Surface Pro 2 256GB 7NX-00001
「Core i5 4200U」を搭載した10.6型Windows 8.1タブレット
<お知らせ>
本製品を対象にしたMicrosoft AC 電源コードの無償交換について詳細が告知されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
Surface Pro 2 256GB 7NX-00001マイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月25日



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 2 256GB 7NX-00001
永年Windows XPを使っていました。
ようやくSurface Pro2を購入し、セットアップを開始したのですが、
無線LANの接続で手こずっています。
これまで、Planex社のGW-MF54Gを使用し、wep接続でXPのパソコンと
接続していました。Surfaceで接続名は認識されているのですが、キーを
入力しても接続できません。電源を切って再度試みても接続できません。
無線LANの機器が古いからなのでしょうか?
教えていただければ幸いです。
書込番号:17407647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WEP暗証キーのビット長が、ルータとパソコンとで違っていませんか?
ところで、Planex社のGW-MF54Gは、古い規格といってもWPAでの暗号化通信ができます。
暗号化が破られるWEPの使用はやめ、WPAを使用する方がよろしいかと思います。
お勧めはWPA2ですが、Planex社のGW-MF54GはWPAまでのようです。
書込番号:17407856
2点

回線から無線LAN側まで全部の機械の電源を切ってみましたか。
パスワードのうち間違えは無いでしょうか、メモ帳などで表示を確認しながら打ってそれをコピペしてみては?
有線接続でパスワード自体を変更してみては?
リセットボタンで初期パスワードに戻ったり出来るのかな?
書込番号:17408124
1点

papic0さん、yahho-iさん、お返事ありがとうございます。
先ずは無線LANの器具ですがGW-MF54Gではなく、
同社のBLW-54CW2でした。すみませんでした。
Surface側では64bit、16進数を入れるところがないですが
wepの選択、暗唱キーはきちんと入れました。
またBLW-54CW2側もSurface側も電源を切って対応しました。
やはりそれでも接続できません。
手動で無線LANの接続先を作っても既存の接続先がありますと
表示されるので、もしかしたら暗号化などの設定が上書きされて
いないのかなと想像しています。
上記の状況ですが、再度コメントいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:17408555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
キー入力が大文字になっているとかじゃないですか?
書込番号:17408745
1点

あぁ、Win8.1のこの辺の管理はなんかおかしいですね。
>手動で無線LANの接続先を作っても既存の接続先がありますと
表示されるので、もしかしたら暗号化などの設定が上書きされて
いないのかなと想像しています。
既存の接続を一旦削除すればいいです。
書込番号:17408840
1点

じゃいのすけさん、ムアディブさん、リプライありがとうございます。
キー入力は小文字を確認しました。
またプロンプト操作でプロファイルも削除し、
再度作り直しましたが接続はされませんでした。
プロンプト操作でプロファイルを確認したところ、
暗号化はwepになっているものの、認証がオープンに
なっていることに気付きました。
元々無線LANの設定を、認証を共有にし、暗号化をwepに
しているので、そのあたりが原因なのでしょうか?
Surfaceには共有認証がないのでしょうか。
papic0さんが指摘された無線LANの設定変更が
必要なのかもしれませんね。
設定を変更できるパソコンがないためこれは大変だと思いました。
書込番号:17409487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>設定を変更できるパソコンがないためこれは大変だと思いました。
今、スマートフォンでこの掲示板に書き込まれておられるのですから、
スマートフォンで設定を変更すればよろしいかと思います。
ルータの設定はPlanexのルータはブラウザで行えますから、
スマホで十分だと思います。
インターネットへの接続は遮断した上(インターネットモデムへのケーブルを抜きます)、WindowsXPパソコンで設定することもできます。
書込番号:17409579
1点

皆さん、ありがとうございました。
無線LANをWPA2に設定し、ようやくSurfaceをネットに
つなぐことができました。
Surface(Windows 8.1)は、wep暗号化、オープン認証には
対応してても、wep暗号化、共有認証には対応してなかったのですね。
皆さんのおかげで、ようやくセットアップを進めることができます。
ありがとうございました。
書込番号:17410595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





