MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME866J/A
- 2.6GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサーと512GB SSDを搭載した13.3型MacBook Pro。Retinaディスプレイを採用。
- PCIeベースのフラッシュストレージ、Thunderbolt2を搭載し、Bluetooth 4.0に対応する。
- USBポートは2ポート(USB3.0×2)、ディスプレイ出力はHDMI出力端子×1を装備。標準バッテリー駆動時間は9時間。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME866J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月23日



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME866J/A
初めて
Macどころか、アップル製品を使った事がなくアップル製品全般について全く解らないんので気になる事を質問します。
初めての音楽制作用のPCとしてプレゼントとして考えています。
2013年の発売ということは、恐らくOSは最新の物では無いと思うのですが、最新のOSじゃあなくても問題なく使えるのでしょうか?
それて、最新の物にアップグレードすることは可能なのですか?
その場合どれくらい料金がかかるのか?
教えて頂ければ助かります。
書込番号:20484897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最新のOSへの更新は可能かと思います。
http://www.apple.com/jp/macos/how-to-upgrade/
ただ。道具とは、その人が必要とするもので無いと、貰っても困ることも多いので。使う人に選んでもらうことが肝要かと思います。
書込番号:20484960
2点

他の方が書かれている様に
2013年版のmacOSであれば最新版にアップグレード
はAppStoreからダウンロードで可能です。
macOSのアップグレードは無償です。
macOSが新しい物になれば自動でアップデートの
設定がされていれば最初から付属の純正ソフトも
新しいmacOSに対応したものにアップデートされます。
但し、ブロードバンド環境に繋いでいる必要があります。
書込番号:20484984
1点

早速の返信ありがとうございます。
音楽制作に使いたいらしく、クリエイティブな事するならMacだろ?と本人がMacを希望しています。
WinにしてもMacにしても結局はソフト次第だと思うのですけどね・・・
書込番号:20484994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>グリーンビーンズさん
返信ありがとうございます。
詳しく教えて頂きありがとうございます。
最新の物にアップグレード出来るのであれば安心ですね
購入を検討してみようと思います。
書込番号:20485002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>WinにしてもMacにしても結局はソフト次第だと思うのですけどね・・・
先にソフトを決めさせて。次にキーボードなどの周辺機器が必要かを調べて。再議にそれらを扱えるPCを選ぶ…が順番かと思います。
書込番号:20485029
2点

>KAZU0002さん
ご指摘ありがとうございます。
書込番号:20485096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご質問内容とは観点が異なるコメントですが、
>2013年の発売ということは、
新品を考えているのか、中古を考えているのかわかりませんが、
中古は言うまでもなく、新品未開封品であっても、ノートPCのバッテリは経時劣化する消耗品なので、古い機種を買うときはバッテリがヘタっている前提で購入をしたほうが良いです。常にAC電源で使うなら気にしなくても良いかもしれませんが、移動して使う用途だとすぐにバッテリ交換が必要となる可能性もあります(このモデルは自分では交換できないタイプなので、コストだけではなく時間や手間を要します)。
せっかくのプレゼントが相手の負担になっては意味がありませんので、この点も考慮しておいてください。
書込番号:20485198
0点

>hitcさん
返信ありがとうございます。
バッテリー簡単に公開出来ないんですか?
貴重な情報ありがとうございます!!
手間もお金もかかりそうですね・・・
本人はデスクトップが本当は良いんだけど、スペース的にデスクトップは無理だと言っていたので、持ち運ぶ事は余り無いと思うのですが、何かの拍子に持ち運べ使えない・・・て事になりかねないですね・・・
書込番号:20485214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2013年発売だからといって、2013年製造とは限ません。
というか、普通は違います。
中古品ならともかく、新品を買うなら、バッテリのへたりを気にする必要はないです。
また、apple製品は、わりと上等なバッテリを積んでいるので、メーカーによれば、1000回ほどの充放電で当初の80%の容量を維持します。毎日1回充電したとしても、3〜4年以上です。
実際には、それよりはるかに短くなりますが、いずれにしても、数年は使えます。
また、appleはバッテリ交換サービスもきちんと提供していますし、1回交換すれば、さらに数年使えます。料金は2万程度です。
移動して使わないのであれば、事実上、気にする必要はないです。
書込番号:20485436
2点

>P577Ph2mさん
返信ありがとうございます。
なるほど色々ありがとうございます。
予算との相談と、初めての一台目に新品でいいのか?そこら辺りの気持ちがあって、中古にするか、新品にするか、悩んでいるところではあります。
色々自分でもMac製品調べていて、自分もMac欲しくなってきました。
書込番号:20485989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず製作に使うソフトが、まだ新OS に対応していないかもしれない、更に音楽製作に使う機器は、殆ど従来のUSBである。
そして、新OS に、いつでも上げられる。
以上から、旧型で前のOS がはいったやつのほうが良いです。
書込番号:20486732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





