ARROWS Tab F-02F docomo のクチコミ掲示板

2013年11月29日 発売

ARROWS Tab F-02F docomo

タブレットの2013-2014冬春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8974/2.2GHz ARROWS Tab F-02F docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ARROWS Tab F-02F docomo の後に発売された製品ARROWS Tab F-02F docomoとARROWS Tab F-03G docomoを比較する

ARROWS Tab F-03G docomo

ARROWS Tab F-03G docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月 8日

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ARROWS Tab F-02F docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-02F docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-02F docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-02F docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-02F docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-02F docomoのオークション

ARROWS Tab F-02F docomo富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月29日

  • ARROWS Tab F-02F docomoの価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoの中古価格比較
  • ARROWS Tab F-02F docomoのスペック・仕様
  • ARROWS Tab F-02F docomoのレビュー
  • ARROWS Tab F-02F docomoのクチコミ
  • ARROWS Tab F-02F docomoの画像・動画
  • ARROWS Tab F-02F docomoのピックアップリスト
  • ARROWS Tab F-02F docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

ARROWS Tab F-02F docomo のクチコミ掲示板

(257件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Tab F-02F docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-02F docomoを新規書き込みARROWS Tab F-02F docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:2件

お世話になります。ARROWS Tab F-02F docomoでぷららLTEを検討しています。
ぷららに質問したら、
  ■LTE対応端末
  ■「microSIM」または「nanoSIM」が利用可能
■SIMロックフリー版の端末 または
   NTTドコモ回線が利用可能なSIMロック版の端末(※)
なら条件を満たしている機種となります。

また、「ぷららモバイルLTE」はNTTドコモのXi回線を利用しているため、
ドコモ回線(Xi)が利用できる端末であればご利用いただける場合があり、
「ARROWS Tab F-02F」は未対応ながら利用できる可能性はございます。

しかしながら、動作の保障はいたしかねますので、予めご了承の上、
ご検討くださいますようお願い申し上げます。

との返答でした。
どなたかご使用の方が居られたら感想をお聞きしたいと思います。
どうか宜しくお願い致します。

書込番号:17108937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2014/01/25 12:14(1年以上前)

ここ、白ロムの機種じゃなくて(( ;*д*))o=3=3

ドコモかauでお買い上げすると毎月のお月謝にほんの少し(オプション数個)のお支払いしかしないので、
わざわざ激安激遅のsimへ差替しますか?と考えて欲しいです。

ぷららさんの言うとおり、契約してから後悔(とても遅い、全く反応しないのどちらか)していただければ幸いです

書込番号:17110970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/01/25 23:42(1年以上前)

 違うMVNOですが、IIJmioとu-mobileでは全く問題無くLTEを掴みますよ。
 sms対応simでなくてもアンテナピクト立ちます。
 参考になれば幸いです。

書込番号:17113523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度4

2014/01/27 12:40(1年以上前)

最初に一言… 白ROMは止めた方が無難ですよ。
余計な御世話ですし 既に御存じかも知れませんが
物によっては docomoの遠隔操作で端末利用停止がかかるかも知れません。

私は「Xiデータプランフラットにねん 5700円」を 何だかんだ割引の2839円で使ってます。
かなり安上がりで満足してますが 7GB制限のせいで月の後半は使い物になりません。

そこで月の下旬は「楽天ブロードバンドLTE アクティブプラン 2980円」のSIMを使っています。
docomoのデータ通信用microSIMカードなので SIMフリー化する事なく普通に使えてます。
http://broadband.rakuten.co.jp/lte/

2月でdocomoSIMの2年縛りが無くなるので 楽天一本にしようかと思ってます。
なんせ楽天には7GB制限がないもので。

ぷららLTEではありませんが 御参考まで。

書込番号:17119241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/01/28 21:24(1年以上前)

皆様に色々ご心配やご忠告を頂きありがとうございました。自分では行ける!と思ったのですが、あえてチャレンジはしないという結論にしました。LTEの動作確認のある機種かwi-hi機種で検討をしてみます。

書込番号:17124708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

フォトストレージとして

2014/01/02 23:30(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:18件

現在このタブレットを検討中です。用途の一つとして、一眼デジカメのデータをフォトストレージ
及び画像チェック用として使用したいと思ってます。
そこで
@SDカード32GBを本体に転送した場合転送時間はどれぐらいでしょうか?(SD→MicroSDのアダプタ経由)
ARAWファイルは表示できるのでしょうか?
Bsonyやcanon等で作成される動画ファイルAVHCD形式(MTS)、movは再生できるでしょうか?

ノートpc使えば問題ないのでしょうが、携帯性でこの機種が使えればなと思ってます。

書込番号:17027689

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2014/01/04 00:01(1年以上前)

docomoショップのホットモックでお試しになった方が確実かと存じます。
すすこべはお返事を返したいとは考えておりません。
速度をお求めになるのでしたら、pqiのWiFiストレージを推奨します。
再生先はこのタブレットでなくても相手を選びません。

書込番号:17031688

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2014/01/06 15:23(1年以上前)

RAWはメーカー毎に差異がありますから、表示ドライバを入れるかビュワーをインストールする必要があるかと。
(RAWの中に埋め込まれているJPEGサムネイルを表示させるAndroidアプリなんてのもありますが)

動画ファイルも同様に再生対応しているアプリを入れれば可能。


ただ、その用途ですと、Andoroidモデルよりは、Windows 8.1モデルのほうがよろしいのでは?
ARROWS Tab QHシリーズ WQ1/M WMQ1N_A483
http://kakaku.com/item/K0000592989/

書込番号:17041593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

テレビの録画データー

2013/12/25 15:42(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

スレ主 u-ki20さん
クチコミ投稿数:88件

この機種でテレビモードで録画した場合!!何処のなんて言うフォルダーに保存されるのでしょうか?
また録画データーをSDカードに変更する事は、出来るのでしょうか?
教えて頂けたら幸せです。

書込番号:16997494

ナイスクチコミ!3


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/12/25 16:16(1年以上前)

>録画データーをSDカードに変更する事は、出来るのでしょうか?

“注3:フルセグの録画にはmicroSDカード(別売)が必要です。”
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02f/info.html#heading03

ということです。

書込番号:16997553

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-ki20さん
クチコミ投稿数:88件

2013/12/25 17:27(1年以上前)

APC2さん
ご丁寧にありがとうございます。フルセグだとSDの何処かに勝手にフォルダーが作られるって事みたいですね
1セグは、どこに保存されるのでしょうか?

書込番号:16997703

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/12/25 18:37(1年以上前)

ARROWSだから多分

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/9a5be405a5076acc9bb059eccf8659d7

と同じだと思います。
(注:私はこの端末を持っていません。)

書込番号:16997913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2013/12/25 20:55(1年以上前)

持ってないなら答えないこと。

ワンセグなら、
/storage/sdcard1/sd_video
です。

書込番号:16998322

ナイスクチコミ!3


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/12/25 22:28(1年以上前)

>持ってないなら答えないこと。

多少知識があれば予想できる事柄だったので書かせてもらいました。
フルセグ対応になったことで仕様が変わっていないか取説(84ページ辺り)等で確認する努力はしましたが、ユーザーの方から確認戴いて良かったです。
ありがとうございました。


PS
ついでに此方もレスして頂けると良いのですが・・・。m(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000584870/SortID=16994333/#tab

書込番号:16998766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2013/12/26 10:16(1年以上前)

いえいえm(_ _;)m

この機種のクチコミを辿り直すと、この機種では32GB+32GBでメモリを実装したので、
他の機種で出来る事が阻止されてる?とすすこべが答えた履歴があります。

あるべき姿は
本体(sdcard0)←64GB
拡張その壱(カードスロット/extdrnal_SD)←un mount
拡張その弐(USB2.0/OTG)← not connected

であり、どちらを刺しても有効のはずですが、
この機種ではその壱とその弐が排他利用にされているため、フォルダの場所が異なります。

書込番号:17000108

ナイスクチコミ!0


michilinさん
クチコミ投稿数:2件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2013/12/27 18:50(1年以上前)

フルセグだと
/sccard1/SD_FJTV
に記録されていますね。
一応、ご報告まで。

書込番号:17005036

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ステレオ録画?

2013/12/24 17:18(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:6件

ステレオ音声での録画は可能ですか?

書込番号:16994333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/12/24 19:43(1年以上前)

所謂DR(無変換=放送された形式)では?

書込番号:16994763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2013/12/26 10:06(1年以上前)

帰宅後にm(_ _)m

自力で確認する方法は
ヘッドフォンを両耳で聞いて、片側を外して聴こえない音が見つかればステレオ音声です。今時にモノラルなのかを問われるのは盲点でした。m(_ _)m

書込番号:17000085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/12/26 10:24(1年以上前)

カメラで録画した時にステレオになるのかなって?マイク2個付いているんでしょうか?

書込番号:17000131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/12/26 16:06(1年以上前)

“録画”となっていたのでテレビ番組の録画と勘違いしました。
失礼しました。m(_ _)m


取説27ページを見るとマイクは一つみたいです。
動画の撮影形式も探したんですが、ステレオかどうかは分かりませんでした。

私は実機を持っていないのでこれで失礼します。m(_ _)m

書込番号:17001040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2013/12/27 23:30(1年以上前)

何ですと?orz

音声は外付けマイクから導入しないとステレオでは取れませんが、
ステレオマイクまでは持ってないので撤退します。

ワンセグ/フルセグかと思いましたよ。

書込番号:17005971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

アプリの移動

2013/12/12 14:46(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

スレ主 u-ki20さん
クチコミ投稿数:88件

アプリを本体からSDカードに移動したいのですけど方法を教えていただけますか?
以前のF01ですと設定からアプリを選択するとSDに移動などのタグがあったのですけど
この機種には、出てこなくて!!また移動アプリを使っても移動できなくて!!
ご指導お願いします。

書込番号:16947718

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2013/12/12 16:08(1年以上前)

できませんし、その必要もないです。
SDカードにアプリを移動するのは、ROMが少なかったごく一時期におこなわれた苦し紛れの方法です。
現在ではそんな必要はなく、無理矢理やったところでデメリットしかありません。
タスクキラーの類いもそうですが、古い知識はどんどん捨てて下さい。

書込番号:16947932

ナイスクチコミ!1


スレ主 u-ki20さん
クチコミ投稿数:88件

2013/12/12 17:41(1年以上前)

最近の機種は、もぅSDカードにアプリを移動する事が出来なくなってるんですね!!勉強になりました。
それは、アンドロイドのバージョンいくつぐらいからなったのでしょうか?
教えて頂けたら幸せです。

書込番号:16948193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2013/12/12 22:27(1年以上前)

いまでもSDカードへの移動は可能ですが、4.0.3以降は内蔵するメモリの事情が良くなり、
SDカードへの移動を行う必要が無くなったので忘れ去られています。

書込番号:16949313

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-ki20さん
クチコミ投稿数:88件

2013/12/16 12:43(1年以上前)

この機種でも移動は、出来るんですね?
出来れば方法を教えて頂けたら幸せです。
どうしても本体メモリーを空けたいので!!ご指導お願いいたします。

書込番号:16962759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度3

2013/12/16 14:47(1年以上前)

空のmicroSDHC/microSDXCカードを用意します。
メモリカードはSandisk microSDHC/MicroSDXCのextreamまたはUltraシリーズを
お勧めします。amazonで見られる価格差は商品の新鮮度によります。
最安値で32GB/@2500(読み出し速度30MB/秒)から@4900(読み出し速度80MB/秒)です。
量販店やドコモショップでは最安値の130%以上の値段がつきます。

カードをカードスロットへ挿入してください。
防水カバーを確実に閉じます。
googleplayのアイコン(買い物袋)を押します。
画面が切り替わります。
液晶画面上部のバナー(半旗)を押して、アプリストアへ移動します。
(アプリの移動ができればいいので、)
液晶画面上端のルーペ(拡大鏡/虫眼鏡)を押します。
液晶画面下端からキーボードが出てきます。
app2sdと半角英数字で入力します。
リターンキーを押します。
AppMgr III(App 2 SD)日本語版 SAM LU作を押します。
今日の時点では一覧の二番目にいます。
画面が切り替わります。
コマンドボタン インストールを押します。
コマンドボタン 同意するを押します。
アプリのダウンロードとインストールを実行します。
コマンドボタン 開くを押します。

ポップアップメニュー この本体には...と表示が警告として出ますが
文字列 OKを押します。

この警告は...いいや。説明を省きます。

ポップアップメニュー アプリのキャッシュをクリア が出ます。
F-02Fでは本体メモリが50GBから空いている状態で利用を開始しますので、
文字列 キャンセルを押します。

インストール(導入済)のアプリ一覧が表示されます。
液晶画面の左側にあたる枠から液晶画面へ指を滑らせます。
液晶画面の左側から背景色が白色のサイドメニューが出ます。
上から二番目の項目 アプリ移動を押します。
アプリ一覧から移動できないアプリが取り除かれた一覧が表示されます。
いま見えているアプリがすべて移動可能なアプリです。
SDカードの容量x80%程度までを目安にアプリを...

ここまで書いたのは良いのですが。
やはり富士通は不治痛でした。。゜(゜´Д`゜)゜。

購入時からレビューを書くまでにいろいろと調べていて、アプリの移動で変な動作をするけどまあいいやと見逃していたのです。

本来は、本体に内蔵したメモリ(PCでは本体に同梱しているSSD/HDD)を大きめに確保して、
残りを利用者が自由に利用できるメモリとして解放しているのです。(従来の本体メモリに当たる)

そのため、外部に増設できるメモリはSDカードスロットに挿入したメモリカードまたは、
OTG中継ケーブルまたは無線Wi-Fiで接続されるUSBカードリーダに収納したメモリカードで有るべきです。(従来の外部拡張メモリに当たる)

しかし、外部拡張メモリに当たる部分をすでに富士通が占拠していることにされているため、
従来のアプリを外部拡張メモリに移動する機能を正しく動作させることができません。
このあたりの管理の仕方が、予測がつかないので回答はここまでです。
(PCへ接続するときに茶色のドロイド君が出てきて...の変化がないけど認識されるってオイ)

出来ると言っておきながら出来ないことが判り、誠に申し訳ございませんでした<(_ _;;)>

アプリは移動できませんが、文書と静止画と動画は変わらず移動が出来ます。
Astro file manager等のファイルを操作するアプリまたは、Windowsのエクスプローラを利用してください。
以前からお使いになられている端末へテザリングを行い、連携してアプリの利用を行うことをお勧め致します。

余計かもしれませんが。
本機を持っていないのに答えようとする人達は当たり障りのない程度に自重された方がいいかもしれません。

書込番号:16963170

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

複数個の画像ファイルを・・・・

2013/12/11 22:28(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo

クチコミ投稿数:64件

撮影画像を探すのが、大変でした・・・・

複数個の画像ファイルを一括で、タブレットに移動させたいです!!

デジカメ画像をカードリーダー(エレコム MRS-MB07BK)を使って

タブレットに画像を取り込もうとすると

ビックリするくらい深い階層で・・・・

「mnt」→「extern.」→「DCIM」→「100NL.」→画像を見ることが、出来ました!

この複数個の画像ファイルを一括で、

タブレット(F-02F)に移動させる方法を

お聞きしたいのですが、よろしくお願いします。

一個ずつは、出来るのですが・・・・

書込番号:16945515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS Tab F-02F docomoのオーナーARROWS Tab F-02F docomoの満足度5

2013/12/11 23:31(1年以上前)

QuickPicを使うとSDカードの画像を直接見たり、コピーや移動を行うことができますよ。

書込番号:16945827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/12/12 00:53(1年以上前)

Androidは Linux流れだから、最初の /mnt/externの部分は勘弁してあげてください。

Windowsのようにドライブ別に独立してなくて 全て / から系統立てて枝分かれしていきます。 こちらの方が単純なA,B,C..の英字並びより ロジカルで美しい(と思ってる、個人的には)。

書込番号:16946142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2013/12/12 21:28(1年以上前)

>とんどかいも さん!

>クアドトリチケール さん!

コメントありがとうございました!!

QuickPicで、画像を一括で保存できるようになりました!!

パソコン系全くわからないので・・・・

大変助かりました!!

書込番号:16949037

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS Tab F-02F docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Tab F-02F docomoを新規書き込みARROWS Tab F-02F docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ARROWS Tab F-02F docomo
富士通

ARROWS Tab F-02F docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月29日

ARROWS Tab F-02F docomoをお気に入り製品に追加する <223

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング