ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G のクチコミ掲示板

2013年11月 2日 発売

ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

10.1型ワイド液晶を搭載したハイブリッドPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1366x768 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3740/1.33GHz ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのレビュー
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのクチコミ
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの画像・動画
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのオークション

ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32GASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月 2日

  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのレビュー
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのクチコミ
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの画像・動画
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gのオークション

ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G のクチコミ掲示板

(1677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gを新規書き込みASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

休止状態にできますか?

2013/12/08 04:47(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 はち蜜さん
クチコミ投稿数:13件

購入2日目です。休止状態にしたいと思ったのですが
電源オプションにも有効にするチェックボックスが見当たりません。
この機種では休止状態にはできないのでしょうか。
スリープだとやはりすこし電池が減るというのがどうも気になって。
ご存知だったら教えて下さい。

書込番号:16929317

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/12/08 06:11(1年以上前)

HDDに相当する記憶容量が少なくて待避場所が無いからでは。

書込番号:16929401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2013/12/08 09:51(1年以上前)

Start Menu 8 だとスタートボタンから休止状態があったような覚えが  
復帰は電源ボタン

書込番号:16929883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件

2013/12/08 12:36(1年以上前)

GSの人です。
休止状態にはできないので、機内モードonで対処ください。

書込番号:16930496

ナイスクチコミ!0


スレ主 はち蜜さん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/08 21:34(1年以上前)

とりあえず休止状態にはできないことはわかりました。
ありがとうございました。
>休止状態にはできないので、機内モードonで対処ください。
これはずっと起動状態で機内モードにしてバッテリーのロスを抑えるという意味でしょうか。
とりあえず休止状態にしたいと思っていたので残念ではあります。

書込番号:16932645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2013/12/08 22:36(1年以上前)

Start Menu 8 からの 休止状態

Start Menu 8 いれての休止状態では駄目でした?

書込番号:16933030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件

2013/12/09 06:41(1年以上前)

本体を持ってない(レビューを書かない)人がお返事を書けるはずがないと思いますが、如何なものか。

Startなんたらにすると、左下のウィンドウズボタンが時代遅れのメニューに差し替わり、使い辛いので拒否。
一度だけロック画面でソフトウェアキーボードが出てこなくなったので万人にお勧めすることはできない。

休止状態に入る前にメモリへ書き出し処理を行うはずですが、これが休止状態の動作なのか確認が取れない
何よりも機内モードに入れておいて14時間放置しても3%しか消費しないため、Hibernationは要らんです。

書込番号:16934020

ナイスクチコミ!1


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2013/12/09 11:15(1年以上前)

既に購入されて、運用されているのなら
スリープ状態でのバッテリー減少の度合いは
ある程度、把握できてくると思います

デスクトップアプリでは、それ程バッテリー消費はありませんが
Windows 8以降のストアアプリでは
スリープ状態でも、通知を行えるようなアプリがあります
その利便さが不要な場合であれば、通知をしない設定を選択できます
機内モードは、通信系の電力を遮断する為に使いますが
通知設定が有効なストアアプリが起動されている場合
決められた間隔で、システムがプチ起動する場合もあります

スリープ状態に関わらず
バッテリー消費全般を気にされるなら
・画面の明るさを我慢できる範囲で落としておく
・音量を我慢できる範囲で落としておく
・キーボードドッグは出来れば外しておく
・ネットワークアダプタの出力を許容範囲で絞っておく
などの対策をしておくと多少変わるかも知れません

休止状態についてですが
この端末は、旧来の休止状態にはならないようです
最新のOSでもありますし、eMMCですが起動も速いので
XP時代の遺物である休止状態は、不要なのでしょう

尚、コマンドプロンプト(管理者)から
powercfg.exe /hibernate off
を実行すると、概ね1.5GB程度システム領域を節約できます

書込番号:16934595

ナイスクチコミ!2


スレ主 はち蜜さん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/09 21:31(1年以上前)

みなさん、いろいろとご意見ありがとうございました。
現状バッテリー動作で運用する場面はそれほどないのですが
わずかでも電力を消費するというのがどうも精神衛生上よくなくて。。。
とりあえず機内モードにしてスリープにするのが
起動も早くていいみたいですね。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:16936812

ナイスクチコミ!0


Mexiakさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:12件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32GのオーナーASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2013/12/18 01:26(1年以上前)

今更ですが、毎回データを保存してシャットダウンではダメなんでしょうか。
私も最初はスリープを使っていたのですが、シャットダウン、起動がとても速いので、
スリープは殆ど使わなくなりました。
状態を保存したい特別な用途があったらすみません。

書込番号:16969445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2013/12/18 09:57(1年以上前)

状況に応じて使い分けると良いかもしれません。

チョコマカ使う時、持ち運ばない時はスリープ
移動やバッテリー減らさない、立ち上げからすぐ使いたい時は休止状態
長い時間起動しないばあいはシャットダウン

ショートカットで休止状態を作成し、休止状態を一番つかってたりします。

書込番号:16970128

ナイスクチコミ!0


Mexiakさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:12件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32GのオーナーASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2013/12/19 21:08(1年以上前)

休止状態って、ショートカット作れるんですね
ちなみに、1.5GBの空き容量が欲しくて、休止状態は切ってしまったのですが、
シャットダウン、起動と比べて休止状態はどれくらい速いでしょうか?

書込番号:16975844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2013/12/19 21:47(1年以上前)

電源オプション

>起動と比べて休止状態はどれくらい速いでしょうか?

Start Menu 8 スタートから休止状態
いれて試された方がわかり易いかもしれません。Bluetooth接続時とかも
(もしくはショットカット作成) 
私は、よく使うのでワンクリックのタスクバーにいれちゃいました。

既定プラン「バランス」だとバッテリー切れ2%になると休止状態になるようです。

書込番号:16976007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けDVDドライブ

2013/12/08 02:22(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

クチコミ投稿数:66件

この機種を購入予定です。
ソフトをインストールするために外付けDVDドライブを購入予定ですが、皆様はどんなDVDドライブを購入されているのでしょうか?
過去の書き込みに「LDR-PME8U2LRDは問題なく使用できる」とありましたが、その他のDVDドライブはどうでしょうか?
使用レポートと一緒に教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:16929162

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/08 22:08(1年以上前)

私はバッファローのBRXL-PC6VU2 を購入して使っています。
ポータブルBDドライブですが、バスパワーUSBケーブル付きで、今のところ問題なく使えています。
軽いですし、音も静かだと思います。

書込番号:16932858 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2013/12/20 10:25(1年以上前)

インティラミスさま
ありがとうございます。ブルーレイドライブが動くなら、大抵のDVDドライブが動くと考えて良さそうですね。サブで使うので、DVDの読み込み専用で十分です。安くて薄くて軽いやつがイイな。

書込番号:16977488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機にて39000円。

2013/12/07 18:40(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

広告期間のようでしたが、40900円がバッテンXしてあり、ポイント10%の表示。
価格コムのお話をすると39000円にポイント12%とキャンペーンのWindowストアー5000円分を付けてくれました(32GB倍返しのモノです)。

ヤマダ電機川崎まで行こうかと思ってましたが、仕事で寄った戸塚店です。

特に交渉とかした感でもなく、すぐに出してもらえた金額なので気分よく買い物出来ました。

ホントは昨日発売のレノボの8インチタブレット狙いだったのですが、アキバヨドバシで
実機いじってみましたが、画面の文字が自分には見づらく「ウ〜ン」と迷ってしまい
こちらを選びました。



書込番号:16927517

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:50件

2013/12/08 00:34(1年以上前)

8インチは字を設定で拡大できませんか

書込番号:16928930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:33件

2013/12/08 00:59(1年以上前)

あら、今日のお昼に同じヤマダ戸塚店で訊いてみたら、39,500円+10%pointのみでした。
他も当たってみようかと思い一旦退散したんですが、明日もう一度行ってみようかしら。
な太郎さんの条件だったら即決でしたね。

書込番号:16929019

ナイスクチコミ!0


スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

2013/12/08 02:11(1年以上前)

ストレッチで拡大すればいいのですが…モバイル用にコンパクトで小さいのはいいのですが…

パッと老眼鏡なしで見るには8インチは微妙なサイズでした。
期待して発売当日にイジリに行ったのですが「う〜〜〜〜〜ん」と。

androidと違い、折角のwindows8.1だったので色々遊ぶには「キーボードあったほうが
ストレスないな〜」とか「BTで別にキーボード持って歩くのは面倒だな〜」とか
考え始め、重さは倍になりますが気になるほどではなかったので、こちらにしました。

戸塚店では若い店員さんが見てるとすぐ声をかけてくれたので
「欲しいのだけど値段って川崎ヨドバシさんに合わせてもらえますか?」と条件話すと
ちょっと確認しに行き、戻ってきたら「これでよいですか?」と提示してもらえましたので
快諾でした。

先の書き込みでヤマダ川崎店の在庫が待ちの情報だったので、仕事帰りに寄れ
速攻で買えたので助かりました。

書込番号:16929150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/09 06:30(1年以上前)

スレ主さんの情報と別スレの川崎ヨドバシの情報を元に横浜ヨドバシで交渉したところ、近い条件で購入できました。
皆さん、ありがとうございました。

また、ヨドバシのお兄さんの対応も良かったので感謝です。

書込番号:16934004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

モバイルバッテリーでの充電

2013/12/07 15:57(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

クチコミ投稿数:41件

T100TA32GBでちゃんと充電できるモバイルバッテリーをやっと見つけました。

きっかけはISW13F純正の充電器でT100TAが充電できたので、その充電器が急速充電対応なのでもしかしたら、急速充電対応のモバイルバッテリーであれば充電できるのではないかと思い、先ほど、急速充電対応の高出力のモバイルバッテリー(品名は下記に明記します)を購入し充電してみましたら、ちゃんと充電されていることが確認できました。これで心置きなく使用できます。

購入した商品はCyosin製のenep iPowerBank 6200mAh(2.5A)です。
購入店舗はヨドバシカメラ マルチメディアAKIBAです。

おそらくこの機種を購入した多くの方がモバイルバッテリーの充電に苦労されているのではないかと思い、投稿させていただきました。参考になれば幸いです。

書込番号:16926901

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ASUSの対応悪すぎ!

2013/12/07 14:51(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 vivienne.wさん
クチコミ投稿数:20件

ヤマダ電機で安く買ったはいいが、
無線LANが頻繁に途切れて使えないので(他PCでは問題なし)
初期不良交換で、センターの方へ発送いたしました(2週間前)

(受付の時は、「2週間、遅くても3週間ほどで新しいものが届きます」といっていたのに)

今日になって、初期ロットプレゼントのマイクロSDカードが入っていないから、確認作業に入れないと電話が、
遅くないですか?もう発送後、2週間も たってるんですけど (# ゚Д゚)プンスコ!!

対応してくれたオペレータの人も滑舌悪いし、対応も不慣れだし。
もうASUS製品は、買いません。

書込番号:16926706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/12/07 14:55(1年以上前)

拝見しました お気持 ちお探しします

http://engawa.kakaku.com/userbbs/389/

色々なクチコミなどを拝見していますが他 のメ ーカーと別商品にも言えることなので 例えば保 証期間(初期不良)郵送での交換対応 してもら えないとかなど・・ メーカーに相談と送付で1 ヶ月も交換に時間を かかった・・ 例えばこん な事例;http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000502710/SortID=16409078/#16409787

残念ながらほとんどの場合初期不良や数ヶ月以内のドライブはお店に言 ったほうがあっさり早く(当日〜数日以内)済 み面倒な事は減ります 希にその逆もありますが (お店の対応がダメメ ーカーOK) 基本的に初 期トラブルはお店に相談をおすすか とダメな場 合はメーカーやお近くの量販店で修 理対応して もらうしかないようです ちなみに一部の量販店 ですと引き取り修理があ ります条件によっては 送料無料になったりメー カーへ出すよりも送料 が安く済む場合もありま す

今回だめもとでも購入店には相 談した方が良かとよほどなら消費者センタへ

それでは

書込番号:16926722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/12/19 02:36(1年以上前)

何故、販売店で交換してもらわずメーカー送りにしたのかすごーく疑問。

書込番号:16973393

ナイスクチコミ!0


スレ主 vivienne.wさん
クチコミ投稿数:20件

2013/12/19 18:59(1年以上前)

販売店で交換してもらわなかったのは、
残り在庫数1のものを買ったので、もう在庫がないと思って

販売店には、連絡しませんでした。
連絡すれば、すぐに他支店からでも取り寄せてもらえるものだったでしょうか?

商品のほう、もう4週間ほど経つのに、まだ返ってきません。
次は、国内メーカーに買い替えます( ;∀;)

書込番号:16975351

ナイスクチコミ!0


スレ主 vivienne.wさん
クチコミ投稿数:20件

2013/12/26 18:59(1年以上前)

本日やっと、戻ってきました。

11/25(月)に発送して、12/26(木)到着です。
ほぼ1ヶ月かかりました。

内容は、マザーボードに問題が発生していたため交換致しました。
だそうです。

動作がおかしい所があれば、不良品の可能性ありです。
ご参考までに・・・・

書込番号:17001465

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/12/26 20:42(1年以上前)

> 販売店で交換してもらわなかったのは、
> 残り在庫数1のものを買ったので、もう在庫がないと思って

先月発売されたばかりなので、数量限定発売品とかじゃなければ、普通は入荷すると思います。
それにメーカーは販売していないので、販売記録も当然ないから、初期不良交換はしてくれませんよ。

ですから、修理手順を通るので、初期不良交換に比べて当然今回のように時間かかります。

あと、ヤマダ電機は利用したこと無いので詳しくは知らないのですが、
ヤマダ電機の初期不良交換とか何年かの有料・無料保証サービスがあったと思うので、
なおさら、販売店で対応してもらった方がいいと思います。

書込番号:17001790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 Droid2535さん
クチコミ投稿数:8件

こちらのタブレットですが、初期設定時に「地域と言語設定」といった項目はありますでしょうか?
Surfaceはあるようなのですが、こちらはどうかと思い質問させていただきました。
他言語で使用できるのか知りたく、家内が中国人で買って帰ってやりたいと思っております。
田舎なので近所の電気屋には実機が無く、どうか御教授宜しくお願いいたします。

書込番号:16920877

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/06 09:41(1年以上前)

Windowsの標準機能ですから、どのPCでも可能です。
たとえば以下参照。
http://blogs.yahoo.co.jp/akio_myau/45434154.html
英語の例ですが、中国語の場合でも、同様に変更できます。
なお、Windowsの標準ソフトの多くは自動的に中国語表記になりますが、すべてのソフトがそうなるわけではないので、注意してください。ブラウザはたぶんOKでしょう。

書込番号:16921832

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Droid2535さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/06 22:28(1年以上前)

御教授大変有難うございました。
これで安心して買って帰れます。

書込番号:16924356

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gを新規書き込みASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
ASUS

ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月 2日

ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gをお気に入り製品に追加する <800

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング