LIFELED'S HLDZB0839
-
- シーリングライト -位
- LEDシーリングライト -位

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年11月24日 16:36 |
![]() |
1 | 2 | 2014年11月20日 14:31 |
![]() |
2 | 1 | 2014年10月6日 21:23 |
![]() |
2 | 2 | 2014年9月21日 14:33 |
![]() |
0 | 2 | 2014年8月19日 07:12 |
![]() |
3 | 0 | 2014年8月1日 01:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0839
購入を検討しているのですが、HLDZB0840との違いはドコなのでしょうか?
自分で確認してみましたがイマイチわかりませんでした。
自宅近くのカインズでHLDZB0840は7980円だったので、約1000円の差なのでどちらにしようか迷っています。
どなたか分かる方いましたら教えていただきたいですm(_ _)m
0点

ゆーすけ.comさん こんにちは。
私も違いは判らなかったのですが、販売ルート違いによる品番違いなんですかね?
まあ、判っているスペックが同じであるとか、欲しい機能が入っていれば、
安い方を買っても良いのかなと思います。
書込番号:18199843
2点

ぼーーんさん早速のご回答ありがとうございました!
では約1000円安いので0839の方を買おうと思います。
ありがとう御座いましたm(_ _)m
書込番号:18202045
0点



シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0839
自室で使ってないんではっきりとわからないんですが、これをつけていてテレビをつけるとしばらくすると明るさが一つ上がるようなんです。リモコンを使って反応するならわかるんですが、しばらくすると明るくなるようです。テレビは三菱の古いやつです(液晶の初期のもの)。私は見てないんでわからないんですが・・・こんなことってあるんでしょうか・・・
0点

■幽霊
■液晶テレビが出す光の明滅がたまたま照明のリモコンコードに合致した。→外部入力にして真っ暗な状態でオンにしでも反応するか?シーツを画面全体に被せてもなるか?
■テレビの明かりに反応して明るくした。→テレビを消して暗くなるなら正解
■気のせい
■子どもがこっそりいたずらしてる→携帯も万能リモコンに化けますからね
書込番号:18183630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ステ★ファンさんありがとう御座います
■幽霊
もしかしたらいるのかも
でも他のことは変わらないんですよね
■液晶テレビが出す光の明滅がたまたま照明のリモコンコードに合致した。→外部入力にして真っ暗な状態でオンにしでも反応するか?シーツを画面全体に被せてもなるか?
何回も起こってる様でこれには当たらないかな?
■テレビの明かりに反応して明るくした。→テレビを消して暗くなるなら正解
テレビが暗い暗いと言うので明るいモードに設定してるので、テレビの明るさの変化がこれの明るさが変わったように見えてるのでは?と言ってるんですが一番暗くしてたのにそのときは暗くボタンを押すと反応して暗くなると言うのです。
■気のせい
これのような気がするんですけど何せ私が体験したことが無いので何ともいえなくて・・・
■子どもがこっそりいたずらしてる→携帯も万能リモコンに化けますからね
これは無いですね子供いませんから(^_^;)
書込番号:18187127
0点



シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0839
初夏頃は5,000円台で買えたのですね。
最安値とは行きませんが、6,000円台半ばで、明るさも十分。6畳少しの子供部屋ですか、夜中中、点けっぱなしで寝ていることも多く、毎年のサークライン交換もしなくて良いなら、3年持てば元が取れる。
一応 NECだし。LED照明もここまで来たか、という感じです。
取り外しに、約3分。取り付けは1,2分だったでしょうか。
1点

型番0839なので
叔母にプレゼント&設置したらたいそう喜んでくれた。実話。
書込番号:18022355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0839
前モデルの0809含め3台使用しています。優れた商品で気に入っているのですが、結構虫が入ります。
5mm位のも平気で入って来ますが、皆さんはいかがですか。取り付け方法は間違っていないと思うのですが…。
0点

こんにちは
『TV画面の中に虫が』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232993/SortID=17748694/#tab
『全面パネル(ペアガラス)の中に虫が!』
http://bbs.kakaku.com/bbs/21154010031/SortID=17852553/#tab
テレビやオーブンレンジのパネルに入るくらいなんで
シーリングライトのスキマなら入っちゃいますかねー
なんか、自分の部屋なんか、閉めっきりしても、どこから入るのか、蛾とか居ますからねー
でわ、失礼します
書込番号:17963504
2点

JBL大好きさんこんにちは。
この商品、虫がよってこないなどのスレはあって、私のようなケースはないのかと思っておりました。
まあ、定期的に外して除去すれば済むことなので気にしないようにします。
ありがとうございました。
書込番号:17963699
0点



シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0839

コウノトリzeroさん こんにちは。
取説には減光についての記載は見つけられず、
私が読み取れたのは、チャンネルによって消灯の挙動が変えられる事だけでした。
チャンネル1だと、保安球が点く
チャンネル2だと、保安球が5分だけ点いて、その後保安球も切れる。
この二通りでした。
書込番号:17849117
0点

返信ありがとうございます。
実は、いきなり切れるタイプが欲しいのです。
アイリスオーヤマの機種を購入したら
タイマーが、おやすみタイマーだったため
30分で設定しても1分後には少し暗くなるものでした。
眠りにつくまで時間のかかる私には、何十回も設定し直さなきゃならなくなってしまって使い物になりませんでした。
私も取説は確認していたのですが
今度は間違って購入したくないので
所有者の方に念のため確認していただきたかったので
できれば所有者の方からの返信もお待ちしております。
宜しくお願いいたします。
説明が足りなく、申し訳ありませんでした。
書込番号:17849206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シーリングライト > ホタルクス > LIFELED'S HLDZB0839
このスペックでこの価格は、ぱっと見、買いか!
と思いましたが、残念なことにこれ、NECなんですよね・・・。
シーリングの調子が悪くなる度に、こういう国内メーカーで
スペックの割に安値で出てるのを買っていたのですが、
最近やっと気がついたんですよ、壊れる度に買い替えていたのは全部、NEC製(笑)
無駄に部屋数があるので他にも東芝やオーデリックのシーリングなども使っていますが
故障して買い替えてるのは全てNECだったんですわ。
たまたまウチとNECとの相性が悪かったのかもしれませんが
なんか他と比べて妙なセール品になってるのって大抵NECなのは気のせいなのかねえ?
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)





