Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応マザーボード:Mini-ITX 幅x高さx奥行:240x205x377.5mm 3.5インチシャドウベイ:3個 5.25インチベイ:1個 Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPの価格比較
  • Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPのスペック・仕様
  • Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPのレビュー
  • Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPのクチコミ
  • Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPの画像・動画
  • Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPのピックアップリスト
  • Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPのオークション

Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPCOOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月18日

  • Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPの価格比較
  • Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPのスペック・仕様
  • Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPのレビュー
  • Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPのクチコミ
  • Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPの画像・動画
  • Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPのピックアップリスト
  • Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JP

Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JP のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JP」のクチコミ掲示板に
Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPを新規書き込みElite 130 Cube RC-130-KKN1-JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

水冷CPUクーラー

2017/11/07 22:05(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JP

スレ主 dpcie507さん
クチコミ投稿数:97件

当然だとおもうんですがこのPCケースに水冷CPUクーラーを装着させるとフロントにFANは付けますが
当然フロントFAN は排気になりますよね?(通常のPCなら吸引ですが)

書込番号:21340106

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2017/11/07 22:29(1年以上前)

普通はフロントにつけるときは吸気で。
そのほうが外気を直接当てられるので冷却効果が期待できるし、ラジエーターを通った風なんてそんなにあったかいものではないから、ケース内の温度が急上昇、なんてことも起きないし。
ケース内に温風が、なんてことを書く人はやったことないんでしょう。
外気よりは温かいけど、普通にリアから排気してれば問題になるような温度じゃないよ。

ただし、ラジエーター越しの吸気になるのでなんにもないときに比べて外の空気が効率よく入ってくる、なんてのが期待できなくなるので、ビデオカード等には影響がなくはないかな、と。

書込番号:21340177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:118件 Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPのオーナーElite 130 Cube RC-130-KKN1-JPの満足度5

2017/11/07 22:43(1年以上前)

>dpcie507さん
自分は組立時に当時のクーラーマスター製の簡易水冷キットを組込みましたが前面吸気です。
ファンも水冷キット添付の物のままです。
4770K+GTX770構成ですがゲーム等で負荷を掛けっぱなしにしてもCPUは60度未満、GPUも70度未満で済んでます。
ただし筐体の左側面上部〜上面左側は熱が溜まって相当熱くなります。
構成にもよりますが前面排気だと埃対策等も面倒になるので通常は前面吸気で問題無いと思います。

書込番号:21340218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2017/11/07 22:47(1年以上前)

吸気か排気かなんて問題はファンをどちらに向けるかだけのものです。
ラジエーターに外気を直接当てる方が冷えるので、どの位置に取り付けても外気を取り込む方向に取り付ける人もいます。

書込番号:21340236

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/11/07 23:05(1年以上前)

いや、吸気で良いですよ。
内部にいくつもファンを付けるのなら吸気でも排気でもそれほど熱に差がないので、どっちでも水冷くらいなら問題ないとは思います。

書込番号:21340291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > COOLER MASTER > Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JP

クチコミ投稿数:53件

PC初心者のねぎこと申します。。
初めて書き込みさせていただきますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

Elite 130 Cube (RC-130-KKN1-JP)こちらの製品の購入を検討しております。

こちらの商品はHDD/SSDドライブの取り付け方が特殊なのですね。
公式サイトや、組み立て動画等を拝見したのですが、
搭載可能なドライブの組み合わせと、その数がいまいち把握できませんでした。

各サイトで調べた結果下記の記載がありました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
公式サイト
<フルサイズの5.25インチ光学式ドライブに対応し、3.5インチHDD3台とSSD1又はSSD4台のストレージに対応>

価格ドットコム
<3.5インチシャドウベイ 3 個>

ツクモのサイト
(3.5インチ:3個) 内1つは5.25インチオープンベイと排他使用、残り2つはPCケースのシャーシ右側の内側x1、PCケース底面の内側x1
(2.5インチ:5個) 内2つは5.25インチオープンベイと排他使用、2つは3.5インチシャドーベイx2と排他使用、残り1つは5.25インチオープンベイの裏側x1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
表題のとおり、
DVDドライブ1個、SSD2個、HDD1個、の搭載は可能でしょうか?

グラフィックボードは搭載しない予定です。
また、水冷ラジエーターも搭載しませんが、
Intel リテール品のcpuクーラーと、ケースに標準搭載されているファンのみで、発熱対策は大丈夫でしょうか?

初心者で、説明の至らないところがあるかと思いますが、
ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20472630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:118件 Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPのオーナーElite 130 Cube RC-130-KKN1-JPの満足度5

2016/12/11 01:05(1年以上前)

>ねぎこですさん
ドライブ類は一応搭載可能です。

・5インチベイに光学ドライブ
・シャーシ底面部に3.5インチHDD
・5インチベイの下部と側面のサブフレーム兼マウント部に2.5インチSSD

5インチベイの下部は取り付けが少々面倒かもしれません。
狭い空間に多くのケーブルの取り回すので気を付けないと冷却の妨げになります。
またSSDやHDDは電源ケーブルのコネクタの形状によってはケースと干渉します。
コネクタに対して上下方向にケーブルが出ているタイプは使えません。
この場合コネクタに対して水平方向にケーブルが出ている延長ケーブルが必須ですがその分、取り回しに工夫も必要になります

次にCPUクーラーですがCPUの世代にもよりますが、リテールパッケージのCore i5やi7上位モデル、型番の末尾にKが付く物に付属する大型クーラーの場合は電源ユニットに干渉する可能性があります。
仮に取り付けが可能でも電源ユニットとの隙間が狭すぎる場合は冷却に支障が出易くなり本来のパフォーマンスを発揮出来なかったり寿命に悪影響を与える恐れもあります。
可能な限り簡易水冷ユニットの使用をお勧めします。
CPUのTDPに適合する薄型クーラーを使う手もありますが、大きさや取り付け位置が組み込むマザーボードのコネクタ類と干渉しない物を選ぶ必要があり、確認作業は難しいと思います。
パフォーマンスを必要としないのなら型番の末尾にTが付く低電圧版を選んだ方が無難かもしれません。

書込番号:20472815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2016/12/11 01:25(1年以上前)

ぱぱうるふ様

とてもわかりやすく、迅速なご回答ありがとうございました。
自作初心者のため、わからない事だらけで大変勉強になりました。
できるだけ安く組みたかったので
変換ケーブルや冷却装置を必要としてしまうようであれば、こちらのケースは忘れてプランを変更したいと思います。
一般的なタワータイプでmicro atxや、atxにも対応している大きめなケースでの自作のほうが、初心者には難しさが減りそうです。
きっと排熱もしやすく、配線やクーラーの大きさも選択肢が広がるので、そちらに変更する事も検討したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:20472848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 搭載できる電源について

2014/01/11 06:09(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JP

クチコミ投稿数:460件

Elite 130 Cubeですが、どんなサイズの電源を搭載できるのでしょうか?
スペック表にはATX電源と書いてありましたが、
ATX規格の電源と言っても、物によって大きさが違うようで、
Elite 130 Cubeにぴったり嵌るサイズがわかりません。

幅・高さ・奥行はそれぞれ何mmが妥当でしょうか?

また、ATXより小さいSFXの電源をとうさいすることはできるでしょうか?

何卒、このド素人にご教示願います。

書込番号:17058423

ナイスクチコミ!2


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2014/01/11 06:20(1年以上前)

>ATX規格の電源と言っても、物によって大きさが違うようで、
ホームページの,
「電源ユニットの設置場所を本体の背面から少し後ろに出すことにより、長さ160mmの一般的な電源ユニットはもちろん、長さ180mmまでのハイエンド電源ユニットの搭載が可能となっています。」
ここら辺りが参考になるかと思います。

書込番号:17058434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:460件

2014/01/11 06:32(1年以上前)

グッドモーニング沼さん

なるほど
価格コムのスペック情報・サイズをよく見たら
幅150・高さ86でほとんどの電源が同じなんですね。
奥行はまちまちですが、このケースは180mmまでいけると。

どうもありがとうございます

書込番号:17058455

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JP」のクチコミ掲示板に
Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPを新規書き込みElite 130 Cube RC-130-KKN1-JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JP
COOLER MASTER

Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月18日

Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JPをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング