Nikon 1 AW1 ボディ のクチコミ掲示板

Nikon 1 AW1 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1425万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:313g Nikon 1 AW1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 AW1 ボディの価格比較
  • Nikon 1 AW1 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 AW1 ボディの買取価格
  • Nikon 1 AW1 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 AW1 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 AW1 ボディのレビュー
  • Nikon 1 AW1 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 AW1 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 AW1 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 AW1 ボディのオークション

Nikon 1 AW1 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月31日

  • Nikon 1 AW1 ボディの価格比較
  • Nikon 1 AW1 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 AW1 ボディの買取価格
  • Nikon 1 AW1 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 AW1 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 AW1 ボディのレビュー
  • Nikon 1 AW1 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 AW1 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 AW1 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 AW1 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 AW1 ボディ」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 AW1 ボディを新規書き込みNikon 1 AW1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 AW1 ボディ

スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:214件


(長文になり申し訳ありません。)
このカメラのシルバーをNikon 1 aw1 防水ズームレンズキットを2017年2月、「その場でズバッと!現金値引き」の家電量販店チェーンで5万円で購入しました。 在庫・展示品限りとのこと 行ったお店には展示品しかありませんでしたが、近隣店に在庫品があるとのことで取り置いてもらい、その品を受け取りました。(この家電量販店は近隣で商品を融通してくれるので助かります。)

私はカナヅチで泳げませんからこのカメラを水中で使うつもりはありません。
丈夫なコンパクトデジカメの位置づけで購入し気に入りました。
雨ぐらい平気です。ちょっとぶつけても平気です。

それでも、予備のOリングとグリースは入手できるうちに確保しました。

このカメラがついに旧製品となり、もう一つ予備が欲しくなった。
もう一台確保してしまいました。(展示品であった品を買いました。交渉したら 30000円を切りました。 )

その時のスレ 作例もあります。

急に43000円台 底値でしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010680/SortID=21402994/#tab

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本題ですが・・・
なぜ今頃になって、このカメラの 黒ボディ が出てきたのでしょうか?

Nikon 1 AW1 ミラーレス一眼カメラ ブラック [ボディ単体] 
ビック特価  63,140円 (税込) 送料無料 ビックポイント 6,314ポイント (10%)
https://www.biccamera.com/bc/item/2080816/?utm_source=/Vv6e0WKODg&utm_medium=affiliate

千葉県の柏店に現物があるようです。(店頭受け取り 60分以内に用意できると書かれていたので。)

製品情報→ミラーレスカメラ→ミラーレスカメラ製品一覧 (旧製品)→Nikon 1 AW1
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/aw1/
※ここも変ですね・・・黒が旧製品なのに、シルバーはそのマークがない。(全体では旧製品表記だけど。)

「ボディー単体発売はブラックのみで、受注販売」 と表記されている。

・注文流れの商品のデッドストックでしょうか? それにしてもなぜ今頃出てきたのか??

・中古でも防水仕様レンズを入手するのは至難の業です。特に黒は出てきません。
 このボデーを買いたいという人にはなかなか巡り合えないでしょうね。
 すでにこのカメラを愛用している人以外は売り先がなさそうですね。

・5年長期保証にポイント5%分で加入できますが、このカメラの修理 5年目で可能なのでしょうか?

※さすがに3台目のAW1を買って取り置く勇気は出ません。

Nikon1末期にAW1を買ってから、もう一台AW1 
V3プレミアムキットを今はなき 御殿場アウトレット店で安く購入
ヤフオクで V3ボデー 追加  予備電子ビューファインダーもヤフオクで確保

レンズ沼? にはまってしまいました。 ※特記除きヤフオクでの購入
Nikon1は絞りが不動となることがあるようなので、予備としての購入含む

レンズ群
1 NIKKOR 10mm f/2.8
1 NIKKOR 18.5mm f/1.8
1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6
1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6  絞り不動未改修品 絞りも無償で治って帰ってきました。 
1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM 黒     ※V3プレミアムキット付属
1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM シルバー 予備として確保
1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6 黒
1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6 白  J1のボデーもついて安く買った。
1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6
マウントアダプター FT1

全部で35万円以上 枯れたシステムに散在してしまいました。

これならDfでも買って古いNikonレンズで楽しめたのに_| ̄|○
未だ、フルサイズは使っていない。一眼も重くて持っていく気がしない。
F3AP F100 D80, D7100が防湿庫で眠っています。

1ニッコールのお気に入りレンズは・・・1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6です。

ボヤキが多いですね・・・・


 


書込番号:23761173

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:214件

2020/11/01 16:01(1年以上前)

自己レス追加です。

Nikon1のボデーを5台持っていても、電池が EN-EN20 と EN-EN20a
共通に使えるので、ボデー付属品以外で EN-EN20 1個、
V3購入後は、EN-EN20aを3個買っただけで回せているのは助かります。

(もともとは予備電池EN-EN20aは二個でしたが、予備電池を持ち忘れ(充電器は持っていた。)、新幹線の中でヨドバシカメラ京都店に注文、店頭受け取りしたことがあり増えました。)

デジカメをいろいろ買うと、電池の問題も頭が痛いですね。

書込番号:23761193

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10789件Goodアンサー獲得:1294件

2020/11/01 16:15(1年以上前)

>jtiwさん

ヨドバシって価格下げて在庫を残さないようにしているように思います。
実際に販売終了も早めかなと思います。

ビックだと在庫数はわかりませんが、残っていることがありヨドバシで販売終了していても購入可能なことがあったりします。

ヨドバシだと全国の店舗から取り寄せ可能ですが、ビックだと他店に在庫があっても取り寄せできないことがあったりで残念だなと思っていたら、数字経って再検索したら購入可能になってたりと上手く在庫処分が出来てないように思います。

AW1ってレンズ交換可能なデジタル一眼で他の選択肢はなく、販売終了していて欲しい方は買いそうなので価格も強気なのかもとは思います。

書込番号:23761223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2020/11/01 18:13(1年以上前)

パラオなんかにたまに行っていた頃なら、AWを速攻で手にしたのでしょうが、防水コンデジで---。
お書きのレンズは私も使っています。
付け加えて、11-27.5mm/70-300mmですね。AWと、唯一32mmは居ませんけど。
色違いが必要になって11本になってしまいました。ボディは7台。

FXも使いますが、長距離散歩がてらにぶらさげていくのには、ニコワンが好適ですね。
発売当初は見くびっていましたが、使ってみて良さが分かりました。
Z系開発が落ち着いたら、また手を付けて欲しいモノです。マウントCXシステムは永遠ですからね〜。

電池で思い出しました。
最近ヲジャンクのコンデジを数台購入していますが、電池がなかったり劣化していたりで互換を購入。
カメラ本体より互換でも電池が高い。が、互換がないと大いに困りますから互換メーカは頑張ってくだされ。

書込番号:23761509

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 AW1 ボディ

クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

いつかは販売終了していて数年がたちメーカーサポート終了、部品在庫がなく修理不能となってしまいますよね。いつまでも使っていきたいボディなのでサポート終了間際でセンサークリーニングやオーバーホールなどを行いたいと思っています。メーカーサポート終了となる時期はいつ頃になるのか。また、その以前にメールなどで通知などあるのでしょうか?

書込番号:23694795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2020/09/29 17:20(1年以上前)

NIKON 1 AW1の修理受付状況
https://recept.nikon-image.com/repair/PartsgraphRefer?categoryCode=2
生産終了後長期間経っていますが、部品はまだあるようですが、何時までかは定かではありません。
状況はホームページで確認するか、修理受付に確認するしか無いでしょう。

書込番号:23694857

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10789件Goodアンサー獲得:1294件

2020/09/29 17:51(1年以上前)

>ハトハトまんさん

ニコンはネットで修理受付状況を確認すれば対応中か終了しているかは目安として判断できます。

部品希少などと書かれたこともあったと思うので、場合によっては修理期間内に載っていても修理できないこともあると思います。

Nikon1は2018年くらいに終了になったと記憶しているので、長くて2025年くらいではと思いますが、部品の状況で短くなったり延びたりするのかなとは思います。

AW1は防水タイプなので部品が早くなくなる可能性も高そうなので修理期間は短いかも知れませんね。

書込番号:23694908 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2020/09/29 18:05(1年以上前)

ニコンは、おそらく部品のある限りは対応すると言う考えなのかな。
対してキヤノンは、修理可能時期を記載しています。

どちらが良いかは一長一短ですね。

書込番号:23694936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

2020/09/30 08:39(1年以上前)

MiEVさん

いつごろ終了するのか定かではないのですね。
突然「修理受付可能な製品一覧」から消えるという噂を聞きましたので不安ですね(..;)

しばらくしたら、修理受付に電話で確認してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23696041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

2020/09/30 08:42(1年以上前)

with Photoさん

長くて2025年くらいということ承知しました。
「修理受付可能な製品一覧」に部品希少などと書かれることもあるのですね。

まめにチェックするようにします。

ありがとうございました。

書込番号:23696048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

2020/09/30 08:47(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん

キャノンは修理可能時期を明記しているのですね。
いずれにしても、終了手前で案内があるといいのですけどね…

ありがとうございました。

書込番号:23696055

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45270件Goodアンサー獲得:7627件

2020/09/30 08:51(1年以上前)

ハトハトまんさん こんにちは

キヤノンの場合 修理保証期間決められていますが 保証期間内でも部品が無くなると修理が出来なくなることもあるので ニコンのように 保証期間決められていないメーカーの場合 急に修理が出来なくなる可能性もあるので 気になったら 早めに メーカーに確認するのが良いと思います。

本当は エプソンのように メーカーホームページでアナウンスしてもらえるのが良いように思いますが 難しいのかもしれません。

書込番号:23696058

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5528件Goodアンサー獲得:351件

2020/09/30 09:04(1年以上前)

ハトハトまんさん

ご質問の内容と、直接は関係しません。申し訳ありません。

ニコワン用交換レンズは、キットだけでなく、別売でも販売されていたと思いますが、現在、公式には、販売されていませんよね?
更に、公式サイトで、レンズの旧製品から入ろうとしても、Fマウントの旧製品にしか?辿り着けません??

一般的に、ボディが販売終了となっても、ボディを使い続ける方の為に、そのマウントの交換レンズは何年間か販売が続行されます。そう言う点から考えると、ニコンは、ニコワンを通常のカメラ/レンズとは、全く別扱いしているような気がします。修理も可能性としては、通常のカメラ/レンズより早く打ち切られる可能性は、(修理してでも使い続けたいとお考えなら)念頭に置いておいた方がいいように思います。

・1マウントレンズ
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/discontinue_1mount/

・↑の1つ上の階層
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/


【ご参考】
ペンタックスのQでは、交換レンズは、一部を除き販売が継続されています。(販売されているので、当たり前かもしれませんが)公式サイトの上の階層からでも、簡単に辿り着けます。

・Qマウントレンズ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/q/

書込番号:23696078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

2020/09/30 09:05(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

早めにメーカーに確認ですね。
電話だとなかなかつながらないので、億劫になってしまいますね(^_^;

めげずに電話してみます(_ _)

ありがとうございました。

書込番号:23696081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

2020/09/30 09:14(1年以上前)

>ミスター・スコップさん

ニコワンを通常のカメラ/レンズはより早く打ち切られる可能性が高いということですね。

上記にも書きましたが、早めにメーカーに確認ですね。
めげずに電話してみます(_ _)

ありがとうございました。

書込番号:23696100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2020/09/30 09:35(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

すみません。教えてください。
>キヤノンの場合 修理保証期間決められていますが 保証期間内でも部品が無くなると修理が出来なくなることもあるので

下の期間が、突然短くなったり、突然表示が無くなることがあるのでしょうか?
キヤノン製品を使っていてそんなことなかったので。チョットショックです。

https://cweb.canon.jp/e-support/repair/period.html

書込番号:23696128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5528件Goodアンサー獲得:351件

2020/09/30 10:02(1年以上前)

ねこまたのんき2013さん

コンパクトカメラ・S200の例ですが、もとラボマン 2さんの仰っているような事例を経験しました。
修理対応期間を正確に把握していなかったのですが、修理を依頼したのは、販売終了から、左程、時間が経っていなかったので、修理対応期間内だったはずです。

具体的には、受付窓口は(確か)東京で、(引取修理サービスが無料期間だったので)キヤノンから委託を受けた宅配業者が、引き取りに来ました。
部品がない等の連絡は、九州からでした。部品がないので、修理は出来ないが、修理と同額の「一律料金」を支払うなら、代替品(S120の手直し品=見た目は新品)に交換するとの問い合わせでした。S120を新品で購入するよりは、かなり安かったので、「一律料金支払い → 代替品に交換」にして貰いました。

カタログ等に、

「アフターサービスのために必要な修理用性能部品の保有期間は、製造打ち切り後●年間です。なお、一部の機種では、弊社の判断によりアフターサービスとして同一機種または同程度の仕様への本体交換を実施させていただく場合があります。‥‥」

との記載があるので(↑ご自身の製品で個別にご確認下さい)、このような対応もあり得ると思います。

書込番号:23696179

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45270件Goodアンサー獲得:7627件

2020/09/30 13:59(1年以上前)

ねこまたのんき2013さん 返信ありがとうございます

>下の期間が、突然短くなったり、突然表示が無くなることがあるのでしょうか?

短くなったり 表示が消える事はありませんが 部品によっては調達できず修理できない状態になると 代替品との 定額修理料金と同じ値段での交換になることが有ります。

でもこの対応は 修理保証期間終了までで 保証期間を過ぎると 修理できないという対応に変わると思います。

書込番号:23696579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5528件Goodアンサー獲得:351件

2020/09/30 14:21(1年以上前)

細かい事ですが、キヤノンの場合、「修理『保証』期間」ではなく、「修理『対応』期間」です。


【ご参考】
家電では、以下のような業界自主ルールがあります。カメラだと、このような業界自主ルールはありませんので、、修理対応期間等の記載は、各カメラメーカーに委ねられています。

・別表3 補修用性能部品表示対象品目と保有期間 (全国家庭電気製品公正取引協議会)
https://www.eftc.or.jp/code/notation/notation_table3.php

書込番号:23696621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2020/10/01 02:02(1年以上前)

>ミスター・スコップさん
>もとラボマン 2さん

返信ありがとうございます。
メンテナンスにナーバスになっている割には、サービスセンターにカメラを持ち込むのは
もっぱら調整とオーバホールばかりで、デジタル一眼を修理に出したのは1回だけなんです。

チョット興味があるので、機会があればキヤノンさんにその辺り確認してみます。
面白い結果が得られましたら、此処で公開しますね。

>ハトハトまんさん
少しスレタイから脱線してすみませんでした。

書込番号:23697871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

2020/10/01 11:48(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん
>ミスター・スコップさん
>もとラボマン 2さん

みなさん。とても有益な情報をいただきありがとうございました。
価格.COMのクチコミ掲示板はとても役に立つこと、再確認しました。

なにかまた、有益な情報がありましたらよろしくお願いいたします。
私もNikonに電話ではなかなかつながらないので、FAXで問い合わせし結果を報告します。

書込番号:23698355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

2020/10/01 18:43(1年以上前)

NikonにFAXで問い合わせししたところ、早々にFAXにて回答をいただきました。
Nikon 1 AW1の部品保有終了は2023年12月を予定しているとのことです。
また、これ以前に部品払底となってしまった場合は修理終了となるそうです。

以上、ご報告です。

書込番号:23699005

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45270件Goodアンサー獲得:7627件

2020/10/01 19:06(1年以上前)

ハトハトまんさん 確認ありがとうございます

目安になる予定日 ニコンでも決めて有るようですね。

書込番号:23699061

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10789件Goodアンサー獲得:1294件

2020/10/02 11:58(1年以上前)

>ハトハトまんさん

2023年なんですね。

修理から5年なのでニコンとしては早い気がしますが、後継機がなく終了になったので部品の数も多くはないのだと思います。

防水なのでパッキン交換などする方も少ないないのかも知れませんし。

消耗品と言えるパッキン等は早くなくなる可能性もあるので、チェックは必要ですね。

書込番号:23700426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

2020/10/02 12:25(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>with Photoさん

とりあえず、終了予定の1年前にリマインダーを登録しておきました(^ ^)/

この画質でトレイルランニングやSUP、シュノーケルなどに携帯できるので、アクティブにからだが動く限り長く使っていきたいです。ラフに、そして大事に^ ^

書込番号:23700482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの消耗について

2017/08/10 09:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 AW1 ボディ

クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

2017年6月末に質問させて頂きましたが、機会があったので購入しました。
普段は単焦点の「1 NIKKOR 10mm f/2.8」をマウントして使用しています。

さて、以前は「J1」を使用していましたが、比較してバッテリーの消耗がとても早いのでびっくりしています。
GPSを常時記録するようにしていて、また、LAWでの記録(これはJ1でも)しているのも原因かもしれませんが、だいたい100~150枚でバッテリー切れになります。ストロボは5%ぐらいでしか使用していません。また、動画を撮ることもないですし、静止画は基本的にクリエイトモードの「P」で、その他パノラマやミニチュア効果は、ほとんど使いません。

取説だと、静止画約250枚ということですが、みなさまの「AW1」のバッテリーの保ちはいかがですか?

書込番号:21106345

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19925件Goodアンサー獲得:1249件

2017/08/10 09:28(1年以上前)

>ハトハトまんさん

GPSの動作でバッテリーの消耗を早めているかと思います。

GPSの動作を止めて、撮影した場合のバッテリーの消耗は如何でしょうか?

書込番号:21106357

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

2017/08/10 10:33(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん

コメントありがとうございます。
やっぱりGPSですかね(汗)
基本的には位置情報は記録しておきたいのですが、屋内撮影などで大量に撮影する機会があったらテストしてみます。

書込番号:21106439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/08/10 12:16(1年以上前)

こんにちは。

もし原因がGPS常時駆動だったとして、どうしても位置情報を記録しておきたいということなら、カメラのGPS機能はOFFにして、別にGPSロガーを持ち歩くという手もあります。帰宅後にPC上で写真に位置データを埋め込む手間を惜しまなければですが。例えば
http://amzn.asia/0EsK6V4

書込番号:21106576

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45270件Goodアンサー獲得:7627件

2017/08/10 12:20(1年以上前)

ハトハトまんさん こんにちは

このカメラは持っていないのですがはっきりとはイメませんが GPSでのバッテリー消費も多いとは思いますが ミラーレス自体バッテリー消費が激しく 画像確認が多かったり 背面液晶付けている時間が長いと バッテリの消費激しくなります。

自分の場合はマイクロフォーサーズですが 購入時カメラの設定など 細かくしているだけで 撮影ほとんどしなくてもバッテリーが無くなったこともあります

書込番号:21106583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

2017/08/10 14:21(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん

コメントありがとうございます。
GPSのロガーとして、GARMINや携帯アプリも使えそうですね^ ^
試しに、Macの「Photo Meta Edit」というアプリでGPSの北緯東経を変更してみました。
バッチリでした。が、大量にあるとちょっと大変ですね(汗)

書込番号:21106793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

2017/08/10 14:26(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

コメントありがとうございます。

やっぱり主な消耗原因はGPSの記録なのかもしれません。
ミラーレスの電力消費に関しては「J1」とさほど変わらないでしょうし…

書込番号:21106797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

2017/08/15 08:52(1年以上前)

am社のレビューを拝見しても、断続使用、GPS使用下でのバッテリーのもちは100枚前後ということみたいですね。
旧機のJ1のバッテリーも同じEN-EL20なので、旅行や山行の際は予備で持つようにしようと思います。

コメント頂いた、みな様、ありがとうございました。

書込番号:21117913

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

同等モデルの新製品情報ありますか?

2017/06/24 11:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 AW1 ボディ

クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

発売以来、目を付けているのですが、そうこうしているうちに発売より4年ほどたちますね。
そろそろ同等モデルのグレードアップもあるのかと思いまして投稿させて頂きました。
そのような情報があれば、新旧のスペックと価格で検討もしたいので^ ^
なにかそのような情報がありましたらお教えください(_ _)

P.S.
D300とJ1を所有していて、基本的にRAW撮影で、Capture NX-DやViewNX-iで現像してます。

書込番号:20991591

ナイスクチコミ!0


返信する
DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:350件 My Camera Life 

2017/06/24 13:47(1年以上前)

たぶん誰にもわからないかと・・・

デジカメinfoでは
ニコンからは、(ミラーレスカメラの)新製品は(近日中には)登場しない。
ニコンは大型センサーのミラーレスカメラで、2018年に新しいスタートを切る予定のようだ。
と囁かれています。

私もニコンの一眼をはじめV3も使ってますが、
V3の方は発売以来後継機の噂は梨の礫、
以前から大型センサーのミラーレス・・・の噂は浮いては消えの繰り返し、

しかもV3は今や旧製品・・・
ニコンサイトで残るのはJ5とこのAW1のみ
以前、ミラーレスは存続する旨のニュースは流れましたが
APS-Cもしくはフルサイズにセンサーを上げてくるのではと予想してます。
当然マウントも変更?
レンズも新ミラーレスは全てAF-Pで統一とか?

たぶん年末あたりから噂が立ち上がってくると思いますが
J5及びAW1については後継機はほぼ無いと予想してます。

J5、AW1と旧製品だけどV3
V3しか使ってないけど、未だにトップクラスの性能は誇ってると思います。

新しいミラーレスを出したとしても
ニコンの新アイテムです。
御祝儀相場が落ち着くまでには半年、1年・・・
故に来年、年末〜とかでなければ手が出せない状況になると思います。
(私の場合は・・・ですが!)

書込番号:20991913

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/06/24 14:37(1年以上前)

>ハトハトまんさん
こんにちは。

>なにかそのような情報がありましたらお教えください(_ _)

残念ながら、
「ほぼ無いであろう」という話は聞いたことあります。
ラインが違うのですが、部内の方と話したときに話題にでましたが、
そのような話は出ていないようです。
もちろん企画情報は部内でも秘匿されるのでしょうが。。。。。

拙も、
「こりゃニコノスの再来か!」
と入手しましたが、
その後、レンズは増え無いは、更新も無いはで萎えてます。。。(;^_^A

主な用途(として想定したの)は
水中、雪中、つまり釣行や山行、ダイビングなどですが、
今や、お伴はオリンパスのTG4(旧型)です。。。。

水中用途にはハウジンが主流になったなかで
許容耐圧水深15mというのは厳しいですね。

DLすら断念したニコンにとって
期待できるのは多少のモディファイくらいでしょうか。

何に使用するのか分かりませんが、
今となっては(あくまでも個人的にはですが)
お奨めできないように思います。。。。(;^_^A

大した情報なくてスミマセンm(__)m

書込番号:20992001

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/06/24 14:54(1年以上前)

無いですね。

頻繁にモデルチェンジするカメラじゃないと思いますしね。

書込番号:20992041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45270件Goodアンサー獲得:7627件

2017/06/24 14:58(1年以上前)

ハトハトまんさん こんにちは

現在 このカメラの売れ行きを見ても売れているように見えませんし 新製品の情報も出てこないので今の時点では新製品難しいかもしれません。

書込番号:20992052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:350件

2017/06/24 16:10(1年以上前)

COOLPIX W300
耐衝撃、防水仕様。
http://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/w300/

ただ、ファイル形式 jpeg です。

書込番号:20992216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件 Nikon 1 AW1 ボディのオーナーNikon 1 AW1 ボディの満足度4

2017/06/24 18:03(1年以上前)

別機種

J1での拙作ですが(汗)

みなさま。情報ありがとうございました。
近々に新機種の可能性はなくて、出たとしても価格がこなれるまで2年以上はかかる!!
と、希望的観測をさせて貰い、購入を前提に検討します。

使用用途は、常用のスナップにくわえて、トレイルランニングの時、バックパックのショルダーにマウントして使っています。
今はJ1に軽量な10mm単焦点を付けてパーマセルテープで、補強。誤操作やバッテリーなどが飛び出さないようにもしています。
また、走るので衝撃はかなりありますし雨露への耐性は必須です。山行をしていると、思いがけない絶景に巡り会う(特に天候が不安定な時ほど)ので、携帯以上のセンサーと単焦点のすっきり画質で記録したいのです。

当面、水中撮影は予定していませんが、沖縄に行く予定もあるので試してみたいとは思っている程度です。(今のところは)

本当は、今すぐにでも、ポチ、したいところなのですが、まだ、現役のJ1が、モニターを少しずつ黒く欠けながらも、実務上、がんばってくれています。(本当にタフな使い方をしていますが、さすがNikon、堅牢です)悩ましいです。

とりあえずは、価格と在庫に注意しながら、もう少し悩んでみようと思います。

書込番号:20992482

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nikon 1 AW1 ボディ」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 AW1 ボディを新規書き込みNikon 1 AW1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 AW1 ボディ
ニコン

Nikon 1 AW1 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月31日

Nikon 1 AW1 ボディをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング