AQUOS クアトロン プロ LC-46XL10 [46インチ]
4K相当の解像度で表示できるフルハイビジョン液晶テレビ
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS クアトロン プロ LC-46XL10 [46インチ]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月30日

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2023年11月4日 10:43 |
![]() |
9 | 6 | 2015年10月17日 17:06 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2015年5月30日 20:45 |
![]() |
11 | 4 | 2015年1月6日 15:07 |
![]() |
26 | 7 | 2014年12月29日 16:07 |
![]() |
90 | 21 | 2014年10月31日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン プロ LC-46XL10 [46インチ]
孫がパネルを触ったりおでこをつけたりするようになりかなり汚れてきたのですが、専用のクリーニングキットを購入するのも面倒なので市販の液晶用液体クリーナーとクリーニングクロスで掃除してみました。
コーティングが落ちたのか電源を落とした時に少しムラがありますが、手垢やおでこの油のようなシミはとれました。
掃除前よりましになったので満足です。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン プロ LC-60XL10 [60インチ]
我が家にある4台のテレビが全て液晶になり、快適にテレビライフを過ごしていました(以前は、メーンのリビングがパイオニアのプラズマで赤の滲みが酷くて、この機種に買い替えました)
とても画質が良く、東京オリンピックの後まで使えるかなと思っていましたが、サッカーのシリア戦を観ていたら、画面中央やや左側が暗く滲んでいるのに気付きました
中継カメラが悪いのかと思っていましたが、バックの背景が白や明るい色だと、やはり暗く滲んでいます
メーカー保証は、切れてしまいましたが、K'sデンキで購入したので、保証で直して貰えるか心配です
1年半の間、快調だったのに、急に壊れるものなのですね
他の液晶テレビは、1080だろうが、540だろうが、荒いので、画面の変化が分からないのに…
このテレビは、画面が繊細だと分かっていたので、指紋も付けずに大事に取り扱ってきたのですが((T_T))
書込番号:19219710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます。
どんな感じなのか画像があると分かり易いのですが、パネル表面の汚れでは無いですよね。
多分、正常ではないと思いますので、長期保証で修理可能だと思いますよ。
書込番号:19219846
2点

>メカタれZさん
御返事ありがとうございました
K'sデンキの修理窓口に電話をしましたところ、K'sデンキ経由でSHARPの修理センターに電話をしてくれるそうです
土曜日にSHARPの修理の方が来てくれるらしいのですが、直して貰えると嬉しいです
書込番号:19226836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
画像ありがとうございます。
ちょっと酷いですね。汚れでなければ間違いなく不具合ですから長期保証適用になると思います。
書込番号:19227729
2点

液晶を保証で変えて頂きました。作業時間は30分程で、2人で作業をされていました。交換後、滲みが消えて、新品の様です。丁寧に作業をして頂いて、とても満足です(K'sデンキの方に設置して貰った時には、パネルに付いている、ブルーのセロファンを剥がす工程は無かった様な…今回は、慎重に剥がして貰いました)
書込番号:19235132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン プロ LC-46XL10 [46インチ]
発売前から欲しいと思っていた機種でした。
46インチで10万きっていたので買い時と思い購入しました。
デザイン、画質ともに自分の中では今発売している2K液晶TVの中で最高ランクだと思います。
書込番号:18770763 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ラッキーは今も津ぢててXLー20より、純日本製最終モデル30000円の差額は超お買い得最終全メーカーの、日本製
クアトロンの複雑な工程も日本製は最新機パネルも同じ120000円迄なら絶対XL-202台並んで量販店で見比べたのでどちらも分からず綺麗46の量販店価格XL-10が169000円20が188000円ずば抜けて2台綺麗でした。でも日本製のXL-10玄人取引なら¥25000円+今なら桜狂い咲きの87000円ドットコム、すぐに110000円になっても下がっても5000円上がる率90%ゆういつの日本製メーカーすっぺっくどうぞ見て下さい。16倍速クアトロン販売店さんもっと研究しないと87000円で売り切れますよ105000円にしないと20と。釣り合わないG-9haX海外製G-7は最終亀山モデル135000円出だせばすぐに売れますよ。最高のラスト亀山C-746これから購入の皆さんも参考にして下さい、考えすぎるとすぐに値段2万UPとかもあり得るモデルです。
書込番号:18824572
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン プロ LC-80XL10 [80インチ]
90インチの液晶テレビを出さないですか? シャープのは、アメリカで、70万円ぐらいです。
アメリカでは、売っているのに!
やっぱり、日本だと 大画面テレビが売れないのかな?
今はGL7の80インチを、使用していますが、90−〜100インチの液晶テレビを、出して欲しいです。
LG電子は、100インチの液晶テレビを発売しています。80万円ぐらいです。
0点

90インチの液晶テレビですか
私なら、100インチの、プロジェクター/スクリーンにしますけどね(笑
http://shop.avac.co.jp/shop/products/list.php?category_id=16
http://shop.avac.co.jp/shop/products/list.php?category_id=6
VPL-VW500ES SONY[ソニー] 4K/SXRDプロジェクター
http://shop.avac.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=2576
KIKUCHI 100インチワイド電動巻上げスクリーン(生地:150PROGアドバンス)
http://shop.avac.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=4204
合計 約88万円
書込番号:18341338
2点

電気代が凄い事になりそうですが、プラズマテレビなら103インチとか有りましたね。
4Kや8Kが本格化すれば、90インチ以上の液晶テレビも販売されるんじゃないでしょうか?。
JBLさん
プロジェクターとか仰る前に、まともな2K環境を整える方が先決だと思いますよ。
書込番号:18341414
6点

時期的に日本市場で2Kの90インチ超サイズテレビ販売は無理でしょう。
このサイズを求める層は4Kを買うから。
書込番号:18341562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NHKは8Kのアピールを紅白でしたみたいですね。
書込番号:18342342
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン プロ LC-60XL10 [60インチ]
XL10がフルHD最高画質の評価は、キャリブレーションを
前提とすればある意味その通りです
(放送基準用モニターの画質を最高としどれだけ近づけるか)
結論から言うとW900Aに適わない項目は動画解像度、暗室でのコントラスト、色諧調や制度
キャリブレーションしないとハッキリといって劣る、3Dの画質、映画THX以外のプリセットが悪い
PCの画質が悪いのが残念、XL10は動的バックライト制御の選択が出来ない(高忠実派はW900Aでもオフ)
ネイティブコントラストはXL10の方が少しだけ悪いかも
有利な点
モスアイパネルによる明室でのコントラスト、写り込みの少なさ(W900Aのクリアブラックパネルも
明室コントラストを高める効果あり
VAパネルにしては広い視野角、同じくらいかもしかしたらより良いユニフォーミティー
その他
XL10の擬似4k表示とW900Aのリアリティクリエーションの味付けは好みってこと
どちらかというとXL10の方が良いか(画面輝度、色精度がなしと比べて変わるが致命的では無い)
4点

両方ともキャリブレーションした画質で比較します
リファレンスは暗室でピーク輝度100cd、ガンマ2.4をターゲットとします
何でガンマが2.2じゃなく2.4なのかはHDTVTestを見て下さい
明室で画質はガンマは単純な2.2でも色温度6500kでもありませんので、ややこしいので評価しません
明室で6500kにしても色順応で目が慣れて、白が白に見えますので間違いではありません
個人的には明室でキャリブレーション無しで比較するとW900Aの
シネマ1か2プリセットの方が、XL10の映画THX(明室暗室より自然に感じます)
XL10の色精度は初期設定でキャリブレーションが完全ではありませんが(6軸調整をやっていない)
大体わかります、色の濃さ、色合いは0が良かったです
W900Aは色の濃さ、色合いを1ポイントずつ調整しています
書込番号:16887860
5点

XL10の映画THX(暗室) W900Aのシネマ1から調整していきます
W900Aの4倍速、クリアプラスは輝度100cd以上十分なのに対し
XL10の240フレッドスピードは輝度が極端に暗く
明るさを上げようと映像を上げるとすぐクリップして使い物になりません
常用はその一つ下がお勧めです
よって動画解像度、残像の少なさはW900Aの勝利です
さらにW900Aにはなめらかによるヌルヌル表示(高忠実度派には嫌われる)
24pフィルムのカクツキをなるべく表現するトゥルーシネマ、擬似インパルス72Hz表示があります
W900Aのグレースケール、色精度は以下です
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000492515/SortID=16869217/
3Dの画質はW900Aはフリッカーが少なく素晴らしいと海外レビューでされているので
XL10も悪くは無いと思いますが、超えてはいないでしょう
書込番号:16887917
5点

映像27
フレッドスピード
RGB低 +18 +8 -9
RGB高 +13 0 -11
ガンマ-3
固体差があるので同じ設定にして同じ画質になることは保証しません
書込番号:16887949
3点

色精度は今までのクアトロンを考えると驚く程良かったです
CIEチャートを見ると、諧調やトーンジャンプの問題はありますが
6軸調整で追い込めば殆どの人は気にならないでしょう
1枚目100%白と右のグラフ移し忘れでミスですが、それでも大体わかります
今までのクアトロンに問題のあったシアンは劇的に改善しています(グリーン、イエローが怪しいですが)
擬似4k表示無しは6軸調整を追い込めば10%~100%僞 3.5以下を達成できそうです
僞3は人間の閾値を余裕を持った値なのでグリーンラインを超えたら一発アウトってことは無いです
擬似4k表示、タイプ1タイプ2で画面輝度、色精度が違うのが、どれをリファレンスにしたら良いのか困ったものです
まあ、マニアじゃなければ気にしないかも知れませんが
PC画質は本当に残念、ブラビアはグラフィックスプリセットでも良いですから
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000389475/SortID=16729047/
シネマで失敗しているのはLEDコントロール切にしなかったせいです
書込番号:16888005
3点

僞3.5以下でサイドバイサイドでわからない
僞1~2くらいで個人差はありますが色が隣接していればわかります
僞3以下を推奨をとするのはなるほどって感じです
明室の色温度は部屋の照明+3000kが目安
電球色であれば6500kは自然です
店頭などのルクスが極端に高いと、+3000kより青くした方が良いようです
視界に入る画面の大きさ、壁紙の色でも変わります
自分で楽しむなら好き勝手ですが、色々な人に自然な映像を見てもらいたい場合考えるのも良さそうです
書込番号:16888822
3点

自分もXL10の画像を、CETEC JAPANで見てきましたが、緑色系の画像表現は言いとして、黄色の表現は、まだ駄目だなと言うのが正直な感想です。
白から黒までの、階調画像も見せてもらったけど、黒からグレーになる部分が途中でいきなり白よりになりました。メーカーも指摘されてましたが、まだ完全に表現できてなかったです。
※自分も現在10畳リビングのテレビを、55インチ位でソニーするかシャープにするか迷ってます?
一眼デジカメがソニーのα99なので、ソニーにした方が無難なのかなと思います。
昨年1月に亡くなった母親の
アルバムのプリントされた写真を、スキャナー経由でUSBメモリー にデーター保存して。テレビで見たいのですよ!
プリントも再度し直しも予定してます。
書込番号:16925001 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

sasahirayuさん
最近、XL20を購入して調整に苦労してるのですが、XL10と初期設定は近いという前提で質問です。
sasahirayuさんがこのスレで開示頂いている下記のCaribration結果は、どのAVポジションの、どの色温度設定で行った調整ですか?
映像27
フレッドスピード
RGB低 +18 +8 -9
RGB高 +13 0 -11
ガンマ-3
書込番号:18316793
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン プロ LC-52XL10 [52インチ]
今日エアコンを買いにヤマダに行ってきたのですが、テレビのコーナーにふらっと立ち寄るとこの機種が生産終了で在庫限りとなっていました。前々からこの機種は気になっていたので試しに値段を聞くと、ほぼネットの底値に近い値段を出していただきました。妻と相談をし再度店と交渉すると、最終的に158,000円に28,440円の18%ポイント還元で税込129,560円の値段となったので、ボーナスはまだ先だというのに思わず買ってしまいました。
まだ商品は届いていませんが、今持っているテレビは15年使った古いブラウン管(ソニーのベガ32型)なので、どれぐらい画質が違うか今から楽しみです。
この機種の購入を考えている方はお早めに。もう在庫もあまり無くなってきているようです。
0点

…実店舗で交渉、購入されたなら店舗名も
記載すべきです。
「○○円で購入しました。お店は教えられません。」
じゃ、単なる自慢話です。
(毎度の事ながら…スレ主に限らず購入金額は
千円単位で覚えているのに店舗名は明かさない
方たちが多いですよね……。購入額自慢だけの
書きこみなら書きこまない方がいいと
思うのだけど。)
書込番号:18019782 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スレ主さん、こんにちは。
確かにDVD等の標準画質はSDブラウン菅の方が綺麗なのでガッカリするかもしれません。
残像も気になるかもしれません。
その他の細かい不満は55インチの大画面で吹き飛ぶでしょうね。
不愉快なレスをしたのは、テレビに対する興味も知識も経験も無い人なので気にする必要は有りません。
>JBL大好きさん
不愉快なので冷やかしは御遠慮下さい。
遊ぶならオーディオ板の方で遊んで下さい。
書込番号:18021382
4点

液晶テレビとDVDの相性の悪さは「月とスッポン」どころではなく、家庭用の液晶テレビでのDVD視聴は鑑賞にたえるレベルには全くもって到達していません。
だから、
@DVDのレンタルはともかく、販売は止めてブルーレイに一本化する。
A密かに隠し持っているDVDソフトはブラウン管ハイビジョンテレビかプラズマで観る。今、運良くブラウン管ハイビジョンテレビやプラズマテレビを持っている人は大切に出来るだけ長く使う(これしかない)。
現在店頭には、
液晶テレビしか売っていない。なおかつブルーレイプレーヤーは数千円で買える。
このような時代にあってDVDを販売する雑誌社や書店等は何を考え商売をしているのか、馬鹿たれとしか思えません。
一番悪いのはDVDを液晶テレビで鑑賞している人【すなわち無知かつ向上心のない人】です。このような人達がいるからDVDが駆逐できず残存しているのです。DVDが誰にも買ってもらえなければ雑誌社等もブルーレイに切り替えてきます。
繰り返しますが、DVDは液晶テレビでの鑑賞には全くもって適していません。DVDは車載用に多い7〜10インチクラスの質の高い液晶ディスプレーに限定すれば充分鑑賞に値します。
不適切なものを買うユーザーと、不適切な政治家に投票する有権者はよく似ているのです。その理由は自分が悪いのにもかかわらずその責任をメーカー(供給元)や政治家になすり付けるからです。
結論!
液晶テレビでDVDを鑑賞する人が悪いのです。
書込番号:18024320 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>結論!
>液晶テレビでDVDを鑑賞する人が悪いのです。
何の結論???
>一番悪いのはDVDを液晶テレビで鑑賞している人【すなわち無知かつ向上心のない人】です。このような人達がいるからDVDが駆逐できず残存しているのです。DVDが誰にも買ってもらえなければ雑誌社等もブルーレイに切り替えてきます。
【すなわち無知かつ向上心のない人】とおっしゃるあなたは何様?
自分の価値観で向上心がないとかおっしゃってますが、映像に高画質、高精細を求めない、興味がない人もいてもいいんじゃないですか?
それを、無知で向上心がないとか。。。
それに、「DVDが誰にも買ってもらえなければ雑誌社等もブルーレイに切り替えてきます。」とか言いながら、「DVDは車載用に多い7〜10インチクラスの質の高い液晶ディスプレーに限定すれば充分鑑賞に値します。」とDVDのニーズを認めてる???
ちなみに、私の勘違いでなければ、「月とスッポン」は相性の悪さを意味することわざではないですね。
書込番号:18024728
11点

映像メディア=DVDの一般認識があるので、
●「BDは解像度が高くて綺麗?いやいやDVDより
BD(メディア)の価格は高くて買えないよ。」
●「子供が車の中でアニメを見るからDVDの方が
便利だよ。」
●「レンタルする時にはDVDの方が借りやすいし
何処の家でもDVDプレーヤーならあるから
観やすいよね。」
などの理由からDVDが重宝がられているので
BDとDVDの共存は続くでしょうね。
ですけど液晶TVでDVDを観るなというのは
自己主張が強すぎじゃないでしょうか。
ご自身がそう思われているだけなら構いません
が良かれ思っても、他人に押し付ける物では
ありませんよ。
書込番号:18026526 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

先ほど三人の日本人物理学者にノーベル賞の受賞が決まったとの報道がありました。
DVDは赤色LEDで可能です。しかし、より容量の大きなものはブルーのLEDが発明・実用化がなされたから完成したのです。三人に不可能を可能にという強い向上心があったから実用化したといえます。
ブルーのLEDはブルーレイレコーダーを実用化させてくれました。ディスクもDVDの4.7ギガがブルーレイでは25ギガに向上しました。
研究者はエンドユーザーのニーズが育てるのです。画質の向上においてもDVDの能力に甘んじることなく、より優れたものを求めるユーザーの存在が大切なのです。
研究者、製造者、販売者、ユーザーと、全ての人の向上心が優れた製品を生み出すのです。より優れたものを、更に優れたものを、もっと優れたものをという向上心がなければ、そびえ立つ困難を乗り越えることは出来ず現状に甘んじてしまいます。
それと事実を受け入れることが必要です。DVDは7〜10インチクラスの小さな液晶テレビならば綺麗に再生できます。しかし32インチクラスで比較すると液晶はハイビジョンブラウン管やプラズマには全くもって歯が立ちません。比較対象には全然なりません。パネルのサイズが大きくなればその差は更に広がります。
ブラウン管、プラズマ、液晶とユーザーがディスプレーを選択できた時代はDVDにも存在価値がありました。しかしプラズマテレビが市場からなくなり、液晶テレビしか買えない時代に画質の劣るDVDの液晶視聴は余りにも勿体無いのです。
製造コストはDVDもブルーレイも殆ど同じです。再生機の生産コストもほぼ同じです。ブルーレイの5分の1以下の性能しかないDVDを観続ける理由がないのです。
業者は安価なDVD画質のソフトを安く仕入れます。それを結構高めな価格で販売もしくはレンタルします。それを視聴しているユーザーを見ていると騙されていると感じてしまいます。非常に残念です。
ブルーレイとDVDの両方が入っているパッケージのDVDコストは限りなくゼロに近くなります。99%がブルーレイのコストと言えるぐらいです。
税込み価格108円で販売できるDVDは沢山あるのです。物事は裏の裏を見抜かねばなりません。見る目が狭くならないようにすることが大切です。
DVDはS-VHSを単にデジタル化したレベルのものです。現在の技術でアナログS-VHSを生産するとデジタルのDVDを凌駕します。DVDはアナログを単にデジタル化したにすぎないのです。MDやレーザーディスクに比べればDVDにはツキがありました。しかしブルーレイに比べ画質面でのメリットは何らありません。暫くはDVDも残ります。しかし消え去るまでの時間は僅かです。
書込番号:18026614 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

購入しましたスレに何の関係もない持論の展開は、ご自分のブログなどでお願いします。
あなた様に興味のある人間だけが、拝見しに伺いますので。
書込番号:18026681 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

DVDがいまもってユーザーからの支持を受けているのには必ず理由があるはずです。技術力と同時に、コストパフォーマンスは重要な商品力のひとつです。費用対効果でみれば、画質も含めてDVDはまだまだ使える。多くの一般ユーザーは、そう考えているのでは。
書込番号:18026701
1点

雑誌の付録等でDVDが使用されるのはBD再生環境を持っている人は確実にDVDを再生出来るけどDVD再生環境を持っている人が必ずしもBDを再生出来る訳では無いからと海外でDVDをプレスすれば格安で製作出来るからだと思う。。
自分もBDとDVD両方あるソフトなら今さらDVDを買う事は無いけれどDVDしか発売されていないタイトルも多くまだまだDVDを大画面テレビで視聴する事は良くある。
書込番号:18026892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません。
私の削除されなかったレスのせいで変な感じになっていますね。
515516さん
過去のDVDの作品の全てがBDに成れば良いんですけどね。
不可能ですよね?。
映画以外の作品なら尚更ですよね。
書込番号:18028147
1点

過去のDVD作品を全てブルーレイ化することは可能です。但しブルーレイ化して画質が向上するものとしないものとがあります。あとは商業ベースにのるか否かになります。映画以外ではブルーレイ化出来ないものは沢山あるでしょう。どんなに画質が悪くとも、歴史的に意義あるものは必ず上位媒体に移し替えられていきます。
ブルーレイ化すると、フィルム時代の映画はオリジナルが極めて古いものを除き全て画質が向上します。
反面、デジタルのDVDでしか残っていない記録は、画質の向上は殆ど期待できません。
ハリウッド作品の「ベンハー」はデジタル化されています。しかしこのベンハーのフィルムに残っている情報を忠実にデジタル化するならばスーパーハイビジョン【8K】でも完璧にはできません。フィルム時代のコダックの技術をデジタルは未だ追い越せていないのです。
多くのAVマニアの要求は、過去の名作映画を劇場並みの画質で観たいと言います。スーパーハハイビジョン【8K】は、ほぼそれを満足させますが完璧には一歩及びません。しかし、この一歩は僅かです。
【4K】とスーパーハイビジョン【8K】との差は非常に大きなものがあるのですが、それでも及びません。
ハリウッドのフィルム時代の映画作品の多くは、
フィルム→レーザーディスク
フィルム→DVD
フィルム→2Kブルーレイ
フィルム→4Kブルーレイ
フィルム→8Kブルーレイ
フィルム→8Kの次のブルーレイ
と進化の都度その時点の最高画質のデジタル保管へ切り替え永久保管がなされています。フィルムは永久保管ができない媒体なのです。焼き直しはできますが。そして全ての映画がこの永久デジタル保管がなされる訳ではありません。
このSHARPの52インチテレビは、4Kに近い画質表現が得られるから皆さんが関心を示し売れているのです。一番よく売れているのは60インチです。60インチがベストと判断し買う人が多いからでしょう。
このようなテレビを求める人が、今まで観ていたブラウン管テレビからこの52インチテレビでDVDを観ると、画質の悪さに唖然とするのは間違いありません。
パンプキンチキンさんが書き込んでいらっしゃるように、ブラウン管テレビの方が段違いに綺麗に映ります。私もアナログ時代のSONY製32インチブラウン管ハイビジョンテレビをDVD用に残してあります。
このSHARPの46、52、60、70、80インチ液晶テレビは、普通の2K放送の良いソースはより良く、悪いソースはその悪さを忠実に悪く表現します。これは厳然たる事実であり、撮影の下手な4Kは地デジの化粧品コマーシャルの美しさに負けます。これは絵作りのセンスや技術であり単純に画素数の違いのことではありません。単純に画像品質を言えば、必ず 地デジ→2K BS→4kの順に向上します。
これは2Kブルーレイの地デジとBS対比や、2Kと4Kの対比で言えることです。残念ながらDVDはブラウン管で観て最高画質と思える作品でもこのSHARP製テレビで観ると非常に画質が悪くなります。
だからパンプキンチキンさんのアドバイスは非常に的確に的を射た有意義な書込みなのです。
仰りたいのは「このSHARP製テレビは非常に画質の良いテレビですが、ことDVDに関してはブラウン管の方が鑑賞には適しています」だと感じます。
私はパンプキンチキンさんの書込みは意義あるものと支持します。
アナログ時代の作品をデジタル化したにすぎないDVDというものは、完全に時代遅れの媒体です。
ではナゼDVDは駆逐されないのでしょう。VHSは駆逐されたのに!
それは[CD〜DVD〜ブルーレイは同一サイズのディスク媒体]と[上位互換]であるの二点にあります。MDは駆逐されました→媒体が異なる。レーザーディスクも駆逐されました→媒体が異なる。二つともVHSと同じですね。DVDは品質は劣るが同じ媒体で再生できるため残っているのです。もし媒体が異なっていれば駆逐されています。
よってDVDソフトはDVDにしか残っていないソースを保管し再生するためには必要であると言えます。
最後に、
繰り返しにはなりますがDVDは上位互換です。CDとDVDはこの上位互換に守られ駆逐はされないでしょう。安心してください。但し品質の改良は期待できません。液晶テレビの次の世代ではDVDと液晶のような相性の悪さはなくなっているかもしれません。どうなっていくかは想像もできませんが。
書込番号:18031607 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

持論に陶酔してることでしょうが、所々日本語の使い方がヘン。
いろいろ言いたい事、指摘したい事もあるが、もうやめておこう。。。
どうせ、聞く耳持ってないし。
パンプキンチキンさん、支持されてまっせ!(笑)
書込番号:18032582 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様
私のスレに書き込みありがとうございます。
いろいろなご意見をいただきましたが、話がはるか彼方に飛んで行ってしまい、しばらく呆然と眺めていました(笑)
私が今持っているベガのハイビジョンブラウン管は恐らく最高のブラウン管の一つだと思っています。そのころはそれなりに画質にこだわっていましたので、このテレビでDVDの映画を見るのがとても楽しみでした。
そうですか。DVDは画質が落ちますか。残念です。
しかし、もっと大きな画面で映画を見たいという気持ちがあったので、今回の買い換えを後悔はしていません。
幸いブルーレイプレーヤーは1万円も出せば買えるようなので、プレーヤーも買い換えることにします。DVDプレーヤーに20万円近くも払って買ったことを考えると少々複雑ですが・・・。
10年以上映像機器関係から遠ざかっていたので浦島太郎になったような気分です。
それから、買ったお店ですが別に教えられないというわけではありません。テックランド川崎店で買いました。確かに店舗名がないと情報としてはあまり有益ではありませんね。すみません。ただし、エアコンと抱き合わせで価格交渉していますので、その点は考慮してください。
書込番号:18033951
4点

話しがテーマから外れないようにしましょう。
整理します。
スレ主さんは、このSHARP52インチXL-10と15年前のSONY製ハイビジョンブラウン管32インチ(ベガ)の違いを気にしています。
どの程度良くなっているか、画質の違いを気にしているのです。残念ではありますが、液晶テレビはいくつかの面でブラウン管テレビを超えられないのです。
まとめてみます。
@このテレビはYouTubeで4Kコンテンツを納入日から沢山観ることができます(有線LAN直結をお勧めします)。これに関しては、当たり前のことですがこのテレビにしかできません。SONYとは比較対象にはなりません。よって納入当日から4KYouTubeの鑑賞ができることは、このテレビを購入したことに伴う一番のメリットであるのは間違いありません。
Aベガは多分ブルーレイレコーダーでBSや地デジをご覧になっているのだと思います。個人差がある課題ではあるのですが、ブラウン管ハイビジョンと液晶テレビとでは評価がかなり分かれます。よって人によってはブラウン管ハイビジョンの方がベターと言います。特にアナログハイビジョン時代の画質を記憶している方にとっては悩ましく感じるかもしれません。
B当初スレ主さんはDVDについては何ら触れていませんでした。しかしDVDの再生はパンプキンチキンさんが仰るとおり酷い画質になります。間違いなくSONYのハイビジョンベガが優っています。D端子ではなくまたS端子でもなく、黄・赤・白 端子で繋いでもベガの方が映りは上です。DVDソフトの画質が良ければ良いほど、その差は大きくなります。その後スレ主さんからDVDも鑑賞するとの書込みがありました。スレ主さんの書込みがないにも関わらず先行してアドバイスをされたパンプキンチキンさんの読みの深さに敬意を表します。
Cこのテレビは国産パネルを使用した国産品です。現在、国産パネルを使用した液晶テレビは極めて数が少なくなっています。希少なテレビです。
このテレビのその他の長所!
このテレビの背面(裏側)を見てください。左右の強固な脚をスタンドでガッチリと繋げてあります。また枠を含め2Kフラッグシップ機に相応しい材料が用いてあります。他社のテレビで背面にまでコストを掛け転倒防止にここまで配慮したものは僅かです。46インチと52インチは同じ取り付け方法です。60インチは更に強固な取り付けになります。
このような点もテレビが納入されたら確認してみてください。
画質の序列を良い順に記します。
1.撮影スキルの高い人が撮った4K動画。
2.CS等の4K放送。
3.YouTubeの4K投稿の良いもの。
4.ブルーレイディスクの高画質なもの。アップコンバートの改良等、今後の新作は更なる向上が期待できます。
5.WOWOWのハリウッド高画質映画(最近のものは更に画質が向上しています)。
6.BSプレミアムのハリウッド高画質映画【5.と6には僅かな差があります】。
7.その他のBSコンテンツ。
画質格差が放送内容により大きく異なります。
8.CS放送、これも良し悪しが激しくなります。
9.最後が地デジになりますが、地デジほど良し悪しが激しいコンテンツもありません。50インチクラス以上の液晶サイズに合わせた素晴らしい絵作りものから、とんでもないものまで様々です。生放送でも何じゃいと言いたくなるほど酷いものもあります。52インチクラスになると良し悪しがハッキリと判ります。
残念ながらハイビジョン画質ではないDVDは俎上にはのりません。
最後にこのテレビの弱点です!
画面は絶対に汚せないテレビです(大日本印刷が開発し、SHARPが実用化させたモスアイパネルを用いたこのテレビのパネルは絶対に汚せないのです)。
使用説明書には据え付けが完了するまでは保護シートを外さないようにと明記してあります【取扱説明書、16Pの4.スタンドを取り付けるの冒頭に[重要]として、「テレビの設置が完了するまでは、本体の保護シートを外さないようご注意ください」と記載してあります】。これを無視して納入業者が設置し、僅かでも画面に汚れが着いたら交換対象です。
逆に言えば画面の汚れ防止にユーザーは手の抜けない厳しいテレビなのです。テレビカバーは必須です。私はテレビカバーを被せる際には手袋をします。マスクまではしませんが。画面に触れるのは勿論厳禁です。 汗、咳、クシャミも厳禁です。当然ながら煙草は禁煙です。
良きテレビ生活をお楽しみください。
書込番号:18035256 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>画質の序列を良い順に記します。
4K動画や4K放送より良くできたBDソフトの方が映像のダイナミックレンジやビットレートの余裕による映像の破綻が少ないから、フルHDパネルのこの機種ならBDソフトが最も高画質になると思います。
書込番号:18035611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

油 ギル夫さんへ
『4K動画や4K放送より良くできたBDソフトの方が映像のダイナミックレンジやビットレートの余裕による映像の破綻が少ないから、フルHDパネルのこの機種ならBDソフトが最も高画質になると思います』
に対しお答えいたします。
貴君はどこまでこのSHARPのテレビXL-10を使い込んだのですか?末尾は『・・・・・BDソフトが最も高画質になると思います』で結んでいます。【思います】と自信がない書込みですね。プロが撮影した4K動画とBDをこのテレビで見比べて再度書込みをした方が良いですね。
少し説明をします。
「8K動画撮影をしたものからおこした4KBDならば4K動画撮影作品に勝る可能性はある」と論理的には言えます。これは当たり前のことです。そして、腕の良い動画カメラマンが撮影した4KにBDソフトが逆立ちしてもかなわないのも厳然たる事実です。4Kからおこしても、そのBDは所詮2KBDです。ビットレート、映像破綻、ダイナミックレンジ何れも腕の良い動画カメラマンが良い4Kカメラで撮ったものにはかないません。次元が違い、全くもって比較対象にはなりません。これは仕方のないことです。
BDソフトが良いとは言っても所詮は2KBDなのです。4K撮影機も様々です。SONYの4Kハンディカムのように、かろうじて4Kの仲間に入れる程度のカメラであっては優れた4K動画は無理です(このカメラのコストパフォーマンスが最高なのは認めます)。改良が進めば、また違ってきますし良くなります。海外旅行で4K撮影をしたYouTube投稿の殆どがこの4Kハンディカムです。中には本格的な素晴らしいものもあります。YouTubeは玉石混交なのです。
貴君には本格的な4K撮影機で撮ったものを素直に観てもらいたいのです。貴君は必ずやその美しさに度胆を抜かれます。家電量販店が4K動画をデモで流していますが、4Kとしては低レベルなものとは言いませんが、決して優れた4Kではありません。いつも、もう少し良いものを流せば良いのにと感じています。他社ではありますがSONYのデモも大したことはありません。
真に優れた8Kや4Kの動画作品に接するとBDなんてのは過去の遺物にすぎないと感じます。現在、BDは原則4K撮影機で撮り2KBDにします。ハリウッドの撮影方法です。
オリジナルの4K動画とBDディスクとを比較しても何ら意味はありません。BDディスク側からみれば、4Kオリジナル動画は別世界の羨ましい存在なのです。
そのBDが素晴らしく感じるのは、現行の65〜85インチクラスの液晶や100インチクラスのプロジェクターをターゲットにし、それに合わせデジタルにて絵作りをし誤魔化しているからです。
要は、私達のような程々の機器で観て感激する人向けの媒体なのです。BDにする前の4K動画を観れば市販BDソフトの限界が判ります。『デジタル処理で綺麗に観させられている』のです。観る目が備われば理解できます。観るポイントが理解できるようになればですが?
いずれ正規の4KBDソフトが登場します。小賢しいデジタル処理をしないで、撮ったままを忠実かつ素直に焼いた4KBDディスクです。
その次に正規の8KBDソフトも出るでしょう。この時点では多層化したBDソフトもしくは本格的なクラウドとの併用が課題になってくるでしょう。4Kと8Kは真面に比較する対象ではありません。今、某テレビ局は8Kコンテンツをどんどん溜め込んでいます。ハリウッドも8K収録に切り替えるでしょう。この8K撮影からおこした4KBDは4K撮影からおこした4KBDよりもはるかに良くなります。繰り返しにはなりますが、我々が現在入手する2KBDとはデジタル処理のマヤカシ品にすぎないのです。
しかしこのBDを貴君が美しいと感じるのは嘘偽りのない言葉でしょう。比較対象に真面なものがないから貴君も本当に良い4K動画は観ることができないのです。よって貴君の感じ方や書込みが間違いとは言えないのです。貴君は現行の2KBDを心から美しいと感じているのです。スーパーハイビジョンが現実化するのはあと僅かです。その時点で必ずご理解頂けます。SHARPやNHKには素晴らしいスーパーハイビジョン機器やソフトがあります。一般公開も見学会等で始まるでしょう。
8Kの次もあります。この時点においてBDディスクの限界が訪れると言われていますが、そんなにも先のことは分かりません。予測は誰も全くつきません。
今、心配されているのは過度なデジタル処理の発達です。すなわちオリジナルを加工しすぎて現実とはかけ離れた美しさを創り上げてしまう人、もしくは組織の登場です。盲目的に正しいことだと信じ確信犯的に行われる可能性もあります。
しかし、どんなに上手くデジタル処理をしても素直なオリジナルの良さにはかないません。貴君が映像処理に関わった仕事をすれば1ヶ月もしないうちに理解でき真に美しい画質とは何ぞかやが胸に落ちます。
もっと実際の経験を積みなはれ!
いろいろと美しい画像を観なはれ!
なかなか真に美しい画像は観られないから矛盾した書込みにはなりますが!
そこからスタートです。
書込番号:18036431 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>テレビカバーは必須です。私はテレビカバーを被せる際には手袋をします。マスクまではしませんが。画面に触れるのは勿論厳禁です。 汗、咳、クシャミも厳禁です。当然ながら煙草は禁煙です。
たかがテレビにごたいそうなこって。
テレビカバーは、俺のセンスじゃ、見た目が許せんな。。。
まぁ、客がなけりゃ、問題ないのかな???
書込番号:18044556 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

家電大好き40男 様
貴殿の投稿内容は下記のとおりです。
記
【家電大好き40男】さん
2014年10月12日 22時27分
>テレビカバーは必須です。私はテレビカバーを被せる際には手袋をします。マスクまではしませんが。画面に触れるのは勿論厳禁です。 汗、咳、クシャミも厳禁です。当然ながら煙草は禁煙です。
[以下が貴殿の書き込みです]
たかがテレビにごたいそうなこって。
テレビカバーは、俺のセンスじゃ、見た目が許せんな。。。
まぁ、客がなけりゃ、問題ないのかな???
以上
私宛の書き込みなので失礼ながら分析させて戴きました。
@たかがテレビにごたいそうなこって。
私が貴殿の@を拝読し率直に感じたことを記します。
ただ一つのみです。
お名前の【家電大好き40男】と『たかがテレビに』の記述との間に整合性がないのか、もしくは私にこの書き込みを理解する力量がないのかを今も考えております。多分、私が大人になりきれていないのでしょう。
続いてAについて率直に感じたことを記します。
『テレビカバーは、俺のセンスじゃ、見た目が許せんな。。。
まぁ、客がなけりゃ、問題ないのかな??? 』
貴殿の本心が素直に記述されていて、気持ちよく拝読させて戴きました。
書き込みとは、このように「己自身の意見を感情を込め素直かつ率直に表現するべきである」と感じました。貴殿の平素における言動までもが感じとれるような剛直球的記述にも深く感動しました。
感情を込め素直かつ率直な書き込みの出来ない私自身の愚直さを改めて恥じております。
ご返信、有難うございました。
書込番号:18046281 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>感情を込め素直かつ率直な書き込みの出来ない私自身の愚直さを改めて恥じております。
とか書きながら、ご自分の書込みに、またまた自己陶酔されていることでしょう。
目に浮かびます。
自らの発言に自己満足、自己陶酔される方にありがちですが、押付けがましく他人の意見を受け入れない、そして、現況を客観的に把握することもできない。
自分の文章に対しても、客観的な評価ができない。
ご自分の書込み、長々と書いた文章に陶酔されているようですが、実社会ではプレゼンの経験や論文、報文を書かれた経験があまりないのでしょうね。。。
それ故に、
(1)場違い(スレ違い)な発言を何度も繰返す
(2)スクロールが億劫になる長文
(3)その持論は、自分の考えを是とし他人を見下す傲慢な内容
(4)しかも、その内容自体も破綻(矛盾)
(5)さらに、誤った日本語の使い方
となるのでしょう。
じっくり推敲をすれば、少なくとも内容の破綻や誤った日本語は正せるはずです。
この2点、プレゼンや論文では致命傷ですね。
このような意味不明な、不愉快な持論の展開はご自分のブログ等でお願いします。
といった内容の書込みもご理解いただけなかったようなので、一つ一つ説明させていただきます。
(1)場違い(スレ違い)な発言を何度も繰返す
「ナイス!」の数を参照してください。
ご自分の発言への支持が少ないことに気づくでしょう。
客観的に状況を把握してください。空気を読んでくださいということです。
(2)スクロールが億劫になる長文
毎回、スマートフォンサイトからの書き込みとなっていますが、ご苦労さまです。
まぁ、Bluetoothのキーボードでも使用されているのかもしれませんが。
内容の伴ったものなら良いのですが、そうではないから億劫なのです。
(3)その持論は、自分の考えを是とし他人を見下す傲慢な内容
全体的な言い回しからも、傲慢な感じは滲み出ていますが。。。
以下のような何様的発言の数々。
>【すなわち無知かつ向上心のない人】(何様?)
>不適切なものを買うユーザーと、不適切な政治家に投票する有権者は(以下、略)
>物事は裏の裏を見抜かねばなりません。見る目が狭くならないようにすることが大切です。
>貴君(対等、もしくは上から目線ですね)
>よって貴君の感じ方や書込みが間違いとは言えないのです。(だから何様?)
>もっと実際の経験を積みなはれ!いろいろと美しい画像を観なはれ!(完全に酔った?)
(4)しかも、その内容自体も破綻(矛盾)
「DVDが誰にも買ってもらえなければ雑誌社等もブルーレイに切り替えてきます。」と言いながら、「DVDは車載用に多い7〜10インチクラスの質の高い液晶ディスプレーに限定すれば充分鑑賞に値します。」とDVDのニーズを認める。
「製造コストはDVDもブルーレイも殆ど同じです。」数行あとに「ブルーレイとDVDの両方が入っているパッケージのDVDコストは限りなくゼロに近くなります。99%がブルーレイのコストと言えるぐらいです。」
「暫くはDVDも残ります。しかし消え去るまでの時間は僅かです。」次の書込みで「CDとDVDはこの上位互換に守られ駆逐はされないでしょう。」
(5)さらに、誤った日本語の使い方
「月とすっぽん」
比較にならないほど二つのものの違いが大きいこと
「媒体」
メディアという意味で使用する分には違和感ないのですが。。。
○:CD〜DVD〜ブルーレイは同一サイズのディスク媒体
?:DVDは品質は劣るが同じ媒体で再生できるため残っているのです。
「上位互換」
機能や性能で上位に位置する製品が、同じ系列の下位の製品の仕様や機能も包含している(互換性がある)状態のこと。
?:繰り返しにはなりますがDVDは上位互換です。(何に対して??)
まぁ、ざっと気づいた点でこのぐらいです。
>研究者はエンドユーザーのニーズが育てるのです。
>研究者、製造者、販売者、ユーザーと、全ての人の向上心が優れた製品を生み出すのです。
世の中、そんな単純な構造ではないでしょう。
これが正しいのなら、そもそもプラズマテレビは淘汰されるべきでなかった。SEDも商品化されても良かったのでは?
『淘汰』、あなたの言葉を借りると『駆逐』ですか?
>ブルーレイプレーヤーは数千円で買える。
例え数千円でも、それに価値を感じるか感じないかは、人それそれなんです。
それが理解できませんか?
最後にもう一度。
よくわからない持論の展開は、ご自分のブログなどでお願いします。
あなた様に興味のある人間だけが、拝見しに伺いますので。
書込番号:18050901
10点

>>@DVDのレンタルはともかく、販売は止めてブルーレイに一本化する。
同感です!
>>A密かに隠し持っているDVDソフトはブラウン管ハイビジョンテレビかプラズマで観る。
今、運良くブラウン管ハイビジョンテレビやプラズマテレビを持っている人は大切に出来るだけ長く使う(これしかない)。
DVDは、プラズマテレビでは、綺麗です。
>>このような時代にあってDVDを販売する雑誌社や書店等は何を考え商売をしているのか、馬鹿たれとしか
馬鹿たれです。
>>DVDは液晶テレビでの鑑賞には全くもって適していません
同感です!液晶テレビは、持ってませんがプラズマテレビは好きです。
>>液晶テレビでDVDを鑑賞する人が悪いのです。
液晶はしょせん電卓の表示デバイスで静止画専用です。
4k総合22 から Hyper 野郎。でした。
書込番号:18114627
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





