BDZ-EW1100 のクチコミ掲示板

2013年11月16日 発売

BDZ-EW1100

ダブルチューナーを搭載したブルーレイレコーダー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-EW1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-EW1100 の後に発売された製品BDZ-EW1100とBDZ-EW1200を比較する

BDZ-EW1200

BDZ-EW1200

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月15日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-EW1100の価格比較
  • BDZ-EW1100のスペック・仕様
  • BDZ-EW1100のレビュー
  • BDZ-EW1100のクチコミ
  • BDZ-EW1100の画像・動画
  • BDZ-EW1100のピックアップリスト
  • BDZ-EW1100のオークション

BDZ-EW1100SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月16日

  • BDZ-EW1100の価格比較
  • BDZ-EW1100のスペック・仕様
  • BDZ-EW1100のレビュー
  • BDZ-EW1100のクチコミ
  • BDZ-EW1100の画像・動画
  • BDZ-EW1100のピックアップリスト
  • BDZ-EW1100のオークション

BDZ-EW1100 のクチコミ掲示板

(865件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-EW1100」のクチコミ掲示板に
BDZ-EW1100を新規書き込みBDZ-EW1100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

外付けHDDのフォルダが消えた?時の対処法

2016/11/07 22:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1100

スレ主 いい街さん
クチコミ投稿数:4件

ある日突然、外付けHDDに録画済みの番組が「録れたて」のフォルダ以外表示されなくなりました。
「フォルダ表示」を「全タイトル表示」に切り替えると表示されます。

どうやら、番組とフォルダの紐付けが変?になってしまったようです。

試行錯誤の結果、本体の電源ボタン長押しで、OFF/ONする事で元に戻りました。

ご参考まで。

書込番号:20371780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:1件

2016/11/27 16:41(1年以上前)

対処方法ありがとうございます。
自分も同じような現象になって困っていたので助かりました。

書込番号:20432584

ナイスクチコミ!3


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件

2021/04/11 18:16(1年以上前)

>いい街さん
ありがとうございました。
家内が困り果てていましたが、大喜びでした。

書込番号:24074717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

VHSダビングは可能なのか?

2019/12/28 22:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1100

クチコミ投稿数:173件

当該機種にて、1980〜1998年頃の
市販のVHSテープを保存しようと
ダビングしましたが

エラーメッセージがでます
(コピー制限された映像だった為〜
正常に録画出来ませんでした)

でも問題なく再生しているみたいです。
まだ、DVDには落としてませんが
不具合が発生するんでしょうか?

書込番号:23134787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3004件Goodアンサー獲得:219件

2019/12/28 22:49(1年以上前)

>でも問題なく再生しているみたいです。

再生してみると、暗くなったり明るくなったりを繰り返しますよ。

書込番号:23134808

ナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/28 22:54(1年以上前)

コピーガード信号入りは無理ですね。昔は色々有りましたが。。ここには書けないです。

書込番号:23134818

ナイスクチコミ!2


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1349件

2019/12/29 00:49(1年以上前)

マックdeマックさん

他の方が言われるように、明るくなったり暗くなったりすると思います。
正直、視聴に耐えないと思います。

合法的にダビングするには、一旦8mmビデオデッキにダビングして、
8mmビデオデッキからBDレコーダーにダビングすれば、
明るくなったり暗くなったりせずに、ダビングできます。

1980年頃に発売されたVHSやベータでも合法的に可能ですが、
さすがに実働するデッキは存在しないでしょう。

書込番号:23135015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件

2019/12/29 03:50(1年以上前)

>yuccochanさん
>kockysさん
>masa2009kh5さん
ありがとうございます。

HDDからdvd-rw(VR)に落としました。
圧縮の為、だいぶ荒くなりましたが
ノイズも出ていないんですよ。

ミュージックビデオ(掲載NG?)
On the road "films" shougo hamada 89min 1989
Road out "movie" 97min 1996
The cardigans LIFE 57min 1995

映画ではないからか?
今のところ、この3本ですが、すべて
エラーメッセージが出るのに見れるんです。
24インチの小画面なんで、気づかないのか?

遠い記憶ですが、昔VHSレンタルで、ビデオや
DVDレコーダーでは出来なかったように思います。
このBDレコーダーがおかしいのかな?

でも調べましたら、
私的使用のための複製(著作権法第30条)
により、自分の所有物でもデジタル化の時点で
アウトみたいです。 それも10年前から
無知は恥ずかしいです。

なんで、やめておきます。

書込番号:23135125

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1349件

2019/12/29 13:06(1年以上前)

マックdeマックさん

>なんで、やめておきます。

止める必要はありません。合法です。
違法になるのは、何らかの技術的手段(ソフトや機器)を使って、
コピーガードを外してコピーする時です。
何も使わずに、普通にコピーできるのなら、それは合法のコピーです。

先に8mmのビデオデッキに一旦コピーするなら合法と書きましたが、
ひょっとしたら、このBDZ-EW1100 は、コピーガードが働かない機種なのかもしれません。
それなら、合法です。
または、ダビングした3つのソフトにコピーガードが入っていないのかもしれません。
この場合も、コピーは合法です。

書込番号:23135760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件

2019/12/30 02:50(1年以上前)

>yuccochanさん

合法なんですか? 良かったです。

よくわかりませんが、画質に対する興味も
失せて来てまして、VHSやLDがまだあるので
機器が動いているうちに、メディア変換して
保存しようと考えてます。
ベータもありますが、機器が動きません。

なお店頭で4Kは見ない様にしてます。

いろいろとありがとうございました。

書込番号:23137288

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

BD媒体が原因のSYSTEM ERRORからの復旧

2017/12/27 01:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1100

スレ主 文鳥LOVEさん
クチコミ投稿数:2318件

BD−RE媒体を挿入した途端にSYSTEM ERRORが発生、何度リセットしても電源プラグを抜いてもSYSTEM ERRORになる。
タイミング的にBD媒体が原因と思い、ディスクの取り出し方法を検索し「電源プラグを抜く→ディスクの開閉ボタンを押したまま電源プラグを入れる」で排出できることを知り、ディスクを取り出す。

そしてリセットスイッチ押下で無事復旧。

試しにエラーの原因となった傷のついたBDを挿入すると再びSYSTEM ERRORが発生。
こんなこともあるんですね。

書込番号:21462879

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

番組情報提供終了のお知らせ が来ました

2017/03/01 19:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1100

スレ主 MINI1300さん
クチコミ投稿数:159件 BDZ-EW1100のオーナーBDZ-EW1100の満足度4

今機種以前のものは9月で本体のサービス打ち切りだそうです。
型落ちとはいえ新品を購入したのに2年ほどでサービス打ち切りとは、ソニーさんの仕打はひどいです。
スマホアプリについては別途連絡があるようで、かなり含みを込めて書かれています。
こちらも対応しなくなったらただの箱になっちゃう。
未だにベータや8mmデッキも愛用している身からするとがっくし来ました。

書込番号:20701283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 MINI1300さん
クチコミ投稿数:159件 BDZ-EW1100のオーナーBDZ-EW1100の満足度4

2017/03/02 21:17(1年以上前)

よく読むと下記の通り一部の機能のようです。
多分、番組予約は引き続きできるものと思います。
お騒がせしてすいませんでした。以下メールより抜粋。

「もくじでジャンプ」および「コーナー目次」の番組情報の提供を、
2017年9月15日(金)にて終了させていただきます。

書込番号:20704337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1100

スレ主 Ken Taさん
クチコミ投稿数:17件 そらいろカメラ 

もう発売されてから5年以上たつ機種なのですが、うちでは現役で使っていました。

ところが昨年後半くらいから全体的な動作が遅くなっているなぁと思い始め、そのうちどんどん遅くなり…とうとうチャンネルを変えるだけでも30秒くらいかかるように!
録画も映像が数秒止まったりするようになり、再生もなかなか始まらなくなったり、困っていました。

HDDもいっぱいだし、そのせいかなぁ?と思い、NASのバックアップ用に接続していたHDD(互換リストにないHDC-AET2.0K)をつないで片っ端から外付けHDDに移してみましたが変わらず…。
修理かなぁ。その間の録画どうしよう><と悩んでいました。

で、まぁ、主電源を落としてみたところ…、なんとぜーんぶ解決!
何度か主電源、落としていたつもりだったのですが、もしかするとずーっと落としていなかったのかもしれません^^;

主電源を入れなおしただけで、購入当初とまったくかわらずきびきびと動くようになりました。
いま壊れられると困っちゃうなぁと思っていたので助かりました^^;

もしかして同じ症状の人が?と思い、書き込みしておきます。

書込番号:19814955

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2016/04/24 09:37(1年以上前)

おはようございます

>もう発売されてから5年以上たつ機種…

このレコーダーは2013年11月16日発売の機種です。

書込番号:19815009

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ken Taさん
クチコミ投稿数:17件 そらいろカメラ 

2016/04/24 10:12(1年以上前)

>りょうマーチさん

うっ!初歩的な間違い!><
ツッコミありがとうございます!

まら、まだ5年保証期間内!
無事、直ったので大丈夫ですが^^;

書込番号:19815114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2016/04/26 19:46(1年以上前)

こんばんは

機種は合っていたんですね。


ブルーレイディスクにコピーしたあと、インフォライトって表示が出て、管理情報の書き込みをしています。

ハードディスクも同様にメモリなどに蓄積した管理情報をハードディスクに書き込みするのがリアルタイムに行われてないと思われます。
編集は操作都度に更新していそうですが、視聴や未視聴、削除などはリセットすると操作前に戻るときがあるので…。

なので、メモリがいっぱいになりかけていたために、操作に対する反応が遅くなった可能性があります。

テレビとリンクさせて、テレビの電源切るときにレコーダーの電源も自動に切れると、こういったトラブルは防げる可能性があります。


あ、私の推測なので、違っていたら済みません…。

書込番号:19821908

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ET-1100

2015/05/08 19:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1100

クチコミ投稿数:46件

お世話になります。
大阪近辺で探しています。皆様の情報をお待ちしております。

書込番号:18757344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27402件Goodアンサー獲得:3136件

2015/05/08 19:34(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000588104/
ここの登録店でも、大阪地区でも、店頭在庫があるようです。

書込番号:18757354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2015/05/08 19:49(1年以上前)

MiEV様

ご連絡有り難うございました。

書込番号:18757403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2015/05/08 21:32(1年以上前)

なんでET1100の捜索願をEW1100のところに書くのかな?

書込番号:18757692

ナイスクチコミ!6


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2015/05/09 12:33(1年以上前)

>なんでET1100の捜索願をEW1100のところに書くのかな?

過去に2度も捜索依頼掛けてるのに、揃ってガン無視(スルー)されたからでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000588103/SortID=18718740/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000588103/SortID=18694814/#tab

私もスルーしていた一人ですが、ネット上から得られる情報であれば価格コム登録店を当たってみるのが一案かと。
大阪地区で店頭販売ありと記載されたものも複数ありますし。つまりMiEVさんと同案ですね。ご参考まで。

書込番号:18759462

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2015/05/09 12:40(1年以上前)

おっと失礼。MiEVさんのリンクはEW1100の方ですね。ET1100は下記を参照して下さい。

http://kakaku.com/item/K0000588103/#tab

ふーむ。これ見る限りだと大阪エリアで店頭販売有はなさそうです。
ソフマップ、ノジマ、ケーズデンキが在庫を持っているようなので、
もしかしたら最寄の店舗で取り寄せて貰えるかも知れません。交渉してみてはいかがでしょう。

もしくは(慣れないと抵抗あるかも知れませんが)通販ですね。

#私だったらケーズで通販かなぁ。売値は高めだけど長期保証も手厚いし。

書込番号:18759475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2015/05/09 13:26(1年以上前)

LUCARIO様

ご連絡有り難うございました。

書込番号:18759595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-EW1100」のクチコミ掲示板に
BDZ-EW1100を新規書き込みBDZ-EW1100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-EW1100
SONY

BDZ-EW1100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月16日

BDZ-EW1100をお気に入り製品に追加する <925

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング