AVN-ZX03i のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥213,940

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥213,940¥213,940 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ AVN-ZX03iのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN-ZX03iの価格比較
  • AVN-ZX03iのスペック・仕様
  • AVN-ZX03iのレビュー
  • AVN-ZX03iのクチコミ
  • AVN-ZX03iの画像・動画
  • AVN-ZX03iのピックアップリスト
  • AVN-ZX03iのオークション

AVN-ZX03iイクリプス

最安価格(税込):¥213,940 (前週比:±0 ) 発売日:2013年11月上旬

  • AVN-ZX03iの価格比較
  • AVN-ZX03iのスペック・仕様
  • AVN-ZX03iのレビュー
  • AVN-ZX03iのクチコミ
  • AVN-ZX03iの画像・動画
  • AVN-ZX03iのピックアップリスト
  • AVN-ZX03iのオークション

AVN-ZX03i のクチコミ掲示板

(68件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN-ZX03i」のクチコミ掲示板に
AVN-ZX03iを新規書き込みAVN-ZX03iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

質問!ビーコンなどの付属品について

2013/12/31 12:39(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-ZX03i

クチコミ投稿数:10件

どなたか教えてくださ!
このナビを買う際には、ビーコンやDSRCユニットなど同時に買った方が良い
付属品はありますか?
ちなみにクルマはオーディオレスですが、ETCは標準装備です。

書込番号:17019225

ナイスクチコミ!0


返信する
hase350さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/01 08:58(1年以上前)

明けましておめでとうございます
 昨年12月に86にAVN-Z03iWをオートバックスにて取付けました。発注時にハンズフリー通話するのにはマイクやスイッチは必要か確認したところ、自信満々に「不要です、もし必要なら同梱されています」と言われたのですが、カタログを詳しく見ていたら別売のマイク&スイッチが必要とのことでした。店に確認したところ「すみません、必要でした。追加発注します」との返事でした。
 ZX03が同じかは不明ですがハンズフリーが必要でしたら確認したほうが良いと思います。
なお、オートバックスでの取付け時に追加発注分を請求されましたが、いきさつを説明したらサービスでつけていただけました

書込番号:17022000

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:743件

2014/01/01 14:55(1年以上前)

別売のオプション品はこの一覧で対応確認できます。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/navi/optlist.html

同梱/別売もわかりますし、別売品なら型番までわかります。
本機にはハンズフリー用マイク&スイッチ MAS113 は付属していますね。

VICSユニットは2種類掲載されていますが、VIX110 を選択すればいいですね。
VIX104 は旧モデル(2009年以前)用で、接続には変換ケーブルの追加が必要です。

DSRCの検討もされているようですが、導入される場合、車に標準装備されているというETCは使えません。
DSRCはETCも兼ねており、セットアップは同時にしか行えません。ETC機能だけを外すことができないのです。
同時に電源が入ることも誤動作の元となるため、電源を切るか本体ごと取り外す必要があります。

iPod/iPhone対応は必要に応じて。
ただし、iPhone5の様なLightningコネクタ製品には対応していません。

書込番号:17022856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/01/01 21:38(1年以上前)

みなさんご返事ありがとうございます。
ホンダのスパーダをオーディオレス、ETC付きのパターンで購入予定です。後からナビを検討中にビーコンが進化する話を主人が知り、あれはいるのかこれはついてるのかアタフタ検索中なんです。リルートなど必要な機械ならはじめから付属にしてほしいですね。見せかけの割安はねぇー。
あとは、ホンダのETCがdsrcに対応してないのか調べます!

書込番号:17023892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:743件

2014/01/01 23:32(1年以上前)

調べるまでもなく、ホンダ車にDSRC車載器付きの車種はありません。
また、ホンダ車に限らずETC車載器とあればあくまでETC単機能であり、交通情報取得等の機能はありません。


そもそもETCが付くオーディオレス車と言うことは"ナビ装着用スペシャルパッケージ"装備と言うことですね。
このパッケージはDOPナビを付けるならそれなりに価値はありますが、社外ナビには適しません。
各装備の対応状況は以下の通りです。

・リアカメラ
 イクリプスオプション ホンダ純正カメラ変換コード KW-1291(\3150[税込])が必要。

・照明付オーディオリモートコントロールスイッチ
 使用可。DOPで単品購入も可能。

・6スピーカー
 使用可。ただし、音質的に疑問。

・プリントアンテナ〈12セグ/ワンセグTV対応〉
 コネクタ形状/電圧仕様が異なるので使用不可。ナビに付属のアンテナを使用する。

・ETC車載器
 ナビに連動・非連動の明示がないが、連動タイプであったとしても対応するのはパイオニア・三菱のみ。(三菱OEM品)
 DSRC車載器を取り付ける場合、機能の無効化が必要なことは前述の通り。

・専用ワイヤーハーネス
 何に使うかわからない、不要物。


DOPでオーディオリモコンスイッチのみ取り付け納車、他は社外品で揃える。社外ナビを選択する場合の常識です。
スピーカーは一万円程度のものをフロントに付ける。それだけでも純正よりいい音が出ます。(できればリアも交換)

セールスに勧められたのかも知れませんが、ナビパケは"見せかけの割安感"を演出するに過ぎません。

契約前ならナビパケ無し・オーディオリモコンスイッチのみ取り付けで話を進めて下さい。
契約済みでもあまり時間が経っていなければいくらでもリ・オーダーくらいできます。(納車が遅れる可能性はあるが)


DSRCについて注意があります。
対応設備が高速道路など、国土交通省管轄の道路のみであると言うことです。
一般道では方式が異なるため、情報受信はできません。ETCを含めて一般道を走る限りは役立たずの単なるハコです。
一般道でも交通情報を取得するにはVICSユニット VIX110 が必要になります。(渋滞回避リルートさせたい場合。情報のみで良ければFM-VICSで充分)


スレ主さんが必要と思っている機能でも、必要ないとする方はごまんといます。
そういう人たちにとって全入りのパッケージは無駄に高い買い物になります。
オプション化するのは割安感を出すためではなく、必要な機能をチョイスするためです。
お間違いなく。

書込番号:17024297

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN-ZX03i」のクチコミ掲示板に
AVN-ZX03iを新規書き込みAVN-ZX03iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN-ZX03i
イクリプス

AVN-ZX03i

最安価格(税込):¥213,940発売日:2013年11月上旬 価格.comの安さの理由は?

AVN-ZX03iをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング