ARROWS Tab F-02F docomo のクチコミ掲示板

2013年11月29日 発売

ARROWS Tab F-02F docomo

タブレットの2013-2014冬春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8974/2.2GHz ARROWS Tab F-02F docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab F-02F docomo の後に発売された製品ARROWS Tab F-02F docomoとARROWS Tab F-03G docomoを比較する

ARROWS Tab F-03G docomo

ARROWS Tab F-03G docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月 8日

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab F-02F docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-02F docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-02F docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-02F docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-02F docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-02F docomoのオークション

ARROWS Tab F-02F docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月29日

  • ARROWS Tab F-02F docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-02F docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-02F docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-02F docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-02F docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-02F docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

ARROWS Tab F-02F docomo のクチコミ掲示板

(1031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab F-02F docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-02F docomoを新規書き込みARROWS Tab F-02F docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:7件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

「ファミリーモード」と「指紋センサー」を使う事により、家族等使う人ごとに壁紙・アイコン・ウィジェットの配置などを自由に設定できる機能のようです。

1.ファミリーモードの初期設定
ステップ1-1
[設定]アイコン]を起動します。

ステップ1-2
[スタイル設定]-[ファミリー利用設定]を選択します。
[ファミリーモードで使う]を選択します。
→ホーム画面に切り替わり、[スタイル切替]アイコンが表示されます。

2.使用する人毎に設定
例えば子供が使用する場合を仮定します。
ステップ2-1
[設定]-[セキュリティ]-[指紋設定]
子供の指紋を登録します。

ステップ2-2
キッズスタイル1を選択(ロングアップ)します。

ステップ2-3
[スタイル名編集]を選択します。
子供の名前・愛称を入力します。

ステップ2-4
[設定]-[セキュリティ]-[セキュリティ解除方法]

ステップ2-5
[設定]-[スタイル設定]-[スタイル切替]

ステップ2-6
ステップ2-3で命名したスタイルをロングタップします。
[スタイルを指紋で切り替える設定]を選択します。
ステップ2-1で登録した指紋を選択します。

タブレットをリビングに置いて家族が共有したり、認証する指紋を複数登録してビジネス用とプライベート用に使い分けたりする事も出来ますね。

個人専用に戻す時は、
[設定]-[スタイル設定]-[ファミリー利用設定]
[標準モードで使う]を選択します。

標準のUIに戻す時はdocomo LIVE UXを選択します。

書込番号:16994731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Nasneでライブ視聴

2013/12/24 02:36(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:5件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度4

お風呂場やテレビの無い部屋でCSが見たかったので、色々検討してNasneを購入。
SO-03Eも持っているので、比較もしてみました。

F-02Fはレコプラ&TwonkyBeamとDiXiM Playerで視聴可能で、
操作性はレコプラ&TwonkyBeamの方が良いですが、安定性はDiXiM Playerが良いですね。
TwonkyBeamの問題かと思いますが、たまに視聴できない事があり、アプリ再起動しないといけない事があります。
ただ、視聴開始後は、どちらでも快適に視聴出来、バッファ読み込みで止まる事は殆どなかったです。

SO-03Eは、Wi-Fiの安定度の問題からか、バッファ読み込みでの停止もF-02Fに比べ多く、
視聴開始までの時間も掛かりました。

画面はどちらも綺麗なので、お風呂場ではSO-03E、それ以外ではF-02Fを使うようにしています。
(F-02Fは普段メインで使っているので、出来るだけ危ない事はしたくないのでw)

書込番号:16992720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーは長持ち

2013/12/17 01:41(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:44件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

移動する機会があったので、大型Wi-Fiルーターとして使ってみました。
テザリング先のスマートフォンで約6時間インターネットを使うアプリケーションやウェブブラウズをして、Eye-Fiを使って約1.5GBくらい写真のアップロードして、本体で1時間ほどクラウドの写真を参照をしました。
帰宅してバッテリーを確認したら残量40%。予想以上に長持ちです。
インターネットの使い方は人によって大きく違いますが、どんな使い方をしても丸一日は問題無しと感じました。
贅沢なWi-Fiルーターですね。
持ち運んで感じたのは、やっぱり本体がツルツルしすぎて落としてしまいそうです。ケースは重くなるし・・・やっぱりストラップホールは左下に欲しかったです。

書込番号:16965796

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2013/12/17 19:37(1年以上前)

裏面に工場出荷時に貼り付けていた保護フィルムを貼り付けています。
100円でも指の滑りが悪くて我慢しきれないようなので、逆に滑り止めにはなるかな?

書込番号:16968018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2013/12/17 20:35(1年以上前)

なるほど。思いつきませんでした。
保護シートはすでに捨ててしまいました。何か探して見ます。

書込番号:16968241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2013/12/23 16:12(1年以上前)

どもノシ

突然ですが、保護フィルムが剥がれてきたので、ダイソーで液晶保護フィルムを買って来ました。
ダイソーの管理番号はD-139です。
商品本体の裏面を見て、最下端中央寄りの番号を指しています。

確かにこの液晶保護フィルムは良い意味で滑りが悪すぎて我慢出来ませんw
飽きるまで使っていきます。

書込番号:16990315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 子供の感想

2013/12/22 00:25(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

スレ主 yugo1129さん
クチコミ投稿数:7件 ARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

iPadを使ってる子供が貸してというので触らしました。一言、取り替えてって言われ、何でかと訪ねると、まず、持ちやすい、次にゲームがしやすい。まだ7才なので、新しい物好きから言ってるのかと思ったけど違うみたいでした。確かに自分が使ってても、サイズや持ちやすさは、かなり計算されてるのではと思います。こうして使用者が1人増えました。

書込番号:16984155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

リモートアクセス使ってみました

2013/12/21 07:05(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:7件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

外出先や家庭内の各お部屋でもタブレットで番組が視聴できる機能のようです。

ステップ1
テレビ番組を録画します。

ステップ2
Wi-Fiで自宅のネットワークに接続します。

ステップ3
DiXiM Playerを起動します。
ようこその画面を閉じます。
「サーバ」画面から録画機器(我が家はTOSHIBA REGZAなので「RD-BZ800」)を選択します。
「video」を選択します。
「RD-HDD」を選択します。
この時点で録画した番組が表示されます。

ステップ4
数秒間バッファリングした後に番組が起動します。

あら簡単。
録画した番組を観たいのに、家族がテレビを観ている時にF-02Fで観る、お風呂で観るなど、かなり便利です。


書込番号:16980649

ナイスクチコミ!1


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件 ARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2013/12/21 09:52(1年以上前)

くろみやびさん

私はこのタブレットでDTCP+を使って宅外から録画番組(nasne、BDレコーダー等→HVL-A+トランスコーダー)を観ています。



書込番号:16981039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2013/12/21 12:02(1年以上前)

xperia02cさん

ありがとうございます。
何やら知らない単語だらけですが、宅外からのアクセスに今度チャレンジしてみます。
大画面で超高精細なのでいつでも何処でも楽しめますね。

書込番号:16981469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件 ARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2013/12/21 12:58(1年以上前)

くろみやびさん

宅外からDTCP+を利用して視聴する場合はお持ちのRD-BZ800→HVL-AT(HVL-A+トランスコーダー)かLS410DXにダビングする必要があります。
あとDTCP+はまだ出始めの規格なのとNAT制限などにも注意が必要です。

書込番号:16981665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2013/12/21 21:14(1年以上前)

xperia02cさん

ありがとうございます。
DTCP+は自宅で録画したテレビ番組を外出先からネット経由で直接視聴できる機器なんですね。
機器が必要という事で、将来的に検討します。

書込番号:16983330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フルセグがヤバい

2013/12/20 00:20(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

スレ主 yugo1129さん
クチコミ投稿数:7件 ARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

今日、息子と風呂に入るとき、どうしても見たい番組があったので、タブレットを持ち込んで入りました。風呂場が建物の壁側で隣の建物も家より低いせいか、なんとフルセグ視聴。子供もタブレットをテレビと勘違い。バッテリーも気にせず風呂でタブレットテレビ視聴。しかもフルセグ。贅沢ですね。でも風呂場はタブレットに良い環境ではないので時々にしておきます。子供のタブレットテレビ催促が怖いですけど。

書込番号:16976668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Tab F-02F docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-02F docomoを新規書き込みARROWS Tab F-02F docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab F-02F docomo
富士通

ARROWS Tab F-02F docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月29日

ARROWS Tab F-02F docomoをお気に入り製品に追加する <223

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング