Vengeance K70 CH-9000011-JP のクチコミ掲示板

2013年10月22日 登録

Vengeance K70 CH-9000011-JP

Cherry MX Redを採用した日本語108キー配列のゲーミングキーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

キーレイアウト:日本語108 キースイッチ:メカニカル インターフェイス:USB キーストローク:4mm(接点2mm) Vengeance K70 CH-9000011-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vengeance K70 CH-9000011-JPの価格比較
  • Vengeance K70 CH-9000011-JPのスペック・仕様
  • Vengeance K70 CH-9000011-JPのレビュー
  • Vengeance K70 CH-9000011-JPのクチコミ
  • Vengeance K70 CH-9000011-JPの画像・動画
  • Vengeance K70 CH-9000011-JPのピックアップリスト
  • Vengeance K70 CH-9000011-JPのオークション

Vengeance K70 CH-9000011-JPCorsair

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年10月22日

  • Vengeance K70 CH-9000011-JPの価格比較
  • Vengeance K70 CH-9000011-JPのスペック・仕様
  • Vengeance K70 CH-9000011-JPのレビュー
  • Vengeance K70 CH-9000011-JPのクチコミ
  • Vengeance K70 CH-9000011-JPの画像・動画
  • Vengeance K70 CH-9000011-JPのピックアップリスト
  • Vengeance K70 CH-9000011-JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > Corsair > Vengeance K70 CH-9000011-JP

Vengeance K70 CH-9000011-JP のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vengeance K70 CH-9000011-JP」のクチコミ掲示板に
Vengeance K70 CH-9000011-JPを新規書き込みVengeance K70 CH-9000011-JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

最新のファームウェアの配布場所

2015/01/11 01:32(1年以上前)


キーボード > Corsair > Vengeance K70 CH-9000011-JP

スレ主 INLEAFさん
クチコミ投稿数:11件

このキーボードの最新のファームウェアはどこで配布されているのですか
教えて下さい

書込番号:18357428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28191件Goodアンサー獲得:2473件

2015/01/11 06:56(1年以上前)

常識的には,
http://www.corsair.com/en/support/downloads
ここら辺りですが・・・

書込番号:18357671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 INLEAFさん
クチコミ投稿数:11件

2015/01/11 10:21(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
NA版とJP版では同じファームウェアを使えるということですね。

書込番号:18358109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28191件Goodアンサー獲得:2473件

2015/01/11 10:57(1年以上前)

そこが一番の心配事ですが・・・
ただ,最新バージョンが09/2013と言うもの少々旧いです。
その上,英語版キーボードになってしまっては ???
正に,自己責任!

書込番号:18358232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件 Vengeance K70 CH-9000011-JPの満足度4

2015/01/11 11:05(1年以上前)

一応同じファームが使えるはずですよ。
特に英語レイアウトになるなんてこともないですし。
ファームウェアをダウンロードして試そうかと思ったらすでに1.09になってたからやってみるってわけにはいかなかったけど、買った時にアップデートしたような記憶があるので。

書込番号:18358251

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 INLEAFさん
クチコミ投稿数:11件

2015/01/11 18:28(1年以上前)

ファームウェアアップデートを試みた結果、無事にアップデートすることが出来ました。
これにて解決とさせていただきます。
皆さんありがとうございました。

書込番号:18359645

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28191件Goodアンサー獲得:2473件

2015/01/11 18:30(1年以上前)

いや〜! よかった!

書込番号:18359655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

箱破損13800円残1

2014/02/20 16:07(1年以上前)


キーボード > Corsair > Vengeance K70 CH-9000011-JP

スレ主 tom0515さん
クチコミ投稿数:27件 Vengeance K70 CH-9000011-JPのオーナーVengeance K70 CH-9000011-JPの満足度5

リンクスアウトレットにて箱破損品で
標準価格 : 18,980円→特価 : 13,800円
にて販売されてます。

http://www.linksoutlet.jp/shopdetail/000000006579/

実は私も先ほど1個ポチりましたので現在
在庫2→1個になっております。

この位の価格が一番 打倒かなと思います。
K60も持ってますが、K70のLEDに釣られました(笑)

欲しいなと思ってた人は お早目に!

書込番号:17215520

ナイスクチコミ!1


返信する
TOMOFALCOさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/20 16:22(1年以上前)

ありがとうございます!登録しておいてよかった……残1、ポチらせて頂きました!

書込番号:17215562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tom0515さん
クチコミ投稿数:27件 Vengeance K70 CH-9000011-JPのオーナーVengeance K70 CH-9000011-JPの満足度5

2014/02/20 18:14(1年以上前)

おお!売り切れてますね。

無事に買えて良かったです
おめでとうございます。

書込番号:17215859

ナイスクチコミ!0


TOMOFALCOさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/22 22:34(1年以上前)

今日届きました☆ひと通りの使用感ですが、FILCOのMajestouch BLACK赤軸とくらべても打鍵感に差はなく、至って良好に使用できます。なによりカッコ( ・∀・)イイ!!

LEDは少し明るすぎかもしれませんが、光量調整できるので問題なさそうですね。パームレストの当たりも良好です。箱破損も破損といえるレベルでもなく、ホント教えて頂いて感謝です!

http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=137786

書込番号:17224873

ナイスクチコミ!1


スレ主 tom0515さん
クチコミ投稿数:27件 Vengeance K70 CH-9000011-JPのオーナーVengeance K70 CH-9000011-JPの満足度5

2014/02/22 23:13(1年以上前)

もう届いたんですか?私はまだ届きません(*>ω<)
明日届くのかな?

それと、レビューも読ませて頂きましたが
相当テンション上がってて気に入ってるご様子。
期待以上で何よりです。
私はこちらに報告させて頂きまする。

書込番号:17225068

ナイスクチコミ!0


TOMOFALCOさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/22 23:35(1年以上前)

昨日発送連絡が来ていれば週末配達のようですね。来ていなければ土日は発送しないので週明け発送でしょうか、、、

テンション上がってます、かっこいいです(笑)。
見て頂いてありがとうございます、tom0515さんのご報告も楽しみにしています!

書込番号:17225163

ナイスクチコミ!1


スレ主 tom0515さん
クチコミ投稿数:27件 Vengeance K70 CH-9000011-JPのオーナーVengeance K70 CH-9000011-JPの満足度5

2014/02/23 00:04(1年以上前)

発送通知は21日に来てました。
実は、発送先が会社でして。ひょっとしたら今日、不在配達になってるかもです。

今 あれからずーと過去レビュー読んでたんですが、
TOMOFALCOさんって凄い方だったんですね。マネできないです。
自分 レビュー上げるのやめましたw
それにK60→K70なのであまり新鮮さも感じないだろうと思いますので。

価格comは9年間 もっぱらROM専だったので、クチコミするのも
今回が初なので、恐れ多いです。
スレチですが、今自作パーツ 少しづつ揃えてて
GPUで悩んでたんですが、レビューを読んで
GTX760に決めたとこです(笑)
CPUがまだ未解決ですが・・・
悩むのも楽しみですね。

書込番号:17225305

ナイスクチコミ!1


TOMOFALCOさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/23 00:14(1年以上前)

>>tom0515さん

嬉しいですが、恐縮してしまいます。是非報告書いて下さい!楽しみにしている一人です!

スレチですが、GTX760個人的には好きなカードです(でした?)、今でもたまに買い戻したい病が。そのままでもいいし、盛ればちゃんとついてくるし。
私も自作にハマったのはそんなに昔の話ではないので、悩む楽しさ、よくわかります(笑)。CPUはHaswellはOC用途以外では良く出来ていると思うので、i5以上選んでおけば私の2世代前3960Xよりゲーム向きなPCになると思いますよ?(笑)私は、、、-e待ちでお金貯めます。

書込番号:17225338

ナイスクチコミ!1


スレ主 tom0515さん
クチコミ投稿数:27件 Vengeance K70 CH-9000011-JPのオーナーVengeance K70 CH-9000011-JPの満足度5

2014/02/23 17:02(1年以上前)

到着しましたので早速レビュー投稿してみました。
良ければご覧下さい。

気になる箱破損具合ですが、
TOMOFALCOさんのレビューを読まなければここまでd落ち込む事も
無かったのですが、私が受け取った商品は箱のダメージは
結構 酷かったです。※写真参照
箱にプチプチ巻いただけのやっつけ テキトウ梱包なので
リンクスアウトレットから 佐川急便間で
凹んで ボコボコになったのかも定かではありませんが。

まぁ 中身は全く問題無かったので OKですけど。

それとリクエストにお応えしてレビュー投稿してみました。
2500文字 少ないですね。
かなーり原稿から削除しました(笑)

この度は やりとり楽しくさせて頂けて光栄です。
ありがとうございました。






書込番号:17227934

ナイスクチコミ!0


TOMOFALCOさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/23 22:17(1年以上前)

レビュー拝見しました、とてもわかりやすく楽しく読ませていただきました!

破損状況についてはやはり個体差があったのですね。私も外装の外からこれでもかとエアキャップ巻きの梱包だったので、運送中のダメージも否定できませんね(高所落下にエアキャップは意味なさそうですから)。

私は現在のところWASDキーはストックのものを使用していますが、レビュー拝見して使ってみたくなりました。

赤軸良いですよね!鈍感な私にはFILCOとの違いが殆ど解りませんでした(^_^;)

※競合レビューサイトは本文2万字迄OKですから、たくさん書きたい要素を詰め込む場合こちらももう少し増やして欲しいですね。

こちらこそありがとうございました!

書込番号:17229406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レポートレートの変更について

2014/02/07 01:44(1年以上前)


キーボード > Corsair > Vengeance K70 CH-9000011-JP

クチコミ投稿数:21件

背面のBIOSスイッチでレポートレートを4段階(1000Hz/500Hz/250Hz/125Hz)に切り替えられると思うのですが、1000Hzに設定するには1と8どちらに設定すれば良いのでしょうか?

8にセットすれば1000Hzなのでしょうか?それとも1にセットすれば1000Hzなのでしょうか?


また1000Hzなどの高速レポートレートに設定することによって何らかの弊害ってあるのでしょうか?


よろしくお願いいたします。

書込番号:17160841

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/02/07 04:01(1年以上前)

1:1000Hz(1ms)
2: 500Hz(2ms)
4: 250Hz(4ms)
8: 125Hz(8ms)
でしょう…

参考:K65 Compact JP のスペック。
http://www.links.co.jp/item/k65-compact-jp/

PCに対する負荷は増えるだろうけど、今時のPCじゃあ問題無いだろうし、
PCによっては、高レポートレートだと、
上手く認識しないとかの可能性は有るだろうけど…

うーん、よく知りません、スンマソ。
(マウスと違って、問題は余り起こらないと思うんだけど、どうなんだろう。)

書込番号:17160956

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/02/07 04:32(1年以上前)

Funiculi Funiculaさん

ありがとうございます!
K70のページに書いていなかったので困っていたのですが助かりました。

とりあえず1000Hzでつかってみて何か問題がでたらレポートレート変えてみようと思います。


重ね重ねありがとうございました。

書込番号:17160972

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vengeance K70 CH-9000011-JP」のクチコミ掲示板に
Vengeance K70 CH-9000011-JPを新規書き込みVengeance K70 CH-9000011-JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Vengeance K70 CH-9000011-JP
Corsair

Vengeance K70 CH-9000011-JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年10月22日

Vengeance K70 CH-9000011-JPをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング