ARROWS Tab F-02F docomo のクチコミ掲示板

2013年11月29日 発売

ARROWS Tab F-02F docomo

タブレットの2013-2014冬春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8974/2.2GHz ARROWS Tab F-02F docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab F-02F docomo の後に発売された製品ARROWS Tab F-02F docomoとARROWS Tab F-03G docomoを比較する

ARROWS Tab F-03G docomo

ARROWS Tab F-03G docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月 8日

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab F-02F docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-02F docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-02F docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-02F docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-02F docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-02F docomoのオークション

ARROWS Tab F-02F docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月29日

  • ARROWS Tab F-02F docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-02F docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-02F docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-02F docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-02F docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-02F docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

ARROWS Tab F-02F docomo のクチコミ掲示板

(458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab F-02F docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-02F docomoを新規書き込みARROWS Tab F-02F docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

設定が勝手に変わります。

2014/02/23 06:45(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:163件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

ARROWS Tab F-02Fとても気に入って使っています。ところが1点、わからないところがありますのでご教授願います。
ディスプレイの明るさ設定を自動調整にしています。また、WifiもONに設定しています。ところが、一晩たって使おうとすると、この2つの設定はキャンセルされています。
一晩というだけでなく、1日のうちでも数時間使っていなくてもそうなります。
取説を見てもよくわかりませんので、この対処についてお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:17225915

ナイスクチコミ!0


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件 ARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/02/23 10:42(1年以上前)

私の首領さんさん

私のF-02Fではそのような不具合?はないですね。

リセット(再起動)させてもダメですかね?

書込番号:17226665

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/02/23 10:56(1年以上前)

xperia02cさん

ご返信ありがとうございます。
xperia02cさんのF-02Fでは、そういった現象が起きないということは
固有の設定か不具合なのかもしれませんね。

富士通に聞いてみようと思います。

早々にありがとうございました。
助かりました。

書込番号:17226711

ナイスクチコミ!0


ooo28jpさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/02/25 23:05(1年以上前)

NX!というECOアプリの設定で
エコモード中は上記の設定が自動でオフまたは最低限値に
抑えてしまう設定になっていませんか?
設定でチェックを外してやれば解消するかもしれません。

私も同じ様に画面消灯時に勝手にテザリングが切れて
イライラしていましたが、エコモードの設定が原因でした。

書込番号:17237719

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/02/26 06:58(1年以上前)

ooo28jpさん、ご返信ありがとうございます。

確かにエコモードになています!

解除します!本当にありがとうございました。

これで快適な使い勝手の良いTabになります!!

書込番号:17238556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DIGAからの転送での早見早聞

2014/02/18 10:27(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

スレ主 TAMTONさん
クチコミ投稿数:43件

この機種を購入を検討しているものです。
色々調べているとDIGAから録画したものをSDカードに転送した場合早見早聞ができる書き込みがありました。
利用している方々に質問なのですが
1.早見早聞機能はありますか。
2.ある場合使い勝手はいかがでしょうか

よろしくお願いいたします

書込番号:17206739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5076件Goodアンサー獲得:373件 ARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/02/23 15:06(1年以上前)

持出し転送が出来ても早聞きできるのは富士通ぐらい?なのでいいですよ。

放送大学の授業を録画してみていますが特に問題ありません。

45分の番組が30分ぐらいで見れます。

書込番号:17227536

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TAMTONさん
クチコミ投稿数:43件

2014/02/23 21:11(1年以上前)

たぬしさま

回答ありがとうございます。
早見早聞ができるタブレットを探していたので、
購入を検討します。

また何かありましたら、回答よろしくお願いします

書込番号:17229015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Digaの持ち出し番組の再生について

2014/02/07 21:02(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:6件

現在このF02Fのタブレットを使用しており、先日AQUOSのブルーレイレコーダーBWT550を注文しました。
AQUOSのブルーレイレコーダーからSDカードで持ち出して、このタブレットで再生できることをこちらのクチコミで知りました。
ただ、私の家はインターネットに加入していないのですが、このタブレットでSDカードを再生する際はネット環境は関係ありますか?
どなか御存知の方教えて下さい。

書込番号:17163247

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2014/02/07 21:10(1年以上前)

モルゴスンさん

>AQUOSのブルーレイレコーダーからSDカードで持ち出して、このタブレットで再生できることをこちらのクチコミで知りました。

「書き込み」(スレッド)には、
2014/02/07 21:02 [17163247]
のように番号が付くのですが、SDカードに書き込んだ動画をこのタブレットで再生できると書かれた書き込みの番号を教えていただけないでしょうか。

今まで、AndroidタブレットでSDカードの動画を再生できるという書き込みを見たことがないので、関心があります。

書込番号:17163288

ナイスクチコミ!1


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/02/07 21:17(1年以上前)

ネット環境は関係ないです。
SDカードでの持ち出しの場合、再生はテレビ視聴のアプリで。

参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000584870/SortID=17147607/#tab

書込番号:17163324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/02/07 21:48(1年以上前)

>papic0さん
下記のスレ主さんのクチコミになります。
2014年2月3日 15:10 [17147607]

ちょうど私のクチコミに返信して下さっているAPC2さんが載せて下さっている参考URLです。

>APC2さん
このタブレットでWi-Fiに繋げずにテレビ視聴をすると不安定でなためテレビ視聴を諦めていたので、SDカードの再生もやはりWi-Fiに繋がっていないと難しいのかな?と思っていました。
でも、テレビ視聴と違ってSDカードの再生はWi-Fiは関係ないということで安心しました。ありがとうございます。

書込番号:17163487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2014/02/07 22:01(1年以上前)

モルゴスンさん

さっそくありがとうございました。

教えていただいたスレッドを開きましたが、

テレビ視聴のアプリで再生できるとか、アプリは不要だとか、相反するレスが付いていました。
2014年2月3日 15:10 [17147607] のスレ主さんは、「試すのが一番ですね。」と書き込んだのが最後で
その後の結果は不明ですね。

書込番号:17163542

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/02/07 22:22(1年以上前)

Arrows Tabのシリーズ(過去の機種も含め)はワンセグの受信や録画に対応していて、この録画形式はDIGAのSDカードでの持ち出しと互換性がある(共通)ので再生可能なはずです。
「アプリが必要ない」という書き込みは、「インストールする必要が無い」(←本体内の機能としてインストール済み)だと解釈するべきかと思います。(タブレットはアプリが無ければただの板ですから。)

TV受信と無線LANは普通に考えたら関係無いと思うのですが、・・・。
端末内のパーツの関係でしょうか???

書込番号:17163633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/02/07 22:28(1年以上前)

>papic0さん
あちらのスレはpapic0さんも書き込まれていたんですね。すみません・・・
私が注文したレコーダーは来週中には届くので私も実際に試してみたいと思います。(まずはTV視聴アプリでの再生を試してみます。)
その際はまたレスさせて頂きます!

書込番号:17163654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/02/07 22:38(1年以上前)

訂正
Arrows Tabのシリーズ(過去の機種も含め)は
→AndroidのArrows Tabのシリーズ(過去の機種も含め)は

書込番号:17163693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/02/07 22:44(1年以上前)

間違えました。あちらのスレの書き込みはAPC2さんでした。失礼しました。

書込番号:17163722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/02/07 22:55(1年以上前)

またまた失礼します。m(_ _)m

私が

>「テレビ視聴用のアプリを使う」というのがポイント

と書き込んだ理由ですが、DLNAプレーヤーとしてDiXiMを使うためだと思いますが、(DIGAとの連携を考えたときに)SDカードでの持ち出しの場合もDiXiMで再生しようとしたユーザーが過去に何回か質問しているからです。

書込番号:17163764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/02/07 23:00(1年以上前)

>APC2さん
今、試しにワンセグを観てみたら画質は良くないですがちゃんと観れました。
以前は不安定だったのでWi-Fiと関係あるんだと思って、ネット制限を気にしてワンセグを避けていましたがAPC2さんのおかげで今後はテレビ視聴を楽しめそうです!
ありがとうございます!

書込番号:17163793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/02/21 14:53(1年以上前)

◼︎ご報告
本日、DIGA→SDカードへ転送→タブレット再生を試したところ視聴できました。
みなさま、ありがとうございました。

書込番号:17218917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーガ転送

2014/02/03 15:10(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:40件

どなたか教えてください。
ディーガから高画質でsdカード転送して視聴されてる方いらっしゃいますか?
Wifiが無いため、教えてください。
ちなみにbw690から転送したいです。

書込番号:17147607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/02/03 15:21(1年以上前)

DIGA自体に高画質のままSDカードに転送する機能ってない、あるのは対応してるガラパゴス携帯とPANAの専用端末への持ち出し機能のみ。それは最新機種でも同じ。

書込番号:17147630

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5076件Goodアンサー獲得:373件 ARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/02/03 15:30(1年以上前)

えっとDIGA DMR-BZT810 (発売日:2011年 9月)で高画質で転送して見てますよ。

DIGAで録画して高画質持ち出しでデータ作成して マイクロSDに保存 ARROWSで再生できてますよ。
ARROWSだと画面が大きいから高画質って感じはしませんが、早聞きで再生できるので
時間が節約できていいですよ!

って回答でOKですか?

書込番号:17147647

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2014/02/03 15:46(1年以上前)

クアドトリチケールさん、たぬしさん早速の回答ありがとうございます(^-^)/
出来そうですね。ありがとうございます。
ちなみに持ち出しと、本体の録画ですとやはり本体で録画した方が俄然綺麗ですよね?

書込番号:17147689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2030件

2014/02/03 17:26(1年以上前)

かにやんさん
> ちなみに持ち出しと、本体の録画ですとやはり本体で録画した方が俄然綺麗ですよね?

DIGA の高画質持ち出しは VGA (640×480ピクセル) なので、F-02F で HD 録画 (1920×1080 または 1440×1080 ピクセル) したものと比較すると雲泥の差でしょうね。

とはいえ、10 インチ画面だとある程度小さい画面なので、VGA でもそれなりに引き締まって見えるかもしれないですね。

書込番号:17147956

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5076件Goodアンサー獲得:373件 ARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/02/03 17:50(1年以上前)

さっき録画してみました。

ハイビジョン画質なので高画質転送のVGAとは雲泥の差ですね。

VGAの高画質だと画面を小さくしても綺麗とまでは言えません。
さらに画面いっぱいでみると肌の色とかはつぶれているのでワンセグを見ているような印象です。

地デジの綺麗さで比べると

そのままで視聴>本機で録画>高画質転送

となります。

付属のUSBからアンテナ線をつなぐコードを使って予約録画すれば一丁前のレコーダーだと思います。


書込番号:17148022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2014/02/03 18:11(1年以上前)

Shigeorgさん、たぬしさんご回答ありがとうございます。
本体の録画がよろしそうですね。
検討してみます。

書込番号:17148075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/02/03 19:08(1年以上前)

VGAの低画質でもF-02Fなら再生できるのですか! ちと僕の頭の情報が古かったようです。ごめんなさい。

書込番号:17148283

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件 ARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/02/03 22:03(1年以上前)

かにやんさん

BW690からSDカードにダビングした番組ってF-02Fで再生できないような。

我が家にはBW690もF-02Fもありますが、普段はnasneやパナBDレコーダー(BWT550やBZT750)からHVL-AやHVL-ATにダビングしてDTCP+を使って宅外から視聴しているため、SDカードでの再生は一度しか試していませんがその時はBW690からSDにダビングした番組はF-02Fで再生できなかったので(なにか間違っているのかな)

書込番号:17149069

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2014/02/03 22:19(1年以上前)

>SDカードでの再生は一度しか試していませんがその時はBW690からSDにダビングした番組はF-02Fで再生できなかったので(なにか間違っているのかな)

私はこの端末を所有していませんが、SDカードでの持ち出しの場合は「テレビ視聴用のアプリを使う」というのがポイントだったかと。

書込番号:17149181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2014/02/03 23:43(1年以上前)

xperia02cさんAPC2さんご回答ありがとうございます。
そうですか、使えない可能性も秘めていますね。
検討し直してみます。

書込番号:17149626

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5076件Goodアンサー獲得:373件 ARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/02/03 23:56(1年以上前)

再生にアプリは必要ありませんよ。

F02のテレビのアイコンを起動してメニューから録画一覧を選べばすぐに再生できます。

購入前ならドコモショップにマイクロSDに転送したのを持って試してみるといいと思いますよ。

書込番号:17149704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2014/02/04 00:47(1年以上前)

たぬしさん
試すのが一番ですね。
ありがとうございます。

書込番号:17149898

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件 ARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/02/04 06:45(1年以上前)

たぬしさん、APC2さん
指摘ありがとうございます。

BW690→SD→F-02Fで再生できますね。
失礼しました。

書込番号:17150289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

スレ主 kyokanさん
クチコミ投稿数:5件

タッチパネル対応手袋を購入したのですが、Nexus7には何ら支障なく反応するのですが、F-02Fには反応しません。いろいろ問い合わせ等をしましたが不明です。どなたかF-02Fに反応するタッチパネル対応手袋をお持ちでしたら、そのメーカーまたは販売元を教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:17102306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/23 20:30(1年以上前)

さっき仕事の帰りにセブンによったら置いてありましたよ。
ただし私が見たのは3本指のみ対応のもの(親指、人差し指、中指)で780円でした。
検索すると5本指対応のものもあるらしいですが置いてあったのかも知れませんが気づきませんでした。
5本指対応は880円のようです。
それから、F-02Fで反応するかどうかについては、3本指対応のものについて店頭でテストしたら反応しました。
細かい操作がやりやすいか(コピペなど)等については店頭であること、商品にラベル等が貼り付いてるので、そこまではテストできませんでした。
後はご自分で確認なさってください。

書込番号:17104921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2014/01/23 21:54(1年以上前)

タッチペン(スタイラス)の利用をお勧め致します。

上手く触れないのですよ。。

書込番号:17105329

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyokanさん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/24 09:30(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。私の購入した手袋(通販)に支障があったのかなと思われますので、直接お店で確認してきます。ありがとうございました。

書込番号:17106745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/01/26 18:23(1年以上前)

ローソン100で売ってたのは反応しました。SH-08Eは反応しませんでしたが・・・
親指と人差し指の2本のタイプでした。

書込番号:17116493

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyokanさん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/29 12:01(1年以上前)

ローソンで二本指対応の手袋を求めたところ、反応しました。
手袋によって反応するのとしないのがあることがわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:17126873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:460件

拙僧、普段PCではInternet Explorerを使用しているのですが、
このタブレットに標準でインストールされているブラウザ
(画面の右側にある地球を模した様なアイコンのもの)
は、Internet Explorerでしょうか?

拙僧には何かが違うような気がしています。
違うなら、どこからどのようにInternet Explorerをインストールすればよいのでしょう?
もし、Internet Explorerよりも年寄りでも使いやすいブラウザがあるならご教示願います。

ついでに、やはりこのタブレットにもPC同様にセキュリティソフトは必須でしょうか?
PC用に購入したカスペルスキーがあるのですが、
必要ならばこいつを入れてやろうかと思いますが、
F-02Fにインストールして不具合など出た方はおりますか?

よろしくお願いします。

書込番号:17042325

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39404件Goodアンサー獲得:6948件

2014/01/06 20:08(1年以上前)

OSがAndroidですから、IEはありませんね

書込番号:17042440

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:460件

2014/01/06 21:26(1年以上前)

返信有難うございます

Internet Explorerが無いなんて・・・グーグルは鬼ですか

別のブラウザを探してみます

書込番号:17042771

ナイスクチコミ!1


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件 ARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/01/06 21:27(1年以上前)

トミー部長代理さん

ブラウザについては色々なものが使えるのでご自分に合ったものを使われるといいでしょう。
私は標準ブラウザよりChromeやAngel Browserを使っています。


セキュリティーアプリは特に必要ないとは思いますが、私は無料のDr.webを入れています。
無料のセキュリティーアプリで十分だと思います(Playストアに色々あります)

書込番号:17042773

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39404件Goodアンサー獲得:6948件

2014/01/06 21:47(1年以上前)

>Internet Explorerが無いなんて・・・グーグルは鬼ですか
見当外れとしか言えないのですが。
IEは、Microsoftが自分のOSに付属させてるブラウザソフトです。他社のOSで使えたことは、今まで一切ありません。

ですから、IE欲しければ、WindowsOSの入ったPCを購入するしか無いですy

書込番号:17042882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:460件

2014/01/06 22:04(1年以上前)

パーシモン1wさん

なんてこったい
Internet Explorerはその程度のものだったのか
どうやら拙僧はマイクロソフトを過大に評価していたようですわ
別のブラウザを探してみます

xperia02cさん

そういえばアプリ一覧にそんなのがありました
クローム使ってみます
セキュリティソフトはなくても良いとのことですが、
任意保険無しでクルマに乗るのと似たような感じがするので
Dr.webについて調べてみます

書込番号:17042985

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2014/01/06 22:10(1年以上前)

トミー部長代理さん

MicrosoftのWindows・Internet Explorer と GoogleのAndroid・Chromeは、競合関係にありますから、
MicrosoftがAndroid向けにInternet Explorerを提供することはあり得ません。

標準搭載のブラウザで不満だということでしたら
Chrome、Firefox、Opera、Sleipnir などのモバイル版ブラウザを選んではいかがでしょうか。

書込番号:17043034

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:460件

2014/01/06 22:24(1年以上前)

papic0さん

探した結果、Yahoo!ブラウザーなるものが見つかったので
入れてみようかと思ってます
大手で日本製ですし

クロームがWindowsで使えるんだからInternet ExplorerがキムタクOSで使えたっていいじゃないか
そんなことじゃあマイクロソフトはグーグルに負けてしまうぞヾ(*`Д´*)ノ"

書込番号:17043118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2014/01/06 22:37(1年以上前)

スマン、雷を落とす。

昔は名無しのブラウザだったが、保安上の都合で今の標準ブラウザはchromeになった。

これはグーグルが作って普及を進めているOSなのでchromeが基本となる。
IEは最初から参戦していない。
androidではoperaが先行して開発を進めて、他の競合が追従しているが、
chromeが嫌いならfirefox, どっちも嫌ならdolphine, angelとかあるが、
基本はchromeと同じように動きたいですと真似しているだけなので、
IEも同じようにchromeを真似て動くようになってきている。

行く先にはHTML5.0とHTML5.1があるので、完全に準拠して動くブラウザであれば何でもよく、
セキュリティホールを数多く見つけられるIEの出る幕はないほうがいいし、
日本製も要らん。

書込番号:17043190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2014/01/06 22:59(1年以上前)

ヤフーってグーグルの検索エンジンいれるんじゃなかったっけ?
それとヤフーって大元は日本の会社じゃないですしおすし
わからないなら大人しくお勧めのブラウザ使ってりゃいいのに

>クロームがWindowsで使えるんだからInternet ExplorerがキムタクOSで使えたっていいじゃないか
そんなことじゃあマイクロソフトはグーグルに負けてしまうぞヾ(*`Д´*)ノ"

それいっちゃうとグーグルさんがPC用OSにWindowsと同じシェアをもってないといけない。
それにIEが入ってるならアンドロイドに入ってないと負けちゃうかもしれないってならわかる。
だからPCでIE使える事とクローム使えるってのはイコールじゃないんですがね。

引用の文の自分勝手な解釈のままヤフー選んでるんだろうねぇ。

書込番号:17043305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:460件

2014/01/06 23:02(1年以上前)

すすこべさん

ほんならプリインストールされているクロームにしときます

そう言えば、Internet Explorerが7だか8だかになった際、
クロームのパクリかえ?と思ったのを思い出しましたわ


それで、セキュリティソフトですが、
F-02Fユーザーさんのおすすめはありますかえ?

書込番号:17043324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件

2014/01/06 23:16(1年以上前)

天地乖離す開闢の星さん

まいどどうもです
Yahoo!ブラウザー
http://kakaku.com/item/A0120000548/
レビュー記事
http://exdroid.jp/d/35290/

なかなか良さそうなんですけれども、あきませんか?
クロームと併用してみようかと思います。

書込番号:17043391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2014/01/06 23:21(1年以上前)

個人的にはファイアーフォックスさんが好きだけど、このあたりは好みがあるので。

ドルフィンは重くなったし、標準ブラウザはもともと重い気がする。

アンインストールもできるのだから好きなの使えばいいけど、アプリいれたぶん動作が重くなるから2つ使いとかはやりたい事の優劣を見極めてやるべし。

書込番号:17043422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件

2014/01/06 23:32(1年以上前)

Sir Yes Sir (`・ω・´)ゞ

今はまだプリインストールのものしか入っておりませんので、
Yahoo!ブラウザー1つなら大して変わりません(希望的断言)

ご忠告に従い追加アプリの選別には留意します。
カスペルスキーは重くなりそうなので様子を見てから。
なんせまだMicroSDすら差し込んでいないもんで・・・

書込番号:17043467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度4

2014/01/11 01:03(1年以上前)

仮に MicrosoftがWindowsIEとの連携を謳って Android版IEを出したとしても……
OS性能やハードの処理能力が違い過ぎるので Windows版のフルスペックを移植する事はあり得ないわけです。
結局は Android付属ブラウザやChromeと大差無いものしか作れない気がします。

社名は同じYahoo!でも Yahoo!ジャパンは本家Yahoo!のテクノロジーとはもう関係ないはずです。
そもそもソフトバンク資本だったし Googleエンジンになっちゃったし。
でもソンさんにハッパかけられたからか 最近のYahoo!ジャパンはアプリをがんばってる感じはします。
あのショボかったYahoo!地図は Googleマップなんかより遥かに素晴らしいアプリへと生まれ変わりました。
Yahoo!ロコとの連携も相変わらず便利です。

しかしながら 件のYahoo!ブラウザ。
インストールして半年以上経ちますが 目覚ましい改善も無く 私にはまだまだ使い難いです。
これこそ Android付属ブラウザと大同小異。

以前は ドルフィンHDが速くて高機能で好きだったけど 最近はデカく成り過ぎて重たいです。
他には FirefoxとiLunascapeも一応使ってますが 今 私のメイン使いは断然 Sleipnirです。

セキュリティアプリは「アバスト! モバイルセキュリティ」を使ってます。

書込番号:17058142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2014/01/13 07:17(1年以上前)

セキュリティは一切入れてません。マカフィーも外したいのですが、某パックの都合でまだ外してません

書込番号:17066318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2014/01/13 16:01(1年以上前)

セキュリティソフトは安心パックのを使っています。ソフトによってはパソコンと合わせた台数が利用できるものもあります。

書込番号:17068078 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件

2014/01/15 22:39(1年以上前)

Kasperskyを入れてみました。

ドコモID設定が起動できませんというエラーメッセージが表示されるようになってしまった。

カスペルスキーが原因か、その他か・・・よくわかりませんが
とにかくカスペルスキーが悪いことにしておこう

書込番号:17076844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:460件

2014/01/23 00:00(1年以上前)

報告

カスペルスキーをアンインストールし、
ドコモあんしんスキャンをインストールしました。

さらに、Wi-Fiの設定をちょっといじって、
docomoID設定のエラーは解決しました。

書込番号:17102208

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40545件Goodアンサー獲得:5707件

2014/01/23 09:14(1年以上前)

セブンイレブンで、ファミチキ注文している人がいる…

書込番号:17102991

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS Tab F-02F docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-02F docomoを新規書き込みARROWS Tab F-02F docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab F-02F docomo
富士通

ARROWS Tab F-02F docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月29日

ARROWS Tab F-02F docomoをお気に入り製品に追加する <223

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング