エレック NE-EH226 のクチコミ掲示板

2013年11月 1日 発売

エレック NE-EH226

自動出力850Wの単機能レンジ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:単機能電子レンジ 庫内容量:22L 使用人数:2人 最大レンジ出力:850W エレック NE-EH226のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

エレック NE-EH226 の後に発売された製品エレック NE-EH226とエレック NE-EH227を比較する

エレック NE-EH227

エレック NE-EH227

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月

タイプ:単機能電子レンジ 庫内容量:22L 庫内構造:ターンテーブル 使用人数:2人 最大レンジ出力:850W

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エレック NE-EH226の価格比較
  • エレック NE-EH226のスペック・仕様
  • エレック NE-EH226のレビュー
  • エレック NE-EH226のクチコミ
  • エレック NE-EH226の画像・動画
  • エレック NE-EH226のピックアップリスト
  • エレック NE-EH226のオークション

エレック NE-EH226パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月 1日

  • エレック NE-EH226の価格比較
  • エレック NE-EH226のスペック・仕様
  • エレック NE-EH226のレビュー
  • エレック NE-EH226のクチコミ
  • エレック NE-EH226の画像・動画
  • エレック NE-EH226のピックアップリスト
  • エレック NE-EH226のオークション

エレック NE-EH226 のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレック NE-EH226」のクチコミ掲示板に
エレック NE-EH226を新規書き込みエレック NE-EH226をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いまだに使えてます

2024/02/06 12:55(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-EH226

クチコミ投稿数:15件

購入して10年経ちますが、使用頻度が1日1回のみということもあってか、いまだに故障せず使えてます。
コンビニのお弁当を温める程度なので、この性能で十分満足です。
以前の口コミで早期に壊れたというのが複数ありましたが、個体差があるのでしょうね。
順調に使えている間はわざわざ口コミに書かないという人もいるでしょうから、そこは判断時に考慮する必要があると思います。

それはそうと、エレックという商品名はもう廃止になっているようですね。
さすがに10年経つので、壊れなくてもそろそろ買い換えを考えているのですが、後継機種は手動設定の出力がやや落ちるようなので、他社も含めて検討しているところです。

書込番号:25612065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

2017/02/14 17:35(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-EH226

クチコミ投稿数:1件

扉のロックが堅すぎて取っ手が貧弱だから破損する。

書込番号:20657991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/02/14 18:23(1年以上前)

>BBDAN.。o○さん

ヨイジョウ。m(__)m

書込番号:20658105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/03/23 12:21(1年以上前)

今さらですが、うちのレンジだけではないようなので、ご報告します

購入後1年ほどで扉を開くときのロックが固くなりました

両手で棚から落下しないように抑えて開かないといけないのでとても不便です

レンジの機能的には問題ないのですが近日中に買い換える予定です

書込番号:22552259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

必要十分、オートは少し熱すぎる感

2015/04/05 14:41(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-EH226

クチコミ投稿数:19件

購入から半年くらいです。
就職してから10年以上使っていた前のものが異音、動かない等不安な挙動だったので単機能レンジを探していました。

安いレンジの中では、
・電磁波が出るのであまりにも安いのが不安
・音が消せる
・ダイヤル式は安いが、途中でストップする方法が「扉を開ける」でなんか怖い

この3点から当機を選びました。おおむね満足です。

決め手は、お知らせ音をすべて消せること!

キー操作から出来上がりのお知らせまで、無音にできます。
(細かく分けて設定はできません。all or nothing)

家族が寝ているときに使うことが多いので欠かせません。
そうでないときも、調理中はいつも戦場のようなので、ブザー音や開け忘れお知らせ音が鳴ると
急かされているようであせります(笑)

それがなくって、ストレスフリーです。

多くのクチコミで、オートの温め機能について言及がありますが、
私はレンジは自分で時間設定して使うものだと思っていたので現代ではそうではないことに
率直に驚きました。
半年利用してみて、色んなものが1〜2割熱過ぎで仕上がる、と感じます。
のでやはり手動設定していますが、苦に感じるものではありません。

内装が白っぽければもう少し料理の出来具合など見やすいと思います。
結構暗いので置き場所によっては難があると思います。

書込番号:18651036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-EH226

スレ主 san三さん
クチコミ投稿数:163件

8月に新品を購入し、性能には満足していましたがおおよそ3カ月が過ぎる本日、レンジの扉が閉まらなくなりました。
正確には「閉まりきらない」ですね。

扉を閉めても手を離すと2〜3ミリほど戸先が離れてしまいます。
手で押さえてやれば使えるのですが・・・・、これではねぇ。

最近のレンジってこんな不具合が多いのでしょうか?
保証期間内ですのでとりあえず購入元に連絡し、メーカーが家に来て修理します。また連絡しますっていう話は聞いたけど、毎日使うものだけにいつ治るのか(いつ来てくれるのか)がわからないとつらいです。

書込番号:18156565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/11 22:48(1年以上前)

>最近のレンジってこんな不具合が多いのでしょうか?

多いということは他にも何かあったのでしょうか?

書込番号:18157720

ナイスクチコミ!2


スレ主 san三さん
クチコミ投稿数:163件

2014/11/19 21:12(1年以上前)

購入前に店頭で実際に触ってみたりしたときにはやはり同じような症状のものがありました。
その時には、「まあ展示品だしなぁ」とあまり気にしなかったのですが・・・。

あとはまあ単機能だし早々壊れないだろうとたかをくくっていたのが、みごとに外れてショックというところです。

その後修理に来てくれましたが、本体部の扉受け金具を交換しても完全には閉まらず、なんとかリミットスイッチが押せているような状態です。(使用中に勝手に扉が開くようなことはないのですが。)

次に同じ症状が出れば、扉の金具と本体の扉受け金具の両方を交換しますとのこと。
「この製品でこんな故障はよくあるんですか?」と聞いてみると、苦笑いで「故障個所はマチマチだが、単機能レンジは故障修理が多いですね・・・。」との回答。

単機能レンジは構造が単純だから故障しにくいっていうのは、過去の話なんですねぇ。
2〜3年もってくれたら御の字ということで。

書込番号:18184750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/19 22:50(1年以上前)

>san三さん
なるほど、そういうことでしたか。

この機種ではないんですが、オーブンも兼ね備えたエレック NE-M266という機種があります。
この機種と同時期に発売されてますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000565120/#17580811
このような底面の歪みがあったそうです、
この機種はわかりませんが、一度見てください。

ただ言えることは、こういう歪がある底板を平気で出荷する体制なんです、いまのパナソニックは。
歪みあっても品質に影響ないだろ?という輩もいますが、そういう品質管理が今回のような組付けミスが発生するんでしょう。

書込番号:18185234

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「エレック NE-EH226」のクチコミ掲示板に
エレック NE-EH226を新規書き込みエレック NE-EH226をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エレック NE-EH226
パナソニック

エレック NE-EH226

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月 1日

エレック NE-EH226をお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング