
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2014年4月24日 00:59 |
![]() |
3 | 5 | 2014年3月31日 13:17 |
![]() |
1 | 6 | 2014年3月31日 13:12 |
![]() |
1 | 2 | 2014年3月30日 13:22 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2014年3月23日 16:54 |
![]() |
0 | 1 | 2014年3月18日 12:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01F
基本的な質問で恐縮です。
探しましたが、情報が見つからなかったので教えてください。
この端末を新規で考えています。
・家族は10名。
・すでに1人1回線、合計10回線を契約している。
・新規で10回線を契約する予定。
既存の回線で、ファミリー割引を組んでいます。
新規で契約するとして、新しいファミリー割引のグループは作れますか?
既存のファミリーグループをAとすると、新しいグループはBとなり、
1人でAとBのふたつのグループに入れるかということです。
わかりにくい変な説明ですが、お許しください。
よろしくお願いします。
0点

>既存のファミリーグループをAとすると、新しいグループはBとなり、
>1人でAとBのふたつのグループに入れるかということです。
自分名義の契約を2回線持っているのであれば、1人でA回線はファミリーグループA、B回線はファミリーグループBというように、1回線につき1つのファミリーグループに登録できます。
新規で契約するなら、その契約でファミリーグループを新たに作れますが、同じ番号を複数のファミリーグループに登録することはできません。
個人だと音声回線は5回線まで持てますから5回線持てば、1契約につき1つ最大5つのファミリーグループに登録できます。
書込番号:17437984
1点

okotan0201さんので微妙にわからないところで、個別回線の名義が個々の10名なのか?ということはありますね。
要は、マーボー団さんがおっしゃる音声回線一個人名義5回線までに影響しますので。
(念のため、データ回線は除外になっているとは思います)
書込番号:17438010
0点

>マーボー団さん
おひさしぶりです!!先日はありがとうございました(^^)
今回も、すごくわかりやすい回答でした♪
>スピードアートさん
やっぱり、質問がわかりにくいですよね。。
もう少し、うまく伝えられるようになります。
解決しました。
ありがとうございました☆
書込番号:17443413
1点

okotan0201さん
ご解決何よりです。
私も舌足らずなことがあります。
誠意を持って補足して行けばノープロブレムで、極端に気になさることは無いとは思います。
書込番号:17444044
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01F
現在P-06CとiPhone5sの2台持ちです。
メールと通話はP-06Cを使用していますが、最近スケジュールに登録しているアラームが鳴らないなど不具合が多く、買い替えしたいと思っています。
同じパナのP-01FとSH-03Eの2機種のどちらかにしようと思っていますが、この2機種でしたらどちらの方がレスポンスが良いでしょうか…。
今使用しているP-06Cのレスポンスがあまりよくなく、それがちょっとストレスでした。
P-01FはP-06Cよりは多少は良くなっているのでしょうか。
重さや薄さ的にはSH-03Eの方が好みではあるのですが…。
おわかりの方、なにとぞお教え下さい。
1点

2台持ちしてるってことは、“ガラケーでおサイフ"してるなら、P-01Fは非搭載。でも、大画面は魅力。ボタンも押しやすく親切。
メニュー構成はp-06cと同じだから、安心感はあるけど、買い替えた新鮮さは無いかも。
iphone持ってるし、今回は、コンパクトスリムでSH選んでも面白いかもね。
早いかどうかは、多少でしょ。どっちもどっち。
書込番号:17338717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ユーザで無く、Pに関する開示情報詳細はわかりませんので参考ですが、もしかしてPは新旧でCPUが同じなんじゃないでしょうか。。。
(ここ近年、ガラケーCPU自体の進化が止まっている様な)
SH-03EはSH-Mobile AG5とされていて(過去のCPU同陣営のため)Fとかと同じだったりしますので、客観的にはそちらの方が速いのではないかという気がいたしますが、いかんせん体感は個人の感覚によりますので、最終的にはショップで実機を確認されるのがベターと思います。
書込番号:17338834
1点

皆さん、早々のレスをありがとうございます。
お財布携帯は使っておりませんので、その辺りは大丈夫です。
画面、かなり大きくなっていてビックリしました。
塗装の感じだと黒だと指紋が目立ちますねーww
確かにCPUが同じであれば、今使用しているのと同じ感じでしょうねー。
昨日、ビッ○カメラに行って実機を触ろうと思ったのですが、どちらもなくて触れませんでした。
近いうちにドコモショップに行って触って来ます。
書込番号:17339668
0点

親がP-01Fを使用しています。
私はSH-03Eを新規で購入して使っていました。
レスポンス自体にはそれ程差異はないです。
大きさが違う位で大差ありません。
ただ、SH-03Eは昔投売りしていて0円だった頃を知っているので、お得感は全くありません。
OSが共通化されてしまったので、細部の作りこみが若干違う程度であまり本当に大差ありません。
好みだと思います。
書込番号:17355748
0点

返信ありがとうございます。
昨日、ドコモショップに赴き実機を見て参りました。
確かにどれもレスポンスは大差なかったですね。
色々見ていて、やはり画面の大きさはPの方が良いとは思いつつ、しかし薄型も捨てがたく、悩んだ挙句N01-Fにしてしまいました(笑)。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:17365557
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01F
現在スマホ一本で契約しております
で、ID、suica、Edyとお財布機能も使っています
通話も少なく、メールは殆ど状態で主にLINEです
で、質問なのですが
今のスマホをガラケーに変えて
白ロム状態のスマホをBIGLOBEのSIMで使えば料金が安くなると言うサイトを見たのですが
今一、解らないのがお財布機能は使えるのでしょうか?
0点

MVNO系SIMですね。
白ロム状態といっても、携帯会社の契約を継続して、MVNO系SIMを入れるなら、契約内容の見直しをした方がいいです。
http://matome.naver.jp/odai/2134519149022720501
http://ma-bank.net/word/92/
書込番号:17322105
0点

ドコモのプランは見直してはいるので他に無いかな?と思ったまでです
安い!何!と飛びついている訳ではありません
有り難うございました
書込番号:17323708
0点

BIGLOBEのSIMとガラケーを使っています(出戻り勢ww)
2台持ちですが通信料は格段に安くなりました
おサイフケータイですが
お財布機能は本体に組み込まれていますので
機能そのものは大丈夫ですが
オートチャージなどの場合クレジット会社などの情報とsimの情報が
紐付けされているかもしれないので確認が必要かもしれません
その辺はちょっとめんどくさいかも
気になるのはLINEですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17181253/
に参考になるコメントがあります
解決済みでしたらすみません
書込番号:17334231
0点

くろうりさん
返事が遅くなり大変申し訳ございません!
オートチャージは行っていないので大丈夫です〜
LINEが微妙な扱いなのですね
機種変の時が困る訳ですね・・・今はメールよりLINE便利に使っていますからね
今がSO-03Dなのでガラケーに、このSIMが刺せるので悩んでいるんですよねぇ
後2ヶ月で機種代金も払い終わるし・・・
う〜んチャレンジしてみようかな・・・・
問題あっても元のSIM刺せるなら怖がる事も無いですかね?
書込番号:17349967
1点

ATOK2009さん
SIMなんですが
お手持ちのスマホのSIMは通常サイズですね(大きいやつ)
最近のガラケーはmicroSIMになっている様ですので
新しいガラケーだと合わない可能性があります
私の場合は引き出しにしまってあった古いガラケーだったので
SO-01B(緑SIM)からそのまま差し替えてi-modeに戻して(自分で変更できます)
使っています
今の回線がXiで無いようならばガラケーに戻すのは楽だと思います
古いガラケーをお持ちでしたらそれにSIMを挿して
タイプシンプルにプラン変更してメール使いホーダイを付ければ
ガラケーの方は1000円/月位で済みます(通話なしの場合)
あとはガラケーの白ロムを購入して使うのもありです
SIMカードの大きさに気をつけて(通常サイズのSIM)
探してみてみてください
LINEについては端末そのものに紐付けされているので
そのまま使えると思いますが、helpなどを見て確認してみてください
やっちまってからでは悲しすぎますので(^^;
がんばってください♪
書込番号:17363291
0点

くろうりさん
有り難うございます!
最新のには装着出来ないのですね!聞いておいて良かったです
私も手持ちの古いガラケーを使う事とします!
プランも変更しなきゃ意味ないですね
質問して良かったです!
有り難うございました
書込番号:17365548
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01F
皆さんこんにちは。この機種を先週末に購入しました。そこで質問させて頂きます。メールや電話が着信した時に背面ディスプレイにイルミネーションが設定できますが着信した瞬間だけでその後は点きません。着信した瞬間を見逃してしまうと内容を開かない限り背面Dを見ただけでは着信があるかどうかわかりません。確認するまでイルミネーションか何かを背面Dに点滅しておくことはできないのでしょうか?
わかる方お願いします。
0点

[メニューボタン]→[本体設定]→[照明・イルミネーション]→[イルミネーション設定]
→[不在未読イルミネーション]→[お知らせ設定]→[確認後に消灯]または[24時間後に消灯]
になっているでしょうか。
(参考)
http://faq.mp.panasonic.co.jp/faq/show/5054
書込番号:17360116
0点

SCスタナーさん
ご返答ありがとうございました。
おかげさまでできました。
またよろしくお願いします。
書込番号:17361520
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01F
自分はスマホユーザーなもので、ガラケーに関しては無知です。
AUのガラケーユーザーの職場の上司がドコモのガラケーの購入を考えているようで相談を受けました。
本日量販店に行って、価格調べましたら、一括での購入で3万円前半のところ、MNPなら2万割り引いてくれて、一括一万円前半で買えるようでした、さらに毎月割りが1100円くらい付くようでした。 キャッシュバックは2万割引分でしたので無しです。この条件は買いでしょうか?
自分はてっきり、MNPなら一括0円で、更にキャッシュバックなんかもあるもんだと思っていたんですが、ガラケーはスマホとは、売り方が違うもんなんでしょうか?
0点

他社ガラMNPする意図は?
ガラ契約ってそんなもんじゃね?
カメラのキタムラの方がまだマシか。
http://blog.kitamura.jp/13/4031/2014/03/5346174.html
書込番号:17296413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

御回答ありがとうございます。
AUガラケーは、通話が途切れたり雑音がひどく、メールが送れて届いたりで不満のようでした。
地元のキタムラも調べたんですが、キャッシュバック25000円というのは、分割支払いの場合で、一括の場合は19800円のキャッシュバック無しとの事でした。
書込番号:17296464
0点

上司さんですからショップで
docomoの一番高い携帯電話電話をくれ、値引き(キャッシュバック)なんか要らないよ。
とか言って欲しかったですね・・
書込番号:17297590
3点

今、ということであれば、間違いなく「買い」だと思います。
> 自分はてっきり、MNPなら一括0円で、更にキャッシュバックなんかもあるもんだと思っていたんで
>すが、ガラケーはスマホとは、売り方が違うもんなんでしょうか?
昨年の今頃であればまさにその通りだったのですが・・・。
昨年のGW以降は、11月末位まで、何度か一括0円のチャンスがあったのですが、今年になってからは聞いたことがありません。(一部のショップでは、1月もあったみたいですが・・。)
これはキャリアの意向なので、今はどこのショップを探してもダメでしょう。
今週末にもしかしたらチャンスがあるかもしれないですが・・・望み薄だと思います。
書込番号:17335805
0点

皆さん、御回答ありがとうございました。
質問してから、いろいろ調べましたが、現時点では、量販店の2万円引きの、毎月割り1100円付が一番の良い条件でした。
それ以前に上司は、二年間の分割支払い終えていたものですから、9775円の違約金は発生しないもんだと思っていたのですが、、、よく調べると2年ごとに勝手に、2年契約の更新されていて、5年も使っているのに更新月は来年となっていましたので、来年の更新月まで我慢して使うように話しました。
何も知らない上司は、詐欺じゃねーかーと、驚いていました。
普通のガラケー使いの年配の人は勝手に二年ごとに契約更新されることも、違約金が発生する事も何も知る由もないのです。 まあそれもまた良し!
書込番号:17336305
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
