回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2014年 2月22日
<お知らせ>
本製品において、セキュリティに脆弱性があることが判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



docomo(ドコモ) モバイルデータ通信 > docomo > Wi-Fi STATION L-02F [Black]
L-02Fを3月1日に購入しました。
主にiphone5sとipadminiで接続していますが、しょっちゅう接続できなくなるか、接続をしていても、
通信できない状態になります。
何か設定の問題でもあるのでしょうか?
APNは初期設定で入っているmopera Uを使用しています。
書込番号:17289653
12点

私も使い始めたばかりですが、やや通信が出来ない状態になりやすいですね。
今の所再起動すると回復しますが、やや通信が不安定なのかもしれませんね。
書込番号:17289716
0点

iPod touchとAndroidタブレットで接続していますが、まだ不安定な状態になったことは一度もありません
システム設定のWi-Fiパワーコントロールの自動オフタイマーは使用せず、24時間LTE接続状態をキープしています
書込番号:17289901
1点

多分、mopera Uのせいじゃないでしょうか。
自分もmopera Uの時は、とても不安定でしたがプロバイダ変更したら改善しました。
書込番号:17290054
0点

> 主にiphone5sとipadminiで接続していますが、しょっちゅう接続できなくなるか、接続をしていても、
> 通信できない状態になります。
取敢えずは、L-02Fの電源オフオンやiPhone5sから一旦無線LANを切断して再接続でしょうか。
もしも色々と設定を試行錯誤で変更しているのならば、
L-02Fの設定をリセットで初期化。
できれば、iPhone5sにiNetToolsをインストールし、
8.8.8.8にtracerouteしてみて、L-02Fからの応答があるのかどうかで、
無線LAN側なのかLTE側なのか要因を切り分けしてみてはどうですか。
https://itunes.apple.com/jp/app/inettools-nettowaku-zhen-duantsuru/id561659975?mt=8
書込番号:17290352
0点

みなさん返信ありがとうございます。
とても接続状況が悪いので端末交換をしてもらったのですが、症状は同じでした。
やっぱりプロバイダの問題なのでしょうか?
教えていただいたアプリ試してみます。
設定はSSIDとパスワードと自動オフをオフにしただけです。
書込番号:17290732
0点

> とても接続状況が悪いので端末交換をしてもらったのですが、症状は同じでした。
> やっぱりプロバイダの問題なのでしょうか?
端末交換でも症状が同じならば、少なくとも端末自身の個体の問題ではなさそうですね。
それでもまだプロバイダの問題とは言い切れないです。
LTEのアクセス回線の問題かも知れないですし。
先日MR02LNとPCの組合せで似たような現象となりましたが、
MR02LNの電源オフオンとPCからの無線LAN再接続を何度か繰り返し、
ようやく通常状態に戻ったことがありました。
その時は、MR02LNからの応答がもたついているような感じで、
pingに対して4回トライのうち何度かはタイムアウトしていました。
書込番号:17291350
0点

不安定な状態になったことは一度もありませんと、一度カキコミしましたが白ロムのiPhone5で試した所、接続はされていても通信できない状態になりました。ただし、Nexus7とGalaxy Note3では安定した接続、通信状態をキープしています。
iOSとの相性かmopera Uか…
書込番号:17291696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iosですか!
いまのところapple製品しか接続していなので、一度検証してみたいと思います。
書込番号:17292071
0点

私も L-02FとVAIO PROを接続したところ、接続は全く問題ないのですが、すぐに通信ができなくなってしまいました。インターネット接続されたり切れたりで、とても使える状況ではなかったので。
サポートセンターで確認したら、やはりL-02Fに問題がありそうで。Docomoショップに持ち込みましたが、とりあえず修理にまわされました・・・
代替機のL-09CとVAIO PROは問題なく使えております。
ちなみにサポートセンターでは、まもなくファームウェアの更新が出る予定と言っておりましたが。真相はわかりません。
書込番号:17294027
2点

L-02Fのファームのバージョンアップの案内が本日案内されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l02f/index.html
変更内容は
> 一部のスマートフォンやパソコンとWi-Fi接続した際、すぐに切断される場合がある。
への対応だそうです。
書込番号:17295904
0点

アップデートしてみました!
結果はマシになったけど、まだイマイチって感じですね。LGの開発力はこの辺が限界なのでしょうか?
しばらく様子見たいと思います。
書込番号:17297516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試しにフィルタリングフリーのAPN
open.mopera.net
に変更してみたらどうですか
書込番号:17299145
0点

アップデートしたにもかかわらず未だに突然切れたりします。車の中だと全く繋がりません。私だけなのでしょうか(T-T)
書込番号:17340267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もアップデートしてAPNをopen.moperaに変更して使用していますが、いまだ解決したといえるほどよくなっていません。
レビューとかで快適と書かれている方もいらっしゃいますが本当でしょうか?
sim交換してもらったほうがいいのかなぁ?
書込番号:17340874
3点

私だけじゃないんですね。私の場合は初めにSIM交換してもらいそれでもダメで、預けました。預けている最中にアップデートがあったので向こうでアップデートして使ってみてくださいと帰ってきたのですが、電源は落ちなくなったものの前とあまり変わりません。こちらのクチコミを見てAPNをopen.mopera.netで試したのですが改善も無くセカンダリSSIDで試してもダメでした。どうしようかと考え中です(T_T)
書込番号:17341843
2点

あー、L-03Eも持ってますけど、L-02Fはバッテリーのもちはいいのですが、時々再起動させないと通信できなくなりますね。
私だけでは無かったのか…
ファームウェアのアップデート待つしか無いですね…
書込番号:17424687
1点

なんとなく安定したので報告します。
私はiPhone5sとiPad miniでこのルーターを使用しているのですが、
最近、なんとなくPWLANの項目をonにするといつも繋がりにくい場所でも快適に使用できました。
もちろんアンテナはLTE状態です。
皆さんのお役にたてればと思います。
書込番号:17534695
3点

ipod touch(第5世代)とL-02F(最新ソフトウェア)を使用していますが、
yahooやgoogleなどの検索エンジンを開く程度でも3回に1〜2回は繋がらないor極めて遅い状況で、
故障を疑うほどかなりイライラ状態でしたが、
阿瑠子尾流さんの書き込み通りにやってみたら驚く程快適になりました!
補足になりますが、
メニュー - 公衆無線LAN - 公衆無線LAN ON(初期設定はOFFになっています)
にするだけでこの不具合(?)は改善できる場合もあるみたいですのでご報告させて頂きます。
書込番号:17622710
1点

枯れた話題ですが、私も再接続が全くできない状況になりました。接続しようとしてもすぐに切断されて無効になりました。ルーターの電源を切って30分ほど経ってから電源を入れると繋がりますが、一度でもモバイル回線に切り替わるとWIFI接続できなくなります。
そこでセカンダリーのSSIDを追加して、プライマリーに接続出来ない時はそちらに繋ぐとあっさりと接続できるようになりました。完全な対処法ではありませんが困っている方はご参考まで。(古いタイプなので使っている人いないかな?私はロケットモバイルの200akbpsプランなのでこれで充分なのです)
書込番号:22382192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(モバイルデータ通信)
