ARROWS Tab F-02F docomo のクチコミ掲示板

2013年11月29日 発売

ARROWS Tab F-02F docomo

タブレットの2013-2014冬春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8974/2.2GHz ARROWS Tab F-02F docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab F-02F docomo の後に発売された製品ARROWS Tab F-02F docomoとARROWS Tab F-03G docomoを比較する

ARROWS Tab F-03G docomo

ARROWS Tab F-03G docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月 8日

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab F-02F docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-02F docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-02F docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-02F docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-02F docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-02F docomoのオークション

ARROWS Tab F-02F docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月29日

  • ARROWS Tab F-02F docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-02F docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-02F docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-02F docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-02F docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-02F docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

ARROWS Tab F-02F docomo のクチコミ掲示板

(1031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab F-02F docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-02F docomoを新規書き込みARROWS Tab F-02F docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:156件

現在グーグル検索結果を開くと地球マークのブラウザーが開いてしまい困っています

どうしたらGooglechromeにつながるか教えてください、よろしくお願いいたします。

書込番号:23032210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Androidアップデートについて

2019/10/31 10:40(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

今使用している同機が、Android4.2.2です。
最近はアプリを落とそうとしても、Androidが古いとのことでできず、困っています。
アップデートを試みるも、ドコモの回線ではないとできないとのこと。
ちなみに今は、楽天モバイルに乗り換えております。
家族はドコモユーザーなので、実家に帰った時にSIMカードを貸してもらったのですが、Nanosimだったのでアダプターを使ったのですが上手くいきませんでした。

今のところちょっとしたことに使うくらいでそんなに劣化してないのでまだまだ使いたいのですが、どうすればAndroidをアップデートできるのでしょうか。
ドコモユーザーの家族にまたSimを借りてトライするか、楽天モバイルの回線を増やすか、それ以外の方法があれば教えてください。お願いします。

書込番号:23019376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/10/31 11:22(1年以上前)

これ用のアップデートファイルが配信されてないだろうから、どうあがいても無理でしょうね。

書込番号:23019420

ナイスクチコミ!0


kkuroさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:20件

2019/10/31 12:06(1年以上前)

>カセットレコーダーさん

楽天モバイルはDocomo系の格安SIMですよね?
そのSIMでアップデート可能ですよ?

ウチはIIJmio(Docomo)ですが、大丈夫でした
ただアップデート自体が4.4までですので、最近のアプリが使えない現状は変わらないですが。。。

書込番号:23019465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/10/31 22:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。試してみました。
いけそうな感じでしたが、ドコモの電波が不安定みたいで(タブレットが原因?)、うまくいきませんでした。
アダプターを使っているからなのかもしれませんが。

書込番号:23020387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フルセグを地デジで見るため

2019/10/22 15:22(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

usb変換同軸ケーブルが必要らしいのですが、それは本体に直接させるものですか?充電台がないとできませんか?

あとは、壁側の同軸穴にさせばよいですか?
あっ、なんかテレビ側の契約って必要ですか?
bcasカードのような?

書込番号:23002113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1698件Goodアンサー獲得:283件

2019/10/22 16:43(1年以上前)


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2019/10/22 16:44(1年以上前)

>motoomottoさん

地デジのみなので、BS放送の受信はできず、BS カードは不要です。

他にテレビ受像機を持っておらず受信契約をしていない場合は、受信契約が必要です。

書込番号:18236657 が参考になります。
本機の場合は、USB 同軸変換ケーブルをUSB 端子に差すと、壁に来ているケーブルと繋げます。

書込番号:23002299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2019/10/22 16:47(1年以上前)

USB同軸変換ケーブル”F01”を利用する場合充電台は不要、部屋の同軸コネクタとタブレット本体を直接つなぐためのもの。
フルセグの著作権保護はソフトウェア方式で対応しているからBCASカードは不要。

書込番号:23002307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2019/10/22 17:14(1年以上前)

〉USB同軸変換ケーブル”F01”を利用する場合充電台は不要

本機種の充電台(卓上ホルダ)はアンテナ接続機能が無い置き台で、放送波伝達機能とは関係ありませんので、微妙にこの表現はおかしいかと?
置きたい場合には必要で、この表現ですと充電台に放送波中継機能があるかに解釈される様な?

書込番号:23002360

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2019/10/22 19:56(1年以上前)

付属の変換ケーブル

>usb変換同軸ケーブルが必要らしいのですが、

変換ケーブルは付属されていますよね?(添付画像)

>それは本体に直接させるものですか?

変換ケーブルのタブレット本体側は直接挿せますが
壁などにあるアンテナ端子側はオスとオスなので直接は挿せません。
アンテナケーブル(メス-メス)を介することになります。

>充電台がないとできませんか?

充電台は接続には関係ありません。

>あとは、壁側の同軸穴にさせばよいですか?

壁側はオス(変換ケーブル端子)とオス(壁端子)なので直接は挿せません。
アンテナケーブル(メス-メス)を介することになります。
まぁ、テレビも繋ぐのでしょうから分配器を介するとは思いますが。

>あっ、なんかテレビ側の契約って必要ですか?
bcasカードのような?

B−CASカードは不要です。

書込番号:23002672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2019/10/22 20:50(1年以上前)

>1985bkoさん

〉変換ケーブルは付属されていますよね?(添付画像)

文言からして、スレ主さまは、中古購入検討中か、中古を購入してしまったが本体のみだったかのいずれかだと思いますよ。

書込番号:23002780

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2019/10/22 22:13(1年以上前)

スレ主さん

もし変換ケーブルをお持ちでないなら購入ですね。
下記購入先一例です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00L53VVDQ/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_47VRDbG0DBNK4

書込番号:23003007

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アダプターは専用?

2019/10/22 11:50(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

でないと充電が満足に出来ませんか?スマホと同じ充電器で賄えませんか?

書込番号:23001712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
kkuroさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:20件

2019/10/22 12:05(1年以上前)

>motoomottoさん

大丈夫です! microUSBが使えます

ただ、大容量バッテリーで普通充電になるので、充電時間が長いです
アダプタを使うことで早い充電ができるので、こちらがオススメです
しばらくUSBで使ってみて、充電時間で困るようならアダプタと充電ホルダを追加すれば大丈夫かと

書込番号:23001745

Goodアンサーナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5076件Goodアンサー獲得:373件 ARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2019/10/22 12:07(1年以上前)

充電方法は2通りです。
・専用のスタンド+ACアダプター
・マイクロUSBで充電(汎用品使用可能)
USBだと充電に時間がかかります。

書込番号:23001748

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29909件Goodアンサー獲得:4587件

2019/10/22 12:56(1年以上前)

スマホ用のACアダプタ05が対応しています。
https://www.biccamera.com/bc/item/1916443
急速充電・卓上ホルダーにも対応しています。
なお、ACアダプタ05はUSB Type C対応スマホとの相性が良くない場合もあるのでご注意ください。

書込番号:23001838

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2019/10/22 13:23(1年以上前)

付属品のACアダプタF07は本機種専用ですが、他の充電器でも充電自体は可能です。
満足できるかどうかは、そのスマホの充電器の出力仕様に依ります。
(出力電流、出力電圧は可変か5V固定か)
ただ、このタブレットは9600mAhの大容量(普通のスマホの3倍以上)なので
充電時間の長さはかなり掛かると思います。(赤ちゃんの1日の睡眠時間くらい?)
また、あまり低出力だと充電時間が遅いどころか充電できない可能性すらあります。

既にこのタブレットをお持ちなのでしょうから試されてみては?
充電できないことはあっても壊れることはありません。

書込番号:23001889

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2019/10/22 13:34(1年以上前)

>motoomottoさん

本機はAndroid4.2搭載で発売された古い機種で、対応していないアプリもあると思いますが、こういう古いタブレットを今から購入するのですか?

充電器は、スマホ用でも充電可能ですが、充電時間が非常に長くかかります。

1台の充電器で済ますには、2A以上の充電器で、タブレットとスマホの両方の充電に使用するのが良いと思います。

書込番号:23001904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ125

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダーで充電できない

2014/03/31 18:36(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:11件

卓上ホルダーで充電をはじめると赤いランプがつき、充電がはじまるのですが、すぐに消えて「正しく差し込まれていません」となります。何度やっても継続して充電できません。同じような方、おられますか?

書込番号:17366246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2014/03/31 21:46(1年以上前)

スタンドに差し込んで、軽く左右に揺すって、がたつきはありませんか?
本体の電源を切りましたか?

書込番号:17366961

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2014/03/31 22:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。電源を切らなくても充電できていたような記憶があったのですが間違いだったのでしょうか?電源を切ると充電できる時間は延びましたが、やはり切れます。故障かも知れませんね。

書込番号:17367256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2014/04/01 09:04(1年以上前)

卓上ホルダーを良品交換しましょう。
店頭で再現出来れば、即時交換されます。
空き箱と内装のポリ袋も持参くださると幸いです。

電源を切ってしまうことで、電池パックの正しい残量を確定させることが出来ます。

書込番号:17368417

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2014/04/01 09:12(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:17368432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2030件

2014/04/01 10:04(1年以上前)

スターボブさん

「電源を切る」ですが、右の白いボタンを押して画面を消すというのではなく、上部の電源ボタンを長押しして出るメニューの方から「電源を切る」を選ぶ操作をしてみてください。

これによって、パソコンと同じく「完全に停止させる」ということができます。

なお、右の白いボタンを押すのはあくまで「スタンバイ」状態にするだけです。(なので不具合状態になっていても、そのまま変わらないことが多いです)


上部の電源ボタン長押しによる電源切や再起動をすることで、パソコンでいうところの「リセット」(最初の状態から動かし直す) になりますので、今回以外の不具合が起きた時も試してみられるとよいと思います。


いやいやそんなことは知ってるしすでにやったよ、という場合は無視してください。

書込番号:17368536

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2014/04/01 10:58(1年以上前)

ありがとうございます。完全に電源を切ると充電できるようになりました。本来は電源を切らなくても充電できるのですよね?

書込番号:17368641

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2014/04/01 12:51(1年以上前)

出来ます。

書込番号:17368885

ナイスクチコミ!3


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2030件

2014/04/01 13:01(1年以上前)

スターボブさん

まだ充電中かと思いますが、一旦充電ホルダーからはずして、電源を入れて動作する状態にしてみて、あらためて充電ホルダーに置いてみてください。

というのは、これまでは何か不具合状態になっていたのが、完全に電源を切ったことでそれが解消された可能性があります。

なので、再度電源を入れた状態で充電してみた時に問題が出なくなっているのであれば、「たまたま不具合が起きていたけど (電源切リセットで) 解消した」と判断することもできます。

逆に、再度電源を入れた状態だと、以前と同じく充電ができない場合は、本体もしくは卓上ホルダーのいずれかが不良状態になっている可能性が高いので、ショップに行って交換してもらう方がよいかと思います。

書込番号:17368920

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2014/04/01 13:52(1年以上前)

何度もありがとうございます。やはり電源を切っても充電赤ランプが消える状態です。アドバイス通り試してみましたが、改善されないためショップに行こうと思います!感謝いたします。

書込番号:17369026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2014/04/07 23:49(1年以上前)

ドコモショップで調べていただき、卓上ホルダーを交換していただけることになりました。ありがとうございました。

書込番号:17391099

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2015/12/17 19:29(1年以上前)

>スターボブさん

卓上ホルダの交換で解決しましたか?

自分のところでは、卓上ホルダでなく、本体の窪みにある小さな仕切り板のようなものが破損して充電できなくなってしまいました。
特に乱暴に扱ったわけではなく、自然に折れてしまった感じです。

その小さい部分に対し、ねじるような力がかからないと、底面のスイッチが押されず充電開始しない構造なので、設計上の問題だと思うのですが、壊れてしまったという人はほかにいないでしょうか?

書込番号:19413057

ナイスクチコミ!10


kkuroさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:20件

2019/06/19 10:38(1年以上前)

卓上ホルダ 上から見た図(不具合時)

卓上ホルダ 上から見た図(中央端子長さ調整後)

卓上ホルダ内部

すでに解決済みになっていますが、ウチのも同症状が出てググった際、こちらにたどり着いたので、情報追加しておきます


ウチの卓上ホルダ(充電スタンド)も3年ほど普通に使えていたのに、先週あたりから「卓上ホルダに正しく挿し込まれていません」&充電ストップ症状がちらほら出るようになりました
そのまま放置していると、また充電が再スタートすることもあるようで、80%〜95%と結構充電が進んでから気付くことが多いです

卓上ホルダを解析してみると、、、
★3端子のうち、真ん中(バッテリー電圧チェック?)が通電しないと、この症状になる
 (紙を挟んで動作確認しました +12V端子、GND(マイナス)端子が通電しないと卓上ホルダに挿してない状態(充電開始しない)になります)
★両サイドのスイッチが同時に押されないと通電開始しない
★3端子は個別にスプリングがあり、独立して引っ込む


もともとの設計仕様かどうかは判りませんが、ウチのは3端子中央の突き出し量が短かったです
3年は通常通り使えていたので、仕様として問題ないとは思いますが、経年劣化で本体充電端子との接触が悪くなってきて、突き出しの短い端子が押し圧が低いため最初に調子悪くなったのかな??と推測しています


対策として、分解後、中央端子の突き出し長さを増やしました
ワイヤーを曲げ加工して出来ていますが、曲げ戻した際折れてしまったので、本体に接触する部分を調整してハンダ付けしました
GND端子とほぼ同等の長さになりました


今のところ調子よく充電できています
しばらく様子見ですね! 次は少し短い+12V端子が接触不良になるかも!?

書込番号:22745503

ナイスクチコミ!2


kkuroさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:20件

2019/06/27 11:02(1年以上前)

回路上電子部品のハンダをやり直してもダメ

マイクロスイッチの内部接点を磨いてもダメ

最終的に中央端子先端をハンダコーティングでOK?

さらに追加情報です

1週間程度で、再発してしまいました。。。残念です。
ただ、今度は充電中に「卓上ホルダに正しく差し込まれていません」が出ることはなく、100%充電完了したタイミングで出るようになりました。
そのまま放置していると、充電自体はストップしているんですが、不定期で断続的に出ます。

タブレットを載せた際に押される両サイド2個のスイッチは中央端子に直列接続されているので、白いボタンを外し、そこから配線を出し、タブレットを載せた状態で配線をON/OFFさせたところ症状が再現するので、中央端子が瞬断しているのは間違いないようです。

回路上の不具合が判断できないので、搭載電子部品のハンダを全てやり直したり、スイッチを分解して接点を磨いたりしましたが、改善せず、最終的に中央端子のタブレット接触部にハンダコーティングすることで落ち着きました
結果的に充電器は分解する必要は全くなかったことになります。。。

端子は金メッキが最高だと思いますが、長期使用により金メッキが剥がれたり、荒れたりしちゃうんですかね。。。
またこれでしばらく様子見してみます!

書込番号:22762326

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:121件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

今でも現役、バッテリーも問題ないのですが、
どうやらメモリーが2GBでかなり無理があるようです。
最初からついている日本語変換は利用中に落ちたり、立ち上がらなかったりしますし、
BTは突然切れたりします。
さらに、アプリが突然終了したりしてしまいます。


アップデートもちゃんとやってあるのですが、FEPはグーグルのFEPに切り替えてみようともしましたが、もとのFEPはデリートできずに、相変わらず切り替えて利用しなければなりません。

アンドロイドは2Gメモリーではかなり厳しいのでしょうと思う今日このごろです。
皆様、いかがですか?

書込番号:21405308

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2017/12/04 09:37(1年以上前)

思い切って初期化してみましょう。ユーザのデータ、アプリ、設定は消えますが。
設定 → バックアップとリセット → データの初期化

書込番号:21405322

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/12/04 22:25(1年以上前)

Android は、メモリ容量が少なくても、そこそこ快適に使えます。

2GBは、少なすぎることはないと思います。

同時に動かすアプリの数、ブラウザの開くタブの数を少な目に、
アプリのキャッシュをこまめにクリアしてください。

キャッシュクリアファイルには、AppMgv III が便利です。

書込番号:21407087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/12/04 22:43(1年以上前)

キャッシュクリアファイルには、AppMgv III が便利です。

キャッシュクリアには、AppMgr III が便利です。

書込番号:21407150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/12/04 23:00(1年以上前)

Androidが、かなり不安定になっているようですから、キハ65さんがレスされておられるように、
設定 バックアップとリセット データの消去
で、

現行Androidバージョンの初期状態に復元すると、スッキリすると思います。

日本語入力も、ユーザの設定した日本語入力アプリに固定されるのが、正常ですから。

書込番号:21407205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2017/12/11 18:03(1年以上前)

キハ65 さん、papic0さん、
早速のご助言ありがとうございます。
そうですか、皆様のF02Fはもっさり動作や突然アプリハングなどがないようですね。
早速、キャッシュマネージャーもインストしましたし、以前使っていたのから切り替えてみました。
また、仮想メモリーを作ったりしてキャッシュサイズの増幅にも対応しているのですが、
残念ながら楽天マガジンやアマゾンミュージックはよく死んでくれたり、再生をやめてしまったりします。
バックアップを取ってから、クリーンインストしなおしてみます。

ありがとうございます!

書込番号:21423995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS Tab F-02F docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-02F docomoを新規書き込みARROWS Tab F-02F docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab F-02F docomo
富士通

ARROWS Tab F-02F docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月29日

ARROWS Tab F-02F docomoをお気に入り製品に追加する <223

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング