K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー] のクチコミ掲示板

2013年11月中旬 発売

K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]

K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー] 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i3 3217U(Ivy Bridge)/1.8GHz/2コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:2.3kg K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]の価格比較
  • K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]のスペック・仕様
  • K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]のレビュー
  • K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]のクチコミ
  • K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]の画像・動画
  • K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]のピックアップリスト
  • K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]のオークション

K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月中旬

  • K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]の価格比較
  • K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]のスペック・仕様
  • K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]のレビュー
  • K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]のクチコミ
  • K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]の画像・動画
  • K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]のピックアップリスト
  • K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > ASUS > K550CA > K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]

K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー] のクチコミ掲示板

(372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]」のクチコミ掲示板に
K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]を新規書き込みK550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > K550CA

クチコミ投稿数:57件

こちらとデルのInspiron 15R 価格.com限定 ベーシック Windows 8.1搭載モデルとで迷ってます。

スペックをみるとほぼ同じようで

サポートも含めどちらを選択すればよいか
また選ぶポイントはなになのか?

アドバイスいただければと思い投稿させていただきました。

宜しくお願いいたしますm(__)m

書込番号:17098904

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/22 02:13(1年以上前)

K550CA
http://kakaku.com/item/J0000011011/spec/#tab

Inspiron 15R 価格.com限定 ベーシック Windows 8.1搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0000605516/spec/#tab

性能的にはHaswellのDELLの方がCPUも内蔵GPUの性能も上です。
問題なのは、DELLの有線LANが10/100Mbpsとショボイところです(無線LANしか使わないなら問題ないです)。

サポートはDELLの方が良いかと思います。
日本人ではない方のサポートもありますが、一応ちゃんと通じます。
ASUSは台湾企業なのでサポートが少しアバウトではあります。

>>また選ぶポイントはなになのか?

低価格PCだとCPUとかでしょうかね。
最新のHaswellを選ぶ人が多いかと思います。

書込番号:17099018

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2014/01/22 07:31(1年以上前)

サポート考えたら両方とも買えない
その理由はメーカー単位で悪評で抽出して見てみたらいいと思います

書込番号:17099246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2014/01/23 08:56(1年以上前)

Kokonoeさん 早速の回答有り難うございますm(_ _)m。
同じようなスペックに見えてもデルが上なのですね! ふむふむ 参考になります。

ほとんど無線で使う環境ですので、この2機種ではエイスースを選ぶ選択肢はないですね!

有り難うございますm(_ _)m。

書込番号:17102955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2014/01/23 09:06(1年以上前)

クロスエックスさん 早速の回答有り難うございますm(_ _)m。

東芝のサポートがよいと聞いたこと有りますが、
デルもエイスースもサポートは駄目ですか(>_<)。

海外ブランドはサポートがよくないのかなぁ?(>_<)

オフィースとかソフト類も必要なくて
コア i3以上で安い機種を買いたいと思っているのだが.・・・(>_<)。

書込番号:17102979

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/23 09:37(1年以上前)

去年HPのノートPCを買ったんですが、HPの修理サポートはかなりまともでしたよ。
同価格帯でHPもありますが如何ですか?

HPに初期不良で電話時の流れ・・・

1日目:HPに初期不良で電話
2日目:HPに依頼された運送会社が取に来る(無料)
3日目:HPに届いて修理開始
4日目:修理完了でそちらに送るとの電話
5日目:修理完了のPCが家に到着

HP
HP 1000-1423TU 価格.com 限定 Core i3搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0000572930/
\44,100

液晶サイズ 14 インチ
CPU Core i3 3110M(Ivy Bridge) 2.4GHz/2コア
HDD容量 320 GB
メモリ容量 4GB
OS Windows 8 64bit

書込番号:17103046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2014/01/23 10:14(1年以上前)

Kokonoeさん いつも素早い返信有り難うございますm(_ _)m。

Hpのノートパソコンを2台保有しておりますが
どちらもインターネットの接続に問題があり
ネットには繋がっているにもかかわらず
サイトを開いた時に
バッテンマークに処理が中断されました。
という表示が出てきて・・・

購入当初からあったのですが、サポート期間が切れている
現在は頻繁に起こるようになって・・・

どこに聞いても原因不明で・・・(>_<)

なのでhpのそちらのパソコンは安くてあると知ってはいたのですが・・・

書込番号:17103142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

office

2014/01/18 09:36(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K550CA

クチコミ投稿数:7件

officeってプリインされていますか?

書込番号:17084704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/18 09:54(1年以上前)

残念ながら、プリインストールされていません。

書込番号:17084760

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2014/01/18 10:14(1年以上前)

スペックを見れば、見当たりません。
http://shop.asus.co.jp/item/K550CA-RED%20%E3%80%80(Win8%20%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89)/

書込番号:17084826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ASUS Smart Gesture について質問です

2014/01/14 21:29(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K550CA

スレ主 azuazuyanさん
クチコミ投稿数:1件

IE11でタッチパッドで3本指で左右スワイプさせると、前のページや次のページになりますが、
IE11以外のブラウザではできません。可能にする方法はないでしょうか?
仕様上IE以外はできないのかなぁ・・・

書込番号:17072949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/01/14 22:12(1年以上前)

IE11のその独自仕様は HTML5のサイト見るとき 左右フリックのイベントを先取りするので困ることが多いです。
フリックで画像を横スクロールするサイトは全滅です。

他のブラウザに合わせて、タブレットの基本操作の重要なイベントを横取りしないでほしいと感じてるユーザもいます。

書込番号:17073205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > K550CA

クチコミ投稿数:7件

外れたキートップ…

1月初旬にに注文して数日前に配送されました。Officeなどのソフトをインストールしていざ…、というときに、テンキーの1の下で0の左の矢印のキートップが外れてしまいました。

小さなキートップ本体のの右下の隅を押すと左上のキーの裏の突起が外れてしまい、そのまま触るとキートップが外れてしまったのです。新品のPCですので、さすがにいじくるのは怖いので、そのままにしてサポートへ…。と思っていましたが、多分ASUSのサポートへの連絡になるのかなぁ。

実際、通販会社からのメールでは、ASUSのサポートへ連絡してくださいとのことでした。「誠に申し訳ありませんが…。」とお知らせはありましたが。

さて、どうしよう…。よく見ると、キートップの裏の突起が引っかかる部分が若干ずれているような…。拡大してみないとほんとにわからないようなずれです。精密ドライバーで、てこの原理を使ってずれを直すと…、よくなりましたぁ!

小さいキートップの裏の部品、さすがに微妙でした。決して真似しないように!
報告でした。

書込番号:17070101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > K550CA

クチコミ投稿数:50件

このパソコンを購入使用と思っております。
CPUの性能について教えていただけないでしょうか。
CPUの性能順位は以下の通りで合っているでしょうか?
@とAでは、同じ2コアで、GHzがAの方が高いのでAの方が性能が上かとも思います。

@Core i3 3217U(Ivy Bridge)1.8GHz/2コア
ACeleron Dual-Core 1005M(Ivy Bridge)1.9GHz/2コア
BCeleron Dual-Core 2955U(Haswell)1.4GHz/2コア

この価格で@のCPUを掲載しているパソコンはないですよね。

書込番号:17029094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2014/01/03 12:04(1年以上前)

ランクテストではcorei3 3217U が一番ですね。
http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php

私のノートは一世代前のcorei3 3120Mでスコアは良いが消費電力が大きい、これはバッテリーでの駆動時間に大きく関わることです。
キャッシュの性能とか消費電力も加味して比較するほうが良いと思う。

書込番号:17029190

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2014/01/03 12:10(1年以上前)

CPUの性能は言われるように、(消費電力は別として)

@Core i3 3217U(Ivy Bridge)1.8GHz/2コア > ACeleron Dual-Core 1005M(Ivy Bridge)1.9GHz/2コア > BCeleron Dual-Core 2955U(Haswell)1.4GHz/2コア

>この価格で@のCPUを掲載しているパソコンはないですよね

Core i3 3217U搭載機は、下記のとおり。その結果、この機種が一番安いですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011011_K0000590655_K0000597577_K0000600571_K0000566032_K0000597589_K0000448999_K0000566031_K0000567104_K0000474859

書込番号:17029211

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2014/01/03 15:36(1年以上前)

神戸みなと様、キハ65様
早速のご返信ありがとうございました。
やはりこの機種にしようと思います。

書込番号:17029836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2014/01/13 22:38(1年以上前)

皆様ありがとうございました。この機種にしようと思っていたのですが、
気が変わり「Inspiron 15R 価格.com限定 ベーシック Windows 8.1搭載モデル」を注文しました。
しかしながら、ひょっとするとトラブルです。
先ほど、お届け予定案内を確認したところ「申し訳ありませんが、要求の処理中にエラーが発生しました。」と表示されてしまいました。何度やっても同じです。とりあえずお問い合わせにその旨記載しましたが・・・。

書込番号:17069749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フォントについて

2014/01/01 17:33(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K550CA

スレ主 pochi9x9さん
クチコミ投稿数:8件

xpからの買い替えで、最新のpcだからiPhoneのように鮮明で美しい文字かと思いきや、起動してみてフォントの滲みにびっくりしました。インターネットをしていると目がチカチカしてくるんですが、皆さんもこんなもんでしょうか?最近のスマフォのような鮮明なフォントにする方法があればご教示いただければと思います。

書込番号:17023268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2014/01/01 18:21(1年以上前)

WindowsPCは解像度がフルHDでもジャギーは気になり、普通使われているWXGA (1366x768)では他の環境から来た人は見るに耐えないでしょう。
IGZOみたいに高解像度のPCを購入するか、下記の方法で対応して下さい。
Windowsのフォントを30分でMac並に綺麗にする3つの魔法!
http://konifar.com/482

書込番号:17023395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/01/02 04:36(1年以上前)

このコンピュータの液晶パネルは、iPhoneとかiPadなどとは液晶のドットの緻密さが3倍以上違います。
ですので、求めている品質はどうやっても無理かもしれません。

書込番号:17024800

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pochi9x9さん
クチコミ投稿数:8件

2014/01/02 14:38(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。残念ながらあまり変わらない結果となりました。Mactypeとゆうものをインストールしてレジストリをいじくっていますが大丈夫でしょうか?

書込番号:17025971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochi9x9さん
クチコミ投稿数:8件

2014/01/02 14:39(1年以上前)

そのようですね。。ありがとうございました

書込番号:17025972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kei555さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/10 01:58(1年以上前)

事象が異なるかもしれませんが、私もこのPCのディスプレイの表示の酷さに落胆した者です。
購入当初は、液晶の線が見えるほどの酷さで、文字も滲んでました。
その為、買い替えや外部モニターの購入も検討しました。
しかし、10日間ほど使っているうちにそういった酷さが解消しました。
現在は文字の滲みも解消していますし、液晶の線も見えません。
レチナと比較するのは酷ですが、普通に使えるレベルになっています。
液晶にもエージングがあるのかもしれません。
もう少し使ってみては如何でしょうか。

書込番号:17054772

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pochi9x9さん
クチコミ投稿数:8件

2014/01/10 12:36(1年以上前)

報告ありがとうございます。そのようなことがあるのですね。しばらく我慢して使ってみようとおもいます。

書込番号:17055749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]」のクチコミ掲示板に
K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]を新規書き込みK550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]
ASUS

K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月中旬

K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング