AT9945CM のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥12,910

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,910¥21,901 (25店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ステレオマイクロホン 幅x高さx奥行き:40x60x97mm 重量:80g AT9945CMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AT9945CMの価格比較
  • AT9945CMのスペック・仕様
  • AT9945CMのレビュー
  • AT9945CMのクチコミ
  • AT9945CMの画像・動画
  • AT9945CMのピックアップリスト
  • AT9945CMのオークション

AT9945CMオーディオテクニカ

最安価格(税込):¥12,910 (前週比:±0 ) 発売日:2013年11月15日

  • AT9945CMの価格比較
  • AT9945CMのスペック・仕様
  • AT9945CMのレビュー
  • AT9945CMのクチコミ
  • AT9945CMの画像・動画
  • AT9945CMのピックアップリスト
  • AT9945CMのオークション

AT9945CM のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AT9945CM」のクチコミ掲示板に
AT9945CMを新規書き込みAT9945CMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

マランツとの比較

2019/08/07 00:55(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > オーディオテクニカ > AT9945CM

スレ主 hinokitinさん
クチコミ投稿数:27件

この製品はマランツAudio Scope SB-C2と比べてどのような違いがありますか?
どちらの方が高性能な商品でしょうか?
知識のある方宜しければ教えていただけないでしょうか?

書込番号:22843105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13977件Goodアンサー獲得:2934件

2019/08/07 01:58(1年以上前)

>hinokitinさん

AT9945CMは、プラグインパワーで電池不要、軽い、感度が高い、という点で勝っています。
プラグインパワー式マイクに対応した機器で使うなら、こちらの方が使いやすいと思います。

AT9945CM
型式 ステレオ・バックエレクトレットコンデンサー型
指向特性 XY方式ステレオ(単一指向性×2)
周波数特性 80〜12,000Hz
感度 −42dB(0dB=1V/1Pa,1kHz)
インピーダンス 2.3kΩ
電源 プラグインパワー方式
外形寸法(ショックマウント含む) H60×W40×D97mm
質量 約80g
プラグ φ3.5mm金メッキ3極ミニ(L型)
コード 0.3m
付属品:ウインドマフ

SB-C2
形式:バックエレクトレット・コンデンサー
指向性:カーディオイド(X/Yステレオ)
周波数特性:50Hz〜18kHz
感度:-69 dB ±3dB(0dB = 1V/microbar at 1kHz)
インピーダンス:200Ω ±30%(1kHz)
等価ノイズ:< 26dB
最大SPL:130 dB(THD α 1%、1 kHz)
S/N比:> 68dB
電源:単4乾電池 x 1本(別売)
出力端子:Φ3.5mm、90°ステレオプラグ
サイズ:約115 x 45 x 75mm(L x W x H)
重量:約150g(バッテリー含まず)

書込番号:22843146

ナイスクチコミ!0


スレ主 hinokitinさん
クチコミ投稿数:27件

2019/08/07 11:12(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

AT9945は所有しているのですが、
性能向上のために、追加購入する必要はありませんでしょうか?

X-Y方式のマイクが良いのですが、
性能向上を期待するなら、
RODE stereo videomic等の価格のより高い製品の方が良いでしょうか?
質問ばかりですいません!

書込番号:22843569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13977件Goodアンサー獲得:2934件

2019/08/07 12:35(1年以上前)

>hinokitinさん
>性能向上のために、追加購入する必要はありませんでしょうか?

趣味で使っているのでしたら、スレ主様が満足できるかだけの問題と思います。
上を見れば切りのない世界ですから。

書込番号:22843678

ナイスクチコミ!0


スレ主 hinokitinさん
クチコミ投稿数:27件

2019/08/07 14:13(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

当面は現在所有しているAT9945を使い続け、いつかRODEのマイクを購入したいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:22843796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 EOS80Dへの取付について

2017/09/19 22:52(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > オーディオテクニカ > AT9945CM

クチコミ投稿数:35件

EOS80Dでの動画撮影に、ステレオマイクが必要かもと思い、調べています。
用途は、幼稚園児の発表会と運動会の撮影です。
全て室内です。

純正のステレオマイクをつけようかと、家電量販店の店員さんへ質問した所、純正は高いだけでオーディオテクニカさんの物は価格は1/3で機能的には同等だと言われました。
そうなのでしょうか。
また、取付や使用においての使いにくさはあるのでしょうか。

教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:21212159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2017/09/19 23:13(1年以上前)

こんにちは

このマイク使っています。
カメラの操作音や風切り音などをうまくカットしてくれます。

純正だとCanon DM-E1が3万しますし、
もっと安いマイクもいろいろありますが、性能的にはどれもたいして変わらないと思います。

ですから、すすめられたこの商品でいいとおもいます。
このメーカー自体は、ちゃんとした音響メーカーです。

書込番号:21212212

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11759件Goodアンサー獲得:883件

2017/09/19 23:27(1年以上前)

パナソニックの1眼カメラで使ってます。純正は大きいくて高いということでこの製品を使ってます。
映画とか気張って本格的に撮影するのでなければ1万円前後のでも十分かと。
欠点はオーディオテクニカのウインドマフは抜けやすいというのがあります。一度洗ってから使うのがお勧めかと、その際に洗面所の配水管詰まらさないように、私はかみさんに怒られました。

製品の特徴と比較、少し古いレビューですが参考にして下さい

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/627077.html

書込番号:21212261

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

THE ステレオ感!

2015/06/06 06:18(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > オーディオテクニカ > AT9945CM

クチコミ投稿数:25件

SONYのFDR−AX100へ接続予定なのですが、このマイクは通常のビデオカメラ内蔵のマイクよりもステレオ感がより強調される高音質なマイクなのですか?

内蔵マイクではウィンドージャマーが取り付け出来ないため、外部マイクを取り付ける予定です。

書込番号:18843963

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2015/06/21 20:50(1年以上前)

こんばんは

レスが付かないようですので、
複数の外付けマイクを比較したことが無い者のコメントお許しください。

私は昔のハンディカム(どちらも5.1ch内蔵マイクであるHDR-SR12、HDR-CX550V)に
ソニーの外付けマイク(1万前後の製品)を着けて録ったり、着けないで録ったりしましたが、
ハイビジョンのまま、DVDのSDに落としても、5.1で録ったほうが音がはるかに良いです。

聞く機器が2chでも差が判りました。


お持ちのハンディカム内蔵も5.1chのマイクです。
わざわざ2chに抑えないほうが良いと思います。

が、どうしても風切り音が入るシチュエーションとか、
周囲(特に後方)の雑音を入れたくないのであれば、使うのはしょうがないかと。

で、私はこのマイク(他社マイク全般)を使ったことがないので<(_ _)>

書込番号:18894989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/07/05 22:19(1年以上前)

4Kで撮影すると音声は2ch固定になってしまうので外部マイクは必要ですね。。

あと、4Kで撮影しておけば1080pにダウンコンバートしても最初から1080pで撮影するよりも全然綺麗ですから
ね。

書込番号:18939833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2015/07/06 00:24(1年以上前)

こんばんは

XAVCSで録ると2chになるとは知りませんでした。
失礼致しました。

書込番号:18940297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2015/07/06 18:42(1年以上前)

>わざわざ2chに抑えないほうが良いと思います。

外部マイクの意味、分かってる?
あまり憶測だけで判断するのは良くないと思う。
質問者も困るし、見てる閲覧者も正確な情報を求めてるのに混乱してしまうよ。
まず、AT9945CMについて聞いているのに、装置を試した事も無い貴方が2chにしないほうが良いっておかしくないですか?
しかも4K撮影は2chでしか録音できないし。

書込番号:18942080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/07/06 18:52(1年以上前)

具体的に何がどう違うのですか?

書込番号:18942110

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

SONY ハンディカムとの接続

2014/09/15 21:48(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > オーディオテクニカ > AT9945CM

クチコミ投稿数:17件

AT9945CMをSONYハンディカムに使用するときは、ハンディカムのシューにそのまま取り付けられるのでしょうか?
それとも何か接続するための部品が必要になるのでしょうか?

SONY製品はアクティブインターフェースシューと、最近の機器のマルチインターフェースシューと2種類あるらしく、どちらでもそのまま付けられるのか疑問なんです。

書込番号:17940932

ナイスクチコミ!2


返信する
☆M42☆さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:14件 チラシの裏(仮) 

2014/09/16 00:12(1年以上前)

こんばんは。

HDR-CX535(マルチインターフェイス)で使うために当製品を購入しました。
CX535にAT9945CMを直接取り付けることは物理的にできないので

ユーエヌの
SONYマルチインターフェースシュー用バウンスシュー
UNX-8247:オープン価格(推定実売価格:4,000円(税別))

を取り付けて、それにAT9945CMを取り付けるようにしています。
UNX-8247は値段が高いのが難点ですが、作りはしっかりしてると思います。

書込番号:17941711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2014/09/25 20:05(1年以上前)

ありがとうございます!
なるほど、そういう道具があって、それで付ける事もあるんですね!
そういうものも計算しないといけないんですね。
参考になりました!

書込番号:17980768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2015/06/06 16:43(1年以上前)

ソニーの独自仕様のおかげで、出費が重なり困ってます。全メーカー共通のアクセサリーシューにすれば良いのに。

ソニーのハンディーカムをお持ちなら、「UN ソニーマルチインターフェースシュー用バウンスシュー ブラック UNX-8247」という製品は持っておいたほうが良いです。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%8C-UNX-8247-UN-%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E7%94%A8%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B00K3FRH2G

ちなみに僕はアマゾンで買いました。

書込番号:18845489

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AT9945CM」のクチコミ掲示板に
AT9945CMを新規書き込みAT9945CMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AT9945CM
オーディオテクニカ

AT9945CM

最安価格(税込):¥12,910発売日:2013年11月15日 価格.comの安さの理由は?

AT9945CMをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング