DS-DAC-100
- プロ品質のハードウェア設計を採用し、XLR出力を装備したハイレゾ対応のヘッドホンアンプ。
- 底部には振動の影響を最小限に抑える金属製スパイクを装備し、アプリ「AudioGate 3」と専用Win/Macドライバーで安定性にも注力。
- 2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルのDSDネイティブ再生に対応し、リアルタイムDSD変換が可能。



ヘッドホンアンプ・DAC > KORG > DS-DAC-100
当方Windows10にアップグレードしたところ、DSDネイティブ再生ができなくなってしまいました。
(Apple LoslessやWavなどは今まで通り再生可能)
具体的にはAudioGateのデバイス設定でDSD再生が選択できないのです。
他にも同じような現象になっていらっしゃる方はいますでしょうか?
一応デバイスドライバー&AudioGateを削除し、再インストールしたのですが、改善しませんでした。
書込番号:19252916
0点

私もこれはわかっていたことなのでメーカー対応が済むまではWindows10にはしないで待っている状態です。Windows10はDSDじゃなければOSが192KHzまで対応になったのでそこまでは気にしなくて良いんだけどそれ以外の部分はメーカーの対応待つしか無いんですよね。
書込番号:19252954
0点

Windows10 64bitです
DS-DAC-10ですが、問題なくDSD再生できていますよ
Audiogateも機能します、ほとんど使いませんが・・・
書込番号:19252966
0点

w0721さん、こんばんは。
Korgの対応表では、一部制限はありますが、
現行ドライバーで、Windows10にも対応しています。
「Windows OS の対応状況」2ページ目の「オーディオ」項目参照。
http://www.korg.com/download/jp/support/os/pdf/win_compatibilitychart_KORG_jp.pdf
書込番号:19253095
0点


Windowsの規定のオーディオデバイスから外したらどうですか?
書込番号:19253521
0点

こちらも必要ですか?
KORG DACのASIOドライバは間違いなくWin10に対応しています
ご使用のPCのUSBドライバがWin10に対応していない、というオチではないでしょうか?
書込番号:19253597
1点

アンインストールしてしまっていたのですが、もしかしてAudioGate3側の問題かと思い再インストールして確認してみました
やはり問題なく再生できますね
少し気になったのは「環境設定」で「サンプリング周波数」を「Auto」にしておくと
曲の変わり目に強制的に44.1kHzへ落とされてしまうことくらいですね
5.6MHzなどに固定しておけばこの問題は起きませんでした
書込番号:19254617
1点

>DSDネイティブ再生ができなくなってしまいました。
とあるのでDSFファイルの再生のことですね 失礼しました
再生はできましたが、よこchinさんのご指摘されているとおり
規定のデバイスに設定していると排他モードに入らずOSに掴まれたままとなり
PCMに強制的に落とされました
規定のデバイスから外してあげると排他モードに入りDSDでのネイティブ再生ができました
ただこれはやはりWindows10ではなくAudioGate3の問題かもしれません
私はプレイヤーにはJRiver MediaCenter21を使用しているのですが、
KORGを規定のデバイスに設定していても自動的に排他へ切り替わります
この制御はOSではなく、アプリ側で指令を出しているようです
書込番号:19254675
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





