『Windows10 の対応について』のクチコミ掲示板

2013年11月下旬 発売

DS-DAC-100

  • プロ品質のハードウェア設計を採用し、XLR出力を装備したハイレゾ対応のヘッドホンアンプ。
  • 底部には振動の影響を最小限に抑える金属製スパイクを装備し、アプリ「AudioGate 3」と専用Win/Macドライバーで安定性にも注力。
  • 2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルのDSDネイティブ再生に対応し、リアルタイムDSD変換が可能。
DS-DAC-100 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(標準プラグ):1系統 ハイレゾ:○ DS-DAC-100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DS-DAC-100の価格比較
  • DS-DAC-100の店頭購入
  • DS-DAC-100のスペック・仕様
  • DS-DAC-100のレビュー
  • DS-DAC-100のクチコミ
  • DS-DAC-100の画像・動画
  • DS-DAC-100のピックアップリスト
  • DS-DAC-100のオークション

DS-DAC-100KORG

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月下旬

  • DS-DAC-100の価格比較
  • DS-DAC-100の店頭購入
  • DS-DAC-100のスペック・仕様
  • DS-DAC-100のレビュー
  • DS-DAC-100のクチコミ
  • DS-DAC-100の画像・動画
  • DS-DAC-100のピックアップリスト
  • DS-DAC-100のオークション


「DS-DAC-100」のクチコミ掲示板に
DS-DAC-100を新規書き込みDS-DAC-100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

Windows10 の対応について

2015/10/23 16:03(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > KORG > DS-DAC-100

スレ主 w0721さん
クチコミ投稿数:15件

当方Windows10にアップグレードしたところ、DSDネイティブ再生ができなくなってしまいました。
(Apple LoslessやWavなどは今まで通り再生可能)
具体的にはAudioGateのデバイス設定でDSD再生が選択できないのです。

他にも同じような現象になっていらっしゃる方はいますでしょうか?

一応デバイスドライバー&AudioGateを削除し、再インストールしたのですが、改善しませんでした。

書込番号:19252916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/23 16:21(1年以上前)

私もこれはわかっていたことなのでメーカー対応が済むまではWindows10にはしないで待っている状態です。Windows10はDSDじゃなければOSが192KHzまで対応になったのでそこまでは気にしなくて良いんだけどそれ以外の部分はメーカーの対応待つしか無いんですよね。

書込番号:19252954

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:3993件Goodアンサー獲得:385件

2015/10/23 16:25(1年以上前)

Windows10 64bitです

DS-DAC-10ですが、問題なくDSD再生できていますよ

Audiogateも機能します、ほとんど使いませんが・・・

書込番号:19252966

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4592件Goodアンサー獲得:1068件

2015/10/23 17:30(1年以上前)

w0721さん、こんばんは。

Korgの対応表では、一部制限はありますが、
現行ドライバーで、Windows10にも対応しています。
「Windows OS の対応状況」2ページ目の「オーディオ」項目参照。
http://www.korg.com/download/jp/support/os/pdf/win_compatibilitychart_KORG_jp.pdf

書込番号:19253095

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:3993件Goodアンサー獲得:385件

2015/10/23 18:25(1年以上前)

DS-DAC-10 コントロールパネル

コントロールパネルのSSです

書込番号:19253203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12866件Goodアンサー獲得:779件 よこchin 

2015/10/23 20:41(1年以上前)

Windowsの規定のオーディオデバイスから外したらどうですか?

書込番号:19253521

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:3993件Goodアンサー獲得:385件

2015/10/23 21:03(1年以上前)

こちらも必要ですか?

KORG DACのASIOドライバは間違いなくWin10に対応しています

ご使用のPCのUSBドライバがWin10に対応していない、というオチではないでしょうか?

書込番号:19253597

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:3993件Goodアンサー獲得:385件

2015/10/24 07:59(1年以上前)

Audiogate3 音はいいのに残念なアプリですねぇ

アンインストールしてしまっていたのですが、もしかしてAudioGate3側の問題かと思い再インストールして確認してみました

やはり問題なく再生できますね

少し気になったのは「環境設定」で「サンプリング周波数」を「Auto」にしておくと

曲の変わり目に強制的に44.1kHzへ落とされてしまうことくらいですね

5.6MHzなどに固定しておけばこの問題は起きませんでした

書込番号:19254617

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:3993件Goodアンサー獲得:385件

2015/10/24 08:28(1年以上前)

>DSDネイティブ再生ができなくなってしまいました。

とあるのでDSFファイルの再生のことですね 失礼しました

再生はできましたが、よこchinさんのご指摘されているとおり

規定のデバイスに設定していると排他モードに入らずOSに掴まれたままとなり

PCMに強制的に落とされました

規定のデバイスから外してあげると排他モードに入りDSDでのネイティブ再生ができました

ただこれはやはりWindows10ではなくAudioGate3の問題かもしれません

私はプレイヤーにはJRiver MediaCenter21を使用しているのですが、

KORGを規定のデバイスに設定していても自動的に排他へ切り替わります

この制御はOSではなく、アプリ側で指令を出しているようです

書込番号:19254675

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DS-DAC-100
KORG

DS-DAC-100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月下旬

DS-DAC-100をお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング