エクストレイル 2013年モデル
865
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 53〜399 万円 (2,855物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全500スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2014年7月20日 14:28 | |
| 10 | 3 | 2014年7月12日 17:25 | |
| 1 | 2 | 2014年7月9日 23:48 | |
| 7 | 6 | 2014年7月8日 21:01 | |
| 8 | 9 | 2014年7月2日 17:39 | |
| 54 | 9 | 2014年6月30日 08:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
おはようございます。
納車1ヵ月が経ちました。
こちらで教えて頂いた、小型USBに
ituneのフォルダを丸ごとコピーして
音楽を聴いておりました。
これまで、2 3度、認識しないことは
ありましたが、昨日、全く認識しなくなりました。
USBをフォーマットしなおして、現在
コピー中です。
他のUSBは、まだ試していません。
皆さん、このような経験ありますでしょうか?
書込番号:17716591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
何とも言えませんがUSB自体がダメかもしれませんよ
PCで確認を行い、エラー診断などもしておくとよいかと。
いつUSBを購入したのか、保存状態はどうなのか、メーカーはどこなのか(相性)によっても変わってきます。
USBにマイクロSDを差し込んで読み込ませるタイプだと、ダメな事もありますね。
いろいろ原因が考えられますが、メモリー関係は消耗品と思うしかないかも(´・ω・`)
書込番号:17716994
![]()
2点
フォーマットし直して見ましたが、だめ。
もうひとつのUSBメモリも、ダメでした。
でも、翌日には、何もなかった様に
再生できたりします。
本日、1ヵ月点検ですので、見てもらいます。
書込番号:17724160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございました。
フォーマットし直しても、駄目なときもありますが、
頻度は下がりました。
駄目なときは、抜き差ししても駄目ですが、
エンジンをかけ直すと、復活することが多いです。
様子見てみます。
書込番号:17752076
0点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
オートエアコン使用中にアイドリングストップが作動すると勝手に内気循環に切り替わりますが
これは、仕様なのでしょうか?
エンジンがかかると又外気循環に切り替わるのですが冷気を逃がさない為のシステムなんですかね。
1点
こんにちは
>エンジンがかかると又外気循環に切り替わるのですが冷気を逃がさない為のシステムなんですかね。
それと外部の暖かい空気の侵入を防ぐためでしょう。
書込番号:17718144
![]()
3点
アイストするとエアコンのコンプレッサーが止まりますので、この時期に外気を導入すると湿度の高い生ぬるい風が入ってきます。
内気循環にすればエアコンで除湿して冷やされた空気を循環させるので、爽快感が持続できる為だと思います。
皆さんのお考えは、的を得ていると思います。
書込番号:17718934
![]()
5点
里いもさん、teddy bear 2009さん ご返信ありがとうございました。
再度確認したところ、取り扱い説明書256ページに記載がありました。
内気外気ともに自動で制御するとの事でした。
取り説はきちんと読まないといけませんね〜(反省)
営業マンも知らなかったようで・・・
しかしここまで制御してる事に感動しました・・・
それとも、最近の車では当たり前なのですかね〜
小さな事かもしれませんがオーナーにしてみると嬉しい事ですよね。
書込番号:17725061
1点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
前にも書き込みありましたが、エアコンの内気循環にならない現象が今朝の通勤時に出ました。エアコンONでは、切り替え可能で、OFF時に勝手に外気導入に。その後、内気循環SWを押しても切り替わらず。諦めていたら、その後、退勤時には、エアコンOFFでも、切り替え可能でした。変なロック状態が、IGN ON/OFFでリセットされたか、これが異常なのかは不明ですが、ソフトだけで治りそうです。次の点検まではエアコンONで、凌ごうかと。
書込番号:17708846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんわ!
自分のエクストレイルもまさに同じ不具合があり、何週間か前にディーラーに相談しておりました。
本日ディーラーより連絡があり不具合をなくしたエアコンと入れ替えることができるので車を預からせて欲しいと連絡ありました!
部品が入り次第交換とのことでした!
以上報告でした。
書込番号:17715888 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
交換出来るんですね。あれから出ないので、出し方を研究してみます。出なければ、交換必要なしですが。
書込番号:17715973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
噂に聞いたのですが、新型エクストレイルのmopナビが6月?7月?でマイナーチェンジすると聞いたのですが本当でしょうか?
もし、それが本当だとして今注文しているエクストレイルのmopナビが、どのタイプで来るか心配になっています。どなたかご存知でしょうか?
車自体は、7月8日くらい工場出荷らしいです。
宜しくお願いします。
書込番号:17698281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>6月?7月?でマイナーチェンジ
DOPナビが2014仕様の末尾Cに変わるのは知っていました。MP314とか
製造元クラリオンの仕様が2013〜2014番に変わるんじゃないでしょうか?
外装は変わらないかと思っってます。
書込番号:17699004
![]()
1点
本当ですよ
見た目がすっきりするようです
機能的には変わりは無いってきいています。
変わる事で、ナビも安く売ってもらってますよね?
車についてくるナビも前モデルだと思います。
書込番号:17699725
![]()
0点
ディーラーオプションのカーナビでは、エクストレイル専用のひとつ下のグレードのハイスペックカーナビ
(MP314D-W)は前モデル(MP313D-W)と違い左右対称のデザインになりましたよね。前モデルでは右側だけに
ツマミヤボタンがありましたが・・・。
6月の20日過ぎに自分も納車されましたが、MP313D-Wでした。もう少し待ってMP314D-Wになれば良かったな
と思っています。
余談ですが、スマートルームミラーを付けました。60000万円ですが、日産カードで57000円です。6万円の
内訳ですが、凡そ15000円が工賃45000円が部品代という内容でした。日中はミラーに映る範囲が広くなった
ぐらいしか効用がありませんが、夜間などは明らかにただの鏡より良く見えます。
車受取時、
ガラス越しにディーラーのフロントで働いている人が見える位置に車が止めてありましたが、只のミラーや
振り返って肉眼で確認すると薄暗く人の様子が見えるだけですが、スマートルームミラーを通してみると
人物が非常に明るく、まるでTVの取材で照明でも当たっているかのように人物もハッキリ明るく見えました。
ただ、昼間など、ずっとスマートルームミラーのカメラ映像を見ながら走ると、気分が悪くなることがある
ようです。アラウンドビューの映像を流しっぱなしで走行しても同じ現象になると聞きました。
取り付けには丸一日車を預ける必要があるみたいです。電源を取るためか、メーターパネルも外して、内部に
アクセスするようです。結構大変なんだと思いました。
書込番号:17705434
![]()
2点
横レス、失礼します。
スレ主さんの質問は「MOPナビ」についてですが、回答は「DOPナビ」についてのみです。
MOPナビについてはどうなんでしょう?
興味がありますので、便乗させて頂きました。
書込番号:17705628 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
すみません。
よく読まず書いてしまいました。
ディーラーオプションではなくて、メーカーオプションのカーナビはどう変わるの?という質問なんですね。
そのことは知りません。しかし、昔、ディーラーの担当者の方が言うには、メーカーオプションより、ディーラー
オプションの方が最新なので良いよということでした。(その方の主観ではありますが)
エクストレイルのカーナビも、ディーラーオプションでは NISSAN CONNECT CARWINGS いつでもLinkですが、
メーカーオプションは最新の「いつでもLink」ではないと思います。メーカーオプションは設計段階で組み込み
を想定して選択されるので、どうしてもディーラーオプションより技術的に少し古くなる、ということがあると
その方から聞きました。
でもメーカーオプションはデザインが良いし、最新の運転支援なども使えますし、いつでもLinkは付いていなく
ても肝の「情報センター」に3Gで接続して「最速ルート探索」ができるので、カーナビとしても全く問題はない
と思います。
いつでもLinkは、NISSANのページにアクセスして、自分の自宅のPCから行先、経由地を選択して、後ほど自分の
カーナビで情報センターにアクセスして、カーナビでその行先を選択する、とかいうことができます。
また、facebookやツイッターに新しく投稿された内容をカーナビが読み上げてくれます。目新しくて面白いと
思いました。
若い方には釈迦に説法なのだと思いますが、おじさんなので感動してしまいました。
書込番号:17705740
1点
皆様たくさんのご意見ありがとうございます。
おかげでまた一つ納車が楽しみです。ありがとうございます。
書込番号:17712342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
二十歳の会社員です。
前回20Xか20Sか予算の関係上迷っていると
スレをたたせていただきましたが
無事、20X4WD五人乗り ホワイトパール
本日契約しました。
スノーボードが趣味のため、タイヤ等を
揃えないといけなく
目標額は260万だったのですが
オプション ルーレフレール、バイザーのみ。
下取り車あり。ホンダの軽自動車が初めは5万でしたが20万。他のディーラーさん。マツダ15万、ホンダ18万、別の日産10万査定でした。
削れるものはとにかく削りました笑
マットは社外品で十分な物がありますし、
フォグ、カーナビは後付けでいいかな、と。
担当さんがローン会社にツテがあるため
ローン金利を2.9にしてもらい、グッドプラス+メンテパックあり、255万とのことで
交渉成立しました。納車は3~5週間とのことです\(^o^)/
エクストレイル試乗車が近所のDから隣町のDに移ったと聞き、確認したいことがあるため隣町のDに行き、試しに交渉した際、ダメ元でくちゃくちゃに攻めたらこの条件になったのですがこの条件は頑張っていただいたのでしょうか。新車購入初めてでいろいろ知識がありません。どうなのでしょうか?
書込番号:17676444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スノーボード馬鹿さん
ご契約おめでとうございます。
一寸分からないのですがDOP総額(MOPは含まず)と値引き総額は?
書込番号:17676519
1点
ごめんなさい!
ディーラーオプションはルーフレールで5万円、メーカーオプションはプラスチックバイザー3万円のみで
総額295万円が255万、ローン金利5.6%?が2.9%です!
書込番号:17676542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
> ローン金利を2.9にしてもらい、グッドプラス+メンテパックあり、255万とのことで
この辺が、からくりでしょうね!
> 総額295万円が255万、ローン金利5.6%?が2.9%です!
まあ、ちょっと高い気がしますが?
ご自身が納得なら、それが一番ですね!
値引き何て、比べても、その時の状況にも因りますしね!
書込番号:17676572
![]()
0点
スノーボード馬鹿さん
値引き額40万円には、下取り額20万円は含んでいないとう事で宜しいですね。
エクストレイルの値引き目標額ですが、車両本体20〜25万円、DOP2割引1万円の値引き総額21〜26万円辺りでしょう。
しかし、MOPのルーフレールから値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。
以上の事から値引き額40万円は上記の値引き目標額を大きく超えており、極めて良い値引き額と言えそうです。
更には下取り額20万円の中にも、実質値引きの上乗せが多少含まれているようですね。
という事で値引き額、下取り額共に十分ご満足出来る契約内容だと思いますのでご安心下さい。
それでは納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:17676651
1点
スレ主さま
ご契約おめでとうございます!迷われて結局20X 4WDにされたようですね。きっと後悔しないご決断だったと思いますよ。納車楽しみですね。
書込番号:17677321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
金利2.9%って恐ろしく低いですね
俺はボッタくられたのか。
他の店舗で見積もりなしで、親友の所で一発契約した自分が悪いか…。
書込番号:17678696
1点
こんにちは
僕も20歳歳会社員で昨日エクストレイルを納車せました
20Xエマージンシーブレーキパッケージ4WD5人乗りです
色は白なのでほとんど同じですね
255万は安いですね
書込番号:17679766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スレ主様、ご契約おめでとうございます^ ^
20Xのご決断で大正解でしょう^ ^
カタログとWeb上で説明書を読み、この掲示板で情報収集しながら、ワクワク納車待ち…
この時間がワクワク楽しみなんですよね〜☆
私も、ボードしますので、今年の雪山が待ち遠しいです☆
書込番号:17682041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
高いか安いかは考えずにこれからを楽しみたいと思います!
書込番号:17689933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
先般から納車が楽しみでたくさん質問しております。すみません。
さて、mopナビ(nissan connectナビ)をご使用の方、使い勝手だったりとか、良いところや悪いところ、特別な機能など、皆様の感想を教えていただきたいです!
ネットを見ても上記のナビの仕様などの情報が少なかったので、皆様の使ってみての感想を教えていただきたいです!宜しくお願いします。
書込番号:17665478 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
メーカーオプションのカーナビは設計段階から組み込まれることを想定しているので、半年ぐらいはディーラーオプションより古いそうです。
エクストレイルの場合は、メーカーオプションのカーナビは「Nissan Connect」です。
ディーラーオプションのカーナビは「Nissan Connect いつでもLink」です。
「いつでも Link」が付くのが日産で一番新しいと思います。上記は両社とも「最速ルート探索」はできますが、
「いつでも Link」では、自分のパソコンのGoogle Mapで行く先を設定して、それを自分のエクストレイルのナビに反映させるとか、自分宛のGoogleメールをナビが音読してくれる(違っていたら済みません)などの付加的機能が数種類あるようです。
ただ、メーカーオプションのカーナビを装着したエクストレイルだけが、アラウンドビューモニター、他の車線の死角の車の存在を知らせるアラーム、バックで駐車するときの自動操縦(ステアリングが自動で動作する)などの最先端の技術を享受できます。
10年程度エクストレイルに乗ることを想定する場合、カーナビの技術が古くなり、乗せ換えることを自分は考えたので、ディーラーオプションのハイスペックグレードのMP313D-Wを選択しました。
もし、メーカーオプションのカーナビを選ぶと、後年交換するには躊躇があります。アラウンドビューモニターとかパーキングアシストとか他車線の死角の車の検知とかの技術が利用できなくなるからです。後年の進んだ機能を持つ社外品のカーナビをダッシュボードの上に吸盤などでもう一台付けるというような対応になると考えたからです。
このひとつ下位のグレードのディーラーOPは通信アダプタが付いていません。通信アダプタは携帯、スマホを使わないで10年間無料でNTTドコモの回線を使って3G通信をする装置です。このグレードにオプションで通信アダプタを付けるとハイスペックグレードのMP313D-Wと価格はほぼ同等になります。
ただ、ディーラーオプションですと、MP313D-Wより上のエクストレイル専用デザインのカーナビ(ディーラーOPでは一番高い)が、8インチという一番大きい画面の両サイドにスイッチ群が配置され恰好良いです。個人的には予算があるならこれが一番おすすめかと思います。
通信アダプタがあるとNISSANの交通情報の配信のセンターと通信でき、広範囲な交通情報を勘案した「最速ルート探索」が出来ます。今後広がるDSRC(ビーコンの5.8MHz)に対応していなくても、これがあれば問題はありません。VICSのFM波を使った文字・図形情報は標準で付いています。現行の2.4MHzを受信するビーコン受信機はどのカーナビもすべてオプションです。
書込番号:17665738
![]()
7点
エクストレイルの場合、MOPナビを選んだ方は(私もMOPナビ)、ステアリングスイッチやアラウンドビューモニター、パーキングアシストがメインじゃないでしょうか?(MOPナビを選ばないと装備の選択が無いから)
私も実際、ナビは設定した所に行けたらいい。
音楽も聴きますが音質は、そんなにこだわらない。
TVが観れたらいい。
といった感じです。性能が良いにこした事はありませんがMOPナビを選んだ時点で、それを求めるのは、どうかと…。
ナビ性能等を求めるんであれば最初からMOPナビは除外だと思いますよ。
書込番号:17665858 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
あ…私の書き込みはスレ主さんの質問の意図とは違ったかもしれません。
申し訳ありません。
書込番号:17665897 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
一番痛いのはスマホ対応でないことではないでしょうか
書込番号:17666270 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自分はMOPナビの性能の悪さでMP-313DWに決めました。
理由はMOPのバックアシスト…オートクルーズ…使えるようになるにはまだまだですね(^^;;
アラウンドビューモニターですがまだ車種設定ないですがアルパインで発売されるみたいです。(サイド、フロントもありました。)
自分がMP-313DWにした理由はメーカーがカロッツェリアだからです(笑)
設定でフロント、サイド、アラウンドビューMP-313DWの設定がありますので装備可能になるのかな??
書込番号:17667062 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
納車2週間のエクストレイルビギナーです。
20x、4WD、エマブレ、MOPナビです。
私はナビは、純正で、各種装備も着けたかったので、MOPナビを選択しました。
こちらのクチコミで、MOPナビは使えない旨の書き込みがありましたが、何が不満なのかわかりません。
メーター中央にナビのガイドも出るし、画質も十分です。
確かに通信機能がDOPナビに比べ、劣りますが、
ナビとしては、十分使えると思います。
書込番号:17667117 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
アラウンドビューモニター(MOD〔移動物 検知〕機能付)とクルーズコントロールが付いてるのでMOPナビを選択しました。ほんとは画面が8インチと大きいDOPがよかったんですが・・・
ナビ
良いところ:普通のナビなので特にありません。
不便なことろ:操作自体は簡単ですが、せっかく付いてる音声操作が使いづらいです。特に、走行中に行先を音声で設定する際は、ナビに設定している項目から選ばなければならないので、事前に調べようとする場所は、どの項目に当てはまるのかを覚えておかなくてはなりないのです。
音楽
良いところ:CDを挿入すると自動でHDDへ録音される。
不便なことろ:1 USBからの音楽データはHDDへ取り込めない。
2 音楽タイトルを入手するにはIPHONEではできないので、一旦USBをナビに挿し、データを取り込んでPCからネットで検索してタイトルをダウンロードしたのち、再度ナビにUSBを挿してデータを移さなければならない。
NissanConnect
Iphoneでは接続できない項目がある。
ステアリングスイッチ
手元で操作できるので大変便利です。
書込番号:17669623
![]()
6点
私は今までサイバーナビでスピーカーは5.1chで使って来ました
だから今回MOPナビにするにあたって、音楽再生についてはあきらめていました。
確かに音は良くないけれど酷いという程ではないと思います(あくまでも主観です)
意外に良かったのがTVの性能です
多分チューナーは2チューナーだと思うんですが(左右の荷室の窓にアンテナが張り付けてあります)走行中でもみだれがなく、ワンセグに切り替わることもほとんどありません(助手席の妻の意見です)。4チューナー4アンテナのサイバーナビとほとんど変わりがないほどです。
ナビゲーションの性能は思った程悪くはなく、自車位置はずれないし、目的地付近なら細街路も案内されるので十分だと思います。スマホ(Android)に青歯でつなげてハンズフリーもできますし。まぁ充分なのではないでしょうか。
更になんと言ってもアラウンドビューモニターは素晴らしい機能だと思います。
車幅のあるエクストレイルには必要な機能だと思っています。
ただ音重視、音命のかたは絶対にMOPでは物足りないとは思います。
書込番号:17671604 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
皆様たくさんのご意見誠にありがとうございます。
大変勉強になりました!
ありがとうございます!
納車が楽しみです。
書込番号:17681947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,685物件)
-
- 支払総額
- 85.0万円
- 車両価格
- 79.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.0万km
-
- 支払総額
- 116.9万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.4万km
-
エクストレイル G e−4ORCE 純正12.3型ナビ(AM/FM/BT/USB/フルセグ)全方位カメラ HUD ビルトイン2.0ETC デジタルインナーミラー オートホールド付電子パーキング
- 支払総額
- 404.9万円
- 車両価格
- 398.8万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
エクストレイル G e−4ORCE プロパイロット/アラウンドビューモニター/パワーバックドア(ハンズフリー)/純正12.3インチナビ・フルセグDTV/インテリジェントルームミラー
- 支払総額
- 390.0万円
- 車両価格
- 374.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.6万km
-
エクストレイル 20S Vセレクション 衝突被害軽減システム メモリーナビ フルセグ バックカメラ ETC ドラレコ 4WD スマートキー
- 支払総額
- 198.6万円
- 車両価格
- 185.3万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜440万円
-
40〜519万円
-
44〜629万円
-
34〜197万円
-
37〜1906万円
-
45〜695万円
-
67〜529万円
-
152〜379万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 85.0万円
- 車両価格
- 79.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
- 支払総額
- 116.9万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
エクストレイル G e−4ORCE 純正12.3型ナビ(AM/FM/BT/USB/フルセグ)全方位カメラ HUD ビルトイン2.0ETC デジタルインナーミラー オートホールド付電子パーキング
- 支払総額
- 404.9万円
- 車両価格
- 398.8万円
- 諸費用
- 6.1万円
-
エクストレイル G e−4ORCE プロパイロット/アラウンドビューモニター/パワーバックドア(ハンズフリー)/純正12.3インチナビ・フルセグDTV/インテリジェントルームミラー
- 支払総額
- 390.0万円
- 車両価格
- 374.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
エクストレイル 20S Vセレクション 衝突被害軽減システム メモリーナビ フルセグ バックカメラ ETC ドラレコ 4WD スマートキー
- 支払総額
- 198.6万円
- 車両価格
- 185.3万円
- 諸費用
- 13.3万円
















