BDZ-ET1100 のクチコミ掲示板

2013年11月16日 発売

BDZ-ET1100

  • スマートフォンやタブレットで録画番組を持ち出すことが可能な、1TBのHDDを搭載し、3番組同時録画ができるブルーレイレコーダー。
  • 独自の高画質回路「CREAS 5」を搭載し、4K対応テレビと組み合わせて、より自然な映像を楽しめるモードも備える。
  • テレビの内蔵スピーカーで高音質な音の広がりを楽しめる、さまざまな音響信号処理技術を搭載。TVとHDMIケーブルで接続し、臨場感ある音響効果を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ BDZ-ET1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-ET1100 の後に発売された製品BDZ-ET1100とBDZ-ET1200を比較する

BDZ-ET1200

BDZ-ET1200

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月15日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-ET1100の価格比較
  • BDZ-ET1100のスペック・仕様
  • BDZ-ET1100のレビュー
  • BDZ-ET1100のクチコミ
  • BDZ-ET1100の画像・動画
  • BDZ-ET1100のピックアップリスト
  • BDZ-ET1100のオークション

BDZ-ET1100SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月16日

  • BDZ-ET1100の価格比較
  • BDZ-ET1100のスペック・仕様
  • BDZ-ET1100のレビュー
  • BDZ-ET1100のクチコミ
  • BDZ-ET1100の画像・動画
  • BDZ-ET1100のピックアップリスト
  • BDZ-ET1100のオークション

BDZ-ET1100 のクチコミ掲示板

(611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-ET1100」のクチコミ掲示板に
BDZ-ET1100を新規書き込みBDZ-ET1100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
80

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TVライブ機能

2015/05/22 21:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1100

スレ主 amoeruさん
クチコミ投稿数:10件

この機種にTVライブ機能はあるのでしょうか?
スマホでは見れたのですがVAIOにて見ることが出来ませんでした。
VAIO側ではサーバーがありませんと出ます。
因みに録画したものは問題なく見れます。

書込番号:18800579

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2015/05/22 22:47(1年以上前)

同じ頃に発売されたEW510とVAIOでライブ視聴出来てますよ。
ホームネットワークビデオプレイヤー使用

書込番号:18800773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 amoeruさん
クチコミ投稿数:10件

2015/05/22 23:07(1年以上前)

自己解決しました。
VAIO側のアップデートの関係もあったみたいです。
しばらく使ってない期間があったのが原因みたいです。

書込番号:18800833

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2015/05/22 23:13(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/dlna/server/bdz-et2100.html#vmp
「放送中の番組は、以下の場合配信できません。
・3番組あるいは2番組録画中、または電源「入」で1番組録画中」
との注意書きがありますが、該当しませんか?

書込番号:18800853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2015/05/22 23:14(1年以上前)

あ、解決したのですね。
良かったですね。

書込番号:18800859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

手動で予約録画するには。

2015/05/13 19:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1100

クチコミ投稿数:35件 旧価格.com フレンチエンゼル 

初歩的な質問で申し訳ありません。

予約録画をするにあたって、予約表(番組表)からいつも予約録画しているのですが、例えば2時間番組(朝4時から6時まで)を予約録画したいという時に前半の1時間が不要なため、後半の残り1時間を月−金の同じ時間帯に予約録画をしたいという時の予約方法はどうすればよいのでしょうか?

2時間撮った後でカットする方法しかないのでしょうか?

どうかみなさんよろしくお願いいたします。

書込番号:18772877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/05/13 19:57(1年以上前)

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44707700M-JP.pdf

取説読みましょう。26頁。

書込番号:18772944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 旧価格.com フレンチエンゼル 

2015/05/13 20:34(1年以上前)

ずるずるむけポンさん、早速のご教授ありがとうございました。
これでやってみます。

大変勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:18773084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/13 20:46(1年以上前)

・今時、日時指定予約が出来んBDレコーダーは無いであろう
・取説に日時指定予約が載っておらん訳が無い

のであるが、

>大変勉強になりました。

何が勉強になったのか?

操作していて不明点あらば、
まず、取説を確認

という基本中の基本に気付かせてくれた、

という事であれば、いいのだが、
単にやり方が分かった事を云っておるならば、
事の本質に気付いておらん可能性があるので。

書込番号:18773144

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

相性の良いBD-R

2015/05/02 18:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1100

皆さんのおすすめの相性の良いBD-Rを紹介していただきたいです。
希望はスピンドルの50枚パックでエラーがきわめて少なく、値段も抑えられているものを探しています。
おすすめがあれば教えてください。

書込番号:18739963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/05/02 20:08(1年以上前)

自分は、ET-1000を、数台使っています。
使っているのは、amazon.co.jpで、買っている、Victor BD-R 50枚スピンドル BV-R130U50W。
エラーは、経験ありません。
最近多い、台湾製OEMです。

書込番号:18740165

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/05/02 21:34(1年以上前)

30枚パックですが、これをお勧めします。

http://www.amazon.co.jp/dp/B005RY6JCC/

書込番号:18740472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2015/05/03 00:04(1年以上前)

まるっきり初心者さん

こんばんは。

>皆さんのおすすめの相性の良いBD-Rを紹介していただきたいです。

此のET-1100は、メディアを選ばすに使用出来ますので、相性とかは関係無いと思いますネ。

ET100系は、1100,2100共数台所有していますが、今までに使用したメディア(SONY、Panasonic、TDK、三菱、maxell)等で、読み書きエラーが出た事は無いですネ。

安価で品質が安定しているなら、SONYの台湾製OEM(SLのRタイプのみが台湾製)のスピンドル25か50か、TDKのスピンドル30タイプかな?

Panasonicも良いんだけど、最近の製品は記録面にAIR pocketが有り、ダコン(ヘコミに成っているのはRタイプのみ)に成っているのが多いので、使用する際は必ず記録面を確認した方が良いヨ!!

書込番号:18740994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンを変えたいのですが・・・。

2015/03/27 11:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1100

スレ主 orange♪さん
クチコミ投稿数:193件

リモコンの使い勝手の悪さは把握したうえで、ET1100を購入しました。
予想通り使いにくいので、使いやすいリモコンに変えようと思います。
量販店などで普通に売ってるソニーのリモコンか、旧型のリモコンを取り寄せるか、迷っています。

初代のL95(RMT-B004J)が使いやすかったです。
やはり選局ボタンが表にあるほうがいいです。

L95のリモコンは反応がありましたが、旧型のものはだいたい使えるのでしょうか?
リモコンを変えた方で、おすすめがあったら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:18620376

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/27 11:36(1年以上前)

sonyはこの世代から、リモコンモードが今までの3つから6つに増えました。
もしリモコンモードをBD4・5・6で使用されているなら、過去のリモコンは使えません。

購入時のデフォルト(BD3)またはBD1・2で使用されるなら、一部のショートカットボタンが
ないくらいですので、過去のリモコンはすべて使えます。

私はCMカットをチャプター編集で行うため、「チャプター消去」ボタンのあるRMT-B002Jが
いまだに手放せません。(笑)

書込番号:18620427

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/03/27 11:42(1年以上前)

ET1000以前のと、ET1100からだと、リモコンモードの数が違います。
ET1000までは、3台 。
ET1000からは、6台です。
4台以上あれば、今のになります。
きっと、1〜3台でしょうから、以前ので、問題ないと思います。
自分のET1000のは、使いやすいです。
ET1000リモコン RMT-B012J
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44359100M-JP.pdf
リモコンの対応表
https://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/visual/sony/remo_con/index2.jsp
そういえば、リモコンの無償交換がありました。
http://www.sony.jp/bd/support/information/20140911.html

書込番号:18620437

Goodアンサーナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2015/03/27 16:33(1年以上前)

わたしも使い勝手の悪さにあきれRMT-B012J(前機種用)に替えました。
 付属のよりはましですが(他社に比べて)ボタンは小さいですね、まあ女性なら丁度よい大きさかも。
 古い機種だと「もくじでジャンプ」ボタンなど無いキーもあります。一応みな使える前機種用買ったほうが良さそう。

(コーナー情報ですぐに見たい(もくじでジャンプ))
http://www.sony.jp/support/bd/manual/2013/net/playback.html

>やはり選局ボタンが表にあるほうがいいです。
 10キーなら他のリモコンはみなありますが

(純正はソニーストアから購入できます)
http://pur.store.sony.jp/av-acc3/lineup/bdrecremote/

 いろんな機器を一つに纏めたいなら、純正リモコンに代えてソニー学習リモコン使うのも良いでしょう。純正より多少横幅が広くなりますが(ET1100用43mm、ET1000用48mm、学習リモコン52、54mm)。
http://www.sony.jp/av-acc/compare/spec.html?categoryId=3896

 不具合のある機種番号なら、(どちらにしろ)今後下取りや売るとき用に替えてもらったほうが良いでしょうね。

 なお蛇足ですが、「変える」はこういう場合の言葉としては多少意味が違うようです。
http://alphatxt.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-6ed0.html

書込番号:18621061

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 orange♪さん
クチコミ投稿数:193件

2015/03/27 20:21(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

まず、私のは無償交換の対象ではありませんでした。
最近買いましたからですかね。

純正のものはどれも使えると聞いて安心しました。
ブルーレイは2台目なのでリモコンモードも問題なさそうです。
学習リモコンのようなものはあまり好まなかったので、純正を買おうとおもいます。
でもどれがいかな。

『チャプター消去』ボタンがあるリモコンなんていいですね。
私もCMカットよく使うので。
リモコンの色も違うのでわかりやすいかも。

でもせっかくの『もくじでジャンプ』が使えないのもなんだしな〜
まだ使ったことないけど。

悩みますが、とりあえず純正がどれでも使えるようなので、よく考えてみます。

おすすめ、理由も含め、参考にさせていただきますね。
どうもありがとうございました。

あ、漢字の間違いも指摘していただき、ありがとうございます。
いい年して恥ずかしい・・・勉強になりました。

書込番号:18621616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2015/03/27 21:10(1年以上前)

『もくじでジャンプ』は2012年発売機種からからの搭載ですので、
RMT-B012J以降のリモコンには、操作ボタンがあります。

お奨めは、RMT-B014J
RMT-B012Jの色違い、白いリモコンです。

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/RMT%EF%BC%8DB014J/-/?l-id=s_search&l2-id=shop_header_search&x=93

書込番号:18621803

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音について

2015/03/20 21:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1100

レコーダーを所持したのがこの機種が初めてなのですが
使用時にレコーダーから
「カッカッカ」みたいな音が不規則に出るのですが正常なのでしょうか?
わかる方よろしくお願いいたします。

書込番号:18598822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2015/03/21 09:43(1年以上前)

液晶表示にDETAって出てるなら仕様、なにも無いなら初期不良臭い、が情報が少ないのでこれ以上は分からん。

書込番号:18600134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/03/21 10:04(1年以上前)

HDDの組立て精度の差じゃないでしょうか?
古くなってきたりすると読み込み時にカカカという感じの音がする様になる事もありますので。

書込番号:18600211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 BDZ-ET1100のオーナーBDZ-ET1100の満足度5

2015/03/21 10:47(1年以上前)

まだ購入から3ヶ月なので古くなったというのは考えられないんですよ、、、

精度の差でしたら諦めるしかなさそうですね、

書込番号:18600339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/26 20:42(1年以上前)

HDDの動作音ですね。
デスクトップパソコンでも同じような音がしますよ。
以前使っていたBDZ-AT700でも同じような音がしますが、BDZ-ET1100の動作音は大きめですね。

普段は静かですが、予約時間が近付くと準備の為か早めにHDD作動音が鳴りだしますね。
ガラス扉付きのテレビ台の中に入れているので動作音は余り気にならないです。

書込番号:18618679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Cチューナーのアイコンについて

2015/03/15 17:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ET1100

スレ主 ARCUS777さん
クチコミ投稿数:212件 BDZ-ET1100の満足度5

Cチューナーのアイコンについて教えていただきたいのですがDR録画で同じ時間帯に3番組予約をした時もDRのアイコンの前に▶▶DRと表示されますでしょうか?メーカーは表示されると言ってますが私のは表示されません
他のSRなどの画質モードでは▶▶SRなどとちゃんと表示されます

メーカーに聞いても電話に出る人によって言ってる事が違うし最後には修理点検に出してくださいで片付けられてしまいました 買ったばっかだし修理にだしたらその間録画できないし問題ないで返ってきたら最悪なので
同じ機種を持っている方いましたら教えて下さい

書込番号:18581869

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ARCUS777さん
クチコミ投稿数:212件 BDZ-ET1100の満足度5

2015/03/15 17:53(1年以上前)

文字化けして済みませんDRの前に三角の矢印マークです (Cチューナで予約が入った時の三角のマーク)

書込番号:18581876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2015/03/15 19:01(1年以上前)

ARCUS777さん

こんばんは。

>DRの前に三角の矢印マークです (Cチューナで予約が入った時の三角のマーク)

添付画像の表示マークの事だと思いますが、DRモードでCチューナーに予約した場合、録画後にモード変換(DRからDRに)を行う必要が無い為、表示マークは出ないと思いますネ。

又、ET1100,ET2100を所有していますが、CチューナーにDR予約を行った際に、表示マークが出た事は無いです。

書込番号:18582116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ARCUS777さん
クチコミ投稿数:212件 BDZ-ET1100の満足度5

2015/03/15 19:56(1年以上前)

クチコミハンターさんありがとう御座います

説明書の14ページにDRにも矢印の付いてる絵があったのでDRでも確認ができるのかと思っていましたが
クチコミハンターさんのレコーダーもDRでは矢印表示にはならない様ですね

SONYの担当者は実機で試して表示されると言っていたが一番最初に問い合わせた人はDRでは矢印は付かないと言っていたので最初の人が正解の様ですね

修理点検に出してくださいと言われてましたが 出さなくて良さそうですねありがとうございました。

書込番号:18582298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/03/16 05:28(1年以上前)

結構、サポセンの担当者には、いい加減な人がいますよ。

書込番号:18583648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/03/16 09:07(1年以上前)

DRで矢印マーク付くのはお出かけ転送ファイルをスタンバイ時に作成しますよ、ってコトでは?

書込番号:18583907 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ARCUS777さん
クチコミ投稿数:212件 BDZ-ET1100の満足度5

2015/03/16 11:03(1年以上前)

皆さんありがとうございます

ずるずるむけポンさんの言うとおり予約時にワンタッチ転送をするに設定して同時間に3番組予約を入れましたら
DRに三角の矢印マークが付きました。予約が延長した場合に組み合わせによって一部録画出来ないのでCチューナーを割り当てないと行けないのでチャーナー切り替えをするときにどの番組がCで予約してるのか確認できるので助かります。

SONYに3度も電話して一人目DRには矢印付かない 説明書を見たらDRに矢印マークが書いてあったため電話したらDR矢印マーク付くと言われ本体のリセットボタンでリセットさせられリセットから立ち上がるまで時間が掛るのでも、それでも直らなかったら修理に出してくださいと言われ電話を切られた。リセット後もマーク付かずどうしても納得いかず再度電話したら
Cチューナに予約入ればDRでも矢印マーク付きます。修理点検に出してくださいの一点張り
購入して1日目で修理に出して何日も使えないなんてありえないと思っていました
本当にサポートは基本的な簡単な使い方しかわからないんですね。ど素人に毛が生えた程度?

修理に出さずに解決出来て本当に良かったです。ずるずるむけポンさんありがとうございました
他のアドバイス下さった方もありがとうございました。

書込番号:18584137

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-ET1100」のクチコミ掲示板に
BDZ-ET1100を新規書き込みBDZ-ET1100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-ET1100
SONY

BDZ-ET1100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月16日

BDZ-ET1100をお気に入り製品に追加する <1072

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング