MacBook Pro Retinaディスプレイ 2400/13.3 ME865J/A
Haswellを採用したMacBook Proの13.3型モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2400/13.3 ME865J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月23日



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2400/13.3 ME865J/A
旅先で撮影した動画を旅先で編集をしたいと思いモバイルのPCを探していてここの機種にたどりつきました。
完成品30分程の動画を作りたくてソフトはCreative CloudかFCPを検討しています。
上記の条件下で使う場合ストレスなく編集できるものでしょうか?
ご教示ください。
書込番号:16757945
0点

Core i5/2.4GHz/2コア
の2コアのCPUですので、ハイビジョンの動画の編集ですと4コアのCore i7のモデルの方が快適で時間が短縮できます。
DVD画質レベルならこのCore i5でも問題は無いかと思います。
書込番号:16757994
0点

私、全世代となるMac Book Pro Retina 2012 13インチモデルを持っていますが、10分もののHDVビデオカメラのハイビジョン動画を変種してブルーレィへ書きだすのに最短のソフトで1時間かかりました。
2コアモデルでも快適に出来るかと言えば、動画編集は忍耐の世界なので出来なくはないです。
動画編集用に重きをなすなら、15インチモデルの4コアモデルの選択が賢明です。
書込番号:16758079
0点

kokonoe_h さん キハ65さん
ありがとうございます。
なるほど4コアの方が安心そうです。
重さを我慢して15インチのcorei7が無難そうですね^^;
15インチのモデルにしたとしてメモリは16Gにしたほうがもちろんいいのでしょうけど、
8Gでも十分そうですがどうなんでしょう!?
書込番号:16758201
0点

動画編集のメモリーに関しては、8GBで十分です。
16GBのメモリーを必要とするのは、Parallels、VM Fusionのような仮想環境ソフトで複数のゲストOSを起動するときに有利です。
書込番号:16758344
1点

あーなるほど!
そういうことですね!!
キハ65さん
すごく勉強になりました。
ありがとうございます。
書込番号:16758403
0点

私は15インチRetina持っていますが、正直大きくて重いです...旅に持っていくのは億劫です。
13インチのRetinaでも結構重いです。
仮にIrisProしか入っていない15インチのRetinaを買うつもりでしたらMacBookAir11とMacMiniの2台を買うのもありだと思います。
11インチMBAをi7-4650Uにカスタムしたものと、このMBPのi5-4258U(2.4GHz)が同じ程度の性能らしいです。旅用に1台というつもりならMBA11が軽くていいと思います。
それで家ではMac Miniの2.6GHzクアッドコアi7を使えば同じ位の予算で、軽くて旅先の快適さと家での重い作業も両立できるかと思います。
ただMac-miniは外部GPUが無いのでGPU支援のあるソフトを使うつもりなら考えものです。
15インチでも持ち歩いている人はいますし、あくまで一つの意見として捉えて下さい。
書込番号:16759921
0点

Windows機なら無劣化で出力できる機能(スマートレンダリングなど)のソフトも沢山ありますし、エンコードするにもCore i5の内蔵GPUを用いてハードウェアエンコード(QSV)出来るソフトも沢山あります。
例えば、Macで30分の動画を無劣化で出力なしで書き出す場合に2時間かかったとします。
Windows機でスマートレンダリングで無劣化出力すれば、作業に5分かからないでしょう。
Creative CloudかFCPでスマートレンダリングやQSVが使えると良いのですが・・・
(使えますか? おいらはWindowsユーザーなので詳しくは知らないので)
書込番号:16759951
0点

旅先へ持って行くもではなく、旅先での撮影したビデオを家で編集知るのだから、モバイルにこだわるには必要ないでしょう。
書込番号:16760708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旅先で編集したいとかいてありましたのでコメントしたんですが
書込番号:16760757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼見逃していました。
それなら13インチモデルが落とし所です。
書込番号:16760961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





