MacBook Pro Retinaディスプレイ 2400/13.3 ME865J/A
Haswellを採用したMacBook Proの13.3型モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2400/13.3 ME865J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月23日



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2400/13.3 ME865J/A
この製品は、256GBで2.4GHzとなっていますが、SSDの容量が512GBとなると、2.6GHzと違っていたので、
この差は、大きいのかな?と疑問に思いましたので、教えていただけないでしょうか。
自分で調べてみたのですが、動画編集などをするときに差を感じるとあったのですが、どうなんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:17004044
0点

256GBと512GBの容量は別として・・・
Core i5 4288U 2.6GHz/2コア
Iris5100 GPUクロック(最大) 1200MHz
と
Core i5 4258U 2.4GHz/2コア
Iris5100 GPUクロック(最大) 1100MHz
の違いになりますが、性能差は8%ほどです。動画編集の時の差(出力時)もこの8%くらいです。
グラフィックの性能がCore i5 4288U 2.6GHzの方がちょっとだけ高いくらいです。
256GBで足りるならこのモデルでも良いのではないでしょうか。
書込番号:17004094
1点

>この製品は、256GBで2.4GHzとなっていますが、SSDの容量が512GBとなると、2.6GHzと違っていたので、
>この差は、大きいのかな?と疑問に思いましたので、教えていただけないでしょうか。
動画編集は同じコア数であれば、クロック周波数が影響します。
2.6GHzの方が2.4GHzより、1.08倍とほんの僅かな差です。
大きな差は、SSDの容量なので後は予算と相談して下さい。
書込番号:17004235
1点

その2つだとCPUのクロック数はおまけみたいなもんで、
選ぶポイントは512GB必要なのか256GBでも大丈夫かだな。
当然、512GBの2.6GHzが少しだけ動画編集の処理も速いが
それだけで512GBを選ぶなら4コアの15インチ買えやって話になるわな。
持ち運びするから13インチっが欲しいんだと思うが、
お前さんがSSD256GBで足りると思うなら
256GBで問題無い。
書込番号:17006147
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)




