ARROWS Tab F-02F docomo のクチコミ掲示板

2013年11月29日 発売

ARROWS Tab F-02F docomo

タブレットの2013-2014冬春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8974/2.2GHz ARROWS Tab F-02F docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab F-02F docomo の後に発売された製品ARROWS Tab F-02F docomoとARROWS Tab F-03G docomoを比較する

ARROWS Tab F-03G docomo

ARROWS Tab F-03G docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月 8日

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab F-02F docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-02F docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-02F docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-02F docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-02F docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-02F docomoのオークション

ARROWS Tab F-02F docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月29日

  • ARROWS Tab F-02F docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-02F docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-02F docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-02F docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-02F docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-02F docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

ARROWS Tab F-02F docomo のクチコミ掲示板

(1031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab F-02F docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-02F docomoを新規書き込みARROWS Tab F-02F docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンが消えた

2014/01/12 11:16(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:67件

Gmailをホームに移動させようとドラッグしたらホーム画面上で消えました。
ドロワにもアイコンが残っておらず当機からGmailが開けなくなってしまいました。
google play上でもインストールされている状態になっております。
やむを得ずスマートフォンやPCで確認しているところですが、これは一度アンインストールして入れ直せば改善するのでしょうか。
他のアプリならそれで行けると思うのですが、GmailはAndroidのアカウントになっているのを考えると不安で実施しておりません。
これはdocomo LIVE UXでの事で、NXではホーム画面に表示されています。

詳しい方いらっしゃいましたらご教示下さい。

書込番号:17063116

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/01/12 23:02(1年以上前)

ドラッグした際に他のアイコンの上にドロップしてフォルダの中に入っていませんか?

書込番号:17065540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2014/01/12 23:46(1年以上前)

とんどかいも様
回答ありがとうございます。
重なって作成されるフォルダは作っていなかったのですが、敢えて作ってみてもありませんでした。
もう少し慣れてきたら別なホームアプリを使うと思いますので、今の時点ではGmailをドコモメールに転送設定して様子をみてみます。

書込番号:17065710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/01/13 01:05(1年以上前)

そうでしたか。再起動しても復活しませんか?
ところで、Gmailはタブレット側にデータを保管しているわけではないので、タブレットのGmailアプリはアンインストールしてもメールが消えたりすることはありません。
一度削除してから再インストールしてみても問題ないと思います。改善するかわかりませんが、試す価値はあると思います。

書込番号:17065949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/01/13 15:28(1年以上前)

確認してると思いますが念のため。
設定→アプリ→すべて を選んで「すべて」の中にGmailがありませんか?

書込番号:17067972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/01/13 15:48(1年以上前)

あっ!NXのホーム画面にはあるのね。失礼しましたm(__)m
ちなみに、画面長押し→ウィジェットでウィジェットの中にGmailないですか?
あれば選択すれば表示するけど、確認済ですよね。

書込番号:17068044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2014/01/13 16:35(1年以上前)

いっかくじゅう座β星様
回答ありがとうございます。
ウイジェットのGmailはありますが、行方不明になっているのがショートカットのアイコンでしてそちらを探している状況です。再起動しても出てきません。
現時点ではNXに変更して不具合なく使用できていますが、標準ホームでいきなり発生したので不安になっていたところであります。

書込番号:17068176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/01/13 17:14(1年以上前)

画面長押し→ショートカット→アプリケーション でその中にGmailがありませんか?
今スマホとタブレット(Dtab)で試したらありました。

書込番号:17068306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2014/01/13 18:02(1年以上前)

長押ししても「ショートカット」と言う選択肢そのものがありません。
暫くはNXで使ってみます。

書込番号:17068467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度4

2014/01/14 02:29(1年以上前)

消えたのは 従来言うところのショーカットではありません。
リンクウィジェットです。

そもそもF-02Fには いわゆるショートカット作成って 特別設けて無いんです。
だから誰もが知ってるあのやりかた以外にショートカットを作成する方法は設けていません。
つまり アプリエリアで目的のアプリを長押ししてホームに張り付けるのが 唯一のショートカット作成方です。

従来のショートカットの概念に相当するのは F-02Fではリンクウィジェットです。
と言うか そもそもショートカットとは 機能分類上はウィジェットです。

GMailラベルへのリンクをホームに置きたい場合は ウィジェットの中にある [Gmailのラベル] と言うリンクウィジェットを長押しして 手順を辿って下さい。

書込番号:17070454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度4

2014/01/14 02:57(1年以上前)

追加補足致します。

従来のショートカットをウィジェットのカテゴリに入れただけだと思って下さい。
機能も扱い方もショートカットと同じです。
だから ウィジェットでは登録できないランチャーなどにも ショートカットと同じ様に登録出来ます。

つまり F-02Fでショートカットを作りたければウィジェットで と言う事です。

書込番号:17070484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2014/01/18 21:36(1年以上前)

画伯ちょっと混む様
返事が遅れてすみません。
Gmailを見る方法は貴殿の助言で見ることが出来ました。ありがとうございます。ですが、私が気になっているのは1×1のGmailのアイコンそのものが消えてしまった事です。
ウィジェット置きたくない派なものですから…

書込番号:17087066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度4

2014/01/19 04:05(1年以上前)

[docomoLiveUX]では ホーム画面右端のドックにあるアプリボタンを押してアプリ一覧を表示した時 その中に[Gmail]のアイコンが無い場合は ホームからアプリが返って来てない状態ですよね。
つまり ホーム画面の何処かにある事になってる訳です。
なのにフォルダの中も含め 全部探してもアイコンが無い場合は データ上はホームにある設定になっているにも関わらず アイコン表示だけが消えている訳です。

これは[docomoLiveUX]のエラーですから [設定]→[アプリケーション]→[すべて] で[docomoLiveUX]を強制停止してから ホームボタンを押して画面表示を再構築してみて下さい。
強制停止だけなら画面データは消える事なく再構築されます。

それでも駄目なら[docomoLiveUX]のデータ消去と強制停止をしてみて下さい。
ホーム画面設定が購入時状態にリセットされて ユーザーがホームに置いたアプリアイコンは全てアプリ一覧に返されます。
しかし 初期化されたホーム画面を再設定し直さなくてはならない覚悟が必要です。

ちなみに……
[Gmail]はプリインアプリですから 完全にはアンインストール出来ないはずですよ。
アップデート分をアンインストール出来るだけのはずです。
ですからアンインストールしてもシステムには何の影響も及ぼさないと思います。
そしてその後は システムによって最新版が自動インストールされ 元に戻ります。
ただし [Gmail]のユーザー設定は 当然見直す必要があります。

書込番号:17088133

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2014/01/19 18:44(1年以上前)

データ消去にて再度開いたら設定は消えましたがGmailも復活しました!
複雑な設定もしていないのですぐ戻せました。
ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:17090388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/21 12:53(1年以上前)

既に解決済みなので投稿を迷いましたが・・・・・

私も同じ経験をしましたので、このスレをロムしている方々の参考になれば幸いです。

>とんどかいもさん
>ドラッグした際に他のアイコンの上にドロップしてフォルダの中に入っていませんか?

私の場合はこれでした。

そんな機能があるとはつゆ知らず、最初は焦りまくりましたが、
PCで似たような経験をしたことを思い出し、
誤ってドロップした可能性のあるアイコンを探してみると、
アイコン名が『フォルダ』と変わっているものがあることに気づきました。

そしてアイコンのツータップで『フォルダを開いた状態』になることを発見!(笑)
フォルダの中の迷子アイコンを長押しで移動可能状態にし、外に出しました。

が・・・そのままでは迷子アイコンが入っていたアイコンは名前が『フォルダ』のまま。
迷子アイコンを保護してくれていたアイコン(笑)も外に出し、
空のフォルダを長押しして、画面上部に出現する『削除』へドロップして終了。

事無きを得ました(^^)v

書込番号:17096406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetooth途切れます

2014/01/08 16:37(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

スレ主 SUTE3さん
クチコミ投稿数:5件

よろしくお願いします。
Bluetoothで繋げていると5分程で切れてしまいます。
具体的にはELECOMのキーボード(TK-FBP052)ですが、
同じ様な現象の方いませんか?
また、対策などのサイトがあれば教えてもらえないでしょうか?

書込番号:17049123

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

フォトストレージとして

2014/01/02 23:30(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:18件

現在このタブレットを検討中です。用途の一つとして、一眼デジカメのデータをフォトストレージ
及び画像チェック用として使用したいと思ってます。
そこで
@SDカード32GBを本体に転送した場合転送時間はどれぐらいでしょうか?(SD→MicroSDのアダプタ経由)
ARAWファイルは表示できるのでしょうか?
Bsonyやcanon等で作成される動画ファイルAVHCD形式(MTS)、movは再生できるでしょうか?

ノートpc使えば問題ないのでしょうが、携帯性でこの機種が使えればなと思ってます。

書込番号:17027689

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2014/01/04 00:01(1年以上前)

docomoショップのホットモックでお試しになった方が確実かと存じます。
すすこべはお返事を返したいとは考えておりません。
速度をお求めになるのでしたら、pqiのWiFiストレージを推奨します。
再生先はこのタブレットでなくても相手を選びません。

書込番号:17031688

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2014/01/06 15:23(1年以上前)

RAWはメーカー毎に差異がありますから、表示ドライバを入れるかビュワーをインストールする必要があるかと。
(RAWの中に埋め込まれているJPEGサムネイルを表示させるAndroidアプリなんてのもありますが)

動画ファイルも同様に再生対応しているアプリを入れれば可能。


ただ、その用途ですと、Andoroidモデルよりは、Windows 8.1モデルのほうがよろしいのでは?
ARROWS Tab QHシリーズ WQ1/M WMQ1N_A483
http://kakaku.com/item/K0000592989/

書込番号:17041593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

きしみます。

2013/12/31 01:47(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:256件

いつもお世話になっております。

こちらを参考にさせて頂き、今日、新規購入しました。
カメラ部分を右側に、縦で使用する際、右下部分が軋むのですが、こういう作りなのでしょうか?
神経質かもしれませんが、他が良いだけにどうも気になって仕方ありません。

交換出来るものなら交換したいと思いますが、皆様如何でしょうか?
ご意見頂ければ幸いです。

書込番号:17017867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2013/12/31 01:51(1年以上前)

自分のは特にきしみは感じないです。購入店に持って行って確認してもらった方が良いと思います。
早い方が対応もスムーズに進むと思います。

書込番号:17017878

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件

2013/12/31 01:58(1年以上前)

とんどかいも様

早速ご返事頂きありがとうございます。

やっぱり普通は軋まないんですね。
ギシギシいうのです。
他の四隅は全くないのですが、この一カ所だけ、ギシギシいいます。

年末は多忙で行けないので、年明けにでも行ってみたいと思います。
ヨドバシで買ったのですが、やはりヨドバシに行くべきなのでしょうか?
自宅の近所にDSがあるのですが。

ありがとうございました。

書込番号:17017891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2013/12/31 08:03(1年以上前)

軋みます。諦めましょう(^o^)

書込番号:17018329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2013/12/31 08:55(1年以上前)

すすこべさん
どうやったらきしみを確認出来ますか?

書込番号:17018463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2014/01/01 09:29(1年以上前)

なんとも説明仕様がないのですが、如何な様に切り分けましょうか。

書込番号:17022059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/01/01 10:12(1年以上前)

>すすこべさん
こちらは、対象部分の表面と裏面を挟むように圧迫したり、全体を軽くひねったり、テーブルにおいて指で押したりしましたが、きしみはありませんでした。
手に持って、なんらかの操作をしたときにきしみが感じられると思いますので、その状況を教えていただければと思います。

書込番号:17022152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2014/01/01 10:34(1年以上前)

縦持ち(ポートレート)して、両辺の中央を両手で持ち、捻るとコキュコキュいいますね。
裏蓋が凹んできたので、電池パックが真ん中に寄せてあるな?と予想してます。

書込番号:17022218

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件

2014/01/01 17:24(1年以上前)

縦持ちした時に右下にmicroSD差し込み口がきますが、どうやらその部分が軋みの原因のようです。
お二方にはこの様な症状はないようなので、ヨドバシに持ち込んでみます。

ありがとうございました。

書込番号:17023245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2014/01/03 09:43(1年以上前)

今朝、早々にヨドバシに向かいました。

ギシギシ軋むのを確認してもらい、
その場で新品交換となりました。

今、色々と設定をしていますが、ギシギシが全くなくなりとても快適です。

書込番号:17028763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2014/01/03 10:02(1年以上前)

2つ上の発言ですが、microSDではなくmicroUSBの間違いでした。

書込番号:17028817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ステレオ録画?

2013/12/24 17:18(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:6件

ステレオ音声での録画は可能ですか?

書込番号:16994333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/12/24 19:43(1年以上前)

所謂DR(無変換=放送された形式)では?

書込番号:16994763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2013/12/26 10:06(1年以上前)

帰宅後にm(_ _)m

自力で確認する方法は
ヘッドフォンを両耳で聞いて、片側を外して聴こえない音が見つかればステレオ音声です。今時にモノラルなのかを問われるのは盲点でした。m(_ _)m

書込番号:17000085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/12/26 10:24(1年以上前)

カメラで録画した時にステレオになるのかなって?マイク2個付いているんでしょうか?

書込番号:17000131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/12/26 16:06(1年以上前)

“録画”となっていたのでテレビ番組の録画と勘違いしました。
失礼しました。m(_ _)m


取説27ページを見るとマイクは一つみたいです。
動画の撮影形式も探したんですが、ステレオかどうかは分かりませんでした。

私は実機を持っていないのでこれで失礼します。m(_ _)m

書込番号:17001040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2013/12/27 23:30(1年以上前)

何ですと?orz

音声は外付けマイクから導入しないとステレオでは取れませんが、
ステレオマイクまでは持ってないので撤退します。

ワンセグ/フルセグかと思いましたよ。

書込番号:17005971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

テレビの録画データー

2013/12/25 15:42(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

スレ主 u-ki20さん
クチコミ投稿数:88件

この機種でテレビモードで録画した場合!!何処のなんて言うフォルダーに保存されるのでしょうか?
また録画データーをSDカードに変更する事は、出来るのでしょうか?
教えて頂けたら幸せです。

書込番号:16997494

ナイスクチコミ!3


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/12/25 16:16(1年以上前)

>録画データーをSDカードに変更する事は、出来るのでしょうか?

“注3:フルセグの録画にはmicroSDカード(別売)が必要です。”
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02f/info.html#heading03

ということです。

書込番号:16997553

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-ki20さん
クチコミ投稿数:88件

2013/12/25 17:27(1年以上前)

APC2さん
ご丁寧にありがとうございます。フルセグだとSDの何処かに勝手にフォルダーが作られるって事みたいですね
1セグは、どこに保存されるのでしょうか?

書込番号:16997703

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/12/25 18:37(1年以上前)

ARROWSだから多分

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/9a5be405a5076acc9bb059eccf8659d7

と同じだと思います。
(注:私はこの端末を持っていません。)

書込番号:16997913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2013/12/25 20:55(1年以上前)

持ってないなら答えないこと。

ワンセグなら、
/storage/sdcard1/sd_video
です。

書込番号:16998322

ナイスクチコミ!3


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/12/25 22:28(1年以上前)

>持ってないなら答えないこと。

多少知識があれば予想できる事柄だったので書かせてもらいました。
フルセグ対応になったことで仕様が変わっていないか取説(84ページ辺り)等で確認する努力はしましたが、ユーザーの方から確認戴いて良かったです。
ありがとうございました。


PS
ついでに此方もレスして頂けると良いのですが・・・。m(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000584870/SortID=16994333/#tab

書込番号:16998766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2013/12/26 10:16(1年以上前)

いえいえm(_ _;)m

この機種のクチコミを辿り直すと、この機種では32GB+32GBでメモリを実装したので、
他の機種で出来る事が阻止されてる?とすすこべが答えた履歴があります。

あるべき姿は
本体(sdcard0)←64GB
拡張その壱(カードスロット/extdrnal_SD)←un mount
拡張その弐(USB2.0/OTG)← not connected

であり、どちらを刺しても有効のはずですが、
この機種ではその壱とその弐が排他利用にされているため、フォルダの場所が異なります。

書込番号:17000108

ナイスクチコミ!0


michilinさん
クチコミ投稿数:2件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2013/12/27 18:50(1年以上前)

フルセグだと
/sccard1/SD_FJTV
に記録されていますね。
一応、ご報告まで。

書込番号:17005036

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS Tab F-02F docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-02F docomoを新規書き込みARROWS Tab F-02F docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab F-02F docomo
富士通

ARROWS Tab F-02F docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月29日

ARROWS Tab F-02F docomoをお気に入り製品に追加する <223

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング