BSMBW09BL [ブルー]
「Windows 8モード」搭載の高感度BlueLEDマウス

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヨドバシで山ほど展示されているマウスの中から、30分以上吟味して購入しました。
単3電池を使用していて重さや電池の持ちからベストと判断したものです。
ところが、電池は単4しか入りません!! こんな酷い仕様間違いは初めてです。
未だにHPなどでの訂正もなさそうです。
品質管理はどうなっているのでしょうか?Buffalo大丈夫?
1点

Tigershark MarkIIさん こんにちは。 他社の無線マウスを使ってます。 これも単四一個。
使い始めてSw入れっぱなしでもう二ヶ月以上。 単三より軽いから良いのじゃありませんか?
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/input/mouse/wireless-blueled/bsmbw09/
電源 電池(単3×1本)
↑
確かに記載してあります。
書込番号:17081467
1点

BRDさん、早速の返信ありがとうございます。
この製品は、実際に単3電池が同梱されていますし、電池Boxの中のシールも単3電池に
なっています。 間が抜けすぎと思いませんか?
私の場合、仕事に使っている関係でマウス電池の消耗が激しいのです。
あと、慣れの問題ですが単4電池は少し軽すぎる、でも電池2本は重いので
単3一本仕様が丁度良い感じなのです。
書込番号:17081662
1点

>>この製品は、実際に単3電池が同梱されていますし、電池Boxの中のシールも単3電池
>>になっています。 間が抜けすぎと思いませんか?
仕様書も電池(単3×1本)になってますね。
でも、実物は単4電池ですか・・・
メイドイン中国!かと思われますので、製造過程のラインごとミスったのかもしれないです。
あとは製造している方の工場で仕様が変更になったけど本社に届いてないとか・・・
バッファローに問い合わせしてみて下さい。製造ラインがおかしいかもしれません。
書込番号:17081794
1点

ググっても他に見当たらないので、何らかのミスの可能性が高そうです。聞いてみては?
書込番号:17081821
1点

これはまたすごい例ですね。
公式サイトでも単3,添付されている電池も単3,なのに本体は単4のみ対応・・・。
同じラインで製造されていたら他にも出荷されているのでは。
書込番号:17082105
0点

製品回収ものの大ポカですね。
可能でしたら写真を上げていただけませんか。
書込番号:17082289
1点

ご希望に答えて写真を上げます。
返品予定だったので、梱包と同梱されていた電池(単3)、領収書が
残っていました。 購入したのは11月30日です。わざわざ大阪まで
いくのも面倒になって、とりあえず使用しています。BUFFALOへの
連絡は、HP見ても連絡先が分からなくてそのままになっていました。
今回2回目の電池交換で怒りを思い出して投稿しました。
書込番号:17085294
1点

中国製なので、いい加減な製造ラインだったんでしょうかね。
BUFFALO 電話サポート窓口
http://buffalo.jp/toiawase/free.html#tel
書込番号:17085348
0点

Tigershark MarkIIさん こんにちは。 確かに単四しか入らない電池フォルダーですね。
私は乾電池を抜いてエボルタに替えて使ってます。
電圧ちょっと低いけれど問題なく動いてます。
電流容量が大きいので、長持ちすると思います。
書込番号:17085760
0点

先日 某大型量販店のワゴンセールにて購入しました。
書かれている様に、最初は本当に単三がはいるか疑問でしたが、
マウス本体 電池のマイナス側のバネの部分を押さえると本体内に入って行きました。
また、単三電池使用と書かれている電池の受け部分は、斜め下方向にスライドをしました。
現在は、付属の単三電池 一本で使用しています。
電池の持ち具合は、昨日からなのでわかりませんが、
マウスの重量も問題なく、手にフィットし使用しています。
書込番号:17114378
4点

ガーーン、これほど恥ずかしい思いをしたのは久しぶりです。
aki_3103さんのご指摘の様に、電池ケースが斜め下に移動して単三電池が入る仕様でした。
当初、普通に入れようとしてサイズが異なると思い込んで疑いませんでした。
皆様、バッファロー様、申し訳ないです。
書込番号:17132111
0点

メーカー仕様に間違いが時々あります。
写真でフォルダーと電池を比べると「入らない!」と思ってしまいました。
手品みたい!?
書込番号:17132180
0点

写真を見た段階では入らなさそうに思えましたが,そんなカラクリがあったとは・・・。
書込番号:17134758
1点

なんという無駄な仕様・・・心中、お察しします。自分もやりかねない・・・ただ、
シール(Tigershark MarkII さんの写真)が
「単三電池をご使用ください」じゃなくて、
「まさかと思って、単三 無理やり入れてみてネ」くらいの気の利いた“おバカさ”が欲しかった。
書込番号:17414749
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





