FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870 のクチコミ掲示板

2014年 2月 7日 発売

FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870

フルサイズのEマウントに対応した標準ズームレンズ

最安価格(税込):

¥37,210

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥17,800 (93製品)


価格帯:¥37,210¥52,118 (33店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜70mm 最大径x長さ:72.5x83mm 重量:295g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870の価格比較
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870の中古価格比較
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870の買取価格
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870のスペック・仕様
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870のレビュー
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870のクチコミ
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870の画像・動画
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870のピックアップリスト
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870のオークション

FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870SONY

最安価格(税込):¥37,210 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 2月 7日

  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870の価格比較
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870の中古価格比較
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870の買取価格
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870のスペック・仕様
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870のレビュー
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870のクチコミ
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870の画像・動画
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870のピックアップリスト
  • FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870のオークション

FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870 のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870」のクチコミ掲示板に
FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870を新規書き込みFE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

キットレンズとしては悪くないのでは?

2013/10/18 21:46(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870

クチコミ投稿数:14件

ソニーストア大阪でα7についていたものを試させてもらいました。
画質の詳細は分かりませんでしたが、解像感としてはキットレンズとしては悪くないのでは、という印象です。
少なくともNEXの標準ズームよりはかなり良いと思います(当たり前?)。
拡大して見てもきちんと解像していましたし、OSSも良く効いていました。
5分ほど触っただけですから、実際はこれから作例などを見ないと分かりませんが、ご参考まで。

書込番号:16723314

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/10/18 22:11(1年以上前)

トーマス7号さん、こんばんは。

α7には「回折低減処理」機能が付いているので解像度は問題ないと思います。
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/feature_1.html

気になるのはボケですね。二線ボケだけは勘弁して欲しい。

まあ、これで不満なら、純正AFマウントアダプタのLA-EA4経由で28-75 F2.8
あたり付ければ良いんじゃないかと思います。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00FXKLLAU/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00012BI8K/

書込番号:16723482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/03 01:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

FE 28-70mm F3.5-5.6のMTF

MTFの解釈(キヤノンの場合)

トーマス7号さん、現物確認で好印象でしたか。実は、私はメーカー公表のMTFを見ながら少々懐疑的になっています。
70mm側はだいたい良さそうですが、28mm側がちょっと気にかかるのです。

10本/mmで評価する分にはまずまずですが、30本/mmとなると、中心を外れるや否や、コントラストが急降下。それもF8に絞っても改善されない、というていたらくがグラフから見て取れます。
ただ、余所様(キヤノン)の言葉を借りると「10本/mmのMTF特性が0.6〜0.8以上あれば良いんだ」
という判断もあるようで、「ダメレンズの証拠」ともいえません。悩ましいところですね。

このシステムの使命と価値は、超小型軽量でありながら、他のフルサイズ一眼に一歩も引けをとらない写真を世に送り出すこと。
今、このシステムを安く購入するなら、α7とこのレンズをセットで買う以外ありませんが、その性能に、ちょっと「?」が付く感じがするのです。

標準ズームは、結局、「一番使用頻度が高くなるレンズ」なので、一番良いレンズを使うのが合理的だと私は考えています。(ですのでNEX−7用にツアイス16〜70mm買おうと、チャンスを伺っています。)

ところが、もう一方のツアイス24〜70mmF4のMTFは非公開ですし、キットとして安く買う方法が提案されませんし、これまた悩ましいところです。

ロードマップによると、来年前半頃に広角ズームが出てきそうですから、こちらとの相性(広角ズームのテレ端と、標準ズームのワイド端を、どう使い分けるか?)も興味深いですね。

書込番号:16787503

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

標準

あまり注目されていないのかなぁ

2013/10/17 23:34(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870

クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

あまり 注目されていないのかなぁ。。
少しだけ気になります。


レンズ構成:8群9枚
最短撮影距離:0.3m(ワイド端)/0.45m(テレ端)
最大撮影倍率:0.19倍
焦点距離イメージ(mm):42-105mm(*)
フィルター径:φ55mm
大きさ:最大径φ72.5mm、全長83mm
質量:約295g
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL2870/feature_1.html


とりあえず足跡を残していきます。

書込番号:16720119

ナイスクチコミ!4


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/17 23:55(1年以上前)

キットレンズだから、過度な期待はしてないだけでは?^^;

NEXに付けたら、中途半端な長さのズームレンズだし(笑)


でも、最短撮影距離が短いのはソニーのレンズらしいな!と思います(。-∀-) ニヒ

書込番号:16720213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/18 09:26(1年以上前)

間違ってEFレンズを使わないでください。

書込番号:16721126

ナイスクチコミ!5


陳一欣さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/18 13:02(1年以上前)


誰も間違えないと思う

書込番号:16721661

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

2013/10/18 20:48(1年以上前)

光学2.5倍 α 7 用 フルサイズ (小型軽量標準) ズームとしてなら
早く入手が可能ですね ( ・ ・ ;
Zeiss Vario-Tessar T* FE24-70mm F4 OSS のが人気あるのかな?

ロードマップでは 2013年度 (?) までに出る FE-Lensは全部で5本
http://www.sony.jp/ichigan/evolution/e_roadmap/
らしいです。
FE-lensで 16mmスタートのズームが出れば、α NEX-3 用に欲し
いです (SONYさんが作ってくれるとは思えないですが … ) !!

キヤノンEF-s/EFレンズの方が響きもイイし 書き間違え易いかも!
シフト/チルトはキヤノンが好みだったりします。

書込番号:16723019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/10/18 22:23(1年以上前)

機種不明

レンズ単体では45,000円ですが、キットとして買うと27,000円なので
写りはそこそこじゃないかと思います。

タムロンやシグマからFEマウント用の標準ズームが出るまでの繋ぎとして
使うというのも有りでしょう。

書込番号:16723546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 HOME 

2013/10/26 16:40(1年以上前)

α7予約する祭に勢いあまってキットで注文してしまいましたが、どうなんでしょうね?このレンズ。

フィルムカメラの安価な価格帯レンズキットとして昔はこのクラスの焦点ズームが付属していましたが、価格からプラマウントだったりして操作もぎこちない物でした。

「期待していない」という事にして期待を裏切ってくれるのを期待していますが・・・意味がよく分かりませんが・・・

とりあえずは待ち遠しいです。

書込番号:16757604

ナイスクチコミ!3


PQKさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/28 23:01(1年以上前)

私もFE 28-70mm F3.5-5.6 OSSに注目してます
最初α7ボディとLA-EA4他を注文したのですが
このレンズ キットズームにしては良さそうなので
注文をキャンセルして、α7ズームレンズキットに注文し直しました。
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSはZAとは言えF4に少し引っ掛かりがあったので。
その代わりにSonnar T* FE 55mm F1.8 ZAを注文してしまいました。このレンズすごそう。

書込番号:16767621

ナイスクチコミ!1


涼涼さん
クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:12件 FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870の満足度2

2013/10/29 00:52(1年以上前)

このレンズ,α7に着けてあるものを銀座で試してきましたが,びっくりするほどの解像感ですよ!
これで無印ですか!と.F値が暗いのと鏡胴をプラ製にしたのでGをつけられなかったのだと思いますが.
これまでEマウントに限らず,ソニーのキットズームはズームレンズにゴリゴリ感がありましたが,これはありません.
チープな感じは否めませんが,軽くて発色もよく,非常に実用性が高いと感じました.ボケはどうかわかりません.
あまり期待しない方がいいかもしれませんね.それから歪曲は大きいかもです.
単体で買うと4万円以上し,それも2月まで待たなければなりません.
α7とキットで買うと,3万円を切る値段でついてくるので,とてもお買い得だと思います.SEL2470Zを買う予定が当面ないなら,あっても邪魔にならないと思います.

書込番号:16768061

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/09 01:18(1年以上前)

ほんと、注目されていないみたいですねぇ。
スレ増えないし、レス伸びないし・・・

書込番号:16812301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/10 19:55(1年以上前)

フルサイズ標準ズームとしては破格の軽さですね。
なによりレンズ枚数が少ないのが素晴らしい。
発売後ブレークするものと予想しています。

書込番号:16819550

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870」のクチコミ掲示板に
FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870を新規書き込みFE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870
SONY

FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870

最安価格(税込):¥37,210発売日:2014年 2月 7日 価格.comの安さの理由は?

FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS SEL2870をお気に入り製品に追加する <334

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング