシュスタート ナビ バックカメラ ETC オートライト 純正15インチアルミホイール
- 支払総額
- 63.0万円
- 車両価格
- 57.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 128.8万円
- 車両価格
- 120.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜189万円
-
32〜268万円
-
13〜163万円
-
46〜462万円
-
29〜209万円
-
39〜278万円
-
64〜312万円
-
128〜267万円
-
135〜452万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 102.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 95.5万円
- 車両価格
- 90.2万円
- 諸費用
- 5.3万円
-
- 支払総額
- 142.6万円
- 車両価格
- 132.3万円
- 諸費用
- 10.3万円
-
アクセラ 20E−スカイアクティブ スカイアクティブ プッシュスタート ナビ バックカメラ ETC オートライト 純正15インチアルミホイール
- 支払総額
- 63.0万円
- 車両価格
- 57.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
- 支払総額
- 128.8万円
- 車両価格
- 120.8万円
- 諸費用
- 8.0万円














