ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G のクチコミ掲示板

2013年11月 2日 発売

ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

10.1型ワイド液晶を搭載したハイブリッドPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1366x768 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3740/1.33GHz ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのレビュー
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのクチコミ
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの画像・動画
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのオークション

ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32GASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月 2日

  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのレビュー
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのクチコミ
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの画像・動画
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのオークション

ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G のクチコミ掲示板

(1677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gを新規書き込みASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがよろしいでしょうが?

2014/04/24 15:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

クチコミ投稿数:37件

外出先で仕事に使いたいと思い、現在この機種と中古レッツノートの9を検討しています。新品と中古の違いはありますが、バッテリーの持ちや使い勝手など、どちらがいいですかね?
多分、オフィスアプリでの仕事と資料を用いたプレゼンが主になります。

書込番号:17445334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2014/04/24 16:27(1年以上前)

最大の違いは、内蔵ストレージの容量の大きさです。
キーボードドックにHDDは無いので、タブレット側の32GBでユーザーが使用できる容量は、限られますのでmicroSDXC、外付けストレー等の使用が必要です。

書込番号:17445443

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2014/04/24 17:30(1年以上前)

バッテリーの持ちは中古の場合、当然劣化しているのでどのくらい持つかわかりませんよ。
保証の対象外ですし期待しない方がいいです。
新品のTransBook T100TAの方はカタログスペックほどではないかもしれませんが10時間位は持ちます。

使い勝手の方はTransBook T100TAにドックやマウスを付けた場合、タブレットの魅力が半減します。
かと言ってデスクトップでタッチパネルでは操作しにくい面が往々にしてあり、細かい操作ができるスタイラスが欲しくなります。
更にソフトの方もタブレットに対応していないものがあるので、LibreOffice等は使いにくかったりします。
まだまだタブレットが普及し始めてから日が浅いので、それなりの覚悟が必要かと思います。

書込番号:17445563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

起動時の自動回転のON/OFF

2014/04/22 23:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 roadandskyさん
クチコミ投稿数:214件

購入して1ヶ月ですが概ね満足に使用しております。しかし1つだけバグらしきものに困っております。

それはシャットダウン状態からの起動時に自動回転の設定が前の状態に関わらず必ず決まったものに
なってしまうことです。僕はキーボードは接続せずにタブレットとしてベッドで横たわりながら使う
ことが多いのですが、この場合はいくら自動回転をOFFでシャットダウンしていても必ずONで起動され
ていて、ベッドで横たわっているとそれに気づかずに意図せずに回転してしまうことに困っています。

ちなみにキーボードを接続した状態で起動した場合はこの逆で前の設定に関わらず必ず自動回転がOFF
で起動されます。なんとも不思議な現象ですが、これがせめて逆だったらよかったのにとも思います。
おかげで最近は起動後すぐにチャームで自動回転をOFFにする癖がついてしまいました。

尚、シャットダウンからではなくスリープからの復帰なら当然前の状態を維持していて問題ないのですが、
思いのほかシャットダウンからの起動でも時間がそれほどかからないので、バッテリーの持続時間を考え
るとスリープは使わなくてもいい気がして使っていません。

書込番号:17440753

ナイスクチコミ!0


返信する
ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/04/23 07:29(1年以上前)

私の場合は再現しません
電源断時もスリープ時も、画面の回転ロック状態は維持されています
PCリフレッシュなどを試される事を、お勧めします

スリープは、対応したカバーなどで開閉して行うようにすると便利です
物理ボタンを頻繁に押さなくても良くなります

書込番号:17441293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/23 09:07(1年以上前)

私も使い始めて1週間ほどになりますが、画面の回転はロック状態で電源ON・OFFしてもスリープからの復帰もロックは維持できています。スリープ対応のカバーは閉じると自動的にスリープに入るので便利ですね。

書込番号:17441467

ナイスクチコミ!0


スレ主 roadandskyさん
クチコミ投稿数:214件

2014/04/23 17:22(1年以上前)

ponta393さん、くろぷりんさん返信ありがとうございます。
他の方は再現しないのですね。うちだけの問題かぁ。

おすすめのPCのリフレッシュをやってみましたが結果は同じでした。
削除されたアプリのリストが出力されましたが、それらのインストール
には関係なかったということになるんですかね。

あとするとしたら初期化ぐらいでしょうが、そこまでするほどのことでも
ないのでこの件はとりあえず諦めます。

書込番号:17442530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:25件

2014/04/23 22:27(1年以上前)

ウチのもroadandskyさんと同様な動作をします。
これが仕様かと思っていました。(笑)
タブレットにすると以下のレジストリーのEnableの値が勝手に書き換えられて
自動回転がオンになります。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\AutoRotation


書込番号:17443456

ナイスクチコミ!0


スレ主 roadandskyさん
クチコミ投稿数:214件

2014/04/23 23:53(1年以上前)

>買いたいけど金がないさん

うち以外にも再現する人がいたんですね。僕も初めは仕様かとも思いました。
キーボード接続時はロック状態なのでタブレット時は回転をすることを考慮して
気を利かせてロックを解除してくれてるのかとも思いました。

ただ人によってはタブレットでも回転して欲しくない人もいるはずだし、設定が
電源のON/OFFで変わるのはやっぱりおかしいですよね。何が原因なんだろう?

書込番号:17443831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 kaze20さん
クチコミ投稿数:1件

インストールをしても「「購入を完了できませんでした」インターネット回線が低速であるためアプリを購入できませんでした、別の接続で再度やり直してください。」でインストールが完了できません、無線LANの通信速度は64Mはでています。また携帯のテザリングで接続しても同じ症状です。解決方法を教えてください。

書込番号:17440353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/04/22 23:24(1年以上前)

PC上で無線速度が64Mbps表示していてもそれは無線親機とのリンク速度であって実際の無線転送速度ではない。
それと無線親機の先、プロバイダを通じてネットに接続している速度でもない。
とりあえずネットでの速度計測でどれぐらい出てるのか確認を。
例:Radish http://netspeed.studio-radish.com/

書込番号:17440690

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PDFの閲覧について

2014/04/22 10:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 aym1104さん
クチコミ投稿数:10件

タブレットとしてPDFを閲覧する場合、本体を縦にするとスマホのように画面の向きに合わせて切り替え出来るのでしょうか?

書込番号:17438406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/04/22 10:36(1年以上前)

PDFがどうとか関係なく縦持ちすれば縦になりますね

書込番号:17438444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/22 15:08(1年以上前)

初期設定のままで自動で向きがかわります。ちなみに設定からロックすることもできましたよ。

書込番号:17438988

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

32Gに不安。でも代替案が・・・

2014/04/22 07:54(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 testerworkさん
クチコミ投稿数:19件

お世話になります。

気軽にドキュメント編集やメモ書き等出来る端末として、キーボード付きwindowsタブレットであるこちらを検討しています。

ただ、32GBという容量に不安を感じていて、できれば64GBにしたい。でも駆動時間が落ちるHDD付きキーボードは使いたくない。
それを満たすamazonモデルは在庫がない、
みたいな葛藤を抱えています。

基本的にはテキストとドキュメントファイルくらいしか扱う予定はないですが、
それでも32GBでは難しそうですが、どうなんでしょう?

クラウドサービスも使う予定ですが、ローカルにもデータを残して同期するタイプなので、
そこもどうかな?と思っています。

32GBで運用してる方のアドバイス、または運用方法のアイデアなどあれば、お願いします。

書込番号:17438116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/22 08:34(1年以上前)

microSDスロットがあるようなのでそちらを使われてはどうでしょうか?

書込番号:17438199

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/04/22 08:58(1年以上前)

Dropboxのようなクラウドを使うと、容量対策の他に他のPCとの連携も楽になりますよ。

書込番号:17438246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2014/04/22 09:00(1年以上前)

同時に入れたいドキュメントは何GBなんでしょうか?

この辺の記事見ると、チューンしない限りほぼ絶望的ですけどね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/1month-kouza/20140215_635323.html

miix2 8の64GBモデル使ってますが、簡単なユーティリティ入れてるだけで既に19.7GBを使ってます。C:ドライブが21.5GBらしいからこれ以上何か入れるとOSが動かなくなりそうです。

書込番号:17438250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件

2014/04/22 09:29(1年以上前)

SDカードに退避させてください。

DK32GSのその他で口コミを表示させると出てくる動作確認他のトピックに書き溜めてます。

SSDとはいえ、通常の大きさと比較するととても遅いため、あれもこれもと詰め込んで持ち運ぶものではないです。
クラウドサービスで手元にデータを残したままにしておかないとデータが消失した!とかトピックを立てそうで怖いですね。

助言が欲しいそうですが、何をしたいのですか?
ここに書いてあることを遡れば粗筋程度の答えが揃う時節になってます。

書込番号:17438309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2014/04/22 09:52(1年以上前)

>基本的にはテキストとドキュメントファイルくらいしか扱う予定はないですが、
それでも32GBでは難しそうですが、どうなんでしょう?

問題なく使ってます。

>32GBで運用してる方のアドバイス、または運用方法のアイデアなどあれば、お願いします。

頻繁に観る動画6GBぐらいまで本体に入れたり消したり
あとはUSB3.0・SDに画像・動画いれてます。

書込番号:17438357

ナイスクチコミ!2


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/04/22 10:10(1年以上前)

この機種の特異な点として
32GB内にリカバリ領域が含まれていないという点があります
つまり7GB程度のリカバリ領域のボリュームが別途実装されています
機種のスレに、ドライブ構成などの画像をあげていますのでご参考下さい

使い始めて、半年程になりますが感想を書いておきます
・私の用途では、特に容量不足で困るような事はありません
・Officeのプリインストール版は端末故障時の使い勝手が悪いのでやめた方が良い
・Office 365をインストールしてもシステム容量は18GB程度の空きがある
・キーボードドッグに過度な期待はせず、タッチパネル操作を心掛ける
・システム容量を圧迫する要因として、メールクライアントの保存先にも注意する
・文書の印刷コスト低減で端末コストを賄う目的を、ある程度達成しましたので
・・・そろそろ、別の端末を物色していますが(なかなか見当たりません)

容量管理できる自信が無ければ、64GBの選択でも良いと思いますが
キーボードドッグは使わず、別デバイスで補完すれば良いと思います
Windowsシステムの領域管理が難しいと感じるようであれば
この機種に拘らず、他の端末を選択する事を、お薦め致します

書込番号:17438394

ナイスクチコミ!2


スレ主 testerworkさん
クチコミ投稿数:19件

2014/04/22 10:20(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

用途としては、ベッドやソファーなどでくつろぎながらメモ書きや書類の下書き等がしたい感じです。

他にPCはあるため、動画などのその他メディアをこれに入れたり視聴する予定はなくて、
むしろ、ポメラ的に気軽にメモ取りなどしながら調べ物等出来ればなと。

具体的につかう予定のクラウドはevernoteなんですが、ローカルのデータフォルダをsdに指定して常に刺しっぱなしにしてもいいかな、出来ればですけど。

64あればシステムだけでも余裕もてるんですけどね。
それだとキーボードがなあ(^^;;

書込番号:17438416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2014/04/22 11:05(1年以上前)

結構空きがあるんですね。すいませんでした。

書込番号:17438488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2014/04/23 11:47(1年以上前)

ASUS VivoTab Note 8初期設定時

こんにちは。。。

私のASUS VivoTab Note 8の32GBモデルなのですが、office無しで、Firefoxとキャプチャアプリを入れた状態で、こんな感じです。

後は、SDを刺し替えて、マイドキュメント、DL、ピクチャ等を移動するようにして設定してやれば、それなりのパフォーマンスで動いてくれるでしょう・・・!!

設定次第ですね・・・!!

書込番号:17441780

ナイスクチコミ!1


neo212320さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/05/10 09:21(1年以上前)

私は全てをネットで作業しています。

Google Chrome
Google drive
Gmail

この手の機種がやたらと増えたのもコンシューマ向けのCloudストレージが充実しているからでは無いかなぁと思います。

よほどのことがない限りGoogleアップスだけで用が足りてしまいます。

従来のワードやエクセルもウェブのファイルに変換できるので手間もかかりません。

とても便利です。

Googleアカウントを複数設定し、写真用、音楽用、仕事用に分けていてすべてのデータを共有しておけばまったく問題ありません。

書込番号:17499694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーツースマウス(命名:鳩マウス)

2014/04/21 21:08(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

http://kakaku.com/item/K0000611501/
表にはSurface、裏にはmade in Chinaとある
何方も受け入れ難いものであるが、動作は軽快で使い易い
巷で騒ぎになるような、スリープ復帰時認識不良も無いようなので
持ち運び用途のマウス選択として、お奨めしたいと思う
所謂ところのホイール動作時に、マウス本体から、鳩の鳴き声がする
電池が勿体無いし、ユーザーを舐めているのかと言いたいが
じっと我慢する事にした、まあ、使ってみれば判る

書込番号:17436805

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/04/22 15:20(1年以上前)

ストアアプリで公開されていました
振動/サウンドが、電池消費に影響を与えることを認識しているようです
T100TAでも、何の問題も無く動作します
Microsoft製品ですので、価格は高目だと思います

無駄に長い画面でスクリーンショットを取ったので、評価も見えてます
何処に(どんな製品)でも、使いこなせない人達は居るようです

書込番号:17439018

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gを新規書き込みASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
ASUS

ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月 2日

ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gをお気に入り製品に追加する <800

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング